カスペルスキー△「Googleはウイルス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 輪ゴム(長屋)

KasperskyでGoogleアドセンスがウイルス扱いされる
検知しました: トロイの木馬 Trojan.JS.Redirector.ar URL: http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js/show_ads

ファイル名 show_ads.js
Kaspersky 7.0.0.125 2010.01.25 Trojan.JS.Redirector.ar
http://www.virustotal.com/jp/analisis/250ea3d4d097c1ab23f4218e73cb8e3f72eed0e192fde86f4f81d3acc5812b34-1264402209

※googlesyndication.com はGoogleアドセンスのURLです

〓〓〓 スレ立て依頼所 〓〓〓
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264381276/74
2 上皿天秤(長屋):2010/01/25(月) 17:30:10.84 ID:+Fk1C38h
www
3 虫ピン(catv?):2010/01/25(月) 17:30:18.17 ID:hp+QRf/S
たーかーのーつーめー
4 消しゴム(東京都):2010/01/25(月) 17:31:41.44 ID:pvRZlwxU
avast!!以外使ってるやついるの?
5 彫刻刀(中国四国):2010/01/25(月) 17:32:41.23 ID:eejgP1rX
ちょっとわろた
6 試験管立て(愛知県):2010/01/25(月) 17:32:58.89 ID:fm9oQDsQ
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
7 ガムテープ(catv?):2010/01/25(月) 17:35:18.68 ID:0uZ+Y1Bh
さっき根こそぎ反応してクソワラタ
何かと思ったよw
8 顕微鏡(dion軍):2010/01/25(月) 17:37:17.89 ID:Nt9B07Eg
普通MSEだろ
割れ厨は無理なのかな?
9 試験管挟み(沖縄県):2010/01/25(月) 17:37:56.99 ID:6xSiDxyG
反応しまくってワロタ
10 フラスコ(愛知県):2010/01/25(月) 17:38:56.02 ID:+u3dRh7s
いきなり反応して何かと思ったわ
まあ試用期限きれたらMSEにするから何でも良いけど
11 手錠(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:45:21.44 ID:IoLgtwlv
125 : 霧箱(茨城県) :2010/01/25(月) 17:17:04.05 ID:JTwSIwhp
昨日のVIPにウイルスのスレを立てた奴がいて被害が物凄かったな
カードで大量に注文されまくったり
内部資料が流失して会社からクビになるかもしれない奴
PCがぶっ壊れた奴が多すぎて凄かった
12 ガムテープ(神奈川県):2010/01/25(月) 17:46:32.27 ID:ZP00cdrA
Google AdSenseのヘルプフォーラム
Kaspersky Internet Security 2010でトロイの木馬と検知される
http://www.google.com/support/forum/p/adsense/thread?tid=5e14b46552f19fcb&hl=ja

カスペ公式フォーラムにきた
Googlesyndication - Trojan.JS.Redirector.ar - Kaspersky Lab Forum
http://forum.kaspersky.com/index.php?s=4121c48068e6c432d51f81acd9e8a4b8&showtopic=155383
13 撹拌棒(宮城県):2010/01/25(月) 17:57:38.10 ID:D1BVcbZD
さっきから、ウイルス検出されまくりなんだが・・・
14 木炭(富山県):2010/01/25(月) 18:43:29.65 ID:QJwaW4ET
>>12
なんだ。
カスペがトチ狂っただけか・・・
15 インク(神奈川県):2010/01/25(月) 18:44:35.31 ID:z1WJp44m
鷹の爪スレ
16 篭(栃木県):2010/01/25(月) 18:58:00.55 ID:8Wo7JbvP
早く修正送れよ!!
17 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:06:58.16 ID:ADdBeVEU
さっきから警告しまくりだ
なんとかしろや
18 釣り竿(栃木県):2010/01/25(月) 19:08:51.02 ID:wjoFbVZA
まあ、明日の朝にはなんとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


早く送れこのやろ
19 磁石(栃木県):2010/01/25(月) 19:13:06.20 ID:H9Ty7XUO
ウイルスと聞いて
20 猿轡(栃木県):2010/01/25(月) 19:14:35.64 ID:ds+JyRgm
鷹の爪なんかいいからもうw
21 砥石(鹿児島県):2010/01/25(月) 19:16:08.22 ID:FdapcszA
サウンド通知のチェック外しといて良かったwww
22 製図ペン(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 19:20:31.54 ID:jw9qLOv3
Operaでキャッシュがトロイ感染。即効駆除。
んで、ニコニコ開いたら動画ページで発見→禁止のイタチごっこ。
カスペがトチ狂ったって知ってなんか安心。
23 猿轡(栃木県):2010/01/25(月) 19:27:08.64 ID:ds+JyRgm
http://www.just-kaspersky.jp/support/info/20100125.html
しばらくお待ちくださいのまんまでっせorz
24 カッター(高知県):2010/01/25(月) 19:30:33.79 ID:YqspDpxZ
鷹の爪の何が面白いのか理解に苦しむ
25 ◆HANDAGOT9E :2010/01/25(月) 19:44:36.77 ID:gJmo2FK+ BE:118270122-S★(1263461) 株主優待(retro2)

メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ジャストシステム ユーザーズ・インフォメーション   2010.1.25
 …………………………………………………………………………………………
         カスペルスキー製品をお使いのみなさまへ
  カスペルスキー製品でのトロイの木馬「Trojan.JS.Redirector.ar」の
  誤検知について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日頃はカスペルスキー製品をお使いいただき、誠にありがとうございます。

 本日2010年1月25日 15:00頃より、カスペルスキーをご利用いただいている
 お客様がニュースサイトなどの記事を参照した際、トロイの木馬
 「Trojan.JS.Redirector.ar」を検知する場合があることを確認しております。

 お客様にはご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

 カスペルスキーが誤って検知しているものですので、カスペルスキーの画面が
 緑色になっており「コンピュータは安全です」と表示されている場合は、
 パソコンへの感染はございませんので、ご安心ください。

 定義データベースが更新されることにより、発生しなくなりますので、
 しばらく、お待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
 対象製品の詳細、定義データベースの修正等につきましては、以下のページ
 で随時ご案内してまいりますので、ご面倒ですが、ご確認ください。

  ▼カスペルスキーでWebサイト閲覧時にトロイの木馬が誤検知される件
   http://www.just-kaspersky.jp/support/info/20100125.html?m=jui25k01
26 プリズム(茨城県):2010/01/25(月) 19:45:13.45 ID:7JHW77TX
今日は灰色にしとくわ
27 ペトリ皿(神奈川県):2010/01/25(月) 19:56:50.93 ID:VdoJJygW
XREAが改竄されて引っかかったのかと思ったわ
28 二又アダプター(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:58:41.45 ID:diIaKXZC
なんだよ何年かぶりにスキャンしちゃったじゃないかこのカス
29 夫婦茶碗(大阪府):2010/01/25(月) 19:59:11.54 ID:bkcSp4c2
マジでフイタ
30 猿轡(栃木県):2010/01/25(月) 19:59:48.75 ID:ds+JyRgm
>>25
全然動きないじゃんよ
31 手錠(東京都):2010/01/25(月) 20:00:24.97 ID:yksGD342
Googleアップデートをウイルスとして認めてくれよ
32 グラインダー(東京都):2010/01/25(月) 20:01:57.92 ID:TMV1Btyx
さっきからカスペがうるさいと思ったらこれか
33 ゴボ天(神奈川県):2010/01/25(月) 20:04:46.16 ID:ZJGHp3YK
誤検出じゃなくて、本当にトロイだろ
34 ハンドニブラ(茨城県):2010/01/25(月) 20:08:30.75 ID:OVjlPXl9
カスペさん、たまにエロゲーのexeをウイルス扱いすることがあるから困る。
35 レンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 20:25:05.27 ID:JBynEtaN
まぁグーグル自体が相当警戒されてるからなぁ
36 画用紙(東京都):2010/01/25(月) 20:27:44.51 ID:vI2K6JzT
困った時のbaidu最強伝説
37 ちくわ(東京都):2010/01/25(月) 20:27:57.96 ID:yixNrGZ/
>>8
割れ厨でも使えるよ
38 包丁(新潟県):2010/01/25(月) 20:28:44.43 ID:vhr88wi0
つーか早くオンラインスキャン再開しろよ
39 印章(長野県):2010/01/25(月) 20:48:25.19 ID:OtYp7ZRs
>>25
うちも来てた

てか、もう期限切れてるってのにw
40 猿轡(栃木県):2010/01/25(月) 21:29:27.60 ID:ds+JyRgm
メール来てたわ
41 ミキサー(関東地方):2010/01/25(月) 22:03:12.99 ID:GvcyZKd1
「検出した脅威」の数をクリアする方法教えろ
42 乳棒(茨城県):2010/01/25(月) 22:03:54.19 ID:Ou+K6af2
nod32最強伝説
43 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/25(月) 22:49:28.99 ID:ADdBeVEU
一時間に一回のアップデートが売りじゃなかったのか
この対応の遅さはガッカリだわ
44 乳棒(茨城県):2010/01/25(月) 22:51:29.74 ID:Ou+K6af2
約45分に1回更新って書いてあるんだが・・・・




>>43
nod32に乗り換えナヨ
45 ミキサー(関東地方):2010/01/25(月) 22:52:43.73 ID:GvcyZKd1
「検出した脅威」の数をクリアする方法教えろ
46 黒板消し(アラバマ州):2010/01/26(火) 00:35:16.63 ID:xlH9o1Y3
今日はやたらウイルス検出すると思ったらこれか
47 墨壺(アラバマ州):2010/01/26(火) 00:35:51.38 ID:HPsAiwvo
さすがカスペ、優秀だな
48 ドリルドライバー(愛知県):2010/01/26(火) 00:36:30.70 ID:rhIa/Eb0
>>11
マジ?
49 指錠(アラバマ州):2010/01/26(火) 00:40:01.77 ID:H95Qa5XA
有料アンチウイルスソフトが無料ソフトに負けるなよ
50 手錠(アラバマ州):2010/01/26(火) 00:41:31.11 ID:1z/yy1L2
>>48
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264402100/125
らしいけど、ガンプラーってさ
51 炊飯器(沖縄県):2010/01/26(火) 00:43:11.50 ID:zrqVMzjG
24 名前: 和紙(広島県)[] 投稿日:2010/01/17(日) 00:18:15.11 ID:7qT31A/J
グーグル先生は偉大である

148 名前: お玉(千葉県)[] 投稿日:2010/01/17(日) 00:28:48.92 ID:tXxUWKSx
さすがν即御用達google様

279 名前: ノギス(栃木県)[] 投稿日:2010/01/17(日) 00:46:01.25 ID:thIjW88V
Google先生に一生付いてくぜ

348 名前: アルコールランプ(愛知県)[] 投稿日:2010/01/17(日) 00:54:55.53 ID:nV7nRI2g
さすがGoogle様
早くGoogle帝国を作ってくれ

                                                                バカ
                                                                http://tsushima.2ch.net/news/                
52 下敷き(群馬県):2010/01/26(火) 01:09:32.17 ID:bSQ2Jjys
いつになったら治るんだろう
ロールバック戻しますで対処しろて・・・。
53 スクリーントーン(千葉県):2010/01/26(火) 01:28:58.21 ID:oaVV+OIj
他社が1ライセンス3台使えるのに確か「2台でも本意ではない」みたいなこと言ってたよな
こんなトラブル起こして復旧に6時間もかかるなら10台くらい使えてもいいだろ
被害増えちゃうけどw
54 試験管挟み(dion軍):2010/01/26(火) 02:04:12.14 ID:eMNP8POD
>>51
つまんねーから死ね
55 指錠(アラバマ州):2010/01/26(火) 02:07:12.09 ID:QBBc/jQa
>>34
家のノートン先生も、それは良くあるんで困る
56 乳鉢(アラバマ州):2010/01/26(火) 02:10:33.47 ID:xvGmWt76
googleなんて検索でしか使わんだろ
アプリインスコしてるアホなんているのか?
俺は無理だわ
57 筆ペン(福島県):2010/01/26(火) 02:15:11.00 ID:qoS7aOlZ
avast5最高すぎる
58 鑿(富山県):2010/01/26(火) 02:54:49.78 ID:JVu8byYj
なんか検知しまくって

どこもウィルスだらけじゃねぇかwwって思って2chきたら、やっぱ誤検知かよ・・w

59 包装紙(神奈川県):2010/01/26(火) 03:13:18.91 ID:ljdI5eSd
まだ治らない…
60 両面テープ(神奈川県):2010/01/26(火) 06:21:50.03 ID:/qMUihzS
ひでーな
61 手錠(栃木県):2010/01/26(火) 07:48:03.80 ID:GMOrszBK
直った
62 釜(埼玉県):2010/01/26(火) 11:50:54.71 ID:Aog4eNCG
なおんねーよ
63 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/26(火) 11:53:00.52 ID:Ewj3sbOO
検出率上げるのは良いが誤検出も多くなるから困る
64 オーブン(catv?)
カスペの誤検知は以前からよくある。俺なんかOSシステム構成ファイル
隔離されてシステム障害起こしたぞ。マジで使えねーよコレ。