音楽コーデック最強はWMA Q98。mp3 VBR V0(笑) 320kbps(暗黒微笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 猿轡(神奈川県)

 オーディオテクニカは、iPod内の音楽ファイルをデジタルのまま取り出し、内蔵DACでアナログに高音質変換し、
 増幅するヘッドフォンアンプ「AT- HA35i」を2月19日に発売する。同軸デジタル出力も備え、iPodトランスポートとしても利用できるのが特徴。価格は50,400円。

 対応するiPodはclassic、nano、touch、video。iPhoneには非対応。

  iPodトランスポートとヘッドフォンアンプを組み合わせた製品。天面にiPod接続用のDock端子を備え、iPodから音楽ファイルをデジタル信号のまま取り出し、
 「AT-HA35i」内蔵DACで高音質なD/A変換を行ない、内蔵ヘッドフォンアンプでドライブ。1台でiPodの高音質なヘッドフォン再生環境が実現できる。ヘッドフォン出力は標準ジャック1系統。

 また、同軸デジタル出力も装備。単体DACやDAC内蔵プレーヤー、AVアンプなどにデジタル信号のまま出力するiPodトランスポートとしても使用できる。出力はアナログ(RCA)×1も装備。
 S映像出力も備えており、iPod内の映像をテレビに出力する事もできる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100122_344149.html
2 砂鉄(東京都):2010/01/24(日) 14:27:08.05 ID:ahgTtvnj
wavでいい
3 スパナ(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:27:11.97 ID:Fx6LYKNv
以下マイナーな拡張子を書いた奴が優勝
4 コイル(大阪府):2010/01/24(日) 14:27:17.97 ID:8z57R+Sv
(暗黒微笑)について語り合うスレッド
5 万年筆(神奈川県):2010/01/24(日) 14:27:31.11 ID:WqQkJvk/
まだ圧縮してんのかよ
6 焜炉(福岡県):2010/01/24(日) 14:28:15.41 ID:ciFj/n2C
ogg最高だろが
7 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 14:28:41.97 ID:2Tk8HbNP
DAPならflac
PCならtta
8 ヌッチェ(山口県):2010/01/24(日) 14:28:43.97 ID:TVf3rZMm
暗黒微笑って何だよ恐ろしい
9 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 14:28:55.14 ID:TrlGfFdZ
>>6
電力食い過ぎ
10 梁(神奈川県):2010/01/24(日) 14:29:26.01 ID:8mH4n7/h
flacとTAKってどっちがいいんだよ
cueは埋込みとそうじゃないのどっちがいいんだよ
11 羽根ペン(広島県):2010/01/24(日) 14:29:56.55 ID:fnOgF4/b
AAC
12 集魚灯(茨城県):2010/01/24(日) 14:30:24.85 ID:qFGruf4J
wavでいいだろ
13 おろし金(山形県):2010/01/24(日) 14:30:25.84 ID:2KuhR3qf
俺の耳じゃ128kbps mp3で十分ってことが論理的に分かった
192kbpsもいらんとわ・・・
14 釣り竿(関西・北陸):2010/01/24(日) 14:30:26.16 ID:ritbvZE1
wavでいいよ。
15 ライトボックス(新潟県):2010/01/24(日) 14:31:06.05 ID:kykIfG9c
wmaでいいよ
16 蒸し器(catv?):2010/01/24(日) 14:31:20.49 ID:5uF/FK/5
wmaって名前がださい
17 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:31:58.86 ID:n0xnTO3V
音声 AAC
動画 h264

コンテナmp4 mkv
だけに統一してくれ 
18 猿轡(京都府):2010/01/24(日) 14:31:59.58 ID:ON0nERIi BE:3172663687-2BP(1001)




コーデックってとどのつまり何なの?
19 インク(東京都):2010/01/24(日) 14:32:49.29 ID:J3I9VtkB
GOM(韓国微笑)
20 ボウル(新潟県):2010/01/24(日) 14:33:02.80 ID:wiAGcaRG
aiff
21 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:33:05.46 ID:n0xnTO3V
>>18 圧縮手法
22 鉛筆削り(dion軍):2010/01/24(日) 14:33:19.27 ID:fD6Jsz4h
ぶっちゃけ128も192も変わらん
23 漁網(東京都):2010/01/24(日) 14:33:45.89 ID:Wkr1dcSD
>>19
わろた
24 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:33:59.77 ID:b5IkN7eu
使える機器が多いのが一番いいんだよ
だからMP3で十分
サイズ小さくしたいときはoggでもいいけどAACとATRACはカス
25 ヌッチェ(沖縄県):2010/01/24(日) 14:34:21.33 ID:DJ21O+qD
量子圧縮
26 定規(長屋):2010/01/24(日) 14:34:34.02 ID:S68uBnJv
ロスレス使わんかい
27 ニッパ(静岡県):2010/01/24(日) 14:34:42.05 ID:eM80GXgI
zip
28 釣り針(関西):2010/01/24(日) 14:35:01.26 ID:oLyDhFD1
暗黒微笑って何だっけ
+民のレスだっけ
29 ミキサー(千葉県):2010/01/24(日) 14:35:44.36 ID:zNWuAmlT
wavだな
30 冷却管(神奈川県):2010/01/24(日) 14:35:50.22 ID:HMOBepJx
h.264+aac が日本じゃ主流なんだろ
31 液体クロマトグラフィー(石川県):2010/01/24(日) 14:35:52.31 ID:t//BAqfR
ロスレス使いたいのにFLACとAppleのカスフォーマットで揺れるから
仕方なくmp3使いつづけるわ。
ユーザーからしたらオプソのフォーマットだけにしてほしいもんだが。
32 dカチ(関西地方):2010/01/24(日) 14:36:10.22 ID:sD1nuUkR
へ? AACで決定したんじゃないのかよ
33 豆腐(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:36:15.55 ID:D1ZK/dTf
ATRAC3plus352kbps最強伝説
34 焜炉(福岡県):2010/01/24(日) 14:36:23.27 ID:ciFj/n2C
曲数が万単位になってくると管理ソフトにiTunesが必須。
必然的にmp3しかなくなる。
35 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 14:36:31.44 ID:taQnXRcx
2005年位からiTunes AAC 128kbps CBR一筋なんだけど
36 おろし金(山形県):2010/01/24(日) 14:36:58.04 ID:2KuhR3qf
AACはそもそも低ビットレート向けでmp3にも劣る
これ豆な
37 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 14:37:04.14 ID:TrlGfFdZ
>>32
コマンドラインで使えるエンコーダがカスばっかしかない時点で、音質云々以前に論外
38 足枷(沖縄県):2010/01/24(日) 14:37:13.65 ID:ztmquv4O
>>33
iTunesとmp3と何の関係があるんだよ
39 鋸(catv?):2010/01/24(日) 14:37:30.36 ID:ObLJhsr0
>>10
どっちでもOK
CUEは俺はファイル一つになるのが便利で埋め込んでるが好みでいいだろう

>>24
AACの対応が少ないって
5年くらい前からタイムスリップでもしてきたのか
40 足枷(沖縄県):2010/01/24(日) 14:38:45.90 ID:ztmquv4O
>>37
WMAにいいエンコーダあんのかよ
使わんからまったく知らん
41 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 14:38:59.13 ID:+BGPqrXP
音響みたいなことを半仕事半趣味でやってるが、音源全部mp3 320kbpsで統一した
wavだとラップトップに入りきらないし、かといって低ビットレートmp3だと音質悪すぎてお客さんに聴かせられない
割と色んなところでかけてみたけど、1000人単位でお客さんはいるようなでかいところでもmp3で充分だったよ
無圧縮音源使えるならそれが一番いいんだけどな
42 墨壺(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:39:34.05 ID:utFG6ovb
>>13
耳じゃなくて再生器機じゃね?w
音質とかどうとかじゃなくて128K以下って
しゅーわしゅーわしゅーわって音に鳴るから耳が悪くても気付くよ
43 おろし金(山形県):2010/01/24(日) 14:39:37.16 ID:2KuhR3qf
でもお前らってアニソンしか効かないんだろ?ドラマCDだって音質関係ないだろw
44 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:39:37.58 ID:O8ZwFStA
itunesなんて使いとうない
AACなんて使いとうないんじゃ
45 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 14:39:46.94 ID:TrlGfFdZ
>>40
ゲイツ謹製のWMA 10pro舐めんなよ
46 下敷き(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:40:04.19 ID:yqxVlabi
AAC 192kbps よく聴くアルバムだけApple Losslessだわ
47 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 14:40:17.04 ID:gorS4pz2
コーデックにこだわる前にサウンドボードくらい買えよ
オンボードで音楽聞いてるような奴がfoobarいじってみたりコーデックにこだわってみたり
アホだろ
48 付箋(新潟県):2010/01/24(日) 14:40:49.59 ID:KSyIucw7
>>47
foobar2000は微妙に関係ないだろ
49 漁網(東京都):2010/01/24(日) 14:41:10.04 ID:Wkr1dcSD
foobarは管理ツールだもんもはや
オンボはどうかと思うけど
50 じゃがいも(宮城県):2010/01/24(日) 14:41:13.48 ID:e/SgR9ye
>>24
AACのが音質良いだろ
51 梁(東京都):2010/01/24(日) 14:41:37.29 ID:TVRWgYQ8
--vbr-new -V0 -b256 -F -f -m s --notemp --nores --interch 1 -p -k --id3v2-only --pad-id3v2 --tt "%t" --ta "%a" --tl "%g" --ty "%y" --tn "%n" --tg "%m" %s %d

これコピペしてエンコしてるけど正直意味が分からん
絶対不要なのあるだろ
52 冷却管(神奈川県):2010/01/24(日) 14:41:51.67 ID:HMOBepJx
PCやDAPで再生してる限り基本目くそ鼻くその世界なんだろうな 温室とか
53 サインペン(長屋):2010/01/24(日) 14:42:39.40 ID:qJxj9azT
MP3に統一しちゃってるから今更別のに変えるのがめんどくさい
CD全部エンコしなおすのなんて考えられない
54 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 14:43:02.22 ID:2Tk8HbNP
>>47
SE-90PCIなめんな
55 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 14:43:23.50 ID:taQnXRcx
家ではfoobar+flac
外ではiPod AAC128kbps最強伝説
56 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 14:43:29.13 ID:TrlGfFdZ
>>51
もう一度このページを「一番下まで」読んでみろ。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/bestlame/index.html
57 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 14:43:36.34 ID:+BGPqrXP
>>52
通はレコードですね?
58 墨壺(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:43:39.35 ID:utFG6ovb
>>51
後ろのコマンドは殆どタグ付けだな
59 木炭(岡山県):2010/01/24(日) 14:43:58.87 ID:XgvvmXWL
凡用性でmp3に勝てるわけねーだろ
60 和紙(埼玉県):2010/01/24(日) 14:44:43.86 ID:2n/uxEY3
気軽に変換出来れば使う
DAP入れるのに手間かかるんじゃ要らない
PCならCDイメージのままで良いし
61 漁網(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:46:05.44 ID:MGhDitSz
とりあえずmp3の192kbpsにしてる

と言うか音質気にしても安いコンポを中継して音出してるし、DAPは安いイヤホンしか
使わんし特に気にならん

クソ高いオーディオ機器なんて金持ちに任せるさ
62 ドラフト(dion軍):2010/01/24(日) 14:46:06.27 ID:f1v8XIDU
無圧縮で良いだろ。
63 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 14:46:26.09 ID:taQnXRcx
mp3だと128kbpsが音悪いのは分かるけど
AACだと128kbpsでも違いが分からない
64 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 14:47:51.37 ID:2Tk8HbNP
あえて非可逆圧縮するならLAMEのV0かV2あたりを希望容量に合わせて
65 電卓(関西地方):2010/01/24(日) 14:48:21.87 ID:0Lw/XL7Y
WMA(笑)貧乏すぎだろ
時代はWAV
66 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:48:32.46 ID:n0xnTO3V
CDイメージとか生リニアPCMかかえさせたwaveじゃまともなタグ管理が出来ないじゃん
67 黒板(愛知県):2010/01/24(日) 14:48:52.56 ID:tWsu6G5R
ハイポジ最強
68 裏漉し器(沖縄県):2010/01/24(日) 14:49:24.70 ID:8m6/ko3P

高速増幅素子による高性能ヘッドフォンアンプ \79,800(税込)
http://www.musika.jp/product/hpa100_2.JPG
オーディオ銘機賞受賞
http://www.musika.jp/product/hpa100_4.JPG
使用方法
http://www.musika.jp/product/hpa100_3.JPG
@ 電源スイッチ  A パワーインジケーター  B ボリューム
C 出力端子(ヘッドフォンジャック)  D ゲイン切換スイッチ
E 出力端子(RCAジャック)  F 入力端子(RCAジャック)
G ACインレット  H ヒューズホルダー

各環境での接続方法
http://www.musika.jp/product/howto/hpa100.jpg CDを聴く
http://www.musika.jp/product/howto/pho100_4.jpg レコードを聴く
http://www.musika.jp/product/howto/hpa100_2.jpg REC OUT付のプリアンプやプリメインアンプに接続
http://www.musika.jp/product/howto/hpa100_3.jpg REC OUTがないプリメインアンプに接続
http://www.musika.jp/product/howto/hpa100_4.jpg REC OUTがないプリアンプに接続
中身
http://image.blog.livedoor.jp/deal_with0603/imgs/3/2/320eb750.jpg
69 パイプレンチ(千葉県):2010/01/24(日) 14:49:50.35 ID:yAsYv+23
コーデックの好みをきめる前に
良いヘッドフォンを選ぶ方が先だと最近気付いた
70 レーザーポインター(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:50:27.83 ID:6eO/yNnE
FLAC一択他はクソ
71 冷却管(神奈川県):2010/01/24(日) 14:50:40.35 ID:HMOBepJx
>>68
この中身はまじなの?w
安物の分波機画像思い出したw
72 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 14:51:00.87 ID:taQnXRcx
>>68
シンプルなのが一番高音質って事か?
73 ばんじゅう(catv?):2010/01/24(日) 14:51:08.86 ID:ObLJhsr0
MP3にするならVBR使えよ
CBRは精神衛生的に320にしたいとかふっっっるい中韓安物プレイヤーで使うでもなけりゃ意味ない
74 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 14:51:32.83 ID:TrlGfFdZ
>>65
ていうかコーデックについてあーだこーだ言い合う時は、
「可逆で取り込んであること」前提で、非可逆の話してるんじゃないの?
違うの?
75 梁(東京都):2010/01/24(日) 14:51:36.37 ID:TVRWgYQ8
>>56
うおおおおおおおおおおおお
知らない方が幸せだったな
76 磁石(東京都):2010/01/24(日) 14:52:01.12 ID:tfVb95v+
takだろ
ポータブルプレーヤーはもっと可逆に対応しやがれ
77 アスピレーター(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:52:18.45 ID:j05v7U0f
> flac
78 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:52:29.73 ID:n0xnTO3V
少し的もな国産ヘッドホンにアンプなんて入れなくともバッファかませれば充分。
79 ロープ(愛知県):2010/01/24(日) 14:52:40.86 ID:qcSXAAKv
Q98ってなんだよ、そんなの知らんぞ
どのソフト使ってエンコするのか教えろ
80 ニッパ(dion軍):2010/01/24(日) 14:52:57.71 ID:dkYnI/C4
音質スレはほんとに何も生まんね…
81 豆腐(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:53:32.05 ID:D1ZK/dTf
>>68
重り入ってると思ったのに入ってないな
82 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:53:53.99 ID:a5thXYZV
>>67
おいおい that's のノーマルを舐めんなよ、Axia野郎
83 漁網(東京都):2010/01/24(日) 14:54:09.46 ID:Wkr1dcSD
>>74
だよな
84 スクリーントーン(神奈川県):2010/01/24(日) 14:55:00.51 ID:MYmoFmtQ
このスレ情弱大杉ワロタw
85 付箋(新潟県):2010/01/24(日) 14:55:11.97 ID:KSyIucw7
オーディオ圧縮技術の音質について
根も葉もない噂の数々 - MP3の音質は320kbpsでもCDよりひどくに劣っている?
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#rumors
86 蛸壺(東京都):2010/01/24(日) 14:55:16.75 ID:x2oNHTOG
192がデフォ
320ってそんなに違うか?
87 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 14:55:56.46 ID:2Tk8HbNP
>>84
情強のあなたの意見が聞きたいな
88 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 14:56:29.74 ID:TrlGfFdZ
>>79
Windows Media Encoderインスコしろ。
そうするとWMEのフォルダにWMCmd.vbsっていうエンコーダがあるから、
あとは自分の好きなようにコマンドラインオプションを指定しろ。
WMPの最新版インスコしてれば、一番新しいバージョンのWMAでエンコできる。
ちなみにQ98はWMAのVBRで最上級の設定。
89 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 14:56:48.71 ID:J9IHdsm6
>>75
オプション分からずに使うぐらいなら
LamedropXPあたりをビットレートだけ設定して使いなよ
簡単だし早いし普通に変換してくれる
90 回折格子(長野県):2010/01/24(日) 14:57:24.15 ID:UzPIju45
圧縮音源を高音質化しようとして変な音になるパターンか
なんかアダルトビデオのモザイク消し機械みたいだな
91 砂鉄(東京都):2010/01/24(日) 14:58:51.56 ID:ahgTtvnj
モスキート音が聞き取れなくなったら音質に拘るのはやめろ
92 付箋(新潟県):2010/01/24(日) 15:00:34.86 ID:KSyIucw7
根も葉もない噂の数々 - MP3で圧縮すると音の厚みが減る?
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#atsumi

根も葉もない噂の数々 - MP3は他のコーデックより劣っている?
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#MP3_is_bad

根も葉もない噂の数々 - MP3デコーダーごとに音質は大きく異なる?
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#MP3_decoders
93 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 15:00:40.34 ID:iiRDExqK
非可逆→iTunes Plus
可逆→tak
動画→MP4(h.264)で結論出ただろ?
94 猿轡(長屋):2010/01/24(日) 15:01:59.20 ID:lvoGKcX1
非可逆にこだわるのはNS-D1と10万程度のDACとスピーカー揃えてからでいい
95 烏口(千葉県):2010/01/24(日) 15:02:04.47 ID:oZhuTjRm
そういやoggは最近聞かないな
使ってんのエロゲー位か?
96 筆ペン(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:02:26.16 ID:CHIqu/8R
音質とか知らないからmp3のvbr 196でいいよもう
97 クレヨン(京都府):2010/01/24(日) 15:03:17.26 ID:houGkEBt
>>68
クソワロタ
大きい方が高級感があるってか
98 シュレッダー(山口県):2010/01/24(日) 15:03:26.89 ID:HdCLYVJL
Ogg Vorbis(aoTuV)
99 砥石(catv?):2010/01/24(日) 15:03:35.44 ID:ObLJhsr0
>>91
なにその20代すぎて体力衰えてきたら趣味のスポーツなんかやめちまえ
みたいな暴論
100 オーブン(埼玉県):2010/01/24(日) 15:03:39.14 ID:0B5sNvMH
MacでエンコードするときにiTunes-lame使ってるんだけど内部のLameのバージョンが古いから困ってる。
iTunes-Lameみたいなので新しめのソフトってある?
101 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 15:05:03.52 ID:+BGPqrXP
>>100
中身のLameを最新版と交換すればいいだけだよ
102 墨壺(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:06:00.53 ID:utFG6ovb
動画もせめてMP3ぐらい普及したフォーマットが欲しいな
あえて言うとWMVかMP4か?
未だに見る側のコーデックを気にして
mpeg1を使う会社があったりするのが泣ける

つーかこれからのWebはいつの間にかFLVで決まりなのかな
103 梁(東京都):2010/01/24(日) 15:06:44.79 ID:TVRWgYQ8
>>89
おおシンプルでいいね
使うわ
104 硯(愛知県):2010/01/24(日) 15:08:07.02 ID:BusEkpKO
レコードのチリチリって音が無いと音楽聴いた気がしねー
105 インク(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:08:27.45 ID:j4K0x/9Q
MKAっていう拡張子を見るとイラッとする
106 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:08:54.37 ID:iT7aRcxL
mp3(320kbps)くらいになるとと別の形式(320kbps)と比べても、誰も違いがわからない。
なら普及してるmp3でいいだろということになる。
107 オートクレーブ(神奈川県):2010/01/24(日) 15:09:13.92 ID:SAgiAsqO
変に拘ってマイナーなのにすると後で大変だぞ
oggで揃えたライブラリが全部ゴミになった
108 ビュレット(山梨県):2010/01/24(日) 15:09:23.35 ID:X/Fx1sht
エンコーダにこだわる前に、スピーカとヘッドホン変えろやカスども
109 蛸壺(東京都):2010/01/24(日) 15:09:57.77 ID:qSpeKfJX
>>107
俺はまだoggの可能性を信じてる
110 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 15:10:08.11 ID:5/h7dK5E
(lameCBR 192k+rr3%+ジャケット).rar
111 シュレッダー(山口県):2010/01/24(日) 15:10:25.12 ID:HdCLYVJL
320kbpsのmp3でも、高周波の音が消えているものと消えてないものがある

たぶん>>51 >>56みたいなことをしてるやつがいたんだろうな
112 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:10:44.87 ID:z5FyVbOO
mp3の192kで十分でござる
113 厚揚げ(西日本):2010/01/24(日) 15:10:55.37 ID:ngb9z3rt
192と128の違いは分かる
192と320の違いは分からん
よって192で十分
114 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 15:10:57.83 ID:+BGPqrXP
>>104
レコードを録音したmp3が良いわけだな?
115 猿轡(ネブラスカ州):2010/01/24(日) 15:11:09.92 ID:iUJzpFBH
FLACを一発で一曲ずつ分割されたmp3に変換してくれるソフトってない?
いちいち分割するのが面倒臭い
116 木炭(岡山県):2010/01/24(日) 15:11:49.70 ID:XgvvmXWL
カセットに録音した劣化具合が好き
117 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 15:11:51.45 ID:TrlGfFdZ
>>115
foobarに食わせればいいだろ
118 ドリルドライバー(東京都):2010/01/24(日) 15:11:58.89 ID:3veH4iaN
ATRAC扱いづれえ
119 猿轡(北海道):2010/01/24(日) 15:12:26.16 ID:YF/tPE1o
>>110
これ見て思い出したけど
りむだかなんだかってやつはなんであんな神扱いされてるんだ?
今の時代lameはプリセットでいいと思ってるんだが違うのか
120 ジムロート冷却器(静岡県):2010/01/24(日) 15:12:26.21 ID:tVq2eYod
flacが攻守共々最強
121 飯盒(不明なsoftbank):2010/01/24(日) 15:13:16.84 ID:vnBAiokb
lame
122 クレヨン(京都府):2010/01/24(日) 15:13:27.14 ID:houGkEBt
動画サイトに上がってるのやP2Pなんかで出回ってる高ビットレートのって、
低ビットレートのを再圧縮したんじゃないかってくらいショボイ音質の結構多いよね
123 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 15:13:31.21 ID:xa7QfxRU
というかlameは黙ってpresetでおk
124 スターラー(静岡県):2010/01/24(日) 15:13:31.68 ID:LRkVca2I
そもそも人工音ばっかなのに細かい音質を気にするとか馬鹿だろ
一発録音で作られたCDならオーディオにこだわっても意味があると思うが・・・
125 乳鉢(兵庫県):2010/01/24(日) 15:13:56.16 ID:33psRNCU
どうせ聴くのはアニソンだろ
126 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:14:14.80 ID:iT7aRcxL
>>113
192と320の違いは何度も何度も聞き比べて高音が少しはっきりしないかなというくらいの違い。
127 モンドリ(滋賀県):2010/01/24(日) 15:14:30.75 ID:1+IRiZPg
で、音質にこだわるお前らは普段何聞いてるの?
128 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 15:14:36.70 ID:TrlGfFdZ
mp3のCBR使ってる人達って、
Lameの最新版でも、CBRの開発はもう5年くらい止まってるって知ってるの?
129 ピンセット(関東・甲信越):2010/01/24(日) 15:15:14.53 ID:+GoBlMyO
VBR v2かCBR192
130 絵具(長野県):2010/01/24(日) 15:15:23.94 ID:TOHn2gua
アップルロスレスってどうなん?
131 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 15:15:41.92 ID:taQnXRcx
>>127
ニューカス民ならジャズクラシックやアニソンを好むはず
プログレなんかも嗜好する
132 猿轡(ネブラスカ州):2010/01/24(日) 15:17:10.69 ID:iUJzpFBH
>>117
ウォークマンに転送したいんだけどfoobar経由だと
勝手にmp3に変換してくれるの?
133 砥石(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:17:57.69 ID:nVzv+gij
wavそのまま録音しても再生機がiPod。w
そんなに、おまらは耳がいいのか?
134 ジムロート冷却器(静岡県):2010/01/24(日) 15:18:03.28 ID:tVq2eYod
HDDが大容量になってきたから圧縮する必要なんてないよね
flacで十分
135 焜炉(東京都):2010/01/24(日) 15:18:30.72 ID:PZNmypMW
ライブなんかの音が連続しているCDを、mp3に変換する際
トラックごとに分けたりすると、トラックの先頭に、ブチッって音が
入ってしまうのだが、どうすりゃいい?
そんな音が乗らないソフトもあるのかな?
136 てこ(熊本県):2010/01/24(日) 15:18:34.56 ID:V9RqdMpJ BE:2801722368-BRZ(10001)

こういうスレで可逆の話しする奴は池沼
137 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 15:18:40.17 ID:+BGPqrXP
>>128
そりゃCBRはもう開発する必要ないからじゃないの?
VBRはCBRより技術的にも色々と難しいだろうし。
138 ドライバー(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:19:27.89 ID:R1SUeM03
結局mp3の汎用性をとってしまう
閉じた環境だとm4aが気に入ってる
139 虫ピン(東京都):2010/01/24(日) 15:19:34.43 ID:s99Uq7iY
実際の所どれが最強なのよ
140 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 15:19:45.72 ID:TrlGfFdZ
>>132
まずFLACを分けるってのが分からねーよ。
普通にcueシート読み込ませればいいじゃねーか。
で、foobarで変換した後ソニックステージで転送すりゃいいんじゃねーの。
よく知らんけど。
ていうか何で日本で流れてる可逆ものって、曲毎に分割されてねーの?
141 マスキングテープ(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:19:46.58 ID:o3m4z8s3
>>52
PCはノイズの温床だからね
ケースの中はシールドされてないノイズが飛び交ってる

外部音源から音をもらってくるのが一番
142 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:20:30.51 ID:iT7aRcxL
だいたい携帯音楽プレーヤーの電池の持ちがいいのがMP3のCBRらしいし。
143 猿轡(埼玉県):2010/01/24(日) 15:20:34.70 ID:e6vvSWu6
>>72
よく見ろ
素人の工作レベル
高級オーディオの中身はこんなもん

オーテクとかの大手メーカー製の方が安くて性能も良い
144 巻き簀(新潟県):2010/01/24(日) 15:20:39.59 ID:Zpv/ldiA
俺はmp3の192kで十分だ。ぶっちゃけ違いが分からんし
145 アスピレーター(千葉県):2010/01/24(日) 15:21:02.96 ID:ORbfa2/f
WMA Q98ってなに?
オッチャンに教えて
146 製図ペン(東京都):2010/01/24(日) 15:21:50.01 ID:BteCK/C/
結論
AV厨はキチガイ
147 ドリルドライバー(宮城県):2010/01/24(日) 15:21:55.86 ID:Kk65aMpC
flac
148 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 15:22:30.77 ID:TrlGfFdZ
>>137
だから、mp3でVBRを使うのは理解できる。
なんでそんな開発止まったものを使うんだって話だよ。
だったらWMAで使えよ。mp3は2パスエンコもできないだろ。
149 猿轡(北海道):2010/01/24(日) 15:22:44.12 ID:YF/tPE1o
>>132
flacと一緒にcue入ってたらそれをfoobarに入れろ
ないならincueかもしれないからflacを入れろ
そしてmp3にエンコしろ
150 スターラー(愛知県):2010/01/24(日) 15:23:37.29 ID:VDK6WKQy
FLACだけでいいよ
TAK(笑)
151 ロープ(愛知県):2010/01/24(日) 15:23:58.93 ID:qcSXAAKv
>>88
やってみた
よく見たらQ98って謎の文字列で入手した映像作品に使われてたわ
152 豆腐(千葉県):2010/01/24(日) 15:24:09.64 ID:6ZYZMZj6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253953754/

このスレに「らめぇ」って書き込んだら、いもう
153 グラインダー(福井県):2010/01/24(日) 15:24:46.92 ID:/P9SAW1v
ATRACロスレス最強
154 猿轡(静岡県):2010/01/24(日) 15:25:37.76 ID:WoNDtAYT
最近はもうフラッシュの微細化、天井見えてきてるっぽいな
155 猿轡(ネブラスカ州):2010/01/24(日) 15:26:05.04 ID:iUJzpFBH
>>140
>>149
わかった、cueをfoobarで読み込んでそのままfoobarでエンコードできるのか
知らなかったありがとう
156 豆腐(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:28:02.60 ID:D1ZK/dTf
WMALossless最強伝説
おばあちゃんのPCでも再生できるぞ
157 液体クロマトグラフィー(石川県):2010/01/24(日) 15:28:08.77 ID:t//BAqfR
音質最強だろ派
Ogg / Flac

iTunesだしApple様に永遠の忠誠を誓うよ派
AAC / Apple Lossless

ポータビリティ重要だろ派
MP3 (320kbps CBR)

情弱(笑い)
WMA, ATRAC, TwinVQ, その他





158 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 15:28:34.02 ID:+BGPqrXP
>>148
音質的にはVBRよりもCBR320kbpsの方が上なんじゃないの?
VBRって部分部分によってビットレート使い分けて、
ファイルサイズ小さくしようっていう技術だと認識してたんだが違うのかな
159 乳鉢(青森県):2010/01/24(日) 15:28:44.85 ID:boY/zD9A
拾ったファイルでVBRのはずなのにビットレート変動がないファイルとか気持ち悪い
>>51,56のにしてもそうだが生半可に知識つけて
はるかに知識もってる開発者の用意したデフォルト設定やプリセット設定を無視して
悪化させてるやつは多いんだろうな
普通は何も考えずiTunes Plusでいいだろ
MP3ならLAMEのプリセット設定やV0、V2あたりで
160 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:28:54.01 ID:lKAVYpU3
Apple Losslessはいやがらせだよな
161 サインペン(catv?):2010/01/24(日) 15:29:06.82 ID:LJ9zDntw
結局mp3はVBRとCBRどっちがいいんだよ
162 IH調理器(中国地方):2010/01/24(日) 15:30:07.55 ID:1WL3N94U

Lossnessでおげ
163 チョーク(dion軍):2010/01/24(日) 15:30:20.85 ID:0ZVv2rc0
256の俺はセーフか
164 試験管立て(茨城県):2010/01/24(日) 15:30:24.90 ID:Na+xgM4y
暗黒微笑www
165 レーザーポインター(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:30:32.06 ID:6eO/yNnE
非可逆ならCBR320でいいんだよ
VBRとか笑わせるな
166 蛸壺(東京都):2010/01/24(日) 15:30:37.60 ID:qSpeKfJX
LameってCBRでも、無音部分はビットレート下がらなかったっけ?
167 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 15:30:38.46 ID:iiRDExqK
>>143
それ高級オーディオもどきですらない
こういうのが高級オーディオ
ttp://www.prestigehifi.com/forum/attachments/20070401_8acb577acc23ede5e5b7OWXD3OgBdfKI.jpg
168 サインペン(群馬県):2010/01/24(日) 15:30:44.05 ID:U0hTYGOj
EAC
169 豆腐(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:31:23.09 ID:D1ZK/dTf
mp3が400〜500kbps付近まであれば精神衛生上うれしいんだけど
170 絵具(長野県):2010/01/24(日) 15:31:46.94 ID:TOHn2gua
>>160
あれはダメなのか?
FLACとの違いわからんのだが
171 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:33:25.66 ID:BwDx7muD
>>167
これはこれで何なのか意味不明だな
無駄が多そう
172 オシロスコープ(徳島県):2010/01/24(日) 15:34:30.54 ID:Bhqy+UK5
VBRのV2が一番いいと思う
173 付箋(新潟県):2010/01/24(日) 15:35:34.58 ID:KSyIucw7
174 足枷(沖縄県):2010/01/24(日) 15:37:41.15 ID:ztmquv4O
話題にすら上がらない猿
175 猿轡(埼玉県):2010/01/24(日) 15:38:26.23 ID:e6vvSWu6
>>167
どういう回路か知らんけどこのコンデンサーの数は何だ
176 猿轡(北海道):2010/01/24(日) 15:38:28.49 ID:YF/tPE1o
ttaさんディスってんのかよ
177 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 15:38:29.37 ID:TrlGfFdZ
>>158
そうだよ。だからVBRの場合バージョン上がる毎に最適化されてるんだろ。
だからmp3ならVBRよかVBR使えよって話だよ。
で、mp3のCBRを上回るのがWMAのCBRなんだから、
CBRで聞きたかったらWMA使えよって話だよ。
で、だったらWMAのVBRがmp3のVBRを上回るのもこれまた当然の話なんだから、
WMA使えよって話なんだよ。
178 猿轡(埼玉県):2010/01/24(日) 15:39:59.55 ID:e6vvSWu6
>>177
CBRで192kbpsまではAACやWMAの方が音質良いけど、
それ以上ビットレートあげるとMP3の方が良いとか聞くんだけど、
そこのところ結論でてる?
179 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/01/24(日) 15:40:35.99 ID:ISATY9lt
>>170
iPod使いはAlac使うしかない。
ぶっちゃけFlacもAlacも同じようなもん。
若干Alacのほうが圧縮率は高いみたい。
一番早くて小さくなるのはApeだったかな。
180 サインペン(catv?):2010/01/24(日) 15:40:55.43 ID:LJ9zDntw
ところでvirtual7.1chにして聞いてる奴居ないの
181 じゃがいも(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:41:05.85 ID:Pq5MCP1v
Napsterがwmaを止める時が来たらwmaの終わり
182 ラジオペンチ(catv?):2010/01/24(日) 15:41:21.42 ID:siLf6cSP
シンバル・ハイハット多用するやつならvbr0、それ以外ならvbr4
183 上皿天秤(鹿児島県):2010/01/24(日) 15:41:26.21 ID:Av2qPc5M
AACってドルビーが作ったんでしょ?なんか多くの人はAppleが作ったと勘違いしてるけど
184 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 15:42:03.67 ID:TrlGfFdZ
>>178
あのいつのだか分からないバージョン使ってる、数年前に書かれたページだろ?
今更あんなん当てにならねーよ。
185 漁網(東京都):2010/01/24(日) 15:43:00.73 ID:Wkr1dcSD
匿川のサイト真に受けてるやつがいるんだなぁ・・
186 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:43:32.13 ID:iT7aRcxL
記事が古いけどこんなのがある
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#MP3_is_bad
------------------------------------
低ビットレート。確かに MP3 は 100kbps 以下の低ビットレートに弱いので、たとえば同じ 64kbps で比較すれば MP3 よりも
後発のコーデックの方が明らかに優れているだろう。しかし、最近の携帯プレーヤーは大容量化しているので 64kbps のような
低ビットレートを使って音質を劣化させる必要はないように思われる。

高ビットレート。LAME でエンコードして作った 190kbps から 200kbps 程度以上の MP3 ファイルと同じ程度のビットレート
の WMA ファイル、AACファイル、ATRAC3plus ファイルの優劣を付けるのはかなり難しいだろう。なぜならば高ビットレート
ではほとんどの人がほとんどの場合に圧縮後の音と圧縮前の音を区別できなくなるからである。高ビットレートでの試聴試験
は極めて難しいので信頼できる比較はそう簡単にはできないだろう。

中ビットレート。微妙なのは 128kbps 程度のビットレートで比較した場合であろう。しかし、2004年5月の128kbpsにおける
公開試聴試験では LAME MP3 は iTunes AAC とほぼ同等の成績を収め、 WMA9 Std はそれより悪く、 ATRAC3 は
最下位であった。この事実は少なくとも同じ 128kbps 程度のビットレートで比較すれば MP3 の音質は AAC や WMA や
ATRAC3 よりも悪くなさそうだということを示唆している。 (おそらく WMA や ATRAC3 よりは良い。)
187 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 15:45:59.70 ID:xa7QfxRU
188 鏡(東京都):2010/01/24(日) 15:46:45.19 ID:R7CPkRrn
lameの-V 2でいいよ
189 猿轡(静岡県):2010/01/24(日) 15:47:26.69 ID:WoNDtAYT
>>185-186
すごい一体感を感じる
190 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 15:48:25.32 ID:xa7QfxRU
>>158
CBR320kbpsがmp3の規格上最も高音質だというだけで
VBRに比べてCBRが優れているという話ではない
191 駒込ピペット(愛知県):2010/01/24(日) 15:48:37.43 ID:eIPtJDBI
自分じゃ解析も出来ないというのにどうやったらプリセット以外を選択出来るというんだ
そりゃ古いエンコーダ使うとかは駄目だと思うけど
192 ジムロート冷却器(静岡県):2010/01/24(日) 15:49:42.69 ID:tVq2eYod
どうせ聞いてもわかんねーくせにどっちがいいとか笑えるw
193 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:50:36.94 ID:iT7aRcxL
>>186の記事は匿名かどうかより、
「2004年5月の128kbpsにおける公開試聴試験」があったかどうかが問題だと思うけど、ソースのページはなくなってる。
194 漁網(東京都):2010/01/24(日) 15:51:44.06 ID:Wkr1dcSD
よーしニュー速総力挙げて匿川さんの後を継ぎABXテストすんぞ
195 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 15:51:54.36 ID:iiRDExqK
CDからリップしたままのWave、iTunes標準のAAC128kbps(CBR、標準品質エンコ)
iTunes PlusのAAC256kbps(VBR、最高品質エンコ)をシャッフルして並べてみたが
分かる人居る?俺は全然分からない
http://anime.geocities.jp/senn_saku/01.wav
http://anime.geocities.jp/senn_saku/02.wav
http://anime.geocities.jp/senn_saku/03.wav
196 付箋(新潟県):2010/01/24(日) 15:52:15.83 ID:KSyIucw7
>>194
音質厨涙目に終わるからやめてやれよ
197 乳鉢(大阪府):2010/01/24(日) 15:52:43.16 ID:hxtIVvx/
気分的にAAL256kbpsでエンコして
ウォークマンではATRAC3 256kbpsという使い方している
198 スターラー(愛知県):2010/01/24(日) 15:54:22.52 ID:VDK6WKQy
>>195
わかるわけねーだろ
糞して寝ろ
199 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 15:55:03.88 ID:+BGPqrXP
>>177
なるほど理解した。
VBRのほうが音質良いと言ってるのかと思ってたよ。

>>190
別にVBRを否定しているわけではないよ。
ファイルサイズと音質のバランスを考えれば有用だと思うし。
こういうスレでこんなこと言うのもアレだけど、
聴いてる音楽が人それぞれなようにその人に必要な圧縮形式も人それぞれだからね
200 筆ペン(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:55:11.66 ID:CHIqu/8R
音質厨は病気
201 下敷き(アラバマ州):2010/01/24(日) 15:56:12.47 ID:aN4/vF8h
mp3, wma, aac以外を主に使ってる奴は、変人
これが間違いない
202 イカ巻き(関西):2010/01/24(日) 15:56:21.31 ID:+CSzpbWX
お前ら、そこまでしてMP3にして聞こうとせんでも俺はいいと思う
203 足枷(沖縄県):2010/01/24(日) 15:56:26.06 ID:ztmquv4O
lame mp3 640kbps
lame --freeformat -b 640
最強だからやれよ
204 dカチ(dion軍):2010/01/24(日) 15:57:01.17 ID:BJYMO/b9
128kbpsと256kbpsのファイルを混在して入れてるけど音量揃えれば気にならない
205 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 15:57:02.65 ID:xa7QfxRU
>>199
いや別におまえがなにを否定しているかどうかなんか知らんよ
誤解があるから訂正しただけだ
206 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 15:57:14.05 ID:2Tk8HbNP
>>195
とりあえず02が128kbpsっぽいかな
01と03は分からん
207 猿轡(静岡県):2010/01/24(日) 15:57:31.60 ID:WoNDtAYT
ダイソーイヤホンとか使いながら320kbpsに限る(キリッ
ってのはナシな
208 猿轡(関西地方):2010/01/24(日) 15:58:43.34 ID:1plFg46Z
ハードディスクがデカくなったし、家のライブラリは可逆で決定だろ
んで外持ち出すときに適時圧縮
209 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 15:59:10.58 ID:+BGPqrXP
>>205
俺も誤解した覚えは全く無いが・・・
まぁいいか
210 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 15:59:24.29 ID:xa7QfxRU
>>195ばっか聞いてたら気が狂いそうになってきた
もうちょい聞いてて楽しいソースないのか
211 顕微鏡(埼玉県):2010/01/24(日) 15:59:27.23 ID:6QyJ1USJ
KENWOOD-GB9
エティモER-4S
lame mp3 320k
212 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 15:59:38.75 ID:taQnXRcx
>>195
こういうのって波形ソフトで見れば一発で分かるから
ズルすれば当てるだけなら誰でも出来る
213 ミリペン(大阪府):2010/01/24(日) 15:59:57.47 ID:fgDjrvZO
そんなに音質気にしてまで聞くような音楽かよ
高級ワインと一緒でエセ玄人がほとんどだろ
214 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 16:00:08.64 ID:xa7QfxRU
>>209
論拠になってねえよバカって言いたかっただけだから気にするな
言葉選んだ俺がアホだった
215 砂鉄(東京都):2010/01/24(日) 16:00:14.97 ID:ahgTtvnj
音質に拘ってる奴は当然フォントにも拘ってるよな
216 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 16:00:32.24 ID:iiRDExqK
>>206
正解

>>210
こういうソースが一番差が出やすいから
これにした
217 猿轡(北海道):2010/01/24(日) 16:01:00.75 ID:YF/tPE1o
>>213
1回音質厨集めて
利き音質させてみたいよな
確実に再生してる機器が悪いっていう言い訳で溢れるだろうけど
218 焜炉(福岡県):2010/01/24(日) 16:01:12.15 ID:ciFj/n2C
ER-4S使ってクラブジャズ、カントリーロック、水樹奈々さん聞いてるけど、mp3の320kbpsが最強
219 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 16:02:27.83 ID:xa7QfxRU
>>217
というかニュー速でもよくやってるじゃないか
220 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 16:02:44.41 ID:+BGPqrXP
>>214
それこそmp3を使うならVBRを使ったほうが良いという論拠になってないと思うよ?
221 じゃがいも(アラバマ州):2010/01/24(日) 16:03:03.84 ID:Pq5MCP1v
MDのLP4とか皆よく聞いてたもんだなあと思う
うちにはMDLP対応の機械なかったし、早めにMP3対応プレーヤーに移行したから使ってなかったけど
222 サインペン(catv?):2010/01/24(日) 16:03:07.78 ID:LJ9zDntw
>>216
01がVBRと見た
223 クリップ(アラバマ州):2010/01/24(日) 16:03:17.09 ID:NslWCnbW
FlacとAACで
224 鉛筆(愛媛県):2010/01/24(日) 16:04:14.86 ID:xa7QfxRU
>>220
おまえ本当にどうしようもなくバカだな…
225 蛸壺(東京都):2010/01/24(日) 16:04:24.57 ID:qSpeKfJX
MP3のエンコーダーは語られることはあっても、デコーダーが語られるのは少ない気がする
やっぱりBassなんとか言うのがいいの?
226 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 16:05:25.48 ID:iiRDExqK
>>222
正解。恐いわ。何で分かるんだ
多分ヘッドホンかイヤホンだと思うけど、もしスピーカーならどんな機種なのか気になる
227 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 16:05:42.56 ID:+BGPqrXP
>>224
なんかよくわからんがすまん・・・
228 ばんじゅう(dion軍):2010/01/24(日) 16:06:39.47 ID:ft3ghbXb
>>213
アニオタだって、「BD使ってまで萌えアニメ見て馬鹿じゃねえの」って言われればイラっとくるだろ
自分の好きなものを高品質で視聴したいのは誰だって同じだ
229 セラミック金網(鳥取県):2010/01/24(日) 16:07:23.79 ID:fk9KymSZ
どれでも聞けりゃ亜いい
230 サインペン(catv?):2010/01/24(日) 16:07:48.59 ID:LJ9zDntw
>>226
ヘッドホンだけど01は出だしの音にムラがある
231 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 16:08:55.71 ID:iT7aRcxL
>>195
スピーカーだとわからん。
232 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 16:09:41.79 ID:taQnXRcx
>>226
波形ソフトに突っ込めばツンボでも分かるけどね
233 足枷(沖縄県):2010/01/24(日) 16:10:50.47 ID:ztmquv4O
>>228
まぁDVDとBDの画質くらい言ったらものすごい違いだけどな
でも音質は正直わかんないから画質とは違うだろやっぱ
234 集魚灯(アラバマ州):2010/01/24(日) 16:11:46.03 ID:c+fw8umN
今時非可逆メインにしてる奴はバカだろ
235 三角架(catv?):2010/01/24(日) 16:12:35.28 ID:lUp4Y04p
サンプル数が変わるWMAは論外として、他のコーデックでも
数回聴く程度ならともかく10回以上聴くような曲だと
以外と高めに設定しないとわかっちゃうよな。
236 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 16:13:06.76 ID:iiRDExqK
>>230-231
やっぱ検聴はヘッドホン強いなぁ
室内で高感度IEM使ってビットレートチェックやってる
ポータブルオーディオマニアが一番音には敏感なような気がする
237 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 16:15:01.87 ID:2Tk8HbNP
>>230
01と03分かるのはすげぇな
俺のATH-M30でも聞き込めば分かるようになるのかな

安モニターヘッドホンいいぞ
自分で味付けし放題だし
238 包丁(岩手県):2010/01/24(日) 16:17:06.49 ID:h3FQS86J
bluetooth使ってる俺にはまったく無縁な話だな…
コード邪魔くさいんだもん
239 コンニャク(catv?):2010/01/24(日) 16:18:03.84 ID:shtHW7Jk
ビットレートとか言ってるヤツはホントにわかってんのかと思うわ
俺も数十万するオーディオシステム持ってるが、音圧目的で買ってる。
音質云々じゃなくて迫力が違うんだよ、高級品は。
240 ばんじゅう(dion軍):2010/01/24(日) 16:20:31.08 ID:ft3ghbXb
>>234
自宅PCには可逆圧縮で取り込みするのが当たり前だろ
俺はアルバム100枚くらい可逆で取り込んでるが40GBくらいしか容量くわないし、
1TB以上が珍しくなくなった昨今のHDD事情で、非可逆だけで取り込んでる馬鹿なんていねえよ

ipodとかウォークマンに取り込むときの、
少しでも高圧縮高音質な非可逆圧縮はどれだっていう話をしてると思うんだが
241 石綿金網(愛知県):2010/01/24(日) 16:20:40.84 ID:vGbm2PHl
>>239
見当違い杉ワロタ
242 ろうと台(宮城県):2010/01/24(日) 16:20:49.99 ID:GqKAvCQH
☆可逆音声CODECについて ver1.0

・ape
利点:サルでも使えるGUI
欠点:再生負荷が高い、Ver互換性が壊滅的
寸評:もはや過去の規格

・tta
利点:特にない
欠点:特にない
寸評:影が薄い

・flac
利点:対応DAPも対応ツールも多く汎用性はピカ1、コンテナが多機能、再生負荷が低い
欠点:圧縮率イマイチ
寸評:flacTGFの登場でかなり使いやすくなったが、現状外人スタンダード

・tak
利点:高圧縮率、再生負荷はそこそこ低い
欠点:クローズドなため周辺ツールは壊滅的、Ver互換性も怪しい
寸評:現状は新し物好きのキモヲタ用から脱していない、とっととオープンに汁

・WMA Lossless
利点:圧縮率まあまあ、お爺ちゃんのパソコンでも再生できる最強の汎用性
欠点:再生負荷がやや高い、コンテナ古い
寸評:そもそもアルバム用ではないため、使い途はエンコPVの音声用ぐらい・・・か

・Apple Lossless(ALAC) 、ATRAC(AAL)、WV
寸評:嫌がらせに最適
243 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 16:20:51.05 ID:2Tk8HbNP
まぁ>>195なんかは同音量だからあれだけど、
明確に分からない範囲で音量まで弄られたら分かんなくなりそうだな
俺の糞耳だと相対的に音デカいと高音質に聞こえる、というか小さい方が篭って聞こえてしまう
244 スターラー(愛知県):2010/01/24(日) 16:22:05.33 ID:VDK6WKQy
>>242
結局FLAC最強なんだよな
他のは消えされよ
245 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 16:23:13.71 ID:iiRDExqK
>>242
wavpackディスってんじゃねーぞ
246 ばんじゅう(dion軍):2010/01/24(日) 16:23:19.44 ID:ft3ghbXb
>>239
高音質あっての高音圧だと思うが…
ジャリジャリでスカスカの高圧縮音源を高音圧で聞いて誰が得するんだよ
そもそも音の厚みが増さないだろ
247 ニッパ(アラバマ州):2010/01/24(日) 16:23:25.29 ID:quUWG0h9
320にするなら、ロスレスにすりゃいいのにと誰かに突っ込む
248 液体クロマトグラフィー(石川県):2010/01/24(日) 16:23:51.88 ID:t//BAqfR
>>240
たった百枚(笑

オーディオ初心者なのかな^^

249 三脚(長屋):2010/01/24(日) 16:23:52.86 ID:c5p9cE0+
>>195
02だけはさすがに分かるわ、01と03はどっこいすぎて勘でしか答えられない
250 顕微鏡(埼玉県):2010/01/24(日) 16:24:26.99 ID:6QyJ1USJ
>>247
うちの場合はDAPの電池餅がロスレスとmp3では段違いなので320
251 銛(茨城県):2010/01/24(日) 16:25:37.18 ID:tkH95LiJ
リマスター版CDとか出たらソッコー買うんだろ?
252 スプリッター(神奈川県):2010/01/24(日) 16:26:18.21 ID:5Vc/mLU6
俺みたいな情弱はあぽーろすれすで十分です
253 レンチ(関東・甲信越):2010/01/24(日) 16:27:10.35 ID:a8oe88V3
ν速民ならPCとCDそのものをリュックに入れて持ち歩いているから圧縮とかけち臭いことはやらないんだろ?
254 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 16:27:43.76 ID:TrlGfFdZ
>>248
煽りになってねーぞ
255 ばんじゅう(dion軍):2010/01/24(日) 16:27:45.67 ID:ft3ghbXb
>>248
100枚当たりの可逆圧縮容量の参考値として書いただけなんだが…

アルバムたくさん持ってるとオーディオ玄人になれるのか?
じゃあブックオフで250円のCD買いあさってくるわ
256 チョーク(兵庫県):2010/01/24(日) 16:27:46.03 ID:taQnXRcx
波形ソフト使えば当てられるけど
ガチのブラインドテストだと128kbpsさえ分からんわ
みんな耳いいんだな
257 サインペン(catv?):2010/01/24(日) 16:29:59.49 ID:LJ9zDntw
数千円のヘッドホンでも解るレベル
258 猿轡(ネブラスカ州):2010/01/24(日) 16:31:45.34 ID:z2G1u0Fb
圧縮音源の癖を知っていればすぐわかる
わかるからと言ってどうということはないが
259 金槌(長屋):2010/01/24(日) 16:32:06.35 ID:lp3Foe6i
ちょっと質問。oggって今は流行ってないの?なんで廃れちゃったの?
oggとVP3とmkvがちょっと流行ったころまでは知ってる
260 ばんじゅう(dion軍):2010/01/24(日) 16:32:08.67 ID:ft3ghbXb
>>251
「リマスター=音質アップ」とは一概に言えないんだよ

音圧補正、イコライジングとかすると、曲のイメージが大幅に変わるから、
慣れ親しんだ音楽とは別物のそれに違和感を感じることは多い
261 三角架(catv?):2010/01/24(日) 16:32:22.86 ID:lUp4Y04p
>>256
30代超えてるならしょうがないし、聴く曲にもよる。
クラシック系とか楽器の独奏が一番わかりやすい。
262 焜炉(福岡県):2010/01/24(日) 16:33:25.61 ID:ciFj/n2C
曲が何万曲もあって、その中からマイベストを作ったりすると
メタデータでDB管理が出来るタグ埋め込み可能なフォーマットじゃないとやってけん。
そうなると必然的にwavかmp3になるわ。
263 ダーマトグラフ(千葉県):2010/01/24(日) 16:34:02.26 ID:E08p6tji
CDをパソコンに入れてxアプリというのでATRAC 354kbpsにして
ウォークマンに入れてるんだけど、これでおk?
264 石綿金網(大阪府):2010/01/24(日) 16:34:07.03 ID:N5iSvc0g
コ―デックにこだわる人間は気持ち悪い
265 ばんじゅう(dion軍):2010/01/24(日) 16:34:50.24 ID:ft3ghbXb
>>258
圧縮音源は全体的にノペーっとしてるよな
音の強弱がない
ロックとかジャズだったらハイハット、バスドラ、ベースギターでだいたいわかる
266 ニッパ(アラバマ州):2010/01/24(日) 16:39:10.89 ID:quUWG0h9
アップルはwma取り扱いそうにないから、wmaはないな。
結局mp3で落ち着く。
267 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/01/24(日) 16:43:02.33 ID:ISATY9lt
Apple Lossless(ALAC)は全く嫌がらせにならん。
iTunes&iPodユーザーは非常に多い。

WMA Losslessは何気に嫌がらせ。
268 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/01/24(日) 16:44:15.62 ID:ISATY9lt
>>255
さすがに参考値としてというのは無理がある書き方だぞw
もっとデータ化してるならうpしてみせないとね。
269 霧箱(福島県):2010/01/24(日) 16:46:29.23 ID:4AkThcS8
>>255
日本語ムツカシイネ
270 足枷(秋田県):2010/01/24(日) 16:48:25.48 ID:33psRNCU
mp3 320kbpsでさえ人間の可聴域超えてるのにイヤホン、ヘッドホンで
「wav、ロスレス以外糞音質」ってスタンスの音質ヲタは何考えてるんだろうな

コンサートとか行けば可聴域以外の音も空気の振動として体全体で認識できる
ってわけで同じ理由でスピーカーならwavとかでも理解できるわ

だけど耳しか音、振動を受容できないイヤホン、ヘッドホンでwavとロスレス以外認めないとか言ってる音質ヲタって多分プラシーボにかかってるだけだと思うんだが

271 加速器(石川県):2010/01/24(日) 16:52:10.24 ID:1hkufZ1Z
海外のダウソオタはMP3で十分なんだよな。
apeやflacやtakなどで出回るのは日本だけだぜ。
あのシナやキムチですらmp3の方が圧倒的にダウンロードされる。
272 霧箱(アラバマ州):2010/01/24(日) 16:52:14.12 ID:VxNFHHB7
圧縮方法によって聞こえが変わるから何とも言えない
mp3の192kbpsだと一つ一つは綺麗に聞こえるのに全部一例に並べたように聞こえるのに
AACの320kbpsだと音場が広がった感じになるけど一つ一つの音は微妙くずれた感じになるし

ぶっちゃけ聞こえ方はイコライザでなんとかするわ
273 猿轡(東京都):2010/01/24(日) 16:55:03.93 ID:+BGPqrXP
>>271
Beatportというクラブミュージック系音源販売サイトの最大手サイトによると、
日本のユーザーは約半分がwavで買うのに対して他の国だとwavで買う人は10%以下らしい
日本人凝り性だよな
274 三角架(catv?):2010/01/24(日) 16:57:29.68 ID:lUp4Y04p
>>267
対応してるソフトが限られるし、可逆の中では決して圧縮率が良い方ではない。


MPEG-4 ALSとかにしちゃえばいいのにAppleって意外と強情なんだよな。
使い方の提案は凄いけど基礎技術が無い。
h264エンコーダも未だにショボイままだし、
BDを採用しない理由って実はそれが主な原因だと思う。今ドライブをつけたとこで
データ用に焼くのはともかく、まともな映像がのっけられない。
275 猿轡(関西地方):2010/01/24(日) 16:59:57.86 ID:1plFg46Z
音域厨が湧いてきたな
276 スプリッター(神奈川県):2010/01/24(日) 17:00:26.29 ID:5Vc/mLU6
>>274
対応してるソフトが少なくても困らないもん
iTunes以外で音楽管理しないし
277 音叉(dion軍):2010/01/24(日) 17:00:46.81 ID:vgiWquQh
Musepackでおk
278 ドラフト(dion軍):2010/01/24(日) 17:03:39.28 ID:f1v8XIDU
今まで、WAVで取り込んできたわけだが、実は音質が悪いとか?
279 砂鉄(東京都):2010/01/24(日) 17:08:26.83 ID:ahgTtvnj
そろそろ生演奏が一番って奴が出てくるな
280 るつぼ(山口県):2010/01/24(日) 17:09:35.71 ID:klXdLjUF
PS3で音楽聴く場合どういう設定がいいの?
TA-DA7000ES→H800なんだけど
281 三角架(catv?):2010/01/24(日) 17:09:36.14 ID:lUp4Y04p
>>276
へー
ただ、一言だけ言わせてもらうと、君がドMでない限り「嫌がらせ」って他者に対して使う言葉だよね?
282 平天(広島県):2010/01/24(日) 17:09:58.46 ID:Ug9kdr3k
会社の同僚に
wavと320kのmp3を100%聞き分けらけるやついるな
俺もそいつに何曲か聞かせてみたけど全部あてやがった
俺には全然違いわからんのにな・・・
283 烏口(大阪府):2010/01/24(日) 17:13:01.04 ID:WSaliucC
AAC使ってるが常に不安
284 首輪(千葉県):2010/01/24(日) 17:14:42.87 ID:rvYFVbk/
wmawwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285 足枷(秋田県):2010/01/24(日) 17:15:01.71 ID:33psRNCU
エンコーダーまでこだわるのはキチガイ
286 dカチ(dion軍):2010/01/24(日) 17:15:55.97 ID:BJYMO/b9
昔から午後のこーだ使ってる
287 ばんじゅう(dion軍):2010/01/24(日) 17:16:41.54 ID:ft3ghbXb
>>270
人間の体の中で空気の振動に一番敏感なのは耳の鼓膜なんだが…
科学的に聞こえないことになってるから、何も感じないってことはないだろ
それにプラシーボだって良い音楽を聴くために重要な要素
288 筆箱(関西地方):2010/01/24(日) 17:17:27.43 ID:cF42Ok9Q
確かにポータブルプレイヤーでmp3で聴くくらいならwmaのほうが圧倒的にいい。
可逆ならflacのcue、アートワーク埋込が一番便利だな。logは埋めこまないほうがいい。
289 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 17:17:38.34 ID:n0xnTO3V
なぜこの手のスレではmp3やaacのようなコーデックと
同列でwavコンテナを語る人が大勢湧くのでしょうか
290 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/01/24(日) 17:18:44.77 ID:ISATY9lt
>>274
対応ソフトならttaやtak、WMALosslessどれも同じように糞
WMALosslessなんて沢山ありそうで全くないから地雷

iTunesは使ってるユーザー数が断然多いから便利に使える人は多い
291 液体クロマトグラフィー(石川県):2010/01/24(日) 17:19:31.37 ID:t//BAqfR
>>273
それ単に日本は定額制ブロードバンドが普及してるからじゃないの
292 分度器(東京都):2010/01/24(日) 17:22:12.73 ID:7kbAA7am
>>289
mpeg-4 avcをmpeg-2 tsに入れたもの
293 冷却管(東京都):2010/01/24(日) 17:24:22.30 ID:5ToTTmVP
>>289
誤用の方が相手が理解しやすいこともあるし
294 分度器(東京都):2010/01/24(日) 17:27:15.22 ID:7kbAA7am
エネループに変えたら音質が上がった
295 ドライバー(福島県):2010/01/24(日) 17:27:21.34 ID:/HGHEAPj
Musepackとは何だったのか
296 浮子(千葉県):2010/01/24(日) 17:28:34.34 ID:Wwwm7CGp
『婚約者を亡くしてしまった』
そう言うなり、妹は声を上げて泣き出した。

婚約相手は大手企業に勤める背の高い好青年で、オーディオにプログラミングと趣味も多彩だった。
幾度か顔を合わせた事もある。話し上手で細かな気配りの利く、感じの良い男だった。
彼が帰宅中に対向車をかわしきれず帰らぬ人となった、その夜から、妹は部屋へ閉じこもりきりになった。
扉の前に置かれた食事にもほとんど手をつけない。時折すすり泣く声が聞こえては、その度ガリガリと床を引っ掻いている。
心配に思って"ガリガリ"の最中に声をかけてみた。すると「違うの」と答えが返る。
「違うって、何がだい」 「音が……違うの」 「音?」 「彼のは、もっと優しかった」 「優しいって?」 「……」
僕はゆっくりと部屋の扉を開けた。――幸い、妹からの拒絶はなかった。
彼女は手にiRiverのデジタルプレイヤーを携え、イヤホンを挿して音楽を聴いている。パテントフリー信奉者ご自慢のOggVorbis対応機だ。
「彼の音はこんなに固くなかった」俯いて彼女は言う。
ようやく飲み込めてきた。何時だったか、婚約相手の彼が『このコーデックこそは標準化されるべきなんです』と熱弁を振るった事がある。
妹はその話を退屈そうに横目で見やりつつ、彼のプレイヤーから伸びたヘッドホンで音楽を聴いていた。
彼女は今、そのコーデックの音を求めている。記憶の片隅に引っかかった規格の名前。あれは、確か――。

風の強い日だった。寒さから逃げるように駆け込んだアキバのヨドバシカメラで、売り場の店員に対応機種はないかと訊ねる。
彼は『幾つかございます』と言ってカタログを見せてくれた。どうせならと、婚約相手の彼が使っていたのと同じ物を選んだ。

「ほら、これだよ」そう言って、僕は妹にその音源を聴かせてやる。
「――あぁ!そう……これ……。彼の音がする――」彼女はこれが最後とばかり、一しきり大粒の涙を零して泣いた。

その日を境に、妹はみるみる活力を取り戻していった。今では食事も残さず食べている。完全に立ち直れる日も近いだろう。

彼女の傍らには、いつだってSONYのデジタルウォークマン。
OggVorbis?音が固いよ。もっとシンプルにいかなきゃ、愛だって語れない。


 本当に愛しいものは、いつだってさりげない――Atrac3
297 付箋(新潟県):2010/01/24(日) 17:30:13.51 ID:KSyIucw7
プラシーボ効果は個人的に音楽楽しむ分にはむしろプラスにもなってくれる要素だけど
人の意見に対する言い分として主張するのはやめていただきたいね
298 ボウル(アラバマ州):2010/01/24(日) 17:31:05.15 ID:oUPFkXd0
>>282
ER-4SとかHD650なら俺でもわかる。

安物イヤホンで判断できるならすごいな
299 加速器(石川県):2010/01/24(日) 17:32:14.28 ID:1hkufZ1Z
LPCM最強他は糞
300 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 17:32:26.93 ID:n0xnTO3V
>>292
mpeg2TSに地デジで言えばワンセグを多重化させるのがなんなんなんだべ?
301 オシロスコープ(愛知県):2010/01/24(日) 17:33:53.32 ID:sSHB5eTG
>>299
なんでそんなにドMなの?
WAVで保存する意味が全くと言っていいほどないのだけれども、
302 ガラス管(神奈川県):2010/01/24(日) 17:33:58.24 ID:6RzrfzP3
iPodの音質が糞とかいうけど
別に電車の中で聴く音楽に高クオリティ求めねーよw
303 指錠(千葉県):2010/01/24(日) 17:37:27.09 ID:LB/ptkd9
iTunes Plusでいいんじゃね?
おれにはこれでもオーバーな感じだけどさ。
304 足枷(秋田県):2010/01/24(日) 17:37:51.31 ID:33psRNCU
>>302
だよな
どうせウォークマンにwavで入れたとしても街中ではボケーっと聴き流して歩くだけなのに
305 泡立て器(アラバマ州):2010/01/24(日) 17:41:02.64 ID:HJ9SfhE4
flacとか押してる連中いるけど、PCでわざわざ圧縮音源聞く意味がわからない。
DAPで可逆にこだわる意味がわからない。
PCならwav
DAPならmp3 320、これで充分だ。
この組み合わせなら機械を代えても間違いなく使えるしな。
306 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/01/24(日) 17:42:17.52 ID:ISATY9lt
ウォークマンの音質が良いというわけじゃないぞ
307 オシロスコープ(愛知県):2010/01/24(日) 17:45:12.84 ID:sSHB5eTG
>>305
> PCならwav
どう生きたらそこまでの情弱になれるのか。
308 平天(広島県):2010/01/24(日) 17:45:17.47 ID:Ug9kdr3k
>>298
俺の環境での話しになるが
【sound】X-Fi Titanium Professional Audio
【AVアンプ】SA-205HD
【スピーカー】D-112EX
こんな構成なんだけど、やっぱ耳のいい人にはわかるんかね
309 ざる(アラバマ州):2010/01/24(日) 17:45:21.06 ID:VxaBxOZ6
実際ウォークマンの方が音悪いけどな
音が良いって言ってる奴はニコとかにある高音上げただけの
元は128kbぐらいの曲をホルホルしてる奴が多い

高音質タグつけとけばかなり伸びたりする
310 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/01/24(日) 17:45:34.22 ID:ISATY9lt
>PCならwav
>DAPならmp3 320、これで充分だ。

いや、両方兼用が合理的だから可逆なんだよ。
311 れんげ(千葉県):2010/01/24(日) 17:47:32.25 ID:fV3VL3Pp
>>302
音質いいか悪いかなら、いいほうがいいよね
312 三角架(catv?):2010/01/24(日) 17:52:23.39 ID:lUp4Y04p
>>290
なんで他のコーデックを持ち出してくるんだ?知らんがな。
それにあまりいい加減な事言うなよ。突っ込み所書いてみたけど、バカらしくて消したわ。

突き詰めて言えば、オープンでない規格は汎用性が無いから問題があるわけ。
対応ソフトが限られるということは、他の可逆コーデックや音楽再生ソフトに移行出来にくいということだよ?
それで良い、iTunes&iPodで十分。他の多くの人がそれを使ってる。という考えみたいだけど、
これから先の選択肢を潰すという考え方に同意はできないな。
313 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 17:52:55.61 ID:n0xnTO3V
編集、加工には生waveが一番いいだろうけど・・・
314 マイクロピペット(空):2010/01/24(日) 17:55:22.33 ID:/d6cHocf
160使ってるの俺だけか
315 サインペン(catv?):2010/01/24(日) 17:56:00.81 ID:LJ9zDntw
生waveってエロい
316 泡立て器(アラバマ州):2010/01/24(日) 17:57:03.95 ID:HJ9SfhE4
現状、flacやWMA losslessなんてチョンDAPくらいしか対応してないし、
alacなんてiPodくらい、
atrac3 losslessもウォークマンだけ。
こんな汎用性がないソフト群に縛られるのはアホ。
317 包丁(千葉県):2010/01/24(日) 17:58:04.67 ID:2Tk8HbNP
>>312
まぁその選択肢が完全に潰れるわけではないのが可逆のいいところだよな
318 鏡(群馬県):2010/01/24(日) 17:58:21.58 ID:fZAga0eG
コーデックやらビットレートにこだわる前にスピーカーをどうにかするべき
319 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/24(日) 18:00:21.73 ID:KKiI7NaY
基地外オーオタじゃあるまいし、音質より音楽の中身を重視してほしいよね
320 巻き簀(東京都):2010/01/24(日) 18:00:45.58 ID:jg8Jkl5v
torrentで洋楽拾うとビットレートがそろってなくてうぜえ
321 偏光フィルター(長野県):2010/01/24(日) 18:00:57.46 ID:HAyKYjoj
Omayyad、音質を語る前に
符号化とかの理論わかってのか?
322 真空ポンプ(静岡県):2010/01/24(日) 18:02:52.10 ID:7cncmo8n
再生互換性がめんどーだから、結局MP3に落ち着いた
323 ボウル(アラバマ州):2010/01/24(日) 18:08:14.43 ID:oUPFkXd0
>>308
ああ・・・それならわかるわ

ソースによっては怪しいかもしれないけどw
>>309
低音が持ち上がってるよね<<ウォークマン
ホワイトノイズも多いし・・・

ただS-master搭載機種ならiPodに対して解像度や音のクリアさでは勝てる。
まぁiPodラインアウト+ポーダブルアンプが最強なんですけどね
324 れんげ(東京都):2010/01/24(日) 18:08:14.43 ID:ueSotBMV
PCで使うならONKYOのSE-200PCIとGX-D90の組み合わせが最強
異論は勝手に書け
325 サインペン(長屋):2010/01/24(日) 18:15:47.46 ID:qJxj9azT
mp3VBRのおすすめ設定教えてくれ
このスレ読んでたらCBRはやめた方が良さそうな感じがしてきた
326 墨壺(アラバマ州):2010/01/24(日) 18:17:46.08 ID:3Iv069sX
flac一択
327 ウィンナー巻き(dion軍):2010/01/24(日) 18:19:20.93 ID:dxQzmMg5
AAC一択だろ(´・ω・`)
328 梁(アラバマ州):2010/01/24(日) 18:19:33.84 ID:bWiSppQS
VBRは--nogap使えないから糞CBR320一択
329 虫ピン(栃木県):2010/01/24(日) 18:30:56.07 ID:PtBcXJrP
>>328
情弱の極みだな
330 ボールペン(鳥取県):2010/01/24(日) 18:34:07.21 ID:HImZ0TNf
音楽コーデック最強はWMA Q98。mp3 VBR V0(笑) 320kbps(暗黒微笑)
331 ガスクロマトグラフィー(高知県):2010/01/24(日) 18:35:41.15 ID:33qFXF8r
非ipodの携帯プレーヤーはWMP通して入れるからWMAロスレス使ってる
332 包丁(東日本):2010/01/24(日) 18:37:46.44 ID:BRsNgzPg
waveでいいよ
変換めんどくさいし

ipod(笑)
333 猿轡(神奈川県):2010/01/24(日) 18:40:59.36 ID:TrlGfFdZ
>>325
--preset fast extreme
334 ホッチキス(東京都):2010/01/24(日) 18:43:41.57 ID:wDwGopc2
>>312
>なんで他のコーデックを持ち出してくるんだ?知らんがな。
レスの流れを無視して貰っちゃ困るわw

可逆なんだからこれから先の選択肢は潰れないぞ。
そして1、2を争う使用者がいる。
ALACから移行しようとする人は全てiTunes使ってるわけで
移行しにくいなんてことはないでしょ。
335 れんげ(アラバマ州):2010/01/24(日) 18:46:02.24 ID:/xVlI5fP
それより、iPod用の非可逆と、PC用の可逆を両立させる良い方法を教えてくれ

現状、お気に入りで録音が良い物はアップルロスレス、それ以外はmp3 192kbpsで取り込んでるんだけど、
今は80GBのipodクラシック使ってるから全部曲入れられてるけど、
タッチとかに移行したときに、容量が足りなくなるだろうから、
iPod用には圧縮音源、PCでは可逆で聞きたい。
全部iTunesで管理するとタグが全部被って悲惨なことになりそうだし。foobarとか使ったことないけど、使った方が良いのかな。
336 ホッチキス(東京都):2010/01/24(日) 18:47:05.95 ID:wDwGopc2
>>331
WMAロスレスは一頃デコードするのに手間取ってムカついた
337 れんげ(アラバマ州):2010/01/24(日) 18:47:25.87 ID:/xVlI5fP
>>335
補足。タッチに移行したら、曲数は絞って持ち出すつもり
338 スケッチブック(愛知県):2010/01/24(日) 18:48:40.35 ID:sFa12isF
>>325
EACでこれぶち込めばおk
%h-V 2%h%l-b 320%l --noreplaygain --id3v2-only --pad-id3v2 --tt "%t" --ta "%a" --tl "%g" --ty "%y" --tn "%n/%x" --tg "%m" %s %d
339 サインペン(長屋):2010/01/24(日) 18:50:44.60 ID:qJxj9azT
>>338
コマンドラインの意味が全くわからん
詳しく乗ってるサイト探してみるわ
340 厚揚げ(dion軍):2010/01/24(日) 18:50:54.21 ID:RG0aCreL
そういやMP3proなんてのもあったな
341 スケッチブック(愛知県):2010/01/24(日) 18:55:22.48 ID:sFa12isF
>>339
lameとEAC落としてここ読めばだいたい行ける
http://www.geocities.jp/buritora2004/lame/enc.html#eac
342 ホッチキス(東京都):2010/01/24(日) 18:56:23.42 ID:wDwGopc2
>>335
俺もロスレスとMP3@192kだけど、
CDで所有してるものをMP3にしてる。CD未所有はロスレス保存。
クラシック160GBも持ってるが手持ちの楽曲全部なんてとてもじゃないが入りきらない。
それは初めから諦めてる。
わざわざPC側のHDDに二重に保存するなんて愚の骨頂だよ。
曲数は絞って持ち出すつもりなら尚更だ。
プレイリストこそiTunesの良いところだし。
343 飯盒(東京都):2010/01/24(日) 18:57:24.50 ID:tzLYFhKj
某携帯ゲーム機の再生形式がAACのみだったんでMP3も古くなったんだなぁと思った
344 IH調理器(中国地方):2010/01/24(日) 18:59:49.66 ID:1WL3N94U

さようなら 某携帯ゲーム機
345 魚群探知機(東京都):2010/01/24(日) 19:17:12.99 ID:5UWCcKzn
AAC 320kbps にするのって、あんまり意味ない?
346 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/24(日) 19:21:35.42 ID:BwDx7muD
>>345
意味って何だよ
347 ピンセット(長崎県):2010/01/24(日) 19:55:29.90 ID:OeJ73hXx
>>345
AACは元々iPodに曲を大量に詰め込みたい人向けの拡張子だから
音気にするならmp3にした方がいいよ
348 滑車(東京都):2010/01/24(日) 19:57:47.72 ID:SZW9kqSQ
320kbpsが容量的に全く問題にならなくなった今、VBRを使う奴は完全なる情弱
349 泡立て器(アラバマ州):2010/01/24(日) 20:10:12.47 ID:HJ9SfhE4
>>343
MP3すら対応してない再生機のほうに問題あり。
まぁ、AACはきょうびMP3に次ぐ汎用性があるけどな。
でも、わざわざMP3から乗り換える利点は何もない。
350 虫ピン(栃木県):2010/01/24(日) 20:10:39.58 ID:PtBcXJrP
>>348
CBRよりVBRの方が容量大きいだろ・・・
351みのる:2010/01/24(日) 20:13:34.82 ID:oNxrUUsB BE:1906728-2BP(3123)

AACの128kbpsで十分。
352 猿轡(広島県):2010/01/24(日) 20:14:17.94 ID:k6/F+8i6
母艦PC用:flac+cue
DAP:ogg

oggってバランス良いのにバッテリー無くなるのがやたらと早い
気のせい?
353 ボウル(catv?):2010/01/24(日) 20:15:12.40 ID:JY6WtlWr
CDの音質をそのままの状態でPCに取り込んだら容量どのぐらい?
354 原稿用紙(埼玉県):2010/01/24(日) 20:18:39.46 ID:zLRXI5cV
【レス抽出】
対象スレ:音楽コーデック最強はWMA Q98。mp3 VBR V0(笑) 320kbps(暗黒微笑)
キーワード:flac tta ape tak




抽出レス数:30
355 筆箱(不明なsoftbank):2010/01/24(日) 20:19:04.76 ID:uBBqiR2C
DSD最強
356 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 20:29:12.24 ID:iiRDExqK
>>353
大体1分あたり10.33MB
357 じゃがいも(東京都):2010/01/24(日) 20:34:27.96 ID:2rtWscXw
CDexで高音質にエンコするにはどうしたらいいんだよ
alt preset insaneだのalt preset fast extreme+VBR0だのVery High Quality(q=0)だの
難しすぎてわからん
358 落とし蓋(catv?):2010/01/24(日) 20:41:20.17 ID:AOwXrpSm
preset insaneが最高音質にきまってんだろ
359 砥石(catv?):2010/01/24(日) 20:50:54.79 ID:ObLJhsr0
>>357
エンコーダはExternal Encoder
エンコーダのパスにネットからlame3.98.2拾ってきてその.exeを指定
パラメーターは
%1 %2 -V 0
あとはチェック外す
ビットレートはパラメーターで指定してあるから気にすんな

ちなみEACやfb2kなら
%s %d -V 0
360 滑車(アラビア):2010/01/24(日) 21:00:02.66 ID:NrFKS23N
最近は多少性能悪くても
汎用性の高いFlacが最強だと気づいた
361 滑車(アラビア):2010/01/24(日) 21:01:07.45 ID:NrFKS23N
>>352
vorbisは比較的処理が複雑だからしょうがない
362 リール(dion軍):2010/01/24(日) 21:05:12.09 ID:gDaxCvOA
なんでFLAC厨とTAK厨は喧嘩してしまうん?
現状可逆勢2強なんだから仲良くしろよ
中身の音は同じなんだし
363 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/24(日) 21:05:24.85 ID:EQPV4KJY
MTP機器ににflacを転送できない
WMPはまあ駄目だろうと予想していたがMediamonkey等でも無理だった
普通のUSBメモリみたいなモードで動かせば転送は出来るんだが
ソフト使わないと.plaのプレイリストが使えないのになあ
364 泡立て器(アラバマ州):2010/01/24(日) 21:07:19.68 ID:HJ9SfhE4
安物チョンDAPで使えるごときで汎用性高いとか(笑)
365 滑車(アラビア):2010/01/24(日) 21:09:06.41 ID:NrFKS23N
>>364
残念ながらそんなの使ってない
takとかと違ってOSSだから他のOSや
AndroidとかiPhoneでつかえるという意味だ
366 猿轡(dion軍):2010/01/24(日) 21:14:22.53 ID:AoUTQJGu
ロスレス最強
MP3()))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
367 ばね(愛知県):2010/01/24(日) 21:16:32.08 ID:JNTAkdnh
俺はニコニコ動画でいい
368 平天(青森県):2010/01/24(日) 21:53:32.03 ID:bLnskXCv
>>362
http://img206.imageshack.us/img206/3774/ha1fg1.png
2強も何も実質FLACの一人勝ち状態だろ
369 ドリルドライバー(静岡県):2010/01/24(日) 22:13:31.92 ID:n49GWcsI
>>368
apeはなんで急降下しちゃったんだ
俺不可逆全部apeで持ってるわw
370 便箋(福島県):2010/01/24(日) 22:16:24.96 ID:qOUM0MD3
今動画コーデック最強はDivXの最新バージョンじゃないの?
371 猿轡(茨城県):2010/01/24(日) 22:16:42.99 ID:iiRDExqK
>>369
重い
シークする度に壁を殴りそうになる
372 オシロスコープ(京都府):2010/01/24(日) 22:17:32.20 ID:/8VWGkna
>>1
(暗黒微笑)(暗黒微笑)
373 鉋(神奈川県):2010/01/24(日) 22:17:45.61 ID:MVl8TNT6
>>370
今のdivxは昔で言うdivxとはちょっと違う。
「divx」はコーデックからプラットフォームへと進化した
374 振り子(埼玉県):2010/01/24(日) 22:21:22.26 ID:pgnyQzoh
LAME使うならlifeが楽でおすすめ
375 ホッチキス(東京都):2010/01/24(日) 22:25:42.46 ID:wDwGopc2
>>368には載ってないが可逆はALACが穴。FLACに肉薄してておかしくない。
iTunes+iPodユーザーの数は膨大だ。
376 錘(栃木県):2010/01/24(日) 22:26:13.80 ID:9e5hcxPy
ただ変換するだけなら、えこでこツールつかうからいいんだよ
377 包装紙(中部地方):2010/01/24(日) 22:27:55.01 ID:uHGIMLp+ BE:319305762-PLT(12212)

flacが世界で一番強くてすごい
378 土鍋(長野県):2010/01/24(日) 22:28:22.25 ID:fnHg6PVo
こういうの一々こだわる人って気持ち悪い
379 梁(石川県):2010/01/24(日) 22:28:50.32 ID:LQNrDIHM
ウマって響きださすぎだろwありえねーよw
380 グラフ用紙(長野県):2010/01/24(日) 22:29:01.75 ID:NvvUBxek
mp3で320kbpsまで上げるならロスレスでいいだろって思う
どうせデカイのは変わりないんだし
381 ガムテープ(北海道):2010/01/24(日) 22:30:06.67 ID:JEyQcOj6
いろいろ悩むのが嫌だから-V0
382 グラインダー(愛知県):2010/01/24(日) 22:31:16.33 ID:Phx4ehu9
ALACで良いだろ
383 アリーン冷却器(福岡県):2010/01/24(日) 22:34:49.90 ID:DU7p7Luq
もういっそのこと音楽なんか聞くなよ!
384 砥石(岡山県):2010/01/24(日) 22:36:41.09 ID:nkOvdYGA
EACで必死にギャップレスで吸い出してたのに実はEAC自体がズレてたの知ったときの無力感は半端なかった
385 包装紙(中部地方):2010/01/24(日) 22:41:13.75 ID:uHGIMLp+ BE:1436876069-PLT(12212)

人間の耳では聴き取れない余分な音をカットしてるから低ビットレートのAACはそれなりの魅力がある
しかしAACで128kbps以上にするのは無意味。それならmp3の方が音声劣化は少なくなる
HE-AAC V2なんかは48kbps以上は無意味なのに、それ以上にするやつが多くて困る
エンコーダーも上限を設けるべき
386 マジックインキ(dion軍):2010/01/24(日) 22:46:01.61 ID:qN50fydB
AACなのに拡張子が.m4aなのはなんでだぜ?
387 イカ巻き(岐阜県):2010/01/24(日) 22:55:36.64 ID:cnTVmsL6
中国人と日本人はなぜ未だにAPE(笑)を使うのか
これだから黄色は白人様に劣ってるんだよカス
388 烏口(北海道):2010/01/24(日) 22:56:13.53 ID:duRhVG74
どうせショボイPC用スピーカー使ってんだろ
何キロbpsでもかわんねーよ
俺もharman/kardon Soundsticksってのを使ってたけどおもちゃみたいなモンなんで捨てて
アンプに直結したよ
389 乾燥管(埼玉県):2010/01/24(日) 22:59:39.51 ID:+6q3rQu8
iPod限定?
答え
apple lossless
これ以外の選択肢などありません
390 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/01/24(日) 23:00:18.93 ID:ozTrWzZP
糞耳糞スピーカーだがmp3の192kbpsまでならかなりの正答率だよ
391 包装紙(中部地方):2010/01/24(日) 23:01:06.89 ID:uHGIMLp+ BE:745047247-PLT(12212)

>>386
同じAACでもLC-AACとかHE-AACとかあるから
あとAACはあくまでコーデックであってコンテナじゃないしね
.aacって拡張子はあるけど普通は.m4aを使う
.mp4にしないのは動画ファイルとの区別を付けるため
392 乾燥管(埼玉県):2010/01/24(日) 23:02:10.87 ID:+6q3rQu8
>>387
他人のコーデックが気になる場面が想像付かないw
393 クリップ(秋田県):2010/01/24(日) 23:04:07.61 ID:ZHICHD5Q BE:24908235-PLT(12001)

FLACとか使っても耳が馬鹿だから96kbpsのmp3でやっぱ戦える
394 猿轡(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:04:43.53 ID:lna1ECBh
tta+cueで最近は保存しとる
395 乳棒(静岡県):2010/01/24(日) 23:06:08.03 ID:fl8tWKDn
馬64kpsで事足りる耳を恨む事もあります
396 梁(石川県):2010/01/24(日) 23:08:07.05 ID:LQNrDIHM
>>393
それはさすがにクソ耳すぎる
まぁ最近のJPOPなんてその程度で問題ないかもしれんが
397 烏口(北海道):2010/01/24(日) 23:15:15.94 ID:duRhVG74
AMラジオで24kbpsくらいか?
398 包装紙(中部地方):2010/01/24(日) 23:17:07.24 ID:uHGIMLp+ BE:1915834098-PLT(12212)

>>397
32kbps、FMは48kbps
399 冷却管(滋賀県):2010/01/24(日) 23:18:40.64 ID:z/Leej47
wv+cueをmkaにぶちこんでる
400 スパナ(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:19:27.00 ID:qUHKlznb
暗黒微笑ってどういう意味だよw
401 乾燥管(埼玉県):2010/01/24(日) 23:19:31.78 ID:+6q3rQu8
>>377
>flacが世界で一番強くてすごい

こんなバカが語るとかあり得ない
可逆にすげーもくそもない。微妙な圧縮率差があるだけ
単に海外の割れ界隈でFLACが標準視されてるだけ
402 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:20:57.40 ID:iT7aRcxL
>>195
このエンコはどうやったの?
iTunesで03のファアイルからACCにエンコしたら微妙に再生時間がずれる。ピッタリ同じにならん。
403 包装紙(中部地方):2010/01/24(日) 23:21:19.83 ID:uHGIMLp+ BE:957916894-PLT(12212)

>>401
お前、俺が割れ厨なの知らないな
ブログの割れ記事で何度も炎上しかけたんだぞ
404 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:22:32.19 ID:iT7aRcxL
>>402訂正
ACC→AAC
405 乾燥管(埼玉県):2010/01/24(日) 23:24:04.49 ID:+6q3rQu8
>>403
Be見たわ
氏ねw
406 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:24:29.37 ID:1cL0K7jS
いまどきflacじゃないヤツなんなの?
407 便箋(福島県):2010/01/24(日) 23:25:26.05 ID:qOUM0MD3
音楽コーデックにも猫とアヒルが力を合わせたんですね
408 筆箱(富山県):2010/01/24(日) 23:28:22.62 ID:7eFwZhxx
たっくんの時代は来るのか
409 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:29:05.26 ID:iT7aRcxL
>>402はなし。真空波動研の誤差だった。
410 朱肉(京都府):2010/01/24(日) 23:29:51.73 ID:t5DpLYKD
AAC 192kbps でおk
411 蛸壺(富山県):2010/01/24(日) 23:31:09.89 ID:aPVJryEe
タグつけられない糞拡張子だけどwavでいいじゃん
安物イヤホン使ってる俺からしたらどれも一緒だけどな

このスレで自信満々に書き込んでるやつらの再生環境は気持ち悪いんだろうな
412 ちくわ(群馬県):2010/01/24(日) 23:33:05.26 ID:icNAIe3E
エンコ音源なんか基本屋外で聞くものなのにそんな目ぇ血走らせてどうすんだよ
413 朱肉(京都府):2010/01/24(日) 23:34:02.97 ID:t5DpLYKD
俺みたいに1万円以下のスピーカー、イヤホン使ってる奴は
mp3 128kbpsで十分
414 包装紙(中部地方):2010/01/24(日) 23:34:24.73 ID:uHGIMLp+ BE:266088252-PLT(12212)

>>411
wavは無圧縮だから音声劣化がどころか伸張するタイムラグもないから結構良いぞ
タグ付けて可逆圧縮できるflacのが良いけど、音質は同じだからな
415 そろばん(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:34:36.35 ID:aL6DxiDJ
MP3のCBR192kbpsで統一
416 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:36:58.87 ID:EQPV4KJY
wavにもタグ付けられるんだな
なぜかトラック番号は入らなかったが
417 試験管立て(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:37:23.53 ID:iT7aRcxL
あれ?lameやiTunesでWAVからMP3にエンコすると再生時間がごく僅かだけど変わるな。私だけか?
AACにエンコすると元のWAVと全く同じ再生時間になるのに。
MP3やめようかな。
418 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/01/24(日) 23:43:18.87 ID:ozTrWzZP
1000円くらいでまともなイヤホン教えろカスども
419 蛸壺(富山県):2010/01/24(日) 23:43:22.37 ID:aPVJryEe
>>416
ソフトウェア側がむりやりつけてるだけで、wav自身にはついてなくね?
再生ソフト変わったらタグ消えるんだけど
420 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/24(日) 23:47:40.80 ID:EQPV4KJY
タグエディタでつけた後Mediamonkeyに読ませたら読めたし
421 包装紙(中部地方):2010/01/24(日) 23:51:02.71 ID:uHGIMLp+ BE:931308757-PLT(12212)
422 イカ巻き(岐阜県):2010/01/24(日) 23:53:52.94 ID:cnTVmsL6
423 蛸壺(富山県):2010/01/24(日) 23:55:40.50 ID:aPVJryEe
高級イヤホンでオススメ教えろ
高音→中音→低音の順で重視
424 ニッパ(関東・甲信越):2010/01/25(月) 00:01:09.61 ID:3zi4KsPn
>>417
なんか変なコマンコ付加すれば無音付加を避けれたはず
425 がんもどき(dion軍):2010/01/25(月) 00:06:06.20 ID:JRGjc2To
お勧めのイヤホン教えて
予算は50万
426 上皿天秤(長野県):2010/01/25(月) 00:13:26.73 ID:dnVqB11P
可逆圧縮されたファイルをiTunes等で読み込む時、仮想ドライブソフトでマウントしようとしたら、
一々コマンドラインでWAVにデコードしなければならないのが面倒
427 クリップ(東京都):2010/01/25(月) 00:17:58.22 ID:7k/VwUtv
>>426
そりゃ仕方ないよ
428 マジックインキ(catv?):2010/01/25(月) 00:25:30.88 ID:AvaQTRHi
おまえらサウンドボードつけてvirtual7.1chで聞こうぜ
429 鑢(神奈川県):2010/01/25(月) 00:31:49.42 ID:ZAHJv1fL
430 筆箱(中部地方):2010/01/25(月) 00:44:56.26 ID:V4azwtCK BE:1197396195-PLT(12212)

>>426
uLilithならttaでもapeでもそのままプレイリスト開けるぞ
431 付箋(dion軍):2010/01/25(月) 00:46:20.31 ID:BUoLgWdj
もうiTunesPlus一本
どうしても、というならWAVかAppleロスレスにすりゃいい
よほどの低ビットレートでなければ、むしろソースの影響の方が断然デカいし、これが再生できないプレイヤーはそもそも用がない
432 リール(東京都):2010/01/25(月) 00:48:12.15 ID:MOortFCu
MA−XGが最強に決まってる
433 カッター(アラバマ州):2010/01/25(月) 02:34:11.74 ID:pH0cl7CW
wmaだとウォークマンに限られちゃうから嫌だな。
どっちのプレーヤーに買い換えても融通の利くmp3でいいわ。
434 乾燥管(愛知県):2010/01/25(月) 02:36:05.33 ID:07pLziJo
>>429
ちょっと笑った
435 紙やすり(アラバマ州):2010/01/25(月) 03:35:25.88 ID:ogS2DD+0
FLACもいいフロントエンドがないのよね
拡張子4文字ってどうにかならなかったのかな

436 鉋(京都府):2010/01/25(月) 03:46:55.45 ID:ohx8YMYK
320くらいであとはヘッドホンとかに金かけりゃいいよ
そこまで気合入った録りをしてる音源ばかりでもないし
437 ダーマトグラフ(兵庫県):2010/01/25(月) 04:52:39.16 ID:+B4ggVAT
>>384
プレクのドライブを信じてオフセット0で取り込んでた俺は勝ち組
30設定してたアホですか?w
438 ダーマトグラフ(兵庫県):2010/01/25(月) 05:49:52.69 ID:+B4ggVAT
>>435
flacencodeで良くないですか?
あとGUI的なのが良ければ、flacTGFとか使いやすいよ。
439 ドリルドライバー(大阪府):2010/01/25(月) 05:54:23.82 ID:VaiabdMr
-V 2 --vbr-new --noreplaygain --id3v2-only --pad-id3v2 --tt "%t" --ta "%a" --tl "%g" --ty "%y" --tn "%n" --tg "%m" %s %d
440 マイクロピペット(東日本)
ダウソ厨ってtak大好きだよな