不思議の国ニッポンが、好かれる理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 筆箱(アラバマ州)

ドイツ人が持つ日本のイメージをひとことで書くならば「不思議の国」――。伝統を重んじ、武道や華道といった
哲学に通じる文化を大切にする一方、先端技術を誇るハイテクの国であり、最近はサブカルチャーの発信地としても
注目を集めている。日本に限らずどの国も多様な表情を持つものだが、ドイツ人が先進国と呼ばれる国々を思い描くとき
日本の多面性は際立って映るらしい。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/26/news043.html
2 電子レンジ(山梨県):2010/01/26(火) 19:42:06.01 ID:O1yiFx9i
3 足枷(神奈川県):2010/01/26(火) 19:43:01.78 ID:m4OYpPD6
3
4 パイプレンチ(東京都):2010/01/26(火) 19:43:02.50 ID:487wY4Io
名誉白人だから
5 指錠(石川県):2010/01/26(火) 19:43:37.66 ID:9HKg1h7U
でも国民は自国を嫌う人が多いよね。
なんなのこの極左国は。
6 輪ゴム(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:43:48.81 ID:B7+aOcIx
子供のころドイツに住んでた。
当時のドイツ人は日本なんてほとんど知らなかったんじゃないかな。

ある日、僕が通ってたドイツの小学校の、図画の授業中に絵を描いた。
日の丸のマークの付いたロケットの絵。

いつもは僕たちを叱ってばかりのおっかない男の先生が、急に僕の絵を取り上げたんだ。

みんなの前に僕の絵を持っていって、「この旗は日本という、私たちと一緒に戦った、世界一強い国の旗だ。覚えておきなさい」って言った。

そのとき初めて先生の笑顔を見た。

嬉しかった。
7 ラベル(福岡県):2010/01/26(火) 19:43:52.41 ID:TbqZfWKv
世界史の終りのほうに出てきてキリスト教圏でないくせに先進国だから


理解できない文化が山ほどあるんだろ
8 スパナ(埼玉県):2010/01/26(火) 19:43:57.87 ID:0hrIL4wH
歴史推進係なんちゃらが来る気配・・・
9 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:44:16.85 ID:7Nq3su/m
チョンが一言↓
10 ろう石(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:44:42.84 ID:SxhgC1Pn
>>1
ネオナチは日本人が大好きなんだってね。
なんといっても、第二次大戦では同盟国だった日本だ。
次はイタリア抜きでやろうぜってのが合言葉だよ。
あのヒトラーも、日本の文化と歴史に感動し、日本人を深く尊敬していたというのは有名な話だ。
ネオナチにとって日本人とは、尊敬と憧れの対象なんだよ。
11 指錠(東京都):2010/01/26(火) 19:45:03.19 ID:Y1dPumaT
534 名前:歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s [アジアの虎☆大韓民国] 投稿日:2010/01/25(月) 19:09:24.49 ID:MGCCXrgy ?2BP(999)
http://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
勝手に名前騙って空くようするクズが出てきたから暫く消えるわ
これから歴史教育推進係の名前使ってるの全部偽物だから
じゃーな
12 ガスレンジ(埼玉県):2010/01/26(火) 19:46:51.20 ID:fdblYGHq
しかしサヨクとか日本を貶めようとしてる奴らって
何が目的なんだ?
13 ブンゼンバーナー(空):2010/01/26(火) 19:46:55.20 ID:68oCJqO0
日本で最も有名なテーマパーク












ドイツ村
14 和紙(愛知県):2010/01/26(火) 19:47:07.50 ID:TmthbUhb
RPGで言うと終盤行けるようになる果ての島国には魅力的な街とイベントと強武器があるだろうという期待感
15 ボールペン(栃木県):2010/01/26(火) 19:47:16.70 ID:pkrDJNvn
そんな戯言を言っているのはどこの(以下自重
16 ホワイトボード(愛知県):2010/01/26(火) 19:47:27.32 ID:RDqwhP+E
なんで忍者があんなに人気あるんだよ
17 薬さじ(東京都):2010/01/26(火) 19:48:30.27 ID:lGdOZLU6
>>6
これ系のコピペで実話ってあんの?
18 ブンゼンバーナー(空):2010/01/26(火) 19:48:41.96 ID:68oCJqO0
おいおいなんだ
ラーメンズスレじゃねえのかよ
19 指サック(京都府):2010/01/26(火) 19:48:43.47 ID:ceqfDhNG
先進国なのに全世界でトップテンの自殺率を誇る自虐国家!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20 鉛筆(石川県):2010/01/26(火) 19:49:05.65 ID:1HT09Ncl
【レス抽出】
対象スレ:不思議の国ニッポンが、好かれる理由
キーワード:ホル





抽出レス数:0
21 バール(愛知県):2010/01/26(火) 19:49:25.08 ID:C+35pcsC
昔の日本が通った海外に対する幻想をこの情報化社会の中で
ドイツ人は味わっているんだなあ
22 撹拌棒(三重県):2010/01/26(火) 19:49:44.42 ID:BgpmZXjU
>>16
オランダ人やロシア人は今でも忍者が居ると思ってるらしい
ソースはサッカーの本田
23 シャープペンシル(東日本):2010/01/26(火) 19:49:58.62 ID:1kHw2Tcp BE:661464083-2BP(2010)

よーし、俺もコピペ考えるぞー
24 カーボン紙(茨城県):2010/01/26(火) 19:50:01.53 ID:Jmr1YaG7
こういうのでホルホルしてるキモオタ系の海外の反応云々サイトあるけどさぁ
BBCとか特に顕著だけど反日が根底にあって、日本からかってる場合多いぞ

ちょっといい加減にしといた方がいいぞ
そもそも、ホルホル自体が醜悪だし
25 彫刻刀(東京都):2010/01/26(火) 19:50:16.87 ID:arEJHE2J
「あいつら未来に生きてんな。」
26 便箋(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:51:03.77 ID:UYBZ9s8v
HENTAI
27 ろうと台(埼玉県):2010/01/26(火) 19:51:32.24 ID:lJ8qySP4
大学にドイツからの留学生いたが日本アニメ詳しかったな
ジャーマンメタル好きだぜって言ったら、アニソンも負けてないとか返された
28 レンチ(千葉県):2010/01/26(火) 19:51:36.63 ID:m+yOJMTo
以下、シナチョンの嫉妬レス↓
29 首輪(関西地方):2010/01/26(火) 19:51:52.37 ID:H5KnTY3s
なぜか一番役に立ってない奴らが一番ホルホルしてる
30 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 19:52:38.58 ID:C2S7QMSV
ガチで忍者の末裔だが毛唐の過剰な東洋妄想は忍者を著しく汚してるわ
31 和紙(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:52:45.76 ID:HJf5iatA
>>24
イギリスが反日だなんてとんでもない。
イギリス人は日本人が大好きだよ。
なんといっても、20世紀の初めには日英同盟を組んでた仲だ。
その頃からイギリス人は日本人を対等なパートナーとみなしていたんだよ。
現在でも、ロンドンを歩く日本人は、ロンドンっ子たちの憧れと羨望の的だ。
32 フラスコ(愛知県):2010/01/26(火) 19:52:46.93 ID:NRC5s6gi
>>22
アメリカ人もイチローのプレーを見て、日本にはまだ忍者がいるじゃないかと
言ったらしい。
33 石綿金網(埼玉県):2010/01/26(火) 19:52:56.31 ID:VHcF9MNQ
早く公家ブーム来いよ
34 コンニャク(神奈川県):2010/01/26(火) 19:53:02.54 ID:y/JRHuMv
>率直な書き方をすればアジア諸国を差別するドイツ人はまだまだ存在するのだが、
そんな中でも日本は別格の扱いを受けている。その理由のひとつが「日本人の質」である。
ドイツに住む日本人の多くはビジネスパーソン、学生、研究者など、
まがりなりにも教養と社会常識を備えており、犯罪や深刻な社会問題を犯す割合は他国と比べて極めて低い。
滞在許可を得る際やパスポートのチェックなど日本人だから簡単に済む場合が結構あり、海外在住者には理屈抜きでありがたい。
35 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 19:53:21.10 ID:IyeuXXYO
日本はHENTAIで先進を行けばいい(キリッ
36 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 19:53:29.98 ID:Pp4HvlVO
37 三脚(山形県):2010/01/26(火) 19:53:43.98 ID:WZ+tSHZ8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4116495
これは面白かった
38 紙やすり(宮城県):2010/01/26(火) 19:53:50.37 ID:jKg92rTy
>>33
麻呂のAAが世界中で使われるのか
胸が熱くなるな
39 乳鉢(岩手県):2010/01/26(火) 19:54:26.76 ID:sTTAOeGe
外国に褒められると胸が熱くなる思いだよな
40 三脚(山形県):2010/01/26(火) 19:54:50.07 ID:WZ+tSHZ8
41 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:54:50.56 ID:5RG7+UY3
>>19
フランスも自殺率高いよ
42 包装紙(沖縄県):2010/01/26(火) 19:55:06.08 ID:H6WgilFu
かつての様に日本バッシングがそろそろ起きるんじゃないかな。
ブームの後はバッシングが起きるというのを肝に銘じとかないと・・・
43 カーボン紙(茨城県):2010/01/26(火) 19:55:31.40 ID:Jmr1YaG7
>>35 そういうのとかな
ニュー即でもよく見るけど大概なアホだと思う
44 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 19:55:36.84 ID:IyeuXXYO
でもドイツ行った時はドイツ人ちょっと怖かった
だって背高すぎなんだもん・・
45 指矩(福井県):2010/01/26(火) 19:55:46.57 ID:rnVqGOk7
これから落ちぶれていく国
46 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 19:55:51.39 ID:T+SEUn8O
ドイツって日本嫌ってるよな
こっち向くなよ
韓国と仲良くやってろ
47 篭(埼玉県):2010/01/26(火) 19:56:14.29 ID:0l5XmOoE
48 オシロスコープ(宮城県):2010/01/26(火) 19:56:14.58 ID:phQzCXZ3
ぎゅうたんたたんたんたたんたーん
49 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 19:56:25.83 ID:RsIhcepK
アスカ
50 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:56:47.52 ID:5RG7+UY3
>>35
過去も現在も未来も自他共に認める世界一の変態国家の地位は揺るぎないだろ
51 指錠(広島県):2010/01/26(火) 19:57:03.92 ID:4MpnDc2e
>伝統を重んじ、武道や華道といった哲学に通じる文化を大切にする

思い込みだろw
52 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 19:57:12.25 ID:T+SEUn8O
>>31

いやヨーロッパから見たら
日本は戦争犯罪をやった国って位置づけだろ
なにいってるの?
53 セロハンテープ(福井県):2010/01/26(火) 19:57:34.40 ID:qtLoYHuH
ドイツだってキラーコンドームとかラムシュタインとかイロモノがあるじゃん
最近じゃTOKIOHOTELか?
54 めがねレンチ(中部地方):2010/01/26(火) 19:58:00.17 ID:h5APo229
>>19
先進国だから自殺率高いんだよ
55 のり(長屋):2010/01/26(火) 19:58:05.19 ID:bgxoR4sV
何でドイツ語ってかっこよく聞こえるんだろう
56 包装紙(沖縄県):2010/01/26(火) 19:58:35.39 ID:H6WgilFu
>>47
統一教会関係者の本で「美しい国日本」っていのがあったな。
美しい国を逆から読むと「憎いし苦痛」www
57 リール(広島県):2010/01/26(火) 19:58:50.60 ID:h1FKPZY7
よっしゃ今日もホルホルするかの
58 レポート用紙(関西地方):2010/01/26(火) 19:58:56.49 ID:+q6dTSVR
ドイツのことドイツって呼ぶのって日本だけ?
他の国はジャーマンって呼んでるみたいだけど
59 朱肉(宮城県):2010/01/26(火) 19:59:09.90 ID:jftSf2XU
>>36

        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
60 泡立て器(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:59:11.05 ID:44FXsOgp
>>12
しかしウヨクとか日本を貶めようとしてる奴らって
何が目的なんだ?
61 イカ巻き(愛知県):2010/01/26(火) 19:59:13.52 ID:IBa4Ek29
いや、おまえらの国のほうが不思議の国だ
62 封筒(西日本):2010/01/26(火) 19:59:16.25 ID:4f800gEm
こんなのごく一部の意見であって過半数は何も知らないと思う
63 乳棒(東日本):2010/01/26(火) 19:59:48.21 ID:mtZ+wdFN
そして世界ダントツ1位の自殺国
64 硯箱(神奈川県):2010/01/26(火) 19:59:54.51 ID:AydOwBG3
>>19
自殺率は旧共産圏のほうがひどい
65 振り子(catv?):2010/01/26(火) 20:00:06.44 ID:UfMKl28W
>>58
ドイツ語でドイツはDeutschland
66 はさみ(長屋):2010/01/26(火) 20:00:19.37 ID:e6jocGPK
八百万の神で先進国になったのは日本だけだから
67 朱肉(神奈川県):2010/01/26(火) 20:00:28.15 ID:tvpW6Ltd
そしてもうすぐ終わる国、ニッポン
68 カッターナイフ(三重県):2010/01/26(火) 20:00:54.57 ID:mfZ7dNek
ちょっとこのスレ気持ち悪いよ
もう少し見てる人の気持ち考えようよ
69 ノギス(dion軍):2010/01/26(火) 20:01:02.11 ID:4Q9NqhKI
国民から政府まで皆そろって頭逝っちゃってて利用しやすいから
70 めがねレンチ(中部地方):2010/01/26(火) 20:01:21.72 ID:h5APo229
調べてみたら日本の自殺率急増だな
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2774.html
71 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:01:34.44 ID:wRKI02zf
こんなスレにまでウヨウヨ言いにくる
朝鮮進駐軍の皆さんご苦労様
そして死ね
72 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 20:01:57.40 ID:T+SEUn8O
>>70
今までの政府が最悪だったからな
73 鉛筆(栃木県):2010/01/26(火) 20:02:57.70 ID:pP+/2+Jm
>>72
そしてこれからの政府も最悪というww
74 メスピペット(長屋):2010/01/26(火) 20:03:05.06 ID:YariAEax
日本より外国の方が伝統を大事にしてそうな気がするけどな
古い町並みとか残してるし
日本は木造建築だから古い建物はあんまり残らないけど、
新しく建てるのは近代的な家屋ばかりだし
75 ノギス(dion軍):2010/01/26(火) 20:03:14.58 ID:4Q9NqhKI
>>72
これからもだよゴミJAP
76 ばくだん(広島県):2010/01/26(火) 20:04:34.99 ID:La/3haZy
日本は未だに未開の部族による強盗強姦殺人があるからな
77 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 20:04:54.75 ID:IyeuXXYO
大学で第二外国語を履修する時は「ドイツ好きだから」「ドイツ軍かっこいいから」
という理由でドイツ語を履修
78 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:05:24.19 ID:wRKI02zf
>>75
何がジャップだよ白人気取りかよパンチョッパリ
てめーは半島チョンからもバカにされっぱなしのパンチョッパリだろうが済州島w
79 乳棒(東日本):2010/01/26(火) 20:06:09.59 ID:mtZ+wdFN
日本の地図をドイツ人みしてたら、お寺の卍マークをみて
キチガイみたいに騒ぎ出すらしいね。ドイツ人って変
80 ばくだん(大阪府):2010/01/26(火) 20:06:11.94 ID:LZgfDlid
81 ピンセット(東京都):2010/01/26(火) 20:06:22.61 ID:h9vmSlO0
>>35
HENTAIHENTAI言ってる奴らは日本で最もセックスにほど遠い連中ばっかだからな
日本が凄いのは他国も知るところだけど、ホルホルしてる奴らは日本人ってだけでなんも生産性の無い奴だから面白い
82 集気ビン(dion軍):2010/01/26(火) 20:06:40.99 ID:cUWrfvCg
またネトウヨがホルホルしてんのか
お前らが褒められてるわけじゃないから勘違いするなよ
83 ボウル(沖縄県):2010/01/26(火) 20:06:51.46 ID:tupA1xsw
>>1
>ドイツ人が持つ日本のイメージをひとことで書くならば「不思議の国」

お前らの方がアリスっぽい
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/9/0/90fc37ae.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/0/509397fc.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/1/2/1215c564.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/3/0/30005d2a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/2/f/2f1aeb55.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/f/e/fe58cf64.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/c/4/c471885d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/4/747a6c4f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/e/6/e60dc8f0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/4/54ca6f9f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/8/5803a238.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/4/e/4e9f08f4.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/f/1/f1a8a7f3.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/8/8/886c8ca1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/e/0/e0d10fa5.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/d/a/daeed62e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/a/9/a9f39416.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/1/71442a3c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/b/4/b4016c07.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/6/9/699e7010.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/a/2/a25cf42f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/4/a/4a4e679e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/e/c/ecbe3488.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/4/d/4dc80499.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/0/1/01395b3a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/6/6/66af6c87.jpg
84 めがねレンチ(中部地方):2010/01/26(火) 20:06:56.60 ID:h5APo229
>>74
欧州は歴史的建造物を何割か残すという決まりがある
ちなみにスイスは4割は残すことになっていて、定期的に補修工事をしているよ
美観に気を使っている国は民度が高くて自国に誇りを持っている人が多い気がする
85 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:07:41.53 ID:Pp4HvlVO
米国人男性が教える『キャラ弁の作り方』
http://wiredvision.jp/news/200912/2009122323.html
86 バールのようなもの(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:08:12.86 ID:2Np1S4Gc
伝統は大事にされてるよね
やたら排他的で内輪で群れるのを好む島国根性という伝統が
87 ホールピペット(富山県):2010/01/26(火) 20:08:35.22 ID:WtgJcjuH
>>80
これ見ると日本の価値観に一番近いのはフランスだな
88 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:08:49.91 ID:wRKI02zf
>>82
じゃサムスンスレも立てんな
これからはエンコリでやれよペッチョン野郎
89 磁石(東京都):2010/01/26(火) 20:09:28.05 ID:n4YYoRnR
90 お玉(ネブラスカ州):2010/01/26(火) 20:09:53.07 ID:Zo+RzLon
日本は全体的にレベルが高いが、突き抜けた天才が少ない



…これ、変態の話な

91 泡立て器(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:09:53.58 ID:44FXsOgp
>>84
最低何割なの?
92 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:10:00.42 ID:Pp4HvlVO
421 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/12/18(金) 17:46:06 (p)ID:Qb87ciQm(3)
うちの会社のドイツ人が、シャウエッセンにはまったよw
ドイツ人「( ゚д゚) シャウエッセンとエビスを輸出しろ!」
俺「え?ドイツはソーセージの本場だろ?」
ドイツ人「( ゚д゚) さきいかと一緒に輸出しろ!」
俺「ドイツ人は烏賊食うのか?」
ドイツ人「( ゚д゚) 俺が頂くよ!」
俺「個人輸入しろw」
ドイツ人「( ゚д゚) 三国同盟を忘れたのか!」
俺「( ゚д゚)ポカーン…」
ドイツ人「( ゚д゚) のりたまと永谷園のお茶漬けも忘れるな!」
俺「・・・・・・・」
和むというか、変態ドイツ人の話でしたw
93 ドラフト(福岡県):2010/01/26(火) 20:10:14.71 ID:h1zpQoyB
在日朝鮮人さえ
いなければ最高の国だろうな

パチンコ・暴力団・風俗・金融・不動産
こういった小汚い業界のチョンどもさえいなければな


94 硯箱(広島県):2010/01/26(火) 20:10:59.55 ID:iCRwNVyK
なんでネトウヨはドイツを親日国みたいに語るの
95 白金耳(東京都):2010/01/26(火) 20:11:53.61 ID:ybhNWrG5
>>83
よく見ると日本人の女と大差ないよな、堀の深さがネガティブな要素になるし。
男は完敗だけど。
96 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:12:29.34 ID:GQM+O1C5
>>52
おいおいなにマジレスしてんだよ
もしかしてここまでコピペ?
97 バールのようなもの(関西):2010/01/26(火) 20:12:42.04 ID:e5CG4vjZ
先進国唯一の精霊(八百萬)信仰だからだろ
98 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 20:12:42.19 ID:T+SEUn8O
>>93

その在日に支えてもらってるわけだが日本はww
99 ピンセット(東京都):2010/01/26(火) 20:12:52.60 ID:h9vmSlO0
外国人は日本人の排他的で偽善者な負の面も見るべきだね
現にこのスレでチョンがどうだの言ってるレイシストいるし
建て前と本音が違うことを学ぶべきだよ外国人は
100 クレヨン(dion軍):2010/01/26(火) 20:12:56.70 ID:VAhSF0QJ
ネトウヨホルホル気持ち悪いけどサムスンのシェアが世界一で大喜びしてる劣等民族はなんなの?
101 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 20:13:06.07 ID:IyeuXXYO
>>81
なんでそんなの勝手に決め付けてるの?
自己紹介してるの?
102 サインペン(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:13:09.03 ID:XE//2q+M
日本ってひとことで言ってもあいつら一枚岩じゃないからな
103 厚揚げ(静岡県):2010/01/26(火) 20:13:15.25 ID:Ay/a22AI
日本が誇れるものはオタク文化とか変態文化だからな
それが世界の文化の最先端を行っているんだぜ
104 鉛筆(栃木県):2010/01/26(火) 20:13:30.18 ID:pP+/2+Jm
>>98
どのへんで支えてもらってるの??
105 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 20:13:41.35 ID:T+SEUn8O
>>100

日韓メーカーって形でシェアを考えたいんだろw
106 ルーズリーフ(鹿児島県):2010/01/26(火) 20:13:56.26 ID:s4AgZUzQ
あんまり似てる国がないからな
107 落とし蓋(愛知県):2010/01/26(火) 20:13:59.25 ID:GBxTTNwq
>>74
「京都」と欧州の古都を比較すれば
正直恥しか感じないな。
日本に来た観光客やで日本好き外人の間でも京都の古都じゃないっぷりダメさには結構批判多いんじゃない?
108 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:14:15.85 ID:Pp4HvlVO
273 :おさかなくわえた名無しさん :2009/12/02(水) 16:06:11 ID:c/mvJPJt
知り合いのドイツ人は日本のテクノロジーの凄さを絶賛してくれるが
それだけではなくて「小さい」ことを褒めてくれる。
携帯の薄いの見せたら驚嘆して「やっぱ日本の技術はすごい!」と言ってくれた。
トラベル用のシャンプーの小さいボトルとかも、
そういう発想がドイツにはない、と褒めてくれる。
しかし自分の使ってる無添加化粧品のボトルの小ささ
(防腐剤入ってないから、小さくなる)を見て
「こんな小さい化粧品、ドイツじゃ売ってない!」と褒めてくれたときは
説明しようか迷った。
109 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 20:15:10.43 ID:kx0sgPi/
>>99
日本人は言語の壁があって外国人に部屋貸したりしたがらなかったりするのが
曲がって伝わってて日本は排他的だとか思ってる外人結構いるぞ
110 下敷き(長屋):2010/01/26(火) 20:15:30.57 ID:fajAnctI
>>74
木造で地震や台風にいつも襲われる
古い町並みを残すなんて考えはそもそも日本人は持ってなかっただろうよ
一世紀を経ないと古いとは言えない なんて国々とはワケが違う
111 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:15:32.94 ID:h1FKPZY7
日本人も外国人もあんまり美的感覚は変わらない。
日本人が凄いと思うものは、向こうも同じように思う。
112 落とし蓋(愛知県):2010/01/26(火) 20:15:39.23 ID:GBxTTNwq
>>104
金融と風俗と不動産と手軽な博打一切なしっていったら旧共産圏国家みたいになるからあながち間違ってない。
113 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:15:43.78 ID:8HRHxfqc
宗教対立もなさそうだしなぁ
114 IH調理器(福岡県):2010/01/26(火) 20:15:44.80 ID:5irdmF37
最近NHKでやってるクールジャパンとかいう番組こっぱずかしいから
辞めてほしいんだが
自分からアピールしないことがアピールになってんのに、あれじゃあ韓国メディアとなんら変わんねえじゃねえか
115 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:15:49.90 ID:5RG7+UY3
>>84
いいですよね地震がない国は
116 指錠(ネブラスカ州):2010/01/26(火) 20:15:53.18 ID:YcHjf4bf
>>98
お里が知れますよ
117 木炭(福島県):2010/01/26(火) 20:16:08.68 ID:U+QorVxr
>>70
何だ他に比べて十倍も二十倍も高いのかと思ってた。
118 フライパン(埼玉県):2010/01/26(火) 20:16:20.19 ID:nqwqcvt4
日本のエロ関連の充実ぶりは異常
119 オートクレーブ(中部地方):2010/01/26(火) 20:16:29.24 ID:+FzN4JPD
「不思議の国ニッポン」を書いてたポール・ボネが日本人だったと知ったのは
文庫本を10冊ほど揃えた後でした。

でもまだその頃は知らない人が多かったなぁ
120 ウィンナー巻き(千葉県):2010/01/26(火) 20:16:32.07 ID:S/ry0wyJ
こういうスレって誰が日本人じゃないかすぐわかるよね
121 滑車(北海道):2010/01/26(火) 20:17:01.72 ID:hnTyvkAB
こういうのはどうよ?
ドイツ物が好きならPurzelでググると幸せかも
http://t1.pixhost.org/thumbs/308/987217_1jjm7kowxtb.jpg
122 落とし蓋(愛知県):2010/01/26(火) 20:17:10.68 ID:GBxTTNwq
>>110
式年遷宮の思想は唸らされるものがあるな。
123 烏口(東京都):2010/01/26(火) 20:17:47.74 ID:PhdeVdYK
経済・産業パフォーマンスの不調と
ネット・リアルでの外国人排斥と国粋主義のせいでどんどん
イメージ悪くなってるよ。
124 釜(高知県):2010/01/26(火) 20:18:21.21 ID:sChRDbNc
ちょっと前までアメリカに住んでたけど、帰国して思った日本の凄いところは最先端技術が民間に下りてくるのが早いこと
気付かないような分野でもあっという間に実用化されてる
日本の消費者が品質にうるさいのも当たり前だと思った
125 ファイル(大分県):2010/01/26(火) 20:18:23.36 ID:HDSDwoAh
「日本人は世界から愛されてる」「日本は世界から認められてる」「日本の文化は世界で大人気」
どこの国もこんな事いってんの?
126 画用紙(埼玉県):2010/01/26(火) 20:18:39.70 ID:BHe9EVLR
>>92
こういうオナニーって寒気するわ
127 蒸発皿(愛知県):2010/01/26(火) 20:20:20.69 ID:Z17+z8Gq
日本人の排他性なんぞ欧州の連中からすればぬるいぬるいw

あいつら排他的なんてもんじゃない。自分らと特定の個人以外は人扱いしない
128 筆ペン(新潟県):2010/01/26(火) 20:20:25.77 ID:Y7p0+2F9
こう言う面に関しては世界トップだと思う
129 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:20:26.95 ID:Pp4HvlVO
757 :おさかなくわえた名無しさん :2009/11/17(火) 18:00:28 (p)ID:DoK+L8AZ(2)
ブレーメンに住む義弟(ドイツ人)から
「そろそろ日本でも、コンビニに井村屋が並ぶ頃ですね。」と
日本語でメールが来たww
「正月は二人してベルリン行くから」と返事をするも
「毎日姉とは連絡してるしお金掛かるし、もったいない!
井村屋さえ送って貰えれば両親も僕も満足だよ」
お前等は姉の嫁いだ先が心配にならんのかとww

因みに
奥さん 肉まん
義弟  ピザまん・いちご大福まん
嫁父  トンポーロまん・あんまん
嫁母  全部ww
が、大好物
130 バールのようなもの(関西):2010/01/26(火) 20:20:45.13 ID:e5CG4vjZ
>>108
携帯の肝の部分て手作業で組み上げてるからな
日本の人件費考えたら誰も信じてくれないが
製品サイクルを考えると設備投資出来ないんだわ
堕ちたといっても日本の教育レベルは
まだまだ高いよ
131 エリ(静岡県):2010/01/26(火) 20:21:05.41 ID:p3hR3VhV
>>93
ハゲ同
132 厚揚げ(静岡県):2010/01/26(火) 20:21:07.36 ID:Ay/a22AI
>>125
日本のアニメとか漫画はなぜか世界中の人が知っているレベルだ
なぜか知らないけれど最新のアニメが放送されていたりする
133 磁石(東京都):2010/01/26(火) 20:21:21.13 ID:n4YYoRnR
>>121
ググったらやってることが日本のAVと一緒w
134 墨壺(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:21:53.40 ID:JFfHraGX
>>126
ハバネロボスは描写のしかたがおもしろからありだけど、
>>92のコピペは面白くないからなしだと思う。
135 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 20:21:57.89 ID:kx0sgPi/
なんだかんだいって日本は一目置かれてるし興味もたれたりするので
外人と交流すると日本もまだまだ捨てたもんじゃねーなとは思う
136 ウィンナー巻き(東京都):2010/01/26(火) 20:22:14.40 ID:aLp5MU41
古い建物が残せないとか以前に街に美意識がなさ過ぎるよ
まあ東アジアのどこの国もそうだからそういう人種なんだろうね
137 すり鉢(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:22:37.79 ID:el/izla2
>>80
描き方シリーズにふたりエッチが・・・
EU相手に儲けたいのかドイツは
138 テープ(catv?):2010/01/26(火) 20:22:41.49 ID:e0CH4+zA
>>83
ブスが多いよな。
しかし、スイス人はさらに上を行くブスさ。
139 手帳(静岡県):2010/01/26(火) 20:22:52.21 ID:STSoLXmQ
ドイツ、イタリアって今日本のことどう思ってるの?
140 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:22:54.38 ID:8HRHxfqc
>>132
ある意味すごいよな
141 カーボン紙(茨城県):2010/01/26(火) 20:23:39.18 ID:Jmr1YaG7
>>132 キモオタのこういうホルホルはほんとキメえ
142 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:23:49.08 ID:Pp4HvlVO
329 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/10/24(土) 21:42:27 ID:Cb2j/0Tm
この間ドイツから来た客人
元からドイツ人って堅いイメージあったが、堅い通り越して無表情
何コイツ日本嫌いなの?って戸惑ってた時、ドイツ人は芋好きってこのスレで読んで、
とりあえずじゃがりことポテチとじゃがバター出した。
やはり無表情で、まずポテチを一口。ボリボリ食う
じゃがバターを一口。熱かったらしく、一瞬涙目で水を飲む。
じゃがりこを一口。目を見開き、ボリボリ食う
数秒後、おもむろに口を開いた。

「………ビールほしい」

思わず噴き出すと、みるみる顔が赤くなって凄い慌ててた
無表情なのも、初めての日本で緊張してたかららしい
その後ビール飲んで一緒に酔っぱらって、日本(食)びいきにしてやった
とりあえずドイツ人相手にはじゃがりこでヒーローになれるw
143 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:24:00.41 ID:aThlZta4
a
144 ろうと台(埼玉県):2010/01/26(火) 20:24:57.83 ID:lJ8qySP4
テクノ、エレクトロニカ辺りは日本とドイツが仲良く世界を引っ張ってきた
145 指錠(長屋):2010/01/26(火) 20:25:13.53 ID:oRZ/zmWq
>>83
あれ?ドイツ人って結構可愛いの多いの?
146 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:25:13.80 ID:h1FKPZY7
>>141
そりゃあ、茨城には世界に誇れるものがないから仕方ないな
147 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 20:26:00.42 ID:VQYzZ/Zo
日本が不思議ちゃんに見えるのはまぁそうだろなと思う、好かれていると思うのはホルホル君の勘違いだろう

一方、一日本人から見るとドイツはスゲー国に見える
日本と同じように戦争に負けてどん底に落ちて、さらに東西に国が分断されたというハンデ
もあったのに乗り越えて再生してる
同じような境遇にある朝鮮は再び統一される日は半永久的にこない気がするから民度の違いを感じる

医学も昔から進んでるイメージがあるし、自動車技術なども常に先輩な感じ
悪いイメージはあまり無いが身近にドイツ人もいないし普段の生活ぶりをしめす情報も
ほとんど入って来ないので結局のところ正体不明
148 印章(コネチカット州):2010/01/26(火) 20:26:01.85 ID:XSvIVhqU
>>136
そうだな。世界陸上のマラソンでドイツの町並みが
ヨーロッパのイメージ通りだったわ
なんつーか最近の日本の住宅が安っぽいよな
昔ながらの奴はかっこいいんだが
149 ファイル(大分県):2010/01/26(火) 20:26:12.40 ID:HDSDwoAh
広島には汚い海と原爆ドームしかないだろ
150 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:26:24.41 ID:5RG7+UY3
>>141
こういうスレで水さすようなレスするお前の方がきもいよ
151 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 20:26:26.78 ID:buwwpSvA
ヨーロッパの人はメディアに対する警戒心強いから
日本製アニメはハリウッドより強力な洗脳効果があるから危険だって言ってるよ子供向けだから
152 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:26:33.85 ID:kTg0JxcF
>>1
好かれてないと思うけど、好かれてるとする根拠は?なんかソースあるの?
153 クリップ(石川県):2010/01/26(火) 20:26:39.50 ID:pFbGinP4
ドイツのエロビデオは結構凄いと聞くが
向こうのもゴキブリ食べたりしてるのかな
怖いなすごく怖いな
154 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:26:46.26 ID:Pp4HvlVO
280 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:52:20
流れにのって友達のドイツ人の言動
たくさんあるので抜粋で

・「日本のお弁当は魔法だ」
・「故に日本のお母さん達は皆魔女だ」
・奈良の鹿がトラウマ
・「で、等身大ガンダムはいつ動くようになるんだよ?早く教えろ」
・折り紙を必死で覚えようとして発狂
・「日本とは戦いたくない。だって色んなロボットだとか超人だとか
何か可愛いものだとかが攻めてくるんだろ?勝てる気がしないよ」
・蕎麦屋のおっさんに「貴方も神か」的な事言いながら握手を求める
・おやすみなさいという言葉が大好き
・「日本人は皆侍か忍者かくの一か魔術師あたりの神的な何かだと思う」
・「俺の心は日本人」
155 両面テープ(大阪府):2010/01/26(火) 20:26:51.69 ID:LZwK8eaQ
>>12
戦勝国側に戦前の恐怖が潜在意識にあるんじゃないの?
日本人を洗脳する必要性を感じるほど
アメリカにしか負けてないし
156 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:26:55.06 ID:wRKI02zf
大分には何にもねえな
157 テンプレート(福島県):2010/01/26(火) 20:27:04.88 ID:7JtdXgBx
またホルホルスレか
158 指錠(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:27:13.71 ID:6c+2GmXj
割れブログに
東方は日本の文化!!
とか言っといてリンク貼ってるやついたな
159 磁石(東京都):2010/01/26(火) 20:27:22.96 ID:n4YYoRnR
ヨーロッパと日本の建築を同じ目線で語るなよw
地震でみんな壊れちゃうんだよ日本は
160 鉛筆(栃木県):2010/01/26(火) 20:27:32.45 ID:pP+/2+Jm
>>147
おいそんなに言うと<丶`Д´>がくるぞ
161 ノギス(dion軍):2010/01/26(火) 20:27:37.91 ID:4Q9NqhKI
>>78
勝手にJAPと雑魚国のハーフにしないでくれる?ハーフは合ってるけど
162 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:27:38.46 ID:kTg0JxcF
ウリナラマンセーホルホルスレが連日立つという事は、日本ヤバいって事だね。
163 モンドリ(宮城県):2010/01/26(火) 20:27:42.04 ID:xiNzDZGA
ハリウッド映画のバイオハザードに登場する日本とか見ると萎えるけどな。
ヨーロッパはともかくアメリカは完全に日本を誤解してる
164 硯箱(神奈川県):2010/01/26(火) 20:27:53.91 ID:AydOwBG3
>>136
中国なんて白帝城をダム埋めて孤島にしちまうしな
165 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:28:14.60 ID:Pp4HvlVO
57 :おさかなくわえた名無しさん :2009/10/10(土) 22:55:13 ID:f0upiku9
ちょっと前、欧米人と食事する機会がありました。

話の流れで、どこの国の方ですか?と聞くと、
「日本とは昔から仲がよかった国です」と言う。
これは間違えられない…!(なんとなく)と、いろいろ考えた末、「…イギリス?」
ちょっと憮然とする欧米人。焦る私。
(病院で働く私としてはドイツと言いたいところだけど、
この人の名前がドイツ系には思えなかった)

「アメリカ?」
「ちがう」
「まさかオランダ?」
「ちがう!」
「う〜ん、ポルトガル…?」
「ちがうよー!なんで?病院でドイツ語使うでしょ!?」

あ、やっぱりドイツかー。
でも、最近ではカルテをドイツ語で書く先生なんていませんよ…
ちょっとしょんぼりしちゃったドイツ人に、申し訳なく思った出来事でした。
166 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 20:28:14.87 ID:IyeuXXYO
日本マンセー記事見て「ホルホルしてんじゃねーよ」「額面通り受け取っちゃ駄目だろ」
とか言う奴が必ず沸いてくるのは、日本人らしい謙遜なの?
あんまりにも卑下しすぎだろ
167 そろばん(千葉県):2010/01/26(火) 20:28:27.97 ID:8sSJMHXq
>>6
寒気がした
168 ペンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:28:43.26 ID:8OFxXN29
新潟
読めるけど書けなーい
169 ばくだん(大阪府):2010/01/26(火) 20:28:54.44 ID:LZgfDlid
>>148
地震とか台風とかの災害が多いからな
ドイツみたいな所に地震がおきたらハイチ並みにひどいことになる
170 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:28:57.12 ID:aThlZta4
>>12
むしろ日本みたいに行政と個人が協調路線を取ってることが珍しいんだよ
割と世界スタンダードなのはどちらかというと左翼なんじゃないか

日本に地主・小作制度がありながら餓死者がでなかったことは世界中を驚かせてるよ
171 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:29:13.68 ID:h1FKPZY7
先の戦争で歴史的建造物が大分燃えたのもある。
こっちでは逆に燃えた廃墟を世界遺産にしちゃったけど。
172 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:29:39.85 ID:wRKI02zf
>>161
済州島に墓参りにいっといで
帰ってこなくていいぞバカチョン
173 オートクレーブ(dion軍):2010/01/26(火) 20:29:48.27 ID:besba3S7
日本人のドイツびいきは異常
大体数年間しか同盟結んでないのに
それ以前も以降もドイツと仲良かったこと無いだろ
174 鍋(catv?):2010/01/26(火) 20:30:11.86 ID:2QTLh3Tz
俺は差別が嫌いだ。

朝鮮人技師が作り出す性交なフォルムと削り出しで作られた重厚なデザイン。 1000ウォンニダ

ドイツ人技師の匠が作り出す精巧なフォルムと削り出しで作られた重厚なデザイン。 1000マルク

不思議!ドイツ製の方が欲しくなって高性能に見える不思議!!!
175 ノギス(dion軍):2010/01/26(火) 20:30:18.57 ID:4Q9NqhKI
>>166
キモイから以外に理由がいるのかい
176 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:30:26.95 ID:kTg0JxcF
有能な若者を敵艦に特攻させて、その愚作をホルホル喜んで称えてる国って日本くらいじゃないかな。
177 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:30:33.93 ID:aThlZta4
あんまりホルホルするのも気持ち悪い
だいたい自画自賛は日本の美徳に合わん。悪趣味だ
178 ローラーボール(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:30:55.28 ID:mCCrXbak
なんて気持ちの悪いスレタイなんだ
179 しらたき(中部地方):2010/01/26(火) 20:30:58.12 ID:hMzqkSeT
ぽえぽえしてて温厚な日本人
だけど・・・・キレると何するのか分からないのが日本人の怖いところ・・・
180 指矩(長野県):2010/01/26(火) 20:30:59.94 ID:1Av099Yu
白人って幼女の頃は鬼のようにかわいいよね
181 コイル(関西地方):2010/01/26(火) 20:31:11.87 ID:kR+ktBXH
ニコ動でよく海外の反応シリーズとかあるけどあれの大半は日本人。これ豆知識な。
182 巻き簀(catv?):2010/01/26(火) 20:31:14.87 ID:h9QglNOp
>>81
セックスできないけど二次元エロ大好きなオタク国家日本なのか
ただそんなオタクどもが多すぎるのが日本なのか
183 磁石(東京都):2010/01/26(火) 20:31:26.30 ID:n4YYoRnR
>>176
フランダースの犬の話とか聞くと自己犠牲は欧州人にとっては美徳じゃないんだろうなと思う
184 マントルヒーター(熊本県):2010/01/26(火) 20:31:44.65 ID:n1WHv2an
最近ナチな思考のやつらが増えてるって聞いたんだが

こんなスレタイ付けられるとむしろ煽られているようにしか感じないぜw
185 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:31:49.74 ID:5RG7+UY3
>>166
最近はそういうレス乞食がやたらと増えてる
うざくてしょうがない
186 薬さじ(東京都):2010/01/26(火) 20:31:52.16 ID:lGdOZLU6
>>144
YMOとクラフトワークだけじゃねーか
187 両面テープ(catv?):2010/01/26(火) 20:31:53.74 ID:pNtP/PQT
今や首相も不思議ちゃんになったしな
188 ノギス(dion軍):2010/01/26(火) 20:31:56.46 ID:4Q9NqhKI
>>172
涙拭けよ朝鮮コンプ、少なくとも雑魚国よかJAPのが格上だからってw
189 シャーレ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:31:59.52 ID:gGDGYKk4
日本人のイメージ=外国語が一切不可これにつきる
190 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 20:32:04.83 ID:5LsIY7/a
>>141
事実だよ
アニメ好き→日本好きになる子が多い
skypeとかで俺が日本人だとわかると日本大好き日本人大好きって言われる
191 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:32:10.98 ID:kTg0JxcF
「日本は経済大国だ」という事実が根底から覆ってしまった以上、
「日本は好かれているのだ」という証明しようのないでっち上げでホルホルするしかないもんな。
192 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:32:11.12 ID:h1FKPZY7
>>177
そうやって謙遜してるから、平泉の世界遺産推薦が遅れるんだよ。
193 ノギス(埼玉県):2010/01/26(火) 20:32:24.72 ID:OV2EWzjr
なんとなくドイツはいいな。
194 冷却管(大阪府):2010/01/26(火) 20:32:52.38 ID:3VMHKa+4
まぁ実際にEU行ったらわかるけど、日本のパスポートの威力は凄い
三井住友VISAカードのコピペじゃないけど、ほとんどフリーパス
韓国人や中国人は30分ぐらい足止めを食らうらしい
今のところ、その威光が通用しなかったのはイスラエルぐらいかな?
195 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 20:33:10.62 ID:QcjMZ7vS
ID:Jmr1YaG7

ブサヨきんめええええええええええええ
196 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:33:13.52 ID:5RG7+UY3
>>170
日本の左翼と世界の左翼を一緒だと思うな
197 ファイル(大分県):2010/01/26(火) 20:33:13.99 ID:HDSDwoAh
>>190それが妄想彼女との出会いなんだろ
198 下敷き(長屋):2010/01/26(火) 20:33:16.39 ID:fajAnctI
>>183
ヨーロッパにも爆撃機に体当たりかました奴がいたと思うが
あと自殺は神(キリスト)頼みもせずに逃げた!ということで悪らしい
199 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:33:18.11 ID:Pp4HvlVO
俺はドイツの大学で日本語クラスの補助教師をしている。
(ほら、中学とか英語のクラスに一人ネイティブの先生がいたみたいなやつ)
正式には教員じゃなくて、生徒としてそのクラスに入っているから
第二言語の単位とその他履歴に色々追加されるだけで特別給料をもらっている訳ではない。
生徒は30人強。
ドイツ人だけじゃなくて中近東や英語圏の生徒も多い。

今日は授業を任されて「こそあど」について説明していた。
その時急に生徒が一人泣き出した。
お、おい、どした!?やめろよ!
180センチ越えのマッチョがしくしく泣くなよ!筋肉がうっとうしいんだよ!
自分よりデカいマッチョが急に泣き出した事にビビッて慌てふためく俺に、マッチョが言った。
「大変だ。クレヨンしんちゃんのクリエイターが亡くなったんだ」
瞬間教室中がざわめいて、俺もこいつが何を言ってるんだか分からなかった。
なに言ってんだ、こいつは・・・と
そのしくしく泣くマッチョの席に行けば、こいつ隠れてパソコンしてやがる。
マッチョのモバイルパソコン覗き込めば、アニメ関連サイトのトップニュースになっている。
そんな事を全く知らなかった俺は、愕然とした。全く何も考えられなくなった。
隣の席のスペイン人のおっさんからフィリピン人の女の子まで「ウソだろ!」とざわめく教室。
泣き止まないマッチョ。そうだ、思い出した。こいつはしんちゃんオタクだ。
深夜放送されていたアニメではまって、日本語の原作を読んで日本語勉強したんだと。
だがおい、授業中に夫婦のサインを送ってくんのはやめろww
200 磁石(catv?):2010/01/26(火) 20:33:19.78 ID:FkzCbGb4
ドイツに長期旅行に行ってたけど、アジア人なんてほとんど差は分からないんだろうけど、日本人というと歓迎してくれたよ
日本人のがいい服装をしてるし、うるさくないのが分かりやすいらしい。若い人は珍しいみたいね
201 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:33:20.09 ID:OXV6SyF8
>>166
オタ共がホルホルしてオナニーに浸ってんじゃねーよと
他人をくさしてホルホルするオナニーが大好きな人達だから。
他人を馬鹿にするでもなくオナニーする人間と、
他人をバカにしてオナニーする人間と、
どちらがクズかは一目瞭然なのに何故か自分のほうが賢くて偉いと思い込ん出る不思議な連中ww
202 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:33:26.66 ID:kTg0JxcF
「自己犠牲は美徳なのだ」とホルホル。
203 フラスコ(愛知県):2010/01/26(火) 20:33:37.73 ID:NRC5s6gi
>>166
褒められ慣れていないというのにも一因はあるかもね。額面通り受け取って
気持ち良くなる奴もいれば、一歩引いて賞賛を受け付けられない奴。

204 しらたき(中部地方):2010/01/26(火) 20:33:44.43 ID:hMzqkSeT
リンクや、マリオが住んでるからだろ
205 手枷(千葉県):2010/01/26(火) 20:33:45.51 ID:MMnX7G50
ドイツのオタクもここまできたか
ttp://www.youtube.com/watch?v=OTWwpJ958G8
206 厚揚げ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:33:49.94 ID:Q2ZwpbMq
まーた日本ホルホルすれか
別にお前が偉いわけじゃないのに
207 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:33:53.71 ID:wRKI02zf
>>188
宗主国様がバカチョン植民地にコンプなんて持つわけねーじゃん
パンチョッパリはバカだなあ〜
208 硯箱(神奈川県):2010/01/26(火) 20:33:59.47 ID:AydOwBG3
>>176
インディペンデンスデイ・・・
209 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:33:59.69 ID:Pp4HvlVO
そして、今日は教室中で黙祷した。
「いろんな宗教のやつらがいるけど、彼は日本人なんだから、
日本式でやろう。やらなくっちゃいけない」
ってマッチョがしくしく泣きながら言うから、みんなで目を閉じて、彼の為に祈ったよ。
しくしく泣くマッチョの声が鬱陶しいんだ、馬鹿野朗。涙止まんねえだろ。
カンボジア人の子がお前に釣られて泣き出しただろ。やめろよ。

別にアニメオタクじゃなくても生徒のほとんどがしんちゃん知ってた。
みんな自分の息子の靴のキャラクターだったとか、アニメを見たとか、
ベッドイン前にぞうさんの真似して彼女にフラれたとか、
みさえはあんなに痩せてるのに太ってると言われて、日本人って・・・!
と戦々恐々としたとか、色んな思い出があるんだよ。
だけど知らないやつもいるからさ、来週のクラスでは一緒に映画を見ることにした。
アッパレ戦国見てやる。
210 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 20:34:03.26 ID:IyeuXXYO
分かったよ
自国を自画自賛してホルホルするのは確かに某国みたいだし、日本人の美徳に合わんのかもしれん
でも褒められてちょっとくらい嬉しいって思ったくらいでなんで右翼になるの?
211 筆箱(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:34:07.45 ID:dCmp3RGy
>>191
3位じゃダメなんですか?
212 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 20:34:09.54 ID:QcjMZ7vS
>>188
チョッパリww
213 厚揚げ(静岡県):2010/01/26(火) 20:34:17.19 ID:Ay/a22AI
>>194
日本はイスラエルでテロやったからな…
214 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:34:21.96 ID:aThlZta4
>>192
それならそれでいいじゃないか。平泉の価値は一番岩手県民が知ってるんだから
215 クリップ(関西地方):2010/01/26(火) 20:34:43.98 ID:8vCeVHbI
HENTAI
216 磁石(catv?):2010/01/26(火) 20:34:45.84 ID:FkzCbGb4
>>173
鴎外のおかげかもね。イギリスも漱石かな
217 墨壺(東京都):2010/01/26(火) 20:34:56.82 ID:8uMa5wyE
弁当に対する思いは世界一だと思う
218 スプーン(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:35:05.53 ID:stRBy/7D

正直日本側からすれば同じ敗戦国なのに全く違う方向によく発展した
ドイツのほうが遥かにうらやましいですよ
特に労働関係は…ね
219 メスピペット(東京都):2010/01/26(火) 20:35:10.71 ID:4FkFDqo1
ドイツも工業や変態文化では日本とタメ張れるだろ?
220 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:35:13.51 ID:kTg0JxcF
>>208
映画の方では、結局地球を救えたからね。
一方、敗戦確定の状況で、優秀有能な未来ある若者を特攻させた日本は、そのまま負けたよね。
221 硯箱(神奈川県):2010/01/26(火) 20:35:29.13 ID:AydOwBG3
>>201
なんて読みにくい文章だ!
222 ノギス(dion軍):2010/01/26(火) 20:35:40.40 ID:4Q9NqhKI
JAPが発狂したでござるの巻
223 指錠(北海道):2010/01/26(火) 20:35:57.14 ID:wRKI02zf
バカチョンってジャップだのネトウヨだのは好んで使うけど
「チョッパリ」だけは絶対いわねーのなwww
なんで言えないの?パンチョッパリだから?wwww
224 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:36:02.57 ID:Pp4HvlVO
625 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/09/03(木) 14:44:15 (p)ID:DjREIhtW(8)
ドイツから遊びにきたメールフレンド♂とその弟。
街を案内したんだけど、二日目の夜二人ともでかい背をショボンと縮めて一言、
「俺たちは自分がとてもださい気がする」
街を歩く日本人が全員オサレな恰好に見えるんだとw
旅行先でオサレにならなくていいじゃんと思ったが、
金はあるので自分たちも服を買いたいと言うから、
カジュアルからモードまで知る限りのメンズの服屋に片端から連れて行った。
サイズが合わないことが多く大変だったが、
それでも本人たちが大満足するだけの量は買えた。
二人ともすごく嬉しそうで、早速それを着たけど、素で似合いまくりwwwww
家族のお土産も全部アパレルにしてたw
服なんてヨーロッパが本場と思ってたけど、二人によると「日本の方がいい」と。
今度また服買いに来るそうだwww

225 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:36:08.78 ID:5RG7+UY3
>>194
日本のパスポートは世界一
226 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:36:16.88 ID:kTg0JxcF
中国韓国台湾に、経済で負けつつあるから、もう過去の栄光にすがって必死に現実逃避。それが日本人だよね。
227 マントルヒーター(石川県):2010/01/26(火) 20:36:22.52 ID:63qT7e9j
フランスとかイタリアとか良いよな
飯美味そうだし美人多そうだし凄いもんいっぱいありそうだし
イギリスとかドイツはあんま行きたくないな
228 下敷き(福井県):2010/01/26(火) 20:36:26.73 ID:MP+HlAhB
ネトウヨのせいで、
こういうニュースは一歩引いて見るようになったな。
229 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 20:36:29.90 ID:5LsIY7/a
>>197
直接外人と話してみたらどう?
230 撹拌棒(富山県):2010/01/26(火) 20:36:50.72 ID:pOFCZU5E
ホルホル抽出レス数:19
231 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:36:58.62 ID:kTg0JxcF
>>225
金づるとしての価値が世界一という事なだけなのでは。「お、ジャップが来た!カモがネギ背負ってやってきた!」って感じでしょ。
232 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:37:26.44 ID:aThlZta4
>>228
確かにな。ホルホルというより単なる驕りに見えてくる
233 ムーラン(茨城県):2010/01/26(火) 20:37:28.45 ID:Yh/3jHy2
日本人は極端すぎる
最先端かパンクかしかない
234 マントルヒーター(熊本県):2010/01/26(火) 20:37:29.84 ID:n1WHv2an
近々ドイツと日本でなんかあるんですか?
235 ばね(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:37:36.34 ID:7JFsUk1i
>>218
同意。
日本の労働環境はクソすぎる。
236 昆布(catv?):2010/01/26(火) 20:37:37.05 ID:m3Ur0j5S
日本びいきの外人コピペって顔文字とか死語使いまくりで気持ち悪い
5年ほど前の感覚で止まってるんだろうな
237 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 20:38:05.51 ID:kx0sgPi/
日本の外交は色々批判されるけど実は結構頑張ってるなと思う
238 しらたき(中部地方):2010/01/26(火) 20:38:14.92 ID:hMzqkSeT
ここで、日本を悪く言ってる奴って
なんで日本から出て行かないの?
イヤなら出て行けよw
239 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 20:38:24.67 ID:QcjMZ7vS
こういうスレってすぐチョンが嫉妬するよな

日本が世界に認められるのがよっぽど悔しいんだろうなw
240 マントルヒーター(石川県):2010/01/26(火) 20:38:34.16 ID:63qT7e9j
おおサムスンスレじゃないのに東日本が居る
241 メスピペット(東京都):2010/01/26(火) 20:38:45.72 ID:4FkFDqo1
>>234
変態仲間のイタリアも含めて、またなんかやろうか
242 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:38:51.71 ID:8HRHxfqc
>>239
見てて面白いなwww
243 コンニャク(神奈川県):2010/01/26(火) 20:39:07.52 ID:y/JRHuMv
欧州では中国人と韓国人は本気で嫌われてるからな
244 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:39:10.61 ID:kTg0JxcF
労働者「日本の労働環境はクソ!なんとかしてくれ!」

勇気ある若者「じゃ、デモ行進します。デモ主催します。」

労働者「お前がデモして何になるんだ!何の意味も無い!」とフルボッコ

労働環境そのまま変わらず
245 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 20:39:18.83 ID:IyeuXXYO
>>227
フランスは街中にあるカフェのねーちゃんがマジでかわいい
246 目打ち(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:39:29.48 ID:kGJe4mcY
>>6
きっめえ
247 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 20:39:31.64 ID:ekBxfdlS
248 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:39:46.66 ID:OXV6SyF8
でも、ぶっちゃけドイツとはあまり接点ないよね。
ドイツ語のハードルが高いのか。
249 マントルヒーター(熊本県):2010/01/26(火) 20:39:48.00 ID:n1WHv2an
むしろドイツって日本の敵みたいなもんだろ
得意分野が似てるし 韓国と一緒で
250 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:39:59.58 ID:aThlZta4
>>238
悪く言ってるわけじゃねーよ。心の底ではみんな日本が一番だと思ってる
しかし反対にそれを口に出すと陳腐になっちゃうから言わないだけ

そうじゃなきゃ特攻なんかするかよ
251 巾着(埼玉県):2010/01/26(火) 20:40:02.84 ID:gUPuSd9f
>>179
きめえからやめろ
252 リービッヒ冷却器(福岡県):2010/01/26(火) 20:40:12.85 ID:B3c04Ocx
>>240
寂しそうだから良かったら構ってあげて
253 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:40:21.75 ID:5RG7+UY3
>>218
労働関係・・・?
移民のことかな?ドイツも結構悲惨らしいな
254 マイクロシリンジ(関西地方):2010/01/26(火) 20:40:35.82 ID:LRHq65z8
>>173
明治維新から日独関係はそれなりに深いのは事実だろが…
255 インク(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:40:37.22 ID:xMndvLRn
不思議の国だと思われるわな

http://www.youtube.com/watch?v=Wo-gGes6qig
256 てこ(福岡県):2010/01/26(火) 20:40:45.45 ID:m6FRDdoT
AOKでイタリア人のclanに無理やり入れさせられたが、まあ、面白かった。
257 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:40:45.48 ID:kTg0JxcF
NHKのプロジェクトXって、過去の栄光をホルホルする番組作りだよね。
「今、日本はこんなに頑張っています!」ではなく、
「過去、日本はこんなに凄かったよ!」と。
258 厚揚げ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:41:41.60 ID:Q2ZwpbMq
ホルホルするのはやっぱ気持ち悪いなぁ
259 厚揚げ(静岡県):2010/01/26(火) 20:41:42.35 ID:Ay/a22AI
ホルホルというか、どんな国でも愛国心はどこでも持っていると思うぞ
民族に対するアイデンティティーみたいのももっている
ただ、日本ではなぜかそういう愛国心とか民族意識を極端に嫌う傾向にあるんだよな
260 両面テープ(岩手県):2010/01/26(火) 20:41:56.21 ID:k3zd60Un
コピペ貼りまくってホルホルしてる馬鹿なんなの?
261 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:42:09.44 ID:kTg0JxcF
ホルホルと愛国心とは別じゃないですかね?
262 梁(福岡県):2010/01/26(火) 20:42:12.50 ID:zQvkotqp
ブサヨのひねくれっぷりは凄いよね
多分幼少期にイジメにあってたんだろうね
263 黒板消し(埼玉県):2010/01/26(火) 20:42:32.30 ID:SDXtzmrh
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン
264 分度器(千葉県):2010/01/26(火) 20:42:34.26 ID:Bmwh3BSN
>>6
頭痛がするわ
265 磁石(東京都):2010/01/26(火) 20:42:42.09 ID:n4YYoRnR
アナログもデジタルも世界的に特殊な文化が育ってるから
海外から見たら変な国なんだろうな日本は
266 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:42:49.04 ID:OXV6SyF8
>>259
そのせいで国というものが良く分から無いとかいう奴が首相やったりするんだけどな。
267 包装紙(埼玉県):2010/01/26(火) 20:42:59.18 ID:TB4mrPpy
サブカルチャーつまりアニメのおかげ
268 磁石(catv?):2010/01/26(火) 20:43:07.20 ID:FkzCbGb4
>>224
洋服に関しては良く言われるね。日本の若者はおしゃれだって。友人の中国人もうらやましがってた
中国人は肩幅があるから服が似合わないらしい。日本人は全体的に細いから服が似合うんだと
269 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 20:43:07.44 ID:Kwc1tt73
>>194
銃乱射事件がまだ尾を引いてんのか
270 砂鉄(愛知県):2010/01/26(火) 20:43:16.65 ID:u3y8NzIg
長いコラムだな
271 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 20:43:22.67 ID:ekBxfdlS
272 釣り針(佐賀県):2010/01/26(火) 20:43:24.37 ID:o8rHmDf0
ロルちゃん
273 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:43:32.44 ID:h1FKPZY7
>>250
そういう無駄な謙虚さをアピールするから駄目なんだろ。
274 烏口(東京都):2010/01/26(火) 20:43:35.53 ID:PhdeVdYK
このスレwwwwきめぇwwwwww
うぇwwwwwうぇwwwww
275 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 20:43:43.22 ID:QcjMZ7vS
このスレでホルホルとかいう単語使ってる奴って

全員チョンなんだろうなww
きめえwwwwwww
276 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:43:47.88 ID:Pp4HvlVO
606 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/08/04(火) 14:53:25 ID:2Av1dHuA
5年くらい前の冬。1人旅でドイツに行った時に、日曜日で美術館がタダで入れて
人も少なかったので、のんびりとあちこち見て回ってた。
ぼんやりと絵画を見ていたら、突然「すみません」と日本語で話しかけられ
驚いて振り向くと、金髪(というかほぼ白髪)碧眼の、品のいいおじいさん。
「日本の方ですか?」「(ヤ…ヤー?だっけ?じゃなくて!)はい、そうです」
聞くと日本が好きで何度も来ていて、日本人と見て話しかけたらしい。

しかし何と言うか、日本についての知識もあるし日本語も超達者だし
熱烈アピールをされることもなく、本当に日本で普通のおじいさんと
その辺で会話している感じだった
「そろそろ閉館ですね」「それでは出口までご一緒しましょうか」と
歩きながらまた何気ない会話をしばらくしていた

日が暮れかけた薄暗い外国の美術館の誰もいない廊下を、外国のおじいさんと
日本語で世間話をしながら歩いてるってのは不思議な感じだったなあ。
277 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 20:43:52.12 ID:/19oT9zB
ラーメンズはなんだかんだでやっぱり頑張ってると思う。テレビが一番稼げるのにテレビに出ない姿勢はなかなか
278 アルコールランプ(愛媛県):2010/01/26(火) 20:44:04.34 ID:23VYmDR/
>>203
日本は
遣唐使で劣等感
黒船来航、文明開化で劣等感
敗戦で劣等感

劣等感が行き過ぎて、西洋より勝ってるって認識がほとんどないんだろうね。
279 鍋(関西地方):2010/01/26(火) 20:44:08.26 ID:hzzUkhnE
DQ3のジパングなんて宿屋すらない糞町だったよな。
朝鮮ですらホコラと宿屋があって御世話になるというのに。
しかも、何故か朝鮮の方が文明が発達してたし。
280 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:44:18.67 ID:5RG7+UY3
>>259
日教組のおかげ
281 大根(東京都):2010/01/26(火) 20:44:22.90 ID:o3enmvtx
非西洋とかカラードとか
アンチ主流のファッションにうってつけじゃん
282 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:44:24.85 ID:kTg0JxcF
「日本がより良い国であったらいいですね。より良い国にしたいですね」 ←これが愛国心。
「日本に悪い点があるだと!?お前なんか非国民だ!日本から出て行け!」」 ←これがホルホル。

ホルホル思考だと、日本が良くなることは有り得ないよね。
だって、悪い面を直そうと直視する事が出来ないのだから。
283 フラスコ(愛知県):2010/01/26(火) 20:44:39.36 ID:NRC5s6gi
>>257
それは個人の受け止め方で違うだろ。あなた様な考え方もつ人もいれば
昔の人もこんだけ頑張ってたんだから自分たちも頑張らなければって
考える人もいるわけで。
284 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:44:41.11 ID:aThlZta4
>>259
日本には自分と他人を分ける概念が希薄だからだ
だから身内は自分と一心同体だから身内も平気で蔑むが心の底では一番だと思ってる

だからアレとコレを分けることに忌避感を持ってる
285 泡立て器(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:45:04.04 ID:ZFg538Tq
日独伊
286 コイル(関西地方):2010/01/26(火) 20:45:16.79 ID:kR+ktBXH
日本の極端な(デタラメ)話も鵜呑みにするってのはそれだけ日本に関心がないことの裏返しでもあるけどな
287 ファイル(大分県):2010/01/26(火) 20:45:28.31 ID:HDSDwoAh
>>275
2chでその言葉を使い始めたのは頭のおかしいネトウヨだから、まさにブーメランですね
288 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 20:45:41.39 ID:toID4wGe
>>282
で悪い面は全部中韓、在日のせいにするんだよな
結局差別意識
289 フラスコ(愛知県):2010/01/26(火) 20:46:03.14 ID:NRC5s6gi
>>259
国旗や国歌を受け入れられない奴が教育者として子供の前に立ってるからな。
290 ラジオペンチ(福井県):2010/01/26(火) 20:46:04.38 ID:skCna4Od
VW ポルシェ BMW ベンツ
すばらしいね
291 指錠(長屋):2010/01/26(火) 20:46:08.32 ID:oRZ/zmWq
>>121
ちゃんと詳細やダウソ情報おしえんか
292 指矩(長野県):2010/01/26(火) 20:46:09.32 ID:1Av099Yu
なんでネトウヨ創作コピペオナニーファッションショーになってんの?w
293 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 20:46:47.99 ID:ekBxfdlS
>>282
でも、日本の良い点を確認する事は許さないんだよね?
294 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 20:47:11.38 ID:Pp4HvlVO
225 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/07/31(金) 02:26:40 ID:TgZmFzeW
俺が、特殊な業種のコンサルしてたころ
よくヨーロッパのメーカー方々を日本に招待しいっしょに
仕事をすることがあった。

その内の一人、ドイツ人のニック(仮称)は、マンガ好き。
彼のおかげで、日本のマンガがmangaとして
ヨーロッパはおろか世界中で受け入れられていることを知った。

10日間いっしょに仕事をし、帰国の前日
「なにか欲しいモノないか?個人的にプレゼントするよ」
と聞くと
『アキラの大判の単行本がほしい』とのこと。

ドイツ語で書かれたアキラがどこへ売ってるか
知らないので、すまないが、売ってるとこわかんねぇと
正直に言ったら。
『日本語のがいいんだ♪!!』とのこと

会社の近くの本屋のマンガのコーナーに連れて行きましたよ
ニック感動してた 目がきらきらしてんだよ 笑)

5000円前後でなにか買ってやろうと思っていたのに
アキラの単行本で、大喜びですよ。
なんか嬉しかったよ。
295 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:47:40.89 ID:kTg0JxcF
>>293
何を根拠にそう思うの?全く見当外れなレスが来て困惑しています。
296 下敷き(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:47:42.48 ID:Fld+srJn
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/n/e/a/nearfuture8/20090430111815e15.jpg
スウェーデン出身、時代劇映画を愛するエレーンさん。
「武士は無闇に人を斬らないわ!」といつて、
渡日に反対する周囲をときふせることに成功。
297 鍋(catv?):2010/01/26(火) 20:47:42.79 ID:2QTLh3Tz
日本人て不思議って言われるの好むよね。

不思議な雰囲気=厨二病(ふっ影じゃすげーんだぜ・・・ってなイメージあるからだろw

オタと呼ばれて喜ぶ奴らと似てる
298 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 20:48:03.41 ID:ekBxfdlS
>>92
腐女子が書いた感じ。

腐と愛国心って相性いいの?
299 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:48:21.31 ID:kTg0JxcF
>>294
それって転売目的でしょ。
300 指サック(長崎県):2010/01/26(火) 20:48:25.17 ID:YQbf2nsD
自意識過剰なアホが増えてキモい国になっちゃったな
301 朱肉(東京都):2010/01/26(火) 20:48:31.16 ID:WyP5UABV
>>186
ケン・イシイはドイツでは人気あるやん
302 マイクロシリンジ(関西地方):2010/01/26(火) 20:48:38.44 ID:LRHq65z8
あーネトウヨ死なねーかな
303 厚揚げ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:48:40.78 ID:Q2ZwpbMq
日本を誇るっていうかオタク文化を誇るよね
自分がオタクってだけなのに
304 顕微鏡(埼玉県):2010/01/26(火) 20:48:59.03 ID:kq9FQ7zF
305 オートクレーブ(福岡県):2010/01/26(火) 20:49:11.82 ID:AtiUMb/W
大金を引き出せるATMが嫌いな人などいないから
306 シャーレ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:49:16.16 ID:gGDGYKk4
>>259
マジレスすると日本語の愛国心には反社会集団って意味があるから
307 指矩(長野県):2010/01/26(火) 20:49:28.24 ID:1Av099Yu
>>294
さすがに創作ってわかるでしょ?
ネトウヨがホルホルしてるように見せるためのチョンによる工作だろ?
恥ずかしいからやめろよ糞チョン
308 はさみ(長屋):2010/01/26(火) 20:49:40.14 ID:e6jocGPK
このスレは朝鮮人が嫉妬してます
309 夫婦茶碗(関西地方):2010/01/26(火) 20:49:56.01 ID:8L0ejeIf
アメリカからホームステイに来てた子が自販機に驚いてた。

なんでカプチーノが缶に入ってるのwってウケてた。
笑いどころがわからねぇー
310 鉛筆削り(岐阜県):2010/01/26(火) 20:50:04.49 ID:VJC+OgrC
>>1
そんなもの全部あんたの幻想だよとそのドイツ人に言ってあげたい(涙
311 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 20:50:06.04 ID:5LsIY7/a
特に若い子が日本のサブカルチャーにハマってるね
日本のアニメから漫画からアイドルからなんでもコミュニティーがあるよ
大きな国から小さな国まで本当に不思議なくらい
312 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:50:23.69 ID:kTg0JxcF
ネトウヨ思想が日本を駄目にした、と言えるんじゃないかな。
誰かが「日本はココがダメだな…改善したいな…そしてより良い国にしたいな…」と言うと、
ネトウヨが「ダメだと!?お前は非国民!チョン!日本から出て行け!」と攻撃する。

…日本をダメにしているのがネトウヨであるという事実が、良く分かるよね。
313 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 20:50:30.79 ID:Kwc1tt73
>>92>>108>>129>>142>>154>>165>>199>>209>>224

みんな分かってると思うけどこれ全部ウソだからな
314 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 20:50:36.00 ID:/19oT9zB
>>301
ヨーロッパだと電気グルーヴも坂本龍一と同じスペースに売られてたらしい
315 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 20:50:42.53 ID:kx0sgPi/
日本のゴスロリファッションとか結構世界的なんだよな
316 しらたき(中部地方):2010/01/26(火) 20:50:51.48 ID:hMzqkSeT
>>282
貴方の言うホルホルの意味が分からない・・・・・
317 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:51:13.40 ID:8HRHxfqc
>>312
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
318 ばね(東京都):2010/01/26(火) 20:51:16.58 ID:gPhexY18
セックス回数は最低なのにオナニー回数は最高の国
319 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 20:51:30.84 ID:QcjMZ7vS
さあ!
連呼厨が勢いづいてきましたw
320 落とし蓋(愛知県):2010/01/26(火) 20:51:30.93 ID:GBxTTNwq
「ドイツの派遣労働者は解雇されても、路上に放り出されることはない」ドイツ労働総同盟(DGB)法務担当幹部に聞く
http://diamond.jp/series/worldvoice/10043/
「EU(欧州連合)とドイツの法律は、パート労働者を賃金、社会保障などの面で差別することを禁止している。
私も週30時間勤務のパート職員だが、週40時間の正社員の給料の約4分の3を受け取り、社会保険や年金などもまったく変わらない」

「ドイツでも派遣社員は雇用の調整弁として使われているので、契約途中で解雇されることはある。
でも、派遣社員のほとんどは失業保険や健康保険に加入しているので、路上に放り出されるようなことはない。
つまり、彼らは賃金や雇用保障の面では差別されているが、社会保障の面では差別されないということだ」

「失業手当が切れても再就職できなかった人や、最初から失業手当を受け取れない人たちなどを対象に
“失業給付2”という制度が設けられている。これは食費や家賃など最低生活を維持するための扶助で、
仕事が見つかるまでほぼ無期限に支給される。」

「EUは、労働者に年4週間の有給休暇を与えるように指令を出している。従って加盟国では、
もし会社が4週間の有給を与えない場合、社員は労働裁判所などに苦情を申し立てれば休暇を取れるようになっている。
でも、ドイツでは我々、労働組合が「4週間では不十分だ」として経営側と協議し、多くの会社で年間6週間の有給休暇を取れるようになったのである」
321 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:51:41.19 ID:aThlZta4
だいたい愛国心が強くなきゃ反政府活動なんかしないだろ
それこそネトウヨが言うように日本から出ていけばいい

レーニンが第一次世界大戦勃発の時にドイツの左翼が一斉に開戦を喜んだのを見て
これは何かの間違いだと驚いたのと同じじゃないか
322 レポート用紙(関西地方):2010/01/26(火) 20:51:39.54 ID:+q6dTSVR
>>306
ねーよ
自分の国を好きなだけで犯罪者扱いかよw
323 まな板(大阪府):2010/01/26(火) 20:52:11.86 ID:4As6jk7J
このスレは中国人が嫉妬してます
324 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:52:12.02 ID:h1FKPZY7
日本の最大の魅力は自然風景。
これらはあらゆる建築物や庭園を凌駕する。

日本にはまともな観光資源がないという奴は見る目がない。
325 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 20:52:12.08 ID:5LsIY7/a
>>299
つまり日本の漫画が人気があって高く売れると言うこと?w
326 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 20:52:19.55 ID:T+SEUn8O
>>190

ありえねええww
日本のアニメなんてもう人気ないだろw
327 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 20:52:48.06 ID:ekBxfdlS
じゃあこれでホルホルしようかな。
これで自虐した所でプラスにならないし
ホルホルしたところで停滞もしないよね。

「中国語と韓国語と日本語、ベストはどれ?」に外国人が答えるスレッド
http://shirouto.seesaa.net/article/138130638.html
328 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 20:52:49.76 ID:IyeuXXYO
>>318
なんで日本ってそういうとこ極端な数値が出るんだろうね
329 ファイル(京都府):2010/01/26(火) 20:52:53.41 ID:WRU+C7C3
排外主義を表に出す馬鹿が少ないから
330 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:52:57.28 ID:kTg0JxcF
>>322
日本が好きならば、「日本の悪い面を直して、より良い日本にしたいな」と思うはずだよね。
一方、「日本に悪い面なんて無いんだ!」と言い張るネトウヨは、日本を良くする目的に反する存在だよね。
ネトウヨは日本から出て行けば、日本はもうちょっと良くなるんじゃないかな。
331 マイクロメータ(大阪府):2010/01/26(火) 20:53:06.43 ID:wo0ys4Cc
>>309
アメリカのどこから来たんだ・・・そいつは・・・
アメリカにも普通に自販機あるぞ
332 クリップ(石川県):2010/01/26(火) 20:53:16.22 ID:pFbGinP4
>>315
ゴスロリって海外のファッションじゃないの?
333 厚揚げ(静岡県):2010/01/26(火) 20:53:23.94 ID:Ay/a22AI
>>321
そうだな、愛国心が強かったらデモとか起こっていてもおかしくないよな
334 筆(東京都):2010/01/26(火) 20:53:25.47 ID:D8cZJfQX
>>80
ドイツ人が真面目な顔してふたりエッチを熟読する姿を想像できない
335 厚揚げ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:53:37.82 ID:Q2ZwpbMq
自分には何もないからって、
国を持ち上げても自分のランクが上がるわけじゃない
336 足枷(大阪府):2010/01/26(火) 20:53:52.51 ID:1XTX+3/O
お前ら一体誰と戦ってるんだ?
337 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:53:56.12 ID:kTg0JxcF
>>325
ごく限られた分野に熱心なマニアがいるからといって、その分野が広く支持されているとは言えないよね。むしろ反比例する。
338 マイクロシリンジ(関西地方):2010/01/26(火) 20:53:59.39 ID:LRHq65z8
>>324
杉を狂ったように植えまくって似たような山が多いのが悲しい
339 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:54:08.51 ID:OXV6SyF8
>>331
缶コーヒーは海外ではあまりないと聞いたが、本当なのか?
340 梁(福岡県):2010/01/26(火) 20:54:28.03 ID:zQvkotqp
ブサヨのひねくれっぷりは凄いよね
多分幼少期にイジメにあってたんだろうね
341 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:54:37.32 ID:8HRHxfqc
>>321
愛国心否定したい妄想ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 20:54:46.76 ID:kx0sgPi/
日本の自販機はオレもアメリカ人に話題振られたことあるな
343 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:54:52.75 ID:h1FKPZY7
>>335
そりゃあ埼玉には特別史跡どころか国宝建築すらないから、
誇れる文化がないと思ってもおかしくはない。
344 首輪(西日本):2010/01/26(火) 20:54:54.28 ID:U8l0tbVX
>>330
最近悪い面ばかりが目立つからたまにはホルホルくらいさせろよ
345 シャーレ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:54:59.74 ID:gGDGYKk4
>>322
全く理解してない
日本語の愛国心を文語、口語に表したら反社会性って意味だ
お前が言う愛国心を持つ人は生涯その言葉を口にしない
346 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 20:54:59.75 ID:T+SEUn8O
>>327

世界共通言語になる中国語がベストだな
347 指矩(長野県):2010/01/26(火) 20:55:20.18 ID:1Av099Yu
日本人なら自画自賛は嫌う慎ましく振る舞うのが日本人の性質だからな
ここで漫画すげージャパニーズカルチャーすげーぜ外人のコピペニッホン絶賛すげーホルホルいぇーい
とか言ってる奴は例外なくチョン日本で生まれたとしても日本の心を持ってないクズだからチョン
348 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:55:25.36 ID:aThlZta4
>>333
そうそう。要するに左翼だって国家の枠組みの中でしか活動していない
左翼を同胞として見れないのも問題だ。こういう形で日本に自他の区別の概念が出てくるのはマズい
349 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:55:38.05 ID:kTg0JxcF
ネトウヨの人はレスが非論理的だよね。感情論に支配されている感じ。
ネトウヨ=低学歴、と言われているけど、それは事実なのだろうな、という気がする。
350 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 20:55:40.16 ID:5LsIY7/a
>>326
そういわれても事実だしなあ
最近知り合った子はしゅごキャラって言うアニメが好きだそうだけど
351 下敷き(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:55:47.54 ID:Fld+srJn
ドイツ人に銀河英雄伝説読ませたら腹抱えて爆笑してくれるんじゃないかな
352 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 20:55:52.72 ID:IyeuXXYO
>>331
日本の自販機の数は対人口比世界一
加えて治安がいいから人の少ない田舎にも普通にある
そういうお国柄も含めて驚いたんじゃない?
353 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 20:55:54.88 ID:Kwc1tt73
逆に考えれば分かるだろ
お前らドイツのビールがたまたま好きだからって
ドイツ最高!好き好きなんて言うか?基地外じみてるだろ
354 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 20:56:12.43 ID:3mumOexu
>>347
そういう時代は終わったんだ
今はホルホルするのが流行ってんの
あとチョンは関係ないから
355 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/26(火) 20:56:13.90 ID:1sLeaxI3
お前らのホルホル好きは異常
356 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 20:56:20.24 ID:T+SEUn8O
>>350

相手も日猿ってオチだろ
357 釣り竿(関西):2010/01/26(火) 20:56:25.46 ID:MHP/sKCf
ドイツのマスコミは日本がいかに変態か特集が大好きだよな
パンツ販売だとか裸体盛りだとかロリエロアニメとか情報を定期的にやってる
358 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:56:23.52 ID:PQZMQn3f
世界一愛される日本

■「日本人」と聞いて思い浮かべる言葉(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/072107.jpg
■アジア七カ国世論調査(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/ecfabb62290ad09d862.jpg
■アジア七カ国世論調査(2006年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/07a7a3e29a6ca5f2fddf3667b740241c.jpg
■アジアの人たちは日本をどう思ってる?(フジテレビ世論調査)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/iup21552.jpg
■日本、韓国、中国の好感度調査
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/up2496.jpg
■四カ国(日中韓台)に対する好感度(2005年 台湾の行政院(内閣)調査)
http://www.epochtimes.com/b5/5/11/25/n1131999.htm
http://img5.epochtimes.com/i6/511241402261462.jpg
■ロシアにおける対日世論調査(外務省) 2001年8月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/chosa02/
■ASEAN諸国における対日世論調査(外務省) 平成14年11月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/yoron.html
■EU(欧州連合)5ヶ国における対日世論調査(概要)平成15年4月11日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/15/rls_0411d.html
■米国における対日世論調査(概要)平成15年7月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/yoron03/gaiyo.html
■アメリカの調査機関による最新の各国好感度調査
http://pewglobal.org/reports/pdf/260.pdf
■世界に良い影響を与えている国 日本が3年連続第1位 英BBC
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080402-OYT1T00195.htm
359 画用紙(東京都):2010/01/26(火) 20:56:33.42 ID:vdphB5Mj
外国に褒められてホルホルしたり
逆に卑屈になって素直に好意を受け止めなかったり
いつになったら外国人と対等になるんだよ
もういいだろ、成熟しても、大人になっても
360 ミリペン(神奈川県):2010/01/26(火) 20:56:40.86 ID:LqwLaL9a
               \::::::::::::ヽ                 /::::::::::::::::::::/
                 \:::::::::ヽ                   /::::::::::::::::::/           ,
  ,                ヽ:::::::::ヽ                 /:::::::::::::::/       , ,....イ´::::〉
 \\、              ヽ::::::::ヽ                /::::::::::::/    ,...ィイ´ll、_::::<´
   \::`lへ,,‐-,、_            ヾ::::::::l        ,、    /::::::::::/  , -‐´´  ll | /l  `>'
   /ノll ll ll  ``‐-、      ヾ::::::l ,、  ,へ  ll\  /::::::::/, -´    , -┴ ┴'
   `´ └┴┴、_   ``‐-、   ヾ:::V::ll /´T`\ll:::::::〉/:::::/´´ _, -‐ ´
              ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ::::::::ゝ\ l  //::::/::::/ _, -‐´
                   ``‐、 ヾ::::::、:ヾ⊂ノノ:/:::/´‐´ 
                      `` \::\::........:::::::イ ´
                           l``┐ィ ´´ /
                         l  lll   /
                             |  lll   l
                         l  lll   l
                              / lll   /
                        / 川  /
                             / ノヘヽ へ
                       / // ヽヽ |  \
                        _ -┤//  ヽl l    \
               , -‐ ´    |l l ∩ ll |       ヽ、
361 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 20:56:41.88 ID:5LsIY7/a
>>337
何が言いたいのかわからない
自分が転売目的と言ったんでしょ
362 蒸発皿(愛知県):2010/01/26(火) 20:56:48.41 ID:Z17+z8Gq
>>332
Gothは海外が本場のファッション
何故かこれと「ロリ」を最初に組み合わせて流行らせたのが日本(ということになっている。真相は知らん)
363 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 20:56:54.45 ID:toID4wGe
>>349
レッテル張りすれば安心するんだから放っておいてやれ
364 木炭(大阪府):2010/01/26(火) 20:56:58.84 ID:kwAdPwqi
>>339
あるのは日本ぐらいじゃね?
ちなみにアイスコーヒーも日本が起源w
スタバがメニューに入れてようやく世界でも認知された
365 すり鉢(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:57:05.24 ID:el/izla2
>>353
言うね 臆面なく
366 指錠(埼玉県):2010/01/26(火) 20:57:24.27 ID:nuJhopbt
南波杏 (日本×オランダ)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/oned930/oned930pl.jpg
大沢佑香 [晶エリー] (日本×シリア)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svomn018/1svomn018pl.jpg
柚木ティナ [Rio] (日本×ポルトガル)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd444/iptd444pl.jpg
光月夜也 (日本×アメリカ)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/pgd310/pgd310pl.jpg
原紗央莉 (日本×ドイツ)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1star141s/1star141spl.jpg
希崎ジェシカ (日本×イタリア)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd393/iptd393pl.jpg
小澤マリア (日本×カナダ) http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/dasd021/dasd021pl.jpg
藤井シェリー (日本×アメリカ)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/84mild618/84mild618pl.jpg
花井メイサ (日本×ブルガリア)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd168/kawd168pl.jpg
麻倉ジェシカ (日本×アメリカ)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/oned742/oned742pl.jpg
星アンジェ (日本×フランス) http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/41hodv20503/41hodv20503pl.jpg
ベティ・リン (日本×香港)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/midd384/midd384pl.jpg
藤崎セシル (日本×フランス)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/60xv759/60xv759pl.jpg
美月れいな (日本×韓国)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/41hodv20345/41hodv20345pl.jpg
nana (日本×アメリカ)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/mdld250/mdld250pl.jpg
元井あきな (日本×中国) http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd187/kawd187pl.jpg
戸田アイラ (日本×スペイン)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/soe331/soe331pl.jpg
愛嶋リーナ (日本×フィリピン)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd249/iptd249pl.jpg
安西カルラ (日本×スペイン)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1dvdes061/1dvdes061pl.jpg
中谷カイト (日本×スペイン)http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/mdmd033/mdmd033pl.jpg
憂木瞳 (日本×ドイツ)http://pics.dmm.co.jp/digital/video/uquv00045/uquv00045pl.jpg
367 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:57:26.15 ID:kTg0JxcF
>>357
「極東にはこんなクレイジーな国があるんですね。我々はドイツ人で良かったですよねぇ。」っていう、ドイツ流ホルホル番組だろう。
368 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 20:57:32.10 ID:QcjMZ7vS
ネトウヨ連呼厨ってマジで頭悪そうな奴しかいないなw

あ、頭悪いから連呼しちゃうのかw

369 てこ(福岡県):2010/01/26(火) 20:57:32.31 ID:m6FRDdoT
>>320
そういうコピペをみるといつも思うんだけどさ、欧州と日本の労働環境の違いって、
労組の違いだよね。向こうの労組は労働者の権利のために経営側とストやってでも
戦うけど、日本の労働組合はストなんかやらないもんな。

インド洋派遣の反対ビラをまくってんで動員されることはあるけどさ。

2,3年前、企業が過去最大の利益をあげても労働者に還元せず、企業内留保を
蓄えるばかりだったとき、労働組合、連合は、なにかしたか?と言いたい。
370 指錠(関西地方):2010/01/26(火) 20:57:37.79 ID:4g0tW3GD
ああ日本に生まれてよかったと思うよ
371 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 20:57:40.41 ID:o1GEOoAs
>>353
日本びいきスレの奴らは頭おかしいからなあ
372 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 20:57:41.22 ID:aThlZta4
>>359
名目上対等になれば満足かね

心の底では一番だと思ってるが謙遜してるのと、
心の底では負けてると思ってるのに勝ち誇ってるのとどっちがいいんだ
373 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 20:58:04.67 ID:5LsIY7/a
>>356
あのーボイスチャットなんですが・・・
374 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 20:58:09.57 ID:Kwc1tt73
>>357
だよなあ、あいつらはまじでそっち方面しか取り上げない
>>1みたいなまじめな番組をやったとか信じられんわ
375 マイクロシリンジ(関西地方):2010/01/26(火) 20:58:14.63 ID:LRHq65z8
日本は凄いって言ってるけど結局はお前らのオナネタのアニメをマンセーしたいだけなんだろ?
376 鍋(福岡県):2010/01/26(火) 20:58:15.45 ID:2rwTldzd
日本人に対する海外の反応シリーズみたいなコピペを鵜呑みにしちゃって
恥かいた人がこういう記事にちょっと警戒心みせちゃうんだと思う
愛国心がどうだとはまた別の話だ
気持ちはちょっとわかる
377 リール(広島県):2010/01/26(火) 20:58:17.31 ID:h1FKPZY7
うちの文化なんて大したことありませんよと謙遜するより
世界一の文化だからお前も味わえと押し付けた方がはるかにマシ。
378 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:58:20.41 ID:OXV6SyF8
>>353
言う奴がいてもおかしくないんじゃないか。
むしろそれをキチガイじみてると思い込むお前がキチガイじみてる。
379 指矩(長野県):2010/01/26(火) 20:58:29.30 ID:1Av099Yu
>>354
サガとか言うどっかの未開の田舎では終わってホルホルが流行ってるかもしれないけど
こっちの東京じゃそういうのは引かれるぞせいぜい田舎でやっとけ
380 メスピペット(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:58:40.50 ID:reZgPc0p
ラーメンズスレじゃないのか…
我々はこれを食材とは認めない!
381 マイクロメータ(大阪府):2010/01/26(火) 20:58:44.65 ID:wo0ys4Cc
>>339
ふつうにあるよ
少なくとも都会には絶対にある

>>352
いやいやどう考えてもそう言う風にはとれないだろw
だいたい日本の自販機の数は対人口比世界一とか関係ないだろ


アメリカからホームステイに来た子がめちゃくちゃ田舎の出身で
家の近くに自販機どころか店もないってんならわかるけど
382 ばくだん(岩手県):2010/01/26(火) 20:58:54.28 ID:7DozPjP2
ホルホル連呼厨ってか
383 のり(神奈川県):2010/01/26(火) 20:58:56.53 ID:FiPQDsbQ
お前ら褒められるの苦手だよな
たぶんそれが日本人ってことなんだろうけど
384 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 20:59:08.02 ID:kTg0JxcF
「ボイスチャットで話すドイツ人は、日本が好きだと言ってくれる!」 ←好きだからわざわざ日本人を相手に選ぶんだろが…なんというおバカさん
385 厚揚げ(関西地方):2010/01/26(火) 20:59:11.49 ID:FnszUJFV
>>313
だよな
このコピペを作ったわけを聞きたい
頭イってるだろ
386 首輪(西日本):2010/01/26(火) 20:59:13.77 ID:U8l0tbVX
>>363
ネトウヨもレッテルだろw
387 梁(福岡県):2010/01/26(火) 20:59:16.25 ID:zQvkotqp
また低学歴東日本か
多分幼少期にイジメにあってたんだろうね
388 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 20:59:19.57 ID:toID4wGe
>>377
韓国人のキムチの押し売りは正しかったわけだな
389 クッキングヒーター(大阪府):2010/01/26(火) 20:59:26.57 ID:Z249i0bK
胸が熱くなるな
390 釣り竿(関西):2010/01/26(火) 20:59:28.57 ID:MHP/sKCf
>>367
そう。
テレビより新聞が多いけどね。
391 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 20:59:29.47 ID:3mumOexu
>>383
日本人で括るな
寒気がする
392 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:59:30.60 ID:8HRHxfqc
>>368
頭悪いから連呼したり妄想したりするんだろうねw
393 厚揚げ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:59:32.29 ID:Q2ZwpbMq
昔は慎ましいのがを日本人の美徳としてたけど、
今は自国に自信がなくなってきたから持ち上げたがるってのはわかる
394 コイル(関西地方):2010/01/26(火) 20:59:35.32 ID:kR+ktBXH
>>350
おジャ魔女どれみとかも日本みたく普通に放送してるらしいからな。
日本製とは知らなくても違和感なく見てるんだろう。
395 マントルヒーター(石川県):2010/01/26(火) 20:59:38.08 ID:63qT7e9j
>327
中国語の響きが可愛らしいと思う
まぁあっちのアイドルの歌しか知らんけど
396 霧箱(大分県):2010/01/26(火) 21:00:06.11 ID:MXR3yjDU
なにやら気持ちの悪いスレですね
397 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:00:10.07 ID:T+SEUn8O
>>373

さっさと+に帰ってオタ同士仲良くやってろよ
398 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:00:16.15 ID:OQfY1mPQ
>>383
ただのあまのじゃくだからν速は
批判して勝った気になるだけの板ですよ
399 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:00:41.17 ID:5LsIY7/a
>>384
あのーさっきから自己矛盾に陥ってませんか?w
400 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:00:48.54 ID:kTg0JxcF
>>393
> 今は自国に自信がなくなってきたから持ち上げたがるってのはわかる

そう。日本を持ち上げてホルホルするのは、日本がダメになってきた事を示しているんだよね。
一方、韓国では「SAMSUNGよ調子に乗るなよ。もっとしっかりしろよ」という感じ。
斜陽国ニッポンと、繁栄著しい韓国との、明確なコントラスト。
401 封筒(愛知県):2010/01/26(火) 21:01:03.91 ID:aBlHcaix
もうさっさと世界統一しろ
402 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:01:06.39 ID:ekBxfdlS
「日本はここが優れているよね」

「優れているなんて事はない、劣っているに決まっている。あるいはすぐそうなるに決まっている。それを認めない人はネトウヨなのでは?」

こんなのばっかだね。
403 のり(神奈川県):2010/01/26(火) 21:01:16.42 ID:FiPQDsbQ
>>391
別にお前が日本人だとは一言も言ってないが
404 磁石(東京都):2010/01/26(火) 21:01:20.65 ID:n4YYoRnR
>>327
中国語の音階は楽しい
ハングルはパターンが一定で飽きる
日本語は平坦すぎて何言ってるかわかんないんじゃないの?
405 指錠(関西地方):2010/01/26(火) 21:01:22.49 ID:fpRgK/QO
■British followers of Japanese fashion

日本のファッションが遅れて今頃(2009年)流行るのは結構だが、違うのにしとけよ…
これ「SHIBUYA COLORS」というらしい
http://image.blog.livedoor.jp/paru_nyu/imgs/1/b/1b14b534.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/paru_nyu/imgs/a/5/a5416ab6.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/paru_nyu/imgs/8/4/844c2fe3.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/paru_nyu/imgs/b/0/b05f96ee.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/paru_nyu/imgs/9/b/9ba41070.jpg
406 磁石(catv?):2010/01/26(火) 21:01:26.85 ID:FkzCbGb4
自画自賛は嫌うって本当なんだろうか。日本人の中の日本人像というのがあって、それは明らかに美化された物のように思える
過去は文化的な面で負けていたが、今はそうでもないわけだ。音楽等追いつかないものもあるがね
精神の変化があってもおかしくないし、1世紀も前と同じ感覚じゃいられないだろ
407 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:01:28.10 ID:Kwc1tt73
>>400
うっせー馬鹿死ね屑
408 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:01:30.45 ID:kTg0JxcF
>>399
具体的に説明どうぞ。
409 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:01:34.19 ID:U8l0tbVX
>>401
バラバラだから面白いんだろうが
410 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:01:42.26 ID:h1FKPZY7
>>388
世界的に見ればな。

世界で謙遜が通じるところなんてありゃしない。

日本の文化を世界に押し付け世界から搾取するというレベルで考えろってことだ。
411 ろう石(長屋):2010/01/26(火) 21:01:50.54 ID:J62lW3fH
>>10
ネオナチは日本人もぼこぼこに殴ってるけどな。
412 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:01:56.85 ID:3mumOexu
>>403
うるせー日本人って言葉使うな
ネトウヨ糞いい加減にしろ
413 蛸壺(catv?):2010/01/26(火) 21:01:59.03 ID:OQxyDT7E
ドイツ人に総統閣下シリーズの人気っぷりを教えてやれよ
414 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:01:58.82 ID:5LsIY7/a
>>397
自分も実際にやってみたらどうですか?
現実がわかると思いますよ
415 アリーン冷却器(群馬県):2010/01/26(火) 21:02:02.97 ID:GjO+pAjU
>>383
お前は偉い
416 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 21:02:06.06 ID:kx0sgPi/
>>393
というか昔より情報化して海外の感覚がつかめるようになったからだとオレは思う
日本人同士は価値観共有してるから語らずとも通じるけど、海外だとそれじゃだめだしな
シンプル+ストレートさが必要っていうか
417 付箋(山形県):2010/01/26(火) 21:02:06.50 ID:NYXr5u67
×不思議
○マジキチ
418 カンナ(岐阜県):2010/01/26(火) 21:02:09.08 ID:t2B/449C
今の日本の腐りっぷりを見る限りでは何故愛されるのかわからん。
なのでせめて、愛された時に恥ずかしくない程度の国にしていきたい。
419 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:02:10.30 ID:Pp4HvlVO
“故郷”日本で逝く 元名大客員教授、哲学者ヘルツェンさん
ニッポン愛 最期まで

五月八日夕方、南区のコンビニのトイレ前で
外国人の男性が倒れているのを店員が見つけた。
病院に運ばれたが、心不全で亡くなった。
同区城下町に一人で暮らしていたヘルツェンさんだった。
元妻のベラ・バーゲルマンさん(七五)と次女クラウディアさん(四一)が来日した。
二十三日には、親しい人が集まり「送る会」が開かれた。

ヘルツェンさんは一九五七年、ドイツの哲学者ハイデッカーの弟子
カール・レーヴィットの紹介で来日し、東北大で七年間、哲学やドイツ文学を教え、
六四年に名古屋に。定年までの約三十年間、名古屋大で教えた。

家に帰ると、夏場は浴衣を着た。うちわであおぎ「これが一番落ち着く」と話した。
銭湯が好きで、数が減ったことを憂えていた。家の近くの居酒屋に足しげく通った。
娘二人は名古屋生まれ。長女ユリアさん(四三)は「愛子」、クラウディアさんは
「陽子」と日本名をつけた。教育のため、七四年に家族がドイツに移った時も一人、 「日本で教えたい」と残った。

大学では熱心な研究者であり、優れた教師でもあった。
「ニーチェやハイネを教える時に、自分の解釈を話してくれたことが新鮮だった。
退官後も勉強し続けていた」と土屋教授は思い出す。
従軍経験があり、平和を愛する人でもあった。

ヘルツェンさんが亡くなった六日後、ユリアさんが女の子を産んだ。ベラさんらは、命のつながりを感じた。
陽気で、ユーモアのある父親だった。
「畳の上で一緒に寝転がってよく話をしてくれました」とクラウディアさん。
亡くなる一週間前、電話で帰国を勧めたのが最後の会話となった。
このときもヘルツェンさんは日本に残ることを望んだ。
「父にとって日本は故郷なんです。日本で亡くなったのは本望だったと思います」
420 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 21:02:16.42 ID:aThlZta4
>>402
そこまで卑屈じゃねーよ。おくゆかしさがねぇと言ってるんだ
そうやって人がいなくなったあとでムフフムフフとほくそ笑むのが日本人のキモカワイイところ
421 マントルヒーター(石川県):2010/01/26(火) 21:02:30.07 ID:63qT7e9j
>405
うへぇ……
422 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:02:31.93 ID:kTg0JxcF
>>418
愛されているっていうソース無いからね。スレタイ捏造。
423 硯箱(神奈川県):2010/01/26(火) 21:02:39.28 ID:AydOwBG3
>>405
輸出すんなこんな文化
424 ばね(埼玉県):2010/01/26(火) 21:02:39.76 ID:iGrJugss
新聞やテレビで右翼の文字は見るけど左翼の文字は見たことないわ、不思議な国だ
425 しらたき(中部地方):2010/01/26(火) 21:02:51.87 ID:hMzqkSeT
>>400
嬉しい事を、素直に嬉しいと表現する事は
イケナイことなのですか?
426 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:02:57.62 ID:8HRHxfqc
>>383
だな
427 製図ペン(埼玉県):2010/01/26(火) 21:02:58.14 ID:E0VVDei0
スペインとか大悪司が普通に放映されてたんだって聞いて
さすがに胸が熱くなったな!
428 集気ビン(dion軍):2010/01/26(火) 21:03:03.56 ID:cUWrfvCg
こういう風に日本が褒められた話は無条件で信じてホルホルする癖に
逆に外人が日本を批判する内容の記事に関しては
「韓国よりはマシ」「お前の国では〜な癖に」「日本の技術は世界一!ホルホルホル」
とか言って聞く耳持たねえんだろ。ほんときめえなネトウヨは
429 マイクロシリンジ(関西地方):2010/01/26(火) 21:03:03.94 ID:LRHq65z8
>>413
ドイツ人「馬鹿にしてるのか?」
って反応すると思う
430 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:03:06.97 ID:OXV6SyF8
ドイツ発のサブカルってあるのかね。
近代ドイツの文化とかよく知らん。
431 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:03:17.85 ID:3mumOexu
>>420
日本人で済ますな
イメージがおかしくなる
432 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:03:20.04 ID:o1GEOoAs
>>418
江戸の終わり〜明治の初め辺りに日本ブームあったじゃん
あれと似たようなもんじゃね
433 額縁(岩手県):2010/01/26(火) 21:03:38.58 ID:aThlZta4
>>423
欧米から見るとヤマンバってヒッピーみたいなもんだと思ってるらしいぞ
434 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:03:40.35 ID:U8l0tbVX
>>405
凄いな
こういうファッションに外国人を惹きつけるような普遍性があるとは思えないのだが
435 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:04:00.52 ID:o1GEOoAs
>>425
対象がショボすぎるのが気持ち悪いんだよ
436 砂鉄(神奈川県):2010/01/26(火) 21:04:05.35 ID:T/a3TCxv
>>108
昔、ドイツ人と仕事してた時に
Librettoだったか東芝の小さいパソコン見せたら
すごい驚いてたことがあったな、向こうでは売ってなかったんだろうか
437 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:04:17.64 ID:kTg0JxcF
>>425
事実をねじ曲げて「これは日本が好かれてるって事だ」と嬉しがる、これはちょっと精神疾患の領域だよね。
438 のり(神奈川県):2010/01/26(火) 21:04:48.74 ID:NHx71mpV
ドイツの国歌ってどんなだっけなぁ・・・
439 足枷(大阪府):2010/01/26(火) 21:04:51.31 ID:1XTX+3/O
>>405
渋谷のギャルにみせてやりたいよ
440 試験管(東京都):2010/01/26(火) 21:04:52.96 ID:JNkovanL
>>83
オクトーバーフェスは夜が更にヤバイ
この祭りの格言で「(ビールを)飲むのが先か?(精子を)飲まれるのが先か?」「しょんべんを出す暇がない。あっち(射精)が止まらないからな」みたいなのがある。
それくらいセックス祭りになる。
441 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:04:54.10 ID:toID4wGe
>>410
そりゃ文化を海外発信して飯喰ってるような
日本料理屋やアニメ会社はいいんだろうけど
日本の2chで内輪盛り上がってりゃ謙遜してるのが一般的だから違和感感じるんだろうな
442 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:04:55.15 ID:Kwc1tt73
>>324
海外旅行から日本に帰ってきて最初に思うのは
日本ってしょせんアジアのきたねえ島国なんだなってこと
街の風景がいちいちだせえ
自然がいいとかいってもどこ行っても同じような風景だしきたねえ銀紙とか落ちてるし
ヨーロッパの町並みとかには絶対にかなわない
443 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:04:58.22 ID:kTg0JxcF
>>436
小さいパソコンは、今や台湾や韓国に抜かれちゃったけどね。残念すなあ。
444 ちくわ(catv?):2010/01/26(火) 21:05:13.35 ID:pQCqe2do
またチョッパリのオナニーニュースニダか
445 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:05:14.09 ID:U8l0tbVX
>>429
外人にサブカル系のネタで玉音放送パロ動画とか作られたら結構嬉しくなる気がする
446 上皿天秤(北海道):2010/01/26(火) 21:05:26.08 ID:aEUpxMZ6
アホ共が馴れ合ってくれるだろとこんなスレタイつけちゃう行為はファックだよね
447 画用紙(東京都):2010/01/26(火) 21:05:28.02 ID:vdphB5Mj
>>372
どっちでもねーよ 今までで5カ国の人間と会ったけど
文化と言葉が違うだけだわ その中でもカンボジア人は
日本と張り合おうとしてたけど 
もうそろそろそういうの日本にはいらないんじゃないの
448 コンニャク(神奈川県):2010/01/26(火) 21:05:29.19 ID:y/JRHuMv
欧州で中国人が嫌われてるのは事実
449 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:05:32.29 ID:IyeuXXYO
外国人が日本文化に興味を持ってくれて、それで日本の事も好意的な印象を持ってくれるなら
素直に喜ばしい事だろ
今時の情報化の時代ならそれが外交において国益にもなる
それに対してイチャモン付ける奴はもうほんとにチョンか基地外なんじゃないかと思うわ
450 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:05:33.69 ID:5LsIY7/a
日本が好かれるのがそんなに嫌なんだw
451 磁石(東京都):2010/01/26(火) 21:05:35.75 ID:n4YYoRnR
なんかめんどくせえ奴ばっかりだな
韓国だって液晶がすごいとか頭いいやつが増えてきたとか褒められてんじゃん
452 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:05:41.86 ID:5RG7+UY3
>>405
うわぁ・・・
453 コイル(関西地方):2010/01/26(火) 21:05:43.22 ID:kR+ktBXH
釣り針だらけだし勝手にウヨサヨシャドウボクシング始める奴もいるし実に面白いスレだ
454 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:05:58.33 ID:3mumOexu
>>448
日本は存在自体知られてないですけどね
455 エバポレーター(関西地方):2010/01/26(火) 21:06:10.52 ID:DKY5ECOt
調子にのってカウンター食らうのが怖いんだよ

自分もオタクなんだけど、アクティブオタクを嫌うのと一緒
456 下敷き(福井県):2010/01/26(火) 21:06:11.41 ID:MP+HlAhB
ID:QcjMZ7vS  ID:wRKI02z ID:hMzqkSeT

こういう連中のせいで、
この手の話題は変な目で見られるようになるんだよ。
457 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:06:17.92 ID:kTg0JxcF
>>442
日本の電柱丸出しの景観は、ちょっと発展途上国って感じだよね。
458 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:06:19.47 ID:T+SEUn8O
日本が好かれる事なんて1000%ない


ありえない話

ありえない
459 蛸壺(catv?):2010/01/26(火) 21:06:23.72 ID:OQxyDT7E
>>440
ちょっとドイツいってくる
460 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:06:33.36 ID:U8l0tbVX
>>448
移民が多いトコはそうだな
461 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:06:42.77 ID:Pp4HvlVO
62 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/05/14(木) 03:15:50 ID:gbhAugYe
取引先のドイツ人がいつもの接待に飽きたらしく、
カジュアルなレストランに行きたいって言うから、
面白半分で中野のモツ焼き屋に連れてった。
そこはいつもめちゃくちゃ混んでて、
隣の客と常に肩がぶつかるぐらいの
いわゆる安酒場。
客に紙とペン渡して注文を書かせる方式なんだけど、それをいたく気にいってた。
なんて合理的なんだ!って何回も言ってた。
次の日もドイツ人社員だけで行ったらしいので、相当喜んでくれたみたい。
一人3000円もかからない安い店なんだけどね。
あれだけ反応してくれると
ちょっと嬉しい。
462 レーザー(茨城県):2010/01/26(火) 21:06:48.50 ID:/Utx+bfX
ネトウヨスレきめええ
463 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:06:56.06 ID:o1GEOoAs
>>449
日本の○○が好き=日本に好印象、ではないのにそう思い込んでるのが変だっつってんの。
464 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:07:20.63 ID:T+SEUn8O
>>448

はあ何言ってんだよ
日本より漢族は好かれてる

465 セロハンテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:07:28.60 ID:+vqM26V3


こんな朝鮮人だらけの国が好かれるわけねーだろ

466 マイクロメータ(大阪府):2010/01/26(火) 21:07:36.37 ID:wo0ys4Cc
>>454
日本知らないとか低学歴もいいとこだろw
あんなに目立つ位置にあるのに知らないとかアホすぎる。
日本でもイギリスやニュージーランドやマダガスカルやニューギニア島の位置しらないのって
底辺のアホだけだろ?
467 上皿天秤(高知県):2010/01/26(火) 21:07:40.51 ID:WnK5y1Bu
ホルホルがキモいってのは、文化そのものじゃなくて
日本のなになにが海外で大人気!流行!とかテレビの如く小さな声や物をさも
世界的に日本の文化が持ち上げられてるみたいないわゆる「海外の反応」で悦に入って
いやぁ俺たちって変態だよなぁとか思っちゃってる人に対してでしょ
468 撹拌棒(東京都):2010/01/26(火) 21:07:43.42 ID:oTi9gbaT
>>313
これ系のが鬼女と同人絡みの板ってことはヘタリアかぶれの発情メスが書いてんだろうな
キメえったらありゃしない
469 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:07:49.42 ID:8HRHxfqc
>>456
日本人なら少し喜んじゃうような話題だよ
日本人ならね
470 ばね(埼玉県):2010/01/26(火) 21:07:52.57 ID:iGrJugss
ドイツのテクノ文化と日本のエレキ文化が相性いいのかいな
471 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:07:53.17 ID:kTg0JxcF
>>463
そう。
「私は日本の○○が好きです」という外国人の言葉を、
「外国人は日本が好きなのだ」と拡大解釈してホルホルする。
472 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:07:53.36 ID:h1FKPZY7
>>442
そこらの商店街と比較しても仕方ない。

屋久島、富士山、伊勢の神宮杉、皇居・千鳥ヶ淵、一目千本
この辺りと比較しろ。
473 カッター(dion軍):2010/01/26(火) 21:07:59.55 ID:TCfGBeVK
褒められるとか興味持ってくれてるって記事を読むのはは確かに気持良いよ
でもふと我に返って他の奴が鼻の穴膨らましてホルホルしてんの見ると気持ち悪いんだよ
「ホルホルきめえ」って言ってる奴は今賢者タイムなの
元中二病患者が過去の黒歴史を叩いて消したがるのと同じ
474 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:08:01.28 ID:Pp4HvlVO
66 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/05/14(木) 05:43:14 (p)ID:kzKCY03n(2)
彼氏が一人でネットゲームしていた時に、
近くにいたキャラから急に「cool!」と話しかけられたらしい。
彼氏は英語が話せるから会話(というかチャット)してると、
その人はドイツの人だったんだって。
(チャットログ見てみたら、私でもわかるぐらい英語カタコトだった。
っていうかむしろドイツ語だった…)
こちらが、自分は日本人だと伝えたらそのドイツ人の人、
ローマ字で「僕は浜崎あゆみと宇多田ヒカルが大好きです^^」と
言ったんだって。
頑張って日本語も勉強しているみたい。
距離が遠いからあまり実際に会う事がなくて知らなかったけど、
ゲームで外国の人と話してる事聞いてみると、割と日本好きな人多いよね。
日本のキーボードを買ったって喜んでるベトナムの人とか。
こっちが日本人だって知って頑張ってローマ字で話しかけてくる外人さんって可愛いw

ネットゲームやらない人にはちょっとわかりにくい話で申し訳ない…。
475 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:08:07.77 ID:5LsIY7/a
>>458
だから自分もやってみればいいじゃん
簡単だよskype
476 カンナ(岐阜県):2010/01/26(火) 21:08:09.85 ID:t2B/449C
>>405
「海外XX年代風」なんて、どこの国でも流行するんだし、咎めてもどうにもならんべさ。

しかし、欧州人は最初から彫りが深いんだから、
どうせだったら「もっと過激かつ洗練する路線」にしてもらえんかねえ。
顔にモルフォ蝶だの熱帯花だのが描かれているぐらいの。
477 しらたき(中部地方):2010/01/26(火) 21:08:53.81 ID:hMzqkSeT
>>437
日本が褒められる=日本が外国に好かれている
なんて極端な考えを持ってるのですか?貴方は?
478 万年筆(東京都):2010/01/26(火) 21:08:58.18 ID:a/KKbvGx
>>6
きめぇええええええええええ
479 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:09:11.46 ID:T+SEUn8O
>>450

日本が好かれることなんてありえないから
今やクジラを捕る最悪な民族になってしまった
戦争から何も学んでない最低国家だな
480 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:09:11.76 ID:OQfY1mPQ
このスレでなんでネトウヨが出てくるのか理解不能・・
481 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:09:20.78 ID:Pp4HvlVO
59 :おさかなくわえた名無しさん :2009/04/09(木) 22:34:28 ID:B1Jr68d+
ドイツワールドカップに行ったときの話
友人と日本のユニフォームを来てケルンの町を歩いていたら
向こうから遠足に来たと思われる小学生の団体がこっちに歩いてた

友人と「かわいいなあ」と話していると
小学生の一人がこっちを見て「ヤポン、ヤポン(ドイツ語の日本の呼び名)」と言い出した
そしたらそれが伝染してその団体全員で「ヤポン、ヤポン」とヤポンコール

いきなりだったから意味わかんなくてポカンとしてしまったが
すげーうれしくなって「サンキュー、ダンケ」と2人で言ってたんよ
それでもヤポンコールが終わんなくて
こっちも「ドイチェランド、ドイチェランド(ドイツ語でドイツ)」
しばらくそれが続いてその団体とは別れたんだけどそのあとずっと幸せな気分だった
ドイツまた行きてーなあ
482 三角架(千葉県):2010/01/26(火) 21:09:26.25 ID:ITIIKRg6
>>458
そんなに嫌いな国に住んでてメンタルおかしくならんのか
483 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:09:29.02 ID:o1GEOoAs
>>471
俺は韓国料理は好きだがチョンは大嫌いだし、中国料理は好きだが中国人は嫌いだ。
インド料理は好きだがインドにはなんの感情もない。
こういうのが理解できないんだろうな。
484 梁(福岡県):2010/01/26(火) 21:09:30.28 ID:zQvkotqp
あらら
ブサヨが韓国とか言い始めちゃった
ブサヨのグローバルは特亜だけだもんね
485 撹拌棒(東京都):2010/01/26(火) 21:09:44.13 ID:oTi9gbaT
【レス抽出】
対象スレ:不思議の国ニッポンが、好かれる理由
キーワード:おさかなくわえた名無しさん

抽出レス数:10


鬼女のコピペばっかりかよ
486 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:09:54.37 ID:kTg0JxcF
skypeでわざわざ「日本を嫌いなドイツ人」が、日本人に話しかけてくるだろうか?可能性は小さいよね。
そのSkypeで、「Skypeで話したドイツ人は、みんな日本が好きだって言ってるから、ドイツ人はみんな日本が好きなんだ!」と主張する、
この数学力の無さは恐るべきレベル。
487 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:09:54.48 ID:OXV6SyF8
>>479
鯨なんて江戸時代以前から捕ってるじゃん。
488 下敷き(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:09:56.60 ID:Fld+srJn
バナナマンの日村を好きだと言う女は良い奴
バナナマンの日村を可愛いと言う女は性格悪い奴
489 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:10:04.90 ID:5LsIY7/a
490 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 21:10:23.99 ID:kx0sgPi/
ぶっちゃけ天皇陛下の存在はイメージ的にでかい
これは事実
491 朱肉(東京都):2010/01/26(火) 21:10:27.92 ID:WyP5UABV
ID:T+SEUn8O
492 クレヨン(東京都):2010/01/26(火) 21:10:36.55 ID:SoqQu3JQ
「ドイツで上映禁止!」とかのキャッチコピーに散々騙された俺としては微妙。
493 手帳(兵庫県):2010/01/26(火) 21:10:43.04 ID:CBHVY4XH
伝統なんてどこの国でも生活に根ざしてるし、先進国なら科学技術それなりに進歩してるだろ。
あいつらの伝統と日本の伝統が違うってだけで。
494 ヌッチェ(北海道):2010/01/26(火) 21:10:49.10 ID:8JqvKDy/
子供のころドイツに住んでた。
当時のドイツ人は日本なんてほとんど知らなかったんじゃないかな。

ある日、僕が通ってたドイツの小学校の、図画の授業中に絵を描いた。
日の丸のマークの付いたロケットの絵。

いつもは僕たちを叱ってばかりのおっかない男の先生が、急に僕の絵を取り上げたんだ。

みんなの前に僕の絵を持っていって、「この旗は日本という、私たちと一緒に戦った、世界一強い国の旗だ。覚えておきなさい」って言った。

そのとき初めて先生の笑顔を見た。

嬉しかった。
495 フラスコ(愛知県):2010/01/26(火) 21:10:51.71 ID:NRC5s6gi
>>479
戦争とクジラの共通点が分りませんので簡潔に教えてください。
496 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:11:00.02 ID:3mumOexu
>>490
^^;
戦犯がでかいつらできるわけねえだろ
497 さつまあげ(奈良県):2010/01/26(火) 21:11:08.85 ID:hkY1Y3As
実際にヨーロッパ行ったことのある奴は、菊のご紋のパスポートの威光を知ってるだろ。
498 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:11:15.62 ID:5LsIY7/a
誰も全員が日本を好きだと言っているなんて言ってませんよw
不思議な人だなあw
499 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:11:44.76 ID:T+SEUn8O
>>487

世界は戦争はダメって形でアメリカ以外はやめた
クジラも同じ
クジラを捕るのは世界でダメと言ってるのに
日本は捕り続ける

アメリカと日本が世界で嫌われる理由が分かるだろ
500 梁(福岡県):2010/01/26(火) 21:11:45.58 ID:zQvkotqp
>>496
これがニートブサヨ脳
501 画用紙(東京都):2010/01/26(火) 21:11:46.67 ID:vdphB5Mj
好かれてる嫌われてるなんて小学生かっての
隣のクラスの〜ちゃんがお前のこと好きらしいよ
っていわれて妄想膨らませるガキじゃねーか
502 バール(愛知県):2010/01/26(火) 21:11:46.76 ID:C+35pcsC
初期ようつべと今のつべのコメント内容の差だけでもずいぶん変わったと感じるね
503 色鉛筆(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:11:52.61 ID:ZJJoyDI6
高体連登録人数 (全て男子のみ)

平成21年度

野球    17万人
サッカー 15万人
バスケ  9万人
テニス  7万人
卓球    5万人
バドミントン 5万人
バレー  4万人
ラグビー 3万人
剣道   3万人
柔道   2万人
504 下敷き(福井県):2010/01/26(火) 21:11:58.44 ID:MP+HlAhB
>>469
+くせーセリフ。
505 エバポレーター(関西地方):2010/01/26(火) 21:11:59.94 ID:DKY5ECOt
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan059907.png
何だ、オージーは日本のこと好きじゃん
2ちゃんだけじゃん、騒いでるの
506 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:12:11.45 ID:o1GEOoAs
>>497
別に好かれてるからじゃねーよw
507 マイクロメータ(大阪府):2010/01/26(火) 21:12:23.92 ID:wo0ys4Cc
>>472
おい、大都会岡山と原爆都市を忘れてんぞ

>>490
まぁ、「エンペラー」って言葉にわくわくするのはどこの国でも一緒だからなw
508 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:12:28.22 ID:kTg0JxcF
>>498
お前は、「スカイプで話したドイツ人は、日本が好きだって言ってたもん!」と主張しているけど、
それが何か?
当たり前でしょ?
という事。
509 レーザー(茨城県):2010/01/26(火) 21:12:30.25 ID:/Utx+bfX
ネトウヨはきもいコピペやめろ迷惑だ
510 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:12:30.95 ID:T+SEUn8O
>>482

私は正しい認識を日本人に伝えないといけない
511 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:12:47.06 ID:1Av099Yu
ネトウヨ気持ち悪すぎなんだよ

自分が作り出したモノでもないのに日本って符号に一般化して誇るんじゃねぇよ

誇るなら「日本の漫画家やアニメのクリエーターはすごいよね」とかにしろよ


お前らが生み出したモノじゃないんだから
512 シャーレ(埼玉県):2010/01/26(火) 21:13:03.23 ID:gGDGYKk4
>>493
いや日本は特殊
試験官の中で国家を培養したらこんなんできちゃいましたってレベル
513 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:13:07.92 ID:h1FKPZY7
>>504
福井には朝倉氏跡の史跡があるはずだが
自分のところの歴史遺産の価値も分からんのかな。
514 ルアー(東京都):2010/01/26(火) 21:13:08.51 ID:wp2JNpNq
>>481
ほのぼの過ぎワロタwww
515 セロハンテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:13:08.83 ID:+vqM26V3
>>510
韓国北朝鮮に次いで朝鮮人率の高い国だからな日本は

世界一嫌われてる民族が世界で3番目に多い国が好かれるわけないな
516 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:13:09.75 ID:kTg0JxcF
ネトウヨ気取りも結構だけど、もうちょっと論理的な文章をお願いしたいよね。
517 磁石(東京都):2010/01/26(火) 21:13:13.81 ID:n4YYoRnR
極東の島にはわけのわかんない文化が蔓延ってるってのが西欧で面白く報道されてるだけなのに
なんで愛国やらネトウヨやらの話になるんだか
キムチ鍋も参鶏湯も棒棒鶏も上海蟹も好きだぞ俺は
518 修正テープ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:13:14.37 ID:fBmBMA4k
>>440
10月に行けば良いの?
イベント行くだけで飲むか飲まれるかイベントも発生するの?
519 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:13:14.82 ID:8HRHxfqc
520 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:13:16.38 ID:QcjMZ7vS
>>456
まーたチョンの印象操作かw
521 鍋(大阪府):2010/01/26(火) 21:13:41.12 ID:Byz4onwl
何で無関係の朝鮮人が発狂してるの?
522 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:13:47.10 ID:Pp4HvlVO
471 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/03/06(金) 01:22:53 ID:phArldQu
ドイツに旅行に行ったときの話。
ドイツでトルコ料理の軽食屋に行った。基本テイクアウトみたいなところ。
おじさん「どこからきたの?」
俺「日本です」
というと、他のトルコ人店員がわらわら寄ってきて、
「ニッポン!ニッポン!」と叫びはじめた。
店員の兄ちゃん「日本のサッカーチームはいいチームだよ。いい選手もたくさんいるしね。」
俺「トルコチームはすごく強いから、日本はまだまだ絶対にかなわないですよ。」
というと、みんなめっちゃよろこんでまたニッポンコール。
で、ニッポンコールの中、出来たケバプを受け取って代金を払い、
ありがとう、バイバイと言うと皆手を合わせて「ナマステ。」とお辞儀。
方向は大体あってるけど、惜しい。

ちなみにドイツで一番有名なアイドルグループの名前は「トーキョーホテル」で
ドイツでかなり有名なラッパーで「ブシドー」さんがいるらしい。
523 乳鉢(埼玉県):2010/01/26(火) 21:13:48.26 ID:jHFWdei/
捕鯨辞めると外国が調子に乗るからしてるんだろ?
しかし、他に抵抗する手段なんかいくらでもあると思うけどねぇ?
524 クリップ(北海道):2010/01/26(火) 21:13:52.03 ID:fWAORdzi
>>510
少数派の方が意見が正しい分けない
525 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:13:56.50 ID:kTg0JxcF
>>517
> 極東の島にはわけのわかんない文化が蔓延ってるってのが西欧で面白く報道されてるだけなのに

そう。笑いものにされている、バカにされている、という可能性の方が大きいと思うんだ。
526 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:14:01.57 ID:IyeuXXYO
いつのまにか好きか嫌いかの話になってる
ブサヨか在日か知らねえけど、必死すぎだろ
527 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:14:05.60 ID:ekBxfdlS
一連のアニメヘンタイ報道は形を変えたオリエンタリズムだと思うわ。
528 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:14:09.38 ID:3mumOexu
>>521
でたーネトウヨお得意の認定wwwwwww
529 さつまあげ(奈良県):2010/01/26(火) 21:14:13.87 ID:hkY1Y3As
>>506
そうだな、むしろ、信頼ってコトかな。
530 梁(福岡県):2010/01/26(火) 21:14:17.08 ID:zQvkotqp
ブサヨのひねくれっぷりは凄いよね
多分幼少期にイジメにあってたんだろうね
531 三角架(千葉県):2010/01/26(火) 21:14:18.72 ID:ITIIKRg6
>>510
正しい認識ってなんだよ
オマエの国の教え?
532 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:14:45.90 ID:5LsIY7/a
ドイツ人ともいってないしねw
勝手に人の話を作り上げて批判するよね
533 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:14:49.02 ID:T+SEUn8O
>>515

朝鮮族が嫌われるなら
韓国企業が世界を圧倒することにはなりませんが?

日本企業がこけて韓国企業が伸びてるのは
韓国を世界が待ってたからなんですがね
534 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:15:02.94 ID:o1GEOoAs
>>523
金の力を行使しないんだもんな
馬鹿だ
535 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:15:08.72 ID:1Av099Yu
ネトウヨ気持ち悪すぎなんだよ
自分が作り出したモノでもないのに日本って言葉で抽象化して誇るんじゃねぇよ誇るなら


「日本の漫画家やアニメのクリエーターはすごいよね」



とかにしろお前らが生み出したモノじゃないんだから
536 フライパン(埼玉県):2010/01/26(火) 21:15:14.06 ID:nqwqcvt4
駅の水道で水を飲んでいる写真を
入れ替わりで写していた外人家族がいたな・・・

何で日本の駅でワザワザ水なんか飲んでんだよ!
537 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:15:17.22 ID:OXV6SyF8
>>506
それだけ信頼の積み重ねがあるってことだね。
538 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:15:35.36 ID:Kwc1tt73
>>472
屋久島行ってきたけど普通の日本の田舎じゃねえか
ぜんぜん異国情緒もない
それに向こうはどこを切り取っても絵になるんだよ
少なくとも観光地以外でも写真撮りたくなるぐらいいい景色がいっぱいある
お前がやってることは日本のモデルと白人の一般人を比べろって言ってるようなもんだ
それでもへたしたら向こうが勝つけどな
539 ルアー(東京都):2010/01/26(火) 21:15:39.05 ID:wp2JNpNq
>>501
世界ってそんなもんで回ってるんだよ。
なんだかんだいっても、人間だもの。
それでいいのだ。
540 下敷き(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:15:39.21 ID:Fld+srJn
>>440
そりゃ行くしかねーな
541 トレス台(京都府):2010/01/26(火) 21:16:12.23 ID:bfKazQZs
外国人からみた変態国NIPPONみたいにはしゃぐ奴は気持ち悪いと言う俺も俺で気持ち悪い
542 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:16:17.39 ID:ekBxfdlS
アメリカ人の信じている日本文化【北米の番組】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9409601

イメージ曲げられてる
543 カッター(関西地方):2010/01/26(火) 21:16:27.42 ID:TDu4WeUa
まーたホルホルスレか、きもちわりぃ
544 クレヨン(東京都):2010/01/26(火) 21:16:31.24 ID:SoqQu3JQ
ドイツと言えばアンドレア・イレーナ・フィッシャーだよね(´・ω・`)
545 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:16:33.36 ID:Pp4HvlVO
115 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/02/28(土) 22:43:38 (p)ID:eL6KK5An(4)
先日いわゆる大学卒業旅行という奴をしてみたので、その時のなごみ話。

行先はドイツ・オーストリア・イタリアの三カ国で期間は半月強。
まずドイツでの話。

フランクフルトのホテルでチェックインした際、
「ここにサインしてねー」
と言われ日本語でサインしたら、フロントのおっちゃんのテンションが急に上がった。

うっひょううっひょう言いながら、ロビーの奥のソファーに座っていたドイツ人客に
「日本語でサインもらったぜー」
みたいなことを叫んでた。
(叫んでたのはドイツ語だったけど、何となく内容は理解できてしまった。
ヤーパンがどうたらこうたら言ってたし)
ドイツ人客の皆様も、なぜか一緒になって、うっひょううっひょう言ってた。

結構日本人客もいるホテルだし、
なぜそんなにテンションが上がったのかいまいち不明だったんだけど、
とりあえず嬉しそうだったんでなごんだ。
隣にいた友人が言うには、何でも私の筆記スピードが受けてたらしい。
すごい早い!って褒めてたよ、英語で。
といわれたが、呆気に取られた私には聞き取れなかった。
すまんおっちゃん、褒めてくれたのに。
でもそんなに早かったかなあ・・
546 オープナー(新潟県):2010/01/26(火) 21:16:38.71 ID:5LsIY7/a
思うんだじゃなくて
実際に聞いてみればいいんじゃないかな?w
547 足枷(大阪府):2010/01/26(火) 21:16:41.17 ID:1XTX+3/O
この手のスレもすっかりニュー速んの嫌われ者だな
548 コンニャク(神奈川県):2010/01/26(火) 21:16:52.79 ID:y/JRHuMv
http://www.youtube.com/watch?v=EbMNjRahM4o
ドイツで東京大人気じゃん
549 鏡(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:16:55.10 ID:sPjAUZJH
>>6
教師っていう立場の人間が
第二次大戦を美化(?)するような発言をするのはありえないと思うんだけど。
ナチスやヒトラーを賛美したら逮捕されるような国で。
550 ホールピペット(岩手県):2010/01/26(火) 21:17:01.52 ID:2Iadqvms
日本のアニメは国内だけで楽しめよな
551 セロハンテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:17:06.49 ID:+vqM26V3
>>533
ゴキブリが都会に住んでるのは、都会人がゴキブリ好きだからなのですか
それは新説ですね
552 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:17:07.69 ID:kTg0JxcF
ネトウヨのホルホル思想がだいぶ嫌われるようになって良かった。
553 アリーン冷却器(群馬県):2010/01/26(火) 21:17:18.06 ID:GjO+pAjU
>>535
お前がキモイ
554 乳棒(長屋):2010/01/26(火) 21:17:27.47 ID:UvpR9yH9
>>383
そもそも俺らが誉められてるわけじゃないし
555 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:17:33.43 ID:ekBxfdlS
>>545
何でこの手のレスって全部おさかなくわえた名無しさんなの
556 修正液(愛知県):2010/01/26(火) 21:17:34.28 ID:8hgYXlBs
予備知識なしに海外行くと、意外なところに日本好きがいたり、日本由来の品見て驚くよ。

でもオタク文化とかはあくまで、ごく一部の人が愛好しているだけで、一般人は萌えアニメなんて知らない。
中国と日本の区別ついてない奴や、黄色人種に偏見持ってる奴も大勢いる。

だからニコニコとかで、一部のオタクな日本フリークの発言翻訳してきて、
「ヘンタイでサーセンww」とか「地球オワタw」とか「日本の天皇はエリザベス女王より上で〜」とかやってる奴ら
は本当に気持ち悪い。
557 乳鉢(埼玉県):2010/01/26(火) 21:17:38.69 ID:jHFWdei/
>>534
この板の人から言わせると「捕鯨は文化(キリッ」だから
金じゃ解決しないと思うよ
558 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:17:44.83 ID:U8l0tbVX
ネトウヨ連呼するのまた流行ってんのか
559 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:17:56.70 ID:Kwc1tt73
>>481
はいうそ決定
おれの友達はドイツを普通に歩いてただけで物投げてきたって言ってたぞ
560 烏口(千葉県):2010/01/26(火) 21:17:57.93 ID:8Ct7FrjP
>>6
なんで負けてんの
561 漁網(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:18:03.83 ID:OXV6SyF8
>>550
市場が縮小気味だから制作側も海外で売りたいのよ。
562 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:18:06.54 ID:h1FKPZY7
>>538
特別名勝の西芳寺庭園すらカス扱いする屋久島を見て何も感じないとは、
それはそれで凄いな。
563 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:18:08.12 ID:3mumOexu
>>556
日本にも当てはまるだろバカ
564 バール(愛知県):2010/01/26(火) 21:18:15.64 ID:C+35pcsC
まあ海外を意識するのはよくないよね
いつまでもガラパゴスでいて欲しい
565 ホールピペット(岩手県):2010/01/26(火) 21:18:28.10 ID:2Iadqvms
在日連呼するのまた流行ってんのか
566 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:18:36.57 ID:QcjMZ7vS
チョンってどこにでも沸いてくるなw

まさにゴキブリw
567 石綿金網(沖縄県):2010/01/26(火) 21:18:43.21 ID:9cCvmGlr
どうして日本には日本の旗が少ないの?
568 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:18:44.91 ID:toID4wGe
>>547
ニュー側がひねくれ集団ってのもあるし
+もほぼ並び立ってるし
02年頃からの反動が来てるのも大きいだろな
569 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:18:45.58 ID:1Av099Yu
>>553
キモイとかじゃなくて事実を事実として受け止めろよ

すごいのはクリエーターでお前らじゃない

お前らはなんで人の手柄を自分のモノみたいにあつかってんの?

570 マイクロメータ(大阪府):2010/01/26(火) 21:18:47.73 ID:wo0ys4Cc
>>556
オタク文化を愛好してるのが一部ってそんなの当たり前だろ
本場の日本ですら萌えアニメなんて一部が好きなだけだし
571 トースター(神奈川県):2010/01/26(火) 21:18:49.50 ID:V5iO5BfY
>>80
コキントウもXの完結を待っている。
572 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:19:04.82 ID:OQfY1mPQ
>>538
お前が西洋にあこがれてるだけじゃん
573 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:19:05.39 ID:8HRHxfqc
>>528
なにレスしてんのww
そんなものスルーしたらどうだ
574 巻き簀(長屋):2010/01/26(火) 21:19:07.18 ID:e7Z/NSmO
ラーメンズかと思ってしまった
575 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:19:19.08 ID:o1GEOoAs
576 アリーン冷却器(群馬県):2010/01/26(火) 21:19:21.21 ID:GjO+pAjU
>>559
どこの話だよ
577 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:19:24.22 ID:ekBxfdlS
>>548
ドイツには、cinema bizarreっていうアニメファン界隈出身のバンドが居るよ。
578 二又アダプター(福岡県):2010/01/26(火) 21:19:25.76 ID:rqubW5Zw
逆に、海外を見た日本の反応

http://www.nicovideo.jp/watch/nm9496961
579 リービッヒ冷却器(千葉県):2010/01/26(火) 21:19:35.90 ID:gbgAIeJ/
>>559
こういう「自分の世界が全て」ってどこから来るんだろう
やっぱ学校教育かな
580 はさみ(長屋):2010/01/26(火) 21:19:43.35 ID:e6jocGPK
国別インターネット接続速度&料金チャート:世界トップは日本
http://blog-imgs-37.fc2.com/a/n/s/ansan01/tumblr_ksd5l0E9qh1.jpg
581 ムーラン(愛知県):2010/01/26(火) 21:19:55.79 ID:qrugDXNO
サヨチョンの負け犬臭でお腹いっぱい
582 トレス台(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:19:57.28 ID:Wd30YRC/
好かれるとか嘘だろ
ここすげーぞ
http://lunchtimers.com/game/?game=scratchpad&roomid=room1
583 IH調理器(福岡県):2010/01/26(火) 21:19:57.70 ID:5irdmF37
>>442
まあ、戦争で焼けちゃったからね
家屋が木造だから仕方ないけど
むしろ田舎の方が古い建物残ってて風景いいけど
584 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:20:04.16 ID:toID4wGe
>>555
生活板に海外の外人が日本通だと和むっていう人気スレがある
コピペしてるのはそっから引っ張ってきてる
585 浮子(兵庫県):2010/01/26(火) 21:20:04.61 ID:z/6Bdieg
>>218
ドイツは移民だらけだよ
特にトルコ人。労働がクソなのは日本という国が先進国になるためには
仕方なかったんじゃないの。地理的な問題とか資源的な問題で
586 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:20:08.95 ID:5RG7+UY3
いつからだろうなぁ
こういうスレにホルホルきめぇとか言うやつが増えだしたのは
2年くらい前は普通にきゃっきゃ騒げてたんだが
ここ1年くらいで劇的に増えたよ確実に
この人種は一体何なのか
587 乳鉢(埼玉県):2010/01/26(火) 21:20:21.15 ID:jHFWdei/
>>569
自分が住んでる町の隣町がテレビで出るの見るとうれしくなるじゃん?
あんな感じ
588 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:20:24.24 ID:1Av099Yu
ネトウヨ気持ち悪すぎなんだよ
自分が作り出したモノでもないのに日本って言葉で抽象化して誇るんじゃねぇよ誇るなら


「日本の漫画家やアニメのクリエーターはすごいよね」



とかにしろお前らが生み出したモノじゃないんだから
589 ルアー(東京都):2010/01/26(火) 21:20:29.15 ID:wp2JNpNq
>>545
漢字でサインして、スラスラ文字が形成されていく様は
異国の人からしたら、うっひょううっひょうテンションあがるのかもしれん。
590 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:20:29.42 ID:3mumOexu
>>573
すんません、あまりにもウマそうだったのでつい・・・
591 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:20:41.28 ID:Pp4HvlVO
433 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/02/05(木) 23:24:03 ID:SedjlUK9
ドイツ旅行してた時、電車の中で酔っ払いのおっちゃんに話しかけられた
自分がドイツ語下手糞なもので心配したらしく、電車の乗り方を丁寧にレクチャーしてくれた
やがて、どこから来た?中国か?と聞かれ「日本」と答えると、途端にテンション↑
しかし酔っ払ってる上に訛りまくって、初心者には完全に聞き取れないレベル
で、携帯を自慢げに見せつけつつ、
「俺の携帯はソニーだ!日本製だぜ!お前のはソニーじゃない!」
いや、パナソニックだって日本製だし
でも嬉しそうに機能の自慢をして、「日本最高!」と言ってくれたので、
別にいいやと諦めた
おっちゃんは駅を二つ乗り過ごしていたので、
自分の目的地で一緒に降りて、警察に預けてきた

592 てこ(香川県):2010/01/26(火) 21:20:44.65 ID:NCGqyIJD
>>121
もっと幸せになりたいんで英語できない僕を導いてください
593 磁石(catv?):2010/01/26(火) 21:20:49.68 ID:FkzCbGb4
>>559
中国人と間違われたんじゃないの?あいつらうるさいからドイツ人マジギレしてたよ
世界で一番うるさいのはアメリカ人だがね
594 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:20:52.18 ID:QcjMZ7vS
>>569
>>553がなんでクリエイターじゃないってわかんの?

ホントきめえなチョンはw
595 餌(神奈川県):2010/01/26(火) 21:20:57.59 ID:5cktq6mW
日本のメディアがオタクを笑いものとして取り扱っているように
誰も認めているんじゃなくて、笑いものにしているんだけど
脳みそにヘンテコフィルターが掛かっているのか、認められたと勝手に変換してしまう
596 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:21:00.16 ID:T+SEUn8O
>>531

日本は好かれてるとネットを使い組織的に
工作するのに反して現実を伝えることですよ
597 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:21:14.33 ID:kTg0JxcF
「日本企業の時価総額」とか、「日本企業の当期純利益」だったら、数字がズバリ出るから捏造出来ないけど、
「日本は好かれているのだ」などという感覚的な事なら、捏造し放題で便利だ。
598 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:21:16.18 ID:pF8W4Vrn
日本を持ち上げようと必死だな
599 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:21:34.29 ID:pQx3uYtn
またまたネトウヨの幼児性をくすぐるスレ立てちゃって・・。
600 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:21:42.09 ID:IyeuXXYO
>>567
沖縄の国際通りが今どうなのか知らんが、
渋谷や表参道は普通に日の丸沢山あるぞ
601 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:21:49.75 ID:ekBxfdlS
>>559
えーと、何故その内容が>>481の内容を否定する根拠になるんでしょうか
602 ばね(埼玉県):2010/01/26(火) 21:21:57.57 ID:iGrJugss
ドイツが日本を褒める→ν速民の勝利宣言→ネトウヨきめぇ
この流れなんなの?
603 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 21:22:00.54 ID:kx0sgPi/
欧米人は漢字も大好きだけど
中国語としての漢字じゃなくて、あくまでも日本語の漢字なんだよね
604 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:22:07.60 ID:Pp4HvlVO
787 おさかなくわえた名無しさん sage 2009/02/06(金) 02:01:38 ID:n3dag2Cf
1月末まで職場に出向してきてたドイツ人が、送別会でシクシク泣きだした

「帰りたくない」という彼の言葉にみんなジーンときたが

「これから夜中に酒が飲みたくなったらどうしたらいいんだ。
○○(アニメ。タイトル失念)もリアルタイムで見たいし、
ふきかえが自分の国の声優ではキモいからいやだ。
うまい料理ももう食べられないじゃないか。日本人の嫁さんも欲しかった」

そんなあいさつがあるか('A`)

605 オーブン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:22:20.82 ID:kCg915pj
あらゆる面で日本は平均点以上の国
しかし最高点は少ない国
606 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:22:26.75 ID:o1GEOoAs
>>586
酷くなったから
リアルでは新風とかのキモイ団体とか動画ではニコニコとかで
607 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:22:30.89 ID:8HRHxfqc
>>588
社会貢献してますかー?
608 烏口(千葉県):2010/01/26(火) 21:22:46.49 ID:8Ct7FrjP
>>481
どっちかというと失礼だと思うんだが
嬉しくなるようなことか
609 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:22:50.61 ID:Kwc1tt73
>>562
で、おまえ自身の感想はどうなの?
権威の意見じゃなくておまえの意見を言ってみろよ
610 硯箱(神奈川県):2010/01/26(火) 21:22:59.06 ID:AydOwBG3
>>445
流石にそれはないと思う
611 マイクロシリンジ(関西地方):2010/01/26(火) 21:23:00.64 ID:LRHq65z8
ID:Pp4HvlVO
やめろ
612 三角架(千葉県):2010/01/26(火) 21:23:06.12 ID:ITIIKRg6
>>596
国内でそんなことして何の意味があるんだよw?
613 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 21:23:09.64 ID:buwwpSvA
今の萌えアニメばっかり作ってるアニメーター見て下の世代育ったら
アニメも終わりだろ
614 指錠(大阪府):2010/01/26(火) 21:23:12.25 ID:wfjGuBvl
ドイルは堅苦しくて職人気質っぽいところが良いな
日本人の魔改造に通じるものがある
615 消しゴム(dion軍):2010/01/26(火) 21:23:13.03 ID:6NBwQLHv
高校時代交換でニュージーランドにホームステイしてた時
街を歩くと兄さんたちにチャイニーズwwいくらだよwww
などとよく大きな声でからかわれたけど
一緒にいた友達が「彼女は日本人だよ!」って一喝してくれた
それで静まったし彼らも無礼を詫びてくれた
実際中国人だったら、真面目な留学生でもこんな差別に会うんだな〜と思って
先人の日本人たちの行いに感謝したよマジで。
616 がんもどき(福岡県):2010/01/26(火) 21:23:17.85 ID:k4/Gu937
日本は最高だな
日本以外で生まれてたら人生の大半は損だよな
617 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:23:28.55 ID:1Av099Yu
>>601
文読んでわからないか?
嘘くさすぎる文面だと思うけどなんか読んでて気持ち悪くなってくるし
どのコピペも雰囲気にてるし同じ奴が書いてるんだろうなって事ぐらいわかるだろ
618 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:23:31.80 ID:Kwc1tt73
>>572
アジアはダサい
それは誰もが同意する事実だからな
619 薬さじ(東京都):2010/01/26(火) 21:23:32.50 ID:gAY/w39m
ドイツ人のセンスは黒人に近い
620 エバポレーター(関西地方):2010/01/26(火) 21:23:37.45 ID:DKY5ECOt
パリのホテルで自販機に金飲み込まれて、従業員に文句言ったんだよ。
それで返金するには「部屋番号を言え」「サインが必要だ〜」とかなんとかうだうだやってる最中
後から来て金飲み込まれた白人が文句言ったらそいつにはあっさり返金したのは忘れない
621 ルーズリーフ(catv?):2010/01/26(火) 21:23:43.79 ID:M66YyO9M
HENTAIの国ニッポンが好かれる理由

ぶっちゃけ面白いから
622 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:24:03.69 ID:ekBxfdlS
>>618
あなたは個人的な体験や、個人的な感想を
普遍的なものとして広げようとする悪癖がありますね。
623 指錠(関西地方):2010/01/26(火) 21:24:05.50 ID:hBADw/Pe
こういうスレってID赤い奴ばっかだな
624 ムーラン(愛知県):2010/01/26(火) 21:24:12.25 ID:qrugDXNO
>>586
ネトウヨ釣りがシナチョンを呼び込んだだけ
625 磁石(東京都):2010/01/26(火) 21:24:23.91 ID:n4YYoRnR
>>525
いいじゃねえかそれで 少なくともこちらの文化に触れて反応してんんだから
ビビンバやホンオフェだって最初は「なんだこれwww」だろうけど
少なくともビビンバは食えばそれなりにリピーターがつくだろ
626 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:24:25.01 ID:UXnCRsEv
>>522
ドイツにはNEADA TANというバンドもいたからな。
英語のwikipediaにものっそい量の解説が乗ってる。
627 セロハンテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:24:31.76 ID:+vqM26V3
>>586
マジレスすると流されてネトウヨやってた奴らが
流されてネトウヨ連呼厨になった
628 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:24:47.90 ID:QcjMZ7vS
>>586
チョンが流入してきてるんだろうな

日本人の日本人による日本人のためのスレに勝手に入ってきてわめき散らすチョンw
629 乳鉢(埼玉県):2010/01/26(火) 21:24:54.07 ID:jHFWdei/
俺の通ってるFラン大学は外人いっぱい居るけど日本便利、日本暮らしたら元の国戻りたくないって言ってるよ
嫌いか好きかは知らんけどな
630 手帳(兵庫県):2010/01/26(火) 21:24:59.32 ID:CBHVY4XH
ようするにYO-YO-言ってる黄色い黒人と同じだろ。
631 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:25:04.88 ID:kTg0JxcF
>>627
知的水準の低さから考えて確かに一致するね。
632 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:25:05.15 ID:T+SEUn8O
>>612

全体主義に繋がるだろ
日本は好かれてる日本は最高の民族だ
とかなりかねない
633 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:25:14.93 ID:PhdeVdYK
うはwwww
きwwwwwめwwwwwえwwwww
634 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:25:22.54 ID:h1FKPZY7
>>609
屋久島見ても何も感じないんだろ?
だったらお前にはもう何も言う必要ないだろ。

世の中にはピラミッドを見ても何も感じないやつもいるしな。
635 リービッヒ冷却器(千葉県):2010/01/26(火) 21:25:28.31 ID:gbgAIeJ/
>>595
あと、これもわかんない
「俺らと違う面白い奴らが居るぜ」ってのが笑いものっていう発想
まあそういう部分もあるんだろうけど、なんか違う
636 豆腐(兵庫県):2010/01/26(火) 21:25:28.53 ID:O6i88uf6
シナチョンって海外の人間に誉められたことねえだろw
だから嫉妬しまくるんだろうな
637 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:25:31.43 ID:OQfY1mPQ
>>586
全くだ
よくわからん政治関係のレスで本当につまらない板になった
638 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:25:32.26 ID:Kwc1tt73
>>622
じゃあお前の意見を聞こう
アジア と ヨーロッパの町並み
どっちがダサい?
639 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:26:05.78 ID:IyeuXXYO
>>605
いや違うと思うぞ
どっちかっていうと、世界一○○ってのがいい意味でも悪い意味でも多い
日本史は100点で数学は30点とかのν速民みたいなもん
640 バール(愛知県):2010/01/26(火) 21:26:06.56 ID:C+35pcsC
そういえば少し前に海外の競馬でおかしな名前の馬が勝ってたな
641 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 21:26:07.31 ID:buwwpSvA
>>634
ピラミッドはおじさんがエジプト旅行行ってナメてたら
実物デカすぎて圧倒されたって興奮して話してたからそれはない
642 三角架(千葉県):2010/01/26(火) 21:26:07.67 ID:ITIIKRg6
>>628
チョンだけではあるまい
シナもだいぶ入ってきてる
643 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:26:08.38 ID:T+SEUn8O
>>586

日本が世界から見られてる現実を知ったんだよ

日本が好かれてることなんてないからね
644 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:26:48.77 ID:T+SEUn8O
>>642

またネトウヨが見ない敵と戦い始めたぞ
645 絵具(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:26:51.42 ID:vHkTa2YO
>>586
日本人じゃないことは確かだろうな
646 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:27:04.61 ID:Kwc1tt73
>>549
だからウソだよ気付けよ
647 カッター(関西地方):2010/01/26(火) 21:27:12.27 ID:TDu4WeUa
くっせぇw
648 トースター(神奈川県):2010/01/26(火) 21:27:14.90 ID:V5iO5BfY
>>639
俺だ
649 セロハンテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:27:18.39 ID:+vqM26V3
>>643
韓国北朝鮮に次いで朝鮮人率の高い国だからな日本は

世界一嫌われてる民族が世界で3番目に多い国が好かれるわけないな
650 カッター(dion軍):2010/01/26(火) 21:27:21.15 ID:TCfGBeVK
>>525
たぶんこの記事ドイツの3satでの日本週間のことだと思うけど、
見た知り合い曰く別にオモシロ日本みたいなんじゃなかったらしいよ。特に食が。
でもやっぱりステレオタイプなイメージ映像が多かったってさ。
651 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:27:24.88 ID:o1GEOoAs
>>636
シナはまだあるだろ。
チョンなんて誰も知らんだろうけど
652 ガスクロマトグラフィー(茨城県):2010/01/26(火) 21:27:51.82 ID:ABG1r5vE
ロシアに1年住んでたけどほとんどの人は日本人だって言うと好意的に接してくれたよ
ネオナチ連中には文字通りガクブルだったけど向こうの人もあいつらはキチガイだから気にすんなみたいなこと言われてたわ
653 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:27:59.90 ID:PhdeVdYK
>>628,648
クソワラタ
ネトウヨwwww
民度最低だなおまえらwwww
654 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:28:29.07 ID:h1FKPZY7
自分の国の魅力も見つけられん人間が、
どうやって外国人から搾取するのか実に不思議だわ
655 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:28:45.71 ID:UXnCRsEv
>>629
サービスを受ける立場なら日本は世界一と胸はって言える。
ネックは労働システムと住環境だな。どっちもG7でぶっちぎり最下位。
656 梁(福岡県):2010/01/26(火) 21:28:48.03 ID:zQvkotqp
韓国人とブサヨは全く同じ思想だからネットで同一扱いされても仕方ないよね
これには誰も反論できないよね
657 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:28:52.11 ID:toID4wGe
>>586
ネットやった最初のほうは海外の反応なんか簡単に聞けて
興奮してたんじゃないの
その熱が冷めただけ
本気で中国人が〜韓国人が〜とか言ってるやつは終わってるけど
658 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:28:52.03 ID:9l7/t6Yt
もうウヨサヨスレになったから言うけど
ネトウヨってなんか左翼=チョンって勘違いしてるよね
なんで?
659 釣り針(佐賀県):2010/01/26(火) 21:28:56.21 ID:o8rHmDf0
東日本さんいい加減にキチガイぶるのやめろよ
レス乞食丸出しでひくわ・・・
660 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:29:04.69 ID:PhdeVdYK
>>648じゃなくて>>642だった
661 指錠(大阪府):2010/01/26(火) 21:29:09.13 ID:wfjGuBvl
>>613
ドイツがなんとかしてくれるさ…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org596073.jpg
662 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:29:11.19 ID:1Av099Yu
いつからだろうなぁ慎ましく毅然とした態度の日本人が減ったのは

日本が好かれてるのってそういうところだと思ってたのになんか俺たちすごい俺たちすごい

ホルホルしかできなくなっちゃったよなぁ
663 すり鉢(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:29:11.76 ID:el/izla2
あまんじゃく供が多い
664 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:29:25.06 ID:ekBxfdlS
>>638
二つは違うとしか言いようがないんだけどね。
並び方は勿論、季節と時間によっても様々な表情があるし、ましてヨーロッパ アジア と大枠で括れるものじゃない
665 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:29:30.76 ID:o1GEOoAs
>>654
ちょっと好きな人がいる、を、大人気、と勘違いするような奴が搾取なんてできるか
666 指錠(宮城県):2010/01/26(火) 21:29:32.95 ID:oBOFRjJ1
↓シュトロハイムが
667 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:29:33.05 ID:5RG7+UY3
>>637
ほんとほんと
こういうスレではただ普通にバカ騒ぎさせて欲しい
ネガティブな意見言うのはそっち系のスレでやってほしいわ
668 三角架(千葉県):2010/01/26(火) 21:30:01.59 ID:ITIIKRg6
支那人くせぇえええええええwww
669 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:30:20.94 ID:QcjMZ7vS
>>658
ブサヨって日本が好き=右翼だと思ってるよね

なんで?
670 オートクレーブ(兵庫県):2010/01/26(火) 21:30:23.48 ID:fCZ1eMyk
在日沸きすぎワロタ
国へ帰れよ蛆虫共
671 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 21:30:32.63 ID:buwwpSvA
日本がごく一部のオタクに好かれてるのは事実だろ

アメリカの掲示板だと「戦争と犯罪と暴力のアメリカ嫌だ、日本に行きたい。
日本はアニメ漫画の世界みたいに毎日がエブリデイなんだろ?」みたいな幻想持ってるやつがいるからな
672 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:30:33.52 ID:Kwc1tt73
>>634
な、借りてきた意見しかないんだろ?認めろよ
おれは縄文杉やトトロの森を見るために何ヶ月も前から準備して
レンタカー借りて島一周して、そういやあ選挙カーがうざかったわ
温泉も入りまくってそれで出した結論だからな
673 和紙(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:30:34.92 ID:V39mJCnR
日本人はこうやって再確認しなきゃ自己の安定が保てないほど
余裕のない国になってしまった
674 セロハンテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:30:36.07 ID:+vqM26V3
>>658
お前はワモンゴキブリとオオゴキブリの見分けつくの?
675 ばね(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:31:17.28 ID:7JFsUk1i
自国をホルホルして持ち上げんのは、あの国みたいで気持ち悪いな・・・。
ホルホルしてる奴は日本人の謙虚さが見受けられないし、韓国系の奴だろうな。
676 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:31:18.24 ID:1Av099Yu
>>586
すごく嘘くさいコピペとか貼り付けられてるのに誰も疑いもせずに
うはwwww日本すげーwwwww


情弱は帰れよ

嘘を嘘と南鱈だろ死ね情弱ネトウヨ
677 薬さじ(東京都):2010/01/26(火) 21:31:20.19 ID:lGdOZLU6
日本の景観はほんと汚いわ
電柱云々のもんだいじゃねーし
678 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:31:24.44 ID:ekBxfdlS
「俺の身内はドイツ人に物投げられたからコピペの内容は全部ウソ」
と突っ走るのはおかしいよね。

凄く卑屈そうなおじさんが欧州での日本人差別体験をずっと書いてる日記があったけど
「ぼくら日本人はそうなんだよね(泣」 「どうせ日本人だから(泣」
といちいち主語が大きかった
679 のり(宮城県):2010/01/26(火) 21:31:23.82 ID:o7dWRZwx
【レス抽出】
対象スレ:不思議の国ニッポンが、好かれる理由
キーワード:ウヨ

抽出レス数:39
680 ダーマトグラフ(青森県):2010/01/26(火) 21:31:24.86 ID:qMyHczx1
ドイツはいいぞ

ドイツ FKK でググレ
681 オーブン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:31:42.08 ID:kCg915pj
ネトウヨ連呼厨がつまらなくさせた
682 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:31:43.99 ID:h1FKPZY7
>>665
おいおい、世界人口60億人だぞ。
0.1%が好き、19.9%が嫌い、80%が知らんって状況でも
600万人分需要があるだろ。
683 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:32:04.41 ID:o1GEOoAs
>>667
日本びいきの外人が〜みたいなスレで
「親切に道案内したげたら日本語で『ありがとう』と言ってくれた」
とかのレスに
「わー日本びいきの外人ー!」
とかキャッキャしとけばいんじゃね。
684 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:32:14.79 ID:pF8W4Vrn
日本人は特別なんだ!!って思いたいのか?
惨めだから止めろよ

つーか、またそのまんま東日本が湧いてるじゃん
685 分度器(広島県):2010/01/26(火) 21:32:17.15 ID:i6TgvYhd
チョン沸きすぎ
686 落とし蓋(愛知県):2010/01/26(火) 21:32:19.01 ID:GBxTTNwq
>>613
「セーラー服が機関銃持って走り回ってるようなアニメつくってちゃダメなんです」
宮崎駿・1986年
687 はさみ(東京都):2010/01/26(火) 21:32:21.69 ID:VsMsaNO0
オイゲン・ヘリゲルの本は読んだわ
688 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:32:24.48 ID:9l7/t6Yt
>>669
いやサヨでもないし思ってないけど・・・統合失調症の方ですか?
逆に保守型=右翼は当たり前だと思うけど?愛国烈士の方々は右翼ではなくネトウヨですからお間違えなく
689 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:32:39.69 ID:QcjMZ7vS
>>676
そんなに日本が嫌なら出て行けよww
なんだかんだ言いながら日本に寄生するゴミwww

690 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:32:41.79 ID:PhdeVdYK
ネトウヨって近寄ると小便の臭いがしてそう。
691 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:32:44.71 ID:kTg0JxcF
>>675
つまり、ネトウヨ=韓国系、という事かな。確かにそんな感じするよね。
692 駒込ピペット(鹿児島県):2010/01/26(火) 21:32:51.95 ID:Rf0dmUdi
175cm未満の低身長の男は海外に出ないで欲しい・・・
日本の恥だ
693 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:32:56.77 ID:Pp4HvlVO
486 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 12:52:51 ID:/oqMmJSw
「フルーツバスケット」という漫画があって、
感動的な話がメインの少女漫画なんだが、その作者が、ドイツでサイン会行った時の話。

1人の女の子が、作者にサインを貰った後、たどたどしい日本語で
「いっぱい、いっぱい助けてもらった。ありがとう、ありがとう。」
と、涙流しながら言ったという。

感動する話って、全世界共通なのかな?
調べたら、アメリカの(マンガの、ではなく、書籍の)週間ベストセラーで15位に入ったこともあるし。
694 滑車(北海道):2010/01/26(火) 21:33:03.09 ID:hnTyvkAB
>>291
>>592
sexyshare辺りで【Purzel: gothic s # 8】で検索すれば出るんじゃないかな
695 羽根ペン(東京都):2010/01/26(火) 21:33:30.41 ID:y6mxPEr0
いつまで不思議の国なんだよ。もっと観光客増やして、実態を見せたほうがいい
696 釣り針(沖縄県):2010/01/26(火) 21:33:28.02 ID:ISpVs4vY
こんなホルホルのスレタイって頭悪いと思うけどなw
697 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:33:34.49 ID:1Av099Yu
>>682
でも実際に見られるのって裕福な層くらいだから5分の1くらいでしょその数の
698 虫ピン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:33:40.59 ID:Fw7ftMmG
>>411
ネオナチが嫌ってるのは、韓国人と中国人な。
日本人はまったく違う。
699 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:33:50.25 ID:IyeuXXYO
>>673
そういうネガティブな言葉も何十年と同じ事言ってるけど、
それ言ってなんになるの?なに偉そうに言ってるの?
そんなどこぞの三流レポートにも必ず書いてあるような内容の無い言葉なんて書き込む意味ねえだろ
700 砂鉄(神奈川県):2010/01/26(火) 21:33:53.77 ID:T/a3TCxv
115 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/02/28(土) 22:43:38 (p)ID:eL6KK5An(4)
先日いわゆる大学卒業旅行という奴をしてみたので、その時のなごみ話。

行先はドイツ・オーストリア・イタリアの三カ国で期間は半月強。
まずドイツでの話。

フランクフルトのホテルでチェックインした際、
「ここにサインしてねー」
と言われ韓国語でサインしたら、フロントのおっちゃんのテンションが急に上がった。

うっひょううっひょう言いながら、ロビーの奥のソファーに座っていたドイツ人客に
「韓国語でサインもらったぜー」
みたいなことを叫んでた。
(叫んでたのはドイツ語だったけど、何となく内容は理解できてしまった。
コーリアがどうたらこうたら言ってたし)
ドイツ人客の皆様も、なぜか一緒になって、うっひょううっひょう言ってた。

結構韓国人客もいるホテルだし、
なぜそんなにテンションが上がったのかいまいち不明だったんだけど、
とりあえず嬉しそうだったんでなごんだ。
隣にいた友人が言うには、何でも私の筆記スピードが受けてたらしい。
すごい早い!って褒めてたよ、英語で。
といわれたが、呆気に取られた私には聞き取れなかった。
すまんおっちゃん、褒めてくれたのに。
でもそんなに早かったかなあ・・
701 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:34:01.01 ID:QcjMZ7vS
>>688
ふ〜ん
俺もネトウヨでもないし思ってないよ
702 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:34:01.65 ID:9l7/t6Yt
>694
っしゃああいってくる
703 バール(愛知県):2010/01/26(火) 21:34:01.76 ID:C+35pcsC
日本は糞!つって育てられた反動だろ
704 手錠(長屋):2010/01/26(火) 21:34:08.46 ID:uVTKLWnh
日本国はドイツさんもアメリカさんも大好きです・・・
一緒に先進していきましょう!
705 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 21:34:08.70 ID:kx0sgPi/
欧米だとインテリ層はたいてい日本好きだな
706 エバポレーター(関西地方):2010/01/26(火) 21:34:12.05 ID:DKY5ECOt
ネトウヨが馬鹿にされるのは、過去にやらかした件がいくつか合ったからな
その反動で叩く側に回った奴が増えた
誰も無理して叩かれる側にいたくないもんな
707 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:34:17.80 ID:T+SEUn8O
>>691

そういう識者の見方も出てきてますよね
本国に嫉妬してる人らかな
708 篭(東京都):2010/01/26(火) 21:34:19.63 ID:CAwA6H5k
>>6
鳥肌注意
709 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:34:28.53 ID:ekBxfdlS
>>698
いや、日本人もネオナチに襲われてるんだよw
ただ、なぜかイタリア人も欧州人のくせに襲われてるケースがあるけど・・・
710 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:34:39.19 ID:toID4wGe
>>691
東亜あたりだと韓国面に落ちるとか言ってたな

少なくともそういう言葉がある時点で少しは自制する動きは前からあったんだろうけど
今は歯止めが利かないだろうな
VIPから来たやつとか
711 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:34:57.31 ID:9l7/t6Yt
>>701
いやお前はネトウヨだよwwなに言ってんだwついにボケたか?
712 リール(広島県):2010/01/26(火) 21:34:57.98 ID:h1FKPZY7
>>697
1/5でも120万需要があるし、知らんという80%の層の掘り起こしも可能。
713 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:34:59.80 ID:8HRHxfqc
>>688
+行って聞いてこいよ
714 トースター(岡山県):2010/01/26(火) 21:35:00.53 ID:in9lXaLt
お前らってなんでそんなに「海外の反応」を気にするの?
715 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:35:11.77 ID:kTg0JxcF
>>682
その考え方って、
「俺がジュース会社を作って、世界シェアのたった1%を握れば、莫大な利益が得られるぞ!」
って皮算用するのに似てる。
716 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:35:14.26 ID:Kwc1tt73
>>664
なにひとつ具体的なものが出せないのな
国会答弁かよ
717 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:35:20.96 ID:PhdeVdYK
>>689
日本を好き=嘘でもいいからとにかく賛美する

ってことか?あんさん頭おかしいでぇwwww
718 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:35:44.35 ID:3mumOexu
>>714
気にしてんのはネトウヨ反応だから
719 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:35:47.36 ID:o1GEOoAs
>>682
世界に散らばりまくってちゃ商売にはならん。
720 蒸し器(千葉県):2010/01/26(火) 21:35:47.83 ID:Yv118Zz7
日本賛美を否定する日本人は帰化人認定です。 @総務省
721 魚群探知機(宮城県):2010/01/26(火) 21:35:59.72 ID:xqbfoSuB
こういうニュースあると右翼の方々が大喜びするけど
実際海外から見たら日本のことなんかどうでもいいよね
逆も然りでドイツのことなんてどうでもいい日本人がほとんどだよ
テレビやネットで見て「へ〜」ぐらいにしか思ってない
722 ホールピペット(岩手県):2010/01/26(火) 21:36:00.02 ID:2Iadqvms
在日って100万人ぐらいだっけ?
どんだけ2chに集中してんだよww
723 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:36:15.83 ID:Pp4HvlVO
132 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 18:15:56 ID:asGS/utg
Googleマップ ストリートビューでサムライと騎士が戦ってるw
何やってんだよw
http://maps.google.com/maps?cbp=1,9.99504562410715,,0,10.698194796922357&cbll=40.457636,-80.00767&layer=c&ie=UTF8&panoid=W_ox0QPcWyPqWGNPiK91Nw&ll=40.459103,-80.00669&spn=0.006204,0.00913&z=17&source=embed
724 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:36:22.37 ID:kTg0JxcF
>>714
自信が無いからだよね。
「日本ってホントはろくでもないダメな国なんじゃないか」という不安があるからこそ、海外の反応を気にするわけだから。
つまり、ネトウヨも、日本に自信が無いという事。
725 分度器(広島県):2010/01/26(火) 21:36:25.68 ID:i6TgvYhd
>>6
まるで朝鮮ホイホイだな
胸熱
726 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:36:31.94 ID:1Av099Yu
>>712
で海外の購買層の九割は割れで落とすでしょw
727 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:36:38.05 ID:QcjMZ7vS
>>711
連呼中本領発揮wwwwwwwwwwww

いや〜連呼中はホント期待に答えてくれるな〜ww
728 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:36:52.66 ID:Pp4HvlVO
206 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 23:16:34 ID:ss99wN03
先日実家でドイツ人のホームスティを引き受けて、2日ほど泊まってった。
空き部屋が仏間しかないんでそこに泊まって貰ったんだけど、
なんか妙に仏壇が気に入ったらしく「pretty」っつって写真撮りまくり。
部屋の電気消しても仏壇だけはロウソク灯?がついたまんまで
日本人の感覚からしたら薄気味悪いと思うんだけど。
奴らは何故かそれがかなり気に入ったみたいで、
薄暗い仏間からフラッシュとシャッター音がしばらく続いてた。
ご先祖様びっくりだよな。
いきなりハイテンションな外人にあらゆる角度から写真撮られてw
何事もなく上機嫌で帰って行ったんだけど、
現像した写真にはなんにも写りこんでなかったのかなw
729 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:37:06.33 ID:Kwc1tt73
>>10
おまえにいいこと教えてやる
あのジョークはもともと「次は日本人抜きでやろうぜ」だ
それがジョークを輸入する際に書き換えたんだよ
730 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:37:32.42 ID:IyeuXXYO
>>722
そんなにいねえよ
適当な事書いてんじゃねえよ
731 クッキングヒーター(catv?):2010/01/26(火) 21:37:36.72 ID:Wnu+AshO
スレの1/3くらいが工作員なんだろうな。
自分の国に帰れぼけ
732 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:37:37.52 ID:PhdeVdYK
>>698
バカすぎ笑ったw
その根拠はなんなんだよw
名誉白人てか?w
釣りじゃないとしたら愚かすぎるwwwwwwwwwwwwww
733 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:37:38.29 ID:1Av099Yu
>>728
オマエ死ねよ
死ね機械的に張りやがってなんか喋れよくそ野郎
734 手枷(東京都):2010/01/26(火) 21:37:39.45 ID:2y0TNm0a
>>1

日本人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間とイギリスでは考えられている。
735 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:37:46.81 ID:Kwc1tt73
>>615
おめえもやりまくってたんだろビッチが
736 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:37:47.49 ID:9l7/t6Yt
>>727
はいはいもう認定はいいから・・・
嫌われてることに気づいてね 自覚ないの?
737 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:37:50.72 ID:QcjMZ7vS
>>714
日本人だから・・・かな

まあ違う意味で日本の評判が気になる方たちも
このスレには沢山いらっしゃるようですがww
738 モンキーレンチ(関西地方):2010/01/26(火) 21:37:56.58 ID:+o/f8Msz
ラーメンズスレじゃないのか
鳥取県の件は笑った
739 篭(東京都):2010/01/26(火) 21:38:04.55 ID:CAwA6H5k
>>586
きめぇぇぇ
きめぇぇぇぇぇぇえ
740 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:38:26.50 ID:kTg0JxcF
都合が悪くなったら、相手にチョンだの工作員だのとレッテルを貼れば、自分が勝った事になる

…この頭の悪さ。そりゃ韓国台湾に負けるわけだわ。
741 磁石(catv?):2010/01/26(火) 21:38:40.01 ID:FkzCbGb4
>>705
あれなんでだろうね。他の国もインテリ層ほど日本が好きになる
742 指錠(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:38:42.36 ID:ppk74qP/
こういうスレってブサヨが伸ばしてるんだなと改めて感じた
743 指錠(宮城県):2010/01/26(火) 21:38:44.32 ID:oBOFRjJ1
ネトウヨにはとりあえず日本好きって言っときゃいいだろ
鶏に餌やんのと変わらん
744 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:38:47.45 ID:Pp4HvlVO
965 :おさかなくわえた名無しさん :2008/11/12(水) 09:52:47 (p)ID:cFh82PBM(2)
最近、とある縁で米国青年と知り合いましたが、やはり日本のアニメ&マンガのおかげで
日本好きが高じて、日本語を学び、日本のことを勉強し、日本にやってきたそうです
日本への留学経験は半年もないのに、
そこらの下手な日本人よりもきれいな日本語をあやつります
ラーメンと牛丼が「めちゃうま!」だそうですw

そんな彼の今の目標は、
日本のゲーム会社だかアニメ会社だかに就職することなのだそうです
……がんばれ、と思います

あと、ドイツ旅行中、大きな文具店があったので覗いてみたら、
画材フロアにマンガ道具のコーナーがあって、
マンガの書き方みたいなハウツー本が平積みになってました

日本のオタク文化の浸透ってすごいんだね
745 エバポレーター(関西地方):2010/01/26(火) 21:38:48.48 ID:DKY5ECOt
スカイ・クロラってアニメあったけど、マスコミが海外で大反響!とか煽ってたのは忘れない
〇〇賞取れるかって感じで中継まであったけど、会場ガラガラw
746 落とし蓋(大阪府):2010/01/26(火) 21:38:50.18 ID:nFivuyRS
ネトウヨって煽ると面白いからなあ
747 カッター(dion軍):2010/01/26(火) 21:38:56.62 ID:TCfGBeVK
>>737
大阪民国人が日本人ヅラしてんじゃねーよw
748 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:38:57.05 ID:9l7/t6Yt
737 名前: お玉(大阪府)[] 投稿日:2010/01/26(火) 21:37:50.72 ID:QcjMZ7vS
>>714
日本人だから・・・かな

まあ違う意味で日本の評判が気になる方たちも
このスレには沢山いらっしゃるようですがww


キモすぎワロタw+民って皆こんな頭の構造してんの?w
749 二又アダプター(北海道):2010/01/26(火) 21:39:04.68 ID:jpcTYzCX
ネトウヨがいくら束になっても東日本一人すら論破出来ないと言う現実
750 ダーマトグラフ(北海道):2010/01/26(火) 21:39:05.16 ID:cKA5rBZG
pixivの絵で年始になると干支の年賀状エロ絵が沢山出るけど
あれ外人が見てわかるのかな?
年が変わったら急に牛や虎がモチーフのエロ絵が急増するんだぜ?
751 手帳(兵庫県):2010/01/26(火) 21:39:12.43 ID:CBHVY4XH
>>714
リアルで「海外の反応」ってのを得られない人が多いから
マスメディアやらネットやらで紹介される「海外の反応」をやたらと気にするってのもあると思う。
752 のり(宮城県):2010/01/26(火) 21:39:17.89 ID:o7dWRZwx
>>714
国籍以外に誇るものがないから
国が褒められてると自分が褒められてる気がして誇らしくなっちゃうんだよね
753 テンプレート(神奈川県):2010/01/26(火) 21:39:18.98 ID:0+XQLCcL
経済大国であるより、好かれることより
日本は日本であることが一番大事
754 消しゴム(dion軍):2010/01/26(火) 21:39:19.29 ID:6NBwQLHv
私がニュージーランドにホームステイしてる時
他に男子も何人か一緒に行ったけどもててたよ
彼氏にしたい意味でのモテかはわからないけど常に女子に囲まれてた
ちなみにアジアからは他にも何人も来てたけどそんな情景は見てない
アジア人が珍しいだけじゃなく、日本人男子は清潔でお洒落でかわいかったんだと思う
いい日本大使になったよ
755 画用紙(埼玉県):2010/01/26(火) 21:39:40.87 ID:BHe9EVLR
ニュー速には韓国人より中国人が多い気がする
756 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:39:50.46 ID:QcjMZ7vS
>>736
認定はいいからってw
最初に認定しだしたのお前だろwwwwww

整合性の無さすぎるww
757 画用紙(青森県):2010/01/26(火) 21:39:50.62 ID:JmzsGpTd
結局こんな流れになるのか
うんざりするわ。
ウヨサヨ厨は死滅しろ
758 魚群探知機(神奈川県):2010/01/26(火) 21:39:51.59 ID:q/BRUbc2
759 餌(東京都):2010/01/26(火) 21:39:58.40 ID:1z3gzYD3
ノリノリでアニメの話とかしてくる外人いるけど
ドラゴンボールとかスラムダンクぐらいしかわからないから勘弁してほしい
760 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:40:00.42 ID:o1GEOoAs
>>741
日本もインテリ層程インドが〜とか中国が〜とか言うじゃん
761 朱肉(catv?):2010/01/26(火) 21:40:04.77 ID:ftG1LWrP
福島県出身
20代前半
関西在住

根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34665/
762 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:40:05.16 ID:1Av099Yu
>>744
おい秋田今すぐ自殺しろ
死ね今すぐ死ね
糞みてぇなコピペ張りやがって
これ異常日本人を貶めるのはやめろよ糞チョン
763 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:40:09.46 ID:ekBxfdlS
>>716
具体性と言われても、「アジアの景色とヨーロッパの景色 どっちがダサいか」という
問いかけ自体が概括から始まっていて掴みようがないんだからしょうがないでしょ。

「俺はアジア○○だと思う」 と大雑把な印象をぶつける事が具体的だとは思えないし
普通に明言を避けただけ。
イタリアのおっぱいはドイツに比べてどうか みたいなもん
764 トレス台(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:40:13.08 ID:Wd30YRC/
>>698
日本人も含まれてるぞ
ドイツでもサッカーか何かでボコられたじゃないか
765 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:40:13.11 ID:XnKC47Gt
日本は欧米の社会システムの後追いをし
欧米は日本の近代文化を後追いする
766 釣り針(沖縄県):2010/01/26(火) 21:40:19.76 ID:ISpVs4vY
海外の反応シリーズって
参考程度に見ないでマジでホルホルしてるわけ?
マジできもい・・
767 手帳(兵庫県):2010/01/26(火) 21:40:27.06 ID:CBHVY4XH
>>754
キモヲタつれてけばまったく反応違ったんじゃないか。
768 足枷(千葉県):2010/01/26(火) 21:40:34.88 ID:gt+RjcKD
学問をしたヨーロッパ人に「日本はどんな国・・・?」って聞くと、
ほぼ異口同音に「欧米のどの国も植民地に出来なかった国」って返ってくる。
769 すり鉢(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:40:37.51 ID:el/izla2
なんてーかこうゆうながれは+でやって欲しい
γ速報では話半分に聞いて好かれる理由だけを考察して珍妙さに笑えばいいんだよ
770 指錠(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:40:43.25 ID:21hLOoP+
>>740
ネトウヨ認定厨と一緒ですね
771 ばくだん(関西):2010/01/26(火) 21:40:43.11 ID:+eFRwiiR
>>714
海外と言うよりアメリカだろ
戦力差がありすぎる 頭下げて尻尾振って
いざって時首かっ切る位しか核無しだと勝てんだろ
772 バール(愛知県):2010/01/26(火) 21:40:50.15 ID:C+35pcsC
>>755
あと釣堀にしか来ない釣り師とかな
773 魚群探知機(宮城県):2010/01/26(火) 21:40:54.79 ID:xqbfoSuB
>>741
単に金持ち喧嘩せずだろ
日本でも親中の金持ち多いよ
774 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:40:59.38 ID:kTg0JxcF
都合が悪いレスが書き込まれたら、
「お前なんか非国民だ」「チョンだ」「工作員だ」「日本から出て行け」
と、お決まりの定型レス。

…もうちょっと頭使おうよ。それでも日本人なの?
775 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:40:59.54 ID:QcjMZ7vS
>>747
相手がわけのわからない大阪叩き始めたら勝ちだと思ってます^^
776 指錠(神奈川県):2010/01/26(火) 21:41:04.80 ID:k26wVDfh
>>714
おまえらというか、もともとの日本人の性質だから。たしかイギリスにも「日本人かどうか見分けるには、
外国人の目をきにしているかどうかを見ればわかる」という意味の格言があったし、U2だか忘れたが
外国バンドが日本のレポーターに向かって「自分の国の印象聞くのはやめなよ。日本ってそればっかりだな」
というふうに言ったことがある。短期間で成り上がった国はこういう傾向が強い。日本しかり韓国しかり。
777 ビュレット(岡山県):2010/01/26(火) 21:41:14.98 ID:LUIoVgqw
>>737
お前みたいなのはネトウヨも迷惑だと思うからやめたほうがいいよ
778 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:41:18.44 ID:9l7/t6Yt
>>756
お前がネトウヨかどうかはみんな分かってる イエスだ
しかしながら俺がサヨかどうかはノーだ おそらくこのスレのネトウヨ以外はみんな分かってると思うよ
アホな認定してるのはお前だから
779 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:41:25.66 ID:o1GEOoAs
>>750
pixiv見てる外人なんて結構ハードなヲタしかいねんだから分かるわ
780 マイクロシリンジ(大阪府):2010/01/26(火) 21:41:34.09 ID:oXczAPPP
ウヨとかサヨとかもう飽きたわ
お前らキモい
781 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:41:34.54 ID:Kwc1tt73
>>693
オタク系のいじめられっこは世界中にいるからな
782 指錠(宮城県):2010/01/26(火) 21:41:37.45 ID:oBOFRjJ1
>>755
んなわけないアル
783 ろう石(神奈川県):2010/01/26(火) 21:41:43.99 ID:K3Nz8D0+
外人て日本に幻想抱いてるからな
欧米の都市のが圧倒的に日本より近代化してるのに
784 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:42:08.13 ID:QcjMZ7vS
>>740
都合が悪くなったら、相手にネトウヨとレッテルを貼れば、自分が勝った事になる

…この頭の悪さ。そりゃ大嫌いな日本に寄生するわけだわ。
785 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:42:10.64 ID:5RG7+UY3
ドイツ人サイコーwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 外人おもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 日本も捨てたもんじゃないなwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )          (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/        (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
786 手枷(東京都):2010/01/26(火) 21:42:18.97 ID:2y0TNm0a
というより、「黄色人種」でありながら、
それとは異質で欧米文化に馴染み、
かつ、独自の尊敬すべき文化を持ってる民族、
とみられている。
皇統は万世一系で世界最古の王家として
英王室だけでなく、世界中から敬意を払われている。
東アジアの気違い民族と、日本国内の気違いを除いて。
787 コイル(茨城県):2010/01/26(火) 21:42:28.20 ID:VOXu67VY
ネトウヨがこういうスレで大喜びしてるの見ると哀れで笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:42:34.09 ID:XnKC47Gt
>>714
そりゃ気にするさ
これだけ独自性を持つ国は他にないからね
そのことを日本人自身自覚してるから
より周りを気にする
これは日本社会でも同じだよね
789 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:42:37.64 ID:IyeuXXYO
>>762
お前大丈夫か?
読みたくなきゃあぼ〜んしろよ
お前の方がキチガイじみてきてるぞ
790 マジックインキ(熊本県):2010/01/26(火) 21:42:38.45 ID:5gHIzgMf
>>1読んでもいつも通り単純に理解されてないってだけの話なんだが
もう脊髄反射で日本の罵倒を始めるんだな自称良識有る方々は
791 黒板消し(宮崎県):2010/01/26(火) 21:42:58.97 ID:UV3Z3swv
ドイツとは第一次世界大戦で殺しあったのにね
792 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:43:03.02 ID:kTg0JxcF
>>784
他者のレスを変造改変する、さすが、捏造大国ニッポンならではのレスだよね。
オリジナリティには欠けているが、パクリと捏造は得意と。
793 ペトリ皿(東京都):2010/01/26(火) 21:43:05.17 ID:x1vzG1Xv
日本が好かれると悔しがる人たち
794 磁石(東京都):2010/01/26(火) 21:43:09.91 ID:n4YYoRnR
日本に生まれて育ってるのに日本は最低とか言っちゃうのってかっこいいのかね
萌えだオタクだ以前にスシハラキリゲイシャと欧米にとっちゃ意味のわからんものが一杯ある国なのに
そのオリエンタルな部分の延長でアニメだヘンタイ文化を取り上げられて「やっぱ日本おかしいわ」と言われる
それが侮蔑されてると思うやつも日本文化は世界に誇れるとか思っちゃうのもどっちも理解できんわ
メリケンは肉しか食わねえとか、イタリア男は誰でもナンパするとかそういうのと同列だろうに
795 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:43:11.69 ID:9l7/t6Yt
>>785
過剰なホルホルはマジでキモいよ
何かの宗教みたい・・・
796 薬さじ(東京都):2010/01/26(火) 21:43:25.91 ID:lGdOZLU6
>>768
日本スゲー
超スゲー
797 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:43:26.08 ID:UXnCRsEv
>>741
インテリほど人種差別に敏感
ジャポニズムの影響
外国人に生活を脅かされる心配が無いから異文化に寛容
ポストモダニズムで西洋を自虐中
ジャパンアズナンバーワンが終わって人畜無害


こんな感じじゃね
798 トースター(岡山県):2010/01/26(火) 21:43:29.24 ID:in9lXaLt
好意的なコメントを大げさに翻訳して編集された動画を見てホルホルしてる奴らに
批判的な意見も普通にあると教えてやると在日認定されたりするのはなんで?
799 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 21:43:35.90 ID:buwwpSvA
>>714
地形見ればわかるだろ

この四方を海で囲まれた閉じた国が海外の先進的なものを吸収するためには自分から情報を取りに行かないといけなかったんだよ
800 ばくだん(関西):2010/01/26(火) 21:43:45.86 ID:+eFRwiiR
>>755
日本人ニダ
801 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:43:48.64 ID:QcjMZ7vS
>>778
連呼厨ってなんでこんなにキモイのw?
802 虫ピン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:43:53.06 ID:Fw7ftMmG
>>764
サッカーでボコられたのは在日だろ。日本人ではない。

>>732
根拠も何も、外見からして何もかも違うだろ。
日本人と韓国人・中国人の区別ぐらい、世界の誰が見ても一目でわかる。
これがわからないというのなら、お前がシナチョンだってことだ。

どうしても、日本人とシナチョンを同等にしたい勢力がいるようだなww
803 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:43:53.94 ID:Kwc1tt73
>>773
上流階級ほど嫌いなものがなくなるってだけだよな
804 魚群探知機(宮城県):2010/01/26(火) 21:44:05.05 ID:xqbfoSuB
>>783
近代って戦後あたりを指す言葉だよ
805 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:44:09.72 ID:toID4wGe
>>792
だから韓国人と精神面は一緒って言われるんだろ
ID:QcjMZ7vSなんかは典型的なやつ
806 駒込ピペット(鹿児島県):2010/01/26(火) 21:44:11.10 ID:Rf0dmUdi
日本の文化はすべて韓国に源流があるってことを
日本好きな外人と会うたびに教えてやってるよ
日本の株を落とさず他国を持ち上げてやるなんて俺は偉い
いい事をした後は気持ちがいいもんだ
807 エバポレーター(関西地方):2010/01/26(火) 21:44:14.13 ID:DKY5ECOt
日本褒めて欲しいくせに、
日本に有名人に〇〇は世界に通用するとか言われると反発したくなる
808 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:44:19.30 ID:1Av099Yu
ただの白人コンプレックスの裏返しなんだよな
白人様に誉めてもらうのがうれしくてうれしくてたまらない
一部の人が好きになっただけで調子に乗って俺たちは近代文化の最先端をになってる
アメリカなんて日本の後追いとか言っちゃう


その証拠にこのスレに黒人やアジア人の話は全く出てこない
809 落とし蓋(大阪府):2010/01/26(火) 21:44:26.43 ID:nFivuyRS
>>804
えっ
810 クレパス(神奈川県):2010/01/26(火) 21:44:38.52 ID:mfSs0/Z0
>>734
そか
お前色盲なんだな
811 クレヨン(埼玉県):2010/01/26(火) 21:44:43.21 ID:YcsWxZdT
日本人が海外のことを全然知らないように
海外から見たら日本なんてどうでもいいよ
812 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:44:48.94 ID:ekBxfdlS
>>806
それは いいとことを しましたね。
813 篭(東京都):2010/01/26(火) 21:44:49.22 ID:CAwA6H5k
>>790
良識なんてねーよ
ネトウヨのキモさに鳥肌が立つから貶して罵倒してるだけなのに

なんで勝手に対等な立場で批判されてると思い込んでるの?????
814 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:44:49.59 ID:XnKC47Gt
>>783
ダウト
どうみても日本が一番未来風味
815 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:44:51.22 ID:9l7/t6Yt
>>800
はいはい ネトウヨが一番キモいからそれだけ分かってくたら別にキモくてもいいや
816 夫婦茶碗(関東・甲信越):2010/01/26(火) 21:44:58.67 ID:PO1sps7T
移民増えてんだなぁ

ここ見てるだけで実感出来るとはね
817 液体クロマトグラフィー(静岡県):2010/01/26(火) 21:45:12.90 ID:wtZN7Vd4
たまに覗きに来ると本当ニュー速は批判しかできない場所なんだなぁと思う
818 釣り針(沖縄県):2010/01/26(火) 21:45:19.70 ID:ISpVs4vY
ホルホルしないでもっとお世辞で言ってるとか
相対的に見れないワケ?

こんなんだから日本人はジャパンアズナンバーワンとか言われて
いい気になってダマされるんだよw

中国人のいいカモですね
819 手枷(東京都):2010/01/26(火) 21:45:24.67 ID:2y0TNm0a
海外の反応シリーズって欧米人というか白人ばっかりだよな
820 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:45:31.37 ID:9l7/t6Yt
>>801だった
821 製図ペン(北海道):2010/01/26(火) 21:45:32.55 ID:lXu+52Ck
日本列島の形からして異常だからな・・・
822 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:45:32.79 ID:toID4wGe
>>802
じゃあなんでハリウッドの日本人役は中国系が演じてるんだよ
823 餌(東京都):2010/01/26(火) 21:45:36.03 ID:1z3gzYD3
日本に来てる外人ってオタクが多いの?
824 ハンドニブラ(東京都):2010/01/26(火) 21:45:41.10 ID:Tyao4r6b
釣堀と聞いてやってきた
みなさん調子はどう?
825 薬さじ(東京都):2010/01/26(火) 21:45:44.25 ID:lGdOZLU6
お前らがそんなんだと+馬鹿にできねーじゃん
826 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:45:55.03 ID:ekBxfdlS
海外の反応シリーズ→白人認定シリーズでいいよね
827 手枷(dion軍):2010/01/26(火) 21:46:04.19 ID:Ep+f4pWk
>>10
ヒトラーは日本に来た時、宮内庁の料理に手も付けなかった。
ネオナチは白人しか認めない。
過去の同盟はしっかり忘れてる
828 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 21:46:05.21 ID:kTg0JxcF
>>824
釣り人が多すぎて分散してしまい、難しい
829 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 21:46:14.95 ID:buwwpSvA
>>808

「中国様一番!中国様すげえ!中国様を見習え!」

〜西洋文明を知る〜

「中国ショベエww白人様一番!白人様を見習え!!」



こういう国だから
830 砥石(dion軍):2010/01/26(火) 21:46:26.43 ID:FO7uCJ0+
ドイツ人の友達に次はイタリア抜きでやろうなっていわれた
831 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:46:28.00 ID:QcjMZ7vS
>>792
おたくらお得意の「インスパイア」を披露させてもらいましたww

あんたらのお家芸なんてこんなもんだよ
832 豆腐(兵庫県):2010/01/26(火) 21:46:31.28 ID:O6i88uf6
>>714
自国の特殊文化が全く違う文化を持った国から見たらどうなのかは知りたいだろ
人間として普通だろ
833 筆(埼玉県):2010/01/26(火) 21:46:33.41 ID:MpxbPZem
>>797
 >ポストモダニズムで〜

そうなんだよな、やつら結局それまでの自己中を反省したってだけの話なのに、
またそれをありがたがって頂戴する日本の知識人 あんれまぁ
834 黒板消し(宮崎県):2010/01/26(火) 21:46:46.15 ID:UV3Z3swv
日本が好きな人の割合が5割を超える国ってないよね
835 エビ巻き(東日本):2010/01/26(火) 21:46:46.56 ID:J/1mWL85
ドイツの現代文学で面白いヤツおしえろ。
ただし邦訳したヤツでな。
836 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:46:47.43 ID:Pp4HvlVO
141 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/10/03(金) 00:58:09 ID:xwniuoOg
ドイツ人の二人組と話したことがある。こんな感じ

俺「ドイツ語ってカッコいいよな。
  シャーレ(皿)とかシュバイン(豚)とか、メッサーシュミットとかレオパルドとか、
  ベッケンバウアーとかバイエルン・ミュンヘンとかブロッケンjrとか。憧れるなぁ」

独男1「何言ってやがる。日本語ほどスタイリッシュな言葉はないぜ!
    サムライ、サクラ、シンウチ(?)。シブいね!クールだね!」

独男2「その通りさ。俺は日本の漢字の大ファンなんだ。これ見てくれ!」
と言って、右の二の腕にある『剛腕』、うなじの付け根にある『横浜』って
タトゥーを見せてくれた
837 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:46:53.51 ID:T+SEUn8O
>>790

ネトウヨが無知なので
教育してるだけ
838 篭(東京都):2010/01/26(火) 21:46:55.52 ID:CAwA6H5k
>>816
「奴ら」が「ある目的」を持って行動をしているのは「真実」だろうな…
839 マジックインキ(宮城県):2010/01/26(火) 21:47:03.26 ID:lYMSXMtE
よくわからんが何でこのスレにまでブサヨが沸くの?
840 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:47:15.89 ID:o1GEOoAs
>>823
ヲタと出稼ぎと泥棒が3大日本在住外人じゃね
841 魚群探知機(宮城県):2010/01/26(火) 21:47:24.56 ID:xqbfoSuB
842 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:47:24.97 ID:PhdeVdYK
802 : 虫ピン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:43:53.06 ID:Fw7ftMmG
>>764
サッカーでボコられたのは在日だろ。日本人ではない。

>>732
根拠も何も、外見からして何もかも違うだろ。
日本人と韓国人・中国人の区別ぐらい、世界の誰が見ても一目でわかる。
これがわからないというのなら、お前がシナチョンだってことだ。

どうしても、日本人とシナチョンを同等にしたい勢力がいるようだなww

822 : ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:45:32.79 ID:toID4wGe
>>802
じゃあなんでハリウッドの日本人役は中国系が演じてるんだよ



キモウヨ大ピンチwwww
さあ、どう答える!?wwww
843 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:47:28.00 ID:5RG7+UY3
>>819
日本以外の先進国って欧米にしかないし。
844 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:47:36.21 ID:QcjMZ7vS
>>820
お前が手が震えるほど悔しがってるのはわかった
845 カッター(dion軍):2010/01/26(火) 21:47:51.93 ID:TCfGBeVK
>>775
ちなみにこのドイツのテレビ、日本食の番組で紹介したのは
北海道、盛岡、水戸、東京、松坂、京都、福岡、沖縄。
大阪は自称食の町なのに残念だったねwww
846 ブンゼンバーナー(兵庫県):2010/01/26(火) 21:47:54.48 ID:7DefYEJ8
>>442
お前海外知らなさ杉
町並みの清潔さは日本が圧倒的
847 手枷(東京都):2010/01/26(火) 21:48:04.02 ID:2y0TNm0a
チョン、在日認定って
「日本の悪口を言うのは朝鮮人に違いない!!」
っていうのが根拠?
848 梁(福岡県):2010/01/26(火) 21:48:14.13 ID:zQvkotqp
>>808
いやいや、右の連中は台湾やトルコやインドやその他アジアの反応も気になってるぞw
ブサヨの連中だけコンプの所だけ歪んじゃって特アだけテコ入れして好意持ってるじゃん
要するにコンプ持ちは最後まで左翼になれなかったブサヨの連中
849 石綿金網(関西地方):2010/01/26(火) 21:48:16.94 ID:T+SEUn8O
>>843

日本は自称先進国じゃないか…
850 ばくだん(関西):2010/01/26(火) 21:48:25.19 ID:+eFRwiiR
>>819
最近のニコニコの海外の反応の
踊ってるやつとかコスプレはアジア系ばっかじゃね?
金髪美少女が見たいのによ
まあ俺が探しきらんだけかもしれんが
851 分度器(広島県):2010/01/26(火) 21:48:32.52 ID:i6TgvYhd
>>839
あいつらは常に何かを叩いてないと気がふれちまうんだよ
852 マントルヒーター(熊本県):2010/01/26(火) 21:48:33.26 ID:n1WHv2an
>>1の狙い通りネトウヨ爆釣れスレ伸びまくり

ネトウヨがこういうスレで叩かれるのはチョンが大活躍してるとかじゃなくて
調子乗って見境なしで喧嘩大好き差別大好きなガキが、身内にいると恥ずかしいと思われてるからだよ
853 リール(群馬県):2010/01/26(火) 21:48:40.25 ID:TK3fSjIv
>>728
この話し面白いなw
854 烏口(関西地方):2010/01/26(火) 21:48:40.93 ID:xd7a8i+E
胸が熱くなる(´;ω;`)ブワッ
855 ビーカー(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:48:45.98 ID:5RG7+UY3
>>836
シュバインって豚って意味なの?初めて知ったわ・・・
856 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:48:55.43 ID:9l7/t6Yt
>>844
じゃあ今後も頑張ってくださいねw愛国烈士様
日本と心中したいならどうぞ一生ホルホルしとけばいいと思うよw
857 顕微鏡(熊本県):2010/01/26(火) 21:49:02.44 ID:kuNOAKX7
>>822
日本人が英語しゃべれーねーからだろw
そんないいだしたら日本のドラマや映画もにたようなもん
どこの国だろうと稲川素子事務所だらけじゃねーかw
ベッキーやウエンツがロシア人やフランス人してるしw
858 黒板消し(宮崎県):2010/01/26(火) 21:49:08.45 ID:UV3Z3swv
日本はごみが歩道に常に放置されてるし煙草の吸殻のポイ捨てもほんと多いよね
859 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:49:10.28 ID:PQZMQn3f
【韓国ブログ】 韓国の認知度はどの程度?〜スウェーデンで「ヨルボク(劣等感爆発)」した話[12/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261400924/
http://jsmind.blog18.fc2.com/blog-entry-2325.html

笑い死に注意
860 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:49:16.02 ID:U8l0tbVX
>>843
中国ももう先進国だよ
861 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:49:18.87 ID:pF8W4Vrn



東日本の煽りに反応してる奴って何なの?新参なの?

どっかで見たような、揚げ足の取り合いなんかして楽しいの?


もしかして、そろそろ決め台詞?w
862 厚揚げ(関西地方):2010/01/26(火) 21:49:31.01 ID:waBOog8l
またネトウヨのウリナラマンセーか
863 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:49:31.70 ID:XnKC47Gt
>>808
そらそうよ
今の世界を支配してるのが白人なら
先生に褒められて喜ぶ生徒のごとくさ
ていうか日本でさえこうなんだから
他のアジアの国なんてもっとひどいってのが想像付くだろ?
864 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:49:32.22 ID:QcjMZ7vS
自分の生まれた国を好きだと言ったらネトウヨ扱いww

ここはひどいインターネッツですねww
865 包装紙(catv?):2010/01/26(火) 21:49:34.24 ID:lef8X4AY
インテリ系クール女ってドイツよりロシアのイメージが先行する
ドイツ女ってどんな感じなんだろうか
866 駒込ピペット(鹿児島県):2010/01/26(火) 21:49:40.19 ID:Rf0dmUdi
白人女って日本人男を絶望的なほど相手にしないよねw
そりゃブサイク低身長英語もしゃべれない猿を相手にするわけないんだけどさ・・・悲しいね;;
867 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:49:53.48 ID:Kwc1tt73
>>846
清潔さじゃなくて絵になる風景があるのかって言ってんだよたわけ
868 泡立て器(関西地方):2010/01/26(火) 21:49:54.46 ID:zJL3zX4S
>>433
ヒッピーみたいなもんだろ?
869 ペンチ(大阪府):2010/01/26(火) 21:49:57.56 ID:UOivc8Im
バブルの頃の日本人は余裕があったから「そうなんだ、嬉しいなー」位だったのに
今の日本人は自分自身から持ち上げてホルホルしてるよね(´・ω・`)
870 落とし蓋(大阪府):2010/01/26(火) 21:49:57.58 ID:nFivuyRS
>>841
どう考えても「現代」と勘違いしてるだろお前
871 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:50:02.33 ID:o1GEOoAs
>>847
それならまだいんだけど、最近は
「日本を褒めないのは朝鮮人に違いない」
だからキモイ。
872 篭(東京都):2010/01/26(火) 21:50:08.30 ID:CAwA6H5k
日本スゲーホルホルホルホルwwww
してる奴らは、まさか「日本人は謙虚だから海外に好かれてる」と考えたりしてないよな?

「日本文化スゲー!」
「しかも日本人は謙虚だから海外に好かれてる!」
「謙虚な日本で人気者!」
873 ハンドニブラ(東京都):2010/01/26(火) 21:50:23.35 ID:Tyao4r6b
関西地方さん、もうちょっと的狙ってよ
そういうマナーの悪い釣り方されるとこっちが困る
874 虫ピン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:50:30.11 ID:Fw7ftMmG
>>822
サヨクの自作自演だろ。
シナチョンとサヨクが日本を貶めようとしてるのに気づけ。
それを裏で推進してるのが、民主党と朝日新聞だ。
875 さつまあげ(奈良県):2010/01/26(火) 21:50:33.46 ID:hkY1Y3As
>>846
パリの石畳とか犬のウンコだらけだしな。
876 豆腐(兵庫県):2010/01/26(火) 21:50:34.87 ID:O6i88uf6
>>808
東南アジアやアフリカ系の国に誉めてもらっても嬉しいが?
パクリ文化のシナチョンはクズ
877 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:50:40.30 ID:Pp4HvlVO
852 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/09/28(日) 11:34:07 ID:XSgChoda
1週間ぐらい前に、高校のときに交換留学で来ていたドイツ人
の友人からメールがきた。
「俺は今からハラキリをして、ドイツの土となる。正直すまなかった」
いったい何があったのかと、すぐに電話したら高校のときの自己紹介の
時に、なにげなくつけていた「特攻」という鉢巻の意味を知ったらしい。
というか、特攻隊員が家族にあてた手紙の本を読んだらしい。
でもまぁうちのクラスはギャグとして受け取ってるから気にスンナw
878 硯箱(東京都):2010/01/26(火) 21:50:40.66 ID:bAQbpNmy
また白人様の反応でホルホルしてるのか
879 足枷(千葉県):2010/01/26(火) 21:50:41.93 ID:gt+RjcKD
>>786

・・・そうだね、
その大きな理由は既に文字の文化が発達していたこと、
翻訳さえしてもらえれば、相手の文化、技術は瞬時に自家薬籠中・・・(^^)、
特に物理、化学、医学に関し、明治維新は絶妙なタイミング・・・。
880 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:50:44.28 ID:XnKC47Gt
ねえ?何で糞チョンの話がでてきてんの?
気持ち悪い
881 消しゴム(dion軍):2010/01/26(火) 21:50:49.32 ID:6NBwQLHv
>>808
正直に言って今のアジアのどの国が今の日本より優れてるのか解らないな
目新しい文化はどれもこれも暴力的で日本人からは理解しがたいものばかりだ
欧米のような遠い文化の方が理解しやすいんだkら仕方ない
882 プライヤ(大阪府):2010/01/26(火) 21:50:56.10 ID:rLQes3AA
                       .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
883 筆(埼玉県):2010/01/26(火) 21:51:03.55 ID:MpxbPZem
>>860
一面ではそうだがでもそうは思えないわ
社会的インフラが糞すぎる
884 烏口(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:51:19.55 ID:zGWBJgj7
青函トンネル窓あれよー
885 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:51:35.13 ID:UXnCRsEv
>>845
盛岡とか渋すぎんだろ…
886 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:51:35.94 ID:ekBxfdlS
「おいネトウヨ!バカ!日本は謙虚じゃないと。ほら、叩かれるぞ・・・オドオド こわやこわや」

こういうのも立ち位置が違うだけで、海外の顔色お伺い系じゃないのよ
887 落とし蓋(大阪府):2010/01/26(火) 21:51:40.62 ID:nFivuyRS
>>881
チョンブリ県にはある意味絶対勝てないと思う
888 鍋(東京都):2010/01/26(火) 21:51:48.30 ID:8TW2aKIi
海外で日本人は不思議な黄色くてチビでチョビ髭で丸眼鏡の猿って認識されてる。
町歩いても「チャンチンチョン」って言われるし。
決して好かれてはいない。見世物小屋で見世物見るのと同じ目で見られてる。
889 巻き簀(三重県):2010/01/26(火) 21:51:49.32 ID:cOh/tLf4
江戸時代の人達の頑張り
890 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:51:53.69 ID:1Av099Yu
うわっもしかしてお前ら本物のネトウヨだと思ってたけど実は俺釣られちゃってた?
情強ニュー速民にこんなばかな自画自賛する奴いないしやっぱり俺が釣られてたのかよ

ネトウヨなんて最初からいなかったんやw釣られた釣られたああああくやしいいいいいww
891 目打ち(福岡県):2010/01/26(火) 21:51:54.97 ID:XpWRwBPW
>>6
コピペだとしても熱くなる
892 駒込ピペット(鹿児島県):2010/01/26(火) 21:51:59.28 ID:Rf0dmUdi
日本文化は素晴らしい(韓国に影響受けすぎだけど)
日本人女性も美しくて素晴らしい
日本の景観も素晴らしい
日本で最低なものと言えば日本人男だけだな。こればっかりは擁護のしようもない
893 ちくわ(広島県):2010/01/26(火) 21:52:05.01 ID:toID4wGe
>>857
アメリカに住んでる日本人俳優ごまんといるだろ
そいつらが英語全くしゃべれないと??
日本人も外人見分けついてないんだろ?
だから他国の外人も見分けつかないってどうして思わない?

>>847
ハリウッドはサヨクの自作自演ですかw
すげーな日本のサヨク
アメリカメディア牛耳ってるんだ?w
894 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:52:15.35 ID:o1GEOoAs
>>875
いつの話だよ
895 トレス台(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:52:19.85 ID:Wd30YRC/
>>802
こんな話もあるぞ
http://tohohonoshufu.blog18.fc2.com/

興味がある人間以外区別なんか付けないだろ
それも名誉白人みたいな扱いで癪に障るが
896 カッター(千葉県):2010/01/26(火) 21:52:33.59 ID:1mbsIC14
まあ・・なんだその・・

右翼も左翼も

つまりはどっちもそろって両翼なわけで

片翼では飛べないよな。

ははははははは
897 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:52:33.83 ID:XnKC47Gt
>>889
明治維新〜昭和中期までの日本人の頑張り
だろうな
898 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:52:44.45 ID:Kwc1tt73
>>866
こっちも白人女にはまったく反応しないからな
アジア人で白人女とつきあいたいのは大体変態か殺人鬼だから
相手にされなくても何の問題もない
899 餌(東京都):2010/01/26(火) 21:52:48.85 ID:1z3gzYD3
>>840
オタ多そうだよなぁ
900 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:52:49.40 ID:pF8W4Vrn
たしか昨日の決め台詞は
東日本「ニートを救うために俺が事業をおこす!」

だったよな?w

今回はどんな事を言ってくれるのかなー?
僕楽しみだなー
901 原稿用紙(茨城県):2010/01/26(火) 21:53:02.04 ID:KGDZtp2U

ID:kTg0JxcF

寄生虫の乞食民族チョンのこの発狂連投っぷり

日本コンプの劣等感にまみれているチョンには、この程度のスレでも凄まじいインパクトを与えるようだなw
902 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:53:28.24 ID:9l7/t6Yt
>>886
見てるこっちは寒気がするだけ
さすがに気持ち悪い 勘違いしてるやつもいるけど
日本が嫌い ×
ネトウヨが嫌い ◎
この辺を分かってないバカが多すぎるのも原因
903 トレス台(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:53:34.17 ID:Wd30YRC/
>>819
欧米と中韓を除いたら何が残るんだよ
904 エバポレーター(関西地方):2010/01/26(火) 21:53:37.48 ID:DKY5ECOt
ニュースで「ラブプラスが大人気!」って感じで流されて
すげ〜うれしいって反応する人種と恥ずかしいやめてって反応する人種
905 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:53:38.18 ID:IyeuXXYO
>>888
ソースは?お前が言われたの?自己紹介なの?
かわいそうなおチビさん^^
906 吸引ビン(長屋):2010/01/26(火) 21:53:38.87 ID:kx0sgPi/
>>860
日本は名実ともに先進国
韓国もFTSE指標だと先進国かな。

中国は「準」先進国
907 虫ピン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:53:39.13 ID:Fw7ftMmG
>>895
スウェーデンには、韓国系が多いよ。
外国で日本人を差別してるのは、間違いなく韓国系や中国系の住人だ。
908 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:54:03.66 ID:Pp4HvlVO
150:マンセー名無しさん :2008/09/09(火) 01:37:36 ID:J47Aedjj [sage]
なんでコンビニのお菓子棚のポテチに死ぬほど種類がある?
しかも季節ごとに新しいのが出てくる。
チョコ、キャンディもうんざりするほど種類あるやがる。おまけにうめぇ。
弁当なんて世界中の味を取り揃えやがってふざけてんのか!
お前ら日本人は俺をデブにするために生まれてきた悪魔だ。
と、叫んだドイツのの知り合いがおりました。

909 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:54:14.77 ID:ekBxfdlS
俺は東洋人として誇り高すぎて白人の反応シリーズなんて相手にしてないね!
というか中国の反応シリーズくらいにしか興味がないよ
バカ殿騒動の一件とか超刺激的だし
910 厚揚げ(関西地方):2010/01/26(火) 21:54:16.71 ID:waBOog8l
>>808がまっかになってるのがおもしろい
911 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:54:33.06 ID:QcjMZ7vS
未だにネトウヨとかいう見えない敵と戦ってる奴っていたんだなw
912 薬さじ(北海道):2010/01/26(火) 21:54:33.25 ID:HXMpOuc0
まぁ日本人はホルホルしなさすぎだわ。
日教組のせいかなんなのかしらんけど。
913 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:54:40.23 ID:pF8W4Vrn
もしかして昨日に続いてまた敗走?
914 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:54:50.74 ID:XnKC47Gt
そもそも日本の指導層からして白人コンプ丸出しなんだから
おれらがそうなってもなんも不思議じゃないさ
915 ラチェットレンチ(京都府):2010/01/26(火) 21:55:03.84 ID:bPqdiDzf
外国だとまあ基本的に日本人って空気だよね
黄色人種ってことで田舎行くとちょっと割食うって感じ
916 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:55:13.88 ID:ekBxfdlS
>>900
やだ・・・東日本さんかっこいい・・・。
917 マントルヒーター(熊本県):2010/01/26(火) 21:55:13.90 ID:n1WHv2an
>>819
白人っつっても英語圏ばっかりだろ?
インターネッツはyoutubeをはじめ英語の嵐だから、白人が多いのはしょうがない
918 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:55:14.39 ID:U8l0tbVX
>>903
ゾマホン
919 魚群探知機(宮城県):2010/01/26(火) 21:55:19.22 ID:xqbfoSuB
>>907
ネトウヨは早く+に帰れよw
釣りならvipでやってろ気持ち悪い
920 マジックインキ(宮城県):2010/01/26(火) 21:55:33.26 ID:lYMSXMtE
>>909
何で20階もレスしてんのホントキモイな
921 烏口(東京都):2010/01/26(火) 21:55:40.02 ID:PhdeVdYK
>>907
> 外国で日本人を差別してるのは、間違いなく韓国系や中国系の住人だ。
おまえなぁ、願望でものを語るなよ
922 れんげ(宮城県):2010/01/26(火) 21:55:44.58 ID:XvlVSO1n
>>80
アメリカに腐女子が多いことはわかった
923 はんぺん(大阪府):2010/01/26(火) 21:55:45.05 ID:o1GEOoAs
>>912
見て来い
ホルホルだらけで笑えるから
http://nihonnagonago.blog115.fc2.com/
924 虫ピン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:55:52.55 ID:Fw7ftMmG
>>919
朝鮮人は朝鮮に帰れ
925 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 21:56:06.44 ID:Kwc1tt73
>>908
はいうそ
926 ドラフト(長屋):2010/01/26(火) 21:56:15.14 ID:U0qK85It
白人様達が住んでる国は遠いんで、中国様と仲良くしたいです
927 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:56:22.54 ID:9l7/t6Yt
>>924
お前さすがにキモすぎだわ 沸点低すぎw
928 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:56:23.76 ID:1Av099Yu
日本って神の国だろ

今の日本の文化は世界のかなり上空3000メートルくらい一国だけ飛び抜けてる

世界では大人気でアメリカだけじゃないアジア、アフリカ全てを巻き込んでぐるぐる回ってる

世界で一番人気ですっごい国が日本アニメで技術で車ですべての分野で世界を折檻してる国それが日本

神に選ばれた民族日本人をみんな誇るべきだと思う!!
929 滑車(北海道):2010/01/26(火) 21:56:24.04 ID:hnTyvkAB
なんでネトウヨとブサヨの叩き合いになってんだよ
洋物アナルスレにしろよ
930 ばくだん(関西):2010/01/26(火) 21:56:44.97 ID:+eFRwiiR
洋ゲーに規制入れなかったら日本はもっと良くなるのはガチ
931 画鋲(神奈川県):2010/01/26(火) 21:56:52.67 ID:FiJ85fLz
元寇の時、矢合わせして
「勝つ気あるのか」と笑われてた
932 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:57:11.82 ID:XnKC47Gt
>>926
本来そうあるべきなんだけどな
色々な事情から日本は欧米を師と仰ぐようになった
しかしこれからは流れも変わるだろうな
933 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 21:57:19.22 ID:Pp4HvlVO
ドイツ人の女の子から聞いた笑い話

ドイツ人の、今40代くらいの世代の人たち(彼女の親の世代)は、
アニメについて2度びっくりさせられた経験があるのだという。
1度目は、彼らがまだ子供の頃。 その世代の人たちは、子供の頃、
みんなテレビで「アルプスの少女ハイジ」を見ていたらしい。もちろんドイツ語の吹き替え版で。
これはもう、ほとんど全員見てたらしい。
そして当時は、これを作ったのはなんの疑いもなくドイツ人だと思っていたのだそうだ。
当時は、日本人がアニメーションを作るなんていうことは誰も知らなかった。
ましてや、「アルプスの少女ハイジ」という彼らにとって馴染み深い国民的な童話を、
外国人が(それもアジア人が)作るなんていうのは想像すらつかなかった。
だから、だいぶ後になって(もう大人になってから)、
それを作ったのが実は日本人だったというのを知らされ、たいそう驚いたというのだ。

2度目は、彼らに子供が生まれてからのこと。
それから長い歳月を経て、彼らも大人になり、子供ができるようになった。
その子供たちが成長すると、やがてテレビで「アルプスの少女ハイジ」を見るようになった。
「アルプスの少女ハイジ」は、ドイツでも人気番組だったから、定期的に再放送されていたのだ。
で、それを見た大人たちは、
ふいに、自分が昔それを作ったのが日本人だったというのを知らされて驚いたことを思い出した。
そうして、かつての自分と同じように、子供たちを驚かせてやろうと思って こう尋ねたのである。
「ところでおまえ、このアニメを作ったのって、一体どこの国の人か知ってるか?」
しかしそこで、彼らは再び驚かされることになる。
というのも、子供たちは決まってこう答えたからだ。
「そんなの知ってるに決まってるだろ? ニホンジンだよ!
ハヤオミヤザキ以外にこんなアニメは作れないよ!」
934 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 21:57:21.35 ID:ekBxfdlS
>>920
レスの回数が少ないほど偉いんだね。
935 虫ピン(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:57:30.49 ID:Fw7ftMmG
>>927
わかりやす過ぎる反応だなw
ウォンが暴落してるからって、焦ってるのがバレバレww
小沢逮捕間近で涙目なんだろww
936 指錠(長屋):2010/01/26(火) 21:57:37.01 ID:hekXxkxY
>>927
お前完全にチョンだよw
死ねば?
937 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 21:57:40.63 ID:buwwpSvA
キリスト教宣教師はあいつらから見て地球の端っこの辺鄙な島の民が
高度な文明築いてたのにビックリしたんだぞ

京都に至っては街づくりも学問も住民の素養もローマより先行ってるって評価してたんだぞ
938 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:57:47.28 ID:pF8W4Vrn
やっぱり中盤でバラさないと面白くないな
939 マントルヒーター(熊本県):2010/01/26(火) 21:57:48.20 ID:n1WHv2an
>>925
嘘も何もこういうコピペは大抵信憑性ないだろw

ドイツ人が仏壇に感動してプリティー!(英語)っていうのもイミフだしw
940 平天(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:57:48.76 ID:PV/LXIg8
アメリカはチート過ぎる。
他の強国から離れた地理、広い国土、人口、資源。
よくもまあ、あんな国に喧嘩ふっかけたもんだ。
敗戦後、惨めな思いをした日本国民は
「それでも俺たちはあの大国に泡を吹かせたんだ」と思って自分を慰めたという。
941 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:57:49.59 ID:3mumOexu
>>932
世界全体が欧米信仰してただろ
なにいってんだ
942 トレス台(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:58:04.60 ID:Wd30YRC/
>>907
ちゃんと読め
943 定規(奈良県):2010/01/26(火) 21:58:08.38 ID:+7ftpHX3 BE:795225896-2BP(2888)

>>928
ネタかマジなのか理解に苦しむ
944 厚揚げ(関西地方):2010/01/26(火) 21:58:08.96 ID:waBOog8l
>>933
よくこんなウソをしゃあしゃあとつけるな
945 指矩(長野県):2010/01/26(火) 21:58:11.60 ID:1Av099Yu
日本最高〜イェ〜イ







天皇陛下バンザ〜イ
946 落とし蓋(大阪府):2010/01/26(火) 21:58:18.25 ID:nFivuyRS
アニメとかヲタ文化が日本の誇る何かになってるのは絶対間違ってると思うんだ
947 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:58:21.88 ID:UXnCRsEv
>>881
シンガポールは優れてるぞ。
治安いいし街綺麗だし、一人辺りGDPでとっくに日本を抜いてる。
欧米の外資もアジア拠点を、北京や東京から英語圏のシンガポールに移しつつある。
948 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 21:58:34.79 ID:IyeuXXYO
キチガイ長屋は複数いるのか
もう沸き過ぎ
949 首輪(西日本):2010/01/26(火) 21:58:39.86 ID:U8l0tbVX
>>943
ネタやがな
950 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 21:58:43.62 ID:XnKC47Gt
>>941
カリカリすんな
951 ペン(長屋):2010/01/26(火) 21:58:45.88 ID:9l7/t6Yt
>>932
いままで中国は後進国だったからな
単独では生きていけない日本が世界一の経済大国を仰がない理由がない
952 すり鉢(アラバマ州):2010/01/26(火) 21:59:15.20 ID:el/izla2
953 指錠(関西地方):2010/01/26(火) 21:59:20.17 ID:XXJhMztT
>>937
俺が行ってきた国はこんな凄いんだぞって言うリップサービス入ってるから
954 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 21:59:28.56 ID:QcjMZ7vS
ν速ってマジでシナチョン多いんだなw

特にこのスレw
シナチョン率50%超えてるww

すぐこういう餌に食いついてくるからゴキブリって言われるんだよwww
955 定規(奈良県):2010/01/26(火) 21:59:29.06 ID:+7ftpHX3 BE:471244984-2BP(2888)

>>949
そうか
そうだよな
956 魚群探知機(宮城県):2010/01/26(火) 21:59:36.72 ID:xqbfoSuB
>>935
ウォンの動向いちいち見てる日本人なんかお前みたいなネトウヨ以外いないぞ
お前の周りでウォンの動向逐一見てる奴なんていないだろ?
普通の日本人からすると本当に気持ち悪いぞ
957 餌(東京都):2010/01/26(火) 21:59:47.71 ID:1z3gzYD3
日本ってどこにあんの? トヨタとソニーしか知らね
ぐらいのほうが逆に好感もてる
958 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 21:59:48.52 ID:3mumOexu
>>937
真に受けてんじゃねえぞ
959 ドラフト(長屋):2010/01/26(火) 21:59:56.59 ID:U0qK85It
>>932
というか元々そうだったろ
もともと中国様を敬ってたのに白人様が華夷秩序をぶち壊して
「お前ら俺を敬えやw」とか言い出して
仕方なく白人様ルールに従って帝国主義やってたら何故か原爆を落とされたでござる
960 指錠(長屋):2010/01/26(火) 21:59:59.04 ID:hekXxkxY
>>956
キムチくせぇんだよ
チョンは祖国に帰れ
961 オープナー(愛知県):2010/01/26(火) 22:00:06.88 ID:buwwpSvA
日本人は全世界で最も賢明な国民に属しており、
彼らは喜んで理性に従うので、我ら一同よりはるかに優っている。
我らの主デウスが人類に何を伝えたもうたかを見たいと思う者は日本へ来さえすればよい。

彼らは不必要なことを外面の表情に表すことはなく、
甚だ忍耐強く、大度ある国民で、悔悛は真摯にして信心深く、
儀礼に大いに気をつかい、交際においては丁重である。
              
我々ヨーロッパ人は、互いの間では賢く写るが、
日本人に比べるとはなはだ、野蛮であると思う。
私は毎日、日本人から教えられることを告白しなければならない。
私は世界の中で、これほどまで天から才能を与えられた民族はないと思う。

京都は、ヨーロッパならローマにあたるが、
科学、見識、文明はローマよりはるかに高尚である。
信仰さえ別にすれば、我々は日本人よりもあきらかに劣っている。
私は日本語がわかるようになってからは、
世界にかくも聡明で明敏な人々はいないと考えるに至った。

オルガンティーノ
962 集気ビン(dion軍):2010/01/26(火) 22:00:09.97 ID:cUWrfvCg
>>937
何百年もの前の話を蒸し返してホルホルするネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww
963 ムーラン(秋田県):2010/01/26(火) 22:00:16.79 ID:Pp4HvlVO
60 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/08/28(木) 10:29:13 ID:JImEIT/2
ドイツのスパイヤー美術館で、サムライ展ってのをやっていて見てきたよ。

http://pfalz.exblog.jp/7779429/

タぺストリーのサムライの甲冑姿を見て、同行したドイツ人(武道家)が
「刀の差し方が違う」と一言。確かに刃が下になっている。

売店で、日本では100円くらいのインスタント味噌汁が、8ユーロ位で
売られていてビビッた。木刀も、質の悪いものが、日本の倍くらいの値段。

日本の大名家の鎧や、有名どころの刀なんかもあって、かなり専門的
だったんだけど、意味不明の展示もチラホラ。

鎧や刀を年代ごとに並べるのはいいとして、現代の日本として
ハローキティのトイレのスリッパって、どうなんだろ。
964 分度器(広島県):2010/01/26(火) 22:00:20.47 ID:i6TgvYhd
コピペおもろいな
965 串(栃木県):2010/01/26(火) 22:00:22.39 ID:8vPJxH/D
ネトウヨはいつ日本を脱出するの?
日本は終了したんじゃなかったっけ?
966 手枷(東京都):2010/01/26(火) 22:00:33.89 ID:2y0TNm0a
中国人もそうだが日本人はアジア人でくくられるの嫌がる
アジア人以外の何ものでもないのに

中国インドが躍進する現代こういう意識も変わるのだろうか
967 厚揚げ(関西地方):2010/01/26(火) 22:00:35.20 ID:waBOog8l
>>960
困ったら朝鮮人認定
去年さんざん叩かれたのにまだこりずにやってるのかw
968 ペン(長屋):2010/01/26(火) 22:00:35.22 ID:9l7/t6Yt
ネトウヨ「チョチョチョチョーン」
そんなに気になるなら韓国言って殴りあいでもして来い・・・
969 蛍光ペン(長崎県):2010/01/26(火) 22:00:41.40 ID:gKMF5Wq2
>>937
すぐとなりに中国あるのに未開のままの方がビビるだろ
970 黒板消し(宮崎県):2010/01/26(火) 22:00:42.50 ID:UV3Z3swv
ジャパニメーションなんてごく一部のキモヲタにしか認知されていないわけだが
外国では全く人気ないよwww
971 薬さじ(北海道):2010/01/26(火) 22:00:47.62 ID:HXMpOuc0
利害で衝突する日本中国韓国が仲いいわけないだろ。
972 ビュレット(岡山県):2010/01/26(火) 22:00:47.78 ID:LUIoVgqw
このν即のバランス嫌いじゃないよ
973 磁石(愛知県):2010/01/26(火) 22:00:53.27 ID:4LM9Kqnf
昔白人の友達から聞いた日本についての話があるけど
お前らきもいしどうせホルホルするだけだからやめとく^^
974 カンナ(北海道):2010/01/26(火) 22:01:03.23 ID:XnKC47Gt
>>959
>仕方なく白人様ルールに従って帝国主義やってたら何故か原爆を落とされたでござる
ワロタ
でも事実だなw
975 マジックインキ(宮城県):2010/01/26(火) 22:01:08.01 ID:lYMSXMtE
20回以上レスしてる基地外ブサヨは釣りとかじゃなくて本物だな
発狂っプリからわかる
976 オーブン(東京都):2010/01/26(火) 22:01:11.50 ID:Kwc1tt73
日本が世界に差をつけてるのは協調性と圧倒的奴隷労働だけだろ
世界中で睡眠時間7〜8時間とってるのに日本だけ5〜6時間しか寝ないで働いてれば
そりゃ経済発展するよ。でもそれは抜け駆けしてるだけだよね
全然自慢できることじゃないよね
977 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 22:01:17.69 ID:ekBxfdlS
>>973
ホルホルさせて
978 薬さじ(東京都):2010/01/26(火) 22:01:23.11 ID:lGdOZLU6
欧米と東アジア以外の文化ってしょぼいよね
特にサブカル
979 首輪(西日本):2010/01/26(火) 22:01:26.01 ID:U8l0tbVX
結局不毛な流れのまま1000か……
980 加速器(滋賀県):2010/01/26(火) 22:01:27.28 ID:5J63Yki1
ほんとニューソクはカスばっかだな
981 釣り竿(関西):2010/01/26(火) 22:01:42.63 ID:MHP/sKCf
>>939
このてのコピペで1番キモかったのは、
黒人が、日本がいかに素晴らしいかを切々とかたった、とか言う奴。
982 お玉(大阪府):2010/01/26(火) 22:01:47.53 ID:QcjMZ7vS
ID:9l7/t6Yt

祖国に帰れよww
983 アリーン冷却器(群馬県):2010/01/26(火) 22:01:49.45 ID:GjO+pAjU
とにかく、朝鮮人は反省しろ。
984 豆腐(佐賀県):2010/01/26(火) 22:01:51.69 ID:3mumOexu
ウヨが泣いてる
ちょっとやりすぎたかな^^
985 ペン(長屋):2010/01/26(火) 22:01:55.77 ID:9l7/t6Yt
あとここに湧いてる+のバカに言っとくけど★2とか恥ずかしいことやめてね^^
986 蛍光ペン(長崎県):2010/01/26(火) 22:01:59.63 ID:gKMF5Wq2
>>970
日本でさえ深夜に追いやられてるのにな
海外での人気なんて確実にそれ以下なわけで
987 指錠(ネブラスカ州):2010/01/26(火) 22:02:15.41 ID:iU3Fx62t
ネトウヨのみんなに聞きたいんだけどブサヨの定義ってなに?
988 指錠(長屋):2010/01/26(火) 22:02:15.54 ID:hekXxkxY
>>965
脱出するのはお前等チョンの方だろ
日本が嫌いなんだろ?
989 バール(愛知県):2010/01/26(火) 22:02:15.92 ID:C+35pcsC
取り合えずアニメスレほしい
990 ボウル(千葉県):2010/01/26(火) 22:02:18.33 ID:ekBxfdlS
>>975
何この人俺をブサヨ認定してるの。こわいよう。
991 篭(東京都):2010/01/26(火) 22:02:20.10 ID:CAwA6H5k
+民、アフィブログ民(ネット新参・情弱)
ネットを始めたばかり
ニュー速+やアフィブログなどの浅いサイトしか見ない
ネットネットには真実があると思い込む
その結果マスゴミは嘘ばっか!ネットで真実!に乗せられる
自分で考える頭が足りないので、+やアフィブログの論調を鵜呑みにする
妄想様観念を患ったネトウヨの「日本の悪口=チョン・シナ」を鵜呑みにしてしまう
ネトウヨ化し、海外の反応シリーズにハマっちゃう
あまりにもキモイので嘲笑される
基地外が伝染してるので、嘲笑した相手をチョン・シナと思い込む
以下ループ

メルカトル速報民(情報勝者)
常にあらゆる情報に勝利している
健全な脳を持っているのでキチガイの「日本の悪口=チョン・シナ」は信じない
コピペ慣れしてるので、+の捏造コピペ等は一切信じない
ただし、その昔ニュー速がネトウヨの本拠地だった事実などは封印
992 梁(福岡県):2010/01/26(火) 22:02:24.03 ID:zQvkotqp
ブサヨのコンプが丸裸になったスレでした
好きなら好きでいいじゃない
993 薬さじ(北海道):2010/01/26(火) 22:02:26.42 ID:HXMpOuc0
>>912
こんなマイノリティなんて見てもなんも思うわけ無いだろ
994 ガムテープ(dion軍):2010/01/26(火) 22:02:29.78 ID:IyeuXXYO
>>1000なら日独同盟復活
995 ブンゼンバーナー(東京都):2010/01/26(火) 22:02:31.91 ID:bz8TnLPu
中国人と同じククリでもいいけどインド人とは明らかに違うね
996 ペン(栃木県):2010/01/26(火) 22:02:39.01 ID:/1WUhgey BE:933926944-2BP(1345)

伸びてると思ったら韓流の蛆共が湧いてたのか(´・ω・`)www
997 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 22:02:41.38 ID:pF8W4Vrn
1000だったら
おっぱい
998 はさみ(東日本):2010/01/26(火) 22:02:43.51 ID:kTg0JxcF
千獲れたらいいな。
999 魚群探知機(宮城県):2010/01/26(火) 22:02:51.50 ID:xqbfoSuB
この糞共のせいで長いこと規制になってたんだよな
ネトウヨのクズ共コピペやめて大人しくしてろ
迷惑なんだよ
1000 アリーン冷却器(群馬県):2010/01/26(火) 22:02:53.69 ID:GjO+pAjU
>>985
逃げをうつなwバカw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/