〓〓〓 スレ立て依頼所 〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
46 天秤ばかり(東京都)

【日本航空】正月特別企画!ゴルフコンペ懇談会費用・クルージングパーティはJAL負担でなんと…

「旧正月前の1月28日、ゴルフをしながら懇親会をやりましょう」。
日本航空(JAL)の法的整理方針が決まったのは1月8日。
その翌週、JAL台湾支店の王富民営業マネジャー名で取引先に出されたこのメールは、
月1回開催しているJALと現地の旅行代理店などが参加するゴルフコンペの案内状だ。

費用は割り勘だが、プレー後の懇親会費用はJAL持ち。
さすがに取引先からは「正気なのか?」との声が上がっており、
中止の可能性もあるという。

台湾だけではない。フランス・パリ支店では1月15日、
支店従業員や空港スタッフなど約100人を集め、
新年会としてセーヌ川クルージングパーティが会社経費で開催された。

同じ頃、日本では1月19日の会社更生法適用申請を控え、
政府や霞が関を巻き込んで、信用不安の火消しや、
今後の安全運航を担保するための施策検討が急ピッチで行われていた。

会社が倒産するにもかかわらず、
危機感ゼロでゴルフやクルージングに興じている海外支店と国際線事業は、
今後のJAL再生計画でいちばん頭の痛い部分だ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100125-00000000-diamond-bus_all