牛肉の不味さは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手枷(アラバマ州)

MBCテレビの報道番組『PD手帳』が米国産牛肉に関するねつ造報道を行い、社会的混乱を招いたとして、
同局と番組制作スタッフに100万ウォン(約7万7000円)の損害賠償を求めた視聴者の集団訴訟で、
ソウル南部地裁は26日、原告敗訴の判決を言い渡した。

同地裁は「一般視聴者にすぎない原告がPD手帳の放送と個別の関連性があるとは言いにくい」とした上で、
損害賠償要求については、「多少事実と異なったり、科学的証明がなされていない仮説を事実として報じたりして、
視聴者に不安感や不信感を与えたとしても、その程度のことは個々の
視聴者に主観的に受け入れられるものだ」として、原告の主張を退けた。謝罪放送要求についても、
「謝罪放送請求を認める法律上の根拠がない」として認めなかった。


 市民と共にする弁護士会は2008年9月に2469人の原告を集め、24億6900万ウォン(約1億9100万円)の
損害賠償を求める訴えを起こしたが、一、二審で敗訴。今回の訴訟は原告を再募集して起こされたものだった。

http://www.chosunonline.com/news/20100127000036
2 千枚通し(京都府):2010/01/27(水) 12:05:24.79 ID:mWIMIZ+N
しわしわしてて味が無いよね
豚や鶏は超おいしいのに。。
3 エビ巻き(愛知県):2010/01/27(水) 12:05:54.37 ID:RCn6opYF
朱肉のまずさは異常に見えた
4 サインペン(兵庫県):2010/01/27(水) 12:05:54.74 ID:EJOMo5Jd
そりゃ牛より犬だもんなそっちは
5 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 12:06:11.34 ID:sH9TkSLB
牛は階級の差が一番大きいからな
安い牛ほどまずいもんはない
平民は鳥・豚を食え
6 手枷(長屋):2010/01/27(水) 12:07:43.22 ID:nG7hnR4/
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)>>1

 1:肩ロース 2:肩 3:リブロース 4:ばら 5:サーロイン 6:ヒレ 7:ランプ 8:そともも 9:テール 10:すね >>1:うんこ
7 製図ペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:07:51.71 ID:VmvMf4LR
ゴム食ってるみたいで不味いよな
8 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:08:00.36 ID:mdpSM60e
↓可哀想に、本当の牛肉を食ったことないんだな。 とか言う奴。
9 ガムテープ(千葉県):2010/01/27(水) 12:08:10.14 ID:7otKhBaW
汁はうまい
10 撹拌棒(新潟県):2010/01/27(水) 12:08:24.74 ID:scGuDDAE
マットでおなじみ米沢牛がいちばん美味い
11 魚群探知機(岩手県):2010/01/27(水) 12:08:25.24 ID:QN8eYA/0
安い牛肉は食えたもんじゃない
12 篭(沖縄県):2010/01/27(水) 12:08:35.44 ID:tpqxKTr1
安い肉しか食ったことないから
旨いとか不味いとかわからんわ
13 クリップ(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:09:04.14 ID:wM9JJN9N


   牛肉って、グラム当たりで他の肉より割高なのに何で不味いの?

14 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 12:09:06.48 ID:sH9TkSLB
いい牛肉のトロの寿司とかスゲーうまいよ
すぐ飽きるけど
15 インパクトレンチ(dion軍):2010/01/27(水) 12:09:12.93 ID:Jzp+5jBW
16 筆(コネチカット州):2010/01/27(水) 12:09:43.31 ID:5yY4St2f
本当の牛肉を食べたことがないのか
17 虫ピン(大阪府):2010/01/27(水) 12:10:02.77 ID:7KRRLbLu
魚最高
18 ドライバー(関西地方):2010/01/27(水) 12:10:19.83 ID:7yG7NzQ/
ホルモンのうんこ臭さは異常
19 釣り竿(富山県):2010/01/27(水) 12:11:00.12 ID:kDMpuXXO
安い肉だと豚のが圧到的に美味しいんだよね
20 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:11:33.22 ID:mdpSM60e
牛で一番美味いのはハラミだと思います
21 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 12:13:16.13 ID:8ZFQdCds
カレー用のサイコロ肉をステーキにして食うとうまいお
22 墨壺(福岡県):2010/01/27(水) 12:14:05.18 ID:GWd+s2Z/
>>20
さがりだよ
23 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 12:14:28.05 ID:sH9TkSLB
サガリもハラミの一部だろ
24 グラインダー(長野県):2010/01/27(水) 12:14:54.41 ID:u1pdiICu
すき家の牛肉が最強
25 クレパス(dion軍):2010/01/27(水) 12:15:13.01 ID:xs3+Boll
牛肉は出汁に旨みが無いし焼くぐらいしか使い道ないもんな
26 撹拌棒(新潟県):2010/01/27(水) 12:15:19.51 ID:scGuDDAE
>>22
さがりは豚
27 レンチ(大阪府):2010/01/27(水) 12:15:20.13 ID:vLb85qf3
和牛って脂臭いだけだよね
28 カーボン紙(大阪府):2010/01/27(水) 12:15:54.36 ID:1LllsoDr
久々にコンビーフ食いたくなった
29 アルコールランプ(埼玉県):2010/01/27(水) 12:16:02.91 ID:7b1uGZwE
さしが少ないほうが美味い
30 IH調理器(長屋):2010/01/27(水) 12:17:09.62 ID:tm02O+4Q
>>6
ハッサクゥート
31 加速器(東京都):2010/01/27(水) 12:18:54.53 ID:skEIrzkD
牛肉はコンビーフ以外美味い食い方は無い。以上。
32 がんもどき(京都府):2010/01/27(水) 12:19:10.93 ID:0L3axGX0
グラム1000円の牛肉よりグラム100円の鶏もも肉の方が美味いだろ
33 手枷(東京都):2010/01/27(水) 12:19:35.97 ID:BZJtPCM5
うまいけどさ応用範囲狭すぎなんだよ
焼肉とステーキしか調理法ないじゃん
34 オーブン(埼玉県):2010/01/27(水) 12:19:50.58 ID:FcprjgdU
霜降りなんて脂ぎってて不味い(キリッ
   ↑
高い肉食った事ない貧乏人w
35 手枷(catv?):2010/01/27(水) 12:19:51.63 ID:RWspcNU4
とりあえず内臓を推す奴の話は信じない
36 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 12:20:10.49 ID:Bk9BrZnY
>>33
東京人は豚肉食ってればいいんだよ
37 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:20:15.24 ID:GupUA5ll
俺、焼肉とかは牛しか食わないけどお前ら鳥豚なの?
38 クレパス(dion軍):2010/01/27(水) 12:20:53.82 ID:xs3+Boll
安くてヘルシーでうまい鶏肉さんを見習えよ
39 クリップ(北海道):2010/01/27(水) 12:21:02.67 ID:YYjMy1Tw
鹿美味いぞ
40 シャープペンシル(島根県):2010/01/27(水) 12:21:06.26 ID:P3yYZi4+
ローストビーフだけは認めてやる
41 蒸発皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:21:22.98 ID:hezUKIkI
豚も牛もどっちも美味い
42 レポート用紙(北海道):2010/01/27(水) 12:21:27.01 ID:E0jkbyDB
牛肉は、どんなに上質な肉でも牛独特の乳臭さがある。
脂分が多いとさらにそれが強くなる。
だから嫌いな人も日本の中には多い。
肉にクセがないのは豚肉だな。ただ、牛肉は柔らかいので、その触感で
評価される。豚肉は柔らかい肉もあるが、それはやはり高い。
猪や鹿肉は、固い上に臭いからあまり好かれない。
俺は豚肉だな。いろんな料理とも合うし。まあ豚の面の皮とか豚足はちょっと…。
43 げんのう(関東地方):2010/01/27(水) 12:21:34.82 ID:teyUiPyq
焼肉は牛だな
すき焼きは豚のがうまい
44 カーボン紙(大阪府):2010/01/27(水) 12:22:06.68 ID:1LllsoDr
>>43
豚はないわ
45 ハンドニブラ(アラビア):2010/01/27(水) 12:22:32.53 ID:H5DC4pOp
水牛しか食えない俺からしたら、お前ら贅沢すぎ
46 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 12:22:52.93 ID:Bk9BrZnY
>>43
すき焼きで豚って何だよ。聞いた事ねぇよ
47 手枷(catv?):2010/01/27(水) 12:23:07.00 ID:RWspcNU4
サーロインとかヒレのいい奴たべるとな、霜降りとか、肉汁を脂で補おうとしたシロモンだってわかる。

・・・コストコで牛肉のステーキ試食したけど、ありゃだめだ、いつまでも飲み込めない。
48 がんもどき(京都府):2010/01/27(水) 12:23:17.09 ID:0L3axGX0
>>43
鶏>>>>>>牛>>>>>>豚(笑)
49 餌(福岡県):2010/01/27(水) 12:23:46.37 ID:H/q+H5ax
羊うまいぞ
50 カーボン紙(関西地方):2010/01/27(水) 12:24:12.79 ID:iJSxAQ6c
牛丼うまいがな
51 手枷(catv?):2010/01/27(水) 12:24:14.06 ID:RWspcNU4
>>43
豚なら常夜鍋にしたほうがさっぱり食べれるだろ。しゃぶしゃぶとか。
52 豆腐(東京都):2010/01/27(水) 12:24:24.30 ID:cvgtScpC
脂のうまさを味わうなら豚
53 手錠(京都府):2010/01/27(水) 12:24:52.07 ID:iG9WCLhe
ヒレ肉をたたきで食べたいな
54 サインペン(茨城県):2010/01/27(水) 12:24:53.35 ID:bFma1zVR
牛肉とかコスパ最悪だろどう考えても。普通に鳥の胸肉の方がうまいしコスパが段違い
豚肉はコスパは微妙だな。割引の時に買えばコスパは結構いいかもしれんが臭いから食おうとは思わん
うちの近所ではグラム60円で胸肉がかなりコスパいいんだが夜7時になるとさらに半額になる
55 クレヨン(京都府):2010/01/27(水) 12:25:02.72 ID:85IK9ABC
このスレで宗教に勧められそうだな
さっさと閉じよう
56 げんのう(関東地方):2010/01/27(水) 12:25:17.78 ID:teyUiPyq
豚すき焼きって言ったらフルボッコかよw
57 パステル(埼玉県):2010/01/27(水) 12:25:28.34 ID:ViywgfsA
牛最強他は糞
58 画架(東京都):2010/01/27(水) 12:25:40.16 ID:vrotK8v/
うまいステーキってグラムいくらするの?
59 篭(沖縄県):2010/01/27(水) 12:25:41.45 ID:tpqxKTr1
今、豚の生姜焼き食ってるんだけど、
ウマー
60 スケッチブック(愛媛県):2010/01/27(水) 12:25:56.32 ID:bzXyBCqB
牛肉はローストビーフとビーフジャーキーしか認めないですぅ
61 プライヤ(福井県):2010/01/27(水) 12:26:09.47 ID:aB1hwuNu
>>59
裏山鹿
62 撹拌棒(新潟県):2010/01/27(水) 12:26:16.17 ID:scGuDDAE
焼肉は牛
どんぶりは豚丼
焼き鳥は鶏
63 手錠(京都府):2010/01/27(水) 12:26:42.26 ID:iG9WCLhe
しゃぶしゃぶは牛だと100g800円以上のじゃないと美味しくない
64 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:27:21.94 ID:mdpSM60e


  そもそもすき焼き不味いんだよ。何だよあの甘いんだかしょっぱいんだか分かんないダシはよ。
  俺の舌が困惑するんだよあの味

65 餌(福岡県):2010/01/27(水) 12:29:02.07 ID:H/q+H5ax
>>63
士郎に伝えておけ、肉はもっとサシが少ないほうが美味い
66 レポート用紙(北海道):2010/01/27(水) 12:29:26.22 ID:E0jkbyDB
>>62
焼肉の場合は、触感が柔らかいほうが肉厚にできるし、自分で焼き加減調節できるしな。
牛が合ってると思う。
豚肉は、やはり固いのだが、それが許せるなら豚丼は牛丼の数倍美味い。
吉野家とかで売ってる糞豚丼は想像すんな。
鶏はクセがない最強の肉だと思うけど、なんでかアレルギーの人が多いんだな。
67 手枷(catv?):2010/01/27(水) 12:30:48.92 ID:RWspcNU4
>>63
実際にやってみろ。
中盤から、溶けでた脂が鍋の表面3mmくらいに層を成して、他の具を食べる気が無くなるぞ。
シメにうどんだのご飯だのなんてもってのほか。
68 レンチ(大阪府):2010/01/27(水) 12:31:26.10 ID:vLb85qf3
>>62
牛や豚で作っても焼き鳥って言うの?
69 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 12:32:36.19 ID:Bk9BrZnY
>>68
トーホグだっけ?
豚串も焼き鳥って名前らしいよ
70 手錠(京都府):2010/01/27(水) 12:32:54.37 ID:iG9WCLhe
>>67
どんなの想像してるんだ?
しゃぶしゃぶ用の上等なのは赤身だよ
71 餌(福岡県):2010/01/27(水) 12:33:11.03 ID:H/q+H5ax
>>68
豚バラ、牛サガリはどこの焼き鳥屋にもある。
72 やっとこ(関東地方):2010/01/27(水) 12:33:41.49 ID:i8vSddgj
ホースください
73 天秤ばかり(愛媛県):2010/01/27(水) 12:33:48.12 ID:t+/b/Mk5
冷えた牛丼の不味さときたら
74 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 12:35:11.28 ID:sH9TkSLB
カレーは豚だよな
ビーフカレーって作り方難しいよ
75 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:35:37.80 ID:vcFsu1PP
牛肉の場合、最近はアメリカの牛肉食ってる
オージーは俺には合わない。何か固くね?
国産牛は値段と味がつり合ってない気がする
和牛は自分で金出して食うもんじゃない
76 すりこぎ(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:36:09.79 ID:XwJEia9b
脂っぽい国産肉は薄切りにして焼いて大根おろしと醤油で食うとサッパリした味になってメチャクチャうまくなる
77 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 12:36:32.74 ID:Bk9BrZnY
>>74
貧乏自慢いらないから
78 手枷(catv?):2010/01/27(水) 12:37:30.66 ID:RWspcNU4
>>70
上等の赤身って、グラム\1000以上、大体\1500くらいしないか?
値段からしててっきり霜降りの話してるのかと思ってた。
79 インク(長屋):2010/01/27(水) 12:41:18.67 ID:EMYLsYV7
赤身なら冷凍焼けや腐リでもしなければ塩コショウして焼けば美味しくなる
肉本来の歯ごたえが有るのを好む人もいるから柔らかいから美味いと決めつけない方が良い

皆が不味いと思うのはスジの入り込んだ肉だと思う
固いと言うレベルじゃなくて噛み切れないし味が舌の上で分断される
これをステーキとか焼肉で出されたら不味いのは当然で店で出されたら怒るべきだよ
80 グラインダー(長野県):2010/01/27(水) 12:41:32.75 ID:u1pdiICu
>>67
しゃぶしゃぶってのは油とかあくを取る専用のお玉みたいのと壷があるんだよ
頼めば昆布入った新しい鍋持ってきてくれる
81 真空ポンプ(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:42:15.56 ID:C7mUT82b
カンザスビーフ肩ロースブロック肉100g139円は日本経済の奇跡でした

天国に逝った中内功さん本当にありがとう
ダイエー本当にありがとう
82 手錠(京都府):2010/01/27(水) 12:42:36.82 ID:iG9WCLhe
>>78
するよ
だから、ちょっと安い日とかにしか買わない
ここ数年値上がりしてきてたからな
83 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:44:55.33 ID:XaAA0iGR
まえに安い牛肉のステーキを買ったら、固くて噛むとガリガリ音がして食えたものではなかったな。
84 ゆで卵(茨城県):2010/01/27(水) 12:45:01.17 ID:fO/nATf+
豚肉カレーうまいだろ。
85 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 12:45:53.97 ID:Bk9BrZnY
>>82
三嶋亭で買ったりしないの?
86 手錠(京都府):2010/01/27(水) 12:47:17.71 ID:iG9WCLhe
>>85
そこいいのか?
地元民じゃないから知らないんだが
87 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 12:48:59.90 ID:Bk9BrZnY
>>86
良いも悪いも京都で肉といえば三嶋亭なんだけどな・・・
88 修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 12:49:34.18 ID:gfap3N2y
肉なら豚だろjk
89 ばくだん(東京都):2010/01/27(水) 12:50:20.35 ID:98u+Fgp9
>>84
鳥の方が美味い
90 猿轡(catv?):2010/01/27(水) 12:50:33.00 ID:8XTPeoHk
最近前沢牛しか食ってないな
91 エビ巻き(東日本):2010/01/27(水) 12:52:04.39 ID:sGbdNPC8
92 石綿金網(長崎県):2010/01/27(水) 12:52:08.17 ID:4X5vKvNa
乳牛オスの肥育したヤツは脂ないけど柔らかくていい
93 猿轡(catv?):2010/01/27(水) 12:53:20.27 ID:8XTPeoHk
>>91

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
94 手錠(京都府):2010/01/27(水) 12:53:28.80 ID:iG9WCLhe
>>87
ぐぐったら三条にあるあれか
なんであんなとこに肉屋があるのかと思ってた
95 ノート(鹿児島県):2010/01/27(水) 12:55:31.61 ID:ausZJkMn
ステーキハウス行ったら美味いよ
96 ウケ(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:55:58.72 ID:cy3gQFfY
一番美味しいとは言わないが、豚肉が一番安定感があると思う。
安い牛肉は硬くて不味い
安い鶏肉は噛んだ時に変な匂いがすることがある
でも安い豚肉はそこそこ食える
97 丸天(長屋):2010/01/27(水) 12:56:34.74 ID:SJjvsOTw
豚が一番好きだけど、カレーは鶏だな
98 薬さじ(東京都):2010/01/27(水) 12:56:49.24 ID:CkROEjpq
松屋で単品の豚汁にご飯ですまそうと思ったがボタンが見つからなかった
どうしたらいいんだ
99 裏漉し器(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:58:13.82 ID:oLmu6CV9
>>98
店員に聞けばいいんじゃないかな
100 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 12:58:18.17 ID:Bk9BrZnY
>>98
猪入れても豚汁って言うの?
101 ばくだん(catv?):2010/01/27(水) 12:59:18.53 ID:LHZfFRyF
アラバマの牛肉は不味そうだな
102 餌(福岡県):2010/01/27(水) 13:00:12.84 ID:H/q+H5ax
テキサス親父ってステーキ屋だっけ?
103 薬さじ(東京都):2010/01/27(水) 13:03:57.30 ID:CkROEjpq
>>99
昼時は忙しそうでさ
ここならプロがいると思って

>>100
ぼたん汁じゃないの
104 万年筆(catv?):2010/01/27(水) 13:05:32.01 ID:sDhqqgd0
庶民は豚を食べて満足してなさい
105 厚揚げ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:11:31.26 ID:NCPFMWnR
安い豚はまだ食えるけど
安い牛の不味さはガチだな
106 消しゴム(東京都):2010/01/27(水) 13:11:34.73 ID:vk/Uje8s
>>100
しし汁
107 炊飯器(-長野):2010/01/27(水) 13:12:56.85 ID:8M32bCuk
豚と牛は油がクサイ
餌で変わるんかな?
108 加速器(東京都):2010/01/27(水) 13:13:24.77 ID:skEIrzkD
最近羊が美味しい
109 手枷(北海道):2010/01/27(水) 13:13:39.35 ID:UIhJ+nPq
>>37
いいえ、羊です
110 エリ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:14:42.90 ID:ZVliMvKF BE:1411512285-PLT(12225)

ニューコンビーフの旨さは異常
111 乳棒(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:15:46.11 ID:QrJ+XUqS
クソがエサなんでしょ?
オエエエ
112 乳鉢(京都府):2010/01/27(水) 13:16:39.86 ID:Bk9BrZnY
>>111
おいおい、沖縄で豚に人糞食わせてたのは50年前の話だろ
113 接着剤(熊本県):2010/01/27(水) 13:17:07.79 ID:uix4+V06
豚バラの旨さは異常
114 ホールピペット(大分県):2010/01/27(水) 13:17:46.54 ID:ZiYMC9rH
>>1
酷い判決だな
市民は武力で放送局を制圧するしか手段がないな
115 フラスコ(東京都):2010/01/27(水) 13:18:41.67 ID:b2qehd67
>>26
え?
116 画板(佐賀県):2010/01/27(水) 13:19:42.21 ID:vDLg5/uO
佐賀牛食えよ佐賀牛
117 ピンセット(dion軍):2010/01/27(水) 13:22:53.35 ID:KZZIkgZe
クジラの方が美味い
118 鉋(東京都):2010/01/27(水) 13:26:22.29 ID:9RSkUHmi
四街道の焼肉屋の牛が美味しかった。
119 すりこぎ(長屋):2010/01/27(水) 13:36:36.98 ID:GEBpGXtH
>>33
お前の応用力が低いだけ。
シチュー、ハンバーグ、カレー、角煮とか色々ある。
120 めがねレンチ(山形県):2010/01/27(水) 13:56:58.25 ID:+U9cwVpc
>>110
馬肉ブレンドだっけ?w
ニューコンミートと名称代えた気がするけど。
俺も純粋なコンビーフより好きだな。
121 天秤ばかり(catv?):2010/01/27(水) 13:57:13.46 ID:+w6FAO2y
>>119
そいつらは手間がかかりすぎて頻繁に作ろうとは思わんだろ
やっぱ豚と鶏の方が手軽で応用範囲広い
122 滑車(愛知県):2010/01/27(水) 13:57:56.01 ID:8NdSMlTy
牛肉とかいつのまに日本に普及してんだ
ほんの数十年前までまともに食ってなかったのに
アングロサクソン国家と被差別部落が儲かるだけだぞ
123 アルバム(福井県):2010/01/27(水) 13:59:04.24 ID:ZJP0gfJQ
若狭牛おいしいよ!
124 エビ巻き(東日本):2010/01/27(水) 14:01:41.58 ID:sGbdNPC8
125 鋸(福岡県):2010/01/27(水) 14:03:24.69 ID:PHzSHCFR
豚肉最強説
126 鉤(東京都):2010/01/27(水) 14:05:01.25 ID:y1xwufoa
関東は豚肉がうまい

関西は牛肉がうまい
127 クッキングヒーター(北海道):2010/01/27(水) 14:05:27.04 ID:ojNnWAsb
ジンギスカン美味いよ
128 消しゴム(栃木県):2010/01/27(水) 14:05:54.81 ID:QJ3hTAn7
豚はそうでもないけどさ鶏と牛は安いと臭い
んだから余計に牛が嫌いになった
129 ペーパーナイフ(catv?):2010/01/27(水) 14:06:09.53 ID:SLULKiag
牛肉って臭いよな
豪牛は特に

130 硯(長屋):2010/01/27(水) 14:06:15.40 ID:03msDFCb
米どころでは牛肉より豚肉のほうがたべられている
豆知識な
131 るつぼ(catv?):2010/01/27(水) 14:07:42.67 ID:dDSeZC+v
>>126
関東の牛肉は最悪だよな
つーか、すき焼きになんで豚肉なんだよ
132 鉤(東京都):2010/01/27(水) 14:10:02.95 ID:y1xwufoa
>>131
ほんとこっちの牛肉はまずい

逆に大阪に行くと豚肉がまずい
133 バール(福岡県):2010/01/27(水) 14:16:38.46 ID:GJDD+O28
牛肉はいい出汁がでると最近気づいた
134 冷却管(茨城県):2010/01/27(水) 14:18:09.59 ID:C7zY/1sC
馬肉を焼いたらうまいぞ
135 平天(奈良県):2010/01/27(水) 14:21:49.80 ID:KijB6ePX
鹿、美味そうなんだけど神罰当たるから食えないンだぜ。
136 ロープ(愛知県):2010/01/27(水) 14:22:56.76 ID:D3dC1EK4
今頃気がついたか
つまりモス最強
マクド(笑)
137 蛸壺(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:23:46.78 ID:dedVhQAM
北海道にいたころは畜産業の家庭内消費用の特上肉が食えたから
ウマウマだったけど、スーパーの肉はマズいな
138 ルアー(北海道):2010/01/27(水) 14:26:24.87 ID:/eO0IWHe
>>39
どうやって入手すんの?
139 画板(佐賀県):2010/01/27(水) 14:26:30.16 ID:vDLg5/uO
でも一番好きなのはうまいマトン
140 ビーカー(鹿児島県):2010/01/27(水) 14:26:32.48 ID:vnACQgRZ
いい牛肉はもちろんうまい
でも、安くてもうまい鶏肉が最強
141 平天(東京都):2010/01/27(水) 14:27:23.90 ID:WoppPs2v
豚しゃぶ食べてーなー
142 ろう石(関西地方):2010/01/27(水) 14:27:51.89 ID:NppvW+tS
(家で調理する)牛肉の不味さは異常
143 めがねレンチ(山形県):2010/01/27(水) 14:35:19.50 ID:+U9cwVpc
>>138
北海道のペンション。
うちの米とエゾシカの肉が物々交換したw
あれ、シチューみたいな煮込みで食えば美味かったと思うのに、
焼肉に調理して魅力も味も食感も台無し。
144 ハンドニブラ(千葉県):2010/01/27(水) 14:40:25.27 ID:d9N8njQX
>>54
グラム60円の胸肉って・・そんないい胸肉食べてんのか・・・
通常の約2倍の値段じゃないのそれ・・・
145 電卓(東京都):2010/01/27(水) 14:41:28.68 ID:oBKqAvcO
牛肉が不味かったらシャブスキー食べればいいじゃない(´・ω・`
146 定規(北海道):2010/01/27(水) 14:44:53.02 ID:jzEactI9
すき焼きで余った肉で牛丼作ってみろよメチャメチャ美味いから
147 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/27(水) 14:47:16.30 ID:fNlHaiN4

肉骨粉を使っての牛の飼育が禁止された、どうしよう…

そうだ!鶏に肉骨粉食べさせてそのウンコを牛の餌にしよう!
これなら直接肉骨粉を食べさせるわけじゃないから書類上は無問題!

やっぱウンコは食いつき悪いから甘い蜜をぶっかけて誤魔化そう

糖蜜飼育の完成
 ̄ ̄ ̄ ̄
148 蒸し器(中国地方):2010/01/27(水) 18:01:53.21 ID:v6KO2hJI
かわいそうに、本当の牛肉を食べたことがないんだな。
明日またここに来てください、本当の牛肉をお見せしますよ
149 スケッチブック(catv?):2010/01/27(水) 18:10:31.30 ID:S1PNN1eH
ニュー速民ならインジェクション加工肉だよな?
150 鉤(東京都):2010/01/27(水) 19:30:00.77 ID:y1xwufoa
>>148
おい士郎
151 じゃがいも(新潟県):2010/01/27(水) 19:31:39.68 ID:rjWIfhpg
安い牛肉は乳臭くてダメだ
安くても美味い豚と鳥最強
152 ローラーボール(宮崎県):2010/01/27(水) 19:33:51.89 ID:KiSmnpDV
うち貧乏だから牛肉なんて数年くってねえや
153 ハンドニブラ(千葉県):2010/01/27(水) 19:42:15.44 ID:d9N8njQX
こないだ某牧場の出店でホットミルク(笑)を街頭販売してたが
牛汁って書いてあったな・・・あれはいやだ。
154 鑢(大阪府):2010/01/27(水) 19:54:11.89 ID:d0soAkl4
>>153
じゃあ豚汁は・・・
155 鑢(大阪府):2010/01/27(水) 19:54:59.55 ID:d0soAkl4
>>152
マック・・・じゃねぇマクド行け
156 パイプレンチ(長野県):2010/01/27(水) 20:13:52.01 ID:q+iLpiFG
ライオンとかでも獲物の肉のうまいまずい味わって食ってるのかな。しまうま(゚д゚)ウマーとか。
157 カーボン紙(アラバマ州):2010/01/27(水) 20:15:18.04 ID:pdFyNvdw
鹿肉は貰ったときにすき焼きで食ったけど微妙だった
158 筆箱(catv?):2010/01/27(水) 20:16:45.02 ID:AbzDgYjU
安い牛食うんだったら豚や鳥食った方がマシ
ただ良い質のもんはマジで美味い
159 鋸(大阪府):2010/01/27(水) 20:17:01.01 ID:RaHc/1rT
日本全国 ○○牛って多いね。
160 吸引ビン(関西地方):2010/01/27(水) 20:17:28.68 ID:TrnSK/Hr
>>155
てりやき一択
161 鋸(大阪府):2010/01/27(水) 20:17:52.17 ID:RaHc/1rT
豚って どれもこれも固い。
162 ノート(岩手県):2010/01/27(水) 20:20:16.14 ID:3wn46Uuf
牛肉は調理方で味が随分変わる難しい食材だと思う
普通に焼くと堅くなるし、しゃぶしゃぶにしても牛肉の旨味が逃げるし。。。
やっぱり瞬間的に焼いて食べるのが一番美味い
163 鋸(大阪府):2010/01/27(水) 20:25:29.87 ID:RaHc/1rT
とろける豚ってのは ない。
164 砂鉄(東京都):2010/01/27(水) 20:25:48.36 ID:3oxb0mZ9
すき焼きだけは関西風が一番だな
関東風はすき煮じゃんあれ。
165 ボールペン(東京都):2010/01/27(水) 20:26:38.92 ID:aRKdsPu0
豚のが圧倒的に美味い
166 鋸(大阪府):2010/01/27(水) 20:27:22.34 ID:RaHc/1rT
うまいって言うより慣れだろ 
167 フライパン(富山県):2010/01/27(水) 20:27:33.95 ID:4E76z2vA
40過ぎたらもっぱら豚肉派
168 吸引ビン(関西地方):2010/01/27(水) 20:27:40.07 ID:TrnSK/Hr
豚は飽きる
マジで
169 蛍光ペン(愛知県):2010/01/27(水) 20:28:12.10 ID:tsZGnBV1
牛肉のニオイがまずいやだ
170 ウケ(dion軍):2010/01/27(水) 20:29:33.03 ID:ry9S0oeq
牛肉は安いやつは肉が臭い、評価されすぎ
豚肉の方が総じてうまい
豚ばら肉は至高
171 砂鉄(愛知県):2010/01/27(水) 20:30:53.53 ID:jMrnBKQL
くどい食べ物苦手だから
牛肉ダメだな・・・
焼肉もカルビは食べても5枚ぐらいで、タンばかり食べてる
172 釣り竿(アラバマ州):2010/01/27(水) 20:31:00.30 ID:qys3jtAU
やっぱ豚肉だよな
確かに高い牛肉はうまいが、高いんだから当たり前だろと
173 定規(広島県):2010/01/27(水) 20:31:45.34 ID:Hd21YWSm
味障関東人がまたアホなこと言ってるな
174 手帳(東京都):2010/01/27(水) 20:31:58.08 ID:63U4sPsX
若者の牛肉離れ

さいきんホルモン屋ばっかだな
そんな旨いか?ホルモン
175 スターラー(東京都):2010/01/27(水) 20:31:58.12 ID:dJ/7+jr+
よつばとであさぎが牛串食ってるシーンでなんか少し冷めた…
176 巾着(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 20:32:33.27 ID:6Ps3j1Qp
たまにある牛乳臭い牛肉がクソ
177 三脚(北海道):2010/01/27(水) 20:33:56.09 ID:JOEDGKNg
安い牛肉はすき焼き、牛丼用とおもってる
178 付箋(茨城県):2010/01/27(水) 20:34:02.53 ID:Q57mf0PL
動物は内臓のほうが美味い。
フランスなんかに行くと、内臓料理のほうが高級だかんな。
179 蛍光ペン(北海道):2010/01/27(水) 20:35:27.66 ID:hXweC+s/
すき焼きの一枚目は超絶にうまいのに、続けて2枚3枚と食ったときの
ガッカリ感といったらすごい
180 フライパン(東京都):2010/01/27(水) 20:36:18.83 ID:K1W1MjVH
牛切落しをよく見ないで適当に買うと酷い目にあう
181 砂鉄(愛知県):2010/01/27(水) 20:38:28.69 ID:jMrnBKQL
>>174
ホルモンはドテ煮にすると旨い
182 蛍光ペン(熊本県):2010/01/27(水) 20:38:35.24 ID:CVY4UFCQ
不味くはないが脂が臭い
183 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 20:38:56.28 ID:mdpSM60e
本物の牛肉なんか食ったらそこらの牛肉食えなくなるな
184 鋸(大阪府):2010/01/27(水) 20:39:25.24 ID:RaHc/1rT
豚中心の文化ってわからないなぁ ラーメンの上でしか見たことない。
185 魚群探知機(東京都):2010/01/27(水) 21:34:21.48 ID:331dUtOz
すげえ、何でこんなどうでもいいことでアツくなってんのw
186 石綿金網(東京都):2010/01/27(水) 21:34:27.45 ID:qe5AIGdS
>>184
それはあなたが・・・・ry
187 ボールペン(大阪府):2010/01/27(水) 21:35:43.16 ID:3C4mtOQd
>>94
三条ってもしかしてB地区…?
188 ヌッチェ(群馬県):2010/01/27(水) 22:54:03.37 ID:Aal5eK21
俺子どもができたら絶対牛肉ばかり食わせる
189 手枷(東京都):2010/01/27(水) 22:55:48.59 ID:KL0g1SD+
最近ビーフジャーキー中毒状態で毎日食べてる
190 鉤(大分県):2010/01/27(水) 22:57:21.22 ID:x2CE4jWC
牛も豚も匂いが耐えられん
食欲をそそられるのは鳥だなやっぱ
191 ファイル(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:12:21.19 ID:qMy7LGyn
安い豚肉はそれなりにうまいが
安い牛肉はどうしようもない
192 朱肉(コネチカット州):2010/01/27(水) 23:14:48.44 ID:IVF78vVc
鶏豚牛鯨魚
どれも旨いじゃん
193 羽根ペン(石川県):2010/01/27(水) 23:16:59.23 ID:ecH4yJfq
はっきり言って肉がどれだけ頑張っても魚介類には敵わないんだよwww
霜降り(笑)
194 ボールペン(北海道):2010/01/27(水) 23:33:51.57 ID:CtgXsuKU
安い輸入物の牛肉は食った後胸が身持ち悪くなるよね
195 ロープ(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:58:04.67 ID:kHT0FxES
豚肉が一番使いやすいわ
カレーに入れるにしても牛のブロック肉糞高いしなんか固いんだよね
豚の方が柔らかくておいしい
196 裏漉し器(東京都):2010/01/27(水) 23:58:19.24 ID:tsp02CeH
霜降りには霜降りのうまさがあるように
赤身には赤身のうまさがある
焼き方がわかってないと旨さ半減だからきをつけよう

穀物食ってる牛も草食ってる牛も旨い
197 裏漉し器(東京都):2010/01/27(水) 23:59:49.24 ID:tsp02CeH
>>195
カレー・シチューには脛肉だろ
あと出来上がったからって直ぐ食べるな
出来上がったら3時間ぐらい冷まさないと旨くない
198 ホワイトボード(dion軍):2010/01/28(木) 00:01:04.30 ID:DHd539EI
何でお前らそんなに必死なの?
好き嫌いなんて誰でもあるだろうが
199 鉋(大阪府):2010/01/28(木) 05:24:18.55 ID:P3aUceG5
肉じゃが すきやき カレー なんでも牛だよね。
200 乾燥管(アラバマ州):2010/01/28(木) 05:26:55.86 ID:8mppEbA5
201 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/28(木) 05:35:33.70 ID:WqaRotXg
やっぱ豚と鳥だな
202 磁石(東京都):2010/01/28(木) 07:37:58.66 ID:0xiCaoCl
馬肉最強
最近神田のミートセンターで馬肉よく食ってるわ
203 インク(神奈川県)
ネトウヨは鯨食うんでしょ?