ファイル交換ソフト ダウソ違法化されるも利用者減らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手枷(大阪府)

インターネットを通じて違法に出回っている映画や音楽などを手に入れることを禁止する法律が今月施行されましたが、
違法なやり取りの温床といわれている「ファイル交換ソフト」の利用者は依然として多いことが、セキュリティ会社の調査でわかりました。

インターネットでは、違法なソフトのやり取りがあとを絶たないことから、ファイル交換ソフトなどを通じて
映画や音楽などをダウンロードすることを禁止した改正著作権法が、今月1日に施行されました。
これを受けて東京都内のセキュリティ会社が、代表的なファイル交換ソフトの「Winny」と「Share」を使っている
パソコンの数を調べたところ、今月1日から13日までの期間で一日当たりの利用台数は、およそ27万6000台でした。
これは、先月に比べ3万台余り減っていますが、依然として20万台以上に上っており、特にWinnyは
元日に少し減ったあと、利用が増え続けているということです。

調査したセキュリティ会社では、改正著作権法が違法なファイルのダウンロードを禁止する一方で
罰則を設けていないため、根本的な抑止につながっていないのではないかとみています。
調査を行ったセキュリティ会社の杉浦隆幸さんは「違法なダウンロードは損害賠償の対象になることも
考えられ、利用者は違法なダウンロードの危険性を意識する必要がある」と話しています。

NHKニュース 交換ソフト 利用者は依然多数
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015235821000.html
2 手枷(東京都):2010/01/27(水) 06:37:57.10 ID:X+/diXXo
当たり前だバカ
3 砥石(愛知県):2010/01/27(水) 06:38:01.70 ID:04SCW1me
どんどん落とさせて逮捕してしまえー
4 シャープペンシル(大阪府):2010/01/27(水) 06:38:39.28 ID:wkpx6I4O
ダウソで逮捕は無いけど仮に逮捕者が出ても減らないと思うよ
5 集気ビン(大阪府):2010/01/27(水) 06:39:06.12 ID:Xy4/meol
>特にWinnyは元日に少し減ったあと、利用が増え続けているということです。

正月休みじゃねーかw
6 便箋(奈良県):2010/01/27(水) 06:39:08.24 ID:IlSqvJAn
ダウンロード違法化とは何だったのか
7 蒸発皿(石川県):2010/01/27(水) 06:39:11.11 ID:NJRuLCED
ビビリの俺は当然やめたが、みんなも止めたのかと思ってた・・・
8 顕微鏡(宮城県):2010/01/27(水) 06:39:19.32 ID:h+N0cGjD
海外サイトにお世話になりはじめたわ
人工少女大人気なんだな
9 ガスクロマトグラフィー(dion軍):2010/01/27(水) 06:39:22.28 ID:ZFJfo0M/
本当にヤバイなら施行されてすぐにお縄に掛かってるしな
10 ウィンナー巻き(東京都):2010/01/27(水) 06:40:00.69 ID:R54P7dOZ
こういう報道でまた増えるのかな
11 るつぼ(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:40:20.42 ID:YDFFq3E7
結局年末にアップロードで10人くらいタイホされたのの決め手はなんだったん?
放流宣言でもしてたのか
12 スターラー(広島県):2010/01/27(水) 06:40:21.26 ID:QpOw9xwu
>特にWinnyは元日に少し減ったあと、利用が増え続けているということです。
元旦は違法とか関係なくそりゃ減るだろ
13 手枷(東京都):2010/01/27(水) 06:40:28.09 ID:ckVTBy6c
全力でやれ
14 鑢(大阪府):2010/01/27(水) 06:40:33.26 ID:d0soAkl4
あれ?このスレ重複じゃね?
15 ノギス(北海道):2010/01/27(水) 06:40:51.28 ID:Yf6K/rBi
むしろ知名度が上がって利用者が増える
16 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:40:56.19 ID:yl0dQ2pt
放流神は全員PDに移動せよ
17 接着剤(長屋):2010/01/27(水) 06:41:17.64 ID:Tzi3hHk6
ウィニー増えてるのかよ
18 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 06:41:31.83 ID:uSefwO/r
PDは池田大作に戻したら使ってやるよ
19 色鉛筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:42:23.29 ID:maXgB39p
違法だと思ってなければ無罪です
20 指錠(栃木県):2010/01/27(水) 06:42:42.64 ID:0G/EsMvP
権力に弱いニュー速民は違法ダウンロードやってないよね(´・ω・`)
21 ヌッチェ(静岡県):2010/01/27(水) 06:42:54.91 ID:TPLelvzm
警察なりプロバイダはnyとかで、これは動画や音楽を落としてるってわかるのか?
漫画とかポエムと区別つくのか?
22 厚揚げ(三重県):2010/01/27(水) 06:43:07.41 ID:5t9qM1jR
忘れた事に逮捕劇が・・・
23 手枷(東京都):2010/01/27(水) 06:43:19.07 ID:bi99myem
世間への認知期間で猶予を与えてくれてるだけなのに
情弱はまだやってんのな
24 偏光フィルター(catv?):2010/01/27(水) 06:43:32.09 ID:FDaFuVZs
落としたいものがない
25 硯箱(東京都):2010/01/27(水) 06:43:50.46 ID:3L0DXYU8
>>1
こりゃあもう近いうちに罰則設けるしかないねw
26 錐(群馬県):2010/01/27(水) 06:43:58.84 ID:EbjI63Qt
情強だから認知期間の猶予を使いきろうとしてるんじゃね?
27_:2010/01/27(水) 06:44:11.79 ID:ojOLbLFe
知らなかったと言う事実が、ありえてるんです!!
28 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 06:45:02.49 ID:0wCNU1lP
俺はキャッシュしか落としてないし
その中身はよくわからん
29 乾燥管(東京都):2010/01/27(水) 06:45:16.67 ID:DabGYoYT
ちょっと税金つかっても本当に些細な件からでいいから見せしめで一気に逮捕しまくれよ。
もしくは著作権侵害の裁判だけ証拠そろっていたら迅速かつ簡単にできるようにするとか。
30 グラフ用紙(愛知県):2010/01/27(水) 06:45:52.48 ID:jkay7NZQ
減らなかったので罰則付けますだろ
本番はそこから
31 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 06:45:55.39 ID:aewu8gYy
今年はいってから逮捕者出てるの?ってか罰則ないんだっけ
バンバン逮捕されて報道されれば減るだろうけどねえ
32 お玉(catv?):2010/01/27(水) 06:46:56.80 ID:SpIh1BXG
PDっていいの?
33 るつぼ(三重県):2010/01/27(水) 06:47:16.72 ID:iC+OPq+K BE:1193478-PLT(12010)


日本人の民度の低さにあきれたわ・・・・もうこの国滅びていいよ
 
34 回折格子(関西地方):2010/01/27(水) 06:47:18.29 ID:Zby1bYxD
今は内偵中だからしばらくして一斉見せしめ逮捕か?
35 釣り竿(佐賀県):2010/01/27(水) 06:47:52.99 ID:UyIZkHdm
逮捕できるアップロードを片っ端からやれよ
36 硯箱(東京都):2010/01/27(水) 06:48:23.60 ID:3L0DXYU8
ネット監視会社作って俺をそこで正社員として雇ってくれないかな
捻くれた正義感はあるぞ俺w
37 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 06:48:26.45 ID:0wCNU1lP
>>31
刑事罰がないから逮捕はない
カスラックが告発する可能性はあるけどまだそういったニュースは流れてないからないだろう
それに故意におとしたと立証できるわけがないのでね
知らなかったと言う事実がありえてるんですと言うのが通る
38 豆腐(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 06:48:43.89 ID:jXBYd+p6
罰則なんて実質ないようなものだしそりゃ減らないわな
落とすだけでも罰金や本名公開とかにすればかなり減るでしょ
39 エバポレーター(長野県):2010/01/27(水) 06:49:20.34 ID:y0TSqlE7
なんだお前らしばらく様子見とか言ってたの嘘かよ
40 ドライバー(東京都):2010/01/27(水) 06:49:25.92 ID:zglcaogD
この手の話を見る度に思ってたけど
繋ぎ変えによってIPを変えられるプロバイダなら
ダウソしてる途中で一度IP変えちゃえばそれだけで相当訴えづらくなるんじゃないの
(もちろん警察が本気になればそんなの無意味だろうけれど、民間会社の現実的な話として)
41 ダーマトグラフ(愛知県):2010/01/27(水) 06:50:12.78 ID:J3gB84nS
>>33
パチンコが黙認されている国で民度って
42 炊飯器(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:50:20.95 ID:BUkurK1E
エロゲー・同人は元から対象外

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091222_338970.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/338/970/html/pp01.jpg.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100105_340554.html

>ただし、違法ダウンロードを行ったユーザーへの罰則はない。
>また、「ニコニコ動画」や「YouTube」などのストリーミングサービスを閲覧する行為、
>音楽と映像以外の違法ファイルをダウンロードする行為については、ダウンロード違法化の対象外とされている。

>また、Winnyで流通するファイルのうち、「アダルト」は28.5%、「同人」は16.5%だった。
>なお、「アダルト」と「同人」は権利の所在が判別できなかったため、権利の対象に関する
>調査を見送っている。
43 モンドリ(関西地方):2010/01/27(水) 06:50:30.72 ID:+s5vZe4q
>>37
「ありえてるんです」は言われたらなんも反論できないからなあ確かにwww
44 手帳(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:50:36.88 ID:VWdvvcGa
..           (.
.            )
      ,―ヽ__(__、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   IPA    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /  
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/    馬鹿は逮捕されなきゃ直らない
      i、  \   ./  /
       \   ーー   ,ノ       
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
45 鉛筆削り(神奈川県):2010/01/27(水) 06:50:45.87 ID:8L8r5EsD
セキュリティ会社ってすごく胡散臭い
46 ファイル(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:50:58.25 ID:xkXUwAi5
P2P使わなくても海外サイトで結構拾えるしあんまり使わないよなあ・・・
47 接着剤(神奈川県):2010/01/27(水) 06:51:13.38 ID:JgYjeTXo
馬鹿じゃねーのアップロードを厳罰化すりゃいいだろ
48 修正テープ(岡山県):2010/01/27(水) 06:51:19.24 ID:dnPOGwKJ
>>33
あばばばばwwww
49 硯箱(東京都):2010/01/27(水) 06:51:23.04 ID:3L0DXYU8
>>37
故意に落とした事を立証できなくはないだろ
特にp2pやらはファイル名を確認できるシステムなんだから
50 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 06:51:24.13 ID:0wCNU1lP
民事の賠償金なんて払わなくても問題ないってひろゆきが言ってるんだし
裁判起こしたかったら勝手に起こせよっていう話なんだよな
51 ゴボ天(茨城県):2010/01/27(水) 06:51:31.48 ID:bw4OORHa
蛇のオーディオコメンタリーがもう動画サイトで出回っててワラタ
はやすぎる
52 モンドリ(関西地方):2010/01/27(水) 06:52:14.00 ID:+s5vZe4q
>>49
意図してないキャッシュも溜まるんだなこれが
53 鏡(東京都):2010/01/27(水) 06:52:17.62 ID:zsZj10+r
>>42
>アダルト
勘違いしてAV落としまくって逮捕されるという罠か
54 エバポレーター(長野県):2010/01/27(水) 06:52:44.52 ID:y0TSqlE7
>>42

>エロゲー・同人は元から対象外

でも、minoriはヤバイんでしょう・・・?
55 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 06:53:11.16 ID:0wCNU1lP
>>49
訴訟起こしたやつは相手のパソコンにそのファイルをP2Pによって故意に落としたことを証明する義務があるんだぜ
パソコンの中見れないのにどうやって証明するの?
通信内容だけじゃ証拠不十分になるだろ
56 鋸(群馬県):2010/01/27(水) 06:54:14.69 ID:9lC/br6F
アップと違って個人のダウンの被害額なんてせいぜい5000円とか1万円程度
音楽だったら1000円ぐらい?
個人相手に民事で賠償請求しても何の得にもならんな
57 クリップ(福岡県):2010/01/27(水) 06:54:20.74 ID:xIMumexs
そりゃそーだ
58 試験管挟み(東京都):2010/01/27(水) 06:54:35.16 ID:mgcxu7oa
59 シール(長屋):2010/01/27(水) 06:54:59.76 ID:HiLolE7E
仕事かけてまでやる気にならんわ。
60 金槌(鹿児島県):2010/01/27(水) 06:55:15.62 ID:X1W3kEld
3月頃に一斉逮捕来るだろうな
アップロード者の。
そこでまたキャッシュだったのかどうだったのかについての議論が繰り返される
61 三脚(滋賀県):2010/01/27(水) 06:55:30.44 ID:vZRm5qTg
事実として本当に知らなかったと言っていれば問題ないということを首相が実演してるだろ
62 硯箱(東京都):2010/01/27(水) 06:55:39.89 ID:3L0DXYU8
>>52>>55
もしかして故意でダウンろーどボタンクリックした行動が第三者に証明できないと思ってるのか?
63 巻き簀(catv?):2010/01/27(水) 06:55:42.50 ID:SkGuDjhj
ぶっちゃけ交通事故に当たるより確率が低いだろ
64 巾着(愛知県):2010/01/27(水) 06:56:11.95 ID:HBML/b/Y
こんだけ勇者がいるなら日本も安泰か
65 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:56:23.70 ID:Sw6ym9Hq
全然効果がないってことで罰則設けようとする意図が見える
66 モンドリ(関西地方):2010/01/27(水) 06:56:28.89 ID:+s5vZe4q
>>62
いや、クリックしなくても、キーワードを入れたことがないキャッシュも溜まるんだわ
67_:2010/01/27(水) 06:56:41.16 ID:ojOLbLFe
>>62
PC押収されればわかっちゃうからねえ
68 集気ビン(大阪府):2010/01/27(水) 06:56:56.21 ID:Xy4/meol
>>63
アップロードは交通事故以上の確率なな気がするけど、ダウンロードは交通事故以下だろうな
69 硯(京都府):2010/01/27(水) 06:57:12.46 ID:YI9fhGb7
ザル法だし明らかにヤバそうな音楽とかドラマ・アニメ・ゲームを避けて
問題なさげな漫画とか同人とかポエムを落とすようになっただけだろ
70 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 06:57:20.09 ID:HYbzdKCu
なんだかんだで一次放流以外はセーフ
71 偏光フィルター(catv?):2010/01/27(水) 06:58:03.59 ID:FDaFuVZs
72 集気ビン(大阪府):2010/01/27(水) 06:58:07.90 ID:Xy4/meol
>>67
警察が動かないんだから押収なんか出来ないよ
73 蛸壺(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:58:07.90 ID:dedVhQAM
日本だけ禁止しても全然意味ないやん
それにtorrentなんか国際的に合法なLinux配布とかにもよく使われてるし
減るわけがない
74 蒸し器(dion軍):2010/01/27(水) 06:58:31.13 ID:hlTpHc5d
おまえら結局どっちなんだよ!
年明けてからトレント使えなくてもういきが詰まりそうなんだよ!!
75 金槌(神奈川県):2010/01/27(水) 06:58:54.30 ID:jy1OdZjp
喉元過ぎれば
76 巻き簀(catv?):2010/01/27(水) 06:59:25.91 ID:SkGuDjhj
対象になってる邦楽なんか落とすかよw
土下座されても聴かねえよあんなゴミ音楽
77 ガスクロマトグラフィー(dion軍):2010/01/27(水) 06:59:28.47 ID:ZFJfo0M/
流してるわけでもないしただ落としてるだけの一ユーザーだから大丈夫だろ
こんな感じだろう
78 ラベル(アラバマ州):2010/01/27(水) 06:59:44.12 ID:IpEoyGJA
これは効果が無いということで厳罰化に向かうための布石だろ
狡猾にジワジワ追い込んでいく算段してないわけないだろうし
数年スパンで考えてるだろ
79 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 06:59:54.26 ID:HYbzdKCu
あれだけ放流厨がいて年数人しか捕まらない
ダウンは余裕でセーフ
80 鑢(千葉県):2010/01/27(水) 07:00:36.68 ID:1uTI7vk/
まあでも引退した職人もいるから違法化はノーダメージではなかったけどな
引退前にまとめてアニソン1万2千曲流してくれた人もいたけど
81 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:01:04.21 ID:Sw6ym9Hq
なんか欲しい物があったらshareでまず検索してみて
無かったらトレントで検索する

トレントはファイル豊富でいいね
流石世界中で使われてるだけはある
82 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 07:01:09.65 ID:YU6AsDOc
マジカル→ぺこ缶
83 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:01:27.31 ID:0wCNU1lP
>>67
民事では応手なんて無理無理w
84 すり鉢(岡山県):2010/01/27(水) 07:01:38.67 ID:ukWxj16Y
逮捕しちゃうぞ
85 がんもどき(広島県):2010/01/27(水) 07:02:28.45 ID:Ie7gsUp4
現状やばいのは音楽映画ぐらいだからな
86 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:02:53.08 ID:0wCNU1lP
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100109/its1001091620000-n4.htm
>、同法では、違法ダウンロードしたユーザーの情報を開示請求することはできません。
87 まな板(東京都):2010/01/27(水) 07:03:24.46 ID:48Yc46Z2
88 バールのようなもの(catv?):2010/01/27(水) 07:03:39.13 ID:gDI/V5I3
>>72,83
証拠保全ってそういう使い方するんじゃないの?
89 ゴボ天(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:04:05.46 ID:qlTNzQfx
                      ____
                     ´.:{:.::.::.::.::.::`丶、 _
                  /.::.::.::.::.::.::.::´\.::.::くヽ。'‐ァ
                    /::.::.::/::`.::.::.::ヽ:.::.:ヽ:.::〈_ハ_〉
                /::.::.: ,′:.| .::.j::.}:.::.::iハ.::.::.ヽハ
                i|::.::.: |::.i:.:| .: /|: |:/|::j厶::.::.::i.:|
                |i::.::.::.|::.i斗!-| |.:j:ハレ'⌒ト::.::ル:| おはヴォ!
                |i::.::.::.|从八-=|/     |/{_八
          _  /::)':)_ ハ::.:.::小 〃   '   -┐ 八:::ヽ
            {::{. ;'::/,:'/::} {:ハ.::i八{\"   /  .ノ /.::ハ.::|/⌒¨¨´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          '::V:/:::i/::/_ ⌒\{个ーヘ、 `ー  ∧/.:: レ《       _____
          } :::-‐_: {'::ノ    |::.:| i::.|::.:|`::i:: ‐r‐く. /::.::.:| ハ  /   '"´
         { .::::/.::::./     |::.:i::i::.|:: レ┴く _/:.::./リ  \∨
          ∨::::::.イ     |:.::i::|::.|/    i{  {::.::.乂イ匸二入
           、  丶    |:/j :|::.|     }! ,ゝ、{:/ ̄│  { \
             丶  ヽ   |i: j/|::.|   >y/_,.イ/{    |  j_ \
               ヽ  \ |i/ |::.| /|::.::.{// {.   __」_/  `ー〈
               \   ヽ′ |::.|イ:| |i:.::/ { _」__/ {   i  ハ
                \     >:八{ ,ル〈─r'´{   {   |   |  { \
                 \_/ `⌒     ̄|  }  __ノL. -┴'⌒ ーく
                            '<} ̄/  /  }  \  __>
90 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:04:43.67 ID:0wCNU1lP
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100109/its1001091620000-n5.htm

Q18:極端な話、ユーザーは「違法とは知らなかった」と言い張れば違法にはならない?

A18:「大丈夫」とは言いたくありませんが、「その事実を知りながら行う場合」というのを証明することはかなり難しいでしょう。
91 すり鉢(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:05:06.09 ID:MdwoadLz
勝手に変な法律作って違法化しやがって…絶対に許さない
92 げんのう(関西地方):2010/01/27(水) 07:05:08.44 ID:gl4gkq1S
最近はP2Pで流れてるのってネットでも拾えるのばっかりじゃね?
現行アニメのエンコくらいしかP2P使う意味無い気がする
93 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 07:06:10.40 ID:DLsT5WQl
現在進行形でダウンロードしまくりです!使用ソフトはShare,BTです!
逮捕第一号よろしくおねがいします!
94 スクリーントーン(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:06:15.41 ID:1/LaO4fX
二次創作の同人に金払う奴は馬鹿だという結論に達した
95 手枷(東京都):2010/01/27(水) 07:06:45.03 ID:4VQxJpFR
>>90
人を殺すのを違法だとは知らずに殺した
これは違法になりますか?
96 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:06:45.89 ID:0wCNU1lP
>>88
だから民事じゃ、押収とか捜索はできないから
97 液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/01/27(水) 07:07:08.36 ID:IjFBSMxu
一応映像と音楽は落とさんようにしてるわ
98 画板(関西地方):2010/01/27(水) 07:07:12.96 ID:VIlGFMvV
見せしめ逮捕→訴訟コンボまだー?
99 グラフ用紙(catv?):2010/01/27(水) 07:07:24.03 ID:KxjS1e5S
ププッ、馬鹿じゃねーの?誰がやめるんだよw
100 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:07:44.95 ID:pys9kQ0R
シコシコネタさえ消えなければどうでもいい
娯楽ならコレクト欲が出るしな
101 クレヨン(埼玉県):2010/01/27(水) 07:07:56.11 ID:aewu8gYy
見せしめって効果あるの?
今までアップロードしてるやつ何人か逮捕されてるけど、効果あった?
102 ばくだん(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:08:41.68 ID:0CuCvxFe
でも去年に比べて明らかに落ちにくいような気がする
103 シャープペンシル(大阪府):2010/01/27(水) 07:08:55.44 ID:wkpx6I4O
竹内みれいの動画もっと流して下さい
104 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:09:05.68 ID:0wCNU1lP
>>101
あったよ
何人も糞みたいな職人が引退したし
一週間位ノードは減ったし
105 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:09:25.35 ID:Sw6ym9Hq
エロゲ、エロアニメ、エロ漫画で逮捕されるわけないんだから
トレントで体験版を落とす感覚でダウンロードしている
106 絵具(埼玉県):2010/01/27(水) 07:10:22.52 ID:DPK0U+JB
Winny以外のMegaとかに上がってるの落としちゃいけないのかね
無料AVともお別れか・・・
107 バールのようなもの(catv?):2010/01/27(水) 07:11:45.14 ID:gDI/V5I3
>>96
押収と証拠保全は違うだろバカ
108 シャープペンシル(大阪府):2010/01/27(水) 07:12:22.57 ID:wkpx6I4O
最近のカスみたいなアニメはエンコ物の方が綺麗と分かっていてもコメント付き動画サイトで見てしまう
109 厚揚げ(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:12:28.38 ID:QesEybhW
ヘビーユーザーなら落としたファイルの数で知りませんでしたなんて言えなくなってるけどな
110 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 07:12:47.49 ID:P+5xHqnT
キンタマや山田ウイルスみたいな奴って今も蔓延してたりすんのかな
111 釣り竿(富山県):2010/01/27(水) 07:12:48.87 ID:kDMpuXXO
着うたが売れなくなったら困る権利団体と携帯会社がタッグを組んで違法着うたを潰しに行くための法律
PC関係ない
112 スプリッター(東京都):2010/01/27(水) 07:12:51.85 ID:EozAhmql
>>8
懐かしいな
113 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:12:55.73 ID:bKltDvxX
ドラクエまだきてねーのかよ。購入厨は何やってんだ
114 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:13:37.26 ID:0wCNU1lP
>>108
見るのが苦痛になってるからコメントしながらじゃなきゃきついよなw
115 スプリッター(千葉県):2010/01/27(水) 07:13:37.54 ID:27ZEokE/
元々違法なんだから当たり前だろwwwwwwww
116 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:13:54.71 ID:Sw6ym9Hq
最近はわざわざソフト立ち上げるのすら面倒なので
海外のあぷろだからエロゲとかDLすることが多いな
shareより早くうpされてたりする
117 筆(新潟県):2010/01/27(水) 07:15:16.06 ID:WWuGP39g
音楽を守ろう(苦笑)
118 音叉(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:15:17.17 ID:fGLzkoaa
↓ピラミッド↓
119 便箋(奈良県):2010/01/27(水) 07:16:18.18 ID:IlSqvJAn
購入厨死ね
120 ハンドニブラ(静岡県):2010/01/27(水) 07:16:37.25 ID:xpnyQBnH
貯まるばっか貯まってほとんど消費出来て無いな
1クールアニメでもテンポよく見ても1週間はかかるし
121 アルコールランプ(北海道):2010/01/27(水) 07:16:38.66 ID:nZYnVKQO
お前ら脅かしやがってやめてたの俺だけかよ
122 ドリルドライバー(福島県):2010/01/27(水) 07:17:02.24 ID:lBhdBesg
見せしめ逮捕マダー?
123 ドリルドライバー(千葉県):2010/01/27(水) 07:17:16.30 ID:Yeyg734H
こんないいもの今更やめられるかボケ
124 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 07:17:28.58 ID:DLsT5WQl
>>119
そういう風潮、どうかと思います
125 錐(群馬県):2010/01/27(水) 07:18:02.87 ID:EbjI63Qt
一年生になっちゃったらと怪物王女とそれでも町は廻っているの最新刊が読みたい
126 ドライバー(東京都):2010/01/27(水) 07:18:22.51 ID:zglcaogD
海外オンラインストレージに切り替えた人は多そうだなあ
まぁこれこそ上げる神がひとり消えたらそれだけで大打撃になるし一時の繋ぎかもしれないけど
frdのみならず2010年にもなってiria起動することになるとはな
127 釣り竿(佐賀県):2010/01/27(水) 07:18:36.34 ID:4Oq14TdW
馬鹿が多そうなtorrentあたりはどんどん逮捕しちゃっていいよ
128 やっとこ(dion軍):2010/01/27(水) 07:19:23.26 ID:tPOmUvMP
児童ポルノ法もだんだん厳罰化してって自民党が単純所持罪出してきたから
油断してると何されるか分からん
129 鏡(東京都):2010/01/27(水) 07:20:20.39 ID:zsZj10+r
グラドルのIVが一番流れてるP2Pソフトは何なの?
AVの方が流れてるけどIVの方が抜けちゃう
130 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 07:20:31.01 ID:DLsT5WQl
>>128
へーそーなのバーカ
131 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:20:44.87 ID:Sw6ym9Hq
>>127
アプリとかAVはトレントじゃないとなかなかなかったりするんだぜ
品揃えは最強
132 エビ巻き(神奈川県):2010/01/27(水) 07:20:57.55 ID:ZCDr2cyf
赤信号皆で渡れば怖くない
133 猿轡(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:21:10.80 ID:xV+slRF5
tsだけは許せ
134 薬さじ(佐賀県):2010/01/27(水) 07:21:32.72 ID:L+rgpF2q
>>95
違法ですよ
故意か、そうでないかの違いになるだけ
違法じゃなければ何してもいいという、危険思想の持ち主というレッテルをはられる
135 ハンドニブラ(静岡県):2010/01/27(水) 07:22:00.82 ID:xpnyQBnH
>>131
あと洋物も日本のP2Pには少ないからな
BTは期限付きじゃなければもっと利用したいのに
136 ばんじゅう(catv?):2010/01/27(水) 07:22:04.52 ID:mnDERYSx
今、南米にいるんだけど、誰も彼もまったく罪の意識なし。
ここでは映画も音楽も、ダウンできるスキルをつけることが、大人(?)の仲間入り。
間違っても高いお金を払おうものなら、情弱として叩かれる世界。

ちなみに低所得や無職・学生は言わずもがな、
弁護士とか医者とか、月数千ドル稼ぐ家族までそういう意識。

そろそろ私も、その考えに染まりそう・・・これまでは「P2P厨」なんてバカにしてたのに。
137 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 07:22:33.81 ID:p/bZ+j4B
だが保険のために接続は串経由、日本とアメリカは丸焼きしておいた方がいいぜ。
138 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:22:44.38 ID:pys9kQ0R
法律は最低限の道徳
139 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 07:23:58.37 ID:p/bZ+j4B
>>110
篠山紀信送検(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 791
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1264394999/
140 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 07:24:01.26 ID:DLsT5WQl
>>137
迂回法は落とすまで時間がかかるんだよなぁ
141 鍋(dion軍):2010/01/27(水) 07:24:11.88 ID:8Z4M0/mg
どのタイミングで捕まるか分からんから注意はしておかんとな
142 [―{}@{}@{}-] 手枷(catv?):2010/01/27(水) 07:24:24.74 ID:T820ryjK
IPA公認だから減るわけねー
143 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 07:24:34.39 ID:P+5xHqnT
>>137
契約先のISPが動けば結局無意味
空き無線LANを探して全国各地を回る方が確実
144 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 07:24:50.21 ID:YU6AsDOc
>>138
アホの盾(笑)
145 集気ビン(大阪府):2010/01/27(水) 07:25:18.93 ID:Xy4/meol
トレントって何処探せば良いのかが分からないから面倒くさいんだよな
146 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:25:31.58 ID:pys9kQ0R
>>144
うわ・・・・脊髄反射レスきっしょ・・・・・・
147 ばくだん(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:25:35.93 ID:0CuCvxFe
torrentでアプリとかwwwwwwwwwwww
148 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:25:56.00 ID:0wCNU1lP
>>127
torrentはIP丸出しの癖に
そのファイルをどこまで落としたとかが分からないから一番訴訟を起こされるリスクが少ないらしい
それに比べてPDはどのファイルを何%まで落としたかがわかるから危ない
キャッシュ40GB保持しないといけないシステムも相まって、故意に落としてない映画とか危ないものがたまってる可能性がある
149 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 07:26:27.31 ID:p/bZ+j4B
>>143
それは現行法を見る限りありえない。権利者らがISPにIPとログを指定して情報提供を依頼しているなら話は別だが。
150 スプリッター(東京都):2010/01/27(水) 07:26:32.74 ID:EozAhmql
>>143
そんなことするなら買ったほうが安いな
151 グラフ用紙(catv?):2010/01/27(水) 07:27:15.37 ID:KxjS1e5S
U-15IVがBDで出たらさすがに購入厨になるけど
放送時より画質低いアニメDVDとか誰も買わないわw
152 蒸し器(愛知県):2010/01/27(水) 07:27:29.97 ID:DSLhP83h
たまにやりたくなるゲームのシリアル刻印された箱を捨ててしまった俺でさえ買い直すというのに
153 ブンゼンバーナー(山陰地方):2010/01/27(水) 07:27:53.59 ID:xTGGhUpj
ドラクエ6ってきた?
楽しみなんだよ



マジコン対策が
本編はやらないしおとさないからどーでもいい
154 黒板(神奈川県):2010/01/27(水) 07:28:09.12 ID:ux9x8Iyp
昔のTV番組とか三宅と織田のBTTFとかは許せよ
どうせパッケージ化されないんだから。
それとも再放送とかしてくれんのかね
タモリ倶楽部とかちい散歩とか途中下車の旅とか
155 鏡(山梨県):2010/01/27(水) 07:28:43.63 ID:Qw8eobEu
甘いなネットの世界は
156 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 07:29:28.86 ID:p/bZ+j4B
>>151
画質は抜きにして放送時に湯気とかクロップとかで制限されていた描写が
DVDやBD版にはばっちり再現されてるんだぜ。クェイサーとか比べれば明らかに違いがわかる。
157 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 07:29:29.85 ID:F5RfHYqp
最悪でも、警告→無視→訴訟
みたいな流れだから警告きたら暫く大人しくしたらいいだけだろ
158 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:29:46.49 ID:Sw6ym9Hq
>>147
何も気にせず平気でアプリ落としまくり
他のp2pだと無いのが多いんだよ
159 グラフ用紙(catv?):2010/01/27(水) 07:31:01.78 ID:KxjS1e5S
>>156
アニメでの露骨な性描写(乳首など)はいらない派ですので
160 ペーパーナイフ(宮城県):2010/01/27(水) 07:31:10.15 ID:p+Ynt7oS
交換ソフトなんて使ってません
共有ソフトだけです
161 シール(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:32:25.40 ID:IcSNAOv4
^^;;

26 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2007/11/28(水) 16:53:19 (p)ID:B5+FCQrp0(3)
すもも8巻糞スキャンすぎワロタ
炊くならもっとマシに炊いてくれよ・・・

28 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2007/11/28(水) 17:45:09 (p)ID:sSSXrRBi0(2)
画質にこだわりのある奴は自分で炊けばいいだろ

29 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2007/11/28(水) 17:52:55 (p)ID:B5+FCQrp0(3)
>>28
俺は炊かない
理由を述べる

1、めんどくさい。
2、そもそも炊き方がわからないし、わかる気も無い
3、漫画はタダで読みたいのに、自分で買ったら本末転倒
4、スキャンするのにも機械が必要。つまり金が必要。漫画代より高くつく。
5、何も見返りがない。

でも俺は誰かに炊いてほしい。じゃないと読めないから。
けど糞スキャンなんて読みづらいから勘弁してほしい。どうせ似たような労力費やすなら、マシに炊けばいいのに。
主張は以上。

38 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/11/28(水) 19:55:41 ID:hDy4Faoi0
乞食ではない。閲覧職人なのだ。

39 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2007/11/28(水) 19:58:21 (p)ID:B5+FCQrp0(3)
>>38
名言
162 大根(埼玉県):2010/01/27(水) 07:32:39.19 ID:PFF4NDxo
ニュー速民のキャッシュ即消し率は異常
163 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 07:32:40.14 ID:HYbzdKCu
串なんか通したらtorrentのせっかくの爆速が生きないじゃん
164 クレパス(愛知県):2010/01/27(水) 07:32:48.91 ID:IfVL3CYA
Shareで入手したアニメを無断上映 ネットカフェを家宅捜索
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/26/news102.html
165 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 07:33:48.38 ID:DLsT5WQl
>>161
何か違和感でも?
166 手錠(東京都):2010/01/27(水) 07:34:03.41 ID:QTpE4J5v
実際俺の行動も何等変わりないしな
ダウソ違法とはなんだったのか
167 猿轡(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:34:30.91 ID:xV+slRF5
じゃあアニメ格差なくせよ!!
そしたらつこうのやめるから
168 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 07:34:40.73 ID:p/bZ+j4B
>>159
性描写のほかに時報とかニュース速報とか地震速報とか津波警報とか
京兄でよくみる警告テロップなどもDVDやBD版にはでないからね
ただし放送事故とかでnice boatな映像は省かれちゃうけどw
169 カッター(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:34:44.30 ID:1slI7tSU
>>156
買ってまで見たくないな、いやアニメのエロならタダで落とす程度の価値
170 釣り竿(佐賀県):2010/01/27(水) 07:35:09.17 ID:4Oq14TdW
しかし洒落が危険だからってnyに移る理由もよくわからんな
171 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 07:35:51.94 ID:HYbzdKCu
>>170
もともと洒落は歯抜けのせいで人気ないからな
172 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:36:05.96 ID:LfV8U4Md
PDのノード数ってsekaiが正しいなら全然増えないよなー
173 レポート用紙(dion軍):2010/01/27(水) 07:36:06.33 ID:GdfCv6Ke
全てのプロバイダが規制すれば良いのに
174 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:36:18.04 ID:Sw6ym9Hq
クエイサーの巨乳の子の乳首が陥没乳首なのは評価できる
陥没乳首ってエロいよね
175 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 07:36:41.96 ID:xkvNLUA4
>>167
AT-X
176 手枷(埼玉県):2010/01/27(水) 07:37:01.37 ID:zRElDCBp
>>159
おっぱいくらいどんどん映せばいいのにアホらしい
下はいかん
177 羽根ペン(岡山県):2010/01/27(水) 07:37:03.15 ID:3JcP5ANI
陥没乳首ってマジかよ すぐBD予約してくる!
178 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 07:37:11.67 ID:p/bZ+j4B
>>169
クーポンつかって借りればいいよ。特典グッズがないだけで中身はほとんど同じだし
179 グラフ用紙(catv?):2010/01/27(水) 07:37:15.21 ID:KxjS1e5S
>>168
わざわざ買ってまでそれを見たいの?
テロップの有無や乳首で買うか買わないか決めるってどんだけブルジョワだよ
180 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 07:37:20.78 ID:P+5xHqnT
PDってノード数より接続してるユーザーがファイルを保持してるかどうかが重要じゃないのか?
181 天秤ばかり(兵庫県):2010/01/27(水) 07:37:31.61 ID:EeBiaa8t
ファイル交換ソフトを禁止する根拠がない
それに、著作権者が黙認すればおしまい
182 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 07:37:34.48 ID:HYbzdKCu
>>173
そういう流れになっても割れ厨を囲い込むために規制しない裏切りが出るだろ
183 厚揚げ(catv?):2010/01/27(水) 07:38:00.48 ID:9r2c/+ZJ
ゆかりんの新曲とDQ6さっさと放流しろ屋
184 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:38:04.02 ID:pys9kQ0R
クェイサー3話の無修正版は原作通りだと小学生のスジが出るはずだぜ
185 グラフ用紙(catv?):2010/01/27(水) 07:38:03.95 ID:KxjS1e5S
>>176
おいだから乳首を露骨にピンク色にするのはやめろっつったろ!
186 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 07:38:09.30 ID:xkvNLUA4
データを実行するまで名前通りのファイルか分からないし
187 吸引ビン(三重県):2010/01/27(水) 07:38:22.80 ID:FTbhpf4W
現状どんなもんだろと思って試しにてきとーなの入れてIP見てたら
シマンテックのIPがやたら多かったのはそーいうことか?
188 猿轡(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:38:30.99 ID:xV+slRF5
ATXは糞
エンコする価値なし
189 羽根ペン(岡山県):2010/01/27(水) 07:39:19.95 ID:3JcP5ANI
セシリーちゃんのゴムパッキンみたいなガッカリ乳首は許さない
190 手枷(福島県):2010/01/27(水) 07:39:35.71 ID:DS7Sj0Xf
放流厨
191 手枷(宮崎県):2010/01/27(水) 07:39:51.16 ID:JlZLSx7b
セキュリティ会社って対ウィルス関係か?
こんな情報どうでもいいからセキュリティ会社は俺をセキュリティしろよ
金出してやってんだからさ
192 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:40:19.05 ID:t7hfSLcM
購入は犯罪
193 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 07:40:29.30 ID:0wCNU1lP
>>185
おまえはレーズンのほうがいいの?
194 吸引ビン(岩手県):2010/01/27(水) 07:41:09.18 ID:iKZ5irrA
全国から100人位捕まえて実刑判決かかなりの罰金課せば間違いなく激減するだろうな。
195 グラフ用紙(catv?):2010/01/27(水) 07:41:40.81 ID:KxjS1e5S
>>193
中庸の精神
196 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 07:41:41.24 ID:p/bZ+j4B
まぁ、トレントは普通にあちこちで合法利用されてるから洒落やPDと並べるのは酷な話だがな。
197 羽根ペン(岡山県):2010/01/27(水) 07:42:54.81 ID:3JcP5ANI
レーズンは一番だめだな ゴムパッキンのがまだマシ
198 ノート(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:43:18.92 ID:R4ou+lL6
マジかよ!
199 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:43:35.03 ID:pys9kQ0R
かのこんやセキレイの乳首班はそれなりに頑張っていた
200 時計皿(dion軍):2010/01/27(水) 07:44:43.97 ID:KJWqjLlN
200
201 バカ:2010/01/27(水) 07:45:01.37 ID:UW2PSaIs
規制強化の流れだな
202 下敷き(アラバマ州):2010/01/27(水) 07:45:47.90 ID:VERK12cY
DVDで乳首見えても何の価値も無い
本放送で見えてこその乳首
203 羽根ペン(岡山県):2010/01/27(水) 07:46:27.29 ID:3JcP5ANI
>>202
いや、そんなことないよ
そらかけとか不意打ちでうれしい乳首だったよ
204 グラフ用紙(catv?):2010/01/27(水) 07:47:01.72 ID:KxjS1e5S
そらかけDVDとか何がきっかけで手を出すんだよ・・・
205 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:47:27.10 ID:pys9kQ0R
そらかけの千歌音ちゃんっぽいゆかなキャラはもっと評価されるべき
206 羽根ペン(岡山県):2010/01/27(水) 07:47:33.43 ID:3JcP5ANI
もちろん いつきくんのケツだけど?
207 手枷(埼玉県):2010/01/27(水) 07:48:24.69 ID:B1snxy4M
>>203
キモオタが書いた乳首なんて見て嬉しいか?
同族オナニーじゃん
208 手枷(catv?):2010/01/27(水) 07:48:28.59 ID:F4GB6PqY BE:150646638-2BP(1427)

見せしめに逮捕すべき。
顔とか住所とか晒すべき。
人件を蹂躙すべき。
209 シャープペンシル(大阪府):2010/01/27(水) 07:50:04.43 ID:wkpx6I4O
最初に見た乳首はチャイナさんだった
210 羽根ペン(岡山県):2010/01/27(水) 07:50:32.60 ID:3JcP5ANI
>>207
キモオタ云々言い出すと乳首限定で持ち出す意味がない キャラクタ全否定じゃん
211 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:50:55.66 ID:pys9kQ0R
スレ違い共は死ね
212 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 07:51:05.20 ID:fXx5WMBU
【速報】楽天から500万人の個人情報が流出★3

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1258670688/
213 dカチ(東京都):2010/01/27(水) 07:51:06.76 ID:ppVE/cCO
違法化されても貧乏が治るわけじゃないからね
貧乏は病気
214 てこ(岩手県):2010/01/27(水) 07:51:59.16 ID:9ijO2B6f
215 鉛筆(新潟県):2010/01/27(水) 07:52:44.26 ID:E48Ra/YS
何この乳首スレ
216 てこ(岩手県):2010/01/27(水) 07:53:07.33 ID:9ijO2B6f
tr
217 てこ(岩手県):2010/01/27(水) 07:54:06.61 ID:9ijO2B6f
,
218 紙(関西地方):2010/01/27(水) 07:55:12.33 ID:fJPNNm2M
nn
219 ドリルドライバー(東京都):2010/01/27(水) 07:56:25.86 ID:vOhntj9m
>セキュリティ会社の調査
この人たちも家帰ったらつこうてんのかな?
昼間は「著作権侵害は許さない(キリッ」で、夜は「違法化?民事だけじゃねーかw」とか
220 釣り竿(関西):2010/01/27(水) 07:56:31.23 ID:4hlCcYw2
一方CDなどの売上は下がった
221 オープナー(dion軍):2010/01/27(水) 07:56:58.61 ID:lv7jm3ET
見せしめがどの程度の範囲でくるかが気になるなあ
222 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 07:57:14.07 ID:pys9kQ0R
>>219
リバ原や岡ちゃんがいてだな・・・
223 フラスコ(神奈川県):2010/01/27(水) 07:59:40.92 ID:0soKNn2A
駐車違反やスピード違反が少ないのは積極的に摘発されるから
ちゃんと取り締まって損害賠償請求とかしないかぎりだれもやめない

駐車違反は毎年数百万件摘発されるから、やるひとが少ない
224 修正テープ(岡山県):2010/01/27(水) 08:00:14.97 ID:dnPOGwKJ
>>222
岡ちゃんは堂々としてるだろ問題はリバ原
225 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:01:03.70 ID:Sw6ym9Hq
>>223
駐車違反が減ったのはここ数年キチガイみたいに取り締まられるようになってからだけどね
226 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 08:02:54.89 ID:x9mUZaXf
念のため、音楽と映画ドラマは避けてる
3月ぐらいまでは様子見
227 すりこぎ(関西地方):2010/01/27(水) 08:03:07.96 ID:lPXNuJ2d
まだ再開しない
228 スクリーントーン(岐阜県):2010/01/27(水) 08:04:34.04 ID:VQY7CulY
画像はセーフっていうけど漫画や雑誌をスキャンしたのは画像だからおkってのはちょっと言い訳として苦しいだろうな
229 便箋(愛知県):2010/01/27(水) 08:06:02.41 ID:VyHjGhhX
エロゲも動画とか音楽含まれてるからアウトだろ?
torrentはプロバイダーから警告くるらしいんだけど
エロゲ落として警告きたら自殺ものだわ
230 マイクロシリンジ(東京都):2010/01/27(水) 08:07:20.38 ID:i9EK3obH
smiledownloaderとか未だに大活躍だし
いまさら違法でちゅわって言われてもってかんじ
231 巻き簀(兵庫県):2010/01/27(水) 08:07:40.19 ID:p+8l9BiD
刑事罰ないのに減るわけないじゃねーか。
民事は罪じゃないし、なんでこんな法改正したんだよ。
232 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 08:07:43.51 ID:p/bZ+j4B
>>229
その音楽がRIAJやJASRACの管轄に属するものならヤバいかもしれないけど
ふつーエロゲの音楽は属しないことの方が多いよ。
233 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 08:09:29.97 ID:x9mUZaXf
エロゲ業界は裁判する余力はあるの?
元とれないんじゃないの
234 釣り竿(佐賀県):2010/01/27(水) 08:09:32.89 ID:4Oq14TdW
>>231
偉い人も使ってるししょうがないんだよ
235 ラジオメーター(dion軍):2010/01/27(水) 08:10:26.55 ID:5qLg6qH+
940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/31(水) 01:26:18 ID:8FZqHDoZ
洒落にながさないとかコミケ厨自分勝手すぎるだろ
自分さえプレイできればいいと思ってんじゃねぇよ

126 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 16:55:14 ID:2/WY0tjv0
購入厨は今頃こっちの気も知らずにやってんだろうなあ・・。
何でダウソ民と足並みそろえられないのかね
自分勝手な奴らだ

772 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2009/12/31(木) 01:15:09 ID:OUAhK8a+0
本スレのやつらは自分だけプレイできればそれでいいのかよ・・。
あまりに自分勝手すぎるよ
236 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:11:55.48 ID:Sw6ym9Hq
>>235
Ep6で駄作確定したうみねこですね
237 万年筆(catv?):2010/01/27(水) 08:12:20.04 ID:+/b7fNT2
エロゲ屋が告訴したはいいものの、相手が未成年で大慌ての図が見たい
238 目打ち(catv?):2010/01/27(水) 08:13:04.05 ID:dfmko1PO
うみねこはEP5の時点で糞化しただろ
239 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 08:13:35.63 ID:pys9kQ0R
というかEP1とEP3ぐらいしか楽しめないだろ・・・
240 彫刻刀(千葉県):2010/01/27(水) 08:13:50.65 ID:XRifRGeh
このニュースでわかることは、共有ソフトで自作ポエムをやり取りしている人は意外と多い、ということだ
241 指サック(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:15:04.93 ID:z98eTSb5
所詮ザル法だから普通に使い続けてるわ。
しょうもない。
242 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 08:15:39.90 ID:x9mUZaXf
>>240
自作ポエムってずっとネタだと思ってた
岡ちゃんのポエム見るまでは
243 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 08:16:45.99 ID:1U8MDjkZ
>>235
ゆるぎねぇな彼らの姿勢は
244 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 08:18:09.55 ID:mIYU8DvE
zipスレで明らかにうpが減ってるのが懸念材料だ
うpする方は今までと全く一緒だし漫画はDLしても規制対象になってないのにな
245 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:18:11.14 ID:6AdYthsf
>>235
これってネタで言ってるんだよね?
それともうp主を萎えさせるための工作?
246 回折格子(愛知県):2010/01/27(水) 08:18:35.99 ID:7ucMTZvf
>>148
torrentも分かるよ
247 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 08:18:46.63 ID:pys9kQ0R
zipが減ったのは単純に2ch運営が規制強めているからだよ・・・
248 バカ:2010/01/27(水) 08:19:22.50 ID:UW2PSaIs
>>245
いろんな思惑が交錯してるダウソ板では誰も真意は分からない
249 ドラフト(香川県):2010/01/27(水) 08:19:44.89 ID:1U8MDjkZ
エロゲーみたいな声の出る紙芝居は何がおもしろいのかわからん

エロ漫画のほうがずっといいし。

表情だけ変わって「ああんっ」とかイミフ
250 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:21:44.41 ID:Sw6ym9Hq
>>245
ダウソのうみねこスレでは毎度恒例のお約束ネタ
251 接着剤(チリ):2010/01/27(水) 08:21:47.48 ID:P7i5e9z7
よし、罠の可能性は低そうだ
じゃあいっちょやるか
252 エバポレーター(長野県):2010/01/27(水) 08:22:00.18 ID:y0TSqlE7
明日から29日発売のエロゲが流れ始めるけど
今年最初の試練なわけだがお前らどうすんの?
253 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 08:22:36.65 ID:5vitQ7oW
>>249
最近のエロゲは表情だけじゃないから
254 霧箱(長崎県):2010/01/27(水) 08:22:40.67 ID:jxPqnIpT
おとなしくビビってる振りするのが自分らのためなのに
小中学生まで情報が行き渡って規制強化されるオチか
255 バカ:2010/01/27(水) 08:22:51.57 ID:UW2PSaIs
>>249
あれはノベルゲームの系譜なんじゃないの
256 色鉛筆(埼玉県):2010/01/27(水) 08:23:43.00 ID:WAvrKyS4
トレは海外で主流だけど
まだまだ日本じゃny、shareが主流で利用者少ないからスルーとか聞いた
257 手枷(catv?):2010/01/27(水) 08:24:06.78 ID:frGqEtLa
オレも一度PCからny落としたけど復活させるかな
元々アプリやエロゲや音楽なんかは興味ないし落とさないから大丈夫そうだな
258 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 08:24:10.85 ID:GNfSDsmP
見せしめでどんどんしょっ引け
259 ばんじゅう(東京都):2010/01/27(水) 08:24:42.43 ID:6PRx3R91
様子見してるやつが復活した途端に訴えられるやつ出てきたら面白そう
260 ウケ(dion軍):2010/01/27(水) 08:24:44.75 ID:ZQWF2rp2
ドラクエ6でうp逮捕くらいだろ
261 筆箱(関西地方):2010/01/27(水) 08:25:17.65 ID:M3+WDnsG
ダウンロードは警察もやってるから
捕まらないのがν速の定説な
262 丸天(長屋):2010/01/27(水) 08:26:20.74 ID:SJjvsOTw
労働厨はちゃんと買えよ
収入あんだし
263 厚揚げ(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:27:00.11 ID:QesEybhW
割れはセーフだけど割れ厨の家に押し入って割れ厨のおかあさんをぶん殴りつつ金奪うのもセーフ
264 接着剤(チリ):2010/01/27(水) 08:27:01.20 ID:P7i5e9z7
>>259
ここに来て一気に増えたらそりゃ見せしめに何人かは犠牲出るだろ
一気に増えれば確立が減るだけで
まさに人海戦術
265 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:27:05.72 ID:vcFsu1PP
数年前からプロバイダが主なP2Pソフトのダウンロード速度を絞ってるから
合法利用さえ出来ない状態だ
266 ドリルドライバー(関西地方):2010/01/27(水) 08:28:18.11 ID:gsviCXX8
こんなの違法化されるまえからわかってたろ
267 筆ペン(dion軍):2010/01/27(水) 08:28:25.29 ID:IRPpPVcB
>>125
新作はもう出回ってないんじゃない?流石に。
秋くらいまでの旧作の流通のみかと。
268 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:28:34.42 ID:6AdYthsf
>>265
こっちは逆に全ての規制が解除されて怖いわけだが…
年明けて帰ってきたらなぜか解除…
269 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:28:42.66 ID:fEasqCI4
>>252
海外ろだかBTかshareかPDのどれかにうpされるだろうから早いとこからDLするだけ
270 手帳(愛知県):2010/01/27(水) 08:29:50.08 ID:Bx+iWcfm
なんだ減ってないなら俺もやるか。一応キャッシュは消して危なげなものは避けてやろう。
271 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 08:32:00.46 ID:x9mUZaXf
エロゲって発売前に流れてるのあるけど、あれなんなの?
272 シール(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:32:03.06 ID:IcSNAOv4
>>233

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091222_338970.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/338/970/html/pp01.jpg.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100105_340554.html

>ただし、違法ダウンロードを行ったユーザーへの罰則はない。
>また、「ニコニコ動画」や「YouTube」などのストリーミングサービスを閲覧する行為、
>音楽と映像以外の違法ファイルをダウンロードする行為については、ダウンロード違法化の対象外とされている。

>また、Winnyで流通するファイルのうち、「アダルト」は28.5%、「同人」は16.5%だった。
>なお、「アダルト」と「同人」は権利の所在が判別できなかったため、権利の対象に関する
>調査を見送っている。
273 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:32:11.98 ID:fEasqCI4
>>260
ドラクエ9shareでうpしたやつ逮捕されてたし
6も厳重に待ち構えられてるんだろうなあ
監視員が必死にダウソのスレに張り付いてそう
274 手枷(宮崎県):2010/01/27(水) 08:32:33.70 ID:TkB/5jOb
つこうたもWinnyが出てMXのめんどさから開放されてハマったけど
いつでも何でも手に入ると思うと欲がなくなるんだよなあ。
結果落とすこともしなくなったがだからといって金払って手にいれるわけでもない。
275 墨壺(catv?):2010/01/27(水) 08:34:04.53 ID:KYyonvP+
ダウン違法化されたの知らない人結構いるよ
276 梁(静岡県):2010/01/27(水) 08:34:19.72 ID:d0uRmNZg
セキュリティ会社とやらの飯の種だろwwwwwwwwww
277 ばんじゅう(東京都):2010/01/27(水) 08:34:25.46 ID:6PRx3R91
ドラクエは毎回割れユーザー用にプロテクト解除ゲームまで搭載してるから
その様子も楽しみだな
278 ざる(dion軍):2010/01/27(水) 08:34:56.61 ID:N5Et11Eb
>>273
勝手に中華に上がるのにP2Pに上げるって何がしたいのかね
279 下敷き(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:35:37.66 ID:VERK12cY
今回のDQは本体流出前に解除パッチが流れたらしいが
280 画用紙(石川県):2010/01/27(水) 08:36:32.67 ID:ke53bZw/
え、お前らまだ止めてないの?
おれ正月から全く落としてないよ。もしかして馬鹿正直?
281 接着剤(catv?):2010/01/27(水) 08:36:48.21 ID:kOm7I4VI
俺捕まるまでやめねえから、そこん所宜しく!
282 霧箱(栃木県):2010/01/27(水) 08:37:45.30 ID:hGms1itO
ダウソ民はPDなら安心とかいう何の裏付けもない保証の下に未だにダウソしまくりんぐだけど人柱乙です
283 シール(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:38:53.76 ID:IcSNAOv4
業界関係者に質問しよう その35
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1261055493/

201 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2010/01/06(水) 11:19:07 ID:H5sU1AzGO
>>200
完全キャッシュを手に入れた瞬間、アップロード公開状態になるから、
ダウンとアップの両方でダブルコンボなんだよね。
いくら警察が民事不介入と犯罪者が言っても、その論理で突き通せる

202 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2010/01/06(水) 14:45:45 ID:bSEWfQa+0
>>201
いや。それは無理らしいぞ。一応、うちの懇意にしている弁護士さんの話だと
まず、ダウンロード違法化の対象にゲームは明記されていない。
後はいきなり訴訟を起こすのではなく、まずは警告に留めるようにとの官庁からの指導。
キャッシュに関しては不可知の問題が絡むんで実際には難しいだろうとの事。

(例えばファイル名は合致しても中身が本物かどうかは
キャッシュの状態では本人にも判別不可。必ず複号という行為が間に入る。)
後はご存知のように罰則のない法律で、基本警察は関係ないので
自分達で証拠集めやら何から全部しなくてはならないとの事。

私も勘違いしていたのだけれど、明確な利益を得るという行為が無いので
>>170氏の言う海賊版の販売なんかと一緒くたにするのは間違いだとはっきり言われた。

ウチとしてはとりあえず今年一杯でこの業界からは撤退して
別業種に注力という事になりそうかな。とりあえず以上の事を参考までに書いておきます。
284 画架(東京都):2010/01/27(水) 08:39:06.84 ID:+nk4nw5Q
この法制化って漫画と写真集はおkと当局からお墨付きをもらったようなものだな。
285 拘束衣(大阪府):2010/01/27(水) 08:39:19.72 ID:o0XlKAxb
ネットブック+外付けテラHDDで絶賛運用中です
つこうたの心配もないし最強すぎ
286 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 08:39:28.32 ID:mIYU8DvE
>>282
根拠はあるだろ
暗号強度が一番高い
287 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 08:39:56.14 ID:pys9kQ0R
>>267
普通にうpられとるがな
288 磁石(関西地方):2010/01/27(水) 08:39:59.81 ID:lW05TlNc
びびってブルーレイレコーダー買ったツレがいたw
ざまああああああああ
289 魚群探知機(岩手県):2010/01/27(水) 08:40:21.00 ID:QN8eYA/0
罰則無しとか減るわけないだろ
290 バール(関西地方):2010/01/27(水) 08:40:39.77 ID:REhX5eOX
そりゃ法律できても何も変わってないんだから利用者が減るはず無い
291 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:40:44.04 ID:qwIu2/aW
いまだにNY使ってるやつ何なの?
クラックやら帯域制限してるカスのせいで破綻してんじゃん
292 色鉛筆(埼玉県):2010/01/27(水) 08:40:47.46 ID:WAvrKyS4
けどPDは次期狙い撃ちタイーホ候補の筆頭だとかそうでもないとか
293 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:41:18.31 ID:fEasqCI4
PDで逮捕者が出るまでは安全神話は続くよ
あとBTも国内での逮捕者はいまだ出ていないから安全と言えなくもない
294 ガスレンジ(catv?):2010/01/27(水) 08:41:25.15 ID:y2jyMHRX
損害賠償ったって大した金額は取れないからやる意味ないんだよね
295 フェルトペン(catv?):2010/01/27(水) 08:41:29.17 ID:MxrDkj+A
む、ツタヤ厨になろうかと検討してたが、それもしばらく様子見か・・・
296 ガスクロマトグラフィー(中国四国):2010/01/27(水) 08:41:36.21 ID:WlZ3jRv3
>>282
それは安心感があるファイル共有ソフトを使っているだけの話
297 オートクレーブ(西日本):2010/01/27(水) 08:41:46.26 ID:ExmwEghJ
veohで動画をDLしまくってるんですが捕まりますか?
298 鉛筆(福岡県):2010/01/27(水) 08:42:07.38 ID:Elbl3Mrh
罰則がなかったらまず個人情報までたどり着くのが難しいだろう
299 顕微鏡(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 08:43:03.26 ID:pys9kQ0R
ダウンはまだしも一次うp者はPDはおろかwinnyやshareでも特定できんがな
300 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 08:43:31.69 ID:p/bZ+j4B
改正法じゃなく特例法にすればよかったものを、権利者らの欲が出すぎて結局改正止まりになったんだよね。
301 オートクレーブ(西日本):2010/01/27(水) 08:44:50.54 ID:ExmwEghJ
youtubeやniconicoの動画のPVとかあるじゃん
あれをMP3にしてipodに入れて聞いてるんだけど
違法なんですか?
302 バカ:2010/01/27(水) 08:46:14.11 ID:UW2PSaIs
>>301
違法です なんで自分の頭で分からないんですか?
303 虫ピン(大阪府):2010/01/27(水) 08:46:37.85 ID:7KRRLbLu
だからアニメDVDを円高効果の海外並みに安くしたら買うって
304 エビ巻き(群馬県):2010/01/27(水) 08:46:46.40 ID:TwcVbx2w
知らなかったでどうとでもなる法律だしな、法体系全般が
一国の総理大臣までもが
落とすまで中身なんて知りえるはずも無い
305 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 08:47:09.63 ID:vLNbG718
ネット配信も登録や管理が面倒なんだよな
アマゾンあたりが買収して安く配信してくれないかな

306 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:47:35.18 ID:fEasqCI4
DVD100円、BD300円くらいが適正価格だな
それくらいだったら買ってやってもいい
307 接着剤(catv?):2010/01/27(水) 08:48:03.13 ID:kOm7I4VI
一時期年始に利用者が減って購入厨がダウソ民を
チキン扱いしてたけど、只の帰省ですぐに元に戻ったよな
308 色鉛筆(埼玉県):2010/01/27(水) 08:48:19.11 ID:WAvrKyS4
>>301
余裕で違法でつ
視聴するならいちいちつべにつないで聴かなきゃきゃだめになった
309 dカチ(大阪府):2010/01/27(水) 08:49:28.77 ID:p/bZ+j4B
レンタルはクーポン使えばそのぐらいだよ。
ネット配信は邪魔なウォーターマークが入ったりするからいらない。
DRMは普通に取れるから問題ないけど
310 画鋲(アラバマ州):2010/01/27(水) 08:49:38.27 ID:FGClqMep
そういや逮捕者まだ出てないな。
リサイクルがどうのって法律と同じで権力で言ってるだけ〜みたいなもん?
311 色鉛筆(埼玉県):2010/01/27(水) 08:50:34.92 ID:WAvrKyS4
UPはあるけどDLで逮捕はない
312 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 08:50:41.78 ID:5vitQ7oW
>>280
俺も音楽データと動画データは全く落としてないよ?^^
313 指矩(富山県):2010/01/27(水) 08:51:02.69 ID:XPpFf2a5
ユーチューブに500曲以上も上げていてもお咎め無し。
グーグル最強w
314 ガスレンジ(catv?):2010/01/27(水) 08:51:04.02 ID:y2jyMHRX
>>310
罰則がないから逮捕はできない
315 拘束衣(大阪府):2010/01/27(水) 08:52:08.99 ID:o0XlKAxb
ipodの中の数千曲も買った記憶がまったくありません><;
316 ガスクロマトグラフィー(中国四国):2010/01/27(水) 08:52:37.09 ID:WlZ3jRv3
2、3月頃に違法UPした奴が見せしめ逮捕に遭うという噂
根拠ないけど怖い
317 さつまあげ(愛知県):2010/01/27(水) 08:52:53.66 ID:eC0F0pTj
これってアレだろ。
アルコールは20歳になってから、とCM打っても飲んでる高校生とか逮捕できないのと同じだろ?
318 グラフ用紙(大阪府):2010/01/27(水) 08:52:58.86 ID:8QFLwqGf
このニュースが出たってことは
もうすぐみせしめ大量逮捕祭りがあるってことだな
319 ばね(埼玉県):2010/01/27(水) 08:53:28.56 ID:t49e29O+
えっ、いまだにダウソとかやってるの?
ありえないんですけど^^;
320 スターラー(秋田県):2010/01/27(水) 08:56:48.80 ID:AH4E98DF
購入厨って単語おかしいだろ
毎回おもしろいわ
321 拘束衣(東京都):2010/01/27(水) 08:57:13.91 ID:IRPpPVcB
322 げんのう(東京都):2010/01/27(水) 08:59:03.21 ID:iXvYhI4l
むしろ減る理由を教えてくれ
323 まな板(神奈川県):2010/01/27(水) 08:59:17.19 ID:75yAuzT5
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
324 れんげ(USA):2010/01/27(水) 08:59:21.05 ID:C7zY/1sC
ニコ生のエロハプニングとかエロチャットばっかり落としてるんだけど、
これの権利持ってる人って脱いでる張本人だけで良いんだよね?
325 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 09:00:34.75 ID:5vitQ7oW
>>316
それは11月にもあったろ
326 ガスクロマトグラフィー(中国四国):2010/01/27(水) 09:01:38.68 ID:WlZ3jRv3
>>325
違法DL以外の罪を含めた事件はスルー
327 磁石(関西地方):2010/01/27(水) 09:03:09.45 ID:lW05TlNc
>>301
違法にきまってんだろアホ
328 ガスレンジ(catv?):2010/01/27(水) 09:03:52.53 ID:y2jyMHRX
>>326が何を言ってるかわからん
だれかわかりやすく通訳してくれ
329 さつまあげ(愛知県):2010/01/27(水) 09:04:58.99 ID:eC0F0pTj
俺も分かんない
330 巾着(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:06:52.77 ID:8/t9hFQI
そもそも周知なんて全くされていないだろうが。
331 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:07:35.57 ID:z7mZgwJu
コピーされる方もどうやってもヤられるんだからそろそろ考えないと
1アルバム10円とか超格安でちゃんとしたデータを高速で提供したほうが
対策に追われて1円も入らないよりマシなんじゃないか
332 電卓(東京都):2010/01/27(水) 09:10:49.56 ID:XVLljvB4
333 和紙(東京都):2010/01/27(水) 09:11:16.58 ID:EUevclPe
違法だけど罪にはならない。
DLしない代わりにそれを買うこともないから、誰にも迷惑かけるわけじゃない。
何も問題ないよね。
334 トースター(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:11:55.95 ID:hU37ZCbG
ネトウヨザマァwwwwww
お前等の大好きな安倍や麻生に
DL違法化してもらってよかったなwww
335 バカ:2010/01/27(水) 09:12:31.84 ID:UW2PSaIs
>>334
どういうこっちゃ
336 電卓(東京都):2010/01/27(水) 09:13:07.63 ID:XVLljvB4
書きそびれた

日本は約1億2千万人の人口
それの20万人って

少なくね…?
337 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:14:50.28 ID:Z3VQkyzc
罰則の無い法律に意味が無いのは確定的に明らか
338 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/27(水) 09:14:55.16 ID:mRmsNV7Y
プロバイダーで禁止すればいいじゃん
339 筆ペン(栃木県):2010/01/27(水) 09:15:10.22 ID:1gMBjs7w
ばんばん逮捕されればいい。
警察もネズミ取りより、こっちで違反金を稼ぐようにしてくれ。
340 焜炉(関西地方):2010/01/27(水) 09:15:56.87 ID:BFmw+Lq1
100万人ぐらいはいると思ってた
341 グラフ用紙(大阪府):2010/01/27(水) 09:16:14.99 ID:8QFLwqGf
ちょっとでも共有したらアウトだろう
こういう時でも情弱や調子乗りが捕まる
しかし、このニュースは逆効果だろう
余計増えると思うぞ
342 紙(dion軍):2010/01/27(水) 09:16:30.48 ID:Yhd4C4gr
ゲーム対象外らしいな
割れは滅びればいいのに
343 便箋(関西地方):2010/01/27(水) 09:16:52.38 ID:ijh9DH92
IPA岡田賢治が逮捕されたらごっそり減ると思う
俺もあいつが逮捕されたらマジで止める
344 試験管(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:17:04.05 ID:6jy85GHu
禁止されてる地区での路上喫煙だとか自動車での軽微なスピード違反のほうが
罪が重いんだからw
345 レポート用紙(新潟県):2010/01/27(水) 09:17:06.73 ID:V+n5IKrf
音楽ファイルは激減したよな
346 マントルヒーター(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:17:48.60 ID:f8V66M9q
未成年の飲酒たばこは法律により禁止されてます

喫煙者に聞きました
Qあなたは何時から吸い始めましたか?
A中学高校時代に吸ってました
347 接着剤(catv?):2010/01/27(水) 09:18:16.34 ID:kOm7I4VI
P2Pみんなでやれば怖くない、
もっと人口増やしていこうぜ!
348 ルアー(関西地方):2010/01/27(水) 09:19:36.44 ID:eV7NuSiY
損害賠償といっても、ダウンロードではそのソフトの値段しか理論的には
ありえないだろ。
349 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:19:37.71 ID:fEasqCI4
喫煙は学生の頃に始めて20歳になるころには卒業するやつが結構多い
350 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 09:20:40.47 ID:5gDpsqek
最近は自作ポエムブームだからしょうがない。
351 木炭(兵庫県):2010/01/27(水) 09:22:37.30 ID:B3/5mBat
>>342
俺の知り合い某有名ゲームメーカーに勤めてるけど
PS2とか割れで遊んでた
352 吸引ビン(関東地方):2010/01/27(水) 09:22:49.19 ID:R+CfHev/
>>11
マリオの発売日が近かったから流されると困ると思って
京都府警にでも頼んだんじゃないの
353 手枷(catv?):2010/01/27(水) 09:22:49.95 ID:N8sCcTGl
>>336
中国ではネットユーザ1億人に対し1000万人
韓国では人口4000万人に対し1000万人
354 目打ち(東京都):2010/01/27(水) 09:23:57.66 ID:0iKxkv78
こうやって毎回宣伝するから
355 巾着(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:25:08.63 ID:8/t9hFQI
>>351
ぶっちゃけ割れってのは経済問題だからな。
金があるなら誰も割れなんてやらんと思うよ。
インフレ政策をとれば割れの数も減少する。
356 電卓(長崎県):2010/01/27(水) 09:25:50.26 ID:2ZRbEeN5
ファイル交換ソフト起動して何が悪いんだよw
違法ファイルのやりとりが駄目なんだろ
明らかに混同させようとしてる 死ね
357 便箋(神奈川県):2010/01/27(水) 09:26:14.56 ID:vkcr7Xip
あれ?ついこの前は「P2P利用者激減!ネット規制大勝利!!!」って報道してたのにッwwwww
358 お玉(長屋):2010/01/27(水) 09:27:07.16 ID:Adsnkvch
逮捕祭りが無いと減らないよーうへへへー
359 虫ピン(新潟県):2010/01/27(水) 09:27:13.47 ID:VX+SqCgB
記事読まない奴はタッホイじゃなく処刑されればいい
360 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 09:27:17.30 ID:tUjrOdqE
つまらんから大量見せしめ逮捕祭りでもやりましょうよ
361 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:27:20.17 ID:fEasqCI4
ファイル交換ソフトってうたたねくらいしかないよね
ファイル共有ソフトの間違いだろ
362 ルアー(関西地方):2010/01/27(水) 09:27:33.35 ID:eV7NuSiY
損害賠償といっても、ダウンロードではそのソフトの値段しか理論的には
ありえないだろ。
363 ハンマー(関西地方):2010/01/27(水) 09:29:16.90 ID:bayTZX12
合法ファイルの公式な配布方法をP2Pでやってもらうようにしようぜ
今でもtorrentとかで配布してる奴あるじゃん
364 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 09:29:53.41 ID:FV0Y6vYk
>>361
MXは?
365 パイプレンチ(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:30:11.43 ID:UMTgGsfV
ニュー速大勝利
366 モンドリ(関西地方):2010/01/27(水) 09:30:29.70 ID:+s5vZe4q
>>338
通信の自由の観点からプロバイダーは通信の内容を感知しちゃいけない
総務省もそれはやらないように通達出してるはず
367 手枷(catv?):2010/01/27(水) 09:30:34.70 ID:N8sCcTGl
>>362
欧米だと懲罰金性だから、10曲盗んだお父さんに1億円の賠償命令が出た
368 ばくだん(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:31:15.37 ID:HtMvdsk4
チャンネル地方格差は個人ではどうにもならんからしょうがない
地域格差是正しない政府行政が悪い
369 ムーラン(滋賀県):2010/01/27(水) 09:31:27.73 ID:PB28qqGy
>>338
OCNがそれやって警告くらってやめた
370 加速器(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:31:59.27 ID:ny+X9o2G
この法律で来てから最初の執行対象者が企業だったのには驚いた。
371 乳棒(千葉県):2010/01/27(水) 09:33:09.03 ID:xlVcSdXb
>>363
某マザーボードメーカーはP2Pでソフトのアップデートするようにも出来るんだけど、面倒なだけだった。
372 ドライバー(東京都):2010/01/27(水) 09:33:37.22 ID:zglcaogD
>>370
まんが喫茶の話なら、あれはDL違法化と関係ないぞ
373 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 09:36:56.68 ID:ux4SnCmR
>>366
でも不自然に上りの通信量が多い場合の接続制限とか、外形的な判断ができる場合はセーフなんだろ?
374 便箋(神奈川県):2010/01/27(水) 09:36:56.35 ID:vkcr7Xip
麻呂さまが参考画像のない乳首議論は不毛でおじゃるとおっしゃっております。


177 名前: 羽根ペン(岡山県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 07:37:03.15 ID:3JcP5ANI
陥没乳首ってマジかよ すぐBD予約してくる!

189 名前: 羽根ペン(岡山県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 07:39:19.95 ID:3JcP5ANI
セシリーちゃんのゴムパッキンみたいなガッカリ乳首は許さない

197 名前: 羽根ペン(岡山県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 07:42:54.81 ID:3JcP5ANI
レーズンは一番だめだな ゴムパッキンのがまだマシ

203 名前: 羽根ペン(岡山県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 07:46:27.29 ID:3JcP5ANI
そらかけとか不意打ちでうれしい乳首だったよ

206 名前: 羽根ペン(岡山県)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 07:47:33.43 ID:3JcP5ANI
もちろん いつきくんのケツだけど?
375 拘束衣(大阪府):2010/01/27(水) 09:37:12.29 ID:o0XlKAxb
p2p規制してるプロバイダは違法性高いね
376 万年筆(catv?):2010/01/27(水) 09:38:38.03 ID:+/b7fNT2
>>373
ソースくれ
377 指矩(福岡県):2010/01/27(水) 09:38:40.46 ID:FS3L7WrI
まだ1ヶ月も経ってないというのに
378 メスシリンダー(兵庫県):2010/01/27(水) 09:39:46.55 ID:lsF93Sss
>>367
たしかゲーム落としたやつも1億円単位の賠償だったな
で、日本のメーカーも調子こいて裁判したら
敗訴したんだよな
379 巾着(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:40:17.62 ID:8/t9hFQI
>>376
ソースも何も通信の中身を見るのが違法であって
転送量自体を規制する事は何も問題が無い。
で、その規制する裁量はプロバイダーが持っているって事。
380 モンドリ(関西地方):2010/01/27(水) 09:40:18.38 ID:+s5vZe4q
>>373
通信量で制限ってのもぶっちゃけおかしいね
俺ビデオカメラで録った数百MB〜数GBの動画ファイル家族にIMで送ったりするもん。
光契約してて上りが多いぐらいで切られたらたまらんわ
381 昆布(関西地方):2010/01/27(水) 09:41:13.17 ID:GFSQucZp
刑事罰が無いから、警察が捜査に関与することはないんだろ?
例えばカスラックがプロバイダと直で交渉して
違法DLしてるかどうかの監視なんて可能なの?
382 フラスコ(dion軍):2010/01/27(水) 09:41:22.96 ID:iH5vAfN5
>>301
違法だと知らないお前はセーフだよ
383 木炭(兵庫県):2010/01/27(水) 09:42:20.14 ID:B3/5mBat
>>379
でも悪名高いちんちんぷらぷらはやってそうだよね
384 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 09:42:29.08 ID:WeNj1Gzt
俺は絶対に違法DLをやめない
385 拘束衣(大阪府):2010/01/27(水) 09:43:55.17 ID:o0XlKAxb
転送量で規制してるわけねーよw
ちゃんと通信の中身を傍受してp2pと判断してるはず

絶対違法
たしか国際法だよなw
386 乳鉢(滋賀県):2010/01/27(水) 09:44:01.61 ID:ZJJRImIR
無修正エロが大丈夫ならそれでいい
387 巾着(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:44:14.44 ID:8/t9hFQI
>>383
まぁ内部告発とかでも無い限り知ることはできないわな
388 げんのう(東京都):2010/01/27(水) 09:44:21.90 ID:iXvYhI4l
>>380
他のお客様への回線が圧迫されるからという魔法の言葉が
こちとら定額使い放題の売り文句で契約したんだからさっさと増設しろって話だがな
389 乳鉢(宮城県):2010/01/27(水) 09:46:13.04 ID:RniX8yit
実際つべから落とした場合、捕まるのかっつー話だよね
390 フラスコ(dion軍):2010/01/27(水) 09:46:54.75 ID:iH5vAfN5
海外のWeb割れなら安心だとか言ってるけど
そっちは完全にアウトだし、足つきやすいだろ
391 モンドリ(関西地方):2010/01/27(水) 09:47:22.73 ID:+s5vZe4q
>>385
だからそれはダメだってw

まあ俺もそんな感じの妙な闇規制っぽいと思われる異常な帯域低下の為に
(それもp2pじゃないのに誤爆された)プロバ1つ切ったけどね。
ぶっちゃけて言うとJCOMお前だ
392 ペトリ皿(大阪府):2010/01/27(水) 09:47:30.52 ID:ionT2P39
罰をもうけるよりも、各プロバイダーに協力してもらって
全アドレスに、「ダウンは違法行為ですよ」という告知メールを送ればいいと思う
ダウンしていない人は、「そーなんだ」と思うだろうし、やってるやつは
「やべ、警告キタ」と思ってやめると思う。
393 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 09:48:29.87 ID:FV0Y6vYk
転送量で規制ってのはプロバイダなんちゃら法にひっかかるの?
394 ペトリ皿(大阪府):2010/01/27(水) 09:49:41.02 ID:ionT2P39
>>389
見てるだけなら捕まらないけど、DLしたら違法らしいね
395 蛸壺(関西・北陸):2010/01/27(水) 09:49:45.38 ID:AmM8X+X2
>>392
でもプロバのメールなんて使ってないからなぁ……
396 サインペン(埼玉県):2010/01/27(水) 09:49:53.47 ID:njObf4eY
保存したらダメなんでしょ?
100%になったらプログラムが開いて見るだけならOK?
これならキャッシュ扱いだよね
397 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 09:50:02.65 ID:mIYU8DvE
>>388
結局通信量がどうこうってのもプロバイダ側が設備投資に金使いたくない理由を客に転嫁してるだけの事だしな
1TB/月って言うと莫大な量のようだが平均すると400kB/sでしかない
5TB/月でも2MB/s
100Mbpsの回線の5〜30分の1しか使ってないのに使いすぎだの何だのケチ付けられるのは納得できない
398 フラスコ(dion軍):2010/01/27(水) 09:50:04.16 ID:iH5vAfN5
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100109/its1001091620000-n2.htm
Q6:海外のサーバーに違法アップロードされた音楽や映像をダウンロードするのは違法?

A6:これは明らかに違法行為ですね。

解説:改正著作権法に追加された条文には、「国外で行われる自動公衆送信であつて、
国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む」と記載されているので、
違法となります。
399 メスシリンダー(catv?):2010/01/27(水) 09:51:18.82 ID:dyLO0lGT
10年くらいまえMXってTBCタブチの顧客名簿共有してたら
プロバイダから「やめてやれ」ってメール来たわ
それがきっかけでMXやめた

ny時代を経て、今はshare使ってる
shareはまあまあ快適だが古いのが少ないよな
お前らもっと流してくれよ
400 ハンマー(関西地方):2010/01/27(水) 09:51:46.86 ID:bayTZX12
>>392
それの効果とISP側のコスト考えると、まぁ結構いいとは思うなw
少なくとも何もせんよりはw
401 昆布(関西地方):2010/01/27(水) 09:52:48.48 ID:GFSQucZp
今洒落で24の新シーズン落としたら
FOXから損害賠償請求来るかな?
402 烏口(愛知県):2010/01/27(水) 09:52:54.86 ID:jiMAnjSd
>>392
「そんなことはやってない」という苦情が出る→プロバイダ「こういうメールを送りなさいと言われた」→「ということだそうです」と広まる
効果無くね
403 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:52:56.87 ID:/AGNtPfA
>>394
罰則ないんだからどっちにしてもつかまらないし
つべにしろアプロダにしろ権利者が落としてる人間を完全に特定する制度がないから
ほんとにDLだけのやつは損害賠償的にもほぼ安全だねえ
404 蒸し器(長野県):2010/01/27(水) 09:52:57.88 ID:iS1XZfzT
金子が捕まったのもきんたま掴まされた京都府警の逆ギレなんでしょ
405 紙(関西地方):2010/01/27(水) 09:53:09.09 ID:tsFrhBfX
>>391
eoはP2P快適だよな。 2ch書き込み規制が頻発するけど。
406 オープナー(岐阜県):2010/01/27(水) 09:53:11.93 ID:XXY6USBh
映画のDVDやBDが500円くらいだったらレンタルにさえ行かない
パッケージも簡易なもので良いからワンコインで販売してくれよん
407 ガラス管(大阪府):2010/01/27(水) 09:54:57.51 ID:oruAnRIV
野良無線で落としたら誰が捕まるんだぜ?
408 蒸し器(大阪府):2010/01/27(水) 09:55:21.31 ID:7jWP7UEF
洋物無修正って日本では出回らないものだから対象外なのか?
409 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 09:56:22.07 ID:/AGNtPfA
>>408
無断ULされたものの場合、違法かどうかといえば違法だよ
実際どうにかなるとは思わないが
410 画鋲(和歌山県):2010/01/27(水) 09:56:36.50 ID:gRWpbrEi
不思議なんだけど、なんで放流する人がたくさんいるの?メリットって自己満足しかないよね?
んでもってデメリットは大きな時間の浪費とわずかな逮捕の可能性でしょ?なんでわざわざそんな損なことを
411 鉛筆(長屋):2010/01/27(水) 09:56:48.34 ID:ZCHbMOqy
違法化されたんだからshareの速度規制解除してほしい
12kって
412 モンドリ(関西地方):2010/01/27(水) 09:56:51.04 ID:+s5vZe4q
>>405
でも月一定量超えると怒るって話聞いたからだいぶ絞ってるわ…
まあ別に急がないしね…
413 便箋(神奈川県):2010/01/27(水) 09:57:15.17 ID:vkcr7Xip
>>390
証拠が鯖に完全に残るからなw

でも実際問題としては海外鯖に開示要求出すのがかなり面倒くさいので、ほぼ放置。
P2Pでタッホイする方が楽に検挙実績を積める。K察もノウハウたまってきてるし、国内問題の範疇だし。
414 ルアー(兵庫県):2010/01/27(水) 09:57:38.35 ID:PvuK5/cG
だから罰則付けましょう、3ストライク方式にしましょうって言いたいんだろ?
見え見えなんだよクソ利権のクズどもが
415 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 09:57:52.46 ID:FV0Y6vYk
>>403
でもこの法改正に伴う新聞記事で著作権団体が違法な行為をどんどん取り締まってく的なこと言ってた
416 モンドリ(愛媛県):2010/01/27(水) 09:57:53.74 ID:5Ai964mg
>>27
総理大臣もそれでOKだしね
417 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 09:58:24.88 ID:WeNj1Gzt
落ちてるもん落として何がだめなんだよ
418 アルバム(京都府):2010/01/27(水) 09:58:46.44 ID:8TJUwgMW
俺は自主映画のウルフだかコヨーテだかを見たいんだけど

キーワードが良くわからなくて
間違えて動画を色々落としてるんだけど
困ったもんだよホント
419 ペン(catv?):2010/01/27(水) 09:58:48.86 ID:IzUcm6m6
海賊版つかブートレグ的な物は裏で売買されるのと
p2pとかで無料で出回るのどっちがいいんだろ?
420 猿轡(関西地方):2010/01/27(水) 09:58:59.98 ID:fq5eDjly
eoが最強すぎて怖い
母数も多いしキャッシュ即消しの俺に隙は無かった
421 紙やすり(滋賀県):2010/01/27(水) 09:59:47.47 ID:Ls30DQ7Y
>>412
月2Tまでだったはず
422 昆布(福島県):2010/01/27(水) 10:00:03.88 ID:kLy9XqaR
いや利用者の増減は大差無いけど
DVDとか吸出し物は確実に減ってると思う
今共有されてるのは訴えるのが微妙な同人モノとか
423 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:00:11.54 ID:/AGNtPfA
>>413
確か、海外のメジャーアップローダは通信ログを短時間しか保存してないんじゃないか

どっちにしろ、海外のアップローダからの開示に成功しても、そこからプロバイダに
DLしただけの個人情報を開示請求する制度が今はないけど

>>420
ネカフェにまぎれてるUSENなんかも強そうだが
424 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:00:20.88 ID:fEasqCI4
キャッシュ即消しなんてニュー速民なら常識だろ
持ってて得なことなんぞない
425 木炭(関東地方):2010/01/27(水) 10:00:40.39 ID:rYmOdNSG
>>417
これに尽きるよな
落とされない努力をしてからいえよと
426 ペーパーナイフ(東京都):2010/01/27(水) 10:01:49.38 ID:AyqB4dqa
そろそろ、見せしめ逮捕が必要だよね・・・生け贄的な
427 蒸し器(大阪府):2010/01/27(水) 10:02:02.03 ID:7jWP7UEF
>>409
つまり利権持ってる人が訴えないと問題にできないという事か
友達に頼んでエロDVD送ってもらうのもあれだし考え物だな
428 定規(東京都):2010/01/27(水) 10:03:22.46 ID:Yl8JJiSF
落ちてるもん拾ってなにが悪い
429 画鋲(和歌山県):2010/01/27(水) 10:05:57.60 ID:gRWpbrEi
>>428
落し物を拾ったら交番に届け出るものですよ
430 木炭(兵庫県):2010/01/27(水) 10:06:06.47 ID:B3/5mBat
>>428
それは犯罪w
431 お玉(長屋):2010/01/27(水) 10:07:16.01 ID:Adsnkvch
逮捕あるかなー♪無いのかなー♪ワクワクしてきたぞ
432 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:07:49.66 ID:WeNj1Gzt
>>431
ねえよ
433 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:08:27.73 ID:fEasqCI4
>>428
占有離脱物横領罪っていう罪があってだな
434 エリ(関東地方):2010/01/27(水) 10:09:03.65 ID:pwy5NeH1
Steamでアンロックされるより割れ落とした方がずっと速いっつーのは納得いかねーわ
金払ってるんだから最短最速で遊ばせろよ
435 電卓(埼玉県):2010/01/27(水) 10:09:58.39 ID:I6qZbhul
乞食が罰則もなしにやめるわけがない
436 サインペン(長屋):2010/01/27(水) 10:11:11.23 ID:wQ1bYkRm
減るもんじゃねーしいいだろ別に
437 げんのう(東京都):2010/01/27(水) 10:11:24.47 ID:iXvYhI4l
現実だと落ちてる物拾ったら無くなるわけで
webだと複製するだけだから問題ないんじゃねって考え出すと面白い
438 しらたき(茨城県):2010/01/27(水) 10:11:40.65 ID:oDoMxwMM
なぜダウソするかって?そこにアップされてるからさ
439 銛(埼玉県):2010/01/27(水) 10:12:36.68 ID:rGKcdSVi
そもそも、使ってる人は違法になったこと自体知らないんじゃないの?
ニュースで年中やってるわけじゃないし
雑誌で見て入れてみた人は、TVもネットも見ない人はたくさんいると思う。
440 電卓(長崎県):2010/01/27(水) 10:12:47.11 ID:2ZRbEeN5
俺がフリーウェアを作ることがあったらP2Pでだけ公開しようかな
441 まな板(兵庫県):2010/01/27(水) 10:14:10.91 ID:aYjPUWLN
例えばお前が座ったベンチに座布団が置いてあるとする・・・
お前らその座布団を持ち帰るか?
あの座布団かも知れんぞ
442 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:14:59.02 ID:FV0Y6vYk
>>441
ちょっと何言ってるかわかんない
443 鏡(関西地方):2010/01/27(水) 10:15:13.12 ID:Esd2Xwrm
ROMサイトから落とすのもやばいの?
444 ルアー(catv?):2010/01/27(水) 10:15:27.57 ID:ACzhewcl
>>441
怖い、この人怖い
445 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:15:46.39 ID:WeNj1Gzt
そもそもP2Pに対しての法律じゃないし
446 撹拌棒(高知県):2010/01/27(水) 10:16:23.46 ID:NwWFqFww
旧作AVはこうでもしないと手に入らない
チョンコロ企業のDMMになんか金払いたくないし
447 銛(福島県):2010/01/27(水) 10:16:34.56 ID:sy2ILQwO
つーかBTとかカボスの方が利用者多いんだろ
なんでnyと洒落の話ばっかなんだ
448 餌(大阪府):2010/01/27(水) 10:16:52.81 ID:DO5EKRnC
>>443
ゲームもアウトじゃなかったか
てかまだやってる奴いるんだな、そろそろやばいだろ。
449 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:17:24.18 ID:/AGNtPfA
ゲームは制定側の見解だと対象外
450 ハンマー(関西地方):2010/01/27(水) 10:17:44.41 ID:bayTZX12
>>440
容量の小さいフリーウェアだとその理由はうさんくさいからな
動画とか詰め込んで容量でかくしとけよ
上でくるくる回るアイコンが実は10時間超えの動画です みたいな
451 ノギス(神奈川県):2010/01/27(水) 10:17:48.09 ID:dVq/yliN
>>447
自作ポエムが多いからじゃね?
452 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:18:02.36 ID:WeNj1Gzt
違法なのは動画と着うた
453 マイクロシリンジ(千葉県):2010/01/27(水) 10:18:10.04 ID:THR/b1ty
アップロードで逮捕者が出ても減らなかったんだぜ?
罰則ないしザル法。
454 コンニャク(東京都):2010/01/27(水) 10:19:09.53 ID:qEaYDSmy
>>447
人が多いのは外人がたくさんいるで国内シェアは低い>グヌテラとかBT
455 鏡(関西地方):2010/01/27(水) 10:19:24.20 ID:Esd2Xwrm
ゲームはOKとか意味分からん法律だな
456 チョーク(愛知県):2010/01/27(水) 10:19:40.97 ID:8oL0XVe+
>>452
   なのは
457 焜炉(関西地方):2010/01/27(水) 10:20:08.01 ID:BFmw+Lq1
バイキングを違法にするようなもの
458 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:20:09.19 ID:FV0Y6vYk
>>453
どうかな
ダウンロードオンリーの奴のがチキンだからな
見せしめで何人か訴えられれば一気に減る可能性もある
459 絵具(dion軍):2010/01/27(水) 10:20:20.34 ID:Ij9VvywB
例えばお前が座ったベンチに糞箱が置いてあるとする・・・
お前らその糞箱を持ち帰るか?
あの糞箱かも知れんぞ
460 まな板(兵庫県):2010/01/27(水) 10:20:21.50 ID:aYjPUWLN
悪魔でも禁止であって罰則や罰金がないんだろ?
一般社会で言えば、子供が夜遅くうろついてたら
警察が親も心配してるし早く家帰りなさいって言われるレベルだろ?
461 銛(埼玉県):2010/01/27(水) 10:20:54.42 ID:rGKcdSVi
民事で訴えたとしても、訴える方は弁護士に着手金として100マンくらい払わなきゃ
いけないんだろ。さらにそこから裁判費用やら手続きやらで金かかる。
訴える方の手間がはんぱ無いだろこれ。
罰則ありにしないと止まらないよね
462 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:21:26.09 ID:/AGNtPfA
>>454
ぐぬーてらってかCabosは今かなり多いみたいだが@国内
463 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:21:44.64 ID:FV0Y6vYk
>>459
ちょっと何言ってるかわかんない
464 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:22:15.71 ID:fEasqCI4
>>454
いやいや、BTは使ってるヤツ多いだろう
ポート開放しなくても使えるし
465 試験管(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:22:32.00 ID:6jy85GHu
>>440
foobarとかtorrent配布だな
466 クッキングヒーター(茨城県):2010/01/27(水) 10:23:40.15 ID:8v1rww2/
>>458
みせしめで訴えるって現実的にどうやって?
467 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:23:48.26 ID:WeNj1Gzt
torrent利用者は間違いなく多いから

結果的にtorrentが攻守ともに最強
468 石綿金網(静岡県):2010/01/27(水) 10:25:09.07 ID:kqzBpwIA
P2Pで分割偽装が必要な時代が来るとはな…
469 修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 10:25:27.81 ID:gfap3N2y
NHKも馬鹿だろこんなこと発表したらまたやり出す奴増えるだけじゃん
ほっとけば「やっぱり怖いな」って思ってる奴はしないのにさ
まあ、どっちでもいいけどね
著作権とか違法とか言う前に企業努力もしない魅力のある商品も提示できない
今の時代のニーズや流れも読めない文句だけの音楽系の馬鹿会社共には呆れるのは確かではある
470 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:25:59.03 ID:FV0Y6vYk
>>466
P2PなんてどのIPが何落としてるかなんてだいたいバレてるんだろ?
471 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:26:35.74 ID:5vitQ7oW
>>470
バレバレ
472 試験管立て(東京都):2010/01/27(水) 10:26:36.99 ID:jEOSWRaK
hotfileって朝だけ待ち時間なしでダウンロードできるとかある?
10時ぐらいまでノータイムだった
473 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:27:10.96 ID:WeNj1Gzt
>>470
企業が個人に対して訴えるってのが現実的じゃない
474 筆(関西地方):2010/01/27(水) 10:28:08.00 ID:3ckUfYbm
違法化して1ヶ月も経たないのに逮捕者なんて出るわけない
動くのは好きなだけ落とさせて言い逃れできないようにしてからだな
475 飯盒(北海道):2010/01/27(水) 10:28:31.17 ID:eTmR47SK
割れ厨は死んで構わないんだが、P2PやOperaのUniteは将来性がある技術だし
ネット時代には著作権のあり方を変えた方が現実的だな。
プロバイダなりサイトが著作権者からネットに一次放流する権利を
一括で買い取るとかね。コピーコストが限りなくゼロなコンテンツはそうするしかないと思う。
476 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:29:02.67 ID:FV0Y6vYk
>>473
そんなことはないと思うよ
477 クッキングヒーター(茨城県):2010/01/27(水) 10:31:08.75 ID:8v1rww2/
>>470
IPからどうやって個人特定するんだ?
プロバイダ責任法によるとプロバイダの情報開示はULしかできないらしいぞ
478 銛(福島県):2010/01/27(水) 10:31:28.39 ID:sy2ILQwO
コンピュータソフトウェア著作権協会によれば、昨年12月時点で主に利用されているファイル共有ソフトのシェアは、
(1)「Winny・Winnyp(ウィニップ)」(23.1%)(2)「Cabos」(19.0%)(3)「Limewire(ライムワイヤ)」(16.3%)
(4)「BitComet(ビットコメット)・BitTorrent(ビットトレント)」(14.5%)(5)「Share(シェア)」(9.6%)−の順。


nyは多いんだけど洒落は少ないんだよな
479 まな板(兵庫県):2010/01/27(水) 10:31:49.90 ID:aYjPUWLN
違法と言っても口頭で注意されるレベル。
こんな違法化の話なんてネット使用者でも知らない奴多いし
違法の抑制効果もほぼないよ。
もっとわかりやすく、痛みを感じないと人は辞めないよ。
つまり違法DLした瞬間マウスから強烈な電流が流れる仕様にすれば委員だよ。
これでかなり減る。
480 れんげ(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:32:18.07 ID:OAgudBYF
まあ、今年の夏ぐらいに何人か民事で訴えられるよ
あー楽しみw
481 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:32:23.32 ID:fEasqCI4
ウィニップってなんだよw
482 指矩(福岡県):2010/01/27(水) 10:32:42.01 ID:FS3L7WrI
PD 14件
そんなもんか
483 手枷(愛知県):2010/01/27(水) 10:33:09.59 ID:Rh9TWvBj
>>479
マウス使わないようにすればいいじゃん
484 鉛筆(新潟県):2010/01/27(水) 10:33:28.10 ID:E48Ra/YS
      lヽ
     ,/ \
    //\/ヾ
 /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ    <モウガマンデキナイ!!
 |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
 l   (    l   ) )  l
 |   \___ ノノ  ノ
  \         /
   \____ /
   <ロ、 `―' >ヽ
      \/
485 トレス台(三重県):2010/01/27(水) 10:33:36.98 ID:liwz5kdR
明後日発売のシェイプシフターは神ゲーだろ
プレミア化するのは間違いないからちゃんと買わないとな
486 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:33:48.30 ID:WeNj1Gzt
>>476
現状見ればわかるだろw
実際どこも訴えてない
「まだ」って可能性もなくもないけども
487 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:35:12.97 ID:FV0Y6vYk
>>477
Q13:違法ダウンロードを行ったユーザーはどのように特定される?

A13:一般的には特定困難でしょうが、弁護士法の「23条照会」(弁護士は受任している事件について、所属弁護士会を通して、公務所または公私の団体に照会して、必要事項の報告が求められる)でISPに問い合わせるケースが考えられます。

だってよ
法律なんて全然詳しくないからよく分からんが
488 マントルヒーター(宮崎県):2010/01/27(水) 10:35:27.36 ID:5hulg8DG
文科省の奴がロリコン動画落としてるんだから晒し上げろよ民主党
489 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:36:28.74 ID:FV0Y6vYk
>>486
いや、そこはどう考えても「まだ」だろ・・
490 カッター(岡山県):2010/01/27(水) 10:36:38.22 ID:M55U2/AB
みんなで渡ればの精神だな。
ユーザーが増えればタイーホの可能性は極限まで低くなる
491 シャープペンシル(dion軍):2010/01/27(水) 10:38:44.35 ID:3GyydfNe
勝手にダウソしちゃうウイルスとかないの?
492 おろし金(dion軍):2010/01/27(水) 10:39:14.12 ID:8tO0k1Oe
邦楽なんて頼まれても落さないわw
493 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:39:57.56 ID:5vitQ7oW
>>489
訴えても落としたソフトやらデータ分の金額しか請求できないんだから
裁判費用>>>請求額なもんをやろうとは思わないでしょあんまり
まぁ裁判で負けた方が確か裁判費用も払うんだっけ?それならやるかもしれんが何万人にもそんなのやってたら
裁判所パンクする
494 メスシリンダー(catv?):2010/01/27(水) 10:40:24.70 ID:dyLO0lGT
無線タダ乗り最強ってことか?w
495 滑車(愛知県):2010/01/27(水) 10:41:27.12 ID:8NdSMlTy
なんでいつもnyとshareばっかなの
BTのほうがもう多いだろ
496 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:42:20.39 ID:bBU1rjV6
MXで逮捕

Winnyなら大丈夫

Winnyで逮捕

Shareなら大丈夫

Shareで逮捕

BTなら大丈夫   ←いまここ
497 串(石川県):2010/01/27(水) 10:42:30.83 ID:NQ+1y31U
やめられないとまらない
498 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:42:42.83 ID:FV0Y6vYk
>>493
いやだから見せしめって言ったじゃん
見せしめで減るだろうと思ったから現実的って書いたんだよ
減らなきゃほぼ意味ねーよ
499 プライヤ(福井県):2010/01/27(水) 10:43:01.64 ID:aB1hwuNu
まじか
落とすものによって違うのかもしれんが
今年になって全く流れなてないから、もう洒落やってないわ。
500 銛(福島県):2010/01/27(水) 10:43:31.98 ID:sy2ILQwO
現状では弁護士が「違法と知っていて落としたことを証明するのはかなり難しい」って言ってるわけで
501 シャープペンシル(dion軍):2010/01/27(水) 10:43:53.73 ID:3GyydfNe
btなんてもっとやばくないか?
何で逮捕者でないのか不思議でしょうがない
502 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:44:52.85 ID:5vitQ7oW
>>498
よっぽど落としまくってる馬鹿以外は見せしめの標的にはならんと思うが…
つーかそもそも逮捕もできないしなぁ
見せしめ裁判って事?現実的か?ww
503 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:45:34.27 ID:5vitQ7oW
>>501
え?
504 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 10:45:37.21 ID:mIYU8DvE
コミックや同人誌は違法かどうかは知らないが俺は違法だと思ってないからおk
↑これは通用するかな?
505 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 10:45:58.76 ID:ZXJMLIq1
正直欲しくもないのに、なんとなく習慣で落としてる奴ばっかだろ
506 コンニャク(東京都):2010/01/27(水) 10:46:14.15 ID:qEaYDSmy
507 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:46:26.06 ID:wWB+OCI5
ダウン板の連中はキチガイが多い
508 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:46:35.29 ID:FV0Y6vYk
>>502
さっきから話がずれまくってんだよ
標的になるならないの話してんじゃねーようぜえ
509 消しゴム(愛知県):2010/01/27(水) 10:46:40.67 ID:V6lAuFpm
>>501
BTはトラッカーが外国だから難しいのかもしれん
510 シャープペンシル(dion軍):2010/01/27(水) 10:47:02.48 ID:3GyydfNe
>>503
btってキャッシュなしなんだろ?
511 クッキングヒーター(東京都):2010/01/27(水) 10:47:07.79 ID:lQNjMaWo
もう、あほみたいにもりもり利用者が増えていって、権利者の失笑を買うぐらいまでいけばいいと思う。
企業はデータ化されないところに力を入れるべきだと思う。あまりにもデータ化した媒体は価値が低すぎる
512 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:47:14.22 ID:WeNj1Gzt
>>489
何がどう考えてもなのかわからないけど・・・
企業はそんなめんどくさいことしてらんないよ
上にも出てるけどまず個人の特定からプロバイダが情報だしてくれないと出来ないし

何よりも違法DL者が減っても買うようになる人は少ない
企業もそれを分かってるんだと思うよ
513 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:47:33.80 ID:/AGNtPfA
>>487
警察の任意の捜査情報照会に関しても
電気通信事業者法を優先して答えんなとか言ってる総務省は、これについても答えるなと指導するだろう
514 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 10:47:53.35 ID:sm65ud8w
P2Pなんて昔からアップロードもダウンロードも同時に存在するようなもんだし
重要視するのはアップロード側なのは変わらないから恐れることなんかない
515 マイクロピペット(北海道):2010/01/27(水) 10:48:25.64 ID:m0oox/NQ
ストリーミングとダウンロードの差異ってどうやって判別するんだ?
516 墨(東京都):2010/01/27(水) 10:48:37.21 ID:g7qU90BG
DQ6で来るな
517 絵具(東京都):2010/01/27(水) 10:48:55.17 ID:JUzWdjFi
こんな法律知らないヤツのほうが多いから普通に落としても知りませんでしたで終わりそうだが
518 金槌(京都府):2010/01/27(水) 10:48:59.37 ID:BxuvNvcl
一か月ダウソやめて再びPDで復活してみればむっちゃ、速度でるようになっててワロタw
519 まな板(兵庫県):2010/01/27(水) 10:49:17.78 ID:aYjPUWLN
そう言えば連ホーのガキのマジコンの件はもう何事もなかったかのようにされてるのか?
自民何やってんだ!
私もマジコン利用してるのでわかるのですが、あれは違法ですよ!とか
自爆してこそ自民だろ
520 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:49:40.41 ID:/AGNtPfA
DLで見せしめ訴訟をするくらいなら
キャッシュULでの見せしめ訴訟を去年以前にやってると思うけどね

刑事罰には故意性が必要だけど、民事の損害賠償は過失でもOK

あとDLでの訴訟は文化庁がするなといってるので
どっちにしろ実際に個人を特定できるだけの資力があるような大手権利者は
当分訴訟なんてしない
521 クッキングヒーター(東京都):2010/01/27(水) 10:50:00.90 ID:lQNjMaWo
>>512
そうだな。買う人ってのはこういう手段があってもなお、買う人なんだ。
こういう手段を使う人は必ず抜け道でしか使わないんだよなぁ。
522 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:50:25.02 ID:fEasqCI4
>>515
同時に大量に接続してきてたらDLされてると分かるんじゃね
ストリーミングで見るには数に無理があるし
523 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:50:28.25 ID:FV0Y6vYk
>>512
いやさすがにまだ施行から一ヶ月だしな
524 色鉛筆(長屋):2010/01/27(水) 10:50:44.66 ID:zY92QBwf
忘れた頃に逮捕者が出るだろうけどな
確率の低いロシアンルーレットだな
525 指サック(長野県):2010/01/27(水) 10:50:56.20 ID:TAWIwpfV
逮捕とか言っている情弱がまだいるのか
526 マントルヒーター(宮崎県):2010/01/27(水) 10:51:03.33 ID:5hulg8DG
逮捕できるようになるまではあんまり動かないだろうねえDLしてるやつよりUPしてるやつをもっと片っ端から逮捕すればいいのに
527 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:51:09.22 ID:/AGNtPfA
>>521
一万人に一人くらいは買うようになるらしいって話だっけか
528 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:51:18.97 ID:5vitQ7oW
>>508
だからー、見せしめで裁判してどれぐらいの効果が期待出来るか誰も予測できてないのに現実的に動こうとか思うかって話だろ。
去年の11月にUPの刑罰ありの見せしめ逮捕されても今殆どうpしてる奴らの数減ってないんだぞ?
うpで刑罰ありでこの現状なのに見せしめ裁判してもなぁ……少し減ってまた戻って終わりだと思うわけだ。言ってる事分かる?
529 修正液(秋田県):2010/01/27(水) 10:51:31.29 ID:6KA9hF0q
いくらν速とはいえもういい加減詭弁は止めたらと思う
違法ダウソが各種コンテンツの売上げ落としてるのは明白でしょ
530 絵具(東京都):2010/01/27(水) 10:51:59.81 ID:JUzWdjFi
812 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar sage 投稿日:2010/01/16(土) 10:34:44 ID:QfkMzCPW0
先日弁護士さんと呑みに行った時にnyやしゃれは逮捕されてるのに
ノーガードのBTから逮捕者出ないのなんで?って聞いてみたんだが、
若手の勉強会?なるものでも話題にのぼったらしい

どうもny・しゃれはupフォルダあるからそこに入れてれば明確な意思を
もって公衆送信権の侵害をしたといえるから引っ張れるんだけど、
BTの場合はユーザーはダウンロードするつもりでつないでることは
間違いないんだけど、アップロードをするという明確な意思の確認
が取れないって問題と、ファイルをダウンロードし終わるまでそれが
本当のデータなのかがわからんってのが引っ掛かってるらしい

仮に検挙するには証拠として特定シードから100%ファイルを取得して
完成させないといけないらしいんだが、BTの仕組み的にそれが無理
っぽいんだって
利用者のほとんどがピアで一部のデータしか持ってないから、
証拠集めのためにそのピアから落としてもデータの断片にしかならない
から、それだけで引っ張るには証拠として認められないみたい

BayTSPなんかは最初にダウンロードして違法ファイルであることを
確認してからもシーダーでありつづけて、接続してくるIPを記録して
そのIPから別クラで落として断片でも一致すれば違法だって警告を
してるみたいだけど、それでは公判維持できないぐらいの弱い証拠
なんだってさ

だからと言ってノーガード最強ってわけでもなくて、特定シーダーから
100%のファイルを取得出来ちゃえば証拠はできあがるので、BitTheif
みたいなアップゼロクラに改編加えて複数マシンでダウンしてやれば
証拠あつめは簡単らしい
まー俺が聞いた話なんで信ぴょう性は薄いけど、そういう話もありますよと
531 包装紙(山形県):2010/01/27(水) 10:52:09.32 ID:7gsiVHHS
化物語4巻初動7万らしい
532 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:53:54.69 ID:/AGNtPfA
>>529
実際に調査した外国のデータだと
P2Pや違法DL規制が売り上げにつながらない状況に
至ってるから、ほんとにそう判断できるのかわからない

正直、娯楽や情報供給量の増加、日本自体の衰退や人口バランスの変化が原因な気もする
533 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:54:13.56 ID:5vitQ7oW
>>531
それ見て人気が出れば何時の時代でも売れるもんは売れるんだなと思ったわ
534 銛(福島県):2010/01/27(水) 10:54:25.68 ID:sy2ILQwO
>>531
すげー
535 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:54:34.96 ID:FV0Y6vYk
>>528
>>458
ループは勘弁してくれマジで
536 モンキーレンチ(東京都):2010/01/27(水) 10:54:54.73 ID:IqwzcRsV
明日のエロゲがこなかったら本気出す
とりあえず今月は購入厨になる
537 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 10:55:07.74 ID:WeNj1Gzt
>>523
いつか訴えられたのが出たら俺を笑ってくれ
538 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 10:55:35.27 ID:DLsT5WQl
>>529
各種ってのはどうかと思うが、PCソフト(特にエロゲ)は深刻みたいね
539 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:55:36.16 ID:/AGNtPfA
>>531
というか、去年のDVDBDの売り上げ、不況なのに
前年より伸びてんだからやっぱりコンテンツ次第じゃねって思うわけだが
540 まな板(兵庫県):2010/01/27(水) 10:55:49.70 ID:aYjPUWLN
そう言えばNHKも全然集金こなくなったけど
諦めたの?
541 メスシリンダー(catv?):2010/01/27(水) 10:56:02.15 ID:dyLO0lGT
>>529
落として面白かったら関連グッズの売上は伸びるがな
俺の知り合いでアニメ落として面白かったからって
小説買った奴がいるが
542 手枷(愛知県):2010/01/27(水) 10:57:15.57 ID:Rh9TWvBj
>>541
いや、DVD買えよ
543 てこ(東京都):2010/01/27(水) 10:57:42.32 ID:BYDoXRvl
1月になって規制始まってからこの手のスレ立ちまくってるけど
毎回良く伸びてるよな、お前ら必死過ぎだろw
544 昆布(関西地方):2010/01/27(水) 10:57:45.01 ID:GFSQucZp
警察みたいに家宅捜査でパソコン押収きるわけでもあるまいし
著作権団体や弁護士がどうやってDLした個人を特定するんだよ
「泥棒が家に入ってDLしていきました」で言い逃れできるだろ
545 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:57:48.23 ID:5vitQ7oW
>>535
>見せしめで何人か訴えられれば一気に減る可能性もある


企業がそこまで減る可能性が高くないと判断してる現状でお前の意見は現実的じゃないと言ってるだけなのにホントに分からないの?
見せしめ裁判ねぇ……やっぱ現実的じゃねぇと思うわ。
546 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:58:12.05 ID:/AGNtPfA
>>542
DVDBDは単価高いから、よほどアニメ好きでないと
もともと買わないだろうとは思う
547 定規(東京都):2010/01/27(水) 10:58:20.98 ID:Yl8JJiSF
もうやめようぜ。
本当は分かってるんだろ?マズイことだって・・・
548 ローラーボール(東日本):2010/01/27(水) 10:59:13.00 ID:iv0SFHwn
フィギュアはDLもUPもできないから強いな
549 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 10:59:17.34 ID:5vitQ7oW
>>542
DVDたけぇ。貧乏人には辛い
俺はもう映像データは一切落としてないが絶対DVDの値段をもっと下げれば買う奴増えると思うんだよね
550 メスシリンダー(catv?):2010/01/27(水) 10:59:22.18 ID:dyLO0lGT
>>542
その後アニメのDVD買ったのかどうかは知らんが
shareで落として見なかったら彼が小説を買うことは
恐らく永遠になかっただろうな
551 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 10:59:36.90 ID:FV0Y6vYk
>>545
> 企業がそこまで減る可能性が高くないと判断してる現状で
なんだよそれ
何調べ?
552 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:59:42.32 ID:/AGNtPfA
>>545
今回の法改正の内容からして
実際に訴えることを想定してる内容ではないからな
事実を知ってとか、制約がいっぱいついてるし立証義務を免除するような
制度もないし、啓発法案なのは明白
553 銛(埼玉県):2010/01/27(水) 11:00:18.98 ID:rGKcdSVi
だが小説はbookoffで買ったのであった。
554 包装紙(山形県):2010/01/27(水) 11:00:20.00 ID:7gsiVHHS
アニメ買いたいけど持ってると友達全員失くしちゃいそう…
絶対家族からも冷ややかな目でみられるし…
555 和紙(埼玉県):2010/01/27(水) 11:00:46.78 ID:PkLQ60LE
まともに購入してる俺が割れ厨に憤って不快な思いをするのは間違ってると思ったのでPD導入した
ゲームとDVDは買うけど他はこれで賄えば割れ厨とほぼ同類だから怒りも湧かない
556 カラムクロマトグラフィー(愛知県):2010/01/27(水) 11:01:03.82 ID:Y6+A6npD
中華で落としているが怖いなぁ。
557 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 11:01:31.25 ID:mIYU8DvE
接点がないと買おうにも買えないしな
zipスレがなかったらcuvieも武田弘光も如月群馬も一生知らずに過ごしてたと思う
558 拘束衣(山陰地方):2010/01/27(水) 11:02:17.85 ID:Ffg2PkDY
>>541
小説は本の方が読みやすいからなあ…
559 銛(福島県):2010/01/27(水) 11:02:46.21 ID:sy2ILQwO
アニメは4話で2000円ならガンガン買う
560 メスシリンダー(catv?):2010/01/27(水) 11:03:47.54 ID:dyLO0lGT
もうデジタル媒体は拡散する事を前提に
ビジネスモデルを構築できんかね
必ず作中に宣伝入れるとか
561 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:04:13.00 ID:5vitQ7oW
>>551
おいおい…見せしめ逮捕して実際に前科がついてる奴らが出てるって世間に見せしめとして提示してるのにアップしてる奴の数が殆ど減ってないって現実がまずある事を理解してくれ。
逮捕もないし前科もつかないし裁判で訴えられても落とした分だけの金しか請求できないっていうDL違法化なのに
企業側がたかが1個人に対して裁判起こそうと躍起になると本気で思うか?
ソースないから信じないとか言いそうだから言っとくが結局今の状況が企業が>>528みたいな事を思うであろうと俺らでも思うぐらいの状況であるという
この事実こそがお前の意見より俺の意見の方が現実的だろって話になってくるんだって。

ループは勘弁してくれマジで
562 のり(埼玉県):2010/01/27(水) 11:04:31.21 ID:6W4EfwTe
俺なんてニコやつべから落とすのも怖くなってやめたというのに
563 シール(青森県):2010/01/27(水) 11:05:08.15 ID:T6nlzbqv
バンビジュから出すアニメDVDは最近2000円〜3000円で買える物も多いな
DVDBOXも出しまくってるようだが

多くの人が手にとれるように、ってことらしいがこういうのもっとやって欲しいもんだ
564 ローラーボール(東日本):2010/01/27(水) 11:05:10.61 ID:iv0SFHwn
アメリカ
http://www.amazon.com/dp/B002KYIAJM/
日本
http://www.amazon.co.jp/dp/B002EQNIE8/

十分の一ってどういうことだよ
565 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 11:06:02.80 ID:WeNj1Gzt
>>562
それもアウトだけどな
566 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 11:06:25.31 ID:FV0Y6vYk
>>561
ごめんごめん俺が悪かったよ
567 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:06:32.43 ID:/AGNtPfA
>>564
最近、国内権利者が海外の代理店などに働きかけて
安い海外版を買えなくしようって動きがだな
568 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:06:38.72 ID:5vitQ7oW
>>564
やっぱ裁判起こすより価格下げるために何かする方が現実的だな
569 加速器(神奈川県):2010/01/27(水) 11:06:58.99 ID:426ifOb2
まずは警告から らしい
570 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 11:07:26.53 ID:89jpMeeA
つまりみんな合法なポエムをダウンロードしてたんだな
571 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:07:30.85 ID:/AGNtPfA
>>565
微妙だけどなあ
放置されてるものとか違法ULと知ってって
いちいち認識しておれんだろ
572 さつまあげ(愛知県):2010/01/27(水) 11:08:14.83 ID:eC0F0pTj
>>569
その言葉に何人だまされたことか
573 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 11:08:23.80 ID:FV0Y6vYk
>>563
新作でそれなら安いな
旧作とかなら全話入って1万ちょいぐらいにしてくれないかな
574 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:08:37.30 ID:5vitQ7oW
そういやニコやつべってカスラックになんか金払ってるから大丈夫みたいな話なかったっけ?忘れたが
575 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:08:52.54 ID:/AGNtPfA
>>572
0人だよね
行使例ないしw
576 のり(埼玉県):2010/01/27(水) 11:08:54.67 ID:6W4EfwTe
>>565
辞めるのもアウトってことは、落とし続けなきゃいけないってこと?
577 さつまあげ(愛知県):2010/01/27(水) 11:09:37.82 ID:eC0F0pTj
いい大人がアニメアニメ……って
578 レーザー(長屋):2010/01/27(水) 11:09:51.17 ID:lRbUWNcA
スピード違反や飲酒運転も逮捕者が出ても一向に無くならない訳で
579 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:10:42.30 ID:5vitQ7oW
>>576
え?
580 分度器(チリ):2010/01/27(水) 11:10:48.21 ID:76/e/eny
NANIWA書店シリーズ欲しいけど、逮捕されるからもう一切立ち上げてない。
581 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 11:10:51.40 ID:WeNj1Gzt
>>576
ニコニコとかyoutubeからDLするのもアウト
・・・落とすって表現使ったんだからストリーミングじゃないよね?
582 のり(埼玉県):2010/01/27(水) 11:11:07.42 ID:6W4EfwTe
>>578
「地震が起きても俺だけは死なない」理論で動いてるんだな
583 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:11:58.14 ID:5vitQ7oW
>>582
どっちかっていうと「みんなで渡れば怖くない」理論だと思われる
584 乳棒(新潟県):2010/01/27(水) 11:12:03.23 ID:mNycifXw
585 三角架(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:12:06.76 ID:/AGNtPfA
>>581
違法にUPされたものをそうと知って落とす場合だけアウトだから
ニコニコに権利者がUPしたものなどはOKだし、落とすこと即アウトではない
586 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 11:12:12.11 ID:DLsT5WQl
気に入ったアニメのDVDは買い続けているが、同じ作品のDVDripも落とし続けている
購入とダウソは別問題なんだよ
587 のり(埼玉県):2010/01/27(水) 11:12:29.45 ID:6W4EfwTe
>>581
もちろん、ニコやつべから落とすのもアウトと知ってる。だから今年からやめたわけだし。
>>562では、落とすことをやめたって言ってるつもりだが、>>562がアウトってことは
落とし続けなきゃいけないってことなの?
588 がんもどき(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:12:32.52 ID:fEasqCI4
>>578
飲酒運転、路上駐車は相当減った
今は車停めてると思っても中に必ず人が乗ってる
589 虫ピン(長屋):2010/01/27(水) 11:12:52.77 ID:JRrefX7w
590 朱肉(東京都):2010/01/27(水) 11:12:59.11 ID:xyLANRkh
>>574
確かにJASRAC金は払ってるけど、それは「演奏してみた」とか「歌ってみた」がOKになるってだけ
実際のCD音源は上げちゃだめ
逮捕者も出てる
591 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 11:13:08.11 ID:d0dhoaad
今までwinnyってIPSだと思ってた
592 吸引ビン(東京都):2010/01/27(水) 11:13:20.39 ID:+socJmYk
人生棒に振ってまでやることじゃない
593 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 11:13:20.54 ID:WeNj1Gzt
>>585
あーそっかあそこは金払ってんだもんな
594 烏口(大阪府):2010/01/27(水) 11:13:27.07 ID:Jhw8Qj5T

施行前    施行                        今   
ーーーーーー                  ーーーーーー              
         \              /        
           \           /          
             \        /           
         ↑     \___/ ↑
       ビビる奴続出      あれっ?大丈夫じゃね?
                      ビビってた奴が戻ってきた 

こんな感じだろ         
595 墨(catv?):2010/01/27(水) 11:13:34.73 ID:05v+2jkk
エロが問題ないなら問題ない
596 ローラーボール(東日本):2010/01/27(水) 11:13:36.62 ID:iv0SFHwn
月額1万円で落とし放題とかした方が
権利者もユーザーも幸せになれるんじゃね?
597 硯箱(千葉県):2010/01/27(水) 11:14:06.62 ID:6W4EfwTe
年明けて何度か起動させて様子を見ているが
落としたい物が無い
598 クッキングヒーター(茨城県):2010/01/27(水) 11:14:35.55 ID:8v1rww2/
>>580
隠撮潮吹きシリーズには大変お世話になりました
599 三角架(静岡県):2010/01/27(水) 11:15:19.81 ID:FV0Y6vYk
>>597
まあ落とすことが目的になってしまってる奴もかなりいるよね
600 加速器(神奈川県):2010/01/27(水) 11:15:33.53 ID:426ifOb2
youtubeとかの場合、落とした個人にいちいち警告するより先にまずサイトの管理者に削除の要請がいくでしょ
601 万年筆(長屋):2010/01/27(水) 11:16:00.11 ID:h6GIglHO
権利者じゃないやつがULするのが違法
つまりアップされてるものは当然合法的にアップされてると俺は思ってる
602 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:16:53.38 ID:5vitQ7oW
>>587
お前は文意と流れを読むことを勉強したほうがいい
603 さつまあげ(愛知県):2010/01/27(水) 11:17:23.71 ID:eC0F0pTj
>>602
いくらなんでもネタでしょ
604 指矩(福岡県):2010/01/27(水) 11:18:06.19 ID:FS3L7WrI
>>599
録画しても見ないもんな
605 カラムクロマトグラフィー(愛知県):2010/01/27(水) 11:18:47.28 ID:Y6+A6npD
いまいちIPが特定されることがわからん
606 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:19:56.65 ID:5vitQ7oW
>>601
うむ、合法的にうpされているものを落としていると思っているのならば
訴えられた時そう思ってたと言えば大丈夫だからな。今回のDL違法化って本人が罪と認識してるかどうかで全然違うから
607 絵具(東京都):2010/01/27(水) 11:22:59.07 ID:JUzWdjFi
>>587
俺のカーチャンみたいな発想だな
608 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 11:23:38.84 ID:yIwioPVu
俺が恐れてるのはP2Pの完全キャッシュをアップロード扱いで逮捕される。それのみだな。
誰か裁判になってそれを最高裁で無罪判決出してくれないかな。
ダウン違法化はあんまり怖くない。怖いのはやっぱアップロード扱い。
609 篭(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:25:34.09 ID:4Ml94g3K
道徳教育が無意味なことがわかる
610 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 11:27:59.32 ID:DLsT5WQl
>>609
本当だよなキャッシュ即消しするヤツとかはもう一度
小学校の道徳からやり直すべき
611 ムーラン(香川県):2010/01/27(水) 11:28:12.35 ID:Q8FIbZyh
違法ファイルさえ落とさなけりゃ利用しても問題ないだろうが
612 蛍光ペン(三重県):2010/01/27(水) 11:29:07.37 ID:sFPf34HE
shareで相棒とガキの使いだけとりたいんだけどやめておいたほうがいいの?
613 修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 11:29:19.08 ID:gfap3N2y
475と511が現実的な観点だな 企業もそれを踏まえて商売しなくちゃいけない
違法DLで圧力かけた音楽関係の馬鹿たちには同情もこれっぽちもない
昔はコレだけ売れてたとか今でもみたいな錬金術みたいな言い分だるどうせ
未来永劫なんてなんの保証もない事もわからない池沼だろ
他の企業は時代ごとの収益の浮き沈みに自社だけでなんとか頑張ってるのにさ
614 蛍光ペン(三重県):2010/01/27(水) 11:30:17.68 ID:sFPf34HE
>>581
ニコニコやようつべからDLしたとかってわかるものなの?
なんか消されそうなレア動画とかすぐ保存する癖があるから困る
615 クッキングヒーター(茨城県):2010/01/27(水) 11:30:29.67 ID:8v1rww2/
>>608
詳しくは知らんが、それで逮捕不起訴ってあっただろ?
616 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 11:32:07.99 ID:DLsT5WQl
>>614
それマジでヤバいから・・
617 ヌッチェ(東京都):2010/01/27(水) 11:32:23.29 ID:sbGw+/B5
もうすぐステルスクローンが完成する
ダウンタスクの制御がめんどくせーな
618 偏光フィルター(東京都):2010/01/27(水) 11:32:36.61 ID:1/yy/JJC
t
619 虫ピン(大阪府):2010/01/27(水) 11:32:49.91 ID:7KRRLbLu
ダウン板の連中は怯えながらつこうたしてるの?
620 ボウル(dion軍):2010/01/27(水) 11:33:14.81 ID:IurRSQMF
いい機会だから自粛中。
禁断症状は出ていない。
極めて健全だ。
621 クレパス(東京都):2010/01/27(水) 11:34:08.87 ID:WeNj1Gzt
>>619
全く怯えてない
622 ガスクロマトグラフィー(中国四国):2010/01/27(水) 11:34:45.96 ID:WlZ3jRv3
>>614
youtubeはアクセスログ残ってるよ
http://d.hatena.ne.jp/kotochan/20090430/p1

まあ一時キャッシュから動画ファイルをコピーする仕様のツールならばれないと思うけど
623 包装紙(東京都):2010/01/27(水) 11:34:52.91 ID:N93UuXa9
アニメ過疎地な俺は
クロスゲームだけは合法にしてくれ
624 クリップ(東京都):2010/01/27(水) 11:35:00.49 ID:xKiGV5UQ
>>612
2ちゃんに書かなきゃセーフだけどお前今書いちゃったから
これからずっとマークされるよ
625 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 11:35:16.67 ID:Yd7TG5qc
映像と音楽以外をつこうてるって発想は無いんだなこいつら
626 のり(埼玉県):2010/01/27(水) 11:36:22.83 ID:6W4EfwTe
>>614
少なくともISPは分かるな。
警察から情報開示命じられたら開示するだろうし
627 鍋(東京都):2010/01/27(水) 11:41:59.01 ID:fOyidz8b
割れ批判する奴はゲームを中古で買うなよ
メーカーには一切還元されないからな

mp3落とすなよ 同人誌落とすなよ ROM落とすなよ エミュやるなよ
漫画落とすなよ 小説落とすなよ ニコニコ見るなよ youtube見るなよ

割れ批判できる奴はもちろん上記のことなんざ一回もやったことないんだろうな
犯罪者が割れを笑う資格なんてまったくないんだからな
628 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:44:15.29 ID:5vitQ7oW
>>627
暴論すぎるだろww俺ぐらいしか釣れないぞそれ
629 浮子(関西地方):2010/01/27(水) 11:46:11.38 ID:RLDQs+so
違法化とか特に気にせずに光とADSLの2回線駆使してぶん回してるけど
接続ノードはかなり減ってると思う
630 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 11:47:27.19 ID:DLsT5WQl
こんな時間から割れ談義とかお前らも暇だナー
631 虫ピン(大阪府):2010/01/27(水) 11:47:53.56 ID:7KRRLbLu
抽出 ID:DLsT5WQl (10回)

140 名前: ハンマー(長屋)[] 投稿日:2010/01/27(水) 07:24:01.26 ID:DLsT5WQl
>>137
迂回法は落とすまで時間がかかるんだよなぁ

165 名前: ハンマー(長屋)[] 投稿日:2010/01/27(水) 07:33:48.38 ID:DLsT5WQl
>>161
何か違和感でも?

538 名前: ハンマー(長屋)[] 投稿日:2010/01/27(水) 10:55:35.27 ID:DLsT5WQl
>>529
各種ってのはどうかと思うが、PCソフト(特にエロゲ)は深刻みたいね

586 名前: ハンマー(長屋)[] 投稿日:2010/01/27(水) 11:12:12.11 ID:DLsT5WQl
気に入ったアニメのDVDは買い続けているが、同じ作品のDVDripも落とし続けている
購入とダウソは別問題なんだよ

610 名前: ハンマー(長屋)[] 投稿日:2010/01/27(水) 11:27:59.32 ID:DLsT5WQl
>>609
本当だよなキャッシュ即消しするヤツとかはもう一度
小学校の道徳からやり直すべき

616 名前: ハンマー(長屋)[] 投稿日:2010/01/27(水) 11:32:07.99 ID:DLsT5WQl
>>614
それマジでヤバいから・・

630 名前: ハンマー(長屋)[] 投稿日:2010/01/27(水) 11:47:27.19 ID:DLsT5WQl
こんな時間から割れ談義とかお前らも暇だナー
632 鑢(福島県):2010/01/27(水) 11:49:16.00 ID:sq6fsMpJ
こんなの自動起動で見てもいないだろうからなぁ。
ってかチラ見すらせず、殆ど捨ててる、集めるだけ、良くて焼いてるだけの連中ばっかりだぞw
元々絶対に買わなかった連中。大体ヲッサンがゲームやったり音楽なんて聴くかよ。良くてエロだけ。

ただ実際見たり聞いたりしてる中、高校生とかは問題かも。こいつらは元々は買った連中だし。
633 シール(青森県):2010/01/27(水) 11:50:12.15 ID:T6nlzbqv
ダウソ板の奴らは俺達とはまたレベルが違うからな
失う物も何もないだろうし
634 墨壺(新潟県):2010/01/27(水) 11:51:37.72 ID:r+eyjg35
この国の民度も中国並に落ちぶれたか
635 紙(新潟県):2010/01/27(水) 11:51:52.66 ID:0vcOS8Rw
串差しとけ
636 シャーレ(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:53:17.85 ID:gfs9ST7q
複数ISPのマルチセッションでささやかな抵抗をしてる
637 ペン(東京都):2010/01/27(水) 11:53:36.10 ID:oVk4vGyk BE:137340162-2BP(2234)

24時間起動中
すってもいいのよ
638 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 11:53:47.98 ID:AakHNO/X
一方ダウソ板はどのような反応をしているかというと

472 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 20:11:32 ID:ErmAom4B0
鮭無しは塵(ごみ)

473 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2010/01/26(火) 20:12:58 ID:d66v5Rcr0
ジャケ無し放流主へ 邪魔なんだよお前らの存在 

474 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 20:13:32 ID:q52zljuF0
ジャケ無しはゴミだから流すなよ


本体だけでは認められなくなっていた
639 スタンド(アラビア):2010/01/27(水) 11:54:02.43 ID:xPcc5QAM
>>554
子供?
640 烏口(大阪府):2010/01/27(水) 11:54:12.37 ID:Jhw8Qj5T
デジタル情報って劣化しないとか言われてたけど
数年前に焼いたCD−Rを見てみたらほぼ全滅してたんだよね
ハードディスクのクラッシュとかも考えると、デジタル情報はすごく脆い

だからその脆さを補ってくれるところにダウンロードの価値があるのではと
わたしは思います
641 エビ巻き(愛知県):2010/01/27(水) 11:54:37.11 ID:RCn6opYF
つーかファイル交換ソフトの利用とダウソ違法化は=じゃないだろ
俺のポエム聞くか?お?
642 スプリッター(愛知県):2010/01/27(水) 11:55:58.75 ID:P42J/94T
>>420
平成の石川五右衛門がいなければ成り立たないだろ
643 印章(長屋):2010/01/27(水) 11:56:07.92 ID:HOFAIpPo
>>641
聞きます
644 修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 11:56:27.36 ID:gfap3N2y
>>627
インターネットやってるやつの90%以上はなんらかやってるだろ
645 ばね(長屋):2010/01/27(水) 11:57:06.31 ID:qYg6lKsT
流出エロも何とかしてやれよ
バーガー嬢はいつになったら許されるんだ
646 クレパス(dion軍):2010/01/27(水) 11:58:08.41 ID:8Mg3YE+s
まじめな話CDとかでないエロゲソングはどこで入手すりゃいいんだ?
647 餌(福岡県):2010/01/27(水) 11:59:02.24 ID:H/q+H5ax
>>645
画像貼ると全鯖規制食らうから絶対に許さない
648 銛(愛知県):2010/01/27(水) 11:59:06.10 ID:DjnVbJr5
エロゲで逮捕者が出てNHKアナがタイトル言うまで死ねない
649 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 11:59:09.69 ID:5vitQ7oW
>>645
一度ネットに流れた個人情報は永久にどこかに存在し続けるというのは常識だからしゃーない
650 篭(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:00:35.10 ID:4Ml94g3K
>>610
道徳教育を受けるとキャッシュを消さなくなるのかよw
651 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 12:01:01.33 ID:DLsT5WQl
>>646
公式HPで無料配布していたり予約特典、初回限定版に付いてくる場合が多い
652 クレパス(dion軍):2010/01/27(水) 12:02:18.99 ID:8Mg3YE+s
>>651
CDがほしいだけの場合でもわざわざ一本一万のゲームごと買えってかww
破産するw
653 烏口(大阪府):2010/01/27(水) 12:02:44.75 ID:Jhw8Qj5T
>>645

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   流出エロも何とかしてやれよ
   |    (__人__)    |    バーガー嬢はいつになったら許されるんだ
   \    ` ⌒´    /
   /              \

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     抜いてから言うんじゃねーよ・・・
  |     ` ⌒´ノ
.   |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一 ⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
654 ペン(東京都):2010/01/27(水) 12:06:03.29 ID:oVk4vGyk BE:457800285-2BP(2234)

キャッシュ消してる奴って貧乏でHDD買う金すらないの?
MXでもやってた方がいいんじゃないあれキャッシュたまらないし
655 アルコールランプ(熊本県):2010/01/27(水) 12:07:07.97 ID:XSEfBhle
>>1
いつまでファイル交換ソフトとかバカな呼び方続けるつもりなんだ
656 モンドリ(愛媛県):2010/01/27(水) 12:07:55.48 ID:5Ai964mg
>>655
確かに交換してないもんな
657 巾着(京都府):2010/01/27(水) 12:07:58.60 ID:XwJEia9b
とりあえずさらし首は必要
658 大根(埼玉県):2010/01/27(水) 12:08:59.80 ID:PFF4NDxo
サーキュレーションのEACまだなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659 ミリペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:09:55.03 ID:ya0sxSXI
>>640
じゃあ、石にでも彫ってデータ保存しろ
660 てこ(東京都):2010/01/27(水) 12:11:10.23 ID:BYDoXRvl
>>658
あの曲そんなにいいか?
661 餌(福岡県):2010/01/27(水) 12:12:47.32 ID:H/q+H5ax
>>655
1up/3dlとかなつかしいな
662 オープナー(福岡県):2010/01/27(水) 12:13:56.80 ID:cF+CyLBr
>>301
けどこれって普通のキャッシュと見分けつかなくね?
663 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:15:06.13 ID:3yzsQTCp
とりあえず早く見せしめ逮捕しろ
664 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 12:17:04.12 ID:5vitQ7oW
だから違法DLでは逮捕できねぇって
665 振り子(福井県):2010/01/27(水) 12:17:30.56 ID:ZlPvPj+i
テレビ番組は合法にしてくれ田舎差別だ
666 烏口(大阪府):2010/01/27(水) 12:18:12.46 ID:Jhw8Qj5T
ニュース見てると事件発生から逮捕までって
だいたい3〜4ヶ月なんだよな
667 鍋(東京都):2010/01/27(水) 12:19:20.53 ID:fOyidz8b
>>382
なんというザル法
668 プリズム(岐阜県):2010/01/27(水) 12:19:56.57 ID:sUaaWqe6
株価みたいに、毎日ノード数教えてくれよ
669 烏口(大阪府):2010/01/27(水) 12:20:28.34 ID:Jhw8Qj5T
>>664
何度言われても忘れちゃうから
それテンプレに入れといてよw
670 漁網(栃木県):2010/01/27(水) 12:22:27.98 ID:ZxhdSIVL
一斉見せしめ逮捕までチキンレースかw
671 足枷(東海):2010/01/27(水) 12:23:44.58 ID:x4aK9Hnn
元日に減ったのも帰省してたからだろ
672 ペン(東京都):2010/01/27(水) 12:24:47.38 ID:oVk4vGyk BE:721035397-2BP(2234)

でもupできないからじり貧になって終わっていきそう
金子氏みたいな挑戦者はもう現れないのか
673 てこ(埼玉県):2010/01/27(水) 12:25:19.58 ID:Xf2t3+eK
動画と音楽避けりゃ言い訳だろ。今年になってからつこうてないけど
674 オープナー(福岡県):2010/01/27(水) 12:27:22.26 ID:cF+CyLBr
で、結局お前らどれ使ってんだ?
675 回折格子(千葉県):2010/01/27(水) 12:28:41.59 ID:kFo0V/FU
落としたEXEさえ実行しなきゃ、基本的にはウイルス感染しないと考えてよい?
676 オシロスコープ(福岡県):2010/01/27(水) 12:29:36.15 ID:tadZeXJ8
>>675
うん
677 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:29:50.82 ID:bBU1rjV6
>>674
あゆぺで偽装はJDAとロンギヌス
678 エビ巻き(愛知県):2010/01/27(水) 12:30:19.26 ID:RCn6opYF
isoでautoload.exe
679 白金耳(神奈川県):2010/01/27(水) 12:31:43.56 ID:uHdbKeIq
知り合いがやってるが通報した方がいい?
680 烏口(大阪府):2010/01/27(水) 12:31:46.16 ID:Jhw8Qj5T
>>675
>EXE

そんな分かりやすい親切設計なウイルス今は無いよ
681 電卓(鹿児島県):2010/01/27(水) 12:32:16.28 ID:csva6GZE
AVはいいんだな?
682 紙やすり(石川県):2010/01/27(水) 12:33:20.30 ID:XMWsSxGl
洒落は完全にやめたよw
683 烏口(大阪府):2010/01/27(水) 12:33:59.86 ID:Jhw8Qj5T
>>679
友達無くすだけだよ
684 筆(長屋):2010/01/27(水) 12:34:39.76 ID:Y7PKd3v8
>>634
偶にこんな奴居るけど
日本の割れユーザーは先進国でも低い方だぞ
685 ラジオペンチ(熊本県):2010/01/27(水) 12:34:51.17 ID:KAmWvups
ファイル名と違法ファイルの関連性ってどうするのか?

ダウンロードが完了するまでは、それが違法ファイルかどうかの判断はつかないのじゃない
合法だと思われたファイル名の中身が違法だったらどうするのか?
686 回折格子(千葉県):2010/01/27(水) 12:35:27.49 ID:kFo0V/FU
>>676
アリ
687 スタンド(北海道):2010/01/27(水) 12:35:55.95 ID:o9pT6/QM
>>675
そんなことも分からないなら素直にやめとけ
688 回折格子(千葉県):2010/01/27(水) 12:36:25.75 ID:kFo0V/FU
>>680
えー
漫画しか手出してないけど感染するんか
689 エリ(catv?):2010/01/27(水) 12:37:57.38 ID:3Zo4ieRU
みんなで渡れば怖くないんだから誰も止めないし、
これからから先もユーザー数に大きな変化は無いだろ。
というか、本当に違法ネット文化を撲滅したいとか考えてる奴いるの?
690 ビーカー(東京都):2010/01/27(水) 12:39:08.76 ID:K1vbhd2d
うp
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/689/1200891845/
まだ掲示板で堂々とあげてる馬鹿がいてワロタ
691 紙やすり(石川県):2010/01/27(水) 12:40:20.35 ID:XMWsSxGl
>>688
新作漫画とか一番危なそうなんだけど
nyとか偽者ばっかだし
692 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 12:40:38.58 ID:ux4SnCmR
定期的に何件か懲罰的な賠償請求をするだけでも十分な抑止になりそうなもんだが。
693 上皿天秤(静岡県):2010/01/27(水) 12:41:57.38 ID:zT+aus+E
そんな暇無いし金かかる
694 乳棒(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:42:41.18 ID:QrJ+XUqS
逮捕もされねーし、最初警告きたら止めるレベルなのに
自粛するわけねーじゃん
バーカじゃねーの?
695 回折格子(千葉県):2010/01/27(水) 12:42:54.03 ID:kFo0V/FU
>>687
昨日はじめてインストールしてみた。
696 回折格子(千葉県):2010/01/27(水) 12:43:38.69 ID:kFo0V/FU
>>691
まじぃー
697 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/27(水) 12:43:49.39 ID:nVSBhMN0
新法で逮捕はいつなの?
まぁ刑罰もないし民事でやるなら大変な経費と時間がかかりそうだな
698 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:43:54.81 ID:0w8BtPkt
アンチニーで遊んでたらなんか様子がおかしい
よく調べるとピンフィに感染したアンチニーだった
偉い目に遭ったわ
ウイスルが混在しているファイルでも
対策ソフトでは一つのウイルス名しか表示しないってのはいかがな物か
699 オートクレーブ(dion軍):2010/01/27(水) 12:43:54.80 ID:U6+Y8Hzm
まだやってる猛者がいるのか
700 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 12:44:26.73 ID:Q9ghKOM5
DL違法化以降AVしか落としてない俺に隙はなかった
701 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 12:44:33.93 ID:x9mUZaXf
IPからプロバイダ特定しても、警察が動かないから個人情報開示はしないんじゃないの?
ってか開示したら違法でしょ どうやって控訴おこすんだ?
702 紙やすり(石川県):2010/01/27(水) 12:46:08.21 ID:XMWsSxGl
>>696
ああでもPDの評価あるものやトレントならほぼ安全かな?
703 画鋲(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:46:23.85 ID:FGClqMep
てか罰金かなんかあるのこれ??
704 ちくわ(dion軍):2010/01/27(水) 12:46:51.19 ID:qlugMURn
>>703
どんだけ情弱だよ
705 お玉(愛知県):2010/01/27(水) 12:49:35.61 ID:t0WlJK08
この法律、わからないんだよなあ。
タイトルがアダルトビデオだったから落としてみたら、中身がアバターの劇場撮影だったらどうなるんだろう。
これを訴えるとしたら、アダルトビデオ会社からなのか、映画会社からなのか。
アバターを落とす気はなかった訳だから、過失になるよなあ。

映画と思って落としたら、ウイルスの固まりだった場合は?
映画を落とそうと思った行為は違法だけど、結果的に落とせなかったわけだから罪に問えないのか?

ここらへんがわからないんだよなあ。
麻薬を買ったら小麦粉だったようなもんで、ダウンロードは落としてからじゃなければ中身が本物かわからないからねえ。
これは取り締まり難しいと思うよ。
706 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 12:50:01.15 ID:x9mUZaXf
>>703
罰金はないけど、裁判で損害賠償されるかもよ ってこと
707 てこ(岩手県):2010/01/27(水) 12:52:18.46 ID:9ijO2B6f
まずはアップロード者を(ry

ダウンロードした人が逮捕
708 回折格子(千葉県):2010/01/27(水) 12:52:52.18 ID:kFo0V/FU
>>702
トレントは知ってる。覚えとく
709 蒸発皿(dion軍):2010/01/27(水) 12:53:22.31 ID:+DxczsQC
裁判もくそも相手特定できないから実質無理
うpの場合はISPは開示義務あるけど、ダウソは無いからな
710 筆(東京都):2010/01/27(水) 12:57:13.10 ID:WEnNfIkj
勝手にP2P起動するウィルスでも作って逮捕されてもそれのせいにすれば言い逃れできそう
711 フラスコ(東京都):2010/01/27(水) 12:57:44.36 ID:i7tZCi4t
多分数百人同時逮捕されて大ニュースになると思う
712 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 13:01:29.25 ID:5vitQ7oW
>>711
何回も何回も何回も何回も言われてきてる事だが

逮捕はできないの
713 蒸発皿(dion軍):2010/01/27(水) 13:03:27.70 ID:+DxczsQC
ホントにダウソで逮捕は無いと何度云えばだよな
逮捕逮捕と言う奴は真性の馬鹿なのか煽ってるだけなのか
714 朱肉(コネチカット州):2010/01/27(水) 13:05:39.53 ID:AmVycULe
そろそろ見せしめが出る頃だと思ってたんだが
715 フラスコ(東京都):2010/01/27(水) 13:05:56.04 ID:i7tZCi4t
>>712
でも民事で訴えられたらお高くつくんでしょ?
716 スタンド(北海道):2010/01/27(水) 13:05:56.09 ID:o9pT6/QM
>>710
P2P≠ファイル共有ソフト
717 画用紙(群馬県):2010/01/27(水) 13:06:26.81 ID:dzMfsW7E
大量に訴訟するのも莫大なカネがかかるし
されたとしても毎月膨大な量を落としてるやつだけだろ
718 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:07:11.86 ID:tKpYS9a0

ある時期から急激に逮捕されたりしてな
怖いからやってません
719 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 13:07:38.04 ID:5vitQ7oW
>>715
前科はつかないけどね
720 エビ巻き(愛知県):2010/01/27(水) 13:07:52.71 ID:RCn6opYF
>>715
商品の値段+α程度じゃね
721 ミリペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:07:53.96 ID:ya0sxSXI
これはワロタ

869 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2010/01/26(火) 02:23:27 ID:9NZTAh0r0 [1回目]
               ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   世界の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    音楽を〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /   /支\
   l  < `∀´>   l   ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J

722 スプーン(北海道):2010/01/27(水) 13:08:02.67 ID:Zi5Zerdd
>>715
民事は支払う義務ないし。シカトしてりゃいいよ
723 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 13:09:10.52 ID:x9mUZaXf
>>715
特定されたのだけだたら、裁判費用と特定したコンテンツ1個の値段だけ
家宅捜査とかできないから、HDDの中を漁られることもない
724 手枷(catv?):2010/01/27(水) 13:10:37.29 ID:YXO/hNgD
中にはそれなりの職の奴が絶対に交じってる。
そういうのを何人か定期的に摘発することで、赤信号みんなで渡ればレベルの奴には一定の効果があろう。
失うものが何もないようなヒキニートには意味ないだろうが。
725 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:13:33.47 ID:tKpYS9a0
逮捕されないって事は名前とか絶対に出ないって事?
726 ろう石(広島県):2010/01/27(水) 13:14:36.17 ID:Q1dnI+0c
メインフォルダはAES16で暗号化

CD起動で全ドライブをクイックフォーマット→0バイト書込→ゴミデータ作成
これを無限に繰り返すソフト使ってるので安心だ。

流石にそこまでして復元はしないだろうしな
いざとなったらドライブに突っ込んで電源入れるだけだもんな
727 ピンセット(東京都):2010/01/27(水) 13:16:03.26 ID:kQ+rKstd
家宅捜索できないのにどうやって当該ファイルを完全に特定するんだろう?
728 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 13:16:31.19 ID:x9mUZaXf
>>725
でないよ
週刊誌とかで名前出されたら訴えれる
729 フラスコ(東京都):2010/01/27(水) 13:16:59.61 ID:i7tZCi4t
>>719-723
それじゃあやったもん勝ちじゃねえか・・・
興味のなかった俺までやりたくなってきたしなんなんだよもう><
730 試験管(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:18:25.35 ID:ughTpYn7
P2Pしてる奴は、家宅捜索に入られないように、
犯罪を犯さず、まじめな市民として生活しなきゃいけないもんな

今回の法改正は、家宅捜索に入られて、違法ダウソされたデータが見つかったとき
今こそチャンスとばかりに著作権団体が食いついて来て訴訟を起こされまくると言う話

P2P以外はごくごくまじめな市民として生活していれば、今までと変わらない
731 まな板(神奈川県):2010/01/27(水) 13:18:37.43 ID:wqveZWXe
まず本屋に出回ってる違法ダウンロードを助長するようなの取り締まれよ
あんなんあるからゲーム屋さんとかがでるんだろ
732 バール(関西地方):2010/01/27(水) 13:20:09.88 ID:H2KiZ00t
PDは最低40Gはキャッシュ保持しとかなくちゃいけないんだよね?
733 筆(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:20:16.60 ID:AnuSGBKH
中華でダウンロードし放題では意味がない
734 紙やすり(石川県):2010/01/27(水) 13:20:25.63 ID:XMWsSxGl
>>729
YOUやっちゃいなよ
みんなと繋がっているとそんな心配どこ吹く風でいろいろ吹っ切れるぜ
735 ボウル(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:21:33.30 ID:mNctQuBn
あれだろ?知らなかったでおkなんだろ?w
736 トレス台(東京都):2010/01/27(水) 13:21:58.55 ID:CPcBo2iR
PDのキャッシュ40GBがうざいな
何だかんだ言ってshareが一番使いやすかった
737 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 13:22:01.46 ID:x9mUZaXf
>>729
ダウソだけならともかく、ファイル共有ソフトは同時upしてるのがデフォだからそれで捕まるかもよ
細々とダウソしてるだけなら大丈夫だとおもうよ
738 硯箱(愛知県):2010/01/27(水) 13:22:48.55 ID:FtH3gRT5
洋楽もだめ?
739 筆箱(京都府):2010/01/27(水) 13:23:16.99 ID:tKpYS9a0
ダウンロードしかしないって。。
ああいうサイトか
740 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:23:31.62 ID:bBU1rjV6
>>729
民事請求でも給料差し押さえされることもあるし
普通に働いている人間はアウトたよ

払わなくていいって言ってるのは無職ニートの無敵人間だけ
741 ヌッチェ(中国地方):2010/01/27(水) 13:23:47.70 ID:GKqJ+cTR
>>735
脱税総理や裏金幹事長みたいにとぼければいいんですよ
私は何も知りません、PCが勝手にやったことですよと
742 筆ペン(dion軍):2010/01/27(水) 13:25:57.52 ID:IRPpPVcB
>>666
警察が内偵して証拠集めて逮捕するまで、だいたい半年って言われてる。
743 蒸発皿(dion軍):2010/01/27(水) 13:27:36.59 ID:+DxczsQC
そもそもP2Pではダウソなんて特定しようがない
うpなら関係者が実際にダウソして証明できるがダウソとなるとうpしてあげなければならない
関係者がうpしてあげたものなら著作権違反になりようがない
更にダウソしたとしても意図的にダウソされたか否かなど探りようがない
744 クッキングヒーター(茨城県):2010/01/27(水) 13:28:37.20 ID:8v1rww2/
>>740
民事ってことは損害賠償だよな

損害の計算ってどうやんだ?
現実の商品はダウンロードできないわけで、損害=商品の値段ってわけじゃないだろ
745 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 13:29:03.73 ID:x9mUZaXf
>>738
場合による
中華ROmサイトとかなら大丈夫かもしれんが、torrentとかだと莫大だ損害賠償請求がくる可能性がある
746 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 13:30:36.49 ID:5vitQ7oW
>>744
現実の商品はダウンロードできないけどそのデータを抽出してネットに転がってるのをダウンロードしてるんだから
損害=商品の値段
747 試験管(埼玉県):2010/01/27(水) 13:33:44.48 ID:L7fiQQrY
ごちゃごちゃうるせぇな
罰則設けたところで買う気はねぇんだから放っておけやカスが
748 フラスコ(東京都):2010/01/27(水) 13:33:47.43 ID:i7tZCi4t
>>737
危険性は低いけどupしてる事により別件で逮捕される可能性はあるって事?

>>740
一応働いてるし手を出さないに越したことはないって事だよね
羨ましいしちょっと興味は湧いてきたんで調べるだけ調べてみて
あとは静観しとく事にします
749 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 13:36:48.00 ID:x9mUZaXf
>>748
UPはもともと違法
刑事罰もある
UPしてるだけでタイーホされるよ
750 クッキングヒーター(茨城県):2010/01/27(水) 13:38:25.84 ID:8v1rww2/
>>746
データだけじゃないだろ商品ってのは
パッケージやディスクも含めて商品じゃないか?

せいぜい取れてレンタル代金くらいじゃねえの?
751 画鋲(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:39:38.46 ID:FGClqMep
訴えられても請求するのが商品の値段だけーなら訴える費用が無駄だよな
752 和紙(dion軍):2010/01/27(水) 13:40:35.85 ID:REILveb3
エロアニメってどっかでレンタルできるのか?
753 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/01/27(水) 13:40:42.24 ID:e1KfbwQV
こういうのはプロバや権利者に目つけられるのが何より怖いだろ
転送量が多い・権利者がうるさいものを扱ったりする目立つ奴からしょっぴかれるのが常
そんな歯止め利かないレベルならもう足洗えよ
754 額縁(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:41:05.90 ID:iqc9guFY


     罰 則 規 定 はありません!!!
755 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 13:41:38.57 ID:x4oac9+P
犯罪天国
756 目打ち(catv?):2010/01/27(水) 13:43:42.83 ID:/UKX/rYn
元日に減っただけかよワロタw
757 修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 13:47:58.67 ID:gfap3N2y
>>754
キリッが抜けてるw
758 消しゴム(愛知県):2010/01/27(水) 13:51:52.15 ID:V6lAuFpm
年末に最後だからってP2Pでガンガン落としたやつヤバいからな。
今まで悪質なのが捕まってるんだから、やりすぎて12月に目立ってたやつは
初夏あたりに警察尋ねてくるからw
P2Pなんてほとんどの場合、純粋なDLじゃなくて違法ファイルの拡散に手を貸してるわけだから
違法DLなんて関係ない。
今まで大丈夫だったから今回も、なんて甘いぞ。どんな拡大解釈してくるかわからん。
759 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 13:51:59.86 ID:5vitQ7oW
>>750
お前はP2Pで手に入れたデータを誰かに返すのか?
760 ばね(北海道):2010/01/27(水) 14:11:25.06 ID:biIm/Gen
>>758
何言ってんだ
761 画架(東京都):2010/01/27(水) 14:18:04.13 ID:vrotK8v/
音楽ファイルをメールに添付して送るのもアウト?

厳密に言えばインターネット上にアップしたことになると思うんだが
762 エリ(dion軍):2010/01/27(水) 14:19:47.09 ID:2CDQcsdG
>>758
いまだにこういう分かってないアホがいるからな
情弱って多いのな
763 手枷(東京都):2010/01/27(水) 14:21:09.27 ID:yzGEzBJf
>>762
どーゆー事?アップは去年でも違法だから後から警察来るかもよってことであってるんじゃないの?
764 土鍋(宮城県):2010/01/27(水) 14:31:56.09 ID:4m6C5hPc
>>407
突然お前の家の近所の何の関係も無い人の家に警察が突入して
「児童ポルノ法違反容疑で逮捕する」とか言われて
その何も知らない善人の家庭は崩壊。
765 手枷(大阪府):2010/01/27(水) 14:32:07.46 ID:sYONVaUT
>P2Pなんてほとんどの場合、純粋なDLじゃなくて違法ファイルの拡散に手を貸してるわけだから
これは笑うところか
ヘビーユーザーは設定変更やキャッシュをちびちび消すとかしてるだろ
766 豆腐(埼玉県):2010/01/27(水) 14:32:11.74 ID:h2Hd8kwV
ちりも積もればヤマトナデシコ 略してちりつもやまとなでこ
767 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 14:32:33.57 ID:x9mUZaXf
>>758
^^;
768 ばね(北海道):2010/01/27(水) 14:34:01.52 ID:biIm/Gen
>>763
どう読めばそうなるんだ
769 修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 14:34:30.24 ID:gfap3N2y
>>758
その膨大な人件費どっから出んの?
770 手枷(東京都):2010/01/27(水) 14:34:52.57 ID:+udSKhYR
えっ、そもそもネットに違法なものが流れてるの?
ネットに流れているものはみんな合法なものだと
俺は信じてるよ。
771 真空ポンプ(千葉県):2010/01/27(水) 14:38:56.63 ID:XZJvZYhF
とりあえず逮捕者出るまでは余裕だな
772 鍋(関西地方):2010/01/27(水) 14:42:15.21 ID:Z2tLeIlB
DLだけのつもりでも自動的にUPされてるからアウト
って言う人たまに見るけどそれで逮捕された事あったっけ?
773 さつまあげ(愛知県):2010/01/27(水) 14:44:07.48 ID:fMKMJjmU
1ヶ月たつけど見せしめ逮捕もまだないな
そろそろ出てきてもおかしくないのに
やっぱザル法律だからかな
774 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 14:44:32.79 ID:x9mUZaXf
>>772
2次放流は洒落で逮捕者でてるとおもう
775 ボンベ(大阪府):2010/01/27(水) 14:48:01.08 ID:5XDCcHUg
罰則はないが民事はある
警察は民事不介入の原則があるので捜査してくれない
つまり権利者が自力で調べなければいけない
そのための費用と時間を考えると訴えまでこじつけるのはかなりの時間を要する
さらに行政が見せしめで訴えをやらないように指導と言う名の妨害をしている
776 鑢(福島県):2010/01/27(水) 14:50:14.24 ID:sq6fsMpJ
その内中国人批判したり、創価学会批判したりすると逮捕される日が来そう。
777 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 14:52:15.35 ID:mIYU8DvE
>>774
それマジソース全力
キャッシュ保持での逮捕なんかあったっけ?
778 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:54:20.10 ID:7DbLH9kx
住むところまでは言わないがそろそろ食い物と服くらいはダウンロードできるようにするべき
779 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 14:55:43.31 ID:x9mUZaXf
>>777
最近あった洒落11人逮捕のときにいたと思う
780 めがねレンチ(山形県):2010/01/27(水) 14:55:46.58 ID:+U9cwVpc
>>777
秋田の女の逮捕理由がそれだったかな?
他は1次放流っぽいけど。間違えてたらスマヌ。
781 パイプレンチ(福岡県):2010/01/27(水) 14:57:08.30 ID:C7QLnCtw
>>774
秋田の主婦だな
11人の中野一人
ババァ逮捕メシウマ
782 エビ巻き(愛知県):2010/01/27(水) 14:58:12.70 ID:RCn6opYF
名前がでなかった奴か
783 パイプレンチ(福岡県):2010/01/27(水) 15:00:26.81 ID:C7QLnCtw
784 チョーク(大阪府):2010/01/27(水) 15:01:14.39 ID:sAycTTBz
BT以外は1万人にひとりの割合で逮捕されると思え
785 修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 15:01:32.95 ID:gfap3N2y
>>772
去年12月に何件かあったと思う
786 エビ巻き(愛知県):2010/01/27(水) 15:01:37.04 ID:RCn6opYF
>>783
あれ、逮捕前だったか
787 千枚通し(catv?):2010/01/27(水) 15:02:12.43 ID:DMgpO1tY
さっさとニート二、三匹見せしめで逮捕しろよ
788 ボンベ(大阪府):2010/01/27(水) 15:04:47.74 ID:5XDCcHUg
>>783
>ファイル交換ソフトでほかの人が公開したアニメをダウンロードしていたので、自分も提供しなくてはいけないと思った
>ファイル共有ソフトの利用者に喜んでほしかった
>古い物なので捕まらないと思った
乞食を喜ばしても何のリスクも得られないのに・・・

>悪いことと知りながらやった。弁解することはない
潔いな
789 厚揚げ(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:05:34.40 ID:QesEybhW
割れ厨も取り締まれない法律なら守る必要は無い
っていうタイプの加藤がいればいいのに
790 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 15:11:20.68 ID:mIYU8DvE
全員アップロードじゃないのかこれ
http://www.aca.gr.jp/news_back/20091130torishimari.html
791 チョーク(大阪府):2010/01/27(水) 15:15:57.82 ID:sAycTTBz
持ってる中古ソフトを売るのはOKで
持ってる中古ソフトを無料で配布するのがだめっておかしいと思う
792 万年筆(長崎県):2010/01/27(水) 15:18:18.67 ID:6+c6AwJo
>>791
なんでだよw
793 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 15:22:13.00 ID:5vitQ7oW
>>758
こいつ真っ赤にしようぜ
794 黒板消し(dion軍):2010/01/27(水) 15:23:06.55 ID:qMktuY7C
>>785
キャッシュフォルダをUPフォルダに指定してた奴が逮捕されただけ。
キャッシュフォルダからのUPが逮捕されるならお漏らしした奴らが誰一人
逮捕されないのはおかしいだろ。
795 落とし蓋(catv?):2010/01/27(水) 15:24:38.56 ID:tZaRJ466
>>772
前輪と0プレイがあるだろ
796 ばくだん(茨城県):2010/01/27(水) 15:27:09.02 ID:X8Y60iX2
>>249
エロゲ声優なめんな
797 スタンド(関西地方):2010/01/27(水) 15:28:01.23 ID:MfAd8vv3
だって刑事罰ないし親告罪だしハードル高すぎ
結局ダウンロードに関しては野放しに近い
この状態が続けばさすがにもっと厳罰方向に向かうと思うが
違法ダウンロード者の数>>>>>製作者の数だから
韓国みたいにネトゲ以外はコンテンツ壊滅状態になるまで
行くところまで行っちゃうのかもな
798 黒板消し(dion軍):2010/01/27(水) 15:29:08.93 ID:qMktuY7C
>>795
ゼンリンは事前にキャッシュフォルダからでもアップしますよと警察の研修で習ってて知っていたから。
それでも故意性の証明が困難だったらしく結局不起訴になったでしょ。
0プレイって知らないけどなーに?
799 ペン(関西地方):2010/01/27(水) 15:31:21.06 ID:L2rWQ3DE
知ったかぶりが多いな
アップありでは逮捕もあり得るが
ダウンだけでは絶対に逮捕はない
800 ペン(catv?):2010/01/27(水) 15:32:10.69 ID:IzUcm6m6
茂ルークのSWが見たい…!
801 アルコールランプ(熊本県):2010/01/27(水) 15:33:47.80 ID:XSEfBhle
前輪の警察官不起訴になったのか
802 インク(アラバマ州):2010/01/27(水) 15:36:49.79 ID:KzaH0m20
今日はdqスレ
ロムッてるのが面白い
803 落とし蓋(catv?):2010/01/27(水) 15:41:34.09 ID:tZaRJ466
>>798
逮捕と実名報道で十分だろ 起訴されてもどうせ罰金だし
>>799
スレタイにそって言えばアップも兼ねてるから"有り得る"だろ
804 スプリッター(長崎県):2010/01/27(水) 15:46:27.87 ID:5vitQ7oW
>>803
屁理屈うっぜ…
805 そろばん(岐阜県):2010/01/27(水) 15:49:20.26 ID:EnkjkU0P
806 黒板消し(dion軍):2010/01/27(水) 15:50:04.08 ID:qMktuY7C
>>803
逮捕しても不起訴って前例ができたからこれから逮捕は難しいんじゃね。
807 蒸発皿(dion軍):2010/01/27(水) 15:54:52.17 ID:+DxczsQC
ダウソ程度じゃ全然問題にならんよ
今一番危険なのは映画でもアニメでもなくロリ
カボスで48人も捕まったのがあまり騒がれないのは何故だろ
808 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 15:56:37.89 ID:Nb10bAt+
逮捕された奴もネットで屁理屈ばっかり言ってたんだろうなw
809 アルコールランプ(熊本県):2010/01/27(水) 15:57:34.25 ID:XSEfBhle
あれ知人の通報で動いたんだよな確か
810 鍋(東京都):2010/01/27(水) 15:58:36.80 ID:txnm8Bbr
利用者数が減ってないって、落とすコンテンツが変わったかも知れないじゃん
811 お玉(茨城県):2010/01/27(水) 16:14:01.35 ID:/RYYqp9I
>>531
化け物だな
812 乳鉢(東京都):2010/01/27(水) 16:19:18.97 ID:x/dbncrT
裏dvdならセーフかな?
813 手枷(神奈川県):2010/01/27(水) 16:22:48.23 ID:AakHNO/X
そもそもファイル交換ソフトって名称自体がもうおかしいだろ
MXの名残か知らんけど今は中継だけでUP必須じゃないし
ファイル包食ソフトとかに名前変えろよ
814 鏡(神奈川県):2010/01/27(水) 16:23:53.10 ID:9wKEJNbV
>>811
なに?
815 バール(dion軍):2010/01/27(水) 16:29:13.72 ID:nyo4hFp6
たとえばライブを盗撮したものをDVDとして製品化して、
その商品を買った人がPCでリッピングして
気心のしれたごく少数の知り合いに分けてあげて、
さらにその画像を携帯用に変換してP2Pで放流して
それをダウンロードしたヤツの一人が
DVDに焼いてオークションとかに出したら、
結局のところどこが犯罪にあたるの?
816 インパクトドライバー(長野県):2010/01/27(水) 16:31:57.24 ID:L0PUYlUW
三ヶ月はハネムーン期間だろ
三月までは落とし放題だ
817 巻き簀(滋賀県):2010/01/27(水) 16:36:02.55 ID:IGWBHS/d
>>815
網にかかったもんの負けじゃね
818 首輪(関西地方):2010/01/27(水) 16:38:16.10 ID:5Pyp6bPP
シャレを導入してみたはいいが欲しいファイルがひとつも無い
何なのこのゴミ置き場は
819 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 16:39:42.24 ID:mIYU8DvE
>>815
たとえばライブを盗撮したものをDVDとして製品化して、←アウト(肖像権の侵害)
その商品を買った人がPCでリッピングして←セーフ(私的複製の範疇)
気心のしれたごく少数の知り合いに分けてあげて、←セーフ(私的複製の範疇)
さらにその画像を携帯用に変換してP2Pで放流して←アウト(公衆送信)
それをダウンロードしたヤツの一人が
DVDに焼いてオークションとかに出したら、←アウト
820 蒸発皿(dion軍):2010/01/27(水) 16:41:06.87 ID:+DxczsQC
今年からオークションへの出品が厳罰化されたことは意外に知られて無いよな
821 クレヨン(西日本):2010/01/27(水) 16:43:12.21 ID:JX4vNX37
minoriの逆鱗に触れると反省文書かされるぞ
http://atelibet.s11.xrea.com/side_yuu/tool/
822 dカチ(福島県):2010/01/27(水) 16:47:06.78 ID:VnckKI2W
犯罪者共やめろよ
823 ジムロート冷却器(東京都):2010/01/27(水) 16:52:27.15 ID:v37VBLtM
政府公認の物を決めようぜ
824 鉤(アラバマ州):2010/01/27(水) 16:53:17.17 ID:ddq6jykz
>>752
ビデオレンタル店でできるぞ
なにを入れるかは、その店しだい。
825 メスピペット(大阪府):2010/01/27(水) 16:53:37.62 ID:l63H9J1e
もう一ヶ月経つんだからいい加減誰か逮捕しろよ
じゃないと減らないぞ
826 泡箱(東京都):2010/01/27(水) 16:53:48.65 ID:2iGINEMD
単に合法なものをダウンロードしてるだけだろ
827 dカチ(福島県):2010/01/27(水) 16:55:28.76 ID:VnckKI2W
早く逮捕しろよ
828 ペトリ皿(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 16:55:49.13 ID:LlYRAKr6
だから逮捕は(ry
829 電卓(大阪府):2010/01/27(水) 16:56:03.51 ID:CcWH91Ix
まあISPはP2Pそのものを辞めさせたいだけなんだろうな
830 ハンマー(長屋):2010/01/27(水) 17:00:07.41 ID:DLsT5WQl
>>829
回線に余裕ができるからな
831 試験管挟み(岡山県):2010/01/27(水) 17:03:50.80 ID:3pmo0Wlf
漫画とか真面目に買ってたら部屋が埋め尽くされる
832 dカチ(アラバマ州):2010/01/27(水) 17:05:19.59 ID:WQwVQXdk
ダウンロードされた物じゃ満足できないような付加価値つければいいだけなんだけどな
ゴッホとかモネの絵はそこらじゅうで見れるけど、じゃあ本物見たくないかっつーとそんなことはない
音楽にしたってライブにこさせるための宣伝媒体にすればいいだけ、ライブでガチればいい
833 梁(長野県):2010/01/27(水) 17:06:10.09 ID:VH8XEPYQ
どんどん逮捕しろよ
834 るつぼ(catv?):2010/01/27(水) 17:08:26.59 ID:dDSeZC+v
>>832
>ゴッホとかモネの絵はそこらじゅうで見れるけど、じゃあ本物見たくないかっつーとそんなことはない

それは価値観によるだろ。
別に本物を見たくない。
つーか最近、京都の寺に飾ってる屏風絵とか、カラーコピーだし。
835 手枷(静岡県):2010/01/27(水) 17:13:40.32 ID:qh1g31p6
アニメのDVDとか2話ごとにメディアを入れ替えるとかアフォだろ
動画ファイルだったらクリックひとつの話を
836 ノギス(アラバマ州):2010/01/27(水) 17:14:27.01 ID:1SCfkwYx
インストーラーをジョークソフトに変えたソフトが結構出てきてるね
837 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 17:14:39.32 ID:x9mUZaXf
エロゲとか特典がいろいろついてくるんじゃないの

海外のはなしだが、1曲丸ごと公式でタダで配布して、ライブだけで儲けてる歌手もいる
日本じゃ利権ヤクザのジャス○ックがいるから無理だろうけど
838 セラミック金網(東京都):2010/01/27(水) 17:16:38.90 ID:jijcGNXX
まぁダウンロードもケースバイケースだな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135886881
839 dカチ(アラバマ州):2010/01/27(水) 17:18:16.30 ID:WQwVQXdk
>>834
ごもっとも。ただ本物じゃなくてもいいコピーでもよいという人の価値観に沿った一手法が
ダウンロードであり、ストリーミング配信されたものを見るということであっただけ。
ただゲームはこの限りではないと思ってる。
840 白金耳(catv?):2010/01/27(水) 17:19:01.85 ID:cyDBkfwJ
お前ら2ちゃんで○○殺すって言うチキンレースは馬鹿にする癖に
P2Pのチキンレースには嬉々として参加するんだな、やはり見返りがあると違うのかw
841 カッティングマット(東京都):2010/01/27(水) 17:20:32.83 ID:HXFOvah3
大規模逮捕祭りが有ればへるよね
842 カッターナイフ(アラバマ州):2010/01/27(水) 17:21:05.56 ID:3kWj9hTN
未だにウイニーなんかやってる奴いんの?
843 振り子(宮城県):2010/01/27(水) 17:22:29.73 ID:4hnGRwc0
無い袖は振れない。でも見たい。ただそれだけだろ?
金があったら皆自宅に漫画図書館やCD書庫やゲームセンターを持っている。
金がないから持たない。でも見たい、聴きたい。遊びたい。それだけだ。

映画のアバターが成功したように、金を払わないと絶対に出来ない体験や設備で
収益をあげる以外方法はないんだ。
844 筆ペン(長屋):2010/01/27(水) 17:25:33.98 ID:0wCNU1lP
>>843
これいただくわ
845 エバポレーター(catv?):2010/01/27(水) 17:26:00.01 ID:t6JzbI5u
2話で5000円とか高すぎだしなアホかって思う
しかもビデオ→DVD→ブルーレイとどんどん再生機が変わって永久保存でもなくなってるし
ブルーレイ一本に12話まとめて5千円とかなら好きなアニメなら絶対買う
846 釣り竿(関西地方):2010/01/27(水) 17:31:34.96 ID:vYG/gJiG
レンタルしろってことでしょ
847 和紙(dion軍):2010/01/27(水) 17:33:24.74 ID:REILveb3
>>824
トン
avコーナーに入ったこともないが
機会があったらのぞいてみるよ
848 試験管(埼玉県):2010/01/27(水) 18:05:53.93 ID:L7fiQQrY
>今月1日から13日までの期間で一日当たりの利用台数は、およそ27万6000台でした。

え?何?ポエム交換しちゃいけないの?
849 フラスコ(dion軍):2010/01/27(水) 18:08:40.12 ID:MHGTZRee
nyとshareの利用台数じゃなくて何のファイルがダウンロードされてるかが問題だって言ってんだろ
情弱糞会社が
850 ウィンナー巻き(茨城県):2010/01/27(水) 18:50:47.29 ID:nQ0wns9D
もし来年厳罰化したら今年落としてる奴らも対象になるのか?
851 鉋(千葉県):2010/01/27(水) 18:50:51.05 ID:VkvW5Dpl
まー落としたら違法となるコンテンツを落とさなければ問題ないわけだろ
ポエム作者が公開しているポエムを落とそうとするファンが多いってことだな
852 試験管(埼玉県):2010/01/27(水) 18:53:28.07 ID:L7fiQQrY
ファイル名偽装すればおk
853 ルアー(中国地方):2010/01/27(水) 18:55:50.53 ID:MC1vbAEA
もうP2Pソフトは消した

でもエロゲ発売日きたら海外あぷろだに移行するかもしれん
いや、ちゃんと一番欲しいものは買ってるんだよ。でも流石に何作とかは無理
854 昆布(福島県):2010/01/27(水) 18:59:11.72 ID:kLy9XqaR
児ポはうpフォルダに写真でも入れたらアウトなんだろ
キャッシュはどうなのかしらんけど
855 ルアー(愛知県):2010/01/27(水) 19:00:47.43 ID:ke6Tpk++
>>548
はぁ、海賊版知らないのか。
856 手枷(福岡県):2010/01/27(水) 19:06:02.55 ID:Nb10bAt+

「PT2買ったからP2Pやめた」

HDD圧迫してきたのでエンコする

今までお世話になったのでうpする

結局逮捕m9(^Д^)プギャー
857 手枷(関西地方):2010/01/27(水) 19:15:48.00 ID:6fS4XcVK
ダウンロード違法化で合法ファイルが探しやすくなったから
増えたんだな
858 バール(西日本):2010/01/27(水) 19:18:35.29 ID:kG+xm57q
見せしめじゃ減らんわ。
一人一人警告、次やったら捕まえるぞってやらないと。
859 クレヨン(愛知県):2010/01/27(水) 19:19:23.96 ID:9aF007GY
ニュー速民雑魚大杉ワロタ
購入厨は死ね
860 鑢(大阪府):2010/01/27(水) 19:19:55.96 ID:d0soAkl4
>>853
最近はオンライン認証とか導入する会社増えてきたんじゃなかった?
倒産したらどうなるんだろうなといつも思うんだが
861 蛍光ペン(東京都):2010/01/27(水) 19:28:26.24 ID:+R5BXpcE
労働基準法違反が止まらないのと同じだろ
862 振り子(宮城県):2010/01/27(水) 19:28:46.07 ID:4hnGRwc0
>>850
新法の施行日からになるが。それでも検挙出来るのは全体の0,001%未満だから
根絶など不可能だな。

何よりも可処分所得がないことと、中国韓国など割れ大国が隣にあり、そこから
いくらでも吸い取れることがある。中国と韓国の割れを渾然出来ればいずれ
割れもなくすことが出来るが、絶対無理w
863 朱肉(東京都):2010/01/27(水) 19:31:01.11 ID:xyLANRkh
オンライン認証が増えてきたといってもまだごく一部だけで全く気にする必要がないほどの少数派だな
そしてその一部のソフトも結局クラックされているという

中でもマヌケだったのは
せっかくオンライン認証機能をつけてワレズ対策したのに
特典おまけシナリオのexeを本体のexeに上書きすればそれだけで認証回避できてしまう某作品
864 振り子(宮城県):2010/01/27(水) 19:36:05.00 ID:4hnGRwc0
オンライン認証など写真屋や3DCGソフトと同様にクラックされて終わりだろ
865 しらたき(岩手県):2010/01/27(水) 19:36:43.45 ID:a2QaCWAZ
知らなかったで済むのが著作権、済まされないのが特許権
どこかで聞いたことがある
866 ライトボックス(広島県):2010/01/27(水) 19:48:47.27 ID:gmqmAA1C
一般市民を取り締まる前に鳩山や小沢を逮捕しろよ
867 クレヨン(西日本):2010/01/27(水) 20:32:39.22 ID:JX4vNX37
>>866
割れ厨にしてネトウヨとかもうね
868 朱肉(長屋):2010/01/27(水) 20:41:15.85 ID:x9mUZaXf
パーフェクトダークでの初逮捕者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264591933/
869 レーザーポインター(コネチカット州):2010/01/27(水) 21:15:46.86 ID:wn/PBxC2
>>868
ダウソ民聖域崩壊で顔面パーフェクトダーク
870 消しゴム(熊本県):2010/01/27(水) 21:17:34.98 ID:auLf1TK1
PDってノード数ではshareの半分以下なのに、結構ファイル数あるよね。
クラスタ概念がないから、クラスタ変える面倒がないのがいい。
でも、DLの順番が決めれないからやっぱりまだまだつかえねぇ。
871 乳鉢(富山県):2010/01/27(水) 21:21:46.49 ID:wxuo+wmP
交通死亡事故が起きてるからって自動車に乗るの辞める人なんていない。
自殺者や過労死する人がいるからって、それだけを理由に仕事を辞める人も少ない。

確率で言えばそれらより低いでしょう、P2Pやってて逮捕って。

警察ってこんなことしててほんとに抑止力になると思ってるの?
P2Pのヘヴィーユーザーなんてどうせ逮捕されても何も失うものがない無職ばっかりでしょ。
872 泡立て器(catv?):2010/01/27(水) 21:23:15.60 ID:vx68lJ1u
オラ糞ポリ公くやしかったら30万人同時逮捕でもやってみろや
873 付箋(東京都):2010/01/27(水) 21:29:30.51 ID:apKi1X8e
テスト
874 ガラス管(長崎県):2010/01/27(水) 22:04:11.13 ID:Q0a4zwDV
まぁとにかくだ
話はIPAの岡田なんとかって人が捕まってからだろ
875 ボンベ(大阪府):2010/01/27(水) 22:06:14.74 ID:5XDCcHUg
>>868
UPは前から刑事罰あったし何を今更って感じだな

>「パーフェクトダークなら絶対に捕まらないと思った」
IP調べれば一発でわかるのにこいつアホかw
876 スプリッター(秋田県):2010/01/27(水) 22:14:25.76 ID:y+x7t0Z1
たぶんDLが違法になったのを知らずに去年の調子でやっている奴も
多いと思われ
877 グラフ用紙(北海道):2010/01/27(水) 22:22:24.71 ID:5uhIHJgj
ダウン違法って知らないやつ結構いるぞ
878 ガラス管(愛知県):2010/01/27(水) 22:40:43.65 ID:/PpIn7Sh
そういえばニュースとかでは見たことねーや
879 手枷(東京都):2010/01/27(水) 23:05:51.46 ID:BWlsSra1
2ch見てないやつはダウソ違法のこと誰も知らんw
880 乳鉢(長屋)
エロtorrentのうpは激減した