【速報】XREAの294鯖がハッキングされる、他鯖も時間の問題か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手錠(大阪府)

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 10:39:29 0
tp://www.s294.xrea.com/
これを見てくれ
こいつをどう思う?

655 名前:653[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 10:52:53 0
2010-01-25 07:59 に public_html/* を書き換えられている

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 10:53:55 0
すごく・・・ハッキングです

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/25(月) 11:01:25 0
俺のサイトがハックされたと思ったら鯖ごとハッキングされてるのかよ・・・

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 11:02:55 0
他のサーバがやられるのも時間の問題のような気がする

xrea.compart148
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1260717684/

障害情報には何も無し
tp://mainte.xrea.com/eventview.cgi?host=www.s294.xrea.com

依頼15
2 スケッチブック(大阪府):2010/01/25(月) 11:20:08.00 ID:aFkoZyjp
おれがやった
3 エビ巻き(福島県):2010/01/25(月) 11:20:13.21 ID:AMTd1q90
僕の肛門もハックされそうです
4 篭(愛知県):2010/01/25(月) 11:20:16.62 ID:HxAUdt1y
( ・∀・)つ日
       l|l ザバー
5 蛸壺(大阪府):2010/01/25(月) 11:20:21.01 ID:t69FdXTU
もうあかん堪忍してぇ
6 釣り針(dion軍):2010/01/25(月) 11:21:18.90 ID:WUKmBxpg
前まで登録URL弄れば、無料ID取り放題だったのに今無理になったの?
7 黒板消し(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:21:34.52 ID:nZZKr+yv
たいした物置いてないし
8 木炭(富山県):2010/01/25(月) 11:22:33.10 ID:QJwaW4ET
怖くてハックされた鯖をクリックできない
9 金槌(東京都):2010/01/25(月) 11:22:54.81 ID:2pgFDb6l
こういうのって一度見に行きたいけど
ウイルス等仕込まれてそうで見に行けない
10 スケッチブック(大阪府):2010/01/25(月) 11:23:01.07 ID:aFkoZyjp
ガンプラとかの類じゃないよね
踏んでしまった
11 インパクトレンチ(長屋):2010/01/25(月) 11:24:43.75 ID:XFEsw6Ws
やはりな。侵入者は松代のマギ2号か?
12 手枷(長屋):2010/01/25(月) 11:25:10.81 ID:rkgMfbsJ
>>10
やっちまったな
13 やっとこ(宮城県):2010/01/25(月) 11:25:25.98 ID:Z9jtUkdG
ガンブラーじゃなくてただの書き換え?
14 試験管挟み(鳥取県):2010/01/25(月) 11:25:41.81 ID:UT/6ReDS
第666プロテクトかけろ
15 るつぼ(愛知県):2010/01/25(月) 11:26:10.24 ID:TNxdXvEC
リンク踏んじゃった奴は今すぐPCから離れろ
できるだけ早く
16 ラベル(福岡県):2010/01/25(月) 11:26:22.85 ID:0+VuHSDO
>>11
少なくともマギタイプ5、ドイツと中国、アメリカからの侵入が何たら
17 虫ピン(大阪府):2010/01/25(月) 11:26:38.36 ID:SUkjBTah
by Thehacker<br>0wn3d
ソースがこれだけだから踏んでも大丈夫だろ
18 白金耳(愛知県):2010/01/25(月) 11:27:01.55 ID:xsazY08s
マザーファッカー
19 イカ巻き(catv?):2010/01/25(月) 11:27:12.50 ID:YnwVJ+64
こえー俺xreaに殆どの自作プログラム置いてるってのに・・・
20 千枚通し(愛知県):2010/01/25(月) 11:27:51.18 ID:vS05AdWt
>>10
えんがちょ
21 硯箱(大阪府):2010/01/25(月) 11:27:53.88 ID:TS1QkBd1
ちっ、とうとうあいつが動き出したか・・・
22 滑車(dion軍):2010/01/25(月) 11:28:10.84 ID:r+LkYpTw
http://bookshelf.s201.xrea.com/

どうやら俺のサイトは無事なようだ
23 カッティングマット(静岡県):2010/01/25(月) 11:28:26.88 ID:MyTx+dlM
なんで踏むんだよw
ほんとにアホだよなお前らw
24 げんのう(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:28:32.09 ID:iAqKIh1g
ぶ、ぶらでいまんでー?
25 ドリルドライバー(千葉県):2010/01/25(月) 11:28:44.02 ID://lQsp64
saymoveはコア・サーバーだっけ?
26 IH調理器(東京都):2010/01/25(月) 11:28:45.07 ID:5dSvDp2W
>>16
ゼーレは総力を挙げているな・・・彼我兵力差は1対5。
分が悪いぞ
27 メスピペット(愛媛県):2010/01/25(月) 11:28:55.32 ID:lM8e0xkP
使途?
28 イカ巻き(catv?):2010/01/25(月) 11:29:07.04 ID:YnwVJ+64
そもそもどうやってこれに気づいたんだ?
普通に使っててこのページ見ることまずないぞ
29 ファイル(長屋):2010/01/25(月) 11:29:08.79 ID:DMvah57u
今現在アクセスしても

by Thehacker<br>0wn3d

↑これが全ソースだから全くもって無問題。
今後何仕込まれるかは分からんけど。
30 串(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:29:32.36 ID:RSmxl5gl BE:1098468465-PLT(12272)

これ何て読むんだよ
ゼラ?
クセラ?
31 黒板消し(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:30:06.47 ID:nZZKr+yv
Theの後に半角スペース入れて欲しいよな
32 滑車(dion軍):2010/01/25(月) 11:31:09.15 ID:r+LkYpTw
>>30
エスクァイア
33 レポート用紙(catv?):2010/01/25(月) 11:31:18.47 ID:/WtB3JJv
>>30
エクスリアじゃないの?
34 手錠(北海道):2010/01/25(月) 11:32:21.90 ID:8u1ENgx9
35 手枷(広島県):2010/01/25(月) 11:33:40.34 ID:u2r+Dw11
エクスレアじゃないの?
36 電卓(富山県):2010/01/25(月) 11:34:41.98 ID:qcHVKj7r
"by Thehacker
<br>0wn3d"
37 やっとこ(宮城県):2010/01/25(月) 11:34:48.94 ID:Z9jtUkdG
>>34
怖くて見れないけど、>>1 と同じようにハックされてんの?
それだと他のサーバも心配だなぁ。
38 ペン(埼玉県):2010/01/25(月) 11:35:30.44 ID:WutgetTG
俺のs160は大丈夫か
39 ビュレット(宮城県):2010/01/25(月) 11:35:45.72 ID:mVi8DFGU
XREAって以前にもハックされてなかったっけ?
40 手錠(北海道):2010/01/25(月) 11:37:24.18 ID:yFbuTbgr BE:1162977449-PLT(20222)

よくわかんないけどハッキングされるとどうなるの?
41 バール(東京都):2010/01/25(月) 11:38:30.50 ID:QhjeSiB9
勘弁してくれ……。
ピンポイントで俺の使ってる鯖じゃねーかw
今んとこ被害ないけど、怖すぎるわ。
42 マジックインキ(東京都):2010/01/25(月) 11:39:25.69 ID:hs1deObo
薬屋
43 カッティングマット(静岡県):2010/01/25(月) 11:39:28.19 ID:MyTx+dlM
>>39
たしか前もなんか仕込まれてたね
44 黒板消し(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:40:22.25 ID:nZZKr+yv
>>40
htmlやプログラム消される
ショッピングサイトなんかやってると顧客情報盗まれる
ウイルス仕込まれて常連さんに大ダメージ
サイト自体が成果物と考えるならそれも盗まれる
45 白金耳(愛知県):2010/01/25(月) 11:40:56.12 ID:xsazY08s
>>30
ゼリア
46 接着剤(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:42:29.88 ID:W0GEJpZ/
他のレンタルサーバ使ってるけど怖くなったので急いでバックアップしてる
47 フライパン(チリ):2010/01/25(月) 11:43:27.20 ID:NYX5ryru
とりあえず今のところ何も埋め込まれてないのね
で、Own3dてなんぞ? チームの名前かね?
48 手錠(北海道):2010/01/25(月) 11:43:55.37 ID:yFbuTbgr BE:2035209097-PLT(20222)

>>44
それは怖すぎる…

アクセスしてなきゃ大丈夫なんだよね?
49 メスピペット(大阪府):2010/01/25(月) 11:45:09.66 ID:5lU0+5W0
何処までハックされてるのか分からないけど個人情報あたりも抜かれてそうだな
50 ファイル(長屋):2010/01/25(月) 11:45:37.93 ID:DMvah57u
>>47

Owned

あちらのハッカーさん達の使うスラング
51 天秤ばかり(dion軍):2010/01/25(月) 11:45:56.32 ID:lVV8uVem
またGENOウィルスか
52 蛍光ペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:46:35.46 ID:UJxL5mem
ハッキングってどうやるの?

相手のパソコンをウイルスに感染させて、自分のパソコンから侵入できるようにするものだと思ってたけど
53 手錠(東京都):2010/01/25(月) 11:47:02.49 ID://lQsp64
ふんじまったーーーー

ソースレベルでどうこう言ってる奴はアホ

HTTPのプロトコルレベルでハッキングされてる
54 手錠(新潟県):2010/01/25(月) 11:47:04.89 ID:JFXhWsrp
ハッカーのドラマブラッディーマンデー2が始まったから
それのプロモーションの一環だよ
55 ガラス管(富山県):2010/01/25(月) 11:47:36.46 ID:a/RLfajT
ちょっとまて、s294だけなんだよな??s294以外は大丈夫なんだよな?
56 回折格子(長崎県):2010/01/25(月) 11:49:20.63 ID:aGhfxV2X
よく分からんから取り敢えずオナニーしてくるわ
57 げんのう(アラバマ州):2010/01/25(月) 11:49:27.59 ID:XC0Uh1xU
>>39
無料の広告のやつがやられた
58 真空ポンプ(関東地方):2010/01/25(月) 11:50:02.88 ID:fIcM+FpP
外国ホスティングのIDのリスト作って辞書使ってBFかけてスペース拝借くらいならみんなやったことあるだろ
59 筆(東京都):2010/01/25(月) 11:50:07.46 ID:L9mEC6Oe
60 フライパン(チリ):2010/01/25(月) 11:50:57.02 ID:NYX5ryru
>>50
あーそういやそんなのあったね
S0ry Adm5.......you iS idiot :) とかね ワハハ
61 ガムテープ(catv?):2010/01/25(月) 11:53:25.34 ID:0uZ+Y1Bh
何度目だよxrea
いい加減学習しろよ能無し
62 平天(catv?):2010/01/25(月) 11:53:59.80 ID:QvyqjcP+
by Thehacker
0wn3d

死んだ・・・
まぁ自分のwikiぐらいしか置いてないけど
63 紙(東京都):2010/01/25(月) 11:54:32.48 ID:NagH9euP
ちょっと待ってろ、実は開発者しかしらないコードがあるんだ。
64 音叉(千葉県):2010/01/25(月) 11:56:08.21 ID:ryNVD4Kv
xreaの無料鯖で広告の消し方教えてください
65 篭(関西・北陸):2010/01/25(月) 11:59:31.98 ID:c8ChGDO9
スキルレスの初心者お断りを公言してるレン鯖がハックラ対策が笊とかw
66 時計皿(京都府):2010/01/25(月) 12:01:02.06 ID:okANhNZW
XREAから移転するならどこがオススメ?
67 鏡(関西地方):2010/01/25(月) 12:01:25.41 ID:PGh1w3hz
>>66
sakura
68 ブンゼンバーナー(山形県):2010/01/25(月) 12:01:45.12 ID:O+PM6iFP
*.xrea.com/*
でブロックしといたけど、これでいいのか?
69 チョーク(北海道):2010/01/25(月) 12:01:46.43 ID:8PILIdYY
うちのs101鯖は大丈夫だった
70 マジックインキ(東京都):2010/01/25(月) 12:02:30.07 ID:hs1deObo
firePHPパクってデバッグコンソールにメッセージ出すと面白いかもね
71 ホワイトボード(福島県):2010/01/25(月) 12:04:49.36 ID:8S5omZtN
XREAってサポートが糞なんだよな
72 ペン(埼玉県):2010/01/25(月) 12:06:48.82 ID:WutgetTG
>>64
xフォルダ作ってそこに入れる
アカウントごと消されるけどな
73 手錠(埼玉県):2010/01/25(月) 12:06:57.03 ID:lDztW/wJ
http://www( ・´ー・`).org/orz.cgi
74 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 12:08:40.85 ID:uLJTLV6+
鯖が294もあるのか
41使ってるけど使ってないけどもしものためにとっといてある
75 偏光フィルター(長屋):2010/01/25(月) 12:09:08.98 ID:MU4i6joq
JaneStyleのアップデートチェックって、XREAだったかな
76 落とし蓋(アラバマ州):2010/01/25(月) 12:09:53.24 ID:inz1lHTM
>>71
思いっきりクソ。
HDDぶっ飛んで、RAID用も同時に壊れた、という理由でまっさらにされた。
挙げ句に先手を打ったつもりか知らんが、「法的措置は当社顧問弁護団が承ります」とか言ってきた。
今回も何もしないでやり過ごすつもりだろう。
77 音叉(千葉県):2010/01/25(月) 12:10:40.28 ID:ryNVD4Kv
>>72
おおーできたありがとう
78 モンドリ(アラバマ州):2010/01/25(月) 12:11:05.81 ID:YfLsS6P/
★現状2chまで経路障害が出ていると思われるプロバイダ★

ソネット
KDDI
アサヒネット
79 手錠(東京都):2010/01/25(月) 12:12:24.44 ID:SRayIpQF
マンガ知識だけどこういうのって「クラッキング」っていう表現じゃダメなの?
80 ガラス管(富山県):2010/01/25(月) 12:22:07.76 ID:a/RLfajT
新規に無料鯖の追加ができないんですけど・・・
81 すりこぎ(北海道):2010/01/25(月) 12:25:20.97 ID:wo0pYtLI
数ヶ月前にもなんか問題あったらしいけど?
俺の使ってたサイトがXREAに問題点があるらしいとか言って移転作業初めて
そのまま代わりになる場所見つからないとか言って閉鎖しちゃった

googleレンタルサーバーのサービス開始を皆で要求しようぜ?
絶対必要だし、需要あるよね?なんでやらねーんだよ!
82 チョーク(茨城県):2010/01/25(月) 12:26:21.46 ID:nBv3aDpI
>>81
リスクとメンテナンスが大変だからねぇ
83 筆箱(大分県):2010/01/25(月) 12:37:01.83 ID:5MnoI4fl
メールサーバー大丈夫かな?
84 ガラス管(富山県):2010/01/25(月) 12:39:42.56 ID:a/RLfajT
>>81
アマゾンもグーグルもクラウド提供やってなかったけか?
85 イカ巻き(catv?):2010/01/25(月) 12:42:24.15 ID:YnwVJ+64
Google App Engine とか
86 手錠(東日本):2010/01/25(月) 12:58:05.21 ID:6gq5xITF
おいおい大丈夫かトリック

●be別スレ立てランキング@ニュース速報
 http://snowslide.s201.xrea.com/bedb/
87 ミリペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 12:59:25.18 ID:b1rzFzt7
>>85
だな
俺もGoogleAppEngineを連鯖代わりにつかってるよ
88 カッター(東京都):2010/01/25(月) 13:09:35.52 ID:6N7W9GG6
ssh接続なんでもできそうな仕様だったからなぁ
1〜2桁台の古い鯖なら大丈夫なんじゃね?
89 インパクトドライバー(福岡県):2010/01/25(月) 13:12:36.78 ID:KSfqvLZB
安かったからcoreserverを使おうかと考えていたが
もしかしてやばいのか
90 分度器(神奈川県):2010/01/25(月) 13:14:55.41 ID:4GxFHT0F
5年前くらいはXREA人気すごかったよね
無料募集来たらすぐ埋まってた記憶があるわ
91 ミリペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 13:15:19.85 ID:b1rzFzt7
>>89
この会社サービスのレベルをなめるなよ
92 やかん(富山県):2010/01/25(月) 13:17:25.42 ID:fyTtDT66
>>15
爆発するのか?
93 手錠(大阪府):2010/01/25(月) 13:25:18.17 ID:ZkpqotY5
ぶらっでーまんでー2?みたいなのがはじまった影響ですね
94 落とし蓋(岐阜県):2010/01/25(月) 13:26:01.69 ID:uX80qIqO
かつては良鯖の代名詞だったんだがなあ
95 ルーズリーフ(神奈川県):2010/01/25(月) 13:27:21.25 ID:93QES4GX
>>30
エクスカリバー
96 プリズム(catv?):2010/01/25(月) 13:27:42.13 ID:V+4iFPiC
さっさと潰れちまえ。
この鯖、いつもおまんちんが仕掛けてあってむかつくんだよ!
97 鑿(catv?):2010/01/25(月) 13:30:41.17 ID:oeBNIvyI
phpがセーフモードでしか動かんから
.htaccessにCGI動作するように記述したり面倒
98 ロープ(アラバマ州):2010/01/25(月) 13:38:29.70 ID:YQqDt3GF
踏んだらガイガーカウンターが反応した
99 拘束衣(関西地方):2010/01/25(月) 13:39:25.03 ID:Ms0NsFVK
今解析してるが、踏んでしまった場合はIP抜き取られてる可能性が高い
ソースの改竄は確実にされている、ただ何を隠しているのかは不明、解析中
IP抜き取られるとそのPCがオンラインの場合は乗っ取られる可能性もあるから、踏んだ奴でまだオンラインならほとぼりが冷めるまで
回線切った方がいいかも
あとIP変えても無駄、一度抜いたIPを自動でOSやらの情報を保存されてるから
引き続き調べてくる
100 手錠(北海道):2010/01/25(月) 13:40:37.28 ID:y1j5j7nT
>>30
セリエアー
101 シュレッダー(東京都):2010/01/25(月) 13:41:57.83 ID:lNSP/uzK
お、、俺の手作りのホームページも時間の問題なのか…orz
102 画板(アラバマ州):2010/01/25(月) 13:41:58.68 ID:bsS/AQVP
糞レアって読んでた
103 ミリペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 13:42:54.79 ID:b1rzFzt7
>>99 は通報されてもおかしくないレベル
104 三角架(愛知県):2010/01/25(月) 13:43:58.21 ID:uLJTLV6+
>>99
ワロタ
105 手錠(東京都):2010/01/25(月) 13:46:00.26 ID:VPAHnWcM
>>99
こういう時にNorton 360入れてて良かったと感じるな…
106 目打ち(アラバマ州):2010/01/25(月) 13:47:49.10 ID:cbe23z2M
入れてて良かったOutpostFirewall
exeが書き換えられてたら警告してくれるんだぜ
ノートン先生雇ったら糞重いけどこれは激軽
107 拘束衣(関西地方):2010/01/25(月) 13:51:50.65 ID:Ms0NsFVK
あれ、消えた?
108 ガラス管(仏):2010/01/25(月) 13:52:21.37 ID:xqO4zBXx
294

にーきゅーよん

にくし

nixi!


109 木炭(富山県):2010/01/25(月) 13:53:32.98 ID:QJwaW4ET
>>99
そんなもんどんなサイトでも取ってんだろw
もっと有意義な情報流してくれよ
110 鉛筆削り(catv?):2010/01/25(月) 13:54:04.49 ID:U1Eez2EB
障害対応始めたんじゃね。
発見から3時間以上たってようやくとか。
少し前は広告鯖乗っ取られてウイルスばら撒いたし今回は本鯖。
セキュリティ意識低すぎるんじゃね。
111 試験管挟み(空):2010/01/25(月) 13:58:32.24 ID:6zkeAvWG
>>99
IP抜き取られるとそのPCがオンラインの場合は乗っ取られる可能性もあるの?
><こわいw
112 漁網(アラバマ州):2010/01/25(月) 13:58:33.44 ID:39mIJ8NT
ハッカー格好良すぎワロタwwwww
113 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/01/25(月) 14:06:04.34 ID:t1i5ScxO
そんなことより2chが重いのなんとかしてほしいわ
114 墨壺(神奈川県):2010/01/25(月) 14:10:38.49 ID:LFieqibQ
ファッキング
115 手錠(大阪府):2010/01/25(月) 14:12:00.95 ID:J+q58RX9
質問です、pythonという奴を入れてみました、ファルコンになるには何をすればいいでしょうか
116 手錠(ネブラスカ州):2010/01/25(月) 14:13:19.86 ID:FQfni3tV
ここに金払って借りるやつは間違いなく馬鹿
金払っても自宅鯖以下のサポートと保証w
117 修正液(宮城県):2010/01/25(月) 14:14:05.30 ID:eoPK6nue
>>115
まず、PCを窓から投げ捨てます
118 鑿(catv?):2010/01/25(月) 14:14:23.35 ID:oeBNIvyI
>>116
自宅サーバと比べる意味がわからない
119 ヌッチェ(長屋):2010/01/25(月) 14:16:58.25 ID:WEuqdnkS
前にs2鯖データ破壊されて、そのまま今に至ってる。
無料にしてもひどすぎ!
120 漁網(アラバマ州):2010/01/25(月) 14:18:45.01 ID:39mIJ8NT
>>115
これを読みましょう。
ttp://diveintopython.org/
121 手錠(ネブラスカ州):2010/01/25(月) 14:21:32.35 ID:FQfni3tV
>>118
個人が趣味とスキル向上の為にやってるレンタル以下だという意味だよ
インターQと同レベルか、もしかするとそれ以下かもなw
122 フードプロセッサー(神奈川県):2010/01/25(月) 14:21:52.74 ID:XrTF/kwP
294個もハッキングされたのかとおもったじゃねーか氏ね
123 銛(関西・北陸):2010/01/25(月) 14:22:19.35 ID:HeKkdf4w
僕の肛門もドッキングされそうです><。
124 ミリペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 14:22:37.89 ID:b1rzFzt7
>>115
echo 'while True: print "Falcon!",' | python
125 和紙(アラバマ州):2010/01/25(月) 14:25:41.52 ID:ffZ/LgBD
薬屋って読んでたよね
126 製図ペン(栃木県):2010/01/25(月) 14:26:24.25 ID:eSbxErli
XREAってエクスリアって読むのか
ずっとエクレアって読んでた
127 手錠(神奈川県):2010/01/25(月) 14:29:25.33 ID:i+W2i+Za
hayasoft最強他は糞
128 印章(catv?):2010/01/25(月) 14:39:30.97 ID:LrCbCxmi
月200円程度でSQLとかphpとか使えるところ少ないからなあ
129 色鉛筆(長屋):2010/01/25(月) 14:53:07.69 ID:wZmdDGil
>>128
ハッスルハッスル
130 クレヨン(ネブラスカ州):2010/01/25(月) 14:55:57.24 ID:OM/8X76T
おっかねーなぁ
久しぶりにバックアップとるか
131 梁(大阪府):2010/01/25(月) 15:09:06.37 ID:nUlbqACj
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/

ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1245296797/
132 手錠(長屋):2010/01/25(月) 15:16:06.51 ID:4SZb5d5I
月200円でcron使えるところってここぐらいしかないないよなぁ
って書こうとしてたけど
もしやとおもってGoogle App engine見てみたら使えるがな
もうcoreserverに1年課金しちゃった・・・
133 バール(東京都):2010/01/25(月) 15:20:54.53 ID:QhjeSiB9
今後のためにpython覚えるか
GAEの方がよさそうだ
perlとPHPしか使えん
134 ミリペン(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:28:24.53 ID:b1rzFzt7
GAEの便利さは異常
初期費用0円(少々のアクセスならずっと0円)で使っただけ課金
かつ安いよ
135 バール(東京都):2010/01/25(月) 15:34:24.69 ID:QhjeSiB9
>>134
python覚えるのはさておき、
big table とか理解できる自信がないw
136 漁網(アラバマ州):2010/01/25(月) 15:35:45.81 ID:39mIJ8NT
>>135
ただのKey-Valueストアじゃないの?
それにGQLというSQLに似た構文もあるしなんとかなる。
137 シュレッダー(東京都):2010/01/25(月) 16:16:07.54 ID:lNSP/uzK
てs
138 フライパン(アラビア):2010/01/25(月) 16:51:37.70 ID:8rTqZ3p2
139 ピンセット(東京都):2010/01/25(月) 16:56:59.69 ID:WrWVC6L+
昔取ったs9サーバーが生きてた
まだFTP繋げるかな
140 プライヤ(アラバマ州):2010/01/25(月) 17:47:33.89 ID:JeTs6un1
ほー、大変だなぁ。
141 手錠(山形県):2010/01/25(月) 18:04:52.56 ID:VzPRCX5u BE:57860227-PLT(91010)

>>86
今のところs201はなんとも無い様子…ご心配どもです。
142 手錠(catv?):2010/01/25(月) 18:34:48.78 ID:SXgd6dn/
まあvipprog.netもxreaなわけだが…
value domainとセットで使いやすいから移る気がしません><
143 砥石(アラバマ州):2010/01/25(月) 19:27:43.01 ID:knL9ki4C
xreaの一桁番台の鯖にいるんだが、いいかげんPHPとかのバージョン上げてほしいんだよな。
同じ金払ってるのに最新鯖と差がありすぎ。URL変わるから移転もできないし。
144 さつまあげ(山口県):2010/01/25(月) 20:17:30.50 ID:F1x+Nn4C
とりあえず、我が家のIPアドレス晒しておくわ
煮るなり焼くなり好きにしてくれ

127.0.0.1
145 アスピレーター(岡山県):2010/01/25(月) 21:39:17.86 ID:QJtt3YUE
>>144
俺のIP晒すんじゃねぇよ
146 手錠(神奈川県):2010/01/25(月) 21:51:15.45 ID:SoMhgfzJ
>>144
おまえのHDD俺のと全く同じだw
趣味が同じなのかな
147 ばくだん(アラバマ州):2010/01/25(月) 21:54:37.71 ID:isCRN50t
>>144
どさくさに紛れて俺のIP晒すなカス
148 木炭(富山県)
>>144
お前にアパッチ砲ぶち込んでそのまま寝るわ
おやすみ