1 :
中国住み(四川加油!):
外国語科目廃止の風潮の中、中国語クラスは逆に急増!=中国政府の資金援助も奏功―米国
2010年1月22日、米国のある奨学基金が行った調査によると、過去10年の間に、米国内の数千におよぶ学校で
各外国語科目が廃止されるなか、その趨勢とは逆に中国語科目が多くの学校で次々と開設されている。
中国新聞網が伝えた。
同記事によると、いまや中国語は米国で最も人気のある外国語の1つとなっている。自己資金で中国語科目を
開設する学校も多いが、中国政府による支援を受けて中国語科目を設置する学校はさらに多い。中国政府は
国内で多くの中国語教師を選抜し、世界各国に派遣しており、大部分の中国語教師の給与は同政府が負担している。
経済危機のなかで、米国の各学校がこれを拒否するはずがない、と同記事。
オハイオ州のジャクソン高校では07年から中国語科目を新設したが、中国語を選択する学生は、当初の20人から
80人にまで増えたという。米国政府機関による統計によると、全米の公立・私立の学校で中国語科目を設置するのは
10年前の200校から1600校に激増、しかも、今もなお増加の勢いは止まっていない。
米国で毎年中国語能力試験(HSK)を受験する人数はすでにドイツ語試験を上回っており、仏語・スペイン語に
次いで3番目だという。(翻訳・編集/津野尾)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39133
2 :
顕微鏡(千葉県):2010/01/25(月) 18:18:16.34 ID:Su1Yo8ZY
アイヤー 骨折してしまたアルヨ ペキン!
3 :
中国住み(埼玉):2010/01/25(月) 18:18:24.23 ID:vK8UDCfx
ねえよ
両方勉強したらいいじゃん
5 :
ウケ(宮崎県):2010/01/25(月) 18:19:22.68 ID:NV4phCqW
孔子学院は大学だけではなく広く日本の公立高校にも浸透させるべき
6 :
グラインダー(宮城県):2010/01/25(月) 18:19:28.60 ID:BbV/rd2A
一方日本語はますます乱れていった
7 :
画用紙(群馬県):2010/01/25(月) 18:20:03.61 ID:pOe0fP07
中国行くとマジであちこちからアイヤーって聞こえるからワロス
8 :
魚群探知機(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:20:15.83 ID:X2lJnHBb
中国語って難しいんだろ?
9 :
ウケ(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:20:43.14 ID:rSbUzOGX BE:1587951959-PLT(12225)
cao ni ma
これだけ覚えておけってじっちゃが言ってた
10 :
製図ペン(catv?):2010/01/25(月) 18:21:27.19 ID:MonVhc1V
両方勉強してるから問題無いですわ
11 :
手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:22:54.05 ID:rd9Sj1C5
単語覚えるのがダルい。ついピンインに頼りすぎてしまう。
英単語のほうがまだすんなり入ってくるわ。
12 :
カッター(関東・甲信越):2010/01/25(月) 18:22:58.45 ID:x8zYcr6e
日本はあと数年で中国に乗っ取られるからな
13 :
硯箱(東京都):2010/01/25(月) 18:23:51.88 ID:dg8vulA4
バブル期の米での日本語熱は凄かったな
14 :
アルコールランプ(関西地方):2010/01/25(月) 18:24:59.09 ID:StpWfxpQ
ニーハオ いー ある さん すー
コーテル イーガー
15 :
ガラス管(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:25:45.23 ID:4K7Ldpkb
間をとってアラビア語だな
16 :
そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 18:26:31.04 ID:mXv+yYyN
マジ?6歳の時に日本に来たから中国語ほとんど忘れちまったわ
もっと遅くに来たら勝ち組になれたかもしれないのに
17 :
白金耳(埼玉県):2010/01/25(月) 18:27:26.49 ID:mXYwgzAq
どうやったら聞き取れるんだよ
18 :
メスシリンダー(東京都):2010/01/25(月) 18:27:52.27 ID:n44356Nq
国に魅力があっても人に魅力が無い代表みたいな国だからな、やっぱ白人じゃないとダメだわ、少なくとも奇形新モンゴロイドにはきつい
文法的にはかなり英語に近いものがある
が、英語圏の人間にとっちゃ漢字を覚える手間が致命的な壁だろう
そこへいくと日本人が簡体字を覚える手間なんかタダみたいなもんだ
だからお前ら中国語習え
20 :
天秤ばかり(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:31:06.17 ID:kB13ehOL
>>13 今でも日本のゲームやりたいアニメが見たいって奴がいるせいで日本語講座を受ける奴は多い
バブル崩壊しても、いろいろとトラブル抱えるから中国語は有望だよ
22 :
魚群探知機(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:36:46.77 ID:X2lJnHBb
次の狙い目はブラジル語とインド語だな
23 :
蒸発皿(岩手県):2010/01/25(月) 18:38:57.09 ID:k7XPX0wX
コンピューターある限り英語意外の言語選ぶ奴は物好きかなんかだろ
25 :
手錠(埼玉県):2010/01/25(月) 18:39:17.20 ID:H5i48Tpe
日本も日本語教師派遣すれば良いよ
アジア各国の公用語を日本語にしようぜ
26 :
そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 18:40:43.15 ID:mXv+yYyN
漢字のOSとかプログラム言語って実在したらすげーかっこよさそう
27 :
吸引ビン(東京都):2010/01/25(月) 18:41:55.69 ID:0+t8HSCy
中国語って北京とか広東とかあるんだろ
どれにすりゃいいんだよ
28 :
スプリッター(奈良県):2010/01/25(月) 18:42:53.29 ID:D0BhkN06
標準の中国語(北京語)と上海語は全然違うんだよな
上海に旅行にでも行くかと思って中国語覚えてたのに
軽く覚えてきた頃違うと知ってちょっとショックだった
29 :
千枚通し(USA):2010/01/25(月) 18:43:45.34 ID:0LGQkn2s
あれどうやって入力するのかいまだに分からん
ピンインでタイプしてから変換したりするのか?
30 :
ウィンナー巻き(神奈川県):2010/01/25(月) 18:44:26.86 ID:e+ysm/6m
ハニトラされに行くワケか
日本の中国語検定は中国のどこの言葉なの?
33 :
千枚通し(USA):2010/01/25(月) 18:48:04.25 ID:0LGQkn2s
>>32 通じないらしいぞ
上海語は全然違うって中国のお友達が言ってたアル
35 :
千枚通し(USA):2010/01/25(月) 18:55:03.65 ID:0LGQkn2s
>>34 上海のやつが北京語が分かるんじゃないの?
おれ京都だけど東京弁も分かる
しゃべるのはちょっと自信ないけど
36 :
さつまあげ(長屋):2010/01/25(月) 18:55:36.18 ID:gm0AcIDB
語尾にアルつければいいんだろ、イージー
ヤッパッパーヤッパッパーインシャンテン
意味は「はしゃぐ恋は池の鯉」
これだけは知っている
38 :
黒板(石川県):2010/01/25(月) 18:57:33.48 ID:hF4+Mbay
>>35 わからないとかじゃなくて別物っていってたアル
俺関西だけど沖縄弁と東北弁分からない
喋るのも自信ない
40 :
墨壺(長野県):2010/01/25(月) 18:59:34.65 ID:LOmb2/ZO
日本語喋れる中国人が多いから中国語勉強してもそんなに需要無いだろ
41 :
ガラス管(三重県):2010/01/25(月) 19:05:37.92 ID:P9a3TbUh
ニーハオ
シェイシェイ
四音とかいうのがとても難しいと聞いたんだが・・・
43 :
シュレッダー(東京都):2010/01/25(月) 19:16:51.16 ID:avWKEGpJ
中国語の成績は学部で一番、のち中国へ留学し、
4年みっちり勉強して、自分では完璧だと思っていたのに…
街のおばちゃんたちの会話が、ひとっつも聴き取れない!!!
これが中国語だ。(勉強方法が根本的に間違ってますw)
44 :
モンドリ(大阪府):2010/01/25(月) 19:17:16.38 ID:FdkWU6m2
謝謝
45 :
中国住み(四川加油!):2010/01/25(月) 19:17:56.48 ID:yItFnuyr BE:37841832-PLT(12000)
普通に聞き取れないよ
46 :
時計皿(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:19:28.07 ID:CeluRxdp
上海語とか北京語とか時代遅れだぞ
今は普通話
47 :
シュレッダー(東京都):2010/01/25(月) 19:22:34.44 ID:avWKEGpJ
>>45 それを言っちゃダメだよ?
青少年たちの夢を奪うことになるからね。
日本人が10年20年30年、中国語を学んだとしても、
絶対にモノにならない!
そんなことは、口が裂けても言っちゃダメだぞw
48 :
フライパン(西日本):2010/01/25(月) 19:25:35.58 ID:RF1qJfFj
英語で十分
49 :
液体クロマトグラフィー(宮崎県):2010/01/25(月) 19:39:07.81 ID:0BdxBqSY
>>27 前者かと、香港辺りも小学校などでは必須科目になってるし優秀な生徒が落ちこぼれを指導するって屈辱的制度をつくりより北京語を勉強するように仕向けてる
50 :
集気ビン(香川県):2010/01/25(月) 20:17:21.34 ID:j4Ykw6D4
51 :
朱肉(長屋):2010/01/25(月) 20:20:58.97 ID:I1H7uV0O
中国語おぼえるんなら
スペイン語かフランス語おぼえるわ
52 :
銛(大阪府):2010/01/25(月) 20:29:37.40 ID:HCoqP0bO
ウオシー・リーベンレン!
53 :
フードプロセッサー(東京都):2010/01/25(月) 20:39:54.30 ID:7MFGkgpK
中国語覚えるよりドイツ語覚えたほうがいいよ
多分使い道ないと思うけど
54 :
手錠(catv?):2010/01/25(月) 21:14:32.50 ID:rd9Sj1C5
中華娘のメッセ友達でも作ってみるかと探しみたらすぐできた。
日本語の勉強してるのが多いから軽く入れ食い状態だな。
なんかすっげーやる気出てきた。
汚物だーお仏壇ーに聞こえた。
汚物だーでいいの?
56 :
鉤(秋田県):2010/01/25(月) 21:25:34.37 ID:IqUXYRgp
そのうち中国語が公用語になったりして
57 :
フラスコ(東京都):2010/01/25(月) 21:39:52.27 ID:fY2FtcgP
中国語って漢字だから読むのも簡単そうだし文法も活用とかないから簡単そうだけど
発音があまりに難しいだろ。マーだけで四つ意味があって発音が違うとか意味が
わかんねえ。カタカナで書いたら全部マーだぞ。
英語も中国語もできるから今韓国語勉強してる
韓国語は簡単すぎるわ
59 :
鑢(東京都):2010/01/25(月) 21:53:07.07 ID:8Pk8BJJW
ニートだからラテン語勉強してる
60 :
ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 21:54:32.54 ID:P1rCsILQ
我的小弟弟
61 :
集魚灯(埼玉県):2010/01/25(月) 21:59:34.21 ID:Cj8/+pCt
>>50 まあ上野恵司は中国語は15年かかるなんて言ってるけどな
でもやれば必ず出来るようになるよ 大切なのは初期に発音固めること
>>61 単語覚えて文法覚えて音声聞きまくればできるようなるんじゃないの?
これで英語は一年でできるようなったんだが
63 :
集魚灯(埼玉県):2010/01/25(月) 22:03:51.21 ID:Cj8/+pCt
>>62 自分が発音出来ない音は聞き取れないと思っているので、やっぱり発音重視しているよ
まあ10年前はあんなに頑張った英語も全部すっぽ抜けて中国語アタマになっちゃった…
英語できたい
64 :
ばくだん(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 22:10:22.49 ID:XxJJ2nvR
日本人の中国語の先生は1年で発音ができるようになって、そこからは努力しだいだと
住めば2年もあれば覚えられるみたい
65 :
土鍋(大阪府):2010/01/25(月) 22:11:05.51 ID:y7lfxhGW
ねぇよ、ねえ
66 :
土鍋(大阪府):2010/01/25(月) 22:14:11.03 ID:y7lfxhGW
どう考えたって英語のほうが上」
67 :
クリップ(アラバマ州):2010/01/25(月) 22:14:48.54 ID:Ojn9fb1i
デーブ・スペクターは10歳ぐらいから日本語の勉強を始めて今じゃ漢字も結構書ける
5歳ぐらいから始めたらオール漢字でも大丈夫なんじゃないの
68 :
蛍光ペン(dion軍):2010/01/25(月) 22:47:47.12 ID:+8i3bRHV
中国語会話はともかく、漢詩とか漢文が読めるようになりたい。
69 :
画板(東京都):2010/01/25(月) 23:35:17.36 ID:U523NZxV
中国語は北京語広東語上海語で全然違うし色々と駄目だろ
英語最強
70 :
鉤(佐賀県):2010/01/25(月) 23:39:10.88 ID:I0rZJfoh
中国人が英語やればいいんじゃないの?
71 :
集魚灯(埼玉県):2010/01/25(月) 23:40:25.42 ID:Cj8/+pCt
>>69 英語最強には同意だが、中国でも奥地の農村なんかに行かなければ普通話が通じる
そもそも普通話が通じないような人間とは話さないし、付き合いが発生しないからな
72 :
画鋲(香川県):2010/01/26(火) 01:09:10.45 ID:lkDIKxe8
英語より中国語の方が日本人には簡単。
半年くらい勉強すれば辞書を引きながら文章が読めるようになる。
73 :
画鋲(香川県):2010/01/26(火) 01:10:19.99 ID:lkDIKxe8
74 :
便箋(catv?):2010/01/26(火) 01:11:46.74 ID:95gXkNm/
中国語やれって最近よく見るけど出来る奴どのくらいいるよ?
そもそも本当に需要あるのか?
75 :
加速器(栃木県):2010/01/26(火) 01:12:19.55 ID:QTbb5IZt
まあ単純に考えたらそうだよね
数年前に思ったけど数年経っても対不起くらいしかわかんね
まあ無問題だけどね
76 :
釜(京都府):2010/01/26(火) 01:12:41.46 ID:M1rJbWag
中国住みは工作員
いーりゃんさんすううーろんちーぱーちゅう
78 :
シャープペンシル(大阪府):2010/01/26(火) 01:13:30.40 ID:Xcvf2mbm
金城武が中国語を覚えたら10億人と話せるって言ってたからコミュ力0のお前ら向きだろ
79 :
鉋(東京都):2010/01/26(火) 01:14:13.50 ID:0exVIVC3
スペイン語とポルトガル語を覚えて
ebayで日本のフィギュアとか売ってれば
食いっぱぐれ無いだろう
80 :
猿轡(埼玉県):2010/01/26(火) 01:17:15.83 ID:4XQakskQ
中国語って文法はともかく
使う音の種類が多いから日本語みたいに単純な言語に慣れ切ってると難しすぎだろ
81 :
鍋(アラバマ州):2010/01/26(火) 01:18:25.05 ID:IiSY2UTW
リスニングちょーむずいね
でも漢字という共通点があるから学習はしやすい
ヨーロッパの言葉わざわざ覚えるよりずっと効率いいし成果が出る
82 :
筆箱(千葉県):2010/01/26(火) 02:45:51.37 ID:XYj2IOvl
スレの伸びなさが中国語及び中国という国の不人気の表れ
83 :
猿轡(埼玉県):2010/01/26(火) 02:50:41.38 ID:4XQakskQ
そりゃ誰も好んで中国語なんぞ学びたくないさ
これから先、生きていくのに潰しがききそうだからってだけだろ
語学は※の典型
85 :
指錠(東京都):2010/01/26(火) 02:56:59.88 ID:oe8ZCWJq
東アジア諸国共通の文字作ろうぜ
漢字をベースに簡素なやつを
今の日本からアニメゲームがなくなったら
本当に魅力のないただの辺境国になってしまうな
87 :
ウケ(大阪府):2010/01/26(火) 06:59:12.83 ID:ZDmxK3O1
最近、日本語もろくに使ってないのに
なぜか部屋にはロシア語、スペイン語、イタリア語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、中国語、英語の教材がいっぱいあるわ
必死に今の生活から抜け出そうと足掻いてたときに買ったものだな。
88 :
砂鉄(千葉県):2010/01/26(火) 07:00:25.64 ID:GqXJ9sIk
何年間くらい中国が中心なんだよ
89 :
印章(コネチカット州):2010/01/26(火) 07:05:24.96 ID:XSvIVhqU
インドとかもあるし英語だな
先にマスターすべきは
90 :
筆(埼玉県):
>>85 漢字ベースにしたら中国様のプライドが邪魔して話がまとまらないから難しいだろうなたぶん
一時期あった日中韓漢字共通化みたいな話もいまはとんと聴かないし