やると思ったけど、両開き冷蔵庫で扉落下事故

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 指錠(大阪府)

経済産業省と消費者庁は26日、シャープ製の左右両開き式冷蔵庫の扉が落下して、けがをする事故が4件あったと発表した。
うち1件は足を骨折し重傷。同社は対象製品約97万台についてリコール(無償点検・部品交換)を実施する。

経産省と同社によると、昨年6月、茨城県で50代の女性が上側の冷蔵室の扉を開閉したところ、扉が外れて女性の右足の上に落ち骨折した。
ほかにも同様の事故で3人が足などに軽傷を負った。
ちょうつがい部分にガラス瓶など硬い物が挟まった状態で扉を閉めたため、扉の開閉部に余計な力が加わり、破損したとみられる。

対象製品は、96年12月〜01年8月に製造された「SJ−WA35C−C/H」や「SJ−WE38A−G/H」など48機種。問い合わせは同社(0120・404・511)。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000016-maip-soci
2 鏡(徳島県):2010/01/26(火) 23:55:45.73 ID:uLRsDVEQ
あんな糞重い扉落ちたら足の甲でも砕けるわ
3 筆ペン(東京都):2010/01/26(火) 23:56:49.11 ID:XgBWTa+M
ちょっと工作の出来る人間なら「無茶やってるなあ、怖いなあ」って思う構造
4 ルアー(岩手県):2010/01/26(火) 23:57:42.11 ID:Zq4IXh7u
つかあれどういう仕組みなんだ
5 オーブン(dion軍):2010/01/26(火) 23:58:44.42 ID:b+X7V3ZY
仕組みをドラえもんに例えて教えてくれ
6 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 23:58:52.61 ID:vJfq3qks
あれが足の上に落ちてくるとか
想像するだけでチンコ縮むわ
7 IH調理器(西日本):2010/01/26(火) 23:59:44.54 ID:hljoOz2G
>>4
常識的に考えりゃわかるだろ

両側に蝶番があるんだよ
8 ヌッチェ(アラバマ州):2010/01/26(火) 23:59:59.92 ID:dblZaVU/
昔母親にしこってるところを見られるエロ漫画で抜いてるところを母親に見られて大変だった経験ならある
9 夫婦茶碗(静岡県):2010/01/27(水) 00:00:39.77 ID:pFnWoAJj
>>4
軸がシーソーみたいに動いてる
10 豆腐(関西地方):2010/01/27(水) 00:01:12.61 ID:eodNQ7ZC
観音開きくぱぁが最強
11 エバポレーター(関西地方):2010/01/27(水) 00:01:24.65 ID:DkniMGYx
ちょっとしたギロチンだな
12 釜(静岡県):2010/01/27(水) 00:01:31.48 ID:xk8O2NgS
つり輪で倒立してる状態
13 ろう石(北海道):2010/01/27(水) 00:01:38.17 ID:f6Av7b3s
びびって思わずうちの冷蔵庫の型番見に行ったわ
あービックリした
14 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 00:02:09.80 ID:XgBWTa+M
>>4
右開きの扉全体を、左開きするアームが支えてる、って感じ
普通は右から開いたら左、左からなら右の蝶番はロックされるようになってるんだけど
故障したり余計な力がかかったりすると右も左もフリーになって手前に倒れてくる
15 パステル(長屋):2010/01/27(水) 00:03:01.13 ID:8j3Zj0EQ
>>3
ここで「ちょっと工作の出来る人間」を気取るのってなんか意味があるの?
16 バール(東京都):2010/01/27(水) 00:03:20.07 ID:Uj1N3lei
これ発明した人が売り込みに行ってもどこも採用してくれず
数年後に実用新案の期限が切れたら、メーカーがこぞって製品出した
ってやつだっけ?
17 磁石(神奈川県):2010/01/27(水) 00:03:21.07 ID:y0TSqlE7
新発明はこういうことがあるから怖いな
18 フライパン(catv?):2010/01/27(水) 00:03:46.06 ID:Zt58W1lq
>>15
俺カッコイイ
19 リール(岩手県):2010/01/27(水) 00:03:47.43 ID:2P/s+haU
>>7
ちょっと考えてみた
Z型に枠が連なってるのかな
20 スターラー(千葉県):2010/01/27(水) 00:03:58.03 ID:aVRIrRe/
またリスクマネジメントの格好の教材になりそう
21 ニッパ(大阪府):2010/01/27(水) 00:03:58.11 ID:O4Fl9dpp
両方開くと便利なのか?
昔からの習慣でどうせ同じ側だけ開けるだろ
22 磁石(神奈川県):2010/01/27(水) 00:04:30.48 ID:y0TSqlE7
足の上に落ちて骨折したのか
怖すぎワラタ
23 スパナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:04:40.61 ID:czUcVtqm
10〜15年も前の商品で、しかもあくまでつがいの部分に異物が挟まれ壊れたことが問題なのに
それで両開き全否定とはさすがν速
24 羽根ペン(埼玉県):2010/01/27(水) 00:04:43.18 ID:iIiEKDIQ
両開きである必要はないんだけど
右開きと左開きの2タイプ販売して欲しいわ
25 薬さじ(東京都):2010/01/27(水) 00:04:44.52 ID:Eoqyuz81
扉落ちるのはシャープだけ
26 錐(dion軍):2010/01/27(水) 00:04:54.11 ID:qNWbUdA+
落ちてくるの想像したらもう買えない
27 電子レンジ(西日本):2010/01/27(水) 00:05:21.46 ID:jrjAD87P
両側に開く=両側に「開けるためのスペース」が要る
28 豆腐(関西地方):2010/01/27(水) 00:05:37.24 ID:5X/NUT5k
>>21
模様替えや引っ越しの時も設置場所を考えなくてすむんだよ
29 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:06:00.30 ID:3yzsQTCp
両開きタイプは恐くて使えない
30 リール(岩手県):2010/01/27(水) 00:06:25.68 ID:Zq4IXh7u
>>9
>>14
ありがとう
頭いいんだな
31 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 00:06:37.97 ID:tIAsFlVN
>>28
作る側も左開きモデルとか用意しないで済むしな
32 手枷(鹿児島県):2010/01/27(水) 00:06:57.77 ID:ihET7Lzy
両開きとか狭い場所以外価値ないよね
利き手と逆でも使ってるうちに慣れるし
33 スパナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:09:11.53 ID:czUcVtqm
ところで、なんで>>3が自分のことを称したことになってるの?
34 メスシリンダー(京都府):2010/01/27(水) 00:09:18.26 ID:9qoCiEj8
>>5
ドラえもんが片方の手を放したらもう片方の手を絶対にはなさないようにがんばっている
35 手枷(鹿児島県):2010/01/27(水) 00:09:23.49 ID:ihET7Lzy
>>24
そういうタイプのやつは売ってるぞ
36 額縁(神奈川県):2010/01/27(水) 00:09:27.20 ID:ENsUKS0E
テストでこういう事故想定してないわけ?
37 電子レンジ(西日本):2010/01/27(水) 00:09:40.70 ID:jrjAD87P
常時両方の蝶番生かしとく必要はねーんだよ常識的に。

間取りに合わせて右開き/左開きをコンパチ出来るようにして普段使わない方はロックしとけばそれで足りる
常時左右両方からアクセスする配置ってどんな状況よ
部屋の真ん中にでも置くつもりかと
38 紙やすり(大阪府):2010/01/27(水) 00:10:08.68 ID:6McNxXUd
上に開いてみるとかは?
39 額縁(滋賀県):2010/01/27(水) 00:10:14.42 ID:pDpYCefc
両開きは、原理的に無理がある。 シャープは全数回収すべき
40 シール(東京都):2010/01/27(水) 00:10:31.79 ID:GNVcGKc2
両開きの冷蔵庫みて、すげーでもこれ落っこちるんじゃねえの?
とは思ってたけど、やっぱダメだったのか
41 ペンチ(埼玉県):2010/01/27(水) 00:11:30.08 ID:pQTEPsgh
でかい冷蔵庫ほしい、一人暮らしだからって小さいの買ったら思った以上に入れるもんあるわ
42 加速器(埼玉県):2010/01/27(水) 00:11:36.54 ID:5kEzh3A4
前に店で見てへーと思って買いそうになったけどやめた俺は予知能力者
43 額縁(チリ):2010/01/27(水) 00:11:58.27 ID:Uz3lGtQl
もういっそガルウィングドアみたいにしようぜ
44 泡立て器(関西地方):2010/01/27(水) 00:12:00.24 ID:A8rEtscb
>>1
だからシャープ製品はやめておけよ

目の付け所が斜め上
45 天秤ばかり(北海道):2010/01/27(水) 00:12:02.37 ID:MEmb6lJV
家の冷蔵庫の型番見たらビンゴでゾッとした
46 ドライバー(東京都):2010/01/27(水) 00:12:40.08 ID:zglcaogD
>>37
なるほど
正論だな
47 シール(東京都):2010/01/27(水) 00:12:43.45 ID:GNVcGKc2
>>41
冷蔵庫はでかいに越したことないな
でかい奴のほうが静かだし、
下手すりゃ中途半端に小さいのより電気代安かったりする
48 ニッパ(大阪府):2010/01/27(水) 00:12:53.69 ID:3Zx9F+Rf
シャッターみたいな感じじゃ駄目なのか?
左右にスペースとかいらなくなるし
49 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 00:13:02.12 ID:tIAsFlVN
>>37
片方の蝶番が動き出した時点でもう一方はロックされる構造になってる、はず。
50 紙やすり(大阪府):2010/01/27(水) 00:13:23.17 ID:6McNxXUd
両開きより、扉2枚にした方が良いね
51 額縁(滋賀県):2010/01/27(水) 00:13:50.33 ID:pDpYCefc
>>43
いや、むしろハッチバックで、ルーフが開くヤツがいい。
52 修正テープ(長屋):2010/01/27(水) 00:14:31.35 ID:A+IkgGke
>>5
右手でしか道具を取り出してなかったドラえもんが
左手でも出すようになる
53 手枷(鹿児島県):2010/01/27(水) 00:14:59.91 ID:ihET7Lzy
>>41
冷凍室がデカイやつおすすめ
アイスや肉
うんこや精子も大量に入るし
54 げんのう(長屋):2010/01/27(水) 00:14:59.97 ID:2PgMmv2Q
何で普通に観音開きじゃなくトリッキーな両開きなの。
55 手枷(岐阜県):2010/01/27(水) 00:15:21.18 ID:7rwrjkq1
うちのヤツもか、
リビングとキッチンの間に置いてると
回り込まなくて済むから便利だったのに
56 下敷き(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:15:39.12 ID:v0E6A+LM
そもそも両開きの利点って何なの?
左右から開いてメリットある?
57 手枷(関東・甲信越):2010/01/27(水) 00:16:02.56 ID:26w72e70
なんで両方開くの?
58 カンナ(大阪府):2010/01/27(水) 00:16:03.60 ID:1Rn4GvgX
スレタイだけ読んで、「両開きドアって落ちるんだって!」「コワーイ」「ヤダァ」「ヤッパリィ?」とか言っちゃって…
お前らの言う情弱と大差ねー
59 ライトボックス(千葉県):2010/01/27(水) 00:16:18.11 ID:/4nnCSbH
最近物の設計能力が杜撰になってる。
新しいものに信頼がおけなくなっている。
60 羽根ペン(長屋):2010/01/27(水) 00:17:03.45 ID:IxZ2cKrS
というか誰もが一度は思うだろ
両方開いたらどうなるのかなんて
61 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 00:17:38.49 ID:tIAsFlVN
>>54
観音開きだったら両方に扉開ける空間が必ずなきゃいけなくなっちゃうだろがw
62 顕微鏡(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:19:12.15 ID:3H/iFDaG
ところでこれ両方同時の開いたらどうなるの?
63 加速器(西日本):2010/01/27(水) 00:19:14.00 ID:52ZltnDr
軽量化できそうなもんだけどな
64 落とし蓋(東日本):2010/01/27(水) 00:19:54.40 ID:CqTAtURA
安全靴のようにつま先に固い鉄が入っている台所スリッパを義務化させたらどうかな。
65 額縁(滋賀県):2010/01/27(水) 00:20:13.79 ID:pDpYCefc
もう、ドアとっちゃえよ。 コンビニとかドアなんて無いし
66 げんのう(長屋):2010/01/27(水) 00:20:35.92 ID:2PgMmv2Q
>>61
意味が解らん。 むしろ奥行き方向の空間が半分で済むと思うけど。
67 落とし蓋(東日本):2010/01/27(水) 00:21:17.56 ID:CqTAtURA
ガルウイング開きのドアにしたらどうかな。真上に開くドア。
68 ガスレンジ(dion軍):2010/01/27(水) 00:21:24.55 ID:5oyaWMe+
69 蒸し器(滋賀県):2010/01/27(水) 00:22:11.64 ID:G11vJVa4
>>68
確かに。なんでだろうな
70 額縁(滋賀県):2010/01/27(水) 00:22:35.87 ID:pDpYCefc
>>68
痛いプリントするとか?
71 じゃがいも(岩手県):2010/01/27(水) 00:22:57.58 ID:Zxzgn98W
シャープはオンリーワンの技術屋。

最終製品はマジ地雷。
72 はんぺん(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:22:58.60 ID:pzDMRmnd
閉まらなかったり動かなかったりした時って、
普通の考えだと閉まらない原因探ったりするのが普通だけど、
なんでババアって力ずくでやろうとすんの?
73 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 00:23:19.78 ID:tIAsFlVN
痛冷蔵庫とか誰得
74 バカ:2010/01/27(水) 00:23:24.74 ID:4sKB8CY+
シャープ製品は壊れやすいイメージがある
75 カラムクロマトグラフィー(長屋):2010/01/27(水) 00:24:09.57 ID:OnMhMtDh
うちのも型番がビンゴでわらた
新品にしてくれるかしらと喜ぶ嫁
76 手枷(鹿児島県):2010/01/27(水) 00:24:33.87 ID:ihET7Lzy
>>68
最後はカッコいいな
77 電子レンジ(西日本):2010/01/27(水) 00:24:45.12 ID:jrjAD87P
>>68
廃熱させなきゃならんから遊べないんだよ
78 冷却管(関西地方):2010/01/27(水) 00:26:07.90 ID:xp5acIsH
翼みたいに折りたためる扉にするか
ガレージみたいに下から開けるとか
観音開きになって扉は左右に収納できるとか
79 音叉(大分県):2010/01/27(水) 00:26:11.21 ID:XkCAoTLe
シャープみたいな3流企業の物なんか使うからだろ
テレビもレコーダーも白物もここのなんか欠陥商品だらけだろ
80 蛍光ペン(東日本):2010/01/27(水) 00:26:19.10 ID:SKO6ToIW
あのドアが足の指の先に落ちてきたことを想像してみてくれよ
泣けるなんてもんじゃねーぞ
81 泡箱(長屋):2010/01/27(水) 00:26:56.91 ID:+qk3+may
引き戸にすればいい
82 スプーン(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:28:46.47 ID:4SBFYLiL
シャープの白物家電だけは買う奴の気が知れない
83 手枷(東京都):2010/01/27(水) 00:28:54.03 ID:eEXFops/
ドアの付けどころがチープだね!
84 目打ち(東京都):2010/01/27(水) 00:29:38.15 ID:0iKxkv78
てか注意して使えよ
85 鉛筆(東京都):2010/01/27(水) 00:30:43.19 ID:tIAsFlVN
>>84
フールプルーフの出来ないメーカーに未来はない
86 顕微鏡(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:33:37.55 ID:eGjXiXVk
シャープは家電メーカーとしては二流だけど
たまにこういう起死回生の商品をだす
液晶付きビデオカメラとか
87 ドライバー(関東・甲信越):2010/01/27(水) 00:33:48.84 ID:Iqk+Jl7w
やべえ家の冷蔵庫じゃんw
88 鑿(北海道):2010/01/27(水) 00:36:51.19 ID:2km+HN3m
ワンルームだと冷蔵庫の駆動音がうるさくて眠れん
一番静かなやつってどれよ
89 インク(京都府):2010/01/27(水) 00:37:10.50 ID:aSmp4J6W
要らん機能付けるから
90 土鍋(長崎県):2010/01/27(水) 00:37:58.25 ID:DMgpO1tY
シャープのプラズマクラスターイオンに、新型インフルエンザの抑制効果
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/02/015/index.html

これなんかは人体には影響ないんかね?
91 電子レンジ(西日本):2010/01/27(水) 00:39:13.61 ID:jrjAD87P
>>88
窓の外に出せよ
92 筆箱(広島県):2010/01/27(水) 00:40:23.17 ID:fKXCmBXc
東芝の電動ワンタッチオープン扉最強説
93 るつぼ(愛知県):2010/01/27(水) 00:42:55.21 ID:ugfrmb4V
両方同時に開けたらどうなるの
94 指矩(神奈川県):2010/01/27(水) 00:46:42.49 ID:k8PEdw5r
>>16

製品化してるのシャープだけだろ
95 鑿(北海道):2010/01/27(水) 00:47:17.20 ID:2km+HN3m
>>91
春も夏も秋もうるさいんです
96 万年筆(山形県):2010/01/27(水) 00:47:24.12 ID:q/CHtVcA
いつだか電器屋で試してみたら外れてワロタ
97 指矩(神奈川県):2010/01/27(水) 00:47:48.45 ID:k8PEdw5r
>>19
頭いいな。
それなら落ちてこないな。
98 修正テープ(長屋):2010/01/27(水) 00:50:17.83 ID:A+IkgGke
>>93
相対性理論で2点で同時なんてことはありえないんじゃなかったっけ?
99 はさみ(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:54:36.23 ID:FSUmTQgi
情強なら観音開きだよな。
100 便箋(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:55:07.74 ID:m+vF0ot0
帰省したら冷蔵庫が買い換えられて両開きになってて驚いた
というか家の買い換えと車の買い換えが詰めの段階まで進んでてもっと驚いた
101 ヌッチェ(岡山県):2010/01/27(水) 01:35:34.57 ID:6U9daKdd
これある
よく落ちる
102 巻き簀(西日本):2010/01/27(水) 05:59:11.29 ID:WLrE8BVr
>>86
そういえばあれもシャープが最初だったか
103 はんぺん(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:25:07.76 ID:pzDMRmnd
>>90
あれは白血球がウィルスを殺す仕組みを参考にしてるらしいから大丈夫だとか
104 ばんじゅう(東京都):2010/01/27(水) 11:26:40.17 ID:tUYlslZE
両開きは甘え
105 モンキーレンチ(新潟県):2010/01/27(水) 11:27:34.31 ID:+nouvtKk
トッピロキー冷蔵庫?
106 虫ピン(神奈川県):2010/01/27(水) 11:29:46.25 ID:GNXYHHd3
よくある設計ミス
開発者が
自分で開発した商品、自分で使ってない証拠

私もそれよく知ってるから自社製品だけは絶対買わないことにしてる
107 定規(埼玉県):2010/01/27(水) 11:30:26.02 ID:wVBKCesU
村岡開き
108 天秤ばかり(愛媛県):2010/01/27(水) 11:31:46.71 ID:t+/b/Mk5
やっぱシャープは3流だな
109 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 11:32:20.31 ID:avmren4V BE:371904539-2BP(2346)

あれ意味ないよな。
どうせなら観音開きにしたほうが便利
110 天秤ばかり(愛媛県):2010/01/27(水) 11:32:50.69 ID:t+/b/Mk5
でも冷蔵庫とっかえるって面倒だぜ。
中身全部出さないといけないし、電気やさんに中まで運んでもらわないといけないし。
111 包装紙(徳島県):2010/01/27(水) 11:35:30.96 ID:l3Biqq0v
観音開き 。。。
112 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 11:37:01.50 ID:7ErPMXpA
 _____
 |      |
 |      |
 |      |
 ○―――□
   ―――○ ←右開きの時の軸、左開きのときはこれごと開く。

 ↑左開の時の軸

これで両開きにすればいいんじゃないの
113 アスピレーター(石川県):2010/01/27(水) 11:38:52.51 ID:Liwin+2P
量販店に勤めてたときこれだけは絶対に薦めなかった
114 スケッチブック(東京都):2010/01/27(水) 11:40:07.63 ID:tmkwwZUU
ガルウィング式冷蔵庫
115 音叉(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:40:29.30 ID:JzRfo/BB
なんだ
左右同時に開けたんじゃないのか
116 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:42:03.58 ID:EGOEpeYg
冷蔵庫は内側から開かないは嘘知識な
117 げんのう(東京都):2010/01/27(水) 11:43:41.64 ID:iXvYhI4l
物挟んで閉めると外れるのか
強盗が入ってきたら簡易盾に使用できるな
流石目の付け所がシャープだぜ
118 手枷(catv?):2010/01/27(水) 11:43:45.28 ID:d2FO/fOg
>>116
観音開きのヤツは、ロック掛かるから多分中からじゃ開かないぞ。
119 レーザーポインター(関西地方):2010/01/27(水) 11:44:44.34 ID:3Ulau3kn
これうちにあったら便利そうだと思ってたのに、ちゃんと作っとけよ
120 ラチェットレンチ(catv?):2010/01/27(水) 11:48:50.13 ID:3skxoTRu
観音開きかと思ったぜ。くぱぁっとな。
121 撹拌棒(新潟県):2010/01/27(水) 11:50:10.96 ID:scGuDDAE
両開きのやつはドアが固い
122 トレス台(東京都):2010/01/27(水) 11:51:52.01 ID:yXqkZ14l
>>23
冷蔵庫を使ってりゃ
ミスってなんか挟んでしまうなんてことは普通にあることだろ
自分は把握しているつもりでも
家族が意外なものを入れていたりすることだってあるし

>>68
ttp://shopping.yamagiwa.co.jp/shop/category/category.aspx?category=5001
まー使い勝手は絶対国産メーカーの方が上だと思うけど
しかし国産家電メーカーってなんであんなデザインモッサリしてるのばっかりかね
デザインメインのところは、±0みたいな性能に信頼がおけない半ガレージメーカーみたいなところだし
たまに大手メーカーが気にしたと思ったら
たいていヤマギワあたりでも売ってる輸入もんの丸パクリデザインという
123 製図ペン(アラバマ州):2010/01/27(水) 11:53:47.84 ID:9gBEnxK1
両開きは便利だけど、あぶないから、上に開く構造にすれば良いんじゃない?
横から見た図で書くと。

||   が  /|  感じで開けば、左右どちらからでも取れる
|| / |
||    /  |
124 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 12:03:25.44 ID:7ErPMXpA
>>123
___

  \
    \
    / そんなわけわからんのよりこのほうがいいって
  /
125 シャーレ(茨城県):2010/01/27(水) 12:05:19.18 ID:AJ81bO3P
>>88
一人暮らしだからって小さい冷蔵庫買ってないか?
最新鋭の超巨大なの買え。
ただ低周波がすごい。
126 ブンゼンバーナー(関東地方):2010/01/27(水) 12:07:36.47 ID:yYlOCMPV
よくわからんが上に開くドアじゃだめなのか
127 手枷(長屋):2010/01/27(水) 12:11:15.47 ID:rzaNwlUB
ガルウィングのことか
128 クリップ(北海道):2010/01/27(水) 12:12:39.04 ID:YYjMy1Tw
牛乳とかドレッシングとか卵とかぶちまけて大惨事だな
129 万年筆(栃木県):2010/01/27(水) 12:13:27.72 ID:LFJbZp5u
両開きって
結局どっちか使いやすいほうしか開けないよね
130 そろばん(関西地方):2010/01/27(水) 12:14:00.11 ID:KIGFxyeo
てーかこれは予見できるだろ
なんでこの設計でGO出したんだよ

それかコストカットで設計の意図以下の強度になってしまったのか
131 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 12:14:07.48 ID:7ErPMXpA
>>129
もともと角とかに配置しやすいためだろ
132 定規(北海道):2010/01/27(水) 12:15:45.52 ID:8DbOuQ9u
これ、意味あるの?
133 虫ピン(catv?):2010/01/27(水) 12:20:48.40 ID:MGrVU971
観音開き最強すぎだろ
134 プライヤ(関西地方):2010/01/27(水) 12:20:58.39 ID:QKpQcgqj
確かに造り込みが甘いと言わざるをえないけど、事故起こすヤツのオツムの出来もかなり甘い様な気がする
135 シュレッダー(徳島県):2010/01/27(水) 12:22:59.12 ID:xYbrDMOs
対象機種じゃなかったわ。うまくいけば新品手に入ると思ったのにw
136 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/27(水) 12:23:08.12 ID:vs7pyPdp
最近同居し始めた年老いた婆さんが冷蔵庫を漁る時に、ドア全開にする。
その時に兆番の辺りが凄いギシギシ鳴っていて、ちょっと怖かったんだけど
やっぱもげて落ちることあるのか。

普段使ってるときはドアを持って開け閉めしていたから気にしてなかった。
137 ホールピペット(滋賀県):2010/01/27(水) 12:25:13.59 ID:oeKJtzlR
洗濯機は右開き左開きと両方あるって最近買い換えたとき初めて知った。
冷蔵庫もそうなんだろうな。おれが知らんだけで。
138 シュレッダー(大阪府):2010/01/27(水) 12:25:37.97 ID:TQ7gRjSd
 _____
 |      |
 | ('A`)  .|
 | ノ(ヘヘ  .|
 ○―――□
   ―――○ 
139 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/27(水) 12:26:39.26 ID:vs7pyPdp
記事にリコールの型番の一覧表へのリンク貼っとけよ。
140 はんぺん(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:28:07.00 ID:pzDMRmnd
>>125
最新鋭のだと夜中に突然「バコ!」って音しなくなる?
141 大根(catv?):2010/01/27(水) 12:29:13.88 ID:zKU8yJmt
わざわざ両開きにするメリットがわからん
142 落とし蓋(アラバマ州):2010/01/27(水) 12:30:55.71 ID:8fsMigAI
シャッター式最強!
143 手枷(catv?):2010/01/27(水) 12:31:38.16 ID:7rwrjkq1
もう10年使ってるし問題ないから
このまま使うわ
落下したら自己責任でいいや
でも、連絡入れといた方がいいのか?
来られても困るからどうしょうか
144 三角架(東京都):2010/01/27(水) 12:32:16.17 ID:D11aHirz
>>126
それはさすがに無いが、下に開く冷蔵庫なら
今でもある。相当小型だが。
145 紙やすり(大阪府):2010/01/27(水) 12:34:04.16 ID:6McNxXUd
>>143
とりあえず片側のドアに何か挟んで
もう片側ののドアを引っ張って
落ちないか確認してみるとか
146 スパナ(アラバマ州):2010/01/27(水) 13:01:23.46 ID:LOAHV3Ie
>ちょうつがい部分にガラス瓶など硬い物が挟まった状態で扉を閉めたため、扉の開閉部に余計な力が加わり、
>破損したとみられる。

これって客が壊したんであってメーカーのせいじゃないだろ
これが通るんなら、ごみの山を通行してパンクした俺の車もリコール対象だろ
147 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/27(水) 13:08:23.24 ID:vs7pyPdp
家で使ってるのは、SJ-WH38Dだったんだけど、
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100126-b.html
↓に載っている型番SJ-WH38 0ってのがこれに該当するのかな?

SJ-WH38 0だと、リコールのニュースしかでてこない。
SJ-WH38の後にDだFだとアルファベットをつけると製品情報が出て来る。

148 手枷(catv?):2010/01/27(水) 13:21:07.07 ID:d2FO/fOg
家の母親は身長が150cmしか無い。
なので上段まで手の届く冷蔵庫を選ぼうとすると、大抵2ドアになってしまう。

先週新しい冷蔵庫を買いに行って、唯一東芝だけが150cm台で3ドア出してたのでそれを買ったが、
背が低くて横に広い冷蔵庫ってのには需要無いのか?
149 ホールピペット(滋賀県):2010/01/27(水) 13:56:45.94 ID:oeKJtzlR
>>148
余分に場所とるのでよろしくはないんじゃない?
150 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/27(水) 13:58:53.48 ID:vs7pyPdp
踏み台
151 手枷(catv?):2010/01/27(水) 14:25:46.53 ID:d2FO/fOg
>>149
20万クラスの大型冷蔵庫だと、縦も高いけど横も広いでしょ?
アレが入るスペースに置くつもりだったんだが、背が低いと横も狭いんだよね。

>>150
毎日使う物に踏み台前提は難しい。
下の引き出し式開ける度に、踏み台退かさないとダメだし。
152 手枷(東京都):2010/01/27(水) 14:41:32.36 ID:PiFZwLtd
>>151
背が低いやつ2台買えばいいだろ。
もしくは、冷蔵庫と冷凍庫買えばいい。
153 蒸発皿(青森県):2010/01/27(水) 17:33:47.61 ID:7ErPMXpA
>>151
穴掘って冷凍庫使うときは床板開ければ?
5万くらいで施工できるはずだぞ
154 額縁(東日本):2010/01/27(水) 17:38:51.91 ID:JgVIzu2f
量販店でいじっているうちに外す自信がある
155 黒板消し(関西地方):2010/01/27(水) 17:40:00.34 ID:z+mZBeb+
まあシャープだし・・・
156 首輪(関西地方):2010/01/27(水) 17:41:21.83 ID:5Pyp6bPP
>ちょうつがい部分にガラス瓶など硬い物が挟まった状態で扉を閉めたため
本人の不注意じゃねーか!
157 墨(中国四国):2010/01/27(水) 17:45:03.81 ID:oGzhL+F4
空気のカーテンで扉自体を無くすことできないの?
位相空間が云々
158 墨(中国四国):2010/01/27(水) 17:46:01.64 ID:oGzhL+F4
>>68
3番目TENGAじゃん
159 錐(catv?):2010/01/27(水) 17:49:36.88 ID:HCry60mq
両開き初期の450Lを買ったけど、製氷ユニットの故障が2回
まったく冷えなくなってコンプレッサ交換が1回で散々だった。
まあ同時期に松下もコンプレッサの不具合でリコールがあったけど。
160 錘(東京都):2010/01/27(水) 17:50:56.87 ID:6sgNW5Gz
両開き式だけど置いた場所のせいで片方からしか空かない
161 スタンド(宮城県):2010/01/27(水) 17:51:44.82 ID:G4V9n4j+
Ksに冷蔵庫買いにいったらシャープからの販売応援丸わかりの人がついた
やっぱシャープ薦められたけど、両開きの構造を利用して観音開きのドアもなんとかかんとかいってたぞ
シャープの観音開きはドアの封し板みたいなのがないんだって
東芝みたいっつってんのに、強引に自社製品の説明するのやめてください
162 ロープ(大阪府):2010/01/27(水) 17:58:14.43 ID:VvuqZesx
事故が起こると思ってたわ
163 インパクトレンチ(東京都):2010/01/27(水) 18:34:40.65 ID:TWKITo/E
うちの冷蔵庫がリコール対象物らしくカーチャンが嬉しそうだ
冷凍庫を空けるためにこれから毎日冷凍食品らしい
ちょうつがい部分に物を挟むなんてことはしないだろうし、交換しなくていいと思うんだが
164 三角架(東京都)
>>161
家電でシャープはちょっと弱いよな