日本の葬式のボッタクリ価格に中国人びっくり!「自分の葬式の心配して金貯めるってアホ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フラスコ(福島県)

死者を悼む気持ちは中国人も日本人も変わりない。だが葬儀となると、同じ東アジアの国なのに随分違う。
日中両国で何度も葬儀に出た私が言うのだから間違いない。

まず、中国には日本の「斎場」的な施設がほとんどない。農村はもちろん、集合住宅が当たり前の都市部でも、
人々は基本的に自宅前に自前で斎場をつくって弔問客をもてなす。中国人は葬儀の場所が家から遠く離れる
ことを好まない。

集合住宅の前にはたいてい駐車場や憩いの場のような一定の広さのスペースがあり、そこにテントのような
仮設の屋根を設ける。遺体が入る棺桶は木製のほかに鉄製もある。遺体を前に遺族や友人たちが思い出を
語り合うのは日本の通夜と同じだが、仏教はそれほど普及していないから僧侶の読経はない。

聞けば、最近の日本のお年寄りの中には、自分の葬式がちゃんと行われるかどうか心配で、
自分で葬式代を貯金したり、生前に業者に支払う人が結構いるらしい。こういう発想は中国人にはない。

中国では、葬儀代は普通「単位(ダンウェイ、職場のこと)」が負担してくれる。もし何らかの理由で職場が
負担できないとしても、遺族や友人が必ず金を出し合って式を行う。基本的に会社がやってくれるから、
日本のように悲しみにまぎれた「ぼったくり」に遭う心配もない。

兄の場合もすでに退職して8年経つのに、勤務先の工場が何万元も払って葬式をしてくれた。
「お金は生きているうちに使わなきゃダメ」が中国人の基本的な考え方。兄の家も3世帯同居の
家庭だったから、もしもの時の不安感などなかったはずだ。家族が助け合うのは葬儀だけでなく
病気のときも同じである。

そういう意味では、中国人のほうがまだ日本人より家族や友人の情はずっと濃い。
死後の葬式の心配をしなければならない日本のお年寄りは、たとえお金があっても中国人より幸せと言えるだろうか。
(抜粋)

全文はソースで
http://newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2010/01/post-114.php
2 手枷(千葉県):2010/01/25(月) 14:54:58.26 ID:Gpdlbf9x
そうしないと葬儀屋が儲からないから
3 フードプロセッサー(北海道):2010/01/25(月) 14:55:03.01 ID:03RqoVtK
たしかに日本は葬式にカネをかけすぎ
10万で全て済むようにしろよ
4 ビーカー(福岡県):2010/01/25(月) 14:55:33.14 ID:cB2yDq50
中国人は死んだら川に流して終わりだからな
5 ハンマー(アラバマ州):2010/01/25(月) 14:55:35.81 ID:bQVtTf+m
これは反論できんなorz
6 昆布(アラバマ州):2010/01/25(月) 14:55:40.19 ID:sddyA1dk
鳥葬にしてほしい
7 マイクロピペット(岩手県):2010/01/25(月) 14:56:23.07 ID:mc9HvQ3p
田舎でも還暦くらいでちょっと有力な人だと墓持ってても数百万使うからなあ。
8 鉋(アラバマ州):2010/01/25(月) 14:56:28.04 ID:uTks6OjO
中国人って犬に食わして葬儀するんでしょ?
9 ボンベ(京都府):2010/01/25(月) 14:56:31.70 ID:ToSleZgA
坊主丸儲け
10 加速器(catv?):2010/01/25(月) 14:57:10.49 ID:jT4+sqOY
無知ワロタ
11 画板(catv?):2010/01/25(月) 14:57:18.15 ID:e2c/OMBp
これは中国が正しい。

だけど墓掘ってケータイ盗むのは良くない。
12 綴じ紐(関西地方):2010/01/25(月) 14:58:06.81 ID:q6wd4fZX
安くやろうと思えば安くできるんだけどな
見栄っ張りなんだよみんな
13 プリズム(神奈川県):2010/01/25(月) 14:58:22.18 ID:xrSVMFjf
仏教が一番かねかかるんじゃねーかな 何回忌とかもそうだし 1年に何回も仏教的イベントあるし
寺に毎年お金納めるし
14 消しゴム(埼玉県):2010/01/25(月) 14:58:24.70 ID:HClNHX4F
突き詰めればただの焼却炉だしな
15 手錠(dion軍):2010/01/25(月) 14:58:36.17 ID:tl2Xbs1M
葬式代で何百万とかアホすぎて死にたくないわ
16 二又アダプター(石川県):2010/01/25(月) 14:58:36.35 ID:DaBuKuJb
別に日本でも金も身内も居ない奴は、10万くらいで永代供養されるだろ。
17 試験管立て(愛知県):2010/01/25(月) 14:58:45.17 ID:JOavrL4/
ああ、お前等はもっと別のところでぼったくったりしてるもんな・・・
18 液体クロマトグラフィー(長屋):2010/01/25(月) 14:58:58.51 ID:+zA4jpdB
とりあえず、葬式しなくていいから
そのまま焼いて親と一緒に墓にいれてくれればいいや
19 滑車(和歌山県):2010/01/25(月) 14:59:28.84 ID:I5BVY/UF
童貞のカス息子が死んだからって、ドッカの女ヌッ殺して
一緒に埋葬するとか、女の死体パクるとかするヤツラに
言われたくないなw
20 猿轡(長屋):2010/01/25(月) 14:59:46.35 ID:rFc9p1Zf
>>6
や め ろ
21 ノート(catv?):2010/01/25(月) 15:00:28.49 ID:sf4EkUsJ
死体に触れると穢れるからそれを嫌って最下層のエタヒニンが葬式屋になったて聞くけどぼろもうけだな
22 ホールピペット(宮城県):2010/01/25(月) 15:01:09.88 ID:B+8tfZqt
醜い日本人って事だな
23 回折格子(東京都):2010/01/25(月) 15:01:12.22 ID:+kBJs7sB
葬式は間違いなく廃れるから
葬儀屋は今のうちに稼いでおけ
24 エリ(愛媛県):2010/01/25(月) 15:01:34.65 ID:1YUHds9h
コンクリ葬でいいわ
25 ゴボ天(愛知県):2010/01/25(月) 15:01:55.05 ID:VY5wd0xi
これは同意できる

日本は一気に直葬までレベル下げなきゃならなくなった
集合住宅で葬儀できない文化はな

8戸以上はいる集合住宅は公共スペースを設けるよう義務づけるとかすりゃよかったね
26 手錠(東日本):2010/01/25(月) 15:02:26.85 ID:6gq5xITF
これは流石に反論出来ないわw
27 レーザーポインター(北海道):2010/01/25(月) 15:02:36.31 ID:9fNmK62q
葬儀屋って相当儲かるらしいな
28 原稿用紙(愛媛県):2010/01/25(月) 15:02:45.02 ID:gC5GqpvN
これは中国人が正しい
29 ばくだん(北海道):2010/01/25(月) 15:02:56.35 ID:qZ5BGwqb
たしかにアホだよな
墓も仏壇もうん百万するし
30 手錠(東京都):2010/01/25(月) 15:03:03.76 ID:9FFIIpfK
死ぬ→ドライアイスを大量手配する→医者から死亡診断書を貰う
→市役所に持って行って死亡届と火葬許可証を貰う
→火葬場へ遺体搬送して燃やす(家族の自家用車で搬送可、荷物扱いで定員外)
→骨は捨てると違法、ただし細かく砕いて海に捨てるのはいい

これなら1万しないってν速で教えてもらった。
31 ローラーボール(東京都):2010/01/25(月) 15:03:12.93 ID:gbLppSCH
日本における仏教って今や詐欺セールスの代名詞だからな
32 クレヨン(埼玉県):2010/01/25(月) 15:03:21.39 ID:7GUSB6GM
中国の仏教にも戒名とかあるの?
33 黒板(北海道):2010/01/25(月) 15:03:36.24 ID:l9rq5uxX
仏教は贅沢しないのが徳なんじゃなかったか?
生臭すぎるわな…。
34 硯箱(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:04:00.77 ID:3UT8URmS
確かに納得できない支出の一つだな

確か日本には仏教徒が2億人以上いる事になってるんだよな
届け出を鵜呑みにするとw
35 泡立て器(宮城県):2010/01/25(月) 15:04:02.32 ID:qtNlfZge
鳥葬ってそのへん置いといて鳥につつかせるだけと思ったら大間違い
36 ゴボ天(愛知県):2010/01/25(月) 15:04:09.58 ID:VY5wd0xi
今都内は3割直葬。もっと増える

つうか葬式の心配どころか、そもそも死体の心配があるだろう
年間孤独死2万だぞ。独居老人大杉
37 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 15:04:55.67 ID:mqd1V/cx
これは中国が正しい
38 さつまあげ(佐賀県):2010/01/25(月) 15:04:59.86 ID:h/dRW4X3
中国人は家族の情は厚いかもしれんがその分赤の他人には冷たいだろ
39 漁網(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:05:47.88 ID:4cFT/7Hn
直葬にして法事いらないって遺書に書けばいいって教わった
40 首輪(東京都):2010/01/25(月) 15:05:49.52 ID:5GtVxk8d
だから。
なんで真っ当な神経の中国人でスレ立てんだよ。
41 滑車(和歌山県):2010/01/25(月) 15:06:01.89 ID:I5BVY/UF
葬儀始まるまでの会場のBGMはVan Helan、坊主の入場はTwisted sistersのI wanna Rock、
出棺の時はAC/DCのLet's get it upで送って欲しい。
42 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:06:17.14 ID:B1wCo7I6
お前らの昔のおえらいさん方もそういう心配してたろーが
昔っても漢とかの時代だけど
43 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 15:06:32.86 ID:St8lWum+
その通りだよな 葬式出して、坊主や葬儀屋に感謝してる奴いんの?

むしろ、殺意だろ
44 修正テープ(関西地方):2010/01/25(月) 15:06:36.94 ID:AAuQjGMr
>>35
お坊さんが二人がかりで、死体を解体しながら鳥に食わせるんだよな。
金が掛かるから、金持ちや有力者しか出来ない。
45 るつぼ(石川県):2010/01/25(月) 15:06:54.76 ID:QlXuistF
人の命の重さを軽んじるべきではないと思うし、
それだけ費用を掛けて葬式をするという事は、それだけ大切な事だって事なんだから、
「日本の葬式はぼったくり」とかそう言う事じゃなくて、倫理的な問題だろうが。
「同意w」とか言ってるガキはもうちょっと"社会"の勉強しろよ。
46 吸引ビン(愛知県):2010/01/25(月) 15:07:11.70 ID:rnhYbTXX
仏教嫌いー
何でもかんでも金カネかね
入山料500円とかびっくりだわ
47 プライヤ(鹿児島県):2010/01/25(月) 15:07:30.85 ID:BPYYR/ea
葬儀屋って儲かるん(´・ω・)?
48 パステル(東京都):2010/01/25(月) 15:07:48.96 ID:sdPsCgGy
人生の〆の一大イベントだからなぁ
ド派手にやりたいって人もいるんだろう

最近は斎場直行が結構あるみたいだし、件数は増えるが規模は小さくなっていくだろうな
49 振り子(大阪府):2010/01/25(月) 15:07:50.04 ID:faMzSygW
いや、別に日本でも香典という風習があって
それで葬儀代補填してるだろ
50 マントルヒーター(三重県):2010/01/25(月) 15:07:54.32 ID:hqNGb9/l
戒名はガチでおかしい
51 炊飯器(山形県):2010/01/25(月) 15:07:56.14 ID:lJlHyvJo
葬式は神道がリーズナブルでいいよ。戒名もいらないし法事も無い。
52 電卓(福岡県):2010/01/25(月) 15:08:13.83 ID:oNIh6m24
「結婚式」も「葬式」も、式場が儲かるだけ。 半値以下で出来るらしいからね。 
53 魚群探知機(新潟県):2010/01/25(月) 15:08:23.56 ID:KABtUhT3
>>4
/(^o^)\
54 dカチ(dion軍):2010/01/25(月) 15:08:34.98 ID:DaQeQIcG
儒教も葬式は手厚いぞ。どっちにしろ日本の葬式は胡散臭すぎる。
55 万年筆(石川県):2010/01/25(月) 15:08:42.62 ID:VN/20QVK
>>36
お金も身よりも無い人の供養ってどうしてるんだろう?
国や自治体がやるんだろうけど、どこで供養するんだろう?
56 プライヤ(鹿児島県):2010/01/25(月) 15:08:44.88 ID:BPYYR/ea
俺が格安の葬儀屋を立ち上げるか(´・ω・)
宗教関連より儲かるものはないな(´・ω・)
57 レーザーポインター(北海道):2010/01/25(月) 15:09:15.36 ID:9fNmK62q
>>49
香典返しがあるだろ
58 梁(神奈川県):2010/01/25(月) 15:10:10.36 ID:mgJQEFyu
小学生の時、ばーちゃんの葬式で写経の本みながら念仏となえるだけで
何十万とっていった坊主をみて「死ね」と思ったなぁ
59 ばくだん(北海道):2010/01/25(月) 15:10:18.32 ID:qZ5BGwqb
イオンが葬式ビジネスやってるってどっかで見たな
60 豆腐(西日本):2010/01/25(月) 15:10:29.32 ID:taLpxNeN
>>56
病院には葬儀屋が出入りしてて新参にはとても厳しいらしいぞ
61 串(東京都):2010/01/25(月) 15:11:00.72 ID:3UT8URmS
日本の葬儀屋はボッタクリすぎだろ
坊主もろとも市ね
62 手帳(西日本):2010/01/25(月) 15:11:17.20 ID:Dz7egI72
昔はお寺で葬式だったよね。
63 ミリペン(dion軍):2010/01/25(月) 15:11:18.92 ID:f6vUgLH8
本人が望んで高い料金払ってるんだから別にいいだろうが
じいちゃんもよく分からん戒名付けて貰うために200万払ったけど個人の自由だろ

ただそこの坊主が帰りにツーシートのイタ車乗ってるの見て多少は違和感があったが
64 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:11:32.88 ID:wFSBXJ41
葬儀屋ってのは需要の一つだろ
経済を考えるといろんな職はあったほうがいい
流動性が高くなるしな
65 指錠(愛知県):2010/01/25(月) 15:11:44.34 ID:NklF3Tfj
>>6
俺も実は鳥葬にあこがれてたんだけど、
愛知県犬山市にある、民族博物館リトルワールドというところで、
実際の鳥葬の映像を見て、やっぱりやめようと思った。
鳥が、脳みそまでちゃんと食べられるように、岩で頭を砕くんだよね。

鳥についばまれて、死体がいろんな所に運ばれて土に返っていくなんて、
ロマンチックだと思ったんだけどね。

>>44
俺が見た映像じゃ、少年たちが岩でガンガン頭をかち割ってたよ。
まあ、最後の仕上げの段階だったのかもしれん。

もちろん、死体そのものはバッチリとは写っていないんだけど、
こういう映像をちゃんと置いておくリトルワールドは偉いと思った。
66 接着剤(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:12:02.60 ID:W0GEJpZ/
200万はみとかないといけないから
生命保険でその辺も計算に入れて毎月お金払ってるけど
色々おかしいよなあ
67 硯箱(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:12:08.01 ID:3UT8URmS
>>60
あっという間に割高な葬儀屋が飛んでくるからな
68 手錠(石川県):2010/01/25(月) 15:12:11.16 ID:PCaithxW
>>45
同意。「服なんて着てればどれも一緒だろ?」と言って
職場でも外出先でも学校でも「パジャマ」で行くような事を奴が居るか?

居ないだろ。つまりは葬式もそう言う事。
「人として、当たり前の取り決めている事」なんだから
必要とか必要じゃないとかそんな事以前の問題。

論破できないでしょ。
69 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:12:27.64 ID:y2PHHLrN
>>56
同業者が会社や家の前でry
おっと、誰か来たようだ
70 セラミック金網(京都府):2010/01/25(月) 15:13:02.83 ID:4CHIlqmn
石川大家族今日は活発に活動してるな
71 手錠(東日本):2010/01/25(月) 15:13:09.23 ID:6gq5xITF
なんか両親がいつの間にか自分達の墓を建ててて、これで一安心だとか言っててワロタ
俺まだその墓の場所知らないんだけど、どーすんだよw
72 丸天(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:13:10.03 ID:STUk1MjI
田舎だと一軒家が当たり前だから自分のところでやるけど、都会だとマンションとかミニ戸建だから近所迷惑になるだろ
73 梁(神奈川県):2010/01/25(月) 15:13:31.16 ID:mgJQEFyu
>>68
だからって高くていい理屈はないねw

結婚式ですら10万切るやつあるんだからさ
74 黒板(北海道):2010/01/25(月) 15:13:54.35 ID:l9rq5uxX
キリスト教とか非常に安いけどな。
お前らわざわざ金のかかる仏教のままでいいのか?
75 ボンベ(京都府):2010/01/25(月) 15:13:57.58 ID:ToSleZgA
>>55
大阪じゃ行き倒れでも20万ぐらいで自治体が供養してくれるってよ
死ぬなら大阪だなw
76 トースター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:14:06.71 ID:8sH1qq8C
77 しらたき(大阪府):2010/01/25(月) 15:14:10.32 ID:m3cg2Dzp
霊園行って他と比べて豪華な墓見ると中国人っぽい名前が刻んであったりする
78 硯箱(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:14:22.95 ID:3UT8URmS
石川県ワロスw
79 はさみ(大分県):2010/01/25(月) 15:14:46.19 ID:vAaVFyPK
>>1
>家庭だったから、もしもの時の不安感などなかったはずだ。家族が助け合うのは葬儀だけでなく
>病気のときも同じである。
>そういう意味では、中国人のほうがまだ日本人より家族や友人の情はずっと濃い。


数年前に中国の工場で監督してた.。
「実家の家族が入院したから、お金貸して」 → 金持って実家へ帰る。 → 以降、連絡取れない
このコンボ多すぎワロタwwww 情が濃いってどこがだよwwwworz
おかげでホントに困ってる中国人工員に助けを出しにくくて・・・
80 ミリペン(dion軍):2010/01/25(月) 15:14:48.70 ID:f6vUgLH8
葬式だって10万切るやつあるだろ
81 アスピレーター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:14:48.99 ID:Zl6CGH/I
チャイニーズに言われたくはないが正論だな
82 ローラーボール(静岡県):2010/01/25(月) 15:15:00.70 ID:x24ZutOT
マジレスすると、日本は死ねば皆同じって意識だから
たとえ犯罪者であっても一応は手を合わせる。

中国は憎い奴が死ねば、その墓に小便かけるわ痰をかけるわのボコボコにする
日中同じとかなめてんのかこの記事。
83 しらたき(神奈川県):2010/01/25(月) 15:15:01.68 ID:NqUJYJt4
葬式屋の費用は信用できない

どこであんな金かかってんだよ?

まさに無駄
84 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:15:06.40 ID:wFSBXJ41
>>73
人類が文明を手に入れてから共通してる価値観の一つが、「金」
これの高い安いが物事の価値を決める
85 梁(神奈川県):2010/01/25(月) 15:15:09.25 ID:mgJQEFyu
基本的に残されたもののための儀式なんだけどこれだけワーキングプアが増えるとそれどころじゃねwって感じ
86 手錠(dion軍):2010/01/25(月) 15:15:24.53 ID:CsUi/mFa
長谷川とおくりびとが悪い
87 ローラーボール(石川県):2010/01/25(月) 15:15:49.88 ID:mi3YA/pb
>>73
別にすればいいじゃん。本人らが10万円でいいって言うなら。
ユニクロの服でいいって言うならそんでいいよ。
中国みたいに死体を川に流したいんならそれでいいよ。

でさ、本当にやる人がいるの?
居ないでしょ。出来るのにしないってことは、
「やっちゃいけない」って事なんだよ。決められてるわけじゃなくても、
それが人として「当たり前」に決められてる事なんだよ。
88 トレス台(東京都):2010/01/25(月) 15:16:05.53 ID:cshvRNJw
>>68
日本のぼったくり葬儀は
職場に文金高島田で行くようなもんだろww
89 はんぺん(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:16:09.62 ID:jm6Bwrhw
欧州ではひいきのサッカークラブのピッチに遺灰撒く人もいるけど、あれって金かからないの?
90 スタンド(大阪府):2010/01/25(月) 15:16:11.85 ID:hCIAUI1e
市役所に頼めば10万以下のはず。
91 ゴボ天(愛知県):2010/01/25(月) 15:16:15.22 ID:VY5wd0xi
タクシー会社は直葬ビジネス始めりゃいいのにと思う
92 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:16:21.98 ID:y2PHHLrN
>>74
そもそも結婚式はキリスト教で死んだら仏教、生きてる内は仏教になったり、神道になったり、キリスト教徒になったつもりで何故かラブホで腰振る民族
結局のところ自然に帰るという意味では単なる散骨が一番まともな気がする
93 アスピレーター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:16:22.40 ID:Zl6CGH/I
宗教に金掛けるのと同じことだからな
94 セラミック金網(京都府):2010/01/25(月) 15:16:23.39 ID:4CHIlqmn
>>82
犯罪者を徹底的に叩きまくるν速らしくないな
95 綴じ紐(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:16:35.34 ID:PF/AQS4j
本当に馬鹿らしいわ
坊主と葬儀屋が儲かるだけなのにな
96 丸天(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:16:36.45 ID:STUk1MjI
>>82
有名人だったら、墓を平気で荒らすしw
97 裏漉し器(関西地方):2010/01/25(月) 15:16:39.64 ID:CxDEoj3F
珍しいな、中国人がまともなこといってら
明日は雨か
98 スターラー(岐阜県):2010/01/25(月) 15:17:02.03 ID:spe/VSw1
アホだよね
珍しく中国様の方が正しいと思うわ
99 滑車(新潟県):2010/01/25(月) 15:17:03.07 ID:gdPUi+6r
これは他人がどうこう言う問題じゃねーだろ
100 製図ペン(関西地方):2010/01/25(月) 15:17:18.10 ID:O3TWw90z
「世間と同じようにしなければならない」
「親の葬式はちゃんとしなければならない」
とらわれすぎなんだよ

「葬式は要りません火葬だけでいいです」「合同墓地に埋葬してください」
ちゃんと遺書に書いとけ
101 串(東京都):2010/01/25(月) 15:17:24.10 ID:3UT8URmS
鳥葬ググったらグロすぐる
102 梁(神奈川県):2010/01/25(月) 15:17:25.78 ID:mgJQEFyu
別に安くても最低限の尊厳を保った儀式ができるw
安けりゃできないってのは坊主の理屈だな
103 れんげ(奈良県):2010/01/25(月) 15:17:58.34 ID:yyRNJtcA
中国人もバカみたいな古墳とか作ってただろうが
104 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:18:06.81 ID:y2PHHLrN
>>95
花環なんて昔から前掛け書き換えるだけであとは使い回しだからエコすなぁ
105 三角架(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:18:11.55 ID:yRHxSSGF
葬儀界のユニクロ、あるいはソフトバンクみたいな感じで
価格破壊してくれる企業が登場しないもんかね
106 指錠(愛知県):2010/01/25(月) 15:18:48.48 ID:NklF3Tfj
>>1
つうか、共産主義の国と比べられてもな。
それに中国だって広いんだから、葬式の形式とか様々すぎて一概には言えんだろw

日本の葬式が高いのはその通りだろうが、比較対象が間違ってる。
107 筆(catv?):2010/01/25(月) 15:18:52.31 ID:4FpqWuuj
葬儀屋は別にあれだが、坊主ってうさんくさいよな
108 セラミック金網(京都府):2010/01/25(月) 15:18:52.67 ID:4CHIlqmn
>>103
仁徳天皇陵が言い訳できなくなるぞ
109 三角架(東京都):2010/01/25(月) 15:19:13.81 ID:HsKhuNVm
戒名ってなに
2つ名みたいなもの?
110 手錠(三重県):2010/01/25(月) 15:19:22.57 ID:cLiulRXt
神道へ鞍替えしたい
最近皆が寄付を渋るからって
何度も家へたかりにきやがる
111 ハンドニブラ(山口県):2010/01/25(月) 15:19:28.81 ID:uc3Z8UZc
>>105
入れないんだよ
病院と葬儀屋の癒着が酷いから
112 手錠(catv?):2010/01/25(月) 15:19:32.35 ID:ci0BmuFh
葬式なんて実施や様式が義務付けられているわけでもなし、
安くしようと思ったらいくらでも安くなるだろ。
絶対に必要なのは火葬場への支払いくらいなものだろ。
113 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:19:46.65 ID:wFSBXJ41
そもそもがさ
会場を借りて、葬儀屋の人に遺体の保管&移動&設置を委託して
坊さんの手配をしてもらってうんぬんの手間を考えると有る程度の費用がかかるのはしかたないよね
うん百万ってのはおかしいけど
114 手帳(西日本):2010/01/25(月) 15:20:16.21 ID:Dz7egI72
中国でもそうかも知れないが、
例えばどこかの会社員の奥さんが亡くなったとすると、
葬式に来る人のほとんどはその奥さんの顔も知らない夫の知人だったりするよね。
なんだか馬鹿馬鹿しいよねえ。なんのための葬式なんだか。
115 プライヤ(鹿児島県):2010/01/25(月) 15:20:17.34 ID:BPYYR/ea
お前らも1000年後には誰一人生きてないんやぞ(´・ω・)
今日本にいる1億人だっていつかは必ず死ぬ(´・ω・)

そのたびに云十万ってアホかよって思うわ(´・ω・)
どうしても日本人だからお金は汚いって意識が潜在的にあるからかね(´・ω・)
葬儀屋の金儲けに利用されるなんてちょっといややわ(´・ω・)
116 そろばん(catv?):2010/01/25(月) 15:20:18.05 ID:xdurTdgc
>>102
僧侶だけどお布施に一円も入ってない時がたまにあるよ
117 しらたき(神奈川県):2010/01/25(月) 15:20:32.49 ID:NqUJYJt4
坊主から名前もらって一文字数万

アホか?
118 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:20:57.88 ID:wFSBXJ41
>>108
いまは名称が違う
あれは天皇とは関係ないっぽいよ
119 ジューサー(沖縄県):2010/01/25(月) 15:20:59.32 ID:0Qh4FiLy
坊主の金額って謎だもんな
120 ビーカー(東京都):2010/01/25(月) 15:21:02.55 ID:+Q7rPQ8t
仮に死後の世界があったとしても、
墓たててもらったり儀式やってもらうことで影響があるとは思えないから、
俺はそういうの一切いらんよな
121 セロハンテープ(神奈川県):2010/01/25(月) 15:21:03.29 ID:m566PZhE
日本の火葬率は99%で、世界ダントツトップ。2位に20%近く差をつけての数字だ。
日本の徹底ぶりと平等さは異常。

海外は金持ちは土葬を望む場合がある。宗教的に。
122 ボンベ(長屋):2010/01/25(月) 15:21:08.52 ID:ZhLWmPpb
葬儀に金かけるのは金持ってる世代だけだろ
あと30年もしたら死亡届だけ出して遺族が知人にメールで死んだこと報告する程度のものになる
123 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:21:16.12 ID:y2PHHLrN
>>111
その話題ってミナミの帝王で一回あったけどあれってマジだからな
田舎だと代々に渡って依頼する葬儀屋が決まってるんだけど病院の方から他所の葬儀屋を勧めてくるからな
124 手錠(宮崎県):2010/01/25(月) 15:21:21.36 ID:go8fTS92
3週間前にバ-チャンが朝6:30に死んだのだが
その日の午前中に式場手配、交渉
短時間で積みあがって200万程(坊主50:式場・手数料150)
昼13時から身内の集まり18時通夜
翌日12時より葬式〜
そんな感じ
125 まな板(東京都):2010/01/25(月) 15:21:21.60 ID:j1HcdoqR
日本だけの悪弊だろ
ところで小乗仏教はどうなってんだ?
126 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:21:38.77 ID:wFSBXJ41
>>117
そういう価値観が存在するだけの話
アホかと思うのも自由だが
127 ゴボ天(愛知県):2010/01/25(月) 15:21:40.80 ID:VY5wd0xi
>>113
昔はみんなでやったんだけどな
128 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 15:22:06.37 ID:mqd1V/cx
人が死ぬの待って、人が死んだらその金で飯食ってる葬儀屋とか坊主って精神的に狂ってこねえのかな
129 製図ペン(埼玉県):2010/01/25(月) 15:22:09.87 ID:oYZ8VqO7
>>111
テレビで病院に営業行ってたわ
老人ホームも行こうとしててワラタ
130 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:22:19.27 ID:wFSBXJ41
>>120
だったら死ぬときは海に沈むか山に自分で埋まりにいくかしろよ?
死体じゃまなんだよ
131 セラミック金網(京都府):2010/01/25(月) 15:22:25.50 ID:4CHIlqmn
まあおまえらだって現実には存在しない女の子に金つぎ込みまくってるわけだしどっこいどっこいだよな
132 夫婦茶碗(東京都):2010/01/25(月) 15:22:26.17 ID:dbGrC/g5
>>87
その当たり前がよくよく考えるとおかしくね?ってスレじゃないのか
133 黒板(北海道):2010/01/25(月) 15:22:29.92 ID:l9rq5uxX
日本が基本火葬なのは、土地が足りないからだろ。
ヨーロッパやアメリカのように、土葬する土地がない。
だから焼く。
134 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:23:01.37 ID:wfdDbcai
葬式代だけなら15万程度で済むんだけど
坊主の戒名やら読み上げに20万以上掛かる

坊主丸儲け
135 インク(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:23:01.50 ID:+tBwgXIE
これは本当にアホだと思うw
136 指錠(愛知県):2010/01/25(月) 15:23:18.58 ID:NklF3Tfj
>>117
入る文字によって値段が違うとか、馬鹿馬鹿しいよな。
そういうところは嫌い。

どんだけ世俗の欲にまみれてるんだw
137 紙(岐阜県):2010/01/25(月) 15:23:35.16 ID:ScaYkywk
詐欺と変わらん
いい加減潰せ。成金っぽい価値観だな
138 プライヤ(鹿児島県):2010/01/25(月) 15:23:50.06 ID:BPYYR/ea
>>134
1,2日の仕事なのにそんなにかかんのか(´・ω・)
普通のサラリーマンの月給でさえ50万くらいなのに(´・ω・)
139 ゴボ天(愛知県):2010/01/25(月) 15:23:57.78 ID:VY5wd0xi
>>136
どうせ戒名なんてコンピュータソフトで決めるのに
140 すり鉢(広島県):2010/01/25(月) 15:24:11.55 ID:sEMl0zNv
これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんま半世紀もかけて恥ずかしい文化を作ってくれたもんだよ
141 ビーカー(東京都):2010/01/25(月) 15:24:22.38 ID:+Q7rPQ8t
>>130
なんでそういう話になるの?なんか病んでる?
142 修正テープ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:24:31.86 ID:NLXNXjsE
呼ぶ人がいないんで燃やすだけ燃やして終わりだな
143 ペーパーナイフ(北海道):2010/01/25(月) 15:24:42.07 ID:RS4xOn8H
比叡山を焼き払った信長は正しい
144 鑿(愛知県):2010/01/25(月) 15:25:15.65 ID:lsHT1Chp
>>1
昔は日本もそうやって近所が協力して葬式を開いてくれたが(今でもたまにあるけど)、
そういう近所付き合いがなくなったり、めんどくさくなったから、葬儀屋に任せるようになったんだよ
中国も今にそうなるだろ
145 硯箱(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:25:18.15 ID:3UT8URmS
>>139
だったら自分で使った方がいいよなw

ttp://www.psyco.jp/kai/
146 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:25:18.96 ID:wfdDbcai
>>138
香典があるとか言うけど大赤字だよ
もうお経なんてカセットテープで良いよ
147 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:25:53.62 ID:wFSBXJ41
>>141
墓たてたり葬儀したりは世間体の為にやるんだよ
死んだのが確定するまでは行方不明だからやらなくてすむ
お前がそれらをするなっていうなら、行方不明になるしかない
148 のり(愛知県):2010/01/25(月) 15:26:00.11 ID:8CZT+m0M
「外国で無宗教は恥ずかしい」
他宗教の問題を見て「仏教 神道最強じゃね?」

↑こいつら葬儀屋と坊主な
149 ガスレンジ(関西地方):2010/01/25(月) 15:26:21.20 ID:yXwFbiqs
無駄と思うから葬式なんかやりたくないのに
やらないと貧乏だとか親不幸とかなんかワケありだと白い目でみられそう
150 ハンドニブラ(山口県):2010/01/25(月) 15:26:30.18 ID:uc3Z8UZc
犬・猫の葬儀屋は参入しやすいらしい
151 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:26:38.33 ID:wFSBXJ41
坊主を批判してもなんにもならんぞ
そんなにボロい商売ならお前らもやれば?
152 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:26:41.27 ID:y2PHHLrN
>>138
しかも宗教法人にしてるから税金バカ安
153 クリップ(静岡県):2010/01/25(月) 15:27:10.23 ID:XqJ5/mlR
>兄の場合もすでに退職して8年経つのに、勤務先の工場が何万元も払って葬式をしてくれた。
>「お金は生きているうちに使わなきゃダメ」が中国人の基本的な考え方。兄の家も3世帯同居の
>家庭だったから、もしもの時の不安感などなかったはずだ。家族が助け合うのは葬儀だけでなく
>病気のときも同じである。

これは素晴らしいな
派遣労働者を使い捨ててる日本企業に聞かせてやりたい
154 ビーカー(東京都):2010/01/25(月) 15:27:10.48 ID:+Q7rPQ8t
>>147
おまえ葬儀屋だろw
155 すり鉢(catv?):2010/01/25(月) 15:27:15.60 ID:RWgDWLSF
これはほんとアホだと思う
156 三角架(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:27:23.97 ID:yRHxSSGF
京都と石川必死だなw
157 ペーパーナイフ(北海道):2010/01/25(月) 15:27:26.01 ID:RS4xOn8H
>>150
kwsk
158 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:27:52.31 ID:wFSBXJ41
>>154
お、認定か?
159 プライヤ(アラビア):2010/01/25(月) 15:27:50.54 ID:ljCcn/14
中国在住の俺様に言わせると、
「単位」が葬儀代負担なんて牧歌的な時代はもう終わりかけてる。
>>1で書かれてる老人は「古き良き」計画経済の時代の労働者なんだよ。
その世代の老人は一生死ぬまで社宅に住み続けることができる。
(国営企業だから「官舎」と言うべき?)
社宅を又貸しして大家になってるやつすらいる(合法)。

今の中国人は公務員以外言うなれば「総非正規雇用状態」。
葬儀代以前に次の仕事の契約が心配。
3回契約更新すると終身雇用になるって法律が最近できたから、
最近どの会社も契約更新に超慎重になってる。
人は多いんだから首切って他の人雇えばいいんじゃん!て発想。
160 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/01/25(月) 15:27:56.12 ID:jFIMghzg
オマエラの好きなオカラさんがイオングループで葬式ビジネスやってるぞ。

・・・料金の明細出してなかったって、従来の葬儀屋はどんだけボッタクってたんだよ?
161 吸引ビン(愛知県):2010/01/25(月) 15:28:07.92 ID:rnhYbTXX
墓に入りたいとかまじよくわからん
あんな狭くてじめじめしてて誰も来ないようなところに入って何が楽しいのやら
海に骨ばらまいてゆらゆら漂いたい
162 ボンベ(京都府):2010/01/25(月) 15:28:15.17 ID:ToSleZgA
両親は遺産残してくれそうだからまあある程度の葬式やってやる
つもりだけど。俺はだめだなw身元不明遺体としておまえらと
合同埋葬されてそうw
163 猿轡(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:28:32.08 ID:wHp8lg4M
死体を焼くのだけはやってもらわないと困るが
葬式は個人で勝手にやりたいわ
坊主とか来なくていいよ
164 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:28:33.04 ID:wFSBXJ41
>>150
参入しやすいかどうかしらんが、儲かりまくりらしいな
165 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:29:30.87 ID:wFSBXJ41
>>163
いくらでも出来るだろ
強制されるもんでもないから
行政的には死亡届け出して燃やせばいいだけだろうし
166 手帳(西日本):2010/01/25(月) 15:29:36.27 ID:Dz7egI72
>>133
日本も昔は土葬なんだが。
167 ミリペン(dion軍):2010/01/25(月) 15:29:37.75 ID:f6vUgLH8
この前猫の供養したときは確か5万円だった気がする
168 がんもどき(東京都):2010/01/25(月) 15:29:43.40 ID:evs2cbbV
庶民は儀式しなくていいと思うんだ。
結婚したら役所に届けだして、死んだら、火葬場で焼いて終わり。
それでいいじゃん。
169 手錠(catv?):2010/01/25(月) 15:29:49.60 ID:D3xFiI3h
>>145
戒名って作り方にルールとかあんの?
170 泡立て器(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:29:53.24 ID:73raYINg
葬儀屋は金額に応じた仕事内容してると思うが、やっぱ坊主だよな
役割と金額の差に明らかに乖離を感じるのは
171 トースター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:30:20.58 ID:8sH1qq8C
>>109

貫天院殿純義誠忠大居士

茲唱院美空日和清大姉

これ2つとも有名人の戒名
172 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 15:30:32.10 ID:v2eBPtrg
戒名とかいらないよ、死んだ後の名前で金取るとかありえん
173 ペーパーナイフ(北海道):2010/01/25(月) 15:31:02.20 ID:RS4xOn8H
>>171
下は美空ひばり?
174 焜炉(長崎県):2010/01/25(月) 15:31:22.42 ID:0gf49fPf
まあ日本は世間体を過剰に気にする文化だからな
それにつけこんで葬儀屋が儲けようとしてるだけ
175 紙(岐阜県):2010/01/25(月) 15:31:53.84 ID:ScaYkywk
人の遺体で金儲け
マジ土人すぎワロタ
176 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:32:10.90 ID:wFSBXJ41
>>170
なまぐさ言われて、時代錯誤の格好とお経をする苦痛に対する対価なんじゃねーの?
芸能人へのギャラみたいなもんだww
177 夫婦茶碗(東京都):2010/01/25(月) 15:32:12.59 ID:dbGrC/g5
来てくれる友達も居ないし今死んだらひっそりと埋めて欲しい
178 トレス台(大阪府):2010/01/25(月) 15:32:32.40 ID:/PFMtob5
>>166
そうだよね。火葬なんて実に共産主義的なのに。
179 トースター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:32:44.48 ID:8sH1qq8C
>>173
そう
上は幕末の人
180 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 15:32:45.93 ID:v2eBPtrg
>>171
なんとなく新撰組ぽいが土方とかか?
181 ヌッチェ(北海道):2010/01/25(月) 15:33:01.72 ID:a+aa3uIA
名前の後にの後に「ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」という戒名なら喜んで金を払う
182 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:33:30.59 ID:wFSBXJ41
葬儀屋無くなる

葬儀屋が他の仕事に転職

他の仕事のパイが減る


もっと職種ふやせよ
現代日本じゃ無駄なことでも仕事にしなきゃいけないんだよ
183 筆ペン(catv?):2010/01/25(月) 15:33:48.65 ID:eDUp4cgI
金貯めるつったって数十万だろ?
別に心配じゃねーよw
個人的には火葬だけで十分だけどな
式とかいらねえ
184 綴じ紐(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:33:54.73 ID:PF/AQS4j
年賀状も香典返しもくだらない風習やめちまえ
185 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 15:34:27.08 ID:St8lWum+
>>170
坊主は本当にぼったくりだよな 俺んち寄付金のお知らせくるけどさ 一口3万からで、寄付しないと墓さら地にするって言われたぜ
186 鉤(長屋):2010/01/25(月) 15:34:29.33 ID:Nm7gFVVs
葬儀屋に高い金払うのも、坊主に戒名代をぼったくられるのも、戦後からの話なんだよな。
今行われてる葬儀は、別に伝統でもなんでもない。
187 手錠(catv?):2010/01/25(月) 15:34:30.34 ID:wngDnzgn
これは中国人が正しい
188 回折格子(東京都):2010/01/25(月) 15:34:31.33 ID:+kBJs7sB
俺の戒名考えてくれ 
189 釣り竿(中部地方):2010/01/25(月) 15:34:32.50 ID:Pee2eE9u
国民健康保険に加入してればすくなからず葬祭費用は降りてくるよ
190 パステル(香川県):2010/01/25(月) 15:34:51.55 ID:tIhPA99O
「焼いて埋めるだけ。今ご登録頂くと1万円ポッキリ!死後の心配はいりません!!」
こんなのねーかなぁ〜
191 紙(岐阜県):2010/01/25(月) 15:34:57.60 ID:ScaYkywk
>>184
敷金礼金もな
192 イカ巻き(大阪府):2010/01/25(月) 15:35:00.98 ID:n7xEvhbo
>>12
親族が許してくれない
193 蛸壺(愛知県):2010/01/25(月) 15:35:09.78 ID:Udns2Q90
まあ坊主に払う金額が高すぎるのは確かだ
お前らドライアイスとかの使用量とかちゃんとチェックしろよ
あいつらこっちがわからんと思って上乗せしまくるからな
194 クリップ(東京都):2010/01/25(月) 15:35:19.88 ID:sVOC2V88
去年ばあちゃんの葬儀して思ったけど葬儀って生きてる人間の心のけじめをつける作業みたいなもんなんだなーと思った
150くらいかかったけどお袋も「まぁ高かったけどなんか踏ん切りがついたしいいか」って言ってたよ。
ただ、坊主に20万は納得がいかなかった。
195 蒸発皿(東京都):2010/01/25(月) 15:36:07.39 ID:eo0ze9wH
葬式代知ったら自殺もできない
196 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:36:07.24 ID:wFSBXJ41
>>185
安いじゃん
折れんところは十数万要求されたは
墓の管理代だってさ
まぁ一応定期的に掃除して線香たいてお経読んでくれるみたいだけどさ
197 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 15:36:16.93 ID:v2eBPtrg
>>191
むしろ更新料だろ・・・
198 トースター(埼玉県):2010/01/25(月) 15:36:20.99 ID:8sH1qq8C
>>180
局長のほう
土方はこれらしい

歳進院殿誠山義豊大居士
199 厚揚げ(佐賀県):2010/01/25(月) 15:36:39.25 ID:xKhjCxRZ
仏教は金かかるんだろ、大変だな
200 ペーパーナイフ(北海道):2010/01/25(月) 15:36:55.59 ID:RS4xOn8H
悪しき風習
坊主をありがたがるやつはバカ
201 手錠(catv?):2010/01/25(月) 15:37:06.59 ID:D3xFiI3h
葬儀屋も「劇団ひまわり葬式」みたいの作ればいいんじゃね
坊さんとか役者がやって本物じゃないから安くなります的に
202 手錠(catv?):2010/01/25(月) 15:37:08.49 ID:ci0BmuFh
>>172
ありえないと思うなら依頼しなきゃいいだけじゃないのか?
戒名なんてつけなくても別に法律に触れるわけでなし、
値段を了解した上で、わざわざ好き好んでつけているんだから、
かまわないんじゃないか?
単なる古い茶碗に何千万円の金を払ったり、単なる絵に何十億の金を払ったり、
ただの自動車に何百万円も払ったり、ありえない人にはありえないけど、
好きな人は損をしたとも思ってない。
高いとか無駄だと思っていながらそれを払っちゃう人も結局は世間体を
お金で買っているに過ぎない。
203 試験管挟み(福井県):2010/01/25(月) 15:37:27.68 ID:PfvbGdjC
>>188
篭家永久童貞仏
204 鉋(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:38:05.78 ID:VLU0iYZn
坊主呼ばない学会の大勝利じゃん
おまえら涙目
205 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:38:14.76 ID:wfdDbcai
>>188
自宅守護無職掲示板信士
206 インク(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:38:14.91 ID:+tBwgXIE
金出したらいい戒名付けてあげますとかいい加減にしろと思う
207 がんもどき(東京都):2010/01/25(月) 15:38:23.11 ID:evs2cbbV
イオンが参入するぞーw
208 印章(新潟県):2010/01/25(月) 15:38:24.20 ID:PTNO6uPx
情弱と見栄、世間体の集まりだからな
209 ボールペン(香川県):2010/01/25(月) 15:38:45.14 ID:MmZRUUD2
なんで葬儀屋ってあんな殿様商売なの?
部落か在日なんかなの?
210 回折格子(東京都):2010/01/25(月) 15:39:02.70 ID:+kBJs7sB
>>205 ちょっとかっこいいから困る
211 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:39:16.51 ID:wFSBXJ41
>>206
文句があるっていうことは
お金はないけどいい戒名が欲しいという強欲な人ですか?
212 ミリペン(dion軍):2010/01/25(月) 15:39:20.62 ID:f6vUgLH8
うちは親戚が仲悪いから「あいつらとは同じ墓に入らねーぞ」っていうんで同じ墓所に墓が4つもあるw
213 しらたき(大阪府):2010/01/25(月) 15:39:36.39 ID:m3cg2Dzp
人の不幸と悲しみに付け込むゴミ野郎だな葬儀屋は
214 ハンドニブラ(山口県):2010/01/25(月) 15:39:48.89 ID:uc3Z8UZc
イオン参入してたのか…

イオンの葬儀事業の最大の特徴は、透明な料金体系だ。祭壇設営費、ひつぎ代、生花、
遺影写真、納骨容器などの価格をそれぞれ明文化し、その組み合わせによって
29万8000円から148万円まで6つのプランを用意した。
215 飯盒(catv?):2010/01/25(月) 15:39:50.26 ID:hvS0PK3J
>>209
身内が死んで気が動転してるところにつけこむからだろ
216 厚揚げ(佐賀県):2010/01/25(月) 15:40:03.64 ID:xKhjCxRZ
>>209
2ちゃんばっかりしてないで外にでろよ
217 ヌッチェ(千葉県):2010/01/25(月) 15:40:22.55 ID:tIPi0U2D
墓なんぞにバカ高い金をかけるやつに限って、したり顔で宗教批判・カルト批判してたりするからな
自己矛盾のバカの集まり
218 飯盒(catv?):2010/01/25(月) 15:40:44.46 ID:hvS0PK3J
法律的には火葬さえしてあれば文句言われないのか?
219 スパナ(三重県):2010/01/25(月) 15:41:08.88 ID:N8wZykl4
悪質な葬儀屋が物凄く多い
220 ペーパーナイフ(北海道):2010/01/25(月) 15:41:16.79 ID:RS4xOn8H
世の中のいい棺にいれたら良いとか
高い葬式だったから良いとか
そういう世の中の文化みたいなものだから戦うのは難しいかな
221 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 15:41:21.82 ID:CsNMDY4o
なんで自分の葬式の金を自分でひりだすんだよ
遺族が出して不祝儀で回ってだろバカ中国人
222 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:41:52.49 ID:wFSBXJ41
>>215
つけこむも糞も、自分で業者に連絡して来てもらってるのにww
223 バカ:2010/01/25(月) 15:42:18.89 ID:zhNACL3x
224 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 15:42:20.40 ID:v2eBPtrg
>>212
そういうのあるわ、父方の親の墓には一緒に入りたくないとかさ
225 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 15:42:26.53 ID:mqd1V/cx
●シンプル込み込みプラン30万●

祭壇:100000円
遺影:5000円
骨壺:5000円
枕飾り:10000円(レンタル)
花:5000円
棺桶:20000円
その他(看板・ドライアイス・位牌等):15000円

坊主:30000円
司会:30000円
会場費:30000円
寝台車:5000円
霊柩車:10000円
火葬料:25000円
火葬場への送迎バス:30000円


戒名:無し
酒、料理:無し(即解散)
香典も無し。お返しも無し


これで立ち上げたら宜しく。仕事は丁寧にやるからな。1人5役くらいだけど
226 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:43:30.61 ID:wFSBXJ41
ていうか死んだら思い出しかのこらんのだから
形あるものになにか残しておきたいというのはあるだろ
自分ごのみの墓石とか、戒名も勝手につけられるより自分で選びたいじゃん?
だから生前に決めておくのは理にかなってるな
あと、葬儀に呼びたくない人リストと、来て欲しい人リストも重要だ
227 蒸発皿(東京都):2010/01/25(月) 15:43:36.56 ID:eo0ze9wH
>>225
無宗教なら19万円ぐらいでできるはず
228 平天(奈良県):2010/01/25(月) 15:43:40.64 ID:5tzXBtoX
太陽につっこみてえ
229 ペーパーナイフ(北海道):2010/01/25(月) 15:44:02.52 ID:RS4xOn8H
>>225
高いまだまだ高い
230 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:44:15.88 ID:3Jt8GGQe
>>198
たしか土方は死体が見つってないんだよな
231 指矩(京都府):2010/01/25(月) 15:45:13.97 ID:wFSBXJ41
>>225
日本人の気質からすると
安い業者として有名になれば、参拝者がそれに気づくといろんなやつらに言いふらされるなw
232 しらたき(大阪府):2010/01/25(月) 15:45:16.43 ID:m3cg2Dzp
>>225
一桁多いぞ
233 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:45:26.08 ID:y2PHHLrN
>>225
> 坊主:30000円←15,000円
> 司会:30000円←12,000円
> 会場費:30000円←自宅なら当然0円だろうなw
> 寝台車:5000円←許す
> 霊柩車:10000円←寝台車があれば十分だろ。よって0円
> 火葬料:25000円←喪主が直接火葬場に払うようにすればイイじゃん。どの道その場で現金決済なんだからさ
> 火葬場への送迎バス:30000円←精々15,000円
もっと安くなるように仕分けしてやったよw
234 スパナ(西日本):2010/01/25(月) 15:45:52.83 ID:LCij9IUJ
これは本当にアホだと思う
死体を処分するのに何十万、何百万も使う必要ないだろ
235 三角架(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:46:18.11 ID:yRHxSSGF
>>225
遺体運ぶのと火葬以外の事は全部ネット上でやったらどうだろう
236 dカチ(dion軍):2010/01/25(月) 15:46:23.40 ID:DaQeQIcG
互助会売りつけるやつは早めに死んで欲しい。
237 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 15:46:43.66 ID:CsNMDY4o
死んでいく人間に関係なく生きている人間が身近で死んだ人間放置しとくのが居心地悪いから仕方ない
これからジジババが死んでいって葬儀業界がにぎわってきたら安くなっていくと見受けられる

ただ葬儀業界ってあんまり企業間闘争が無いんだよな。いっそのこと寺檀制度復活させればいいのに
238 ジムロート冷却器(茨城県):2010/01/25(月) 15:47:14.03 ID:wGWtGPvJ
無職三十一篭精神弱士

俺これでいいや。
親の葬式を借金して挙げたら俺保険料で返して死のうかな・・・。
239 足枷(北海道):2010/01/25(月) 15:47:42.92 ID:z5ijaBCH
火葬と埋葬と、僧侶による般若心経一度
これでなにが不足なのか
生きてる者が集合してお悔やみなんて金かけてやるこっちゃねー
240 ラジオペンチ(神奈川県):2010/01/25(月) 15:48:17.13 ID:nAxB1ttZ
親戚が葬儀屋やってるから頼まない訳にはいかん
241 ペーパーナイフ(北海道):2010/01/25(月) 15:48:28.94 ID:RS4xOn8H
戒名のレベルで向こうの世界での格が決まる

だれかみてきたのかよwwwwwwwwwwww
242 三角架(東京都):2010/01/25(月) 15:48:43.80 ID:HsKhuNVm
>>188
慈太宮慶媚院仁衣土  
じたくけいびいんにいと
243 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 15:48:47.45 ID:mqd1V/cx
>>229
坊主やりながら司会もして運転して死体焼く俺の身にもなれ
244 黒板(北海道):2010/01/25(月) 15:48:55.74 ID:l9rq5uxX
>>239
でも周囲の親族がゆるさないだろ。
そーゆー人間のつながりも、日本のよいところであり悪いところなんだけどな。
245 ノギス(千葉県):2010/01/25(月) 15:49:29.60 ID:S4tvDL6L
この前ずさんな火葬場がニュースになってた中国が何をいう
246 加速器(東京都):2010/01/25(月) 15:49:36.62 ID:qU6ro6w1
中国もそのうち同じようなことになるよ
247 すり鉢(愛知県):2010/01/25(月) 15:49:49.62 ID:SmxfkugM
イオン本当に葬儀屋やってたのかwww

公営墓地じゃない人は大変だな 寺にボッタくられまくるのか
248 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 15:51:43.32 ID:CsNMDY4o
死ぬ前くらいは田舎にひっこめ。東京は知らん

葬儀社って言っても何から何まで自社でまかなってるところなんてほぼ無いから殆ど外注。花は花屋、棺は製材屋などなど、それで坊主を呼ぶ
それで自社の分の利益稼ぐために上乗せしたらそりゃ金かかって当たり前だけれども、それなら直接寺に駆け込んでだな…

田舎だとまだ寺と地元民の弔い会みたいなので助け合いが生きてるところもあるけど大分減ったそうだな
249 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:52:44.29 ID:y2PHHLrN
>>244
でも独居死が増えると自ずと金かけた葬式なんて出来なくなる
自治体の寝台車で当番の坊主に読経してもらって火葬→無縁仏行き
同一日に複数いれば纏めて自治体共同葬

町内会でのつながりがある所だと町内総出で町内葬やって共同墓地行きだけど無理なところが多いだろうな
250 すり鉢(愛知県):2010/01/25(月) 15:53:14.71 ID:SmxfkugM
>>225
祭壇をレンタルにして、坊主も司会も要らないから葬式の手順書というか台本売ってくれ
会場は自宅でやる 霊柩車は自家用車使う バスはレンタカー借りる
俺が司会やって、無宗教だから焼香の変わりに一人ずつ花を添えて歌うたって終了
これなら10万切れるだろ 時間も株主総会並みに圧縮したい
251 泡立て器(東京都):2010/01/25(月) 15:53:29.90 ID:RZOB9OzQ
お前ら鳥葬でググるなよ!絶対だぞ!
252 ミリペン(dion軍):2010/01/25(月) 15:54:11.80 ID:f6vUgLH8
最近の坊主は生臭を普通に食ったりするのか?
爺ちゃんの葬式の後に俺が別室で寿司食ってたら坊主が来たんで寿司勧めたら
「僕、マグロ好きなんですよ」ってマグロばっか食べてたぞ
253 すり鉢(愛知県):2010/01/25(月) 15:54:23.95 ID:SmxfkugM
>>239
前から思ってたんだが、般若心経ってただの悟りを開く手引きだよな
何故死人を弔うのに使うのかイミフ オカ板だと悪霊退散代わりにやったりするがw
254 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:55:26.52 ID:y2PHHLrN
>>252
食に関しては既にオープンだよ。
酒ガバガバ飲んで刺身食ってる。クリスマスにはケーキ喰ってるんだぜ
255 裏漉し器(愛知県):2010/01/25(月) 15:56:17.04 ID:ZqL/ER1y
最近は坊主がぼったくりだとかで神道に変えたりする家庭が結構多い
256 ボールペン(dion軍):2010/01/25(月) 15:56:22.21 ID:a4p2nTq8
そういえば隣に坊主が引っ越してきたな
事務所ですとか言ってたけど嘘だろあれw
257 三角架(東京都):2010/01/25(月) 15:57:12.62 ID:HsKhuNVm
俺のラブボディaki(綿詰め背骨入れメイド服縞パンソックス着)
もそろそろ火葬してやらなければならないときがきたな・・・・。
258 カーボン紙(東京都):2010/01/25(月) 15:57:14.72 ID:uOfmCevK
死んだら焼いてもらって海に撒いてもらえばいいや
墓いらん
259 吸引ビン(東京都):2010/01/25(月) 15:57:20.44 ID:K+kq8E12
たしかにアホだとおもうよ
260 ばくだん(福岡県):2010/01/25(月) 15:57:48.97 ID:CsNMDY4o
いや神道に変える変えないとかそういうもんじゃないだろ
261 試験管立て(岡山県):2010/01/25(月) 15:57:53.91 ID:y2PHHLrN
>>256
都会は寺院を持たずにマンションやアパートの一室を寺兼事務所として派遣坊主やってるのがいっぱい居るだろ
262 烏口(東京都):2010/01/25(月) 15:58:09.57 ID:uv/vsm7F
>>257 もう仮想だけは止めてください
263 落とし蓋(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:58:12.08 ID:A9ZBXx6+
普通の葬式で赤字になることはないぞ

手続きとかがメンドイだけだよ
264 裏漉し器(愛知県):2010/01/25(月) 15:58:54.73 ID:ZqL/ER1y
神道に変えたって別に先祖の霊とか供養するのは変わりないしね
仏教の葬式が暗い雰囲気なのに対して神道の葬式はどこか明るげな感じだった
265 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 16:01:19.91 ID:mqd1V/cx
死亡届け提出

業者へ連絡

開始時間等の調整

親族、知人へ死亡の連絡

業者来訪、棺桶や遺影の準備

式開始、司会による歌

参列者による歌と供花

一同解散

家族は火葬場へ

終了

これは安い
266 カンナ(大阪府):2010/01/25(月) 16:01:20.80 ID:4Pd85uYM
葬儀屋とか坊主が儲けるための日本の有難いシステムなんだ!
チョンはだまってろ!
267 そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 16:01:51.64 ID:mXv+yYyN
糞坊主が奇声上げてるだけで数十万払ってる奴がいるとか笑いが止まらんわ
268 ろう石(茨城県):2010/01/25(月) 16:02:19.07 ID:OZ58wkvU
これは中国人が正しい
269 足枷(東京都):2010/01/25(月) 16:02:48.10 ID:QOpvpzNy
自分が良くても子供は許さないだろ
自分の親が死んでみずほらしい葬式で我慢できるか?
270 顕微鏡(東京都):2010/01/25(月) 16:03:16.27 ID:DY4T0xU9 BE:87319229-PLT(13841)

中学の友達が死んだとき火葬場で「生前好きだった曲です」とか言って
つんくのシングルベッドが流れた出したときは笑いをこらえるのに必死だった。
271 鑢(栃木県):2010/01/25(月) 16:03:47.60 ID:3xnzqUCH
日本の場合、葬儀ってのは、亡くなった方のためにやるものじゃなく、
残った人間のためにやるものだからな。実際自分で葬儀出してみると
よくわかる。二十歳のときに親父の葬儀の施主をやったんだが、
葬儀社や親戚、組内への仕事の割り振り、お返しの内容なんて考えてると
結局は今後の自分の付き合いのためにやってるもんだと気づく。
それに葬儀社のパンフを冷静に見てみると、葬儀はその気になれば
30万くらいで済む。もともとうちは神道だったので、神主に5万払っただけで
済んだし、祭壇も小さければ安く借りられるものも多い。葬儀後、
焼き場へはごく限られた身内だけで行くようにすればバス代や精進落し
といった食事代が浮く。ここで来たい人はどうぞなんてやると一気に金が出る。
今後の付き合いを広くとりたい人はお金掛けて亡くなった人の人脈受け継げばいいし
亡くなった人の人脈を告ぐ気が無いのなら、アッサリとしてやればいいって事だね。
272 ボンベ(京都府):2010/01/25(月) 16:04:53.01 ID:ToSleZgA
>>271二十歳のときに親父の葬儀の施主をやったんだが

まで読んだ
273 アリーン冷却器(静岡県):2010/01/25(月) 16:06:37.20 ID:UpSOSfcL
>>4
それ、インドw
274 ノート(東日本):2010/01/25(月) 16:06:53.83 ID:v4KM8pgn
せ‐しゅ【施主】?名?
@寺や僧侶に金品をほどこす人。
A葬式・法事などを営む当主。
B建築・設計などを注文する人。建築主。施行主。

明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2007


も‐しゅ【喪主】?名?
葬式をとり行う代表者。そうしゅ。

明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2007
275 ボールペン(dion軍):2010/01/25(月) 16:07:51.25 ID:a4p2nTq8
>>261
へぇー結構有名そうだったよ?一軒家だしな、儲かるんだな坊主
276 ラジオメーター(愛知県):2010/01/25(月) 16:07:55.76 ID:QL9H9FCs
もうあれ仏教とは関係ないよ
そもそも親鸞が関係ないし
277 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 16:07:59.62 ID:mqd1V/cx
>>269
今の形式のままチンケにすりゃみすぼらしくなるだろうから
やり方を変えりゃいい。
坊主なんか出る幕無しで、しみったれたのやめて
もっとシンプルに、みんなで「天国に行っても幸せにね」って送りだす形でいい。
278 砥石(catv?):2010/01/25(月) 16:08:11.46 ID:aNPpsnCt
馬鹿な妄想で無理矢理比べようとすんなよw
どっちも普通の文化で、どっちもすばらしく比べられるもんではないだろ
>>1みたいな奴は両国にとってマイナス要因だよ
自覚してね
279 鑢(栃木県):2010/01/25(月) 16:08:23.92 ID:3xnzqUCH
>>274
神道だと喪主じゃなくて施主っていうよ。
280 拘束衣(関西地方):2010/01/25(月) 16:08:40.21 ID:+wytlxeb
>>269
できる
281 ノート(東日本):2010/01/25(月) 16:08:49.42 ID:v4KM8pgn
>>279
お前は正しいって事だよ。
282 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:08:57.59 ID:wFSBXJ41
>>239
寂しいやつらはそれでいいかもな
でも、悔やまれて逝く人望の厚い人だとおのずと集まるから困る
283 木炭(長屋):2010/01/25(月) 16:08:58.64 ID:/vyujlba
おれは親の葬式に銭かけられないから
おれの葬式なんぞはどうでもいい
284 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:09:46.31 ID:wFSBXJ41
>>277
キリシタンかよ
天国w
285 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 16:09:54.82 ID:mqd1V/cx
遺影なんか顔写真写った携帯置いとけばいいよな
286 ガスレンジ(岡山県):2010/01/25(月) 16:09:59.87 ID:dJftZSe3
>>188
童貞院部屋籠無職信人
287 オシロスコープ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:11:00.25 ID:CIh6TN9x
坊主がぼったくりすぎなんじゃねーの?

あいつら、本当は底辺の職業だろ。
288 ボウル(千葉県):2010/01/25(月) 16:11:03.79 ID:KlrgwqkY
人間って死んだ時に人望が出るから面白いんだよな
289 ニッパ(愛知県):2010/01/25(月) 16:11:40.58 ID:mQzzZ3To
死者を弔うという文化が無い人たちにはわからないのでしょうね。
290 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:12:01.82 ID:wFSBXJ41
>>285
そこは液晶フォトスタンドの出番だろ
しかもBGMとスライドショー付き

・・・これはマジでナイスアイディアかもしれん
BGMにお経いれて、生前のよりすぐり写真で懐かしさUp
これおれの専売特許だからパクるなよ?
291 ノート(東日本):2010/01/25(月) 16:12:28.29 ID:v4KM8pgn
>>289
これぞウリナラマンセーホルホルレス 
292 メスシリンダー(東京都):2010/01/25(月) 16:12:42.43 ID:n44356Nq
世界最高の奴隷舐めんなよ
金払わせたら世界一だぞ
ヤクザですら必要悪になるんだからな
293 ラジオメーター(愛知県):2010/01/25(月) 16:12:47.46 ID:QL9H9FCs
>>252
最近もなにも明治時代からだろ
真宗は鎌倉時代からだ
294 ホールピペット(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:13:08.26 ID:M3e/rhIj
葬式や墓にこだわる人って自分の葬式にも出そうで怖いな
295 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 16:13:27.45 ID:mqd1V/cx
>>290
あ!
296 マントルヒーター(神奈川県):2010/01/25(月) 16:14:00.24 ID:M3pc/77i
燃やすってゴミ扱いだろww
297 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:14:01.06 ID:wFSBXJ41
>>295
使用料もらおうか
298 ボウル(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:14:19.06 ID:NhLqIF3w
そういや車ばなれ○○ばなれはあるけど葬式ばなれはないな
299 ハンマー(catv?):2010/01/25(月) 16:14:42.21 ID:mGQ92azj
>>290
仏壇のそばにある遺影がフォトスタンドとか笑えるだろw
300 カーボン紙(関西地方):2010/01/25(月) 16:15:11.72 ID:zzsjQem8
>>298
今そうだろ
301 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:15:25.09 ID:ci0BmuFh
>>285
葬儀中にはケータイの電源は落としておくのがマナーだろ。
302 製図ペン(愛知県):2010/01/25(月) 16:16:03.86 ID:nAq41E2A
JAPは見栄張り世界一だからな。もうとっくに三流国家に成り下がっているというのに
303 顕微鏡(千葉県):2010/01/25(月) 16:16:30.67 ID:g0Pvd5OJ
周囲から冷たい目で見られて暮らせなくなるのに比べたら
安い出費だろがあ
304 綴じ紐(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:17:02.55 ID:PF/AQS4j
こういうので新ビジネスとかできないのかな?
格安の葬儀とかニーズありそうなんだが
305 ハンマー(catv?):2010/01/25(月) 16:17:12.35 ID:mGQ92azj
>>303
田舎だと葬式しょぼいと余裕で後ろ指さされるからなあ
306 そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 16:18:12.95 ID:mXv+yYyN
>>303
どこのド田舎に住んでんだよ
307 ホールピペット(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:18:40.37 ID:M3e/rhIj
>>303
周囲も身内も世代交代する
安上がりOKみたいな人が増えていれば大丈夫だろ
308 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:19:32.73 ID:wfdDbcai
>>303
田舎だと身内以外も大量に参加するから香典が150万位出ると聞いた
309 ばんじゅう(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:20:14.45 ID:fJOpaPV0
>>自分で葬式代を貯金したり、生前に業者に支払う人が結構いるらしい。

これってさ、家族に負担をかけさせたくないっていう想いもあるよね。
日本人らしくていいじゃん。
310 ノート(東日本):2010/01/25(月) 16:20:20.05 ID:v4KM8pgn
「日本のボッタクリは酷いですね。改めたいですね」

「葬式ボッタクリは日本の文化!それが分からない奴はチョン!日本から出て行け!」

…この、自分もボッタクリの被害者なのに改善しようとしない、むしろ反発しちゃう心理って、誰か心理学的に説明出来る?
311 ガムテープ(東京都):2010/01/25(月) 16:20:22.48 ID:FHfCfXTW
若者の○○離れ

今度は豪華な葬儀離れ希望
312 ヌッチェ(兵庫県):2010/01/25(月) 16:20:29.92 ID:fTDkWz5J
313 綴じ紐(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:21:38.02 ID:PF/AQS4j
>>271

>二十歳のときに親父の葬儀の施主をやったんだが



ほぅ
314 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:21:43.79 ID:ci0BmuFh
>>299
>仏壇のそばにある遺影がフォトスタンドとか笑えるだろw
そうか?
葬式の祭壇に故人の写真を置くなんて習慣自体、それほど伝統的な習慣とか思えないんだが?
精々1世紀くらい前から流行っているに過ぎないと思うよ。
だとしたら、フォトフレームもアリだと思うんだけどね。
315 じゃがいも(大阪府):2010/01/25(月) 16:21:44.00 ID:rYJX+/Q9
316 ミキサー(青森県):2010/01/25(月) 16:22:35.53 ID:UHABehuy


「 ゴミです 人は死ねばゴミになる 」

                 by.ウォルター・C・ドルネーズ
317 ボールペン(dion軍):2010/01/25(月) 16:23:06.15 ID:a4p2nTq8
>>315
案外自然に見えるけど、実は人が食いやすい様に手を加えるんだっけ?
318 鏡(熊本県):2010/01/25(月) 16:23:50.16 ID:7f+ny8fj
>>310
中韓を嫌うのは2ちゃんで流行ってるからね
ここ10年ぐらい
319 ハンマー(catv?):2010/01/25(月) 16:23:53.38 ID:mGQ92azj
>>314
遺影はしゃきっとした写真一枚でよし
故人にずるずる引きずられるような生き方はよくない
320 梁(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:24:03.41 ID:VBrcv+XK
海にまいてくれって駄目なんだっけ
321 ホワイトボード(愛知県):2010/01/25(月) 16:24:10.05 ID:mqd1V/cx
「最後に見てやって下さい」とか言われるけど死体なんか見たくねえよな。
そこで俺が考えたのが棺桶の顔のとこに遺影も貼ってあるセット商品「イエイ!オッケー!」。
これは新しい
322 ガムテープ(東京都):2010/01/25(月) 16:25:19.95 ID:FHfCfXTW
>>314
そう言えば、庶民が葬儀にカネ掛けるって最近のことじゃない
昔は日本も中国式にコミュニティでやっていた
323 鑿(石川県):2010/01/25(月) 16:25:35.04 ID:66vHg+JJ
耳が痛いな、外資の参入とかたまに聞くけどどんなもんなんだろ
324 砥石(catv?):2010/01/25(月) 16:25:55.24 ID:aNPpsnCt
>>310
そのうがった見方改めないと誰も本旨にそったレスくれないぜ
325 じゃがいも(大阪府):2010/01/25(月) 16:26:02.68 ID:rYJX+/Q9
>>317
らしいねえ
まあ無駄に焼かれるよりいいかなあw
326 紙(西日本):2010/01/25(月) 16:26:25.76 ID:5tQwOLQi
>>320
遺灰ならともかく死体は駄目だろう
327 ノート(東日本):2010/01/25(月) 16:26:25.97 ID:v4KM8pgn
>>321
お前は天才だ。孫正義どころか、ビルゲイツを超えるビジネスマンになれる。
328 筆(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:26:56.54 ID:A9ToKleo
金の多い少ないで、お経の時間も質も、戒名の長さもかわるんだっけなw
329 錐(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:27:14.64 ID:PwZtN3kH
葬儀料金はアホほどぼったくられてるんだけど
死者は静かに送るとか言って文句言わないから裁判とか起きない
330 ミキサー(青森県):2010/01/25(月) 16:28:07.02 ID:UHABehuy
つーか地球で生まれたんだから地球のために死ね
肥料になれよ死体は
331 夫婦茶碗(鳥取県):2010/01/25(月) 16:28:15.56 ID:06XGm8bw
>>328
親戚の葬式いったら坊さんが3人もきてお経よんでてびっくらこいたわ。
しかもハモってやんの。
332 ばんじゅう(大阪府):2010/01/25(月) 16:28:22.91 ID:sUrspO6/
イオンが価格破壊してくれるから安心しろ。
333 綴じ紐(熊本県):2010/01/25(月) 16:29:48.08 ID:ltPF2hgS
仏教はそもそも先祖供養とかの考えはないのに
日本の仏教は葬式、初七日、一周忌、何周忌、盆とかとその度に坊主に意味がない金差し出してるだけ。
334 モンドリ(埼玉県):2010/01/25(月) 16:30:03.51 ID:+bcLMRkn
中国共産党が宗教禁止してるから
葬式も簡素なんだろうな
335 ドライバー(沖縄県):2010/01/25(月) 16:30:06.37 ID:51spZTKq
その代わりに陰婚とかに大金使うけどな
336 乳鉢(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:30:29.79 ID:z+E1Ppyj
アメリカの映画とかで、墓で集まって適当にしゃべって終了みたいなのあるじゃん
あれがいい、先に焼いておいて
337 ガスレンジ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:30:37.70 ID:k5YmFbaw
そもそも葬式って死んだ人の為にやるもんじゃないだろ
自分の葬式なんて心配したところで無意味だし
338 三脚(鳥取県):2010/01/25(月) 16:30:39.57 ID:WJQuMLKD
鳥取みたいに田舎だと諸に坊主が会名代迫ってくる
339 ラジオメーター(愛知県):2010/01/25(月) 16:31:17.43 ID:QL9H9FCs
>>310
防衛機制かなぁ
ちょっと違うか
340 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:32:49.64 ID:wFSBXJ41
>>310
ボッタクりである
と確定していないからな
そもそも、業者全体が同一水準であれば問題はない
それが、規準なのだから
341 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:33:48.86 ID:wFSBXJ41
>>312
チクショウがw
342 鑿(石川県):2010/01/25(月) 16:34:04.41 ID:66vHg+JJ
こういうの利権かね
343 金槌(埼玉県):2010/01/25(月) 16:34:19.43 ID:9tnTVRX3
そこら辺の雑木林にでも捨ててほしい
残念ながら無理なんだけど
344 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 16:34:26.62 ID:v2eBPtrg
高い金だしてお経がカセットテープから流れてたらせつなくなっちまうぜ
345 ラジオメーター(愛知県):2010/01/25(月) 16:35:19.95 ID:QL9H9FCs
>>344
そもそもお経なんていらんだろ
お前、普段から念仏でも唱えてるわけ?
346 顕微鏡(大阪府):2010/01/25(月) 16:36:14.54 ID:KuTUg5YG
>>321
おまえの天職は小林製薬の企画部ではないだろうか
347 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:36:34.10 ID:wFSBXJ41
じゃあ違うプラン考えてみるか

・・・美人の遺体だったら、死姦できるプランはどうだ?
死後硬直があるから、体位は決められたポーズしか出来ないけど
348 ゴボ天(埼玉県):2010/01/25(月) 16:36:56.49 ID:oANwqcv5
チャイニーズ正論すぎるw
ジャップワロスw
349 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:37:35.28 ID:wFSBXJ41
>>345
お経は教養だろうが
350 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 16:38:16.14 ID:v2eBPtrg
>>347
犯罪だろーが
351 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 16:39:02.28 ID:3cyToItN
鳥葬最強
352 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 16:39:19.54 ID:v2eBPtrg
>>347
すまん違うっぽい、あやまる
353 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:39:21.84 ID:ci0BmuFh
>>310
事前に
葬儀社「どれと、どれをしますか?」
喪主「これと、これと、これでお願いします」
葬儀社「これと、これと、これで、120万円になります」
喪主「お願いします」
という契約で、実際の請求が120万円なら、ボッタクリもクソもないだろ。
354 ビーカー(東京都):2010/01/25(月) 16:39:43.18 ID:+Q7rPQ8t
>>349
強要だろ
355 パステル(北海道):2010/01/25(月) 16:40:04.91 ID:1gWT3ohd
(*/∇\*)
356 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:40:11.17 ID:wFSBXJ41
>>352
むしろ犯罪じゃないほうがビックリ
357 修正液(東京都):2010/01/25(月) 16:40:20.83 ID:CrtX/CkK
>>333
日本の仏教は海外からきた仏教と土着の先祖信仰が結びついたものだからな
独自の文化なんだよ
そもそも金がかかるようになったのは葬儀屋が一般化した最近の事で
それ以前は近所で協力してやっていたからそんなに金はかからなかった
358 鏡(熊本県):2010/01/25(月) 16:40:32.35 ID:7f+ny8fj
>>353
当たり前じゃねーか
いくらかかるか名言されないから困ってんだよ
359 ボウル(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:40:39.24 ID:NhLqIF3w
ニュー速民なら無縁仏でいいだろ
360 ノート(東日本):2010/01/25(月) 16:40:44.75 ID:v4KM8pgn
>>353
その120万円が、世界の基準からするとexpensiveだ、という話なんだけど。
361 製図ペン(catv?):2010/01/25(月) 16:41:35.25 ID:W04xrFWt
>>351
鳥が大人しく待ってるんだよねw
うつぶせにして、ナイフで切り込み入れて食べやすく(内蔵とか食い散らかさないよう)
するんだよね。
362 駒込ピペット(大阪府):2010/01/25(月) 16:41:48.10 ID:czBs0xwL
120万もすんのか
届け出だけでいいだろ
おれならそうして貰う
363 土鍋(catv?):2010/01/25(月) 16:42:05.22 ID:1HIYxJC+
ライオン葬なら綺麗に食べてくれそうだが
364 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 16:42:28.87 ID:v2eBPtrg
>>351
ゾロアスターの人ですか
365 ラジオメーター(愛知県):2010/01/25(月) 16:43:01.17 ID:QL9H9FCs
>>363
ハイエナから守ってもらうオプションは少々お高くなっております
366 蛍光ペン(関西地方):2010/01/25(月) 16:43:12.34 ID:C3JOkLM6
基本的に火葬がキライ
なんで骨拾い何かせにゃいかんのだ
367 ミキサー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:43:13.96 ID:LcqKXkOq
>>310
葬式はその人の人生に一度しかやらないんだから、まぁそれなりに金かけてもいいんじゃね?
どうせあの世に金は持っていけないんだから

中国の場合は棺桶に葬式用の紙銭を入れるらしいけど
368 ガスレンジ(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:43:38.71 ID:k5YmFbaw
喰われてもいいけどさすがにウェルダンで焼いてくれよ
369 ビーカー(東京都):2010/01/25(月) 16:43:39.06 ID:+Q7rPQ8t
>>357
土着の信仰の上に表面的に仏教のスタイルが取り入れられただけのものだろ。
370 筆(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:44:22.97 ID:A9ToKleo
結婚式と葬式の金の係り具合にアメ公が「クレイジーだ」と言っていたなあ
371 すり鉢(愛知県):2010/01/25(月) 16:44:57.69 ID:SmxfkugM
>>357
戦前は檀家制度がまだあったので、日ごろからお布施してたみたいね
戦後になくなったので、戒名とかで一括してせしめようとしたんだっけ
372 手帳(西日本):2010/01/25(月) 16:45:53.92 ID:Dz7egI72
>>271
亡くなった親の人脈って言っても商売してるとこでもない限りはいらないよね。
第一次産業も人脈はあった方がいいか。
その葬儀・告別式には親の知り合いが来てるんだから、お別れの意味はあるだろうけど、
例えば今俺が死んだら、実家のあるところに友人がいない俺には
葬式に来るのは俺の合ったことのない人ばかりになるんだよな。
その人達が俺の遺影を見て焼香してくれてもなあ。俺の親は気が紛れはするのだろうけど。
373 すり鉢(愛知県):2010/01/25(月) 16:45:56.38 ID:SmxfkugM
>>367
日本でも昔は三途の川の運賃を入れてたんじゃなかった?
俺も死んでから金かけるよりは生きてるうちに好きなもの買ってあげたいね
374 カッター(東京都):2010/01/25(月) 16:46:27.81 ID:ZIqiWZ0q
キリスト教って安いの?
375 鍋(東京都):2010/01/25(月) 16:46:58.48 ID:f4JllFYR
お前らまだ若いから批判できるけどジジイになって死ぬまであと一歩
くらいまで来たら意見変わると思うよ。

人間死ぬ間際になると何かにすがりたくなるものさ
376 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:47:39.88 ID:wFSBXJ41
>>375
FF14が出る前に死ぬとかいやだろうなぁ
あとちょっとなのに!ってさ
377 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:48:13.91 ID:ci0BmuFh
>358
>いくらかかるか名言されないから困ってんだよ
いくらかかるかが明示しない葬儀社を契約する方がどうかしてる。

>>360
>世界の基準からするとexpensiveだ、という話なんだけど。
世界の基準と比べる必要などないだろ?
契約の当事者間で納得しているか否かだけだろ。
茶器なんてほとんど日本でしか流通しないものだから、
何千万円もする茶碗なんて世界基準からは理解できないけど、
売り買いする当事者間で決めた値段であるなら、1円だろうが、
1億円だろうがボッタクリとは呼ばない。
葬儀なんてその気になれば数千円でも可能ななんだから。
378 ノート(東日本):2010/01/25(月) 16:48:16.01 ID:v4KM8pgn
1,000円床屋が出来るまでは、床屋って3,500円前後だったろ。
で、1,000円床屋が出来て、消費者がみんなトクした。ボッタクリ床屋ざまあwwwという展開になった。

…そして今回、じゃあ葬式もボッタクリをやめて明朗会計、安価なものにしましょうよ、するとみんなトクしますよ、
という提案を受けて、なんで
「葬式ボッタクリは日本の文化!それが分からない奴はチョン!チュン!日本から出て行け!」
となるのか、不思議。
379 ミキサー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:48:37.86 ID:LcqKXkOq
>>374
最後の審判で生き返る予定だから、基本的に土葬だしな
380 虫ピン(dion軍):2010/01/25(月) 16:49:21.98 ID:ZKSSIYB1
>>374
戒名とか無いから安い
381 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:49:41.98 ID:wFSBXJ41
>>378
1000円床屋なんていってるやついんの?
ハサミから感染しそうw
382 そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 16:50:02.88 ID:mXv+yYyN
>>379
キリスト教ってカジュアルな格好で土葬されるのかな?
バイオハザードで墓地から出てきたゾンビが短パンとか履いてたんだけど
383 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:50:22.19 ID:wFSBXJ41
>>380
教徒って教会に定期的に金払ってるんだぜ・・・
384 ミキサー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:50:47.16 ID:LcqKXkOq
>>378
数ヶ月に1回やるものと、一生に一回しからないるものとを同列に扱うなよw
お前は安いからと言う理由で病院のベッドじゃなくてどこかのトイレで出産させたいのか?
385 駒込ピペット(大阪府):2010/01/25(月) 16:50:47.37 ID:czBs0xwL
出したい奴は出せばいいと思うよ
安価な道も作っておけば問題ない
386 ラジオメーター(愛知県):2010/01/25(月) 16:51:00.23 ID:QL9H9FCs
中日新聞か東京新聞とってるやつは
昨日の仏教欄に葬式仏教について詳しく書いてある記事あるから読んでみろ
387 指矩(京都府):2010/01/25(月) 16:51:59.67 ID:wFSBXJ41
安っすい精子と安っすいマンコから生まれたおまえらには安い葬儀でもいいかもなぁ
388 カッティングマット(茨城県):2010/01/25(月) 16:52:34.14 ID:rVnVk8yO
そこら辺の派遣とかフリーターまで墓作る必要ねえんだよ。
ガリガリ君の棒に名前でも書いとけや。
389 エリ(中部地方):2010/01/25(月) 16:53:31.33 ID:ELWe3lYE
みんな勘違いしているけれど葬儀費用は国保に加入してれば降りる
最低でも坊さんに経くらいは読んでもらえるわ
390 虫ピン(dion軍):2010/01/25(月) 16:53:44.05 ID:ZKSSIYB1
>>383
葬式だけの話だったからさ
ちゃんとコミュニティーがしっかりしてるとこは払ってるだろうね
俺の友人にキリスト教徒が居るけど、払わない所らしい
391 すり鉢(愛知県):2010/01/25(月) 16:54:28.50 ID:SmxfkugM
>>384
病院は健康が掛かってるから仕方ないだろ 昔は自宅で出産してたりしたが

>>386
コラムだったっけ?
392 製図ペン(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 16:55:32.19 ID:yPLF6CDf
戒名とか金でランクが変わるとかホント俗っぽくて嫌だわ
そんな無駄な金払える奴は払えよ、養分にされれば良いさ
393 はさみ(三重県):2010/01/25(月) 16:56:12.81 ID:2z+5EAIj
アホです
劣等ジャップは知恵遅れしか居ません
394 ミキサー(アラバマ州):2010/01/25(月) 16:56:14.74 ID:LcqKXkOq
>>391
その時代は産婆さんがいてさ
障害者だったりすると、産婆さんがキュッとやって
「死産でした」ってやってたらしいね
395 手錠(東京都):2010/01/25(月) 16:56:50.06 ID:kXUBc2uJ
>>378
1000円床屋になんか行ってるからいつまで経っても童貞なんだろ
俺の通ってる美容院はカットだけで9000円取られるけど
彼女作るのにはには困らないし必要経費だと思ってるわ
396 手錠(catv?):2010/01/25(月) 16:58:19.78 ID:ci0BmuFh
>>977
>また、一般的には証明できてるともいっている。
その証明とやらを見せてくださいな。

>客観的証明をしないってしできないので答えようがないっていってるよ?
つまり客観的な証明ができないのに、
>>881
>しかも目で確認して見えるからね。
>存在しないって言ってるのは意味わからん。
と書いたんだよね?
客観的な証明ができない事象に対して、自分が個人的に認識したものについて
他者があなたの極めて個人的な認識に追随してないことについて、
>思想や宗教に毒されているのか?ただの池沼なのか?
などと言っている。
自分の個人的な認識と異なることを理由に「思想や宗教に毒されている」とか
「池沼」とか非難しているのに、自分自身も客観的な証明などできてない。
397 製図ペン(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 16:58:22.17 ID:yPLF6CDf
>>395
無駄に沢山葬式代払うとあの世でモテモテだったりするの?
なら意味あるけど、そうじゃないならただのアホだな
398 リール(神奈川県):2010/01/25(月) 16:59:00.66 ID:h3kNbeOq
なかなかごもっともな意見ですな
399 手錠(関西地方):2010/01/25(月) 17:00:00.49 ID:1N8TiZfx
自分の家が低脳でボッタ寺の檀家になってるだけなのに
仏教全部を叩くアホの子おまえら
400 ガスレンジ(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:00:26.11 ID:k5YmFbaw
>>397
死んだ人間が望んで葬式をするわけじゃないんだから死人に悪態ついてもしょうがないだろ
401 ウケ(埼玉県):2010/01/25(月) 17:00:41.92 ID:pf1lDyQH
知り合いの坊さん普段はマイバッハ乗ってるくせに葬式の時だけこれ見よがしに年季入った軽トラでやってくる。
式中にガレージの写真公開してやりたい
402 ばんじゅう(北海道):2010/01/25(月) 17:00:54.95 ID:xOqkAMVA
だから日本仏教のぼったくりは少しばかり考えるべきだと思うね。
地獄の沙汰も金次第じゃないんだから。日本の仏教の思想自体は、本場インドの
仏教より洗練されてると思うけど、ならば仏教界はこのような体質に反対
するべきなんじゃねーの?他人には質素倹約を勧めておいて、てめーは
贅沢三昧なんて、どこに示しつけるんだよ?
403 製図ペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:02:38.08 ID:Vy/1Ygwo
あれ中国住みがいない・・・
とうとう共産党員に捕まっちゃったか
なむなむ
404 製図ペン(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 17:02:49.07 ID:yPLF6CDf
>>400
悪態っつーか必要最低限で良いじゃんって思うの俺は
葬式とかこっちの気持の整理とか世間に対する見栄のためだろ?
そんな余裕ある奴ばかりじゃないだろ今の世の中
405 指矩(京都府):2010/01/25(月) 17:02:52.23 ID:wFSBXJ41
>>402
実際のところよくわからんからな
うまくやってる所だけが儲けていて
そうでないところが貧乏なら一概にぼったくりといってお布施少なくするとカワイソス
406 原稿用紙(埼玉県):2010/01/25(月) 17:03:29.73 ID:23tWjN1+
これは日本立場ないわ
407 バールのようなもの(茨城県):2010/01/25(月) 17:03:38.53 ID:hldl6IvR
>中国人のほうがまだ日本人より家族や友人の情はずっと濃い。
>たとえお金があっても中国人より幸せと言えるだろうか。

ごもっともな正論だと思うけど、こういうのがキモイな中国人。現代みたい。
408 手帳(西日本):2010/01/25(月) 17:03:51.31 ID:Dz7egI72
>>373
今でも六文銭の紙は入れるとこもおおいんじゃ?

交通の便がよくなって葬儀に出席出来る人も増えたから駐車場付きの葬祭場がつくられたんだろうね。
うちの田舎は人口10万に満たない小さな町だが、ここ10年で葬祭場が5つ増えた。
409 ゴボ天(埼玉県):2010/01/25(月) 17:03:56.24 ID:oANwqcv5
>>370
世間と恥じの文化すなぁ
410 フラスコ(長屋):2010/01/25(月) 17:04:37.69 ID:XGvsaVVe
いかにして庶民から金をむしり取るかをクソッタレ坊主共が知恵を絞って考えて生み出されたのが今の日本の葬儀システムだからな
確かにバカらしいと思うよ
遺体を焼却してお経を上げてもらって墓に入れる
たったこれだけの作業に何日も費やし100万を超える金がかかる場合も多い
宗教とかマジでクソだわ
411 指矩(京都府):2010/01/25(月) 17:05:52.21 ID:wFSBXJ41
>>410
葬儀会社と坊主をごっちゃにしてね?
412 猿轡(東京都):2010/01/25(月) 17:06:19.80 ID:4WuWIU/w
死んだら死んでいるだけだ
地獄や死後の裁きとか そんなのはうそっぱちだぜ
臭い金の臭いがする
413 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:06:22.98 ID:od/tr1vl
死んだら海に投げ捨てて欲しい。
生まれ変わって深海魚になるんだ!
414 カンナ(東京都):2010/01/25(月) 17:06:27.11 ID:sM1YEeOe
>>370
アメリカの結婚式だって凄い金かけてるじゃないか
日本は式場のぼったくり価格があるけど
415 手錠(東京都):2010/01/25(月) 17:06:38.25 ID:kXUBc2uJ
>>397
は?
床屋の話をしてるだけで誰も葬式の話なんてしてないんだけど?
葬式について話すなら葬式代に金かける奴は馬鹿だと思うよ
416 綴じ紐(熊本県):2010/01/25(月) 17:07:50.76 ID:ltPF2hgS
>>411
葬儀会社の功罪もでかいけど
定期的に金を毟り取っていくシステムを構築した坊主の功罪の方がよりデカイ
417 炊飯器(関西地方):2010/01/25(月) 17:08:08.77 ID:OK2y2jL/
日本だって近所の会館で葬式をあげれば
基本的に10万以内で収まるよ。
ただ、世間体が悪いだけで・・・。
418 炊飯器(長屋):2010/01/25(月) 17:08:11.57 ID:S4Ftdkga
自分の葬式のために子供の金を使わせたくないからだろ?
子供は親のために立派な葬式にしてやりたいしな
419 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:08:31.73 ID:ci0BmuFh
>>404
>悪態っつーか必要最低限で良いじゃんって思うの俺は
だったら、あなたが出す葬式は必要最低限にすればいいだけじゃね?
「必要最低限」だけど、なにが必要だと考えるかは人それぞれだしね。

>そんな余裕ある奴ばかりじゃないだろ今の世の中
余裕も人それぞれ。
てか、個人が金を使わないからこそ、ますます余裕がなくなってるわけだし。
420 指矩(京都府):2010/01/25(月) 17:10:31.31 ID:wFSBXJ41
>>416
収入元だからいいんじゃねーの?
儲かるか儲からないかはその職業によるんだから
坊主が儲かる商売だってだけだろ
421 製図ペン(大阪府):2010/01/25(月) 17:11:52.45 ID:hRRPbFSs
いつから葬式にこんなに金出す風習になったんだ?
戦後、戦前、明治、江戸?
422 炊飯器(関西地方):2010/01/25(月) 17:12:38.81 ID:OK2y2jL/
>>420
坊主がいつから職業になったの?w
423 手錠(宮崎県):2010/01/25(月) 17:12:58.71 ID:go8fTS92
葬式って出席する方も式を出す方も社交場と言うと変だがそういう雰囲気はあるからここでケチるわけにも行かんのよね
身内だけだったら金かけんで済むのだろうが死んだバ-チャンの知り合いが最後の見送りに来るのに恥はかかえられんよ

しかし値段設定が安いのは思いっきり安物仕様でこれじゃちょっと…になると急に高くなるんだよな(;´Д`)
424 烏口(埼玉県):2010/01/25(月) 17:13:18.91 ID:JA9ZLDLj
昔みたいに自宅で葬儀やって料理は近所の人たちが出して
案内も町内会の人たちが協力してやれば安く出来るんだよね
かかるのは人件費なんだし
425 炊飯器(関西地方):2010/01/25(月) 17:14:16.16 ID:OK2y2jL/
>>424
自宅で葬式なんて文化住宅だと死ぬぞ。
426 輪ゴム(新潟県):2010/01/25(月) 17:14:20.58 ID:+VUrP6Fq
なんで葬式なのに飯食うんだよwwwwwwwwwwwwwww
427 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:14:31.19 ID:Ebd+663/
お坊さんってなんかつらい修行とかしてるのかあれ?
428 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:14:40.60 ID:wfdDbcai
急に人が死んでさぁ50万円出せと言われて
その金はどこから金用意するの?
429 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:14:57.85 ID:ci0BmuFh
>>416
幕府の通達で無理矢理檀家に所属させられた江戸時代でもあるまいし、
現在はそんなシステムなんて自分で好き好んで属しているんだろうに。
つか、そもそも江戸時代には庶民の葬儀なんてほとんど金なんて掛からないぞ?
葬儀の支度は全部ご近所でやってたし、坊主の戒名料だって江戸時代には
米3升分程度が相場だったらしい。
庶民の葬式にも金が掛かるようになったのは、戦後のことだよ。
各世帯が檀家から離れて、隣近所との付き合いがなくなったことで
金が掛かるようになった。
430 烏口(埼玉県):2010/01/25(月) 17:15:21.91 ID:JA9ZLDLj
>>425
だから葬式に金がかかるのはもうしょうがないんだよ
431 烏口(埼玉県):2010/01/25(月) 17:17:25.73 ID:JA9ZLDLj
>>429
そうそう。人を何人も2日間拘束するから金がかかるんだよね
あとは花輪とか祭壇とかどうしようもないのに金かけちゃうからいけないんだよ
432 炊飯器(関西地方):2010/01/25(月) 17:18:52.20 ID:OK2y2jL/
>>430
別に葬儀会館で葬式をあけずとも、さっきも書き込んだが
市民会館を利用すればいいんだよ。基本的に無料。
433 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:18:57.87 ID:ci0BmuFh
>>425
でも昔はもっと狭い長屋でも葬式をしてたし。
434 ボウル(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:19:43.37 ID:NhLqIF3w
>>394
お前らほんとにそのコピペ大好きだな
435 そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 17:21:11.39 ID:mXv+yYyN
>>394
その時代って池沼を生まれてすぐ判断できるの?
436 手錠(宮崎県):2010/01/25(月) 17:21:58.09 ID:go8fTS92
自宅なんて知らない人が100人単位で来るの耐えられるのか?
437 ばんじゅう(北海道):2010/01/25(月) 17:22:07.36 ID:xOqkAMVA
葬式に金掛かるなんて仏教だけだろ。
438 烏口(埼玉県):2010/01/25(月) 17:22:40.50 ID:JA9ZLDLj
>>432
そうなるとやってくれる葬儀屋が減るんだよ。利益にならないから
今は葬儀セットとしてひとつにぶちこんでるから。
ほとんど自分で届を出したりしないとダメになっちゃうんだよね
439 炊飯器(関西地方):2010/01/25(月) 17:24:56.01 ID:OK2y2jL/
>>438
役所に格安でやってくれるぞ。ただし、必要最低限なのしかやってくれんが。
440 クレヨン(長屋):2010/01/25(月) 17:26:05.88 ID:v2eBPtrg
>>426
葬式終わった後、親戚とか知人が集まって飯食うだろ
441 烏口(埼玉県):2010/01/25(月) 17:26:17.82 ID:JA9ZLDLj
>>439
棺は自分で用意してね。とか言われるって聞いたw
442 ビーカー(福岡県):2010/01/25(月) 17:29:13.53 ID:cB2yDq50
>>273
中国旅行したら川に死体流れてたぞ
443 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:30:19.26 ID:ci0BmuFh
>>436
普通の庶民の葬式に100人単位の参列者が来るようになったこと自体が、
極めて最近のことだからね。
通信網が発達して連絡がすぐに行き渡るようになった戦後の話。
それ以前の葬儀なんてのは、近所と近親者だけ。
大して深い交流があったわけでもない人たちが葬儀や通夜や押しかけるように
なったのも近年の虚礼といえば虚礼だよ思うよ。
444 ドラフト(埼玉県):2010/01/25(月) 17:31:39.39 ID:3jX5qWwb
今や銭ゲバの生臭坊主しかいねーからな
あいつらいつ何時も金金金金金の事しか頭に無い
ウチが檀家になってる寺の住職なんてアル中クズ人間のくせに
偉そうに説法垂れてやがんのがマジむかつく
445 指矩(京都府):2010/01/25(月) 17:32:24.77 ID:wFSBXJ41
>>435
ぶっさいくは池沼くさい
無職ヒキもブサだらけだろ?
ブサは社会適用能力が低いから池沼とおなじだよ
446 ドラフト(埼玉県):2010/01/25(月) 17:35:21.79 ID:3jX5qWwb
宗教なんてそもそもが詐欺だからな
不安商法って奴だよ、世界最古の詐欺商売、それが宗教
447 指矩(京都府):2010/01/25(月) 17:36:54.05 ID:wFSBXJ41
>>446
世界最古かどうかソース
448 銛(東京都):2010/01/25(月) 17:37:53.31 ID:B+IEL+c/
>>447
全然危なくないよ!
449 ドラフト(埼玉県):2010/01/25(月) 17:38:10.47 ID:3jX5qWwb
ボッタクリは日本仏教の文化(キリッ
    ↑
  バカ丸出しw
450 製図ペン(不明なsoftbank):2010/01/25(月) 17:38:40.45 ID:yPLF6CDf
世界最古は風俗だろ
451 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:39:52.74 ID:ci0BmuFh
>>446
お経を上げてもらわなかったり、戒名をつけてもらわないことが
そんなに不安なのか?
452 ノート(東日本):2010/01/25(月) 17:39:55.11 ID:v4KM8pgn
「互いに同調圧力をかけ、圧力に屈しないものを、出る杭として叩きのめす」 ←これが日本教。日本という宗教。
453 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:42:11.89 ID:ci0BmuFh
>>452
ゴージャスな葬式を出さないと、誰に叩きのめされるんですか?
454 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/01/25(月) 17:42:13.57 ID:sT9i0c9H
家族の葬儀で150万くらい掛かったけど、色々手続き聞いてみたら
死亡診断書もらう 埋火葬許可証もらう 火葬場予約する 火葬場に運ぶ(専用車じゃないと捕まる) 骨壺買う
だったから、人も坊主も呼ばず運ぶ以外自分でやれば3万くらいで済みそうな感じ
455 万年筆(北海道):2010/01/25(月) 17:43:14.32 ID:wy/gvpJH
>>3
最安で死亡診断書貰って速攻火葬。お経はラジカセ
これでも5万くらいするらしいぞ
456 ノート(東日本):2010/01/25(月) 17:45:18.64 ID:v4KM8pgn
ホリエモンが言ってたよな。
「日本人は、最初から金持ちのお坊ちゃんにはなぜか嫉妬しないが、貧乏から出世して成り上がって金持ちになった人を全力でたたき落とそうとする」
って。

これをこのスレに当てはめると、
最初から金持ち側に居る坊さんには嫉妬しないが、「明朗会計の葬儀システムを作って人々を救おう」みたいな人が現れると全力で叩いてフルボッコにする
457 砥石(栃木県):2010/01/25(月) 17:48:37.15 ID:6aoaSDf7
>「明朗会計の葬儀システムを作って人々を救おう」みたいな人が現れると全力で叩いてフルボッコにする
これ叩いてるのは同業者だろ
458 手錠(神奈川県):2010/01/25(月) 17:48:50.06 ID:D1xrmzaD
叩くって具体的に何をするんだ?
459 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:49:02.77 ID:ci0BmuFh
>>454
まー、2回目からはほとんど自分でできるものばかりだな。
昔はそういう手続きに詳しい近所の年寄りがたくさんいたんだが、
今はほとんどの人が、自分の両親が亡くなって初めて葬儀の運営に
携わるようになったから、簡単にできることもプロに依頼せざるを得ないから高くつく。
昔は、窓がガタガタするとか、棚がガタガタするなんてのは全部親父が
直してたから、大工道具くらいどこの家にもあったが、最近はそういう修理も
プロに頼むので、昔ならほとんどタダでできたことに、何万円も払うことになる。
そういうのと同じ。
460 銛(東京都):2010/01/25(月) 17:49:37.81 ID:B+IEL+c/
>>453
親族だろ

やんないでって遺書残しても式やられる人多いんじゃねーの
461 釣り竿(東京都):2010/01/25(月) 17:49:57.52 ID:OHbnqSy+
葬式が高いというより坊主がとにかく金かかる、坊主などいらんわ
462 冷却管(兵庫県):2010/01/25(月) 17:50:48.71 ID:pI/1CSTs
皆と同じじゃなきゃ不安これがある限りかねになる
463 指矩(京都府):2010/01/25(月) 17:52:40.82 ID:wFSBXJ41
>>456
人々を救おうじゃなくて
貧乏人向けビジネスで一儲けしよう

だろ

表向きは救済の振りだけど
464 万年筆(北海道):2010/01/25(月) 17:52:52.11 ID:wy/gvpJH
俺はプチピラミッド作ってそこに埋葬してもらう
葬式のスタイルはどうでもいい
465 拘束衣(京都府):2010/01/25(月) 17:53:26.42 ID:rSwYWhkB
都道府県知事が認可した者しか他人の死体を長期間管理出来ないからな
身内のなら問題ないんだけど、坊さんは墓に入れろって言う
知らずに従うんだろ
〜回忌とかも仏教関係ないのに坊さんがししゃり出て来るし
466 インパクトレンチ(関東):2010/01/25(月) 17:54:28.74 ID:6Muaiz+g
動物で葬式するのは人間だけか?
467 ローラーボール(山梨県):2010/01/25(月) 17:55:58.15 ID:uw0NaVJ3
>>466
人間のエゴ、自己満足

犬に服着せたりするのと同レベル
468:2010/01/25(月) 17:56:29.28 ID:0d17zsOu
このまえここに頼んだ
直葬で花だけ豪華に6万円分頼んで
総額20万円で済んだ
すげー親切だった
http://www.mori-sousai.jp/
469 砥石(栃木県):2010/01/25(月) 17:57:40.34 ID:6aoaSDf7
>>466
ゾウは葬式っぽいことするらしいな
470 トースター(埼玉県):2010/01/25(月) 17:58:21.94 ID:8sH1qq8C
>>467
ゾウは葬式っぽいことはする
471 そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 17:59:00.91 ID:mXv+yYyN
>>468
ゾウは葬式っぽいことをするらしい
472 手錠(catv?):2010/01/25(月) 17:59:05.36 ID:ci0BmuFh
>>461
いらんと思うなら、呼ばなきゃ来ないと思うが?
逆に、呼ばなくても勝手に察して通夜に来るような平素から付き合いの深い坊主なら、
葬式だからといってそれほど高い布施や戒名料は取らないのでは?
うちの実家なんかも、田舎だから誰かの月命日なんかに、
家人が忘れて外出していても、坊さんが勝手に家に上がり込んで読経して帰る
みたいな感じだから、葬式の時だからって、大してお布施は取らない。
普段からまったく付き合いがない坊主を呼ぶと金がかかる。
会員じゃない人が単発でサービスを利用するとゲスト利用料が高いみたいなもの。
473 がんもどき(北海道):2010/01/25(月) 17:59:16.63 ID:Qhl3eEwN
でも葬儀場で働いてる人って給料物凄く少ないよな
激務なのに

吸い取りまくりだろ上の人間
474 のり(神奈川県):2010/01/25(月) 17:59:18.78 ID:VVzqYvRl
このスレ日本人少なすぎワロタw
475 ゴボ天(埼玉県):2010/01/25(月) 17:59:25.56 ID:oANwqcv5
>>464
聖帝みたいでかっけーなw
476 砥石(愛知県):2010/01/25(月) 17:59:45.52 ID:/fr0yW06
葬式なんか出たことねーよ。祖父祖母が死んだときも出なかったし
両親が死んだら直葬にすればいいから、無駄金を葬儀屋に払う必要なんかない
477 偏光フィルター(東京都):2010/01/25(月) 18:01:08.91 ID:1MBvLLJA
中国人は人権も選挙権もない共産党の家畜なんだから当然
野良犬と同じだよ
478 猿轡(栃木県):2010/01/25(月) 18:02:19.29 ID:l0ROdfkk
ネットで全部できるようにしろDMM
479 ホワイトボード(東京都):2010/01/25(月) 18:02:22.29 ID:0Ebcutsh
これには完全同意だな
質素にやりたいけどそうもいかないだろうしなあ
480 手錠(dion軍):2010/01/25(月) 18:03:14.67 ID:B8dux/6b
一番ふざけてるのが墓を買うどころか墓を返すのにもお金がかかるところだな
親が言うには200万かかるらしいけどなめてんだろ
481 ローラーボール(山梨県):2010/01/25(月) 18:04:27.27 ID:uw0NaVJ3
火葬というか遺体を燃やすだけで十分だよな
骨だけ回収して親族とかと線香添えて供養だけして解散
地球のゴミが一人消えるだけなのに儀式とか不要

俺の骨なんかも下水に流してくれてかまわん
482 シール(神奈川県):2010/01/25(月) 18:04:38.28 ID:ZkSGGMy/
たしかに金はかかるが、香典で多少は穴埋め出来るシステムになっている。
その香典を全部取り上げて持ってっちまうのが、えせ仏教の創価
483 クリップ(東京都):2010/01/25(月) 18:05:20.68 ID:sVOC2V88
故人が金を残してなくて自費で葬儀をあげなきゃならないって人にはいいだろうけど、
故人が金を葬儀用の金を残してて、それを使うのが惜しいからって安く抑えようってのはクズだな
484 ノート(東日本):2010/01/25(月) 18:05:52.31 ID:v4KM8pgn
>>474
むしろ金をぼったくられて困っている日本人を救うのが、真の愛国者なのではないのか。
485 綴じ紐(熊本県):2010/01/25(月) 18:06:23.48 ID:ltPF2hgS
>>472
>月命日

そういう集金システムがおかしい
486 拘束衣(京都府):2010/01/25(月) 18:06:23.75 ID:rSwYWhkB
>>481
下水は処理に手間かけてるんだから、電子レンジかなんかで消滅すれば?
487:2010/01/25(月) 18:09:15.91 ID:0d17zsOu
区役所に行くと葬式代とか貰える
後期高齢者保険から5万円とか
うちはそれと公害の(喘息)保障ほうから見舞金6万とか
488 鍋(catv?):2010/01/25(月) 18:09:46.66 ID:rgB1jFpM
豪華な葬式って中国発祥じゃね??

まぁ日本の葬式の金のかけっぷりは異常。
死んだら燃やして土に還しすor遺骨として保管で終了ぐらいでいいのにな。
489 そろばん(愛知県):2010/01/25(月) 18:13:37.56 ID:mXv+yYyN
>>488
だよな。
中国の金持ちなんか、葬式の時にサクラ雇う物好きまでいる
490 手錠(東日本):2010/01/25(月) 18:13:43.11 ID:nMVRApox
爺ちゃんの葬式も300万かかったとか親父に自慢された
俺が爺ちゃんなら葬式代は節約して、その分孫に渡すけどなぁって言ったら
マジギレされた
491 手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:14:00.28 ID:ci0BmuFh
>>485
おかしいか否かを判断するのは、依頼する人が判断すればいいでしょ?
外野がとやかく言う話じゃない。
あまねく全ての人が必要だと思うものなんてほとんどないんだから。
「携帯電話に金をかけるなんておかしい」とか「ネットに金をかけるのはおかしい」とか
そういう批判と同じだよ。
492 手錠(北海道):2010/01/25(月) 18:19:51.40 ID:1Rb9OnK8
葬式やらないと親族の老害共がうるさいんだよな
死んでも問題ないから早く死なないかなといつも思う
493 銛(東京都):2010/01/25(月) 18:22:56.08 ID:B+IEL+c/
>>463
その捉えかたが「叩き落とそうとする」に入るんだろ
んで結局、寄らば大樹の陰
494 アルコールランプ(埼玉県):2010/01/25(月) 18:24:33.50 ID:kmiQmAKl
うちも寿司だけで50万超えたなぁ
495 手錠(dion軍):2010/01/25(月) 18:27:46.59 ID:B8dux/6b
寺がいくらお金を請求してこようとこっちが望んで寺と付き合いをしている以上文句は無いが、
寺と縁を切るのにも100万単位のお金を請求してくるという点でふざけたシステムだと思う
496 鑢(栃木県):2010/01/25(月) 18:28:33.90 ID:Ycx7r7po
死亡診断書とって斎場で焼いてもらったあとお骨を自分の家の庭に埋めたらだめなのか?
寺と葬儀屋が関わると高くなるからさー。
497 手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:31:27.41 ID:ci0BmuFh
>>495
もし解約料金を規定した檀家加入契約とかが存在していて、
その契約書にあなたの署名でもない限り、
そんな請求には従う必要はないと思うよ。
無視すればいいだけ。あるいは、振り込め詐欺の被害届けでも出せばいい。
498 銛(東京都):2010/01/25(月) 18:33:50.16 ID:B+IEL+c/
>>496
寺も葬儀屋も、葬式に関わるんだから、
式しなけりゃ良いだけじゃないかと思うんだが
通夜にしても、遺体引き取って線香燃やして布団に寝かしときゃいいし

ただ墓地には、何か書類を出さんといかんかもしれん
勝手に埋めたら、死体遺棄的な何かにならんとも限らん
499 手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:34:57.11 ID:ci0BmuFh
>>496
埋葬を行うには市町村の許可がいるよ。
で、現在既に墓地になっている土地でもないかぎり、
例え自分地の敷地であっても、住宅地や商業地に埋葬したり散骨するのは許可されない。
そりゃ、自分の家の隣がいきなり墓地になったら大抵の人は困るだろ。
500 紙(西日本):2010/01/25(月) 18:36:40.81 ID:5tQwOLQi
>>496
冠婚葬祭板ってあったんだなぁ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1086674301/
501 アルコールランプ(埼玉県):2010/01/25(月) 18:36:44.77 ID:kmiQmAKl
埋葬許可書がないとね
502 印章(東京都):2010/01/25(月) 18:37:49.16 ID:ufPyal9H
バリ島なんかはもっと豪勢
収入は日本の1/5〜1/10くらいなのに葬式200万円とかかけるからな
死んだ後、何年もかかってお金をためて葬式をやるとかザラ
503 鑢(栃木県):2010/01/25(月) 18:38:07.47 ID:Ycx7r7po
>>499
埋めないで保管しとく分にはおk?
504 銛(東京都):2010/01/25(月) 18:39:36.04 ID:B+IEL+c/
お骨、ずっと家に置いとくの?w
いやまあいいけど、持ち歩く人もいるようだし
505 ホールピペット(東京都):2010/01/25(月) 18:43:30.43 ID:luKFYghJ
昔は戒名代と火葬場代だけで
もてなしとかは地域の組合が手伝ってくれて
やってくれたっけ。
酒は買うしかないけど、料理は野菜とかなんだかんだで
持ってきてくれる人達が多かったから。
もちろん逆の立場になったら持ってくんだけどな。
そういうの今ないから斎場が必要なんだよな〜
506 ボウル(中国地方):2010/01/25(月) 18:44:58.35 ID:TJmsBG9G
確かに葬式に金払いすぎかもな
507 鑢(栃木県):2010/01/25(月) 18:47:26.79 ID:Ycx7r7po
>>504
「埋めたんじゃない!地面の中に保管しといたんだ!」



いやさすがに無理があるなw
まあ自分が誰かの葬式を出すなんて普通に行けばまだ2,30年先だから、そんな気にすることも無いんだけどさ。
508 手錠(東日本):2010/01/25(月) 18:48:54.40 ID:nMVRApox
介護、看護がきつくて低収入なのに
坊主、斎場は楽して大儲けという現状
509 厚揚げ(愛知県):2010/01/25(月) 18:49:12.53 ID:arTfcwH6
会社が葬式の金出すって変じゃないのかね
510 手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:49:18.87 ID:ci0BmuFh
ユーザ車検とかと同じだろ。
葬式も、知識があって労力を惜しまなければ安く上げる手段はある。
知識もなし、労力も惜しみたいなら、金を払うしかない。
511 真空ポンプ(catv?):2010/01/25(月) 18:50:02.64 ID:VkTtMjcx
戒名代が高い
先祖代々同じの払ってもらってるから両親のは100万くらい出してやりたいが俺はいいや
512 イカ巻き(山梨県):2010/01/25(月) 18:50:20.92 ID:4cPnf0gM
葬式もそうだけど、頭の悪い県に限って結婚式とかにも金かけるよな
山梨とか愛知とか
人生の一大イベント(笑)
513 鉛筆(千葉県):2010/01/25(月) 18:51:44.72 ID:/1990c4C
葬儀屋ってマジでハゲタカだよね
514 薬さじ(catv?):2010/01/25(月) 18:53:28.06 ID:WPc7x7hJ
ニュー速以外で他人の不幸が面白い職業だな
坊さんとかもそうか
515 レーザーポインター(京都府):2010/01/25(月) 18:53:30.05 ID:Z6aISEUq
去年死んだじっちゃん150万かかった
サービスは良いけどセレマ高いわ
516 夫婦茶碗(東京都):2010/01/25(月) 18:56:40.20 ID:dbGrC/g5
中学生の時の友人が亡くなったので葬式に出たら、現場は同窓会の様な雰囲気だった
女口説いてる奴も居たし、自分が童貞のまま死んだら「お前らもういいから帰れよ!」って思うんだろうなあ
517 手錠(dion軍):2010/01/25(月) 18:57:15.68 ID:B8dux/6b
>>497
だってそれが「魂抜き」っていう慣習なんだろ?
それやらないと墓の移動させてくれないっていうし
うちの寺は移動に総額100万以上かかるっていわれたぜ
墓の移動費やら処分費としてお金を取るならいいとしてもそれは石屋に払うわけじゃん
儀式的なものはこっちが望んでいないんだったらするべきでないよ
518 コンニャク(東京都):2010/01/25(月) 19:02:02.15 ID:j+usaruV
日本はこういう冠婚葬祭ビジネスがぼったくり杉なんだよ。
早くamazonみたいな企業が参入してぶっ潰してくれ。
519 フードプロセッサー(栃木県):2010/01/25(月) 19:05:59.34 ID:A+UVeLTx
葬儀って平均300万弱位かかるんだな
故人が貯めた金でやるならいいけど
そうじゃないなら精々50万が限度
520 手錠(catv?):2010/01/25(月) 19:07:29.90 ID:ci0BmuFh
>>517
魂を抜かないのに墓石を動かしてもらっては困ると、檀家側が依頼したなら
それは檀家側の都合だからお金を払う必要があるが、魂を抜かずに動かして
欲しくないのが寺側の都合であれば、寺の都合のために金を払う義務はないよ。
まー、墓石の引越しなんて特殊な職業になるからめちゃ高い。
引越しするより新規に作った方が安いから、あなたが墓石に歴史的な思い入れもなく、
石にこもっている祖先の霊などを信じないのであれば、新しい墓を作って、
古い墓は寺に放置すればいい。無縁の墓石を放置されて困るのは寺側なんだし。
521 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/01/25(月) 19:08:22.74 ID:JqBp3uKO
まあ普段その分払ってないってのもあるのかもしれんけどなあ
まあそっち系の奴らも絡ん出るんだけどさ
522 アルコールランプ(関西地方):2010/01/25(月) 19:11:26.12 ID:StpWfxpQ
安い葬式、お見送りの情報スレッド 01■■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1231497951/
523 烏口(宮城県):2010/01/25(月) 19:15:11.56 ID:Joi1+M80
まじで仏教嫌いだ
死んだらあんな石だらけのとこに閉じ込められるかと思うと今から気が狂いそう
お経とかへんな仏像とか怖いし
お寺とかなんか居たら呪われそうだし
まじであんなとこ嫌だ
死んだら無でいいよ無で
まじで海にでも流せ
524 吸引ビン(神奈川県):2010/01/25(月) 19:17:15.29 ID:uQLIUN+x
>「お金は生きているうちに使わなきゃダメ」が中国人の基本的な考え方。
100%正しい。日本人も遺産なんか残さず、全部使い切れよ。
相続税100%にしろ。
525 手錠(catv?):2010/01/25(月) 19:17:39.53 ID:ci0BmuFh
>>514
葬儀屋や坊主だけじゃなく、ビジネスってのは全部、他人の不幸や不便や不安をネタにして
銭を稼いでいるんだよ。
不幸不便不安のないとことにビジネシチャンスはない。
526 フラスコ(catv?):2010/01/25(月) 19:18:32.10 ID:aYWg2CQs
> 死んだら無でいいよ無で

仏教の本来の教えはソレですので
仏教そのものを嫌う理由にはなり得ませんな
527 手錠(catv?):2010/01/25(月) 19:19:57.37 ID:ci0BmuFh
>>519
「平均」のトリックに騙されちゃいけないよ。
葬式なんて金をかける人は突拍子もなく金をかける。
例えば芸能人なんかの葬式ね。
例えば1億円の葬儀を出す人が1人いれば、100万円の葬式の人が49人いても、
50人分を平均すると300万円になる。
でも本当は100万円の葬儀の人が一番多いのに、300万円が平均になる。
アベレージで考えるじゃなくて、モードで考えた方がいい。
528 手錠(catv?):2010/01/25(月) 19:25:35.46 ID:ci0BmuFh
>>523
言うことが矛盾してないか?
つか、「死んだら無」だと思っているなら、石の下だろうが、水の底だろうが、
寺だろうが、野ざらしだろうがどうでもいいだろ?
529 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/01/25(月) 19:29:15.62 ID:sT9i0c9H
香典100人以上から貰ったけど、香典返しが大変だった。
記帳もせず香典袋に住所書かずに苗字だけとか結構いて誰か分からずまいった
今度誰か死んだら香典貰わず質素な家族葬にする
530 乳鉢(catv?):2010/01/25(月) 19:45:46.33 ID:2BofmxVT
そのころ華僑は・・・
531 烏口(宮城県):2010/01/25(月) 19:47:06.54 ID:Joi1+M80
>>526
そうなの?
じゃあ坊主嫌い

>>528
おれは死んだら無だとは思ってないよ
死んだこと無いから分からないよ
でもお寺的にはお墓に入れてお経唱えて大事にして、って、死んでも何かあるってことでしょ?
そうじゃなくて死んだら川に流すなら野ざらしなり、無ってことにしといてほしいってこと
事実がどうであれ生きてるうちは無になれると思ってりゃ楽でしょ
532 ホールピペット(福井県):2010/01/25(月) 19:55:15.26 ID:+rDETuBR
死んだら骨砕いて便所に流せばいいよ俺の骨なんて
533 手錠(catv?):2010/01/25(月) 20:04:19.61 ID:ci0BmuFh
>>531
イマイチ意味がわからん。
534 手錠(catv?):2010/01/25(月) 20:06:44.25 ID:ci0BmuFh
>>529
香典返しって、最近は葬儀での記帳後にすぐに渡す方式が多いんじゃないかな?
やっぱり、後日送付するのは大変だからね。
535 下敷き(東京都):2010/01/25(月) 20:13:44.76 ID:3bzTPWfQ
どっかの博物館で晒しものにされるよりはマシ
536 グラインダー(東京都):2010/01/25(月) 20:24:52.52 ID:pKDYhyhB
あのややこしい儀式は
憔悴しきっている遺族に鞭を打つもの
廃止してしまったほうがいいとみんな思ってる
537 接着剤(東京都):2010/01/25(月) 20:27:12.26 ID:IE4rSFqO
これは中国人に同意だわ。

俺が死ぬくらいには安くすむサービスが始まってる事を祈る。
538 手錠(catv?):2010/01/25(月) 20:33:16.75 ID:ci0BmuFh
>>537
今すぐ死んでも、安く上げる方法はいくらてもあるよ。
安いサービスがないんじゃないから高いんじゃなくて、見栄を張りたいから高くなるんだよ。
539 手錠(長屋):2010/01/25(月) 20:36:43.39 ID:aoHzFE7f BE:1075151366-PLT(13335)

俺はただ焼いてくれるだけでいいや。
540 接着剤(東京都):2010/01/25(月) 20:37:01.43 ID:IE4rSFqO
>>538
だからちゃんとしたサービスとして始めて欲しいって言ってるんだけど意味わかる?
541 目打ち(宮城県):2010/01/25(月) 20:40:09.67 ID:8UeKmLUp
宗教って儲ける事しか頭にないよな
542 鑢(栃木県):2010/01/25(月) 20:40:17.85 ID:Ycx7r7po
適当に名前考えるだけで50万とかボッタクリもいいとこだよな。
543 手錠(catv?):2010/01/25(月) 20:42:51.11 ID:ci0BmuFh
>>540
意味わからん。
今でもあるし。
544 接着剤(千葉県):2010/01/25(月) 20:44:42.76 ID:pAa3q+fo
神道でやれ
545 分度器(アラバマ州):2010/01/25(月) 20:47:53.72 ID:5ua31x68
なんで田舎者の結婚式や葬式はあんなに派手なんだ?
546 接着剤(東京都):2010/01/25(月) 20:49:32.30 ID:IE4rSFqO
>>543
認知されなきゃ裏技扱いじゃん。
547 原稿用紙(石川県):2010/01/25(月) 20:50:33.71 ID:EFtUcKjX
100万円とかぼったくりすぎだな
坊さん代30万とかアホだろ
548 手錠(catv?):2010/01/25(月) 20:59:10.24 ID:ci0BmuFh
>>546
ニーズがないから認知されないだけ。
例えば「裏道」と同じ。
裏か表かは利用する側が勝手に名付けているだけ。
ニーズが低い道を裏道と呼んでいるに過ぎない。
ニーズを決めているのは使う側。
549 手錠(長屋):2010/01/25(月) 21:01:41.61 ID:aoHzFE7f BE:1194612858-PLT(13335)
550 ペンチ(アラバマ州):2010/01/25(月) 21:02:51.44 ID:tJqsZk3K
一番生産性のない金の使い方
551 接着剤(東京都):2010/01/25(月) 21:03:44.74 ID:IE4rSFqO
>>548
なんか当たり前の事をわざわざ難しく言ってるけど
論点ズレてるから話す気も起きん
552 砥石(栃木県):2010/01/25(月) 21:04:49.09 ID:6aoaSDf7
裏道にでかい看板立てとけばいいんじゃね
553 手錠(catv?):2010/01/25(月) 21:13:50.66 ID:ci0BmuFh
>>551
葬儀での出費ってのは実益はほとんどない。
みんな何のために出費しているかといえば、見栄のために出費しているんだよ。
見栄というのはコストをかけることではじめて張れるのであって、
安いコースでは見栄は張れないから誰も使わない。
第一、見栄がいらないなら、格式を重んじた葬儀を行う必要自体がないんだから。
554 ドリルドライバー(千葉県):2010/01/25(月) 21:22:57.58 ID:vLUD8VNf
じゃあ格式なんて無くす方向でいいじゃん
そういう時代の流れだろ?
555 手錠(catv?):2010/01/25(月) 21:32:55.81 ID:ci0BmuFh
>>554
それがお望みなら直葬にすればいいじゃん。
直葬なんて大昔からあるんだし。
556 鑢(栃木県):2010/01/25(月) 21:41:51.09 ID:Ycx7r7po
儀式的な問題なら、そこらの本屋で経典の本買ってきて、自分で経を読んでもいいわけだし。
557 レーザーポインター(大分県):2010/01/25(月) 21:43:41.95 ID:HhWoUfxx
ジブリの鈴木が昔は黒い服着ていかなかったとか言ってたけどほんとか
558 砥石(栃木県):2010/01/25(月) 21:45:24.72 ID:6aoaSDf7
神道式だと安くすむとか前に聞いたの思い出したけど何処で頼めばいいんだ?
559 マイクロピペット(東京都):2010/01/25(月) 21:53:55.51 ID:xqXNUZs/
法事と称して死んだあとも何度もいちいち集まるのやめろ
坊主のための集金イベントじゃねーか
560 サインペン(東京都):2010/01/25(月) 22:04:41.28 ID:KVbYWlrI
ここんところ日本の老害よりはまだ中国人の方がまともな思考してるな
561 万年筆(神奈川県):2010/01/25(月) 22:08:02.57 ID:bq7UqTMG
葬儀屋のきめ台詞

  故人への最期の餞ですよ
562 万年筆(神奈川県):2010/01/25(月) 22:10:00.83 ID:bq7UqTMG
爺ちゃんが死んだ時、葬式屋の用意したプランで一番安いものでも総額300万とかだった
400万のプランの花が造花で、花農家の叔父がブチ切れて全部取り替えさせてワラタ
563 エビ巻き(関西):2010/01/25(月) 22:11:12.97 ID:ini8MHYS
中国では泣き女とか雇って爆竹鳴らして盛大にやってんじゃ
564 鉋(愛知県):2010/01/25(月) 22:13:47.06 ID:8XKBUQXT
冠婚葬祭すべて無駄
565 マイクロピペット(東京都):2010/01/25(月) 22:16:36.78 ID:xqXNUZs/
全部見栄や世間体だよね
本当に死んだ奴のためにやってるわけじゃない
566 オーブン(埼玉県):2010/01/25(月) 22:20:49.17 ID:vmppURpf
人間なんて糞袋
567 リール(山陰地方):2010/01/25(月) 22:21:13.24 ID:C5IQUYkT
献体出して戻ってきた骨は散灰でいいじゃないか
568 ガスレンジ(dion軍):2010/01/25(月) 22:46:19.04 ID:W2yLnPOL
墓が高いよなぁ・・・
入るのも高いし、維持費も高い
なんだよ、塔婆代ってよ・・・毎年金だしてるぜw
569 モンドリ(関西地方):2010/01/25(月) 22:47:26.63 ID:vH4b1ivd
>>75
これなら寒い夜でもホームレスは安心して寝れるな。
570 手錠(長屋):2010/01/25(月) 23:20:00.53 ID:ci0BmuFh
>>568
新たに墓地を買うのは別として、維持費なんて大してかからないだろ?
時々草むしりをする程度だろ。
571 木炭(長屋):2010/01/25(月) 23:22:39.90 ID:/vyujlba
寄付がベラボー
本堂だ、くり建てかえるのでだとしねよ
572 ドリルドライバー(東京都):2010/01/26(火) 00:25:26.44 ID:S8rG7HkW
いまどき儒教盲信してるのって日本だけだよな
573 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/01/26(火) 00:34:21.59 ID:PaA1TsZH
>>534
でも香典返して5割〜3割返しらしいんでその場で金額調べて金額相当の物渡すって事は
お返しの物を金額順に大量ストックしないときつくない?葬儀屋がその辺りやるのかな?
574 画鋲(香川県):2010/01/26(火) 01:27:12.92 ID:lkDIKxe8
知恵袋の「宗教」カテが「冠婚葬祭」の下にあるのは納得いかないなあ
575 画鋲(香川県):2010/01/26(火) 01:28:00.76 ID:lkDIKxe8
神社・仏閣板の某宗の坊主のスレに行くと、
「葬式ないと寺潰れる」って嘆いてばかりだよ
576 鑢(岐阜県):2010/01/26(火) 01:54:29.83 ID:if6e8bJ9
花屋で御座います葬儀屋の皆様 死 ね
577 ロープ(東京都):2010/01/26(火) 01:56:15.24 ID:aR1k0RTK
中国じゃ葬式を仕切れる奴が親分になるんだろ?
『項羽と劉邦』で読んだぞ。
578 原稿用紙(catv?):2010/01/26(火) 02:40:02.22 ID:+dx4yN4t
自分のためじゃねーよ。
遺族に恥かかせないためた
579 指錠(catv?):2010/01/26(火) 08:55:48.61 ID:ZJZmZ8NF
>>573
うちは金額に関係なく、全部同じ御返しだったよ。
580 絵具(アラバマ州):2010/01/26(火) 09:37:09.09 ID:EW6OZ9L7
葬式界にもユニクロみたいなのが現れてもいい頃だが、
いろいろと利権がらみのウラの多い世界らしいからなあ
581 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/26(火) 09:45:30.27 ID:5aQAWN/f
>>105
SBユーザーなら1時から21時までなら火葬し放題とかか
582 指錠(catv?):2010/01/26(火) 13:58:27.43 ID:W1jWp3y0
まじでたかい。困る
583 ラチェットレンチ(関東・甲信越)
三国志の童卓の葬儀は合理化の極みみたいなもんだ