打ち切りか?週刊少年ジャンプ、2月8日発売の10号にて「こち亀」に関する超重大な事柄を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手錠(青森県)

2月に「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に超重大発表!?

「最後通牒・こぼれ話」によると、2月8日発売の週刊少年ジャンプ10号にて「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に
超重大発表との話が出ているようだ。超重大発表の内容は現時点では不明だ。

http://www.new-akiba.com/images/amazon/408874747X.jpg
http://www.new-akiba.com/archives/2010/01/2_427.html

関連スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1260
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264347453/

136 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:22:17 ID:zA07GO3U0
小ネタ
・9ドベ5 ねこ、めだか、保健、黒子、HH
・10巻頭銀 C読切、HH、亀<超重大発表
2 セロハンテープ(東京都):2010/01/25(月) 15:40:55.67 ID:oFTBpaAA
うんこ
3 手錠(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:40:58.63 ID:s8QfL5zp
このスレで2ゲットならちんこさらす
4 手枷(千葉県):2010/01/25(月) 15:40:59.94 ID:Gpdlbf9x
また実写化か
5 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:41:07.86 ID:YazrX0xh
ドラマ2期
6 ビーカー(福岡県):2010/01/25(月) 15:41:10.78 ID:cB2yDq50
実写化か!
7 お玉(dion軍):2010/01/25(月) 15:41:11.57 ID:6jGrk1uT
香取のドラマ、またやるんじゃねぇの?
8 錘(関東地方):2010/01/25(月) 15:41:17.74 ID:zrxD3OpW
9 ◆MiMIZUNCjA :2010/01/25(月) 15:41:40.33 ID:So7i0CT8 BE:294420487-PLT(12181)

もう実写化すんなよ。

あれだ。映画化だろ。誰が見るんだよ
10 てこ(愛知県):2010/01/25(月) 15:41:43.80 ID:bKcNN6tE
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
11 フェルトペン(神奈川県):2010/01/25(月) 15:41:44.82 ID:l10aBJdw
香取がまたやります
12 フードプロセッサー(北海道):2010/01/25(月) 15:41:48.25 ID:03RqoVtK
ドラマ二期だろどうせ
13 白金耳(埼玉県):2010/01/25(月) 15:41:50.66 ID:mXYwgzAq
糞ら糞糞糞、糞糞糞糞糞糞糞糞
14 セラミック金網(岐阜県):2010/01/25(月) 15:42:02.64 ID:iOtZ6AeS
ほげ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 手錠(愛知県):2010/01/25(月) 15:42:13.48 ID:dwamfRGD
こち亀さっさと終われよ、つまんねーよ
16 厚揚げ(佐賀県):2010/01/25(月) 15:42:15.36 ID:xKhjCxRZ
アニメ復活だろ
17 手錠(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:42:17.19 ID:F2RJFQog
↓パンおいしいねん
18 クレヨン(ネブラスカ州):2010/01/25(月) 15:42:19.41 ID:UACqJKw/
もうアニメ化はないだろ
19 れんげ(群馬県):2010/01/25(月) 15:42:42.03 ID:E1w306Ge
アニメ2期か
20 砂鉄(奈良県):2010/01/25(月) 15:42:44.43 ID:YEfGdSux
映画かだろ
21 落とし蓋(香川県):2010/01/25(月) 15:42:47.28 ID:XFEsw6Ws
↓こち亀アンチスレの歴史
22 手枷(千葉県):2010/01/25(月) 15:42:52.33 ID:Gpdlbf9x
結局誰が得したんだあのドラマ
23 電卓(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:43:10.57 ID:YmnR6arp
最近のこち亀面白いのに。EV車と立体テレビが面白かった。
24 ラジオメーター(東京都):2010/01/25(月) 15:43:12.41 ID:xgTsCLy4
どうせ実写劇場版だろ
25 クッキングヒーター(北海道):2010/01/25(月) 15:43:13.54 ID:5zAXejB/
作者しんだの?
26 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:43:15.73 ID:EnWigNnP
どうせ映画化だろ
27 額縁(富山県):2010/01/25(月) 15:43:20.76 ID:QSlE6Usj
なんであねどき終わらすのよばかじゃないの
28 製図ペン(catv?):2010/01/25(月) 15:43:27.14 ID:MonVhc1V
アニメだと嬉しいね
ドラマはシネ
29 包装紙(京都府):2010/01/25(月) 15:43:27.68 ID:zn+foA++
MMO化決定か。こち亀ONLINE来たな
30 パイプレンチ(関西地方):2010/01/25(月) 15:43:30.34 ID:y0VpWz7/
もう十分稼いだろ
31 墨(関西地方):2010/01/25(月) 15:43:31.63 ID:GDbpD0nn
アニメはうちのばーちゃんもお気に入りの良作
32 ろうと(青森県):2010/01/25(月) 15:43:35.64 ID:grPyTqM+
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
で何のスレかわかるから安心しろ
33 筆箱(愛知県):2010/01/25(月) 15:43:39.62 ID:atuxX1St
流石に2期はないだろ
これで2期したらT豚Sはどんだけ先見性が無いんだ
34 滑車(和歌山県):2010/01/25(月) 15:43:43.71 ID:I5BVY/UF
家電漫画いらね。
35 指矩(東海):2010/01/25(月) 15:43:52.58 ID:upu8ezCK
へぇ〜 こち亀しか見てないわww
36 エリ(catv?):2010/01/25(月) 15:43:55.52 ID:r5Uo1chz
70巻ぐらいで一回終わったふりしてたよな
37 マイクロメータ(長屋):2010/01/25(月) 15:44:04.72 ID:DyXUSzCQ
107巻までは本棚にある。そこで力尽きた
38 絵具(長屋):2010/01/25(月) 15:44:05.04 ID:7DrX2G7r
ネームの真理に最も近い男かっこいいお
39 カーボン紙(京都府):2010/01/25(月) 15:44:09.59 ID:IdMGFrdK
どうせドラマ2期だろ
40 鍋(北海道):2010/01/25(月) 15:44:16.59 ID:XY4c646j
ドラマ化決定
41 砂鉄(京都府):2010/01/25(月) 15:44:18.20 ID:AxtIErF9
[ ::━◎]ノ 劇場版か.
42 カーボン紙(北海道):2010/01/25(月) 15:44:21.92 ID:s70dJ7/9
CG映画化?
43 スパナ(長屋):2010/01/25(月) 15:44:23.96 ID:KreQ3tuy
>>27
きんも〜☆
44 包丁(岐阜県):2010/01/25(月) 15:44:25.79 ID:Ch+wIFiI
ワンピースの変わりに稀にやってるけど作画が異様にヤバかったことを覚えてる
45 ルーズリーフ(catv?):2010/01/25(月) 15:44:35.24 ID:wn0gWaSB
ハリウッドで映画化決定
46 ペン(静岡県):2010/01/25(月) 15:44:39.02 ID:7qli0bNT
実写映画化ぐらいだろうな
47 イカ巻き(青森県):2010/01/25(月) 15:44:40.20 ID:A/J3Meev
香取のドラマ、全話録画してから1話見たが、2話以降は見ずデータも
消した。もしかして1話で切ったのは失敗?
48 ラジオメーター(愛知県):2010/01/25(月) 15:44:49.74 ID:4S/tW6Ex
作者改名だろ
49 餌(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 15:44:58.96 ID:Q0tx/eji
超こち亀2の発売ですね、わかります
50 ボールペン(香川県):2010/01/25(月) 15:45:02.19 ID:MmZRUUD2
まじかよ
51 ボンベ(京都府):2010/01/25(月) 15:45:07.34 ID:ToSleZgA
寿司王子みたいにドラマ化も映画込の契約だったんだろ
52 厚揚げ(静岡県):2010/01/25(月) 15:45:12.38 ID:DIg3H4p0
先週のだったかな?
2年ぶりくらいに読んだら
また両津が町会費ちょろまかしてて飽きれた
焼き直しやってんのかよ
53 めがねレンチ(鹿児島県):2010/01/25(月) 15:45:11.91 ID:X8R7ZpYw
映画に100億ペリカ
54 カンナ(東京都):2010/01/25(月) 15:45:23.91 ID:if5c6gUI BE:2816373577-PLT(12400)

映画だな。

正直、今のこち亀は
秋元が終わらせたいって懇願しない限り終わらないよ。
55 漁網(埼玉県):2010/01/25(月) 15:45:26.56 ID:zSoSYUzf
今終わっても打ち切りなんていわねーだろ。
56 ペーパーナイフ(長屋):2010/01/25(月) 15:45:26.89 ID:Vm/DQ/vd
また映画化か
57 手錠(東京都):2010/01/25(月) 15:45:26.94 ID:2/vCSeOx BE:813765555-PLT(12524)

アニメだとうれしいな
実写映画化だと最悪
58 ウケ(catv?):2010/01/25(月) 15:45:32.97 ID:EvzVRSmo
両津仕分けはちょっと面白かった
59 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 15:45:33.64 ID:EoETLjgv
>>9
せんだみつおでもうやったぞ


トラック野郎との同時上映でw
60 手錠(東京都):2010/01/25(月) 15:45:39.07 ID:adExOOGj
たまにしかジャンプ読まない俺は、続きモノじゃないこち亀の存在は貴重
61 カーボン紙(京都府):2010/01/25(月) 15:45:48.59 ID:IdMGFrdK
>>52
今回は事業仕分けという時事ネタ盛り込んでただろ
62 サインペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:45:43.37 ID:VcQT2rnD
打ち切りはさすがにないだろ
あったとしたらジャンプ本格的に終わり
63 カッター(福島県):2010/01/25(月) 15:45:51.34 ID:Gl81Krhz
アニメの復活なんだけど意外と知られてないな
64 画板(dion軍):2010/01/25(月) 15:46:03.07 ID:QGBETNyB
フィギュア好きのあんちゃんが初登場するのって何巻?あれはおもろかった
65 墨(関西地方):2010/01/25(月) 15:46:07.39 ID:GDbpD0nn
深夜3時に細々とラジオドラマが似合ってる
66 リービッヒ冷却器(三重県):2010/01/25(月) 15:46:10.63 ID:wdX0CB8N BE:384236-PLT(12001)

香取慎吾主演で、ドラマの第2期キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
67 レーザーポインター(北海道):2010/01/25(月) 15:46:12.66 ID:9fNmK62q
アニメじゃね
68 手錠(京都府):2010/01/25(月) 15:46:18.70 ID:RLzAzO5N
男はつらいよ

釣りバカ日誌

「 」←ここにくるのか
69 手錠(関西地方):2010/01/25(月) 15:46:21.49 ID:L0T1JoU/
1章完
70 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:46:33.48 ID:/n8pnTiq
偽最終回でDB世界に紛れこんだのは面白かったな
71 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 15:46:34.03 ID:KZtz6NaS
漫画板こち亀本スレの歴史

くそら糞飾区糞有糞園前糞出所【こち亀】Ver.51 (初代スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077018046/
くそら糞飾区糞有糞園前糞糞糞【こち亀】 ekusode-2 (二代目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095866456/
くそら糞糞糞糞糞糞糞糞糞出所【こち糞】三本糞 (三代目)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108776458/
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞【糞糞糞】糞糞糞糞 (四代目)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153713674/
72 付箋(関西地方):2010/01/25(月) 15:46:42.56 ID:4YNEHfJf
昔の両さんに戻せと言うかと思えば、同じようなネタをやったら結局叩くし
73 鋸(東京都):2010/01/25(月) 15:46:50.10 ID:aNZtdspH
ハリウッド進出
74 手錠(東京都):2010/01/25(月) 15:47:01.39 ID:BrHatVCs
ドラマ二期キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
75 手錠(愛知県):2010/01/25(月) 15:47:02.47 ID:SYjJyvsc
香取はそろそろ罪を認めるべき
76 鉋(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:47:11.79 ID:uTks6OjO
コミック巻数最長ってこち亀?
77 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 15:47:11.86 ID:EoETLjgv
>>64
りかちゃんマニアの男
どきメモにはまった左近寺

これくらいしか思い出せない
78 泡箱(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:47:33.62 ID:CHe+zc4p
ハリウッド映画化
79 指サック(catv?):2010/01/25(月) 15:47:41.72 ID:DKFJ5Mls
またハリウッドが映画化すんの?
80 dカチ(愛知県):2010/01/25(月) 15:47:44.07 ID:9OmCWLXz
>>36
あの回は、マジで
えっ!??
と思った。
81 筆ペン(東京都):2010/01/25(月) 15:47:46.39 ID:+Df/tQBX
今何巻までいったんだ?
82 エビ巻き(東京都):2010/01/25(月) 15:47:50.56 ID:tYgpfViI
アニメで頼む
83 下敷き(千葉県):2010/01/25(月) 15:47:51.76 ID:qmIU9b25
マジレスするとジャンクスポーツの後釜にまたアニメ化するだけの話
84 白金耳(静岡県):2010/01/25(月) 15:48:26.24 ID:X8/0/0Rs
こち亀がなくなったら筋肉を描ける作家は冨樫だけになってしまうなぁ
85 丸天(熊本県):2010/01/25(月) 15:48:30.08 ID:q7SDC1z+
名義がSagaXに変わる
86 手錠(東京都):2010/01/25(月) 15:48:38.74 ID:2/vCSeOx BE:781215146-PLT(12524)

>>71
スレタイが段々ひどくなってるぞw
87 墨(石川県):2010/01/25(月) 15:48:41.20 ID:D8dzcCeO
アニメ化しても檸檬が付いてくるならいらない
88 リービッヒ冷却器(三重県):2010/01/25(月) 15:48:42.10 ID:wdX0CB8N BE:1023168-PLT(12001)

ひさびさに見たくなった、これは歴史に残る

こちら葛飾区亀有公園前派出所OP
http://www.youtube.com/watch?v=Z2FVaQcAOrc
89 ゴボ天(三重県):2010/01/25(月) 15:48:47.00 ID:Nt+Y8To2
>>83
一時間もアニメやるのか
90 ノート(catv?):2010/01/25(月) 15:48:54.17 ID:+jptU/XP
DB改がフリーザ編で終わり
ワンピ日曜19時半に移動、こち亀19時復活
ジャンクスポーツ終わって、平成教育が8時に移動か
91 接着剤(埼玉県):2010/01/25(月) 15:48:55.99 ID:/SoWn7cE
こち亀って「マンネリ化」の代名詞みたいなものだよな。
しかも、つまらない。
そろそろ両津と敵対する組織とか登場させて、中川の財力を使って、
そいつらと戦うとかいう設定に変えて欲しい。
92 冷却管(長屋):2010/01/25(月) 15:48:56.04 ID:DrUXA8RD
映画化発表だな
93 リール(関東・甲信越):2010/01/25(月) 15:48:56.98 ID:3nm35+bw
アニメ復活
94 ピンセット(広島県):2010/01/25(月) 15:49:09.43 ID:upAFuXhH
ジャンプってもう読むのないだろ
ガチでワンピースやナルト、ブリーチって
呼んだ事ないわ
95 集気ビン(神奈川県):2010/01/25(月) 15:49:10.09 ID:OrG+ZpeZ
>>47
こち亀としてみなければそこそこ面白いドラマだったよ
駄菓子屋のタイムスリップ話とか結構よく出来てた気がする
96 ボンベ(京都府):2010/01/25(月) 15:49:11.73 ID:ToSleZgA
ハリウッド映画化てジャンプ初か
97 ばんじゅう(福岡県):2010/01/25(月) 15:49:21.00 ID:5Xq3GcjL
アニメ4期目だろ
98 ムーラン(神奈川県):2010/01/25(月) 15:49:25.19 ID:YD8dUYsK
実写版映画化かな
99 厚揚げ(佐賀県):2010/01/25(月) 15:49:37.53 ID:xKhjCxRZ
>>91
バトル化ほどつまらん展開はないだろ
100 てこ(関西地方):2010/01/25(月) 15:49:39.18 ID:CS1bg6Cm
そろそろドラマ化がありそうじゃね?
101 テープ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:49:39.86 ID:DvYioNFN
102 アルコールランプ(大阪府):2010/01/25(月) 15:49:42.79 ID:8A03k/kt
慎吾「俺もうやだよ・・・;;」
103 電卓(千葉県):2010/01/25(月) 15:49:48.58 ID:NmF93F75
こち亀全巻所有している大家のおれから言わせていただくと、
この漫画は金に関するエピソードが多すぎて、幅広い読者の支持をイマイチ得られない。
国民的漫画といわれるクレしんや、ちびまる子、サザエさんに昇格するのは無理。
104 ゴボ天(三重県):2010/01/25(月) 15:49:50.69 ID:Nt+Y8To2
>>95
あの回は良かったな
105 バール(関西):2010/01/25(月) 15:50:08.98 ID:zOUxjTY/
>>83
あと30分なにやんだよ
ワンピゴールデン復帰か?
106 手枷(千葉県):2010/01/25(月) 15:50:12.61 ID:Gpdlbf9x
100%ラサールのほうだろ。香取のほうは黒歴史ってレベルじゃない
107 烏口(大阪府):2010/01/25(月) 15:50:20.31 ID:eK3ZjuMt
サイレン巻頭だったのはいいが
黒宮さんがキチガイ過ぎて笑った
一応ヒロインだよな?w
108 ウケ(catv?):2010/01/25(月) 15:50:28.75 ID:EvzVRSmo
香取伸吾が悪いんじゃない、キャスティングした奴が悪いんだ
中途半端に似せようとして失敗してるとめはねっの方が酷い
109 サインペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:50:30.63 ID:VcQT2rnD
>>71
こういうアンチスレにいる奴らって何がしたいんだろうね
嫌いな奴ら同士集まって馴れ合ってもつまらんだろ

作品を叩いて信者を発狂させたりアンチ化させたりするのがおもろいんじゃん
110 すり鉢(東京都):2010/01/25(月) 15:50:35.55 ID:4VhW5bWr
ハンタが後ろのほうなんだけど、再開したのに人気ないの?
111 ハンマー(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:50:41.30 ID:cCSt6vBs
ドラマ二期なら笑う
112 ボールペン(岐阜県):2010/01/25(月) 15:50:41.30 ID:3Lbi75RO
こち亀は10年前くらいまでは面白かったのだが
今はもう読んでないや


まあ香取主演劇場版だろ
113 トレス台(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:51:02.67 ID:+XfZTwrA
>>95
そこが唯一の神回だったわけだがw
114 画架(関西地方):2010/01/25(月) 15:51:07.70 ID:h1NJLLu4
恋愛SLG化か
115 墨(愛媛県):2010/01/25(月) 15:51:17.03 ID:EH5VZXPE
打ち切りはしたくないだろうから長期休載だな
116 額縁(京都府):2010/01/25(月) 15:51:16.84 ID:FtLOaNNy
中川の父親が出てくるんだろ
117 げんのう(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:51:20.03 ID:+khsAZHs
100巻あたりまでは面白く読んでたけど、
そのあとはつまんなくなってもう買ってもいない
118 ムーラン(宮崎県):2010/01/25(月) 15:51:19.48 ID:kiFAwtqY
あんな駄作を劇場化するのかよ…
119 漁網(関西):2010/01/25(月) 15:51:33.52 ID:xQMLloam
>>105
Mister.クリス
120 和紙(千葉県):2010/01/25(月) 15:51:37.79 ID:ZFuoJU5w
>103
クイズ
派出所に架かってる鏡が只の手鏡から壁掛け用に変わったのは何巻目?
121 画板(dion軍):2010/01/25(月) 15:51:42.23 ID:QGBETNyB
>>77
サンクス、それだけわかれば後はググれカスればすぐ答え出るぜ、尼で買ってくる
122 のり(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:51:48.65 ID:gyUn7TNH
シンゴーシンゴー
123 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 15:52:09.15 ID:KZtz6NaS
>>109
アンチスレじゃなくて本スレなんだ。
124 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 15:52:19.39 ID:EoETLjgv
>>116
中川財閥倒産かも


なぜか財閥本体の株が上場されてる設定だからw
125 泡立て器(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:52:19.75 ID:6kvL6J2J
えみるの紅いランドセルは関係ないだろ
126 ガムテープ(catv?):2010/01/25(月) 15:52:21.26 ID:0uZ+Y1Bh
今度はアニメにしろよ頼むから
実写であんなことやってもまったく面白くないわ
127 墨(関西地方):2010/01/25(月) 15:52:26.37 ID:GDbpD0nn
主題歌は葛飾ラプソディにしとけ
128 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:52:26.26 ID:NSFXohUz
また実写化したらもこみちとカリナは断っていいと思う
129 電卓(千葉県):2010/01/25(月) 15:52:38.74 ID:NmF93F75
>>120
しらねー
130 グラインダー(東京都):2010/01/25(月) 15:52:49.86 ID:FYM+c1OD
【レス抽出】
対象スレ:打ち切りか?週刊少年ジャンプ、2月8日発売の10号にて「こち亀」に関する超重大な事柄を発表
キーワード:糞糞


13 名前: 白金耳(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:41:50.66 ID:mXYwgzAq
糞ら糞糞糞、糞糞糞糞糞糞糞糞

32 名前: ろうと(青森県)[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:43:35.64 ID:grPyTqM+
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
で何のスレかわかるから安心しろ

71 名前: 三角架(大阪府)[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:46:34.03 ID:KZtz6NaS
漫画板こち亀本スレの歴史

くそら糞飾区糞有糞園前糞出所【こち亀】Ver.51 (初代スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077018046/
くそら糞飾区糞有糞園前糞糞糞【こち亀】 ekusode-2 (二代目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095866456/
くそら糞糞糞糞糞糞糞糞糞出所【こち糞】三本糞 (三代目)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108776458/
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞【糞糞糞】糞糞糞糞 (四代目)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153713674/




抽出レス数:3
131 ヌッチェ(千葉県):2010/01/25(月) 15:52:55.76 ID:tIPi0U2D
もう、そろそろ止め時だろ?秋元も60歳近いし
週刊連載は体力的に限界じゃないか?
132 ゴボ天(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 15:52:57.39 ID:RsbleRW9
アニメそこそこ面白かったのに視聴率悪かったのか
133 試験管挟み(宮城県):2010/01/25(月) 15:52:59.26 ID:iJPeVX2/
明日もーこうしてー終わるんだねー
134 画用紙(大阪府):2010/01/25(月) 15:53:00.38 ID:qG2buiPS
紅白に香取両津が出てきた事と
この重大発表が関係ある気がしてならない
135 のり(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:53:00.53 ID:gyUn7TNH
>>71
マジワロタw
136 メスシリンダー(長屋):2010/01/25(月) 15:53:02.72 ID:r80tSTCO
ツイッターはじめましたとかじゃないだるな
137 プリズム(愛知県):2010/01/25(月) 15:53:03.02 ID:EEPivLlF
スラダンみたいな終わり方だな
138 じゃがいも(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:53:30.74 ID:LV4zEFl2
アニメ二期ならうれしいな
139 クッキングヒーター(群馬県):2010/01/25(月) 15:53:40.32 ID:o8RoPQ2u
ジャンプ名物みたいな感じで連載が続いてるけど
それがなかったらすぐに打ち切られるレベルの漫画だろ
140 アルバム(宮崎県):2010/01/25(月) 15:53:43.99 ID:XsmDMUob
蚊取りの浮き具合は見ていて悲惨
141 レーザー(関西地方):2010/01/25(月) 15:53:57.70 ID:JlNGpMOR
tes
142 ルーズリーフ(三重県):2010/01/25(月) 15:54:01.48 ID:ofW+lZwF
ネタ切れか
143 ろうと台(青森県):2010/01/25(月) 15:54:15.79 ID:8qQJ+E4i
>>114
そういや昔サターンでこち亀の何か変なゲームあったな
144 鑢(群馬県):2010/01/25(月) 15:54:26.35 ID:hX0AeezW
やっとSagaX先生の時代が来るのか・・・。
145 定規(宮城県):2010/01/25(月) 15:54:33.00 ID:aw1HHat9
ハリウッドで映画化出確定
146 泡箱(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:54:44.90 ID:tX4JZwZq
147 和紙(千葉県):2010/01/25(月) 15:54:46.95 ID:ZFuoJU5w
実写版二期か


両津:サンドウィッチマンの金髪デブ
麗子:松金洋子
中川:kattunあたりから適当に誰か
戸塚:清原和博
148 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 15:54:48.30 ID:EoETLjgv
>>136
そういやネット普及時にkochikame.comって取ってやってたな
後にジャンプ公式に入るために放棄されたけど
149 封筒(香川県):2010/01/25(月) 15:54:54.44 ID:qdEFndAK
ネバーエンディング・ストーリー
150 ニッパ(大阪府):2010/01/25(月) 15:54:55.16 ID:1micQZK8
秋本の娘がきれいだった
151 カーボン紙(京都府):2010/01/25(月) 15:54:55.48 ID:IdMGFrdK
>>85
ぶっちゃけメイド喫茶のメイドとか
秋本が描く昭和くせー女より
SagaXが描いてくれた方がマシだわ
152 スプーン(愛知県):2010/01/25(月) 15:54:58.15 ID:1/XwRaM0
例のあれでしょ?
作者がもうやめたくてしょうがなくて、最終回を描いたのに、
掲載時に最後のコマの「終」の字を消されて、勝手に「次号から新展開!ご期待ください!」って書かれちゃうやつでしょ?
153 浮子(東京都):2010/01/25(月) 15:55:11.48 ID:YWVQacDO
ほげ〜
154 すり鉢(千葉県):2010/01/25(月) 15:55:21.23 ID:N+UPlAIb BE:610697377-2BP(6035)

あの時間帯じゃなくて、深夜帯にチョロちょろっとやるようなドラマなら見たかもしれない
155 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:55:50.10 ID:1NTBEuTm
「亀有署長両津」に改名されるとか?
156 和紙(千葉県):2010/01/25(月) 15:56:01.56 ID:ZFuoJU5w
>64
なんてたって愛ドール か?feat.秋本優ちゃんな回だな
49巻?
157 マントルヒーター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:56:02.09 ID:dGHn3b59
今のこち亀は糞つまんない風刺と豆知識を無理矢理詰め込んでる感じしかしないな
158 手錠(ネブラスカ州):2010/01/25(月) 15:56:06.44 ID:HDCqEU9d
初期の頃のこち亀に戻るならすぐに単行本買うんだが
159 ドリルドライバー(京都府):2010/01/25(月) 15:56:10.91 ID:jfcXJ1Gs
ドラゴンボールのコラボ以来読んでない
160 釣り針(dion軍):2010/01/25(月) 15:56:24.52 ID:kD6RJl/7
中川が出てきたあたりから面白くなくなった
161 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 15:56:43.15 ID:PqrtFO20
>>1
予想
・ドラマ関連 DVD化
・映画化 アニメとドラマのコラボ
・両さん結婚
162 浮子(東京都):2010/01/25(月) 15:56:45.51 ID:YWVQacDO
163 クッキングヒーター(東京都):2010/01/25(月) 15:56:48.21 ID:0cxRoE+Y
両津すら結婚するのに
164 電卓(千葉県):2010/01/25(月) 15:56:48.92 ID:NmF93F75
香取が国民的漫画とかなんとか歌ってたけどピンと来ないな。
なんか違うなと。
ドラえもんとかは国民的漫画と認めるけど。
165 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 15:57:02.20 ID:EoETLjgv
>>157
それが正解なら良いんだけど、微妙に間違ってるのがなんとも・・・



TOB=大株主の売り だってさw
166 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:57:04.67 ID:NSFXohUz
重大発表:日暮熟睡男、冬季オリンピックでも起きる
167 接着剤(神奈川県):2010/01/25(月) 15:57:20.42 ID:lXK8AQwe
今週のは可も不可も無い糞亀だったな
168 手錠(東京都):2010/01/25(月) 15:57:28.16 ID:kXUBc2uJ
こち亀は作者が死ぬまで書き続けさせていいだろ
169 浮子(東京都):2010/01/25(月) 15:57:30.19 ID:YWVQacDO
170 和紙(千葉県):2010/01/25(月) 15:57:33.75 ID:ZFuoJU5w
http://twitter.com/Reiko_Akimoto
ツィッターはもういるぞw
171 スケッチブック(神奈川県):2010/01/25(月) 15:57:34.58 ID:tw+C7PCb
>>160
わかる
中川でてきてからなんか糞すぎた
172 インパクトレンチ(長屋):2010/01/25(月) 15:57:37.23 ID:XFEsw6Ws
再アニメ化じゃない?
打ち切りよりは可能性高いだろ
173 フードプロセッサー(神奈川県):2010/01/25(月) 15:57:58.52 ID:XrTF/kwP
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
174 振り子(東京都):2010/01/25(月) 15:58:01.35 ID:n4ki8qBu
適当な文化史みたいなもんだから後々見るのが結構面白いわ
175 ボウル(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:58:17.07 ID:NhLqIF3w
>>160
中川が出てきたのは1巻だろうがw
176 トースター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:58:23.47 ID:8sH1qq8C
ハリウッドで映画化
177 千枚通し(愛知県):2010/01/25(月) 15:58:29.91 ID:/DzAHbyZ
オタグッズの山を前にして
「あんたが死んだら ただのゴミ!」
とリアルで言い放ってみたい。
178 エビ巻き(東京都):2010/01/25(月) 15:58:34.29 ID:tYgpfViI
後付のキャラが出張ると大抵面白くなくなる
179 まな板(神奈川県):2010/01/25(月) 15:58:35.95 ID:qhtyhKmY
>>160,171
お前らwwwwww
180 モンキーレンチ(宮城県):2010/01/25(月) 15:58:48.13 ID:w8FHUj4Y
↑両津が一言

↓そんな両津に本田が
181 すり鉢(東京都):2010/01/25(月) 15:58:51.77 ID:4VhW5bWr
ハリウッド映画化

主演リチャードギア

BUCHOOOO!!
182 ローラーボール(山梨県):2010/01/25(月) 15:58:52.19 ID:uw0NaVJ3
>>163
両津結婚したの??

美味しんぼでも雄山と仲直りしたらしいしあながち嘘ではなさそうだな
183 電卓(千葉県):2010/01/25(月) 15:58:54.99 ID:NmF93F75
中川は1話から・・・って
釣るなよ
184 三脚(福岡県):2010/01/25(月) 15:59:11.19 ID:cwtHc8Wy
>>168
しんだんじゃね?
185 蒸発皿(東京都):2010/01/25(月) 15:59:11.33 ID:eo0ze9wH
日暮が冬季五輪なのに目覚めるとかだろ
186 ドラフト(catv?):2010/01/25(月) 15:59:14.82 ID:wvfL6XJB
ドラマ化だな
ジャニーズ主演で
187 のり(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:59:15.97 ID:gyUn7TNH
>>162
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l
188 回折格子(東京都):2010/01/25(月) 15:59:15.93 ID:+kBJs7sB
>>169
なにこれ?w
189 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 15:59:26.28 ID:0NOH+mhr
こち亀は書きたいときまで書いていい権利もらってるから打ち切りは無いよ
190 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 15:59:41.28 ID:XITCRuxz
ついにトーナメント編に突入するのか
191 スタンド(神奈川県):2010/01/25(月) 15:59:50.67 ID:cyvO+ibH
アニメきたか
192 音叉(福岡県):2010/01/25(月) 15:59:59.53 ID:9bChhQFX
こういう切り出し方は打ち切りじゃないだろ。
193 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:00:09.20 ID:EoETLjgv
194 ろう石(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:00:19.16 ID:4PfPlafn
とうとうドラマ打ち切りか
195 マイクロシリンジ(群馬県):2010/01/25(月) 16:00:19.39 ID:oLhuBpft
戸塚復活だろ
196 泡立て器(東京都):2010/01/25(月) 16:00:28.66 ID:RZOB9OzQ
両さんを西田敏行、大原部長を三國連太郎で映画化すればヒットする
197 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 16:00:33.50 ID:KZtz6NaS
78巻が志向

中川のボーナスを1円、麗子のを5円などにする回
時給1500円で麗子の知り合いのケーキ屋でバイトする回
5000万のペルシャ絨毯を貰う回
改造気球ラジコンで部長の帽子にウンコを載せる回
占いが当たりまくってノストラ両津になる回
両さんの弟が中川の親戚と結婚して、結婚式でお酒飲んで和気藹々する回

などなど平均点が高い。
198 手錠(埼玉県):2010/01/25(月) 16:00:54.08 ID:qBtdtYbc
黒歴史の映画化じゃないの
199 ドライバー(鳥取県):2010/01/25(月) 16:01:03.21 ID:5tLUCiyz
昔ほかの漫画にいっちまえ、とかあったな
またやるのか?
200 両面テープ(東京都):2010/01/25(月) 16:01:07.88 ID:mAHlQ6+5
新しいタワーの宣伝のために墨田区押上へ一時転勤だな
それかエロゲ化
201 すり鉢(千葉県):2010/01/25(月) 16:01:17.18 ID:N+UPlAIb BE:436212375-2BP(6035)

>169
何やってるのか全然わからない
202 ばんじゅう(福岡県):2010/01/25(月) 16:01:22.18 ID:5Xq3GcjL
>>143
ボードゲームだっけ
203 乳棒(北海道):2010/01/25(月) 16:01:32.23 ID:dnVqB11P
>>1
9ドベ5

これどういう意味?
204 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:01:33.16 ID:CsNMDY4o
さて、保健室がどうなるのかが気になる
粘って欲しいところ
205 蒸発皿(東京都):2010/01/25(月) 16:01:33.72 ID:eo0ze9wH
3D化かも
206 ピンセット(広島県):2010/01/25(月) 16:01:34.57 ID:upAFuXhH
>>146
メモリ負けてて泣きたい
207 鉛筆削り(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:01:41.43 ID:ttb9nWLm
>>107
トンファーだもんな
208 集気ビン(神奈川県):2010/01/25(月) 16:01:48.46 ID:OrG+ZpeZ
>>164
紅白歌合戦にアレで出ちゃうんだぜw
視聴してるジジババは「誰?」って感じだったと思う。
紅白にドラえもんを出して欲しい。
209 エビ巻き(東京都):2010/01/25(月) 16:01:49.85 ID:tYgpfViI
>>197
めりーくるしみますのウンコケーキで死ぬほど笑った
210 手錠(東京都):2010/01/25(月) 16:01:56.74 ID:/9I+iv4h
原作レイプというのは原作が面白い場合に使われる言葉であって
こち亀のドラマはそれには当てはまらない
だいたいお前ら日頃、老害とか糞とかいってこち亀叩いてる癖に
香取が主演したくらいで手に平返して騒ぐなよ
どうでもいいことだろ
211 和紙(千葉県):2010/01/25(月) 16:02:02.52 ID:ZFuoJU5w
>エロゲ

ぜひアトリエかぐやで
アトリエビー球と名前にてるからいいだろ
212 フライパン(宮城県):2010/01/25(月) 16:02:12.33 ID:J9Fuk5ge
またアニメやるんじゃないの?
ジャンク終わるらしいから平成を8時からにして日曜夜7時からとか
213 るつぼ(神奈川県):2010/01/25(月) 16:02:18.35 ID:r3aW4QM9
作者死ぬまで打ち切りはないだろw
214 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:02:20.94 ID:BZZg4McI
こち亀執拗に叩いてる人たちから狂気を感じる
215 千枚通し(宮城県):2010/01/25(月) 16:02:42.85 ID:YZql7E48
>>197
ペルシャじゅうたんに醤油こぼして叫んでた気がする
216 釣り針(九州):2010/01/25(月) 16:02:44.40 ID:8wbV3wfn
こち亀ザ・ムービー(主演:香取慎吾)きたな
217 ファイル(埼玉県):2010/01/25(月) 16:02:51.52 ID:eBadUFNO
お前らラサール両津は無い無い言ってるけど誰がアニメの両津やれば良かったんだよ
218 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:02:57.16 ID:PqrtFO20
絶望先生もジャンプで連載したら、読みきりレベルなのはよくわかった
219 墨(関西地方):2010/01/25(月) 16:02:57.38 ID:GDbpD0nn
原作では刀鍛冶の鬼気迫る感じがよかったのに、アニメでは改悪されてた
220 やかん(富山県):2010/01/25(月) 16:02:57.66 ID:fyTtDT66
>>169
パンツ?パンツ?
221 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:03:36.70 ID:CsNMDY4o
222 セラミック金網(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:03:50.54 ID:gmkPH5N0
>>211
いやいやブサイク一択だろ
223 駒込ピペット(鹿児島県):2010/01/25(月) 16:03:51.47 ID:VbE06s84
>>160
www
224 大根(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 16:04:03.48 ID:1yIojc1P BE:1692882656-2BP(1223)

実写ドラマ2期決定か
225 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:04:18.80 ID:CsNMDY4o
>>169
何これ。なめてんの
226 浮子(東京都):2010/01/25(月) 16:04:43.10 ID:YWVQacDO
>>203
9号って意味
ドベ5は掲載順 後ろからの順
ジャンプは掲載順をアンケート良しあしでだいたい決めるから
ここに入ると打ち切られる可能性が高い
ってな感じだったと思う
227 パステル(福島県):2010/01/25(月) 16:04:59.51 ID:OXHRSeai
新妻エイジ「僕が終わらして欲しいマンガはこち亀ですのでよろしく」
228 指錠(東海):2010/01/25(月) 16:05:02.05 ID:Coa+c4uz
>>151
そいつの絵キモいと思います
229 両面テープ(東京都):2010/01/25(月) 16:05:06.77 ID:mAHlQ6+5
ああ、ODDで再実写化もあり得るのか
230 ガスレンジ(群馬県):2010/01/25(月) 16:05:11.11 ID:n7GBwRmc
お前ら漫画のこち亀つまらないとか言いながら
アニメだとなぜか好きっていうよな
231 ドライバー(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:05:26.44 ID:VO71WDR4
>>213
いや死んでも続けるだろ
232 乳棒(北海道):2010/01/25(月) 16:05:26.71 ID:dnVqB11P
>>226
詳しくありがとう
233 大根(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 16:05:40.83 ID:1yIojc1P BE:677153243-2BP(1223)

矢吹はジャンプに戻ってこい
234 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:05:50.44 ID:zKu0jI6C
>>217

両津 肝付兼太
部長 永井一郎
中川 森川智之
麗子 井上喜久子
本田 松本保典
寺井 茶風林
マリア 松井菜桜子
戸塚 大塚芳忠
銀次 千葉繁
署長 八奈見乗児
ボルボ 玄田哲章
星逃田 大塚明夫
ホンダラ親父 緒方賢一
チャーリー小林 石丸博也
天国じいさん 青野武
235 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 16:06:09.91 ID:KZtz6NaS
めだか最近頑張ってるとか西尾信者ほざいてたのにまたドベ3に逆戻りしてて笑える。
236 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:06:11.27 ID:PqrtFO20
>>231
臼井先生のクレヨンしんちゃんが読めるのは・・・パターンか
237 ガムテープ(catv?):2010/01/25(月) 16:06:17.29 ID:0uZ+Y1Bh
>>195
なんで戸塚いなくなったんだ?
寺井は生き残ってたのに
238 千枚通し(宮城県):2010/01/25(月) 16:06:26.34 ID:YZql7E48
めだかは動くシーンの絵のセンスが絶望的に無さ過ぎて泣ける
239 スプーン(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:06:26.89 ID:+kvX1PnJ
実写版で映画化とかTVとかだろう
240 紙(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:06:58.94 ID:YzYvucPN BE:146772959-2BP(4072)
>>231
絵柄変わるんじゃね?
アシのモブキャラが浮いて見えるくらいだし。
241 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:07:01.07 ID:EoETLjgv
>>237
ヤクザだからだろ?
あと微妙なところでは犬とフータロー
242 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:07:16.97 ID:d9qP04hY
アニメ復活だなネタも貯まったし
243 銛(東京都):2010/01/25(月) 16:07:19.85 ID:B+IEL+c/
>>169
全部線で説明してるw
もう矢印書いちゃえよ
244 消しゴム(アラビア):2010/01/25(月) 16:07:34.79 ID:02nFu3KV
まさかのハリウッド映画化か
245 接着剤(宮崎県):2010/01/25(月) 16:07:52.34 ID:5OzAV15j
ところで両津っていつ麗子と結婚するの?
246 串(東京都):2010/01/25(月) 16:07:54.25 ID:flrisEzy
また秋本の代替わりか
247 手錠(東京都):2010/01/25(月) 16:07:56.76 ID:UCmBgeLf
>>240
1巻を見直すとどーということはない
248 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:08:00.68 ID:CsNMDY4o
>>235
がんばってるのか何なのかは知らんけど面白くないのは確か
先々週のオチで男がキリッって構えてヒキで落としたところは一瞬少年漫画だったがいざバトル始まるとやっぱりうんこだった
249 セラミック金網(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:08:02.83 ID:08DBAmDK
一億円の束につまずいた
250 錐(山形県):2010/01/25(月) 16:08:17.32 ID:vc4iYTlo
>>234
あれ?、違和感ないな・・・金かかるけど
251 ガスレンジ(群馬県):2010/01/25(月) 16:08:20.03 ID:n7GBwRmc
アニメだとうれしいな
252 コンニャク(新潟県):2010/01/25(月) 16:08:21.88 ID:7JocNPui
バービーとかリカちゃんの歴史みたいなをゲーム機でやって欲しい
253 ビュレット(静岡県):2010/01/25(月) 16:08:36.63 ID:g3Tm9RB4
シンゴー!シンゴー!
254 ガムテープ(catv?):2010/01/25(月) 16:08:40.03 ID:0uZ+Y1Bh
ああそういや犬もいなくなったな
中川と麗子クビにして戸塚と犬入れたほうが面白いのに
255 ドライバー(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:08:45.15 ID:4xa6r92P
>>237
シベリア署かなんかに飛ばされたからだろ
256 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 16:08:45.68 ID:KZtz6NaS
>>215
署でこたつの下に使ってたら寺井が醤油こぼして
両津「大したことないからいいよ」 → 中川「これ5000万円ですよ」 → 両津「寺井てめええええええええ」
257 テープ(北海道):2010/01/25(月) 16:09:02.47 ID:X2tn6ToO
ドラマ化か
香取慎吾辺り使えばヒットするんじゃね
258 ウケ(埼玉県):2010/01/25(月) 16:09:16.07 ID:iFY6VRXP
そういやまともに単独でゲーム化された事は無いんだよな
259 エビ巻き(東京都):2010/01/25(月) 16:09:23.89 ID:tYgpfViI
戸塚ってアニメに出たっけ?
260 のり(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:09:24.16 ID:gyUn7TNH
>>234
さすが声優速報だな
261 綴じ紐(神奈川県):2010/01/25(月) 16:09:33.67 ID:iMMNW/Vy
いいぞさっさと終われ、なんてったって原作者が原作レイプしてるからな
>>237
>>241
両津とキャラがかぶるかららしい
262 しらたき(岡山県):2010/01/25(月) 16:09:46.00 ID:HVNhNp8q
>>241
たばこ屋のババアと洋子ちゃんも消えたな
そういやあ洋子ちゃんは婦警になったのにまったく出ないな
263 千枚通し(宮城県):2010/01/25(月) 16:10:15.22 ID:YZql7E48
>>256
んで専門家に「使い込むことで味が出て価値が上がりますから、
染み抜きしていただければ大丈夫です」とか続いた気がする
264 ろうと台(愛媛県):2010/01/25(月) 16:10:17.06 ID:xmPUp1vl
マジかよこち亀全巻買ってくる!
265 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:10:23.33 ID:ojPp5tWZ
あー北斗無双の次はこち亀無双か
266 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/01/25(月) 16:10:25.47 ID:IwCInGfg
なんだかんだ言って戸塚と絡んでた頃が良かったな
最近の両津は経営から運動からオタ趣味から何でもこなして万能すぎる
267 じゃがいも(静岡県):2010/01/25(月) 16:10:33.69 ID:4FgUHg0+
アニメで寺井の声優が茶風林からこぶ平になったのは許さない
268 磁石(神奈川県):2010/01/25(月) 16:11:03.31 ID:ykiBUUg6
なんだかんだいってこち亀の質の安定っぷりは異常
269 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:11:12.13 ID:6qdfudhf
ドラマ第ニ弾
270 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:11:18.84 ID:EoETLjgv
>>258
サターンで出ただろ


「昔ファミコンジャンプというゲームがあってな、鳴り物入りで売り出したが速攻ワゴン行きだった。
その中でわしはランチャーをぶっぱなすというわけわからない役だった」
みたいなセリフがあったはずw
271 電卓(千葉県):2010/01/25(月) 16:11:34.24 ID:NmF93F75
>>208
ホントそうだよな、
ジジ、ババは知らんて。
あの、美味しんぼや、ゴルゴ13ですら、国民的とは言いがたいだろう。
272 厚揚げ(埼玉県):2010/01/25(月) 16:12:06.57 ID:6ZSX+geZ
アニメまたやれよ
273 グラインダー(関西地方):2010/01/25(月) 16:12:16.41 ID:UFxywd0Y
ペ・ヨンジュンで映画化決定
274 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:12:35.17 ID:EoETLjgv
>>262
葛飾署建て替え(うさぎを売却したあと)の回で出てた気がする

あぁ、この回戸塚もいたな
走馬燈の回だったからw
275 ガスレンジ(群馬県):2010/01/25(月) 16:12:38.74 ID:n7GBwRmc
早くアニメのワンピース終わらせてその枠でこち亀やれよ
276 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:12:40.99 ID:CsNMDY4o
ゲパルト以下の面々も良いキャラなんだけどさ、両津と纏が夫婦と勘違いされて云々とかはちょっと違うだろ…
277 付箋(大阪府):2010/01/25(月) 16:12:48.79 ID:0D7sLBR2
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
あんぱんあんぱんあんぱんあんぱあんぱんあんぱんあんぱん
278 さつまあげ(長屋):2010/01/25(月) 16:12:52.26 ID:gm0AcIDB
もう読んでないが、今のジャンプじゃ浮いてそう
279 ばんじゅう(群馬県):2010/01/25(月) 16:12:59.97 ID:GnLyIJTW
なんでめだかは打ち切られないんだよ
低空飛行にもほどがある
280 クリップ(静岡県):2010/01/25(月) 16:13:02.53 ID:XqJ5/mlR
【レス抽出】
対象スレ:打ち切りか?週刊少年ジャンプ、2月8日発売の10号にて「こち亀」に関する超重大な事柄を発表
キーワード:ハムスター





抽出レス数:0

おいおいリボンちゃんがミンチにされた話はニュー速公認だろ
281 ウケ(埼玉県):2010/01/25(月) 16:13:05.04 ID:iFY6VRXP
>>270
まじか
知らんかったd
282 インク(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:13:32.55 ID:tUe6Mu1m
ネタ切れだし昔の方が面白かった
しゃーない
283 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/01/25(月) 16:13:33.04 ID:jFIMghzg
アニメ第二期、声優は香取に変更。
284 スタンド(大阪府):2010/01/25(月) 16:13:45.10 ID:hCIAUI1e
麗子と結婚してさっさと終了しろ。
285 乾燥管(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:14:04.22 ID:S+JIn9Lx
とうとうハリウッド映画化か…
286 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:14:44.61 ID:PqrtFO20
プリキュアみたく両さんがJCになったりして
287 和紙(千葉県):2010/01/25(月) 16:14:54.31 ID:ZFuoJU5w
実写版寺井は昔の開高健だったろうな
288 大根(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 16:14:57.94 ID:1yIojc1P BE:2031458494-2BP(1223)

擬宝珠一家が出てきてからつまらなくなった
289 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:15:50.94 ID:EoETLjgv
>>288
ロボット派出所みたいに早く切り離せばよかったんだけど


親戚になっちゃってるからどうしようもない
290 ハンドニブラ(catv?):2010/01/25(月) 16:16:03.44 ID:/EQzbeUe
>>283
先を越された。
特にどうでもいいけど、それは辞めてやれ。
291 乳棒(三重県):2010/01/25(月) 16:16:13.32 ID:J1jJbYL3
打ち切りはないな

またアニメ化ぐらいだろう
292 パステル(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:16:25.38 ID:KrlBliih
また新しい黒歴史を生み出すのか
293 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:16:25.73 ID:PqrtFO20
>>288
カンダ寿司とかいらねぇよな

もう一度両津は、寮に入って無茶してくれよ
294 墨(関西地方):2010/01/25(月) 16:16:35.34 ID:GDbpD0nn
サターン版すごろくゲー持ってる
295 ドライバー(岩手県):2010/01/25(月) 16:16:45.90 ID:/Nm9Ngbt
他誌に移動とか
296 錘(関西):2010/01/25(月) 16:16:55.65 ID:z8bCy9Er
アニメ化だよ。ワンピースと半年交代になる。
297 ピンセット(神奈川県):2010/01/25(月) 16:17:23.45 ID:J/ilbxLE
100巻までは俺が一番読んでるのにッ!!
100巻までは俺が一番読んでるのにッ!!
298 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:17:45.20 ID:CsNMDY4o
>>279
西尾の顔立てでもやってんじゃねともっぱらの噂
底辺でめだか続けるくらいならエムゼロ復活させるほうが100倍有意義だな
299 乾燥管(埼玉県):2010/01/25(月) 16:17:47.40 ID:RXoQtfTx
>>193
こう見ると面白いな
モンスターマシーンか
300 サインペン(三重県):2010/01/25(月) 16:17:50.16 ID:6/cwr93o
>>288,293
まったく同意
寿司の奴らが完全に糞
301 メスシリンダー(dion軍):2010/01/25(月) 16:18:01.82 ID:elpx3uxq
こちら葛飾区亀有公園前派出所Z
が始まるのですね
302 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:18:08.07 ID:PqrtFO20
>>296
でも、それだとかなり再放送してる愛知県民は得しないな
303 錐(山形県):2010/01/25(月) 16:18:08.64 ID:vc4iYTlo
>>296
大岡水戸システムか
ありそうだ
304 和紙(千葉県):2010/01/25(月) 16:18:35.72 ID:ZFuoJU5w
第1期:男の世界
両津中川戸塚+寺井部長、ギャンブル発砲なんでもあり

第2期:女っ気導入
両津中川麗子部長本田

第3期:キャラ乱発開始
"神様"ほか

第4期:ノスタルジー路線

第5期:SagaX期

第6期:もうしらねぇ
305 ゴボ天(愛知県):2010/01/25(月) 16:18:40.90 ID:VY5wd0xi
両津結婚
306 電卓(千葉県):2010/01/25(月) 16:19:01.05 ID:NmF93F75
俺は、パンツにレモン汁なすりつけて裏返しにして履くようなワイルドさを求めてるのだよ。
307 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:19:04.59 ID:EoETLjgv
>>293
そう言えば日暮はどこに安置されてるんだ

むかしはボロ部屋にちゃんといた(改築しても!)のに、2000年はカプセルホテルごと夢の島に捨ててたしw
308 エビ巻き(東京都):2010/01/25(月) 16:19:05.43 ID:tYgpfViI
こち糞三部作

マリア

早矢

寿司
309 さつまあげ(長屋):2010/01/25(月) 16:19:19.73 ID:gm0AcIDB
初期の女キャラのが可愛い
310 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:19:27.09 ID:cfGODG+S
慎吾によって地に落ちたな。
311 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 16:19:29.09 ID:KZtz6NaS
ジャンプ打ち切りサバイバルレース(数字は掲載順)

16 賢い犬  平均17.0 17→18→11→16→19→14→21→17→18→19
17 保健室  平均17.2 15→13→17→20→14→18→20→20→20→15
18 めだか  平均18.0 19→16→20→14→21→17→17→18→21→17
19 あねどき 平均18.7 11→19→14→21→16→20→22→21→22→21

新連載組
ねこわっぱ 平均10.9 1→5→8→7→13→13→12→19→20
彼方セブン 平均 9.5 1→4→9→10→10→13→11→18

http://hamada.tsukaeru.info/jump/2010/jump1007.html
312 集気ビン(長野県):2010/01/25(月) 16:19:40.36 ID:Avu332Ie
>>193
今の時代に合わせるとどんなスペックになるんだろうなw
313 サインペン(三重県):2010/01/25(月) 16:19:43.48 ID:6/cwr93o
昔は両津がボケ役だったのに
今ツッコミだもんそりゃつまらんよ。
何でも出来てもてて金持ち(人間キャッシュカードがいる)
不細工なのに女にもてるギャグ漫画ってどこが面白いよ?
314 手錠(埼玉県):2010/01/25(月) 16:19:51.50 ID:zh8LDMiy
森繁・森光子に続いてこち亀まで逝くのか…
315 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:20:27.28 ID:/n8pnTiq
マリアを女にしたのは大失敗だった
316 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:20:35.92 ID:CsNMDY4o
最近だとラジオの回がノスタルジー路線でよかったな
317 のり(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:20:58.41 ID:gyUn7TNH
マリアが女ってマジか
318 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:21:40.12 ID:Pfmmg1BL
まだジャンプあったのか。
にしても 少年 って銘打ってるわけだから少年しか買ったらダメだよなw 
319 セラミック金網(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:21:44.03 ID:08DBAmDK
温暖化の話は本当にダメだと思った
320 手錠(東京都):2010/01/25(月) 16:21:47.05 ID:kXUBc2uJ
>>169
糞ワロタw
321 ラチェットレンチ(岡山県):2010/01/25(月) 16:22:02.89 ID:/77uxrgj
週刊誌から月刊誌に移籍とか、
出版社自体を移籍とか、その辺かも?
322 モンキーレンチ(大阪府):2010/01/25(月) 16:22:04.37 ID:hbFnqbjJ
両津ついに結婚
323 大根(群馬県):2010/01/25(月) 16:22:09.66 ID:0/EEMRUZ
ドラマ化じゃね?
324 音叉(dion軍):2010/01/25(月) 16:22:12.16 ID:YY3n2dSc
100巻で終わるべきだったよね
レモンとかマトイとか出てきたあたりから最悪なクオリティに達した
あいつらまだいるの?
325 万年筆(千葉県):2010/01/25(月) 16:22:42.02 ID:k/vh3xnb
この前亀有寄ったら駅前に両津の銅像があってびっくりした
柴又の寅さんのパクリかよ
326 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:23:38.25 ID:EoETLjgv
>>312
署のパソコン何台かからメモリ半分盗んできて構成されてるマシンだったはず

7の普及品が2G積んでるから、半分持ってきて1G。
ハイスペックマシンを越えないといけないから、
キリが良いところで16Gとか(実際使えるかどうかは無視してさ)
327 ローラーボール(大阪府):2010/01/25(月) 16:23:43.27 ID:AXkVUEeu
こち亀面白いだろ、100巻まで・・・
328 手錠(千葉県):2010/01/25(月) 16:23:50.82 ID:66SivACA
こち亀はケータイ小説がどうのこうの言い始めた頃から読むのやめたわ
329 モンキーレンチ(大阪府):2010/01/25(月) 16:23:53.35 ID:hbFnqbjJ
>>325
除幕式で、
ラサールが麻生にスルーされて一人で吠えてただろ
330 墨(関西地方):2010/01/25(月) 16:24:03.35 ID:GDbpD0nn
>>304
今もSagaXいると思う
331 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:25:00.62 ID:EoETLjgv
>>317
魔法使いのじじいのスケベ心で女になった(戸籍上も)
332 まな板(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:25:10.28 ID:lUGa/8ux
>>234
>両津 肝付兼太
30年前のゲームのCMに出てた両津の声もスネ夫だったんだよな
333 画板(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:25:18.83 ID:bsS/AQVP
電通調べ認知度が97%に急落
334 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:25:20.79 ID:CsNMDY4o
少し前の竜千士だっけ?あの変な編集が出てきてデジタルマンセーしてた回がすげぇ気持ち悪かった
「データが消えるのは仕方ない。だけど読者の心からは消えない(キリッ」
335 ルアー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:25:23.38 ID:h7yxxR6t
香取で映画化だろ
336 ゴボ天(三重県):2010/01/25(月) 16:25:41.27 ID:Nt+Y8To2
100巻まで面白いってだけでもすごい
コミックデザイン変わってからイマイチ
337 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:25:51.07 ID:Pfmmg1BL
ドラマが余りに酷すぎて死んだw
あれ、作者怒ってないの?
あんな酷いのなんでオーケー出したんだよw
歴史に残る汚点だろw
338 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 16:26:11.02 ID:KZtz6NaS
>>335
香取「もう俺やだよ…ハットリとか西遊記とか…」
339 マスキングテープ(大阪府):2010/01/25(月) 16:26:15.27 ID:jn+Ex4oJ
夢オチなんてどうだろう
340 電卓(千葉県):2010/01/25(月) 16:26:17.02 ID:NmF93F75
両津の周りには、金持ちが多すぎる。
秋本の金に対する思い入れは異常。あの漫画に投影してる。
パタリロも似たようなところあるな。
341 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 16:26:44.01 ID:EoETLjgv
>>334
自分がデジタル制作したかったんじゃないか?
342 マントルヒーター(dion軍):2010/01/25(月) 16:27:03.91 ID:Jcy3xt/s
>>337
お金入るならTBSだろうが別にいいやって思ったんだろ
343 ドリルドライバー(長野県):2010/01/25(月) 16:27:07.73 ID:12pnGV7/
どうせ再アニメ化だろ
あれが打ち切りになったらジャンプの顔が一つ無くなる
344 音叉(dion軍):2010/01/25(月) 16:27:22.32 ID:YY3n2dSc
一番面白いのって40〜50巻とか80巻〜90巻あたりだろ
345 泡立て器(沖縄県):2010/01/25(月) 16:27:24.40 ID:2WVr79fM
http://image.blog.livedoor.jp/friend_go_777/imgs/c/c/cc4f2106.gif
いつ見ても思うけど
横に付いてる3枚の板はグラボ?サウンドカードとか?
346 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:27:32.70 ID:PqrtFO20
>>338
次あたり、ゴクウねらってるんでしょ?
347 ボールペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:27:42.12 ID:jM7bgUeD
漫画家のアシスタントなんて気にかけていなかったあの頃、
明らかに異質でまるで生気の感じられないモブが気になってしょうがなかったもんだ
348 じゃがいも(静岡県):2010/01/25(月) 16:28:19.80 ID:4FgUHg0+
檸檬が「わしの考えた理想のロリっ子。」って感じがして気持ち悪かった
349 手錠(宮城県):2010/01/25(月) 16:28:33.43 ID:z6ZOTx7c
>>234
これを今のアニオタが考えた風に変えてくれない?
350 分度器(コネチカット州):2010/01/25(月) 16:28:39.16 ID:U5WUOytO
初期の両津はただのキチガイ
351 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:28:44.19 ID:CsNMDY4o
>>341
だろうなぁ。ところどころでデジタルや電子化マンセーしてるからなこいつ
352 紙(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:29:18.14 ID:YzYvucPN BE:26093524-2BP(4072)
>>345
グラボ・音源ボード・LANボードだろうな。
353 ゴボ天(三重県):2010/01/25(月) 16:29:59.08 ID:Nt+Y8To2
>>334
過去の話で両津はデジタル原稿の技術を完璧にマスターしたのに
最近の話はなかった事になってたな
354 カーボン紙(京都府):2010/01/25(月) 16:30:01.13 ID:IdMGFrdK
>>340
あと、絶対に関西が嫌い
逆やしきたかじんレベル
355 ラジオペンチ(愛知県):2010/01/25(月) 16:30:02.89 ID:us8YJr3A
最近ジャンプでやってるこち亀はあまりにひどすぎる。
なにあれ?あれならさっさと連載終了した方が良いと思う
356 篭(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:30:14.00 ID:q+2k+03L
お前ら犬夜叉を糞糞いうから劣化こち亀みたいな激烈糞を期待していざ読んでみたら以外にマトモで肩透かし食らったじゃねえか
357 画鋲(東京都):2010/01/25(月) 16:30:17.73 ID:B3rdG778
>>345
これ今の基準だと、どの程度のスペックになるんだろう
358 墨壺(関西地方):2010/01/25(月) 16:30:21.10 ID:XhhrhCuI
集英社がこち亀を切るとは思えないな
359 セロハンテープ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:30:32.73 ID:dFBIKPwR
>>350
今の両津は丸過ぎる
360 泡立て器(沖縄県):2010/01/25(月) 16:30:33.56 ID:2WVr79fM
>>352
サンクス
LANボードかぁ時代だな
361 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 16:30:48.11 ID:KZtz6NaS
>>346
香取「俺だって検事とかソムリエとかやりたいんだよ!」
362 ボールペン(香川県):2010/01/25(月) 16:30:52.91 ID:MmZRUUD2
>>350
だがそれがいい
363 モンキーレンチ(大阪府):2010/01/25(月) 16:31:03.18 ID:hbFnqbjJ
>>345
3Dも楽々だからそうだろうね
364 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:31:13.63 ID:RTGWnNEf
>>345
当時だと、グラボ・音源・ネットワーク・SCSI辺りかと。
365 裏漉し器(埼玉県):2010/01/25(月) 16:31:44.61 ID:swPKYPKQ
ドラマが大人気! ついに慎吾両さんが映画デビュー!
とかなんだろ、どうせ
366 ガスレンジ(群馬県):2010/01/25(月) 16:31:46.30 ID:n7GBwRmc
>>360
今もLANボードあるだろ・・・
367 ハンマー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:31:46.17 ID:sOUUAGi4
めだかと保健室には粘って欲しいものだ。
あとサイレンも。
368 試験管挟み(鳥取県):2010/01/25(月) 16:32:02.67 ID:UT/6ReDS
紅白のあの不自然な出演が布石だったわけか
369 墨(関西地方):2010/01/25(月) 16:32:13.64 ID:GDbpD0nn
>>354
でんがなまんがな口調だけでウケるとか
いまだにこんな田舎臭い考えのやつがいたんだなと思う
370 餌(東京都):2010/01/25(月) 16:32:45.07 ID:jqWbp+f+
本当に最終回ならニュースだけど
どうせまた糞実写だろ
371 ニッパ(チリ):2010/01/25(月) 16:32:56.36 ID:re2gR+bR
ひぐらしさんが、冬季オリンピックの年に目覚めるようになるにちがいない。
372 ジューサー(神奈川県):2010/01/25(月) 16:33:48.08 ID:6SptBiih
確か5年前までコミック数の売上だと
こち亀>ドラゴンボール
で、適当にアシに指示だして年収1億2千万だっけw
373 ドライバー(岡山県):2010/01/25(月) 16:34:12.32 ID:vW1RgC7C
毎週こち亀が楽しみな時期もあったのになぁ・・・
寿司屋と大阪が全ての元凶だよな。
374 ラチェットレンチ(岡山県):2010/01/25(月) 16:34:35.93 ID:/77uxrgj
両津 ラッセル・クロウ
部長 トミー・リー・ジョーンズ
中川 レオナルド・ディカプリオ
麗子 スカーレット・ヨハンソン
本田 ジェラルド・バトラー
日暮 ニコラス・ケイジ

監督 マイケル・ベイ

なら、見に行く。
375 梁(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:34:36.70 ID:VBrcv+XK
>>169
竹刀ちっちぇえwww
376 三角架(大阪府):2010/01/25(月) 16:34:42.41 ID:KZtz6NaS
http://hamada.tsukaeru.info/jump/2010/jump1007.html

ちなみにリボーンのカオスにとうとう腐女子が付いて行けず、とうとうジャンプNO4から転げ落ちた。
4位 銀魂
5位 ぬらり
6位 トリコ
7位 べるぜ
8位 リボーン
377 黒板(catv?):2010/01/25(月) 16:35:03.30 ID:4EbQTQ6x
実写映画化か
378 ボンベ(静岡県):2010/01/25(月) 16:35:32.75 ID:TuCES4Y3
ハンタが下の方ってことはそろそろ下書き混じるのかな
379 ろうと台(東京都):2010/01/25(月) 16:35:37.39 ID:Hf6e07Wi
パンおいしいねん!
380 マントルヒーター(dion軍):2010/01/25(月) 16:36:22.30 ID:Jcy3xt/s
>>376
トップ3はナルト、ワンピ、鰤か。流石だな
381 グラフ用紙(宮城県):2010/01/25(月) 16:36:38.26 ID:QZZjqsbD
大阪の警察が出てくる回は全て糞回
382 モンキーレンチ(大阪府):2010/01/25(月) 16:36:57.55 ID:hbFnqbjJ
383 天秤ばかり(コネチカット州):2010/01/25(月) 16:36:59.34 ID:eWEkQe3I
実写ドラマ化ですね
384 マスキングテープ(滋賀県):2010/01/25(月) 16:37:10.10 ID:xARsVWs3
最近は勤務中に飲酒とか、
市民に威嚇発砲とかしないんだな。
あのハチャメチャさが好きだったんだが。
385 アスピレーター(北海道):2010/01/25(月) 16:37:28.21 ID:bbDCHMn/
ドラマのDVDとかじゃないの?
386 手帳(dion軍):2010/01/25(月) 16:38:04.88 ID:P58QJtBX
両さんがチャーハンとかラーメンを頼みまくってガツガツ美味そうに食ってるシーンに憧れたなぁ
387 ニッパ(チリ):2010/01/25(月) 16:38:12.76 ID:re2gR+bR
>>378
休載してる間に読者層が入れ替わったんだろ。
またアニメを再放送するなどしないと読者層が戻ってこない。

まあ富樫作品は、
話が進めば進むほどにテーマ性が重くなって少年向きじゃなくなるから、
小中学生を獲得できるかどうかは未知数だがな。

ハンター試験あたりまでは小中向きだけど、それ以降はテーマが重過ぎる。
388 まな板(広島県):2010/01/25(月) 16:38:18.25 ID:jE0yFnnf
両さんが亀有から湾岸所に異動する
389 画鋲(東京都):2010/01/25(月) 16:38:24.00 ID:B3rdG778
390 ミリペン(北海道):2010/01/25(月) 16:38:56.57 ID:jDf5+cs+
がっかり大穴 香取両津なぜか大好評扱いで映画化
391 ファイル(埼玉県):2010/01/25(月) 16:38:58.57 ID:eBadUFNO
392 錐(山形県):2010/01/25(月) 16:38:59.26 ID:vc4iYTlo
>>384
正直な話、アニメ化の際に警察からクレームというか、慎んでくれ
というお達しがあった。
393 インパクトドライバー(関西・北陸):2010/01/25(月) 16:40:03.62 ID:o/b2BHhj
たまごっちとかエアマックスとかがよく出てた頃のを読み直すと当時の事を思い出して面白い
394 木炭(大阪府):2010/01/25(月) 16:40:23.71 ID:kvYj9Kua
こち亀のエロ同人ってどこに需要があるのか分からんがそこそこの数はあるよな
395 墨(関西地方):2010/01/25(月) 16:40:27.73 ID:GDbpD0nn
両津:銀さん
部長:穴子さん
麗子:水樹
396 二又アダプター(dion軍):2010/01/25(月) 16:40:32.53 ID:6Ce8D9s8
>>378
今の冨樫は牛歩ペースでほぼ毎日ちまちま仕事してるらしいから下書きはないと思うよ
子供がもう物心ついてるので無職だと思われないようにしてるんだってさ
397 回折格子(福井県):2010/01/25(月) 16:40:57.26 ID:Yh0DjLoZ
アニメは結構面白かったけどな
声は全員合ってたし
398 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:40:58.46 ID:CsNMDY4o
>>382
>>169二尺五寸も無いだろこれ
399 ろうと台(青森県):2010/01/25(月) 16:41:19.53 ID:8qQJ+E4i
>>379
フェラーリテスタロッサオッサンドナイシテマンねん
400 万年筆(千葉県):2010/01/25(月) 16:41:33.10 ID:k/vh3xnb
>>391
4枚目の女はワロタ
401 手錠(東京都):2010/01/25(月) 16:41:58.51 ID:cq9FJT/L
昔のこち亀のリバイバル作品を集めたペーパーバック本を
街の古本屋に売ったけど、書棚に並んだらすぐ売れてた。
やっぱり面白い。
402 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:42:05.63 ID:CsNMDY4o
以前ジャンプでもネタにされたが初期と今じゃ違いがありすぎて笑える
アニメは良い感じ中庸ととっていた。もう商店街は出てこないのかね
403 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:42:33.28 ID:PqrtFO20
香里奈は、また出てくれるのか?この糞ドラマに
404 足枷(東京都):2010/01/25(月) 16:43:01.58 ID:QOpvpzNy
今何巻?
405 カッター(福岡県):2010/01/25(月) 16:43:10.25 ID:BGpaSuFP
>>234
何この安定感
406 付箋(大阪府):2010/01/25(月) 16:43:18.07 ID:0D7sLBR2
そういえば痴漢男の人どうしたの?
今週載っているんじゃなかったけ
407 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:44:18.06 ID:6qdfudhf
>>1
>小ネタ
・9ドベ5 ねこ、めだか、保健、黒子、HH

ドベ5というのは掲載順で後ろから5作品ってことか
HHは既に下描き状態?
408 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:44:22.24 ID:ZDHVN3aF
福島県出身
20代前半
関西在住

根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎
根本慎太郎

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34665/
409 ジューサー(神奈川県):2010/01/25(月) 16:44:30.47 ID:6SptBiih
こち亀ドラマ化ならキャストはこうでないと認めない

両津 山口智充
部長 内藤剛志
中川 堺雅人
麗子 吹石一恵
マリア 綾瀬はるか
ゴルゴ十三 ゴルゴ松本
左近寺竜之介 照英
本田 山本太郎
日暮 平畠啓史
410 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:44:32.85 ID:D3xFiI3h
>>400
極虎一家でググれ
411 手錠(東京都):2010/01/25(月) 16:44:49.17 ID:kXUBc2uJ
最近めだかが面白いと思えてきたんだけど慣れたのかなw
412 時計皿(東京都):2010/01/25(月) 16:44:51.82 ID:xn2cUila
こちら葛飾区亀有公園前派出所が終わって
こちら浪速区通天閣前派出所が始まる
413 ゴボ天(三重県):2010/01/25(月) 16:44:58.88 ID:Nt+Y8To2
>>406
賞のページに受賞者の名前が載るだけだぞ
あの賞は雑誌掲載無しでweb掲載
414 撹拌棒(福岡県):2010/01/25(月) 16:45:02.85 ID:ZgbzPDEK
>>391
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou76944.jpg
この手の人情話好きだった
415 ペンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:45:03.73 ID:QqF0L9eC
>>356
犬=中だるみマンネリの極致なだけなのでツマンネなだけでそれほど不快感はない
糞亀=改悪の極致。>>391
416 木炭(大阪府):2010/01/25(月) 16:45:06.18 ID:kvYj9Kua
そういや今年はオリンピックだから日暮の出番だな
417 手帳(dion軍):2010/01/25(月) 16:45:08.06 ID:fta1qzrv
全マンガのキャラ太まゆ一本化だろ
418 巾着(大阪府):2010/01/25(月) 16:45:10.84 ID:0Um04xFQ
デボネア男レギュラー化かな
419 マントルヒーター(dion軍):2010/01/25(月) 16:46:14.90 ID:Jcy3xt/s
>>406
え?マジで?
マジだったら買ってくるんだが
420 マントルヒーター(dion軍):2010/01/25(月) 16:46:55.32 ID:Jcy3xt/s
>>413
なんだweb掲載か
いつ見れるんだ
421 マイクロシリンジ(京都府):2010/01/25(月) 16:47:29.27 ID:CE5UX9Kr
絵崎コロ助あたりまでは面白かったのになぁ
今じゃ全く読む気もしない
422 スプリッター(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:48:02.09 ID:JRFH/sTD
妖怪田豚子さんは?
天国の爺さんの弓矢持ってる孫が一番可愛い
423 すりこぎ(愛知県):2010/01/25(月) 16:48:04.91 ID:8OME8kaN
宝塚歌劇団が舞台化するのか?
424 まな板(福岡県):2010/01/25(月) 16:48:20.48 ID:g9aTUwpo
>>71
一番上だけ紫だったわ、俺すげぇ
425 ガラス管(東京都):2010/01/25(月) 16:49:08.84 ID:qOrL21Z0
こち亀は部長と一緒にパリ旅行いく話とか、ハワイ旅行いく話とか、
派出所を改造して人口ビーチつくるとかが好きだったな。
426 パステル(catv?):2010/01/25(月) 16:49:39.28 ID:du6Rr4GU
まさかのウルジャン移籍
427 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:50:09.61 ID:CsNMDY4o
そもそもトレジャーは相対評価でトップつけるのが苦しくなった十二傑の後釜でさらに水準下げて生まれたもんだし佳作と言っても速攻赤丸に載るなんてこともない
受賞履歴見てみるとほぼ全てweb掲載とまりで笑いが出る
428 乾燥管(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:50:34.26 ID:qDOryrd8
>>414
ああ、俺コレ覚えてるわぁ。
当時両津と部長がなんかいい感じで終わるなんて珍しいなって話したのを覚えてる。
429 じゃがいも(静岡県):2010/01/25(月) 16:50:38.50 ID:4FgUHg0+
実写化、映画化、ゲーム化、アニメ化、小説化、舞台化、もうほとんどやってるじゃん
430 カッターナイフ(東日本):2010/01/25(月) 16:50:44.13 ID:78wWxAXI
こち亀は50〜80が全盛期
431 朱肉(コネチカット州):2010/01/25(月) 16:50:54.50 ID:eWEkQe3I
山止たつひこに改名か
432 石綿金網(埼玉県):2010/01/25(月) 16:51:14.57 ID:Elyy4Uh+
こち亀が打ち切りになるほど回りの漫画が面白くないのが痛い
433 二又アダプター(愛知県):2010/01/25(月) 16:51:36.02 ID:Q8FDGvkA
意表をついて、ハリウッドで映画化だな。

主人公、カンキティ・リョートゥはリチャード・ギア。
434 お玉(catv?):2010/01/25(月) 16:51:59.28 ID:h8Ml4CzR
モンスターファームやってた話が好きだった
435 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:52:16.43 ID:PqrtFO20
両津が、定食屋手伝う回が最強 
味噌汁にがいの作ったりさ
436 ろうと台(東京都):2010/01/25(月) 16:52:22.86 ID:ZhwMMQX/
アニメ再開だろ?
そんな話しどっかで見たことあるぞ
437 手錠(沖縄県):2010/01/25(月) 16:52:36.54 ID:6e9r/W4Z
萌え(笑)キャラばっかりだして陳腐な男女の恋模様だったり
モタ向けの陳腐なファンタジー系みたいな漫画に比べたらこち亀の方がはるかに面白いだろ
438 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 16:53:11.98 ID:CsNMDY4o
>>414
こういう漫画が減ったのも時代だなぁ
439 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:53:20.78 ID:RTGWnNEf
>>431
いや、鴨川つばめ で。
440 付箋(大阪府):2010/01/25(月) 16:53:31.76 ID:0D7sLBR2
>>413
ありがと。オリジナルを見た事無いから楽しみだったのに
441 裏漉し器(神奈川県):2010/01/25(月) 16:53:32.12 ID:sLfnlvUE
こちかめで笑えたのは和製英語を無理やり日本語に治してしゃべるおっさんがでる回だけや
442 エリ(新潟県):2010/01/25(月) 16:54:07.74 ID:S5+0KWDc
蚊取で映画化だろどうせ
443 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:54:14.00 ID:699YviOI
>>1
この煽りで打ち切りな訳ねえだろカス
444 墨(関西地方):2010/01/25(月) 16:54:15.86 ID:GDbpD0nn
かれいライス
445 ガスレンジ(群馬県):2010/01/25(月) 16:54:24.92 ID:n7GBwRmc
両津の馬鹿はどこだ!のオチが好きだ
446 スクリーントーン(コネチカット州):2010/01/25(月) 16:54:58.78 ID:tAME/X9B
初心にかえって、山止たつひこに戻り作風も初期に戻ります宣言
小林よしのりと合作

は、ありえないな

普通に実写版映画化だろう
447 鍋(catv?):2010/01/25(月) 16:55:14.55 ID:rgB1jFpM
>>391
女を侮辱するっぷりは面白すぎる。
448 浮子(東京都):2010/01/25(月) 16:55:38.45 ID:YWVQacDO
各雑誌の老害
ジャンプ:こち亀
マガジン:一歩
サンデー:コナン
チャンピオン:ドカベン
449 回折格子(埼玉県):2010/01/25(月) 16:56:00.04 ID:kAld3NwO
テニプリ、ブリーチに続いてミュージカルだな
450 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:56:29.30 ID:PqrtFO20
なんだっけ、最後の弾丸みたいな戦争読みきりものか
女大工の話でもやるのか?
451 篭(東京都):2010/01/25(月) 16:56:36.78 ID:lZum5QDm
THE・カタ屋のゲーム化決定か
452 マイクロシリンジ(京都府):2010/01/25(月) 16:56:42.97 ID:CE5UX9Kr
作画名を正直にSagaXにするんだな
453 ボールペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:56:51.58 ID:jM7bgUeD
>>391
メロンサッカーワロタ
454 レーザー(神奈川県):2010/01/25(月) 16:57:32.50 ID:zKhBszp/
中川、麗子と結婚じゃね?
455 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 16:57:43.40 ID:PqrtFO20
>>448
高橋留美子は?
456 ガラス管(東京都):2010/01/25(月) 16:57:54.26 ID:qOrL21Z0
新とかつけて単行本を1からにするとか?
こータローまかりとおるみたいに・・・


tっておおおおおおおいコータローまかりとおるってどうなってるの?
作者死んだのか?Lがものすごい中途半端でとまってるだろ。
457 エリ(新潟県):2010/01/25(月) 16:58:45.05 ID:S5+0KWDc
>>448
あだちは?
458 手錠(東京都):2010/01/25(月) 17:00:26.04 ID:mlV8dXrI
ゴルゴ13が終わらない限り
こち亀は一生終わらないだろ

ギネス更新に躍起になっている秋元
459 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 17:00:59.99 ID:699YviOI
>>448
漫画界に老害は存在しない
需要がなきゃとうだされる
460 手錠(三重県):2010/01/25(月) 17:01:52.60 ID:puv61pLu
>>448
老害ってのは売れてないのに居座る奴じゃね
その辺は雑誌の顔だろ
461 金槌(千葉県):2010/01/25(月) 17:01:55.47 ID:B0ixnAP9
少年少女が主人公でない漫画って少年誌では珍しくなったんじゃねーの?
男らしいっていうか男臭い熱血漫画が読みたいな
チャラついた漫画は昔から嫌いだった
462 手錠(茨城県):2010/01/25(月) 17:02:51.54 ID:DFFiy1nv
>>460
こち亀が売れてるって?
まさか
463 ファイル(関西地方):2010/01/25(月) 17:03:05.59 ID:TQZc2jNX
>>71
ワロタw原形留めてねぇw
464 包装紙(東京都):2010/01/25(月) 17:03:42.60 ID:z6nQRPGp

さ よ う な ら 両 さ ん (>_<)
465 錐(山形県):2010/01/25(月) 17:04:01.37 ID:vc4iYTlo
当時の公務員(最低限安定生活保証)の底辺バイタリティが面白かったんだろうけど。
466 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 17:05:09.84 ID:PqrtFO20
わかった!
秋本が、仮面ライダーの新作を書いて島本和彦がキレる
467 ガラス管(東京都):2010/01/25(月) 17:05:16.11 ID:qOrL21Z0
>>459

「淘汰」

×とうだ
○とうた
468 硯(東京都):2010/01/25(月) 17:06:04.73 ID:mRG73yjj
もう10年近くジャンプみてないけど、
オリンピックの年だけ、1話復活する、
日暮さんの話ってまだやってるの?
469 ローラーボール(山梨県):2010/01/25(月) 17:06:25.10 ID:uw0NaVJ3
マリアが好きでマリアが出てる巻は買ってたな
男好きじゃないけど黒髪の美女ってのが俺の好みにあってた
470 クリップ(長野県):2010/01/25(月) 17:06:44.25 ID:IZ/ecijW
じゃあ俺は秋本が009の新作を書いて島本和彦がキレる方に賭ける
471 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 17:07:10.95 ID:699YviOI
>>467
d
472 ペトリ皿(dion軍):2010/01/25(月) 17:07:34.96 ID:rgRqcLZI
7、80巻あたりにいかにも最終回みたいな話あったな
最後はDBの世界に行っちゃうやつ
473 手錠(三重県):2010/01/25(月) 17:08:09.70 ID:puv61pLu
>>462
こち亀は並行で出てる文庫の方も初版で25万部ぐらいある
474 カッターナイフ(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:08:24.28 ID:1s3NR6RN
初の休載
475 消しゴム(岡山県):2010/01/25(月) 17:10:07.32 ID:+YY+vkHt
>>462
コナンのことだろ
476 エビ巻き(神奈川県):2010/01/25(月) 17:10:32.39 ID:0f4g9kTb
全巻読んで、初期のころのはセリフまで覚えた俺から言うと、
ドラマ版は香取以外そこそこ良かった。
477 ジューサー(神奈川県):2010/01/25(月) 17:11:55.83 ID:6SptBiih
>>462
コミック数の売上数2位がこち亀なんだがw
478 釜(東京都):2010/01/25(月) 17:12:01.70 ID:4D4O1W6j
戸塚が出るのかもしれん
479 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 17:12:16.33 ID:yQKnP2NG
こちら葛飾区亀有公園前派出所-夜明けの炎刃王-にタイトルが変わるんだな
480 消しゴム(岡山県):2010/01/25(月) 17:12:55.94 ID:+YY+vkHt
>>477
1巻あたりで数えろよ
481 手錠(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:13:12.47 ID:0fhQHZxi
>>169
なんだこの下手糞な漫画は
482 接着剤(兵庫県):2010/01/25(月) 17:13:42.52 ID:ZbQMClqi
こち亀終わったらたまに手に取った時読むもんない
いっけんさん(何故かryお断り雑誌になるぞ
483 豆腐(東京都):2010/01/25(月) 17:14:10.77 ID:A490YEpr
こち亀の評価に関しては木多と同意見だな
100巻までは・・・ 寿司屋が出てくるまでは・・・
484 ジューサー(神奈川県):2010/01/25(月) 17:15:39.36 ID:6SptBiih
485 まな板(東京都):2010/01/25(月) 17:17:51.14 ID:xlzJbw26
こち亀の内容って少年誌じゃないよな
486 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 17:17:55.89 ID:yQKnP2NG
絵が劇画調じゃなくなったのは時代の流れなんだろうか
60〜90巻の辺りが安定して面白かった。初期の頃も好きだけど
487 がんもどき(大分県):2010/01/25(月) 17:20:05.49 ID:HtloFrn7 BE:577848252-2BP(500)

マニアックすぎてついていけないときもあるけど

あれだ、アメトークみたいな感じだよね
488 墨(コネチカット州):2010/01/25(月) 17:20:45.58 ID:UXjz8pV/
ホットロッドの前田が復活するんだな
489 試験管立て(東京都):2010/01/25(月) 17:21:51.65 ID:zogxFwQF
アニメレギュラー復活に1票
490 手錠(dion軍):2010/01/25(月) 17:23:12.38 ID:wwaPxBJQ
こち亀って埠頭で改造車がゼロヨンレースしてる回で、ミゼットに戦車のエンジン
積んだ車が横転してものすごい勢いで回転するのくらいしか覚えてない。

あとこの人が書いた読み切りで、もし日本が銃の所持解禁になったら、
っていう作品読んだことあるんだけどあれって今どれかの本で読めるの?
けっこうグロでブラックな話だった。
491 インパクトドライバー(鳥取県):2010/01/25(月) 17:23:23.58 ID:S7zK20P0
香取のドラマはもうやめてあげてー
彼のライフはもう0よ
492 ガラス管(千葉県):2010/01/25(月) 17:25:25.68 ID:zjGtdQRS
こち亀はアニメだけやってれば良いよ
本誌の方は本来の意味でのヲタ向け話があったりして困る
でもこち亀連載が終わったとしてもどうせ新規連載はゴミだろうしなぁ
493 手錠(ネブラスカ州):2010/01/25(月) 17:26:21.13 ID:5GKysJws
アニメ開始じゃないか流石にこち亀は打ち切られんだろ
494 手錠(茨城県):2010/01/25(月) 17:26:56.71 ID:DFFiy1nv
>>484
今の亀は単巻辺り10万に満たない=ジャンプ基準だと余裕でプロテクト圏外
プロテクトラインは大体50万だと言われている
495 ガラス管(東京都):2010/01/25(月) 17:27:26.44 ID:qOrL21Z0
Mr.クリスをもっとやってほしいな。
496 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 17:28:11.74 ID:PqrtFO20
ビジネスジャンプに移籍か。もしくは、年代別に書き分けか
497 ジューサー(神奈川県):2010/01/25(月) 17:29:20.10 ID:6SptBiih
>>494
新刊が売れなくても、未だに既存のが売れてるから問題無い
そのおかげでアシに任せて年収1億2千万だからw
498 千枚通し(神奈川県):2010/01/25(月) 17:29:25.95 ID:J491zg0j
こち亀の掲載順もアンケートの結果によって決まってんの?
なんかもう聖域ぽい感じがするが
499 手錠(ネブラスカ州):2010/01/25(月) 17:29:37.50 ID:5GKysJws
リボーンもアンケートはあんまり良くないみたいだが単行本が60万ぐらい売れてるからな。

マジで打ち切ってほしい。

D灰ってコミック何万ぐらい売れてんの?
500 インパクトレンチ(東京都):2010/01/25(月) 17:32:15.46 ID:Uoj8ULQm
>>469
初期のマリアはかわいい
501 手錠(愛知県):2010/01/25(月) 17:32:55.55 ID:M7NDWEym
映画かドラマなんだろどうせ。懲りろよ
502 指矩(長野県):2010/01/25(月) 17:33:37.83 ID:qMW9h1pX
実写映画化だろこれ
503 スパナ(新潟県):2010/01/25(月) 17:34:24.12 ID:NAK+pfTz
両津が結婚するらしい
504 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:35:12.36 ID:0fDuYOve
ロボット派出所とか出来るまでは面白かったな。
五所川原のオッサンは今どうしているのだろうか?
505 手錠(東京都):2010/01/25(月) 17:36:57.16 ID:aE7A0nMZ
ついに実写の映画化か
506 夫婦茶碗(山形県):2010/01/25(月) 17:36:58.56 ID:zrcUQLZG
また部長の誕生日設定が変更になるのか!?
507 厚揚げ(石川県):2010/01/25(月) 17:37:28.78 ID:JQrsz7Ih
両さんメモリアルの偽最終回ってよく考えるとすごいよね。あの時点で偽最終回やって
今じゃ偽最終回やるまでの回の倍以上連載やってる。作者も100巻ぐらいで辞める気だった
んだろうなあ、あの時は。
508 鉛筆削り(dion軍):2010/01/25(月) 17:37:52.65 ID:friWOGcl
纏と結婚とか!?
509 やっとこ(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 17:38:07.71 ID:nSqC/SJx
映画化決定!
510 手錠(東京都):2010/01/25(月) 17:38:07.78 ID:Asxnn33l

スタジオぴえろとの画風の違いが止めを刺したよな
511 筆(千葉県):2010/01/25(月) 17:38:38.30 ID:KXxucREr
見てないけど礼子はわしのもんだってセリフに鳥肌たった
512 アスピレーター(岐阜県):2010/01/25(月) 17:39:00.02 ID:TisfZAS0
実写映画化だろうけど 超ってなんだ超って
ハリウッドか?ドラゴンボールみたいに
513 天秤ばかり(埼玉県):2010/01/25(月) 17:39:02.64 ID:wdZ6anEY
ついにアニメ化か
514 おろし金(神奈川県):2010/01/25(月) 17:39:38.12 ID:76QWbIm/
>>90
何年前だよ
515 クレヨン(catv?):2010/01/25(月) 17:41:03.90 ID:6H0KuRkK
最近見たら、一時期のつまらなさ抜けて、昔の面白さに戻ってたよ

ジャンプみるときこち亀しか見ないよ。普通に面白い
516 のり(神奈川県):2010/01/25(月) 17:41:40.64 ID:VVzqYvRl
ドラマ化2期だろ
517 集魚灯(関西地方):2010/01/25(月) 17:41:46.44 ID:E+Y0Jb2K
ヤクザの警官どこいったんだよ
518 厚揚げ(石川県):2010/01/25(月) 17:42:46.77 ID:JQrsz7Ih
でも、TBSがドラマ化して「こち亀はTBS」ってイメージを新しく作った(ことになっている)のを、
またフジテレビでアニメ化するかね
519 ウィンナー巻き(新潟県):2010/01/25(月) 17:42:56.96 ID:j9oV1IZ/
ぬらりひょんの孫の天邪鬼の胸が最高すぎる
おそらく、今のジャンプでは1番だな
520 乾燥管(長屋):2010/01/25(月) 17:44:32.23 ID:NpZml7AX
HH打ちきりかぁ
待望の連載再開なのにこの連載位置じゃ編集も見切るだろ
冨樫ざまぁw
521 厚揚げ(石川県):2010/01/25(月) 17:45:17.90 ID:JQrsz7Ih
でも、意外とこち亀のアニメは世界に売れているらしいな。ドメスティックすぎるちびまるこやサザエさん
よりは世界に売れているらしい。クレしんやドラえもんには勝てないけどな。
522 鉋(長屋):2010/01/25(月) 17:45:31.10 ID:4XUa31tT
ジャニのせいで終わるのか
523 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 17:46:15.60 ID:yQKnP2NG
GIジョーオタの人の兄貴がエロフィギュアオタだった回は当時小学生だった俺に強烈なインパクトを与えた
あの白豚の顔とお下劣フィギュアは今でも鮮明に記憶に残っている
524 ジューサー(神奈川県):2010/01/25(月) 17:46:20.23 ID:6SptBiih
>>507
今はアシに丸投げだから秋本自身だけは実質辞めてるようなもん
だから恐らく作者が死んでも原案という形で残してアシたちだけで続けるんだろうな
525 エバポレーター(dion軍):2010/01/25(月) 17:47:04.49 ID:b8E5nfGY
110巻までは買ってたが、商品の説明や自治話ばかりで
つまらなくなり読むの止めたけど、最近はどうなの?
526 エリ(愛媛県):2010/01/25(月) 17:47:44.23 ID:1YUHds9h
意表をついた人形劇
527 ダーマトグラフ(山陰地方):2010/01/25(月) 17:47:54.15 ID:KD/Yy9rR
>>391
部長の突入エンド最高
528 額縁(千葉県):2010/01/25(月) 17:48:40.75 ID:IXjq5G0O
最近は他のジャンプ連載がつまらないのもあって、それなりに面白い週が続いてるなあと思ってたら大阪とか酷いのが数週続く気がする
529 千枚通し(dion軍):2010/01/25(月) 17:50:32.74 ID:WAJHW6dq
打ち切りでゲソ
530 接着剤(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:51:58.36 ID:9hFA1wrZ
主役を別のジャニに変更で再実写化
531 のり(神奈川県):2010/01/25(月) 17:52:15.79 ID:1WFLMMyb
こち亀
実写ムービーだろどうせ
532 泡箱(長屋):2010/01/25(月) 17:52:58.07 ID:ny9m/W2g
三丁目の夕日スタッフで
お化け煙突他のガキ時代の映画化
533 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/01/25(月) 17:53:20.68 ID:IwCInGfg
>>528
秋本の大阪に対する憎しみは若干引くレベル
534 消しゴム(東京都):2010/01/25(月) 17:53:22.33 ID:pvRZlwxU
打ち切るわけないだろ
535 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/25(月) 17:53:31.86 ID:F4hfF3be
終了でおk
536 指サック(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:53:50.70 ID:Yj7/b3g/
「こち亀無双」発売決定
537 るつぼ(熊本県):2010/01/25(月) 17:54:07.02 ID:cnF8BReA
三大老害漫画の一つがついに打ち切りか!
538 スタンド(東京都):2010/01/25(月) 17:54:16.36 ID:IVgdZrG2
両津「寿司屋と縁切る」
539 土鍋(中国地方):2010/01/25(月) 17:55:27.40 ID:DZH5TgEU
アニメやってたときも視聴率はかなり良かったよな
540 カーボン紙(京都府):2010/01/25(月) 17:56:00.71 ID:IdMGFrdK
アニメそこそこ面白かったしなw
541 ガスクロマトグラフィー(兵庫県):2010/01/25(月) 17:57:03.20 ID:p6Idoyf3
         ____
        / 、, ヽ
     ,, -┬ | ^  ^ |┬,-、
   / ,-、,-(:|lこHこl|;)ー--、
    |/|,゙,l| ,,┴ー.vー┴、   ヽ もうちょっとだけ続くんじゃ
  /  __|、|/'v'T'~^~Tヽl\   \
  |   {_Ξ}   ヽ,,,,,,/    \|   |
  \___/T'|'    | ''' |     |  /
     | l゚|     |┿|     |/
     | |l|     |┿|     |┤
    | |'|     |┿|     |┤
     |,__|゙|__,l人l_______|/
      | |,|          |
     `|'|          /
      l|、____λ__/
      !  v    v
542 アスピレーター(岐阜県):2010/01/25(月) 17:58:20.87 ID:TisfZAS0
キムタク ヤマトだし
香取 こち亀かよ

アニメ実写映画真っ盛りだな
543 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/01/25(月) 17:58:37.39 ID:JqBp3uKO
アニメとかどこがいいんだよ電通の声がクソうざい
544 レーザー(東京都):2010/01/25(月) 17:59:05.01 ID:fuTigGIr
50巻ぐらいに何か自分でページを切り取って漫画にする(1ページで見開きみたいな感じになっててコマ割りが変)回があって
それをちゃんと切り取って製本するとその回だけで1冊のコミックスみたいになるんだけど、その時の表紙が100巻だったな。
冗談めいた実験的な回だったし、当時は100巻なんて考えてなかったんじゃないだろうか。
545 手錠(関西地方):2010/01/25(月) 18:00:38.90 ID:4s8f5Hwn BE:178468122-PLT(12000)

打ち切るメリットないからな
アニメ化だろ
546 釣り竿(関西):2010/01/25(月) 18:00:46.42 ID:MonVhc1V
大穴のドラマ2期
547 上皿天秤(熊本県):2010/01/25(月) 18:01:16.99 ID:lD+IdR4m
>>520
まぁ休載中にあれこれスレで考察したり叩いたり擁護したりしてるのが1番面白いからな

実際はじまると期待値には遠く及ばず 休んでた分クオリティが上がってる訳でも無く

設定のアラというか矛盾というか
 多分設定とかストーリ忘れたんじゃね?みたいな仕上がりだからね・・・

それでもジャンプでは真ん中くらいの面白さはあるから良いと思うんだけどなぁ
548 消しゴム(東京都):2010/01/25(月) 18:02:31.64 ID:pvRZlwxU
ハンターなんてどうでもいいから半年に一回幽遊白書を100ページ書いてくれ
549 虫ピン(大阪府):2010/01/25(月) 18:02:37.57 ID:b4vwr8mB
昔のこち亀でゴルゴの作者は機械化してるかもしれんとか言ってた回あったな
550 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 18:03:25.72 ID:yQKnP2NG
マイティハーキュリー
551 魚群探知機(三重県):2010/01/25(月) 18:04:12.29 ID:AOmGnuM1
打ち切れば何かが変わる気がするでゲソ。
でもいまだにジャンプでは面白さで常に上位でござるし難しいでゲソ。
552 ジューサー(神奈川県):2010/01/25(月) 18:04:30.99 ID:6SptBiih
>>533
中期までの千葉の扱いの酷さよりもマシだがなw
553 付箋(長屋):2010/01/25(月) 18:07:17.57 ID:xFNdoD7W
黒子って巻頭とったりドベ入ったり大変だなw
554 原稿用紙(宮崎県):2010/01/25(月) 18:07:28.90 ID:xD4b3h8W
まさか実写ドラマ第2期をやるのかw
555 メスシリンダー(宮崎県):2010/01/25(月) 18:07:29.39 ID:q9o9RxSZ
ジャンクが終わるから編成で日曜の7時あたりからアニメか何かやるんじゃないの?
556 手錠(宮城県):2010/01/25(月) 18:07:59.18 ID:HfkQO3tu
>>270
プレステもほぼ同時に出てるんだがw
内容は全く違うけど。
557 豆腐(青森県):2010/01/25(月) 18:08:07.69 ID:iN76xaVr
あぶさんの南海時代のようなウルっとくる話がなくなった
こち亀はビジネスジャンプがスーパージャンプでやるべき
558 鉋(長屋):2010/01/25(月) 18:09:15.10 ID:4XUa31tT
>>533
江戸っ子の性格の悪さは異常だからな
559 ドリルドライバー(千葉県):2010/01/25(月) 18:09:24.91 ID:vLUD8VNf
近年のこち亀は糞だと思ってたまーに読むとおもしろい回だったりして困る
560 錘(関西):2010/01/25(月) 18:09:35.17 ID:dLnCoXWw BE:493376966-PLT(15301)

まさか映画化じゃあるめえな
561 れんげ(千葉県):2010/01/25(月) 18:09:36.63 ID:FoyNNZLv
香取主演ドラマで大コケしてるのに映画や続編などありえないだろw
562 エビ巻き(大阪府):2010/01/25(月) 18:10:07.67 ID:EEPfdlFC
香取のこち亀は本来何話構成だったんだろうか
563 紙(京都府):2010/01/25(月) 18:10:46.93 ID:HVNhNp8q
>>528
こち亀自体が東京というか浅草マンセー作品だけど
大阪に何であんな憎悪を抱いているのかは謎
昔大阪人に虐めらたりしたのか?

まさか手塚おさ…なわけないなw
564 額縁(千葉県):2010/01/25(月) 18:13:06.78 ID:IXjq5G0O
大阪っていえば25巻ぐらいでも嫌味合戦の話があったな
565 飯盒(長野県):2010/01/25(月) 18:13:56.02 ID:73L0HOLv
草gが海パン刑事役でドラマやるって発表だろどうせ
566 朱肉(東京都):2010/01/25(月) 18:14:16.90 ID:UoGzrv0N
漫画化か
567 絵具(大阪府):2010/01/25(月) 18:14:32.33 ID:i29veeFs
最近、大阪が目立つだけで東京の下町以外は結構ボロカスじゃないか?
568 レーザー(東京都):2010/01/25(月) 18:14:53.23 ID:fuTigGIr
大阪府警から来る警官を婦警と勘違いする話もあったな
いざあったら巨漢の男だったってオチ
ほのぼの話だったきがするが
569 錘(関西):2010/01/25(月) 18:16:04.91 ID:dLnCoXWw BE:1110097499-PLT(15301)

香取じゃない中年俳優作って釣りバカのノリで映画化なら一度は見に行くわ
570 夫婦茶碗(東京都):2010/01/25(月) 18:16:52.50 ID:dbGrC/g5
>>298
そこまでの力有るのか西尾に
571 漁網(関西・北陸):2010/01/25(月) 18:17:24.20 ID:P1Z6WMyR
どうせ映画か、またアニメ化だろ
572 コイル(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:18:01.09 ID:LIQUeskj
573 筆(千葉県):2010/01/25(月) 18:18:03.95 ID:KXxucREr
寿司王子のドラマも悲惨だったけど
最初から映画化ありきで話が進んでたから
寿司王子NYへ行くなんて悲しい映画ができちゃったんだよな
574 鉛筆(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:20:19.30 ID:hzPCkzHt
香取で映画化くらいしか思い浮かばん
確かに視聴率は死亡したけど、紅白に出たりしてまだ諦めてなさそうだし
575 鑢(埼玉県):2010/01/25(月) 18:20:30.00 ID:2wRwswon
>>572
なんだ、ただのカイコちゃんじゃん

と思ったらおまんこにカイコちゃんかよ
576 夫婦茶碗(東京都):2010/01/25(月) 18:22:34.95 ID:dbGrC/g5
>>391
メロンサッカーは良いだろw
577 れんげ(千葉県):2010/01/25(月) 18:24:04.73 ID:FoyNNZLv
>>572
カイコチャンカワイイじゃんw
蚕農家でなければ絶対撮れない作品だねw
578 夫婦茶碗(東京都):2010/01/25(月) 18:25:50.17 ID:dbGrC/g5
>>533
あれは憎しみなのか
579 豆腐(青森県):2010/01/25(月) 18:27:08.91 ID:iN76xaVr
>>572
ああ、カイコと懐古をかけてるんだな
580 手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:28:00.70 ID:VoUCAp8C
黄金期作家によるアンソロ本発売か
581 蒸発皿(東京都):2010/01/25(月) 18:37:24.02 ID:FykW3Rul
香取2期or映画化だったらこち亀全部売る
582 スプリッター(宮崎県):2010/01/25(月) 18:42:31.16 ID:hRZqTRYm

またアニメ化?またドラマ化?それとも、パチスロになるとか?
583 画用紙(catv?):2010/01/25(月) 18:42:48.43 ID:GtDFFv4+
ゴルゴとのコラボだな
584 鉛筆削り(東京都):2010/01/25(月) 18:43:21.47 ID:KZUPevr5
>>581
香取は今年はスマップ以外に舞台が50公演あるってさっきの芸能ニュースで
言ってたからドラマ2期と映画は無理じゃないか
こち亀は流行りグッズのネタやめて過去編増やしてほしいな
アンケ取れなくてもどうせ打ち切りは無いんだし
585 ざる(茨城県):2010/01/25(月) 18:44:59.80 ID:XhTlSO67
ラサールクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
586 エリ(神奈川県):2010/01/25(月) 18:46:01.53 ID:m2oJugO+
最終回じゃないの?
587 指錠(愛知県):2010/01/25(月) 18:46:12.35 ID:dQgiIH2F
ハリウッド映画化か!
588 フラスコ(東京都):2010/01/25(月) 18:46:15.70 ID:sJ7eYoCT
映画化
589 スパナ(北海道):2010/01/25(月) 18:47:29.55 ID:+mwey/Es
とうとう麗子と結婚するのか
590 はさみ(兵庫県):2010/01/25(月) 18:48:54.48 ID:abMVQW1P
糞妄想で糞スレ立てとな?
全saku
591 振り子(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:49:41.92 ID:VgDqeGZC
>>391
部長と両津が最後に飲みに行くやつ
いいねえこれ
592 丸天(神奈川県):2010/01/25(月) 18:50:16.55 ID:2DuDP5YJ
こち亀は終わっていいけど

ゴルゴは作者死んでも続いてほしい

なぜなら世界はゴルゴを必要としているから

世界情勢はゴルゴを読めばある程度理解できるお
593 手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:51:05.12 ID:9OTwnO6Z
おまいらが両さんなら誰と結婚する?
594 集魚灯(catv?):2010/01/25(月) 18:51:34.70 ID:lZFpl9Nq
>>592
朝鮮半島の情勢だけは解らないがな
595 リール(山陰地方):2010/01/25(月) 18:51:41.55 ID:CjSIai/e
マリアを本物の女にした時点で「ダメだ」って思った
596 額縁(千葉県):2010/01/25(月) 18:51:47.96 ID:IXjq5G0O
>>391にないけど、東北に遺品渡しに行く話はよかった
597 錘(関西):2010/01/25(月) 18:51:48.60 ID:dLnCoXWw BE:671540677-PLT(15301)

>>593
纏か檸檬でウハウハ
598 振り子(アラバマ州):2010/01/25(月) 18:53:00.67 ID:VgDqeGZC
>>596
みたいみたい
599 豆腐(茨城県):2010/01/25(月) 18:54:01.30 ID:sFX6Agig
柴又駅前派出所に転勤とか
600 ペン(宮崎県):2010/01/25(月) 18:55:24.48 ID:i/8jwk+w
ドラマだな
601 丸天(神奈川県):2010/01/25(月) 18:57:22.22 ID:2DuDP5YJ
>>594
これだけ連載続いてなぜ韓国や北朝鮮の話が一回もないのか?
って聞かれるらしんだけど

「もし描いたら私が東京湾に浮かびそうですから(笑)」って

フラッシュの増刊?エキサイト大衆?って雑誌の
インタビューにコメントしてた
やっぱ「怖い」から描けないみたい
602 手錠(東京都):2010/01/25(月) 18:57:25.51 ID:bplMm4nq
すし屋の事は無かった事にしてあげるから
またマニアックな話やってください
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan059632.gif
603 カッター(関東・甲信越):2010/01/25(月) 18:57:55.11 ID:8dJsUA/Z
どうせ映画化だろ
釣りバカが終わってるし

深川生まれとしては深川が舞台の漫画を
もっと描いて欲しいと思うこのごろ

死んだ親父が深川三代目を
大事そうにしてたからなw
604 リール(山陰地方):2010/01/25(月) 18:58:37.99 ID:CjSIai/e
じーちゃんがギャルゲ作る話好きだったな……
605 夫婦茶碗(茨城県):2010/01/25(月) 18:58:53.13 ID:jyPyzCFP
生活相談みたいな110番が増えたのはこの漫画のせい
606 厚揚げ(兵庫県):2010/01/25(月) 18:59:19.75 ID:NCPSlkvG
映画化とかドラマ大コケしたのにやるか?
607 硯箱(東京都):2010/01/25(月) 18:59:41.71 ID:Yk0WSDNu
マジレスすると釣りバカの後ついで正月映画に決定
魚河岸三代目は揉めてるから、こち亀になったんだとさ
608 トースター(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:00:06.41 ID:AVpYrvxA
再アニメ化希望
映画なんて絶対に作るな
609 画架(dion軍):2010/01/25(月) 19:00:43.54 ID:U/cCGgzd
映画とか100%コケるわ
610 電卓(愛知県):2010/01/25(月) 19:01:02.19 ID:zUwpgOzW
>>71
進化というより退化だな
611 ルーズリーフ(千葉県):2010/01/25(月) 19:01:14.27 ID:nQS7v4tv
実は松吉が生きていた
612 付箋(兵庫県):2010/01/25(月) 19:02:38.19 ID:MM8SsjM1
ワールドカップの年にだけ目覚める人いたな
613 ハンドニブラ(空):2010/01/25(月) 19:03:01.34 ID:wfx9J8hU
昔の回だけど、ポルシェを四畳半で必死に維持してるにーちゃんの話が面白かったな。

アニメはなんか泥臭い貧乏話とか少ないから困る。まぁ絵に映えないからかもしれないけど。
614 硯(愛知県):2010/01/25(月) 19:03:11.08 ID:RGm7+rQm
>>612
オリンピックな


日暮熟睡男(ねるお)
615 試験管挟み(長屋):2010/01/25(月) 19:03:14.24 ID:mwmLOiGj
最近はアンチのほうが漫画の内容より気持ち悪い
616 夫婦茶碗(大阪府):2010/01/25(月) 19:04:09.86 ID:dcY1p9xX
こち亀(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
617 錐(三重県):2010/01/25(月) 19:04:48.72 ID:1N/5zK/q
もう充分稼いだんだしさっさと終わらせて
これからは自分のやりたいことでもやれば良い
週刊じゃあまり休む暇もないだろうに
冨樫先生を見習えよ
618 試験管(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:05:43.33 ID:TPHG8Nec
またドラマをやるんじゃないの?
619 夫婦茶碗(大阪府):2010/01/25(月) 19:06:12.47 ID:dcY1p9xX
こち亀(笑)
ゆとり世代のクソガキ氏ねよw
わざわざニコニコやVIPから来て俺達オッサンのたしなむニュー速を占領すんなカス
620 ろうと(埼玉県):2010/01/25(月) 19:07:47.45 ID:YCXVvzI2
ドラマ二期か
香取さんがんばってください^^^^^^^^^^^^^^
621 黒板消し(福岡県):2010/01/25(月) 19:09:04.54 ID:wrBFlFDi
釣りバカ終わったから次の正月映画にこち亀って発表だな
622 手錠(埼玉県):2010/01/25(月) 19:11:31.69 ID:pl6jofJZ
とりあえず寿司屋がメインの話と大阪の話と弓道の話をなかった事にすべき
そうじゃないのはまだ普通だから
623 豆腐(青森県):2010/01/25(月) 19:11:36.47 ID:iN76xaVr
もうsagaXが出てきた辺りでヤバイ匂いはしてたよな
ドキメモとか等身大美少女フィギュアとかさ
THE カタ屋は認めるけど
624 がんもどき(東京都):2010/01/25(月) 19:11:59.80 ID:evs2cbbV
UJへ移籍
625 猿轡(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:12:13.64 ID:QL9H9FCs
>>619
大坂さん、今のこち亀よりも面白くないですよ
626 指矩(長野県):2010/01/25(月) 19:12:44.65 ID:qMW9h1pX
>>621
両さん=西田敏行
部長=三國連太郎
麗子=浅田美代子
中川=谷啓

こんなキャストなら一度ぐらいは見てみたいわ
627 硯(愛知県):2010/01/25(月) 19:13:07.51 ID:RGm7+rQm
>>623
一回限定10本だかを買い漏らしてるのに、その後「裏ルートで手に入れた」って出てきたな

1回ゲームオーバーするとデータ抹消する仕掛けなのに
(つーか、CD-Rをどうやって抹消するんだ?)
628 カッターナイフ(兵庫県):2010/01/25(月) 19:14:33.40 ID:yWhZOMwo
これが連載してる意味が分からねえ。
とっとと打ち切って、Mr,クリスの連載に切り替えろ
629 漁網(神奈川県):2010/01/25(月) 19:14:45.97 ID:3azzpKAP
再アニメ化じゃないの
630 乳棒(栃木県):2010/01/25(月) 19:15:11.60 ID:byDdzQXP
ネタ切れだな、とうとう限界に来たか
631 シール(広島県):2010/01/25(月) 19:15:51.24 ID:rc6/WiNL
打ち切りは無いだろー
作者が死なない限りは連載される漫画じゃねーの
632 ハンドニブラ(空):2010/01/25(月) 19:16:34.03 ID:wfx9J8hU
>>626
両さんは青臭いところも魅力だから、若くて、でもおっさん顔の人ってのがいいなぁ。

って、そのキャストじゃ若いほうかwwwwwww
633 オシロスコープ(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:16:45.74 ID:CIh6TN9x
サンデーの低迷をみて、あだちや高橋を老害だと喚いている低能って、

こち亀は叩かないんだよなw

どう考えたって、こち亀ほどゴミ漫画はねぇわ。

こち亀がゴルゴより面白い?クロゲより面白い?犬夜叉よりも面白い?wwwwww
634 アスピレーター(神奈川県):2010/01/25(月) 19:17:55.88 ID:ht4n6BM/
元祖実写版両さんことせんだみつおはいま実写版こち亀を撮るとしたら
両津役は黒海がいいと言ってたな。
635 シール(広島県):2010/01/25(月) 19:19:18.14 ID:rc6/WiNL
今流行りの一回リセットしてこち亀リニューアル再連載かね
636 額縁(関西地方):2010/01/25(月) 19:22:21.27 ID:/dT4AgIG
>>101
なぜこいつらは下町で警官なんぞやっとるんだろうか
637 トースター(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:22:29.17 ID:AVpYrvxA
>>619
大阪さん劣化したな
638 グラフ用紙(大分県):2010/01/25(月) 19:22:45.30 ID:37nRQ2yZ
>>626
三國連太郎はもう休ませてやれよ
639 カッターナイフ(兵庫県):2010/01/25(月) 19:23:10.94 ID:yWhZOMwo
>>101
         |:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
         |;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
         |___|__|
        /   ・    ・ \
      /    (●)  (●) \
      |       (__人__)    | 
      \________/
         /|├┤├┤|\
640 猿轡(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:24:19.51 ID:QL9H9FCs
>>635
偽最終回も改題ももうやったのに
641 マスキングテープ(埼玉県):2010/01/25(月) 19:25:08.98 ID:ZoMplaMb
>>633
こち亀は読み切りだから何年読んでなくてもラーメン屋で気軽に読める
642 硯(愛知県):2010/01/25(月) 19:25:38.43 ID:RGm7+rQm
>>640
こち亀 も こちら葛飾区亀有公園前交番 もやったな そういえばw
643 昆布(神奈川県):2010/01/25(月) 19:25:53.04 ID:05xosXO8
ワンピースとナルト以外読んでないしどうでもいい
644 シール(東京都):2010/01/25(月) 19:26:02.85 ID:lZ9JVI7Z
>>626
グータラ社員が釣りでもするんか?

自分がPなら

両さん=電車男(TV版)
部長=伊舞雅刀
麗子=深キョン
中川=堀江モン(ただし仮釈放当時の体重であること)
645 硯(愛知県):2010/01/25(月) 19:27:05.15 ID:RGm7+rQm
>>644
贅沢なBOSSの人は本田(通常時)じゃないか?
646 オシロスコープ(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:27:10.46 ID:CIh6TN9x
>641
読み切りじゃなく、一話完結な。
新キャラ乱発で読めない時期がいっぱいあるけどな。
647 スパナ(北海道):2010/01/25(月) 19:28:04.24 ID:JNq+cyD3
何かの漫画雑誌に
「平成の両さんになります」みたいなこと書いてた警察官の漫画が載ってた
648 泡立て器(長屋):2010/01/25(月) 19:29:16.32 ID:vxbVei9r
おわるのはやだ
649 ラチェットレンチ(岡山県):2010/01/25(月) 19:30:39.43 ID:/77uxrgj
寿司寿司ってレスを見るけど、寿司って何だ?
ここ10年以上読んでないからわからん。
650 ハンドニブラ(空):2010/01/25(月) 19:31:58.93 ID:wfx9J8hU
>>644
電車男なら、あと5kgくらい、筋肉つけてもらわなきゃなw
細い両さんはみたくない。あ・・・・・・・・
651 スパナ(北海道):2010/01/25(月) 19:32:29.78 ID:JNq+cyD3
>>649
超神田寿司だかっていう従兄弟?だかが働いてる寿司屋が出てきた
両津が握ったりして、バイト先みたいになってる。
だいたい寿司屋連中絡みの話は面白くないことから忌み嫌われている
652 硯(愛知県):2010/01/25(月) 19:32:49.04 ID:RGm7+rQm
>>649
擬宝珠一家

同僚に纏ってのがいて、その実家が超神田寿司という寿司屋
腕が良いってことで職人としてバイトしていつの間にか居候になった
ババアが銀次(オヤジ)の兄弟だったかなにか。

家族関係が広くていろんなところに出てくる
653 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 19:33:08.77 ID:yQKnP2NG
早矢は消えたのに寿司はしぶとく生き残ってるよな
大阪も地味に出てくるし
654 錐(関東・甲信越):2010/01/25(月) 19:33:33.17 ID:BfJmVJfw
俺の誕生日かよ
655 猿轡(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:34:39.11 ID:QL9H9FCs
京都編だけは誰得なのかさっぱりわからん
寿司屋も大阪も一応読む俺が華麗に読み飛ばすほどの酷さ
656 画板(鹿児島県):2010/01/25(月) 19:35:30.76 ID:3Sca9HsS
来期アニメか
657 手錠(関西地方):2010/01/25(月) 19:35:54.35 ID:1N8TiZfx
縛流大差とかが誤爆して
すしと弓と大阪女がドカーン
ラストの反省大コマで
両津「うーん、すし屋一家と弓と大阪が、しんでしまった(;´・ω・) 」
って展開でおk
658 餌(北海道):2010/01/25(月) 19:38:45.26 ID:FcslAMRS
秋元はほとんど書いていないのは知っているだろネームと顔だけだ
659 豆腐(青森県):2010/01/25(月) 19:41:24.31 ID:iN76xaVr
もうマリアが女になったのが駄目すぎる
なんで女にすんだ
フツーのキャラになっちまった
660 付箋(USA):2010/01/25(月) 19:41:47.92 ID:T8lNRg13
寿司屋もロボも非常に楽しく読めたけど大阪だけはダメだった
661 厚揚げ(富山県):2010/01/25(月) 19:42:43.76 ID:IPe2s8OF
3D化だろ
662 時計皿(東京都):2010/01/25(月) 19:42:56.50 ID:A/J3Meev
寿司と大阪はマジでつまらん
663 額縁(関西地方):2010/01/25(月) 19:43:36.68 ID:/dT4AgIG
いつPTAから苦情来て打ち切られるか分からないようなバカな過激さを
またやってくれ。もういつ終っても十分なくらいやったろ。
無駄に長寿狙うよりいいよ
664 修正テープ(山形県):2010/01/25(月) 19:44:33.48 ID:YNHD7r58
665 鑢(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:45:09.87 ID:wfx9J8hU
1~30巻位までが面白い
666 ノート(東日本):2010/01/25(月) 19:46:10.80 ID:xp2nZ4pU
こちこち亀になる
667 ゴボ天(岡山県):2010/01/25(月) 19:46:40.04 ID:w8geWt7o
>>659
ジャンプは数年読んでないけど
マリアが女になったって何?
668 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 19:47:10.90 ID:yQKnP2NG
>>657
それやったらコミックス全巻1000冊ずつ買ってやるわ
669 三角架(福岡県):2010/01/25(月) 19:47:50.36 ID:IOPMTHLB
多分アニメ新作
ワンピ-スが原作追いつきそうだし
670 スパナ(北海道):2010/01/25(月) 19:48:02.18 ID:JNq+cyD3
>>667
もはや奴は男ではないのだよ。
神様だか何かに完全な女になった。
もうつまんねーキャラの仲間入りさ
671 付箋(USA):2010/01/25(月) 19:48:04.46 ID:T8lNRg13
っていうか寿司屋の面々はちゃんとキャラが立ってるから許してやれよと思う
150巻も超えるとああいうのほほんとした話も書きたくなるだろ
672 鉛筆削り(東京都):2010/01/25(月) 19:48:06.01 ID:KZUPevr5
>>601
ムダヅモの秀樹は大丈夫なのか?
673 カッターナイフ(兵庫県):2010/01/25(月) 19:49:32.00 ID:yWhZOMwo
>>657
それプラス麗子との微妙なカラミが復活したらアンチやめるわ
674 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 19:50:01.06 ID:ceI3xiK5
たぶん作者の交替だな
675 封筒(京都府):2010/01/25(月) 19:51:55.33 ID:LHlEShBp
90巻ぐらいまではマジで楽しかった
左近寺が出てからが完全に一つの区切りになってる
わかりやすいよね
676 錘(東京都):2010/01/25(月) 19:52:53.26 ID:YGOFepyJ
作者は他の作品をほとんど描いていないから打ち切りになったら大変だな
ま、蓄えはあるんだろうから、いいのか
677 鑢(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:52:59.39 ID:wfx9J8hU
戸塚が居て、絵が完全に劇画タッチの頃の方が全然面白かった
アニメ化あたりで変になった気がする
678 ろう石(山形県):2010/01/25(月) 19:53:04.34 ID:j250V3sd
纏は別にいいだろ 妹にロリの檸檬いるし
弓女と大阪は消えていいけど
679 ペン(福岡県):2010/01/25(月) 19:54:39.63 ID:5lbzphkp
ついにミュージカルになるのか
長かったな
680 アルコールランプ(兵庫県):2010/01/25(月) 19:56:13.71 ID:0Q8zR8gM
>>391
日本の時代の流れに沿ってる
ある意味この漫画の道筋はあっている
681 がんもどき(東京都):2010/01/25(月) 19:57:33.20 ID:evs2cbbV
「こち寿司」に変わるんだな。
682 封筒(京都府):2010/01/25(月) 20:00:18.39 ID:LHlEShBp
昔の部長が捨て台詞と共に見せる背中がたまらんよな。
683 ダーマトグラフ(茨城県):2010/01/25(月) 20:03:51.30 ID:bGnw3WxS
寿司屋の女、弓道の女、お笑いの女、大阪の女

この辺全部、作者以外は大嫌いだと思うんだが…
今の子供には人気なのかね?

100巻以降に出てきた新キャラ全部切るだけでわりと復活すると思う
684 スパナ(北海道):2010/01/25(月) 20:05:24.08 ID:JNq+cyD3
>>683
木多康明は読み始めるだろう
685 はんぺん(アラバマ州):2010/01/25(月) 20:05:28.99 ID:nnpw6kpi
ついに最終回か
感慨
686 電卓(京都府):2010/01/25(月) 20:07:49.34 ID:K8huO4vK
ギャグ漫画が100巻まで面白かったってだけで奇跡なんだから
あとは作者の自由にやらせてやれよ
687 ジューサー(長崎県):2010/01/25(月) 20:08:31.96 ID:6P+Ul0DY
こち亀って1億部売ってるのに
なんで新刊の売上はあんなに悪いの
688 額縁(関西地方):2010/01/25(月) 20:08:48.28 ID:/dT4AgIG
>>686
自由にやらないから文句言ってるんだろうが
689 ファイル(dion軍):2010/01/25(月) 20:09:11.40 ID:0Oa4XMzF
寿司屋一家と犯罪大阪人が海外へ行って、レギュラーからoutするのが理想的。
690 バカ:2010/01/25(月) 20:11:55.34 ID:emxL5kxR
香取両さんのドラマ化第二弾かな
691 紙(東京都):2010/01/25(月) 20:12:16.20 ID:BFKXfeWc
>>687
若い読者が手を出さないで
子供の頃から読み続けているおっさんだけが買うから
692 筆箱(福井県):2010/01/25(月) 20:13:02.65 ID:Pf+AofJi
檸檬と結婚はやりすぎだと思う
693 鉤(香川県):2010/01/25(月) 20:13:09.74 ID:EQq9TmiH
>>687
細長くやってるから
694 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 20:16:50.19 ID:CYLtbs+O
打ち切りこい!!
695 音叉(アラバマ州):2010/01/25(月) 20:17:24.22 ID:rj3/C98w
またアニメ化でもすんの?ドラマがコケたから
696 回折格子(京都府):2010/01/25(月) 20:18:05.58 ID:3HRm916W
高松が監督でもう一回アニメ映画作ればいいのに
697 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 20:19:35.38 ID:CYLtbs+O
100巻以降は全部夢オチ
リセットして全盛期から再スタート=重大発表
698 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/25(月) 20:20:30.88 ID:ml4VMsj2
ねこはレースやり始めてからさらにつまらなくなったな
699 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 20:21:10.24 ID:CYLtbs+O
ラサールとか言ってるやつもニワカ
あんなの100巻以降の虚弱でただ下品なキモヲタ中年のイメージでしかない
700 振り子(埼玉県):2010/01/25(月) 20:24:01.31 ID:4GdsJFy2
打ち切りざまぁと思ったらあんまリアリティは無いな
実写映画もしくは裏をかいてアニメ映画化か
701 封筒(京都府):2010/01/25(月) 20:24:11.17 ID:LHlEShBp
二回目のアイアンマンレースが最高だよな
両津の体力のピークだろう
702 シャーレ(東京都):2010/01/25(月) 20:24:13.80 ID:Dr7CXH+q
>>699
ゴルゴ松本が適役だと思うんだけど
703 砥石(埼玉県):2010/01/25(月) 20:24:42.58 ID:KoYOeND+
香取のやつが映画にでもなるのか
704 画鋲(富山県):2010/01/25(月) 20:25:40.43 ID:UGSJeT2r
>>699
やるなら玄田哲章あたりかな
ラサールとか甲高い声出してるだけで耳障りだわ
705 ノート(東日本):2010/01/25(月) 20:26:20.16 ID:xp2nZ4pU
まさかのファミコン化
706 紙やすり(福島県):2010/01/25(月) 20:28:03.92 ID:pG+X9dhH
こちら葛飾区亀有公演前派出所DSだよ、メーカーはバンナム
707 時計皿(東京都):2010/01/25(月) 20:28:36.38 ID:A/J3Meev
麻生が両津の銅像云々の時のラサールは痛かったな
708 ウケ(愛知県):2010/01/25(月) 20:30:39.85 ID:3FN5sEXl
昔、両津に惚れてたマリアっていうホモがいたけどどうなった?
709 霧箱(dion軍):2010/01/25(月) 20:30:54.31 ID:w9zo3o2D
>>702
ゴルゴいいかも!
710 ハンドニブラ(神奈川県):2010/01/25(月) 20:31:26.50 ID:ZQgcYPdN
>>708
神様に本物の女にしてもらったが、両津とはくっついてない
711 砥石(長崎県):2010/01/25(月) 20:34:27.32 ID:n3wJeyGV
>>702
ある程度名の通った芸能人という条件下では最良の選択肢だろうな。
712 霧箱(dion軍):2010/01/25(月) 20:35:22.48 ID:w9zo3o2D
昔の両さんは普段メチャクチャやってんのに
逃げ出した牛を「どすこいっ!」って受け止めて幼児を助けたりしてかっこよかった
713 付箋(東京都):2010/01/25(月) 20:40:32.56 ID:9eDKubVT
>>169
読んだことないけどしなこいか?
正直あの雑誌はミツルギ以外読むものないんだけど
714 目打ち(福岡県):2010/01/25(月) 20:42:37.58 ID:RZgLmRfa
6 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/04(月) 21:37:10 ID:jBdqy8oVP
このスレの住民の大多数は、100巻以前のこち亀のファンであり
最近のこち亀を(愛を持って)批判的に見ています

その為、ドラマ化などの影響でこのスレにきた方は
驚かれることが多々あると思います

しかし、それがこのスレのデフォルトであることを
ご理解いただければと思います

参考資料
古き良き時代
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou76944.jpg

最近
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou76945.jpg
715 紙(アラバマ州):2010/01/25(月) 20:42:54.94 ID:+e97i36t
716 ウケ(愛知県):2010/01/25(月) 20:43:11.18 ID:3FN5sEXl
>>710
そうなんだ。そんなファンタジーな展開だったんだ
717 烏口(茨城県):2010/01/25(月) 20:44:03.76 ID:K7aFMxPT
ドラマの再放送のお知らせだな
718 輪ゴム(関西地方):2010/01/25(月) 20:44:22.91 ID:jNSmHQOx
ジャニーズはそろそろ香取を許してやれよ…
719 シャーレ(東京都):2010/01/25(月) 20:45:10.02 ID:Dr7CXH+q
>>710
天国のジジイにしてもらったんじゃなかったっけ?
720 手錠(catv?):2010/01/25(月) 20:45:16.31 ID:AK9Jo8wK
こち亀が最高におもしろいのって何巻から何巻まで?
おしえてくれ!
721 紙(アラバマ州):2010/01/25(月) 20:45:22.81 ID:+e97i36t
722 画鋲(富山県):2010/01/25(月) 20:47:01.44 ID:UGSJeT2r
>>720
50巻まではおもしろさの保証は出来る
723 厚揚げ(鹿児島県):2010/01/25(月) 20:47:33.67 ID:V9O1Xdxw
CR?
724 そろばん(大阪府):2010/01/25(月) 20:48:14.27 ID:1i32N6nJ
両津を介してワシが○○を流行らせたてきなこというのが鼻に付く
例えそうでもそれくらい黙ってろよ、人間ちっせえなあ
725 目打ち(福岡県):2010/01/25(月) 20:50:06.08 ID:RZgLmRfa
>>715
何これ。今のこち亀の10週分くらい面白いじゃない。

>>716
当時(1999〜2006年くらい)は、こち亀暗黒時代だからな。

・女尊男卑のためなら、天国警察を再登場させて性転換させる
・色んな新女キャラを出しては両津を虐待することでスーパーマン化させる
・「脂の乗った30代女が好き」と言っていた両津がロリコンに
・リカちゃん人形気持ち悪いといっていた両津がフィギュアマニアに
・両津・部長・中川・麗子のキャラを無意味に崩壊させる
・「モービルパソコン(モバイルパソコンの誤用)」
 「弓道は斜面打ち起こしが常識(それは古流や関東だけ。日本弓道連盟では正面打ち起こしが常識と弓道教本に載っている)」
 などなど、基本的な取材すら怠っていることが発覚
・少女マンガに傾倒前後、両津のいとこの纏を出し、超人化させ、両津は3重戸籍に。今でも3重戸籍のまま。
726 巾着(京都府):2010/01/25(月) 20:52:04.98 ID:e3HpSad4
打ち切りはないでしょ。
・両津結婚
・両津警部補に昇進
・まだ一度も登場していない両津の家族が登場
・日暮の目があく頃に
727 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 20:52:33.19 ID:yQKnP2NG
>>720
90巻くらいまでは大体面白い
50〜80巻辺りがお勧め
728 千枚通し(長屋):2010/01/25(月) 20:55:04.59 ID:E5hOmmp5
〜以下麗子画像スレ〜
729 はさみ(福岡県):2010/01/25(月) 20:55:11.49 ID:cOWAgbZS
パチンコRPGとTHE・カタ屋は最高に笑えた
730 シャーレ(東京都):2010/01/25(月) 20:55:16.18 ID:Dr7CXH+q
>>720
麗子が一番かわいいのは13巻な
これはゆずれんぞい
731 目打ち(福岡県):2010/01/25(月) 20:55:53.61 ID:RZgLmRfa
初期のこち亀は、20巻くらいまでで一区切りついてると思う。
で、中期のこち亀は50巻あたりの、両津が地獄で閻魔政権を革命起こして倒して、
リョーツ大王になったあたりで一度終わってると思う。

実質、それまでのこち亀が終わったのは、ミスターレディ(この呼び名も懐かしいな)マリアや
変態刑事・・・じゃなくて、セーラー刑事登場付近だろう。
732 ローラーボール(山梨県):2010/01/25(月) 20:56:04.74 ID:uw0NaVJ3
初期の麗子の顔が思い打線
733 足枷(三重県):2010/01/25(月) 20:56:08.02 ID:yYkn8sXf
ついにサイレンアニメ化か
734 クレパス(dion軍):2010/01/25(月) 20:57:03.25 ID:Fde0iF26
>>399
フュラーリ

フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
735 電卓(栃木県):2010/01/25(月) 21:02:07.39 ID:TsikcCL5
変なうpロダに変わってからまんどくせーmegaupの方がマシだった
736 手錠(京都府):2010/01/25(月) 21:03:14.22 ID:dQznFUAR
昔はいい話も嫌味なくできたんだけどなあ
お見合いのやつとか…
737 修正液(東京都):2010/01/25(月) 21:03:38.26 ID:ouoLTswR
北部グループのおっさんが派出所来たときの麗子の髪型が一番可愛い
738 錐(和歌山県):2010/01/25(月) 21:03:55.97 ID:lAi2RIeP
アンネナプタンポポホフ
739 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 21:04:24.26 ID:CYLtbs+O
740 泡立て器(長屋):2010/01/25(月) 21:04:24.46 ID:vxbVei9r
読んでないけど終わってほしくない
741 やかん(兵庫県):2010/01/25(月) 21:05:02.28 ID:vcXMZXyQ
オカマとかロボットが出てくるまでは面白かったな
寿司屋が出てきて読まなくなった
742 手錠(京都府):2010/01/25(月) 21:05:10.99 ID:dQznFUAR
昔はいい話も嫌味なくできたんだけどなあ
お見合いのやつとか…
743 落とし蓋(香川県):2010/01/25(月) 21:06:26.71 ID:XFEsw6Ws
大阪が出てきてトドメ刺されたかんじだが
最近はちょっと面白い、気がする
744 撹拌棒(埼玉県):2010/01/25(月) 21:07:08.23 ID:yVn3PZJv
アニメ来いよ
745 パステル(岐阜県):2010/01/25(月) 21:08:36.16 ID:JKByMGTo
アニメ復活って言ってなかった?
もう打ち切りでもいいけど
746 手錠(東京都):2010/01/25(月) 21:09:10.95 ID:FNGhrRbi
むしろここまで続いているのが奇跡だろw
化物かよ。
747 お玉(福島県):2010/01/25(月) 21:09:12.23 ID:JnHQq++r
フォント変わってから説に同意
748 指矩(埼玉県):2010/01/25(月) 21:10:04.95 ID:f7cHJVIu
こち亀って三只眼が人間になる話だっけ
もう覚えてない
749 コンニャク(東日本):2010/01/25(月) 21:10:28.44 ID:6frJdXxX
いよいよ噂にあった
両津と麗子が結婚して最終回かぁ
子供もが生まれて大団円
イメージはめぞん一刻の
終わり方と同じ
750 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 21:10:28.82 ID:CYLtbs+O
30年もやってりゃネタぎれも当然

とかいうマヌケな擁護が一番ダメ
ネタぎれ=やめろってこった
そんでもって秋本はネタを切らしているだけじゃなく
漫画としての技術も今や小学生時代の俺のノートの落書きレベル
751 エバポレーター(アラバマ州):2010/01/25(月) 21:11:45.47 ID:baqJB45y
打ち切りっつーかいい加減描くの飽きてきたんだろ
752 すりこぎ(大阪府):2010/01/25(月) 21:12:02.26 ID:gVvJB0q3
一度全巻読んでみたいな
753 上皿天秤(石川県):2010/01/25(月) 21:12:29.64 ID:JAiYpqRX
>>1
関連スレ行ってみたらコピペばっかりだった
754 硯(愛知県):2010/01/25(月) 21:14:14.26 ID:RGm7+rQm
>>752
死ぬよw

目が痛くなるw
755 るつぼ(東京都):2010/01/25(月) 21:15:18.92 ID:U9vab1j1
終わるにせよ打ち切りというより円満終了だろ。これだけ続いてたら。
756 コイル(大阪府):2010/01/25(月) 21:15:32.12 ID:SQqO179h
釣りバカ日誌的なのをこち亀でしようとしてるとか?
757 ガスレンジ(愛知県):2010/01/25(月) 21:15:59.39 ID:46cypNf9
週マンの糞糞糞のスレが印象的でした
パンおいしいねん
758 色鉛筆(埼玉県):2010/01/25(月) 21:16:33.67 ID:TLUMuc3l
>>169
なにこれ、マジでどうなってるのかわからん
俺に想像力が無いからか?
759 目打ち(福岡県):2010/01/25(月) 21:17:09.07 ID:RZgLmRfa
>>740
呼んでるほうからすれば、一刻も早く打ち切ってほしい。
あれは、アシスタントの自立を阻害してる。

つーか、もう10年も同じアシスタントってのはいかがなものか。
760 インク(アラバマ州):2010/01/25(月) 21:18:07.29 ID:Us+BATCX
フュラーリテスタオッサンとかマークソーズのあたりが全盛期だな
761 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 21:19:02.01 ID:CYLtbs+O
>>759
つーかあのアシどもは10年以上秋本に寄生しているが
成長するどころか胡坐かいて劣化していく一方だぜ・・・
才能もセンスもなにもない、なんで漫画家志したのか不思議な連中

762 目打ち(福岡県):2010/01/25(月) 21:20:01.22 ID:RZgLmRfa
>>761
コミケの時期になると、「秋本絵」が増えるのだけが毎年笑える。

秋本が描いてると、「下や斜め上からとかの構図が多く、立体的」だから、すぐ分かる。
763 液体クロマトグラフィー(大分県):2010/01/25(月) 21:20:04.89 ID:dVH6Uh7r
弓と寿司
764 和紙(大阪府):2010/01/25(月) 21:20:32.23 ID:g3QD/D1h
最近ちょっと盛り返してきてねぇか?
765 三角架(福岡県):2010/01/25(月) 21:21:41.92 ID:IOPMTHLB
別に漫画家志望とかじゃない気がする
こち亀のアシは

美術学校生や絵の専門学校生やらなんやらが、バイトでアシ初めて
金がいいからそのまま続けてる。とかだったりして
766 ファイル(埼玉県):2010/01/25(月) 21:22:58.40 ID:Pk1zXi8M
ゴルゴ13はクオリティーが変わらない、それどころか進化していると言うのに・・・

こち亀は初期〜中期までは本当にゴルゴ級の神漫画だったが、今はただ惰性で続いているだけだな
767 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 21:26:23.33 ID:CYLtbs+O
>>765
だったらせめてデッサンとかちゃんとしてほしいわw
ありえないだろ、ホント俺の落書きレベル
768 ピンセット(愛知県):2010/01/25(月) 21:29:51.96 ID:qIdxBmM7
アニメって、打ち切られた理由が出演者のスケジュール調整が困難になったからじゃなかったっけ
本職声優じゃなく、ラサールやこぶ平みたいなタレントを多く起用したからだろうけど
復活に際して声優陣一新されたりしたらちょっと嫌だなぁ
769 ガラス管(関西地方):2010/01/25(月) 21:30:53.99 ID:o89POsbn
いやいや寺井は初期のほうが声いいから
770 カッターナイフ(兵庫県):2010/01/25(月) 21:31:04.96 ID:yWhZOMwo
>>760
クラウンコを忘れてやるなww

麗子のエロは両津と絡んでるのが一番エロい気がするのはなぜなんだぜ?
771 画鋲(富山県):2010/01/25(月) 21:37:54.22 ID:UGSJeT2r
>>767
こち亀のアシはデッサンどうこうより
秋本の絵と合ってない 明らかに浮いてるのが問題
772 レーザーポインター(関西地方):2010/01/25(月) 21:39:16.81 ID:LBAyNiXz
コマの中の細かいメッセージや小ネタ復活なら全力で支持する
773 スプリッター(千葉県):2010/01/25(月) 21:41:30.27 ID:am4lYQkY
神輿のシーン馬鹿にされて書いたアシ本人が本スレ光臨とかあったよな
774 ピンセット(愛知県):2010/01/25(月) 21:43:04.36 ID:qIdxBmM7
>>769
そればっかりは全面的に同意する
ただし他のメンバーは誰一人として変えてほしくないわ
両津はもうラサール以外考えられないし、他の面々もそう。
声優オタじゃないから声優個人名までは挙げられないが。
775 封筒(京都府):2010/01/25(月) 21:51:45.37 ID:LHlEShBp
中川の声は合ってたな
麗子も、ずっと聞いてるとピッタリに思えてくる
776 偏光フィルター(大阪府):2010/01/25(月) 21:53:05.95 ID:AE4x2ZOt
ドラマ2期はバスカッシュ2期ぐらいあり得ない
777 インパクトレンチ(北海道):2010/01/25(月) 21:55:10.99 ID:ZDyapbEW
アニメやるなら、小町と奈緒子とかいうわけわかんねぇクソキャラを消して
早乙女とか原作に居た奴をちゃんと出せ。
こぶ平は呼ぶな、茶風林に戻せ。
778 偏光フィルター(大阪府):2010/01/25(月) 21:56:26.35 ID:AE4x2ZOt
>>777
早乙女は要らないだろw
779 手枷(千葉県):2010/01/25(月) 21:56:36.93 ID:SOI5BTtB
こち亀の魅力のひとつは、少年漫画にもかかわらず子供が登場しなかったこと、
それなのにいつのころからか下町の小生意気な子が出てくるようになり、
つまらなくなった・・・。
780 インパクトレンチ(北海道):2010/01/25(月) 21:57:18.73 ID:ZDyapbEW
>>778
でも、アニメオリジナルキャラ捻じ込まれるよりはいいと思うんだ
小町と奈緒子のポジションが早乙女っぽかったから名前だしただけで
特に思いいれは無いぜw
781 アルコールランプ(広島県):2010/01/25(月) 21:58:43.05 ID:rczqA61U
こち亀終了、てんぎゃん第2部スタートだな。
782 付箋(USA):2010/01/25(月) 21:58:51.92 ID:T8lNRg13
>>739
ぶっちゃけ100巻って内容的には区切りじゃないよね
こいつはにわかだと思う
783 ボウル(山形県):2010/01/25(月) 21:58:56.91 ID:+2rpWKKe
亀は6万部しか売れてないのになんで打ち切らないんだ
784 ブンゼンバーナー(catv?):2010/01/25(月) 22:00:12.63 ID:9dcSKpSj
アニメ( ゚∀゚)o彡
785 魚群探知機(アラバマ州):2010/01/25(月) 22:00:15.07 ID:O20Sq5U9
主役を麻里愛ちゃんにしろよカス
786 ドライバー(西日本):2010/01/25(月) 22:06:44.18 ID:ztpkMp3f
最初に見たのは蘭にマルコス君とか名前付けまくって最後全部壊れる話だったな
57巻辺りだっけ
787 乳棒(滋賀県):2010/01/25(月) 22:07:51.42 ID:ViA6UYaF
重大発表!

北条と寺井に戻します
788 炊飯器(関西地方):2010/01/25(月) 22:08:06.70 ID:OK2y2jL/
こち亀が打ち切りは有り得ないわ。ギネス入りしてるしな。
789 ビュレット(長屋):2010/01/25(月) 22:08:33.18 ID:ri14KkFK
ジョディー登場くらいから予兆は合ったが佐根治が出てきた辺りからおかしくなり始めたと思う
790 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 22:08:53.54 ID:CYLtbs+O
>>782
厳しく考えれば、こち亀は70巻後半あたりからおかしくなってきているし
80巻後半になるともう来る暗黒時代の予兆みたいなものが隠しきれなくなっているが
100巻を一つの区切りにするのは、100巻というキリの良さへのリスペクト
あと101巻から露骨に表紙や中身が特盛り糞化してるのもポイント
791 封筒(京都府):2010/01/25(月) 22:10:03.09 ID:LHlEShBp
>>739
その前後読ませろよ
792 分度器(コネチカット州):2010/01/25(月) 22:10:54.84 ID:1bx5ns2m
一時期よく出てたGIジョーやらリカちゃん人形の説明してた両津なんとかかんとかをここ数年見かけないな
793 トレス台(神奈川県):2010/01/25(月) 22:11:24.99 ID:xhl2aH63
マジレスするとゲーム化
794 リービッヒ冷却器(静岡県):2010/01/25(月) 22:11:28.44 ID:/DswZK3A
檸檬が泣いた日とかナントカっていう糞回あたりから
確実に面白くなくなった気がする
795 首輪(広島県):2010/01/25(月) 22:11:54.61 ID:A0bxZoHG
こち亀は80巻後半から凄まじい勢いで糞化していってるんだけど、この間に何があったんだろうか。
面白いアシが軒並み抜けて今の糞アシが入ってきた時期なんだろうか
796 アルコールランプ(埼玉県):2010/01/25(月) 22:15:20.11 ID:kmiQmAKl
深夜できから初期再現したアニメやれよ
797 三角架(福岡県):2010/01/25(月) 22:15:30.66 ID:IOPMTHLB
だがレモンはアニメ版で超絶可愛い
798 猿轡(アラバマ州):2010/01/25(月) 22:16:23.64 ID:QL9H9FCs
>>792
去年の秋くらいに3Dデジタルカメラを取り上げた回で出た
799 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 22:16:41.29 ID:IiIhs4mW
ゴルゴ13に憬れて、こち亀描き始めて、今やゴルゴもこち亀も100巻超えたのは凄いよな
800 ジューサー(千葉県):2010/01/25(月) 22:17:06.95 ID:C7GK2ZSq
映画じゃねぇの?

松竹の寅さん釣りバカ枠で。
801 豆腐(青森県):2010/01/25(月) 22:17:26.64 ID:iN76xaVr
ヨンタフェはよかったよな
802 げんのう(山梨県):2010/01/25(月) 22:17:59.43 ID:+edZWVaK
>>782
これが言いたいのはそういうことじゃないだろ
803 ちくわ(愛知県):2010/01/25(月) 22:18:09.40 ID:fOpZE33g BE:640058235-2BP(3)

喫茶店とかでこち亀読むと話を全く覚えてないんだよな
あれはいい暇つぶしになる
804 スクリーントーン(京都府):2010/01/25(月) 22:19:02.15 ID:yiE6sXkU
こち亀は長年ジャンプを支えてきた功労者だから
流石のジャンプ編集部でも打ち切りを通告することは出来ないだろ
805 ピンセット(熊本県):2010/01/25(月) 22:22:00.54 ID:o30tc8In
せんだみつお実写版復活か
806 墨壺(アラバマ州):2010/01/25(月) 22:24:26.89 ID:eDJ+xRTc
>>795
俺も80-90巻台からモブ描いてる奴がダメ。絵が細くてとんがってて。
807 ノート(東日本):2010/01/25(月) 22:27:07.91 ID:xp2nZ4pU
ぶばばば
がっぽがっぽ
808 セロハンテープ(鳥取県):2010/01/25(月) 22:32:25.78 ID:39wo/QxG
打ち切りだとひっそり終わるだろjk
アニメ再開とかじゃね?
809 色鉛筆(静岡県):2010/01/25(月) 22:33:57.15 ID:lRH8hbH7
両さんが結婚するとしたら麗子だよな
810 指矩(埼玉県):2010/01/25(月) 22:34:52.23 ID:f7cHJVIu
堀口絵で京アニで盛り返す作戦かもな
811 インパクトレンチ(北海道):2010/01/25(月) 22:36:52.45 ID:ZDyapbEW
何が京アニだよw
812 ドライバー(関東・甲信越):2010/01/25(月) 22:38:38.90 ID:rXx/8qg5
実は作者が数年前に死んでいる報告とか・・・
813 墨壺(アラバマ州):2010/01/25(月) 22:42:22.90 ID:eDJ+xRTc
カメダス1とか見るとその時の編集によっても方向性が変わってた
90巻台からの劣化って担当編集の劣化もあるんかな
814 ドラフト(岡山県):2010/01/25(月) 22:47:42.90 ID:xqgupHu0
TBSでアニメかな
815 ばくだん(岐阜県):2010/01/25(月) 22:57:45.64 ID:kkk2Hp7Y
>>739
幕張?
816 ビーカー(三重県):2010/01/25(月) 23:04:53.87 ID:rOyrtKeQ
こち亀って乳首でてないの?
817 丸天(北海道):2010/01/25(月) 23:25:51.98 ID:e/8ppy0s
>>815
作者は同じだ。作品は違う
818 鑿(香川県):2010/01/25(月) 23:28:52.74 ID:DG1sHj/8
女の乳首は出ないだろ
819 トレス台(長野県):2010/01/25(月) 23:45:35.08 ID:9wJAcDu6
アニメは年に二三回 日曜朝やってたりするから、フジで再開かな
820 木炭(チリ):2010/01/25(月) 23:48:48.92 ID:ZrjbD+MT
ヤンジャンスレたててくれ
821 時計皿(東京都):2010/01/25(月) 23:49:24.99 ID:A/J3Meev
マジレスするとPS3でGTAとコラボした箱庭ゲー出す
822 トレス台(長野県):2010/01/25(月) 23:51:16.27 ID:9wJAcDu6
マジレスすると、マリアが男に戻る
823 丸天(山梨県):2010/01/25(月) 23:53:10.99 ID:RYyv54WG
sagaXがやめる
824 墨(愛知県):2010/01/25(月) 23:53:44.39 ID:BMNfvS4T
>>800
するどい。
でも、両さんが船越英二郎とかだったら嫌だな。
825 ろうと(鳥取県):2010/01/25(月) 23:55:05.42 ID:gxvC7TWL
アニメ化決定
826 手錠(愛知県):2010/01/25(月) 23:55:10.12 ID:vcgnLEoE
両津結婚の話はどこへいった?
827 フードプロセッサー(兵庫県):2010/01/25(月) 23:56:32.85 ID:CyLuAlNz
俺関係者だけど
打ち切りというか月イチ連載になる。
あと香取のドラマのレギュラー化。
秋本治名義でなくアトリエびーだま名義になる。
828 ばくだん(岐阜県):2010/01/25(月) 23:56:44.34 ID:kkk2Hp7Y
>>826
あのまりあと結婚するという話は好きだったな
sagaXは引退を考えよ
829 パステル(千葉県):2010/01/25(月) 23:57:50.90 ID:lzd/A75i
830 三脚(長屋):2010/01/26(火) 00:10:13.41 ID:BEuyZhWl
山正たつひこに改名します
831 滑車(dion軍):2010/01/26(火) 00:13:49.64 ID:A8GC6qjN
421 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 04:09:48 ID:???
初代秋本、重度のスランプ(33巻「漫画家残酷物語」参照のこと)→

改造人間手術(大阪〜九州旅行編の合間か?)→

オフビートなギャグ漫画だったのが、アッパーなお笑い急増(手術の後遺症か?)→

初代秋本死亡(60巻台のどこかの時期と推定)→

影武者を雇い、69巻で取り合えず「こち亀」終了(以降の連載分は「こち亀Z」であると作中にも明記)→

影武者、徐々に自分の趣味を「亀」に注入(キモオタパート増加・奇乳女性キャラ増加)→

影武者、アニメ化でますます調子にのる→

影武者、明確な過去の否定を開始(古参キャラの抹殺・キャラ崩壊。過去の絵柄を馬鹿にする発言も)→

影武者、ベテラン巨匠の年齢に(目しか描かない) ←今ココ
832 マジックインキ(大阪府):2010/01/26(火) 00:21:17.23 ID:XsJUeybc
>>1
スレタイ変えて立て直せよ糞が
833 ファイル(神奈川県):2010/01/26(火) 00:27:39.57 ID:MiYuGfDB
ジャンプにこち亀なくなったら栄光時代の名残が完全に絶たれるな
ブランド力更に落ちそう
834 ミキサー(福岡県):2010/01/26(火) 00:28:49.81 ID:zU4+b4cV
>>789
厳しく考えれば、マリアの時点で予兆があった。
で、纏が出て、「ぎゃははは!あの劇画一辺倒だった、あのこち亀にアニメ顔がー!腹いてー!」
→翌週「あれ?両津が虐待されてる・・・」→翌々週「・・・両津が・・・」
→1年後「もはや、こち亀じゃないな。糞亀かキチ亀だぜ。両津虐待ばっかりとかw」
→2年後(2000年)「ロリコン尿津死ね」「ミレニアム刑事・・・ばかじゃねーの」
835 ミキサー(福岡県):2010/01/26(火) 00:29:47.55 ID:zU4+b4cV
>>795
20年前の秋本「サバゲーに行って来ました!」
2年前の秋本「サバゲーやったこと無い」
836 バール(岐阜県):2010/01/26(火) 00:30:59.88 ID:w1OAxVYg
>>831
それ、懐漫のこち亀全69巻スレだろ
837 豆腐(静岡県):2010/01/26(火) 00:31:25.58 ID:VEUAJKp/
気が付いたらもう10年以上連載読んで無くてビックリした
838 包装紙(大阪府):2010/01/26(火) 00:32:32.95 ID:xcdkMy+/
今週の保健室の先生出てきたおかげで打ち切り回避できそう
839 ミキサー(福岡県):2010/01/26(火) 00:33:16.87 ID:zU4+b4cV
>>837
暗黒時代を読まなかったなんて幸せだよ。
「メロンサッカー」「ほほほほほ」「ひねったうんこ」「パン、おいしいねん!」とか、
今の絵なんて、↓だぞ
            -‐‐‐-,,___,,___ `, 
            \ IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIiiIIIIIIk
              IIIIII  II_,.-´II 人II `` ' ‐.、IIIIIIIIII._
          IIIII,. ‐'´             `‐、IIIIII〉
          IIII/                u\IIII〉
         II,i´                    ヽII.
   .       /          \V/         'lI、
         ,i    !(■■■■ ▲ ■■■■)!  lI
        _,.イ             ▼▼          ト 、
   .    / │ u       ●     ●     U   │ `、
   .   !  │                       │ l
   .   '! │    ニ               ニ   │ !
       \_l    −              −   l /
   .      ヽ,           ,. . .         ,!'
          ヽ,        .: ` ○´: .       /
          , '\                ./
            `‐.、              ,.‐'´   
              `'‐.、. _ __ _,,..-‐''´        
                |/  \|
                 [..,,,__ ,,.|
840 dカチ(栃木県):2010/01/26(火) 00:33:33.44 ID:bOhMcVEG
香取で実写映画化か
841 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 00:34:13.13 ID:j6NhrM6Z
>>833
完全にゆとり向けという感じ
842 画鋲(アラバマ州):2010/01/26(火) 00:39:11.50 ID:Y/xKRDv9
ま、アニメ化だろ
843 ミリペン(東京都):2010/01/26(火) 00:40:52.46 ID:U0qK85It
ゲーム化決定だな。間違いない!

844 ウィンナー巻き(福岡県):2010/01/26(火) 00:42:23.51 ID:qaUIxfXa
カメダスCD-ROM発売とか
845 指錠(dion軍):2010/01/26(火) 01:01:27.36 ID:tbHIClM1
本田とか元口とかバイク由来の登場人物は
まだ出てるのか?
俺が読んでたのは本田のキャラが面白かった時期だった。
846 ばくだん(catv?):2010/01/26(火) 01:04:32.01 ID:M0nix6QF
実写映画だけはマジ勘弁
847 滑車(dion軍):2010/01/26(火) 01:09:50.38 ID:A8GC6qjN
檸檬が泣いた日
でググると「感動したエピソード」とか出てきてワロタ
848 鉋(愛知県):2010/01/26(火) 01:10:42.17 ID:gSCBT/Td
冬なのにひぐらしか!
849 指錠(栃木県):2010/01/26(火) 01:24:49.30 ID:+OKyGGm1
まさか今頃「糞亀」呼ばわりされてる事知ったから終了だなんてオチじゃないよな
850 三角架(兵庫県):2010/01/26(火) 01:30:47.17 ID:8gGrv2Jp
終了とか言ってるのは終わって欲しい連中だけだろ
発表も大した事ないんだろうな
851 集魚灯(西日本):2010/01/26(火) 01:39:53.65 ID:11QUhTzM
少年誌なのに中年が主人公でいいのか。
両津はもう子供がいて当たり前の年齢だろ
852 やかん(福井県):2010/01/26(火) 01:47:22.86 ID:9Y3JrTV8
昔からのファンと今のジャンプの読者両方に見放されてるような・・・
853 平天(沖縄県):2010/01/26(火) 01:53:16.03 ID:sDFMVWdu
>>391
歳だし娘も居るから嫌われたくないんだろう
854 めがねレンチ(東京都):2010/01/26(火) 01:54:20.81 ID:12cCHJR3
なんでパチンコ出さないんだろ?
855 ラジオメーター(富山県):2010/01/26(火) 01:54:44.69 ID:klKTFZXW
もういいだろ
これ以上糞を晒すのはやめて若い奴に譲れよ
856 偏光フィルター(東京都):2010/01/26(火) 02:29:07.76 ID:Bvr4ZUbq
>>169 これ手の力だけで小手返ししてるんだなwww
857 ペトリ皿(東京都):2010/01/26(火) 02:32:48.95 ID:9NY/lFtF
>>839
へろへろ君思い出した
858 バール(山陰地方):2010/01/26(火) 02:36:44.33 ID:rY6O5ejD
>>807
美人すなぁ
859 ボンベ(関西地方):2010/01/26(火) 02:38:27.65 ID:qvDnf9fx
この噴火で沈んだ島って、両ちゃんがもらった島じゃない?
860 吸引ビン(神奈川県):2010/01/26(火) 02:40:36.85 ID:w+WRlAyx
こないだ香取真吾のこちかめの歌が吉野家でかかった。
あれもう有線でかけるのやめろよ
861 魚群探知機(アラビア):2010/01/26(火) 02:44:25.75 ID:Xir22bJn
>>169
こんなのよかマシだろ
少年時代の思い出は壊されるがそれは長く続いてるんだから仕方ない
862 彫刻刀(東京都):2010/01/26(火) 02:46:03.68 ID:Pr5aF+EY
打ち切りなんてあるわけないだろ
色々記録かかってるんだから秋本がしぬまでは絶対続けるだろ
863 ボンベ(関西地方):2010/01/26(火) 02:48:49.20 ID:qvDnf9fx
実はもう死んでたとか
864 ゆで卵(dion軍):2010/01/26(火) 02:49:03.08 ID:/CKXxN0E
PS3で両さんのゲームを出すんだってさ

3Dの香取の、な
865 カラムクロマトグラフィー(京都府):2010/01/26(火) 02:52:45.83 ID:uIHT1ycz
連載になってから一年も経たないうちに中川が丸くなっちゃったから駄目
中川がキチガイ両津もキチガイのWボケだった頃が至高。読み切り最強
866 焜炉(アラバマ州):2010/01/26(火) 02:53:47.00 ID:18Wnq1bs
ハーベイ・カイテル主演でハリウッド映画化決定
867 朱肉(愛知県):2010/01/26(火) 02:54:28.01 ID:qVtYFZcL
>>865
中川は登場初回でいきなり通りすがりの軽トラに発砲して横転させてたなw
868 カラムクロマトグラフィー(京都府):2010/01/26(火) 02:54:51.84 ID:uIHT1ycz
>>354
大阪編は文句なしの糞でキャラも展開も糞だけど
大阪への偏見丸出しなのは面白いだろ
869 ガスクロマトグラフィー(不明なsoftbank):2010/01/26(火) 02:58:06.68 ID:Hb11yHMV
新連載がどれも期待できない。かといってナルト・ブリーチ・リボーンにも着いて行けない、
そんな層も多いだろうに、こち亀終わらすとかはないだろうなー。
870 ウケ(東京都):2010/01/26(火) 02:58:17.99 ID:VFm/Hi7w
集英社の漫画で続いてるのは全部代作
871 ボンベ(関西地方):2010/01/26(火) 02:58:41.28 ID:qvDnf9fx
前の重大発表がドラマだったから、実写で映画くらいしかないんじゃね
872 漁網(関西):2010/01/26(火) 03:02:04.64 ID:P0Jbj8FX
ジャンプ自体もう見てないなー
873 紙(福岡県):2010/01/26(火) 03:37:02.57 ID:fnTkEhk4
スシ屋やったり
急に切れたり
ヤクザっぽかったり
知り合い多かったり
お金と金持ちにこびたり
島田伸介となんか関係ある漫画なの?
874 ゴボ天(アラバマ州):2010/01/26(火) 03:40:18.49 ID:G6JlXxXr
打ち切りなわけないじゃん
875 包丁(愛媛県):2010/01/26(火) 03:44:32.18 ID:wuwXx7jR
春のアニメスペシャル告知とかじゃないの
876 分度器(東京都):2010/01/26(火) 03:58:18.71 ID:TQZTEKyJ
人情漫画だったら夕日の三丁目でも見てればいいじゃない
877 分度器(東京都):2010/01/26(火) 04:01:17.80 ID:TQZTEKyJ
タイトル逆だった
878 浮子(catv?):2010/01/26(火) 04:27:44.20 ID:0s+6Mjxl
135巻まで持ってる
これでも頑張って買い続けたんだよ・・・
879 泡立て器(京都府):2010/01/26(火) 05:45:10.55 ID:ggSO3ahw
日頃漫画を読まない奴でも両さんだけは見るからな
880 指錠(東京都):2010/01/26(火) 06:03:35.70 ID:iFsk4+iI
こち亀、ドラえもん、サザエさんは元祖日常系に入るのかね
881 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/26(火) 06:06:13.92 ID:UAt8Mca6
あれだろ。レコードを借りてカセットテープにダビングする話が
JASRACからものいいがあったんだろう。
882 筆ペン(東京都):2010/01/26(火) 06:07:17.12 ID:XgBWTa+M
>>880
ドラえもんは押し掛け異邦人系じゃん
883 鉛筆削り(東京都):2010/01/26(火) 06:07:57.92 ID:RgIwskJ7
>>851
連載期間から考えると孫がいてもおかしくないが歳は取っているのだろうか
884 インク(京都府):2010/01/26(火) 06:09:10.20 ID:PGWk3wwn
13巻は内容から後書きのゲストまで神がかってる
885 ラジオペンチ(東京都):2010/01/26(火) 06:13:25.03 ID:wXn5y6KY
ほ、ほーっ!ほげーっ!ほげげーっ!
886 指錠(catv?):2010/01/26(火) 06:16:57.71 ID:2CYgK4LU BE:1529678039-2BP(1028)

あの糞気持ち悪いモブキャラはなんなの
あれ動きが全く無くて気持ち悪い
887 拘束衣(福岡県):2010/01/26(火) 06:18:00.30 ID:rZxpDfxh
アニメ第2期だろ
888 クリップ(岐阜県):2010/01/26(火) 06:18:47.17 ID:EYa08eQJ
作者の娘けっこうかわいかったな
情熱大陸かなんかでみたけど
889 上皿天秤(沖縄県):2010/01/26(火) 06:19:35.16 ID:I/q4c2D/
こちらハッテン公園前露出所
890 まな板(東京都):2010/01/26(火) 06:21:07.73 ID:aNy0JE5E
打ち切りだったら香取の手柄だな
891 足枷(北海道):2010/01/26(火) 06:56:29.65 ID:RM54jtGZ BE:1008331283-2BP(111)

犬はどこいったんだ…
892 ビュレット(滋賀県):2010/01/26(火) 09:14:21.89 ID:fPE+4WS0
20数年前、まだ小学生だったが、
初めてのロボット警官の回でえらい笑った記憶があったんで、
再び読み返してみたらやっぱりまた笑ってしまった。
893 すり鉢(埼玉県):2010/01/26(火) 10:18:01.32 ID:ixs188JK
テスト
894 指錠(catv?):2010/01/26(火) 10:40:32.47 ID:W1jWp3y0
連載終了?
895 オーブン(アラバマ州):2010/01/26(火) 10:44:19.24 ID:ezan6J8q
正式にタイトルが交番になるんじゃねーの
896 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 10:51:25.18 ID:IzcePdc2
保健室の死神の新キャラがかわいいらしいな
897 指矩(関東):2010/01/26(火) 10:54:22.70 ID:i57do5mp
タイトルが『こちかめ!』になるに100ペリカ
898 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 10:58:10.03 ID:+ewd1PcV
>>896
かなりいい
女なのになんでこんな色気あるキャラ描けるの?って感じ

ワイルドハーフのようにがんばってほしい
899 リール(大阪府):2010/01/26(火) 11:00:16.47 ID:z+9MV96Q
99巻あたりが今読むと時代を感じていいよな
900 鑿(長屋):2010/01/26(火) 11:01:06.80 ID:hVeBrXny
しげとちゃんをだせとあれほど
901 画架(大阪府):2010/01/26(火) 11:02:19.75 ID:w7oK1/kT
>>896
女キャラかわいいのに男キャラに何の魅力も感じない
902 画板(千葉県):2010/01/26(火) 11:02:35.02 ID:nSAqKlB5
>>899
あのあたりは今読み返すと結構面白いな
早乙女の実家行ったあたりから寿司屋の後輩の野球選手が出てきたあたりがマジ糞
903 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 11:09:28.08 ID:IzcePdc2
>>898買ってくるわ

>>901アシタバくんが主人公に見えないと言うか、
もう少しハデス先生と一緒に病魔と戦う!とかあってもいいと思う
904 輪ゴム(東京都):2010/01/26(火) 11:11:10.42 ID:ifpRNhwi
保健室の死神って単行本でてる?
905 付箋(北海道):2010/01/26(火) 11:13:32.87 ID:obYm7EFT
こち亀は60巻までだな
後はゴミ
906 ゆで卵(大阪府):2010/01/26(火) 11:14:23.84 ID:GyXJVc3u
おっはよほほ〜い
907 筆箱(長屋):2010/01/26(火) 11:17:10.56 ID:nhB26BCK
ハリウッド映画進出
908 ボンベ(長野県):2010/01/26(火) 11:22:05.14 ID:ddrHSjjE
アニメならうれしい
909 付箋(北海道):2010/01/26(火) 11:32:50.54 ID:obYm7EFT
アニメ糞だったろ
声優変えないと無理
910 ちくわ(長屋):2010/01/26(火) 11:34:57.86 ID:eZaqpVgt
>>909
ラサールは許した
911 フェルトペン(北海道):2010/01/26(火) 11:36:29.77 ID:bVaPfn4g
中川はベストキャスティングだったろ。
912 ラジオペンチ(東京都):2010/01/26(火) 11:43:06.73 ID:mOm1FX2V
>>857
へろへろ君舐めんなカス
913 修正液(大阪府):2010/01/26(火) 11:49:28.76 ID:ewX5ZVP6
>>865
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
914 梁(チリ):2010/01/26(火) 11:55:21.91 ID:rj/tWVQN
ハリウッドで映画化だろ
915 コンニャク(神奈川県):2010/01/26(火) 11:59:52.46 ID:ycLUEpQn
江崎コロ助教授が最高なんだけど、とうとう連載中止か? できれば
死ぬまでやってほしいよな!
916 浮子(dion軍):2010/01/26(火) 12:01:15.74 ID:rMNPL7Gp
連載が始まったのは俺の親父が高校生の時
そう思えばすごい
917 フェルトペン(北海道):2010/01/26(火) 12:03:21.69 ID:bVaPfn4g
地下鉄に戸塚たちの屋形船が押された話が面白かったな
なんで船押してんのに、止まらずに発車するんだよって
918 集魚灯(アラバマ州):2010/01/26(火) 12:12:43.07 ID:Mo22Ex5B
戸塚ってどうなったの
919 乳棒(岡山県):2010/01/26(火) 12:26:07.83 ID:pOAL8whz
>>918
妖怪キャラ被りに殺された
920 ムーラン(岡山県):2010/01/26(火) 12:31:02.19 ID:dvD/WvQh
劇場版かwwwwwwwwwwwwwww
921 錐(東京都):2010/01/26(火) 12:34:30.97 ID:nPwdIpM8
弓道も寿司屋もまだいいんだが
大阪だけはマジで無い
面白いと思った話が一つもない
922 木炭(ネブラスカ州):2010/01/26(火) 12:35:01.74 ID:50i+MkJA
秋本先生がまだ37だってのが一番びっくり
923 足枷(千葉県):2010/01/26(火) 12:38:06.14 ID:BKToxSUa
法条の名前がいつの間にか残念になってた。しかもつまらん
924( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/26(火) 12:40:00.32 ID:ncacvoIX BE:11800073-PLT(12346)

事業仕分けの回は結構面白かった
925 チョーク(アラバマ州):2010/01/26(火) 12:47:09.18 ID:Tf107xhK
ラサール石井でリメイクなら許す
926 チョーク(兵庫県):2010/01/26(火) 12:56:05.98 ID:O+aIKRV6
なっち逮捕されたんじゃなかったの?
927 冷却管(長屋):2010/01/26(火) 12:58:11.92 ID:j0+ClVqZ
今後は劇画タッチになります
928 バール(catv?):2010/01/26(火) 13:05:07.89 ID:U74q07uT
糞ドラマのセカンドシーズンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
929 蛍光ペン(青森県):2010/01/26(火) 13:38:43.77 ID:92/AJMBg
Folderのベーゴマ
930 虫ピン(catv?):2010/01/26(火) 14:04:15.17 ID:KuuVci5c
純情パイン
931 焜炉(dion軍):2010/01/26(火) 14:04:45.16 ID:QpVDQuaC
カメダス2だろ
932 げんのう(アラバマ州):2010/01/26(火) 14:05:28.39 ID:L5By8T+T
なみえを超える下ネタ漫画家が現れていない
933 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/26(火) 14:17:24.85 ID:ZLfOBQRA
>>931
カメダス2は数年前に既に出てる
934 朱肉(香川県):2010/01/26(火) 14:20:53.45 ID:ETyjbgh5
ついにCD-ROM化が実現するのか
935 絵具(東京都):2010/01/26(火) 14:23:38.51 ID:pF4pMUb4
さっさと終わればいいのにねー。この漫画ってもう発展性ゼロだし。
原稿料のためだけに惰性で続けられるところまで続けることしか
考えていない作者の姿が見て取れる。
936 液体クロマトグラフィー(岐阜県):2010/01/26(火) 14:29:59.88 ID:OqJBhc39
チャーリ小林と安全バンドが復活ライブ
937 ビュレット(滋賀県):2010/01/26(火) 14:32:22.06 ID:fPE+4WS0
そういやアニメでは戸塚みなかったな。両津とのかけあいが好きだったのに。
938 夫婦茶碗(関西地方):2010/01/26(火) 14:34:45.84 ID:8L0ejeIf
>>937
実家のヨットスクールが問題起こしたあたりで消えた
939 ビュレット(滋賀県):2010/01/26(火) 14:47:01.91 ID:fPE+4WS0
940 夫婦茶碗(関西地方):2010/01/26(火) 14:47:35.50 ID:8L0ejeIf
両さん丸くなったよな…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org595049.jpg
941 ちくわ(岡山県):2010/01/26(火) 15:21:59.60 ID:CM/cwuiR
>>940
珍走に「お前らみたいなのは電柱に頭ぶつけて死ねよ」みたいな事も言ってたな
珍走が「思い切った事言うおまわりだな」って返すのもおもしろかった
942 蒸発皿(大阪府):2010/01/26(火) 15:23:22.95 ID:bW1+jua9
保健室はあのエロさならぬ〜べ〜枠になれる。
以降ずっとエロでいいよ。
943 乳鉢(新潟県):2010/01/26(火) 15:26:39.21 ID:msdFvz5A
戸塚はなぜ消えたか?
944 包装紙(大阪府):2010/01/26(火) 15:34:33.57 ID:6GwnATL+
>>943
寺井は今でもたまに出ているけど
戸塚は懐かしのキャラ復活企画で出たっきりだよね。
945 フェルトペン(北海道):2010/01/26(火) 16:17:29.89 ID:bVaPfn4g
戸塚は両津とキャラが被ってるからって理由だろ
出なくなったのは
946 マイクロピペット(千葉県):2010/01/26(火) 16:31:25.72 ID:9vPGYX5T
>>721
ナニコレ
947 付箋(東京都):2010/01/26(火) 16:56:31.93 ID:OygTH15w
>>946
大石まさる 水惑星年代記 缶詰めのアリス
948 指錠(福岡県):2010/01/26(火) 17:27:25.22 ID:+wAFO+Sm
こち亀ザムービー
949 錐(catv?):2010/01/26(火) 18:38:10.06 ID:C5n+Mr0t
こち亀OVA化か?
950 指錠(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:05:07.43 ID:kdOVEkjY
なんだ寺井も消えたのか
オレが読んでた頃はスタメンだったイメージだけど
前にちょっと立ち読みしたら
知らない女キャラがいっぱい出ててよくわからなかった
951 ビーカー(富山県):2010/01/26(火) 20:18:38.66 ID:tEX1aUwq
ホットロッドの前田は出てないのか
952 手帳(東日本):2010/01/26(火) 20:19:46.13 ID:9b2y+W3L
>>940
最後の3コマすごいなw
このころが最強だな
953 筆ペン(東京都):2010/01/26(火) 20:22:22.47 ID:XgBWTa+M
>>952
東北弁と新潟弁を混同してるあたりのリサーチの雑さも凄いな
新潟弁はいわゆるズーズー弁じゃねえんだが
954 羽根ペン(北海道):2010/01/26(火) 20:25:27.97 ID:1b0uGHpp
>>940
初期のこち亀は両津のキャラが定まって無くて微妙。
破天荒も行き過ぎで腹立つ事も多いしな。チャンピオンぽい。
955 真空ポンプ(dion軍):2010/01/26(火) 20:28:34.92 ID:8ppp254S
両津よりも部長とか周りの糞化をどうにかしてほしい
956 乳鉢(東京都):2010/01/26(火) 20:29:48.04 ID:+zFLt6uC
>>953
いや、作者は別にリサーチする気も全くなかっただろうな
初期の頃は千葉県民ですらズーズー弁だよw

そういえば初期の頃の話で、千葉の部長の家に遊びに行く道中に
両「ほら、見てみろ。あそこで百姓一揆が起こっているぞw」
中川「千葉はそんな田舎じゃありません!」
みたいなやり取りがあって爆笑した覚えがある
957 シャーレ(埼玉県):2010/01/26(火) 20:30:28.05 ID:gGDGYKk4
中川が拳銃撃ちたくて警官になったところで俺の記憶は終わってる
958 指錠(関西地方):2010/01/26(火) 20:30:34.89 ID:oPUQtaQJ
マガジン移籍キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
959 撹拌棒(東京都):2010/01/26(火) 20:41:11.16 ID:oTi9gbaT
派出所によくいた犬ってどこいったんだ
960 すり鉢(アラバマ州):2010/01/26(火) 20:59:23.37 ID:uw619La5
作者が少女漫画と関わり持ってから明らかに絵が酷くなった
気持ち悪いだけだろあれ
961 泡箱(愛知県):2010/01/26(火) 21:28:59.17 ID:EsIYWH0b
まさかの赤マルとかジャンプスクエアに移籍とか
962 コイル(千葉県):2010/01/26(火) 21:41:51.53 ID:TwaXiLmg
連載終了か
963 砥石(鹿児島県):2010/01/26(火) 21:49:19.35 ID:ixej+B5w
海は広いな大きいな、行ってみたいなカムチャッカ半島
964 アリーン冷却器(長屋):2010/01/26(火) 21:59:48.53 ID:+cQvR+uW

 カムチャッカの女の子がキリンの夢を見てるとき、犬吠崎では一番早い初日の出が見れる。
 みたいな詩を習った気がする。
965 やかん(東京都):2010/01/26(火) 22:40:17.41 ID:m6dTYaWS
また銅像ができるんだよ
966 漁網(関西):2010/01/26(火) 22:44:24.09 ID:Qx0y2aq4
こち亀終わってこち亀Zになったから、今度はこち亀GTだな
967 シュレッダー(東京都):2010/01/27(水) 00:15:34.28 ID:mSdMtU+l
どうせ実写版の映画化とかだろ つまんえ
968 乳鉢(大阪府):2010/01/27(水) 00:18:16.28 ID:vASrkbvv
実写映画化はありそうだなぁ。
寿司王子だっけ、堂本光一の奴もドラマ視聴率散々だったけど
当初計画してたから止められず、泣く泣く映画公開してたし。
969 梁(dion軍):2010/01/27(水) 00:19:40.04 ID:MzD1TpDe
ついに両津が結婚とかだったりして
970 アルバム(北海道):2010/01/27(水) 00:19:58.81 ID:GA3Ywdr2
今のジャンプこち亀しか見てないけど
そのこち亀もハズレ回の方が多くなったな
971 画架(関西地方):2010/01/27(水) 00:34:48.11 ID:d+6tztjY
まさか・・・こち亀オンライン・・・
972 篭(中国四国):2010/01/27(水) 00:36:00.85 ID:iMAQ4GlN BE:298158454-2BP(2835)

老害だわな
973 ムーラン(宮城県):2010/01/27(水) 00:51:54.21 ID:tJ2hvM+7
今のこち亀はまったくおもしろくないけど終わるってのもなんかショックだな
974 ドライバー(アラバマ州):2010/01/27(水) 00:55:42.62 ID:MMtcYlL/
役のために眉毛もつなげられないようなカスは帰れよ
975 手枷(愛知県):2010/01/27(水) 01:06:58.44 ID:61LojFx6
>>940
この頃の両津だったら、頭身も高いし表情が
香取っぽく見えるような気がしないでもない
976 ハンマー(沖縄県):2010/01/27(水) 02:57:54.32 ID:sRWdx9UR
ああ
977 テンプレート(dion軍):2010/01/27(水) 03:00:27.59 ID:VWgT/WlP
めだかボックス>老害こち亀
978 やっとこ(新潟県):2010/01/27(水) 03:01:25.36 ID:lm803Rmq














ロボコップ両津になるね。
979 額縁(dion軍):2010/01/27(水) 03:03:02.09 ID:cIwIPbrd
こち亀より先に切るものがありすぎるから打ち切りじゃないだろ
つーか今のジャンプエロ枠なくね?
980 紙(千葉県):2010/01/27(水) 03:04:47.46 ID:FIOj6PIL
はちゅちゅじょ!
981 グラインダー(東京都):2010/01/27(水) 03:05:27.85 ID:P+5xHqnT
ラジオネタでいいなと思った次の週で大阪ネタで糞化
ふざけてんのか
982 画用紙(東京都):2010/01/27(水) 03:07:25.30 ID:A9Ed3g1m
葛飾ラプソディーはガチ
983 巻き簀(アラバマ州):2010/01/27(水) 03:08:41.90 ID:z092Oyqt
>>1
ついに有終の美か、1〜99あたりは神漫画だったんだがな・・・・・
984 鑢(群馬県):2010/01/27(水) 03:14:50.11 ID:Bo3NbOQy
というか、このレベルまできちゃうと打ち切りって表現に違和感あるわ
実質人気なくて終了って幕引きだとしても
何て言うの?大往生?
985 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 03:21:01.12 ID:MxSwxaVR
安楽死みたいなもんじゃね
986 修正テープ(dion軍):2010/01/27(水) 03:40:47.08 ID:vLye3C7J
ペロリパククチャペロパククチャ
987 真空ポンプ(埼玉県):2010/01/27(水) 04:30:18.21 ID:AS2py56S
そういえば、こち亀のクイズ大会で優勝して劇中に
出演してことがあるって知り合いが自慢してたな
昔そーゆー企画ってあったのか?
988 フードプロセッサー(東京都):2010/01/27(水) 04:50:38.55 ID:+jFPkg5x
>>987
あったけどぞんざいな扱いだった気がする
作者がそいつ嫌いだったのかなー、とか思ったよ
989 ノート(北海道):2010/01/27(水) 04:54:37.93 ID:LXBUr3wA
雑誌移動だろ
990 釣り針(大阪府):2010/01/27(水) 04:58:30.64 ID:331dUtOz
>>987
出演する権利をオークションで競ったこともあったような
白鳥と一緒に出てきてこれが本物の金持ちだといわれてたっけ
991 印章(アラバマ州):2010/01/27(水) 05:00:21.46 ID:iPUqcO45
YJに移動してお下劣全開になると予想
992 ミリペン(愛知県):2010/01/27(水) 05:14:58.64 ID:fYsAonXH
そういやつい最近、VIPで漫画家なんてやめてやる! 
みたいなスレ立ってたな・・・。
偶然か・・・?
993 ルアー(関西):2010/01/27(水) 05:19:32.61 ID:ny9KdVYp
ヤングジャンプで「こち亀SAGA」だな
994 大根(アラバマ州):2010/01/27(水) 05:40:45.54 ID:Yd83TZo0
打ち切りは無いな、コロコロのドラエモンの如く作者が死んでも続きそう
995 滑車(東京都):2010/01/27(水) 05:42:03.79 ID:7rVYiUvq
バカみたいになんでも終わったら打ち切りっていうの止めろよ
996 修正液(新潟県):2010/01/27(水) 09:09:18.13 ID:gUTOgFum
>>957
中川の友人だったっかで冬本(?)とかいうハーレー乗ってた白バイ隊員思い出した。

997 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 09:19:57.23 ID:5WRQrc5c
毎回タイトルの顔文字が嫌なんだけど
998 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/27(水) 09:39:09.25 ID:gnQNNp95
1000なら作者がsagaXに
999 ウィンナー巻き(青森県):2010/01/27(水) 09:40:51.78 ID:ktbjJvrV
毎週読んでいるわけじゃないが、最近は銃やミリタリーネタが少なくなってさびしい。
1000 イカ巻き(大阪府):2010/01/27(水) 09:41:23.03 ID:SIJHL8rc
1000ならHH打ちきり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/