ミルクティーの格付け  リプトン>>午後の紅茶>>紅茶花伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バカ

昨年リニューアルされた「茶葉2倍ミルクティー」など、濃厚紅茶も人気のキリンビバレッジ「午後の紅茶」シリーズ。
女性を中心に人気のドリンクだが、ついに2月2日(火)、新商品が登場する。その名も「午後の紅茶 エスプレッソティー」(115円)、
紅茶葉をエスプレッソ抽出した“超濃い”ミルクティーなのだ。

この「午後の紅茶 エスプレッソティー」は、濃い味・深いコクが特徴の「ウバ茶葉」「アッサム茶葉」を中心としたブレンド茶葉を、
高温・高圧のエスプレッソで濃厚抽出した紅茶。ミルクに負けない紅茶葉の良質な苦味と濃厚な味わいが特徴だ。

一足早く飲んでみたのだが、一口飲んでその“苦味”にびっくり! 既存の缶・ペットボトルの紅茶にはない濃さなのだ。とはいえ、
ただ苦いというわけではなく、ミルクの柔らかな甘さと相まってかなりおいしい。濃厚な上スッキリ感もあるので、紅茶好きも納得の味わいだろう。

「仕事の合間の休憩時」の缶コーヒーに代わる提案ということで、容量も190gという飲み切りサイズに。少量でもスッキリ気分転換できる“濃さ”にこだわったという。

今までの“午後ティー”イメージとは異なるオトコっぽいデザインも特徴の「午後の紅茶 エスプレッソティー」。発売は2月2日(火)、
クセになる苦味を堪能してみては? 紅茶好きはもちろんのこと、コーヒー好きにもウケそうな一品だ。 
http://news.walkerplus.com/2010/0122/11/
2 ノギス(兵庫県):2010/01/22(金) 16:08:59.58 ID:674s5y9U
恋の終わりを告げる時計台が
3 ラベル(京都府):2010/01/22(金) 16:09:12.96 ID:aEnyowYD
どれも糞甘い

無糖のヤツはないのかよ
4 プライヤ(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:10:00.89 ID:fMEEAYHC
紅茶花伝は砂糖の量が多そう
5 墨壺(青森県):2010/01/22(金) 16:11:02.36 ID:VkDx1lCw
甘すぎる
6 蛸壺(宮城県):2010/01/22(金) 16:12:00.60 ID:dEW39+VQ
同意だな
ミルクティーに限らずリプトンこそ紅茶界の王様
高校の時、週に4日ぐらい飲んでいたわ
7 魚群探知機(チリ):2010/01/22(金) 16:12:06.77 ID:3BC/LO7b
紅茶家伝だろ1位は
8 乳棒(東京都):2010/01/22(金) 16:12:23.98 ID:oCS2QnLA
おちんぽミルクティー
9 餌(石川県):2010/01/22(金) 16:13:39.28 ID:EiWIvpgm
FEZスレ
10 バカ:2010/01/22(金) 16:14:56.01 ID:sD8H9c7n
ゆびさきスレでいいか
11 目打ち(東京都):2010/01/22(金) 16:16:16.65 ID:owYpGDdB
紅茶ぅ紅茶ぅ
12 がんもどき(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:16:25.57 ID:pzko59nt
そんな事よりカフェオレのペットボトルねーのかよ
13 シュレッダー(高知県):2010/01/22(金) 16:18:11.67 ID:bI0l46wY
紅茶花伝のロイヤルじゃない方が好きだったなあ・・・
14 バカ:2010/01/22(金) 16:18:14.46 ID:Nl/nFff0
リプトンは甘すぎて受け付けない。

なんか、ペットのミルクティーはミルクが薄くないか?
もっとミルクが際だってる方が良いのだが。
15 綴じ紐(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:18:38.81 ID:npHXdBRk
リプトン最強、他は糞。
リプトンは砂糖味、他は人口甘味料味。
16 パイプレンチ(西日本):2010/01/22(金) 16:18:53.80 ID:FTfrQf8U
紅茶花伝>>リプトン>>>午後ティーだろ
17 そろばん(埼玉県):2010/01/22(金) 16:19:03.99 ID:izfkM1EC
どれも糞まずい
家で砂糖なし、牛乳使用のミルクティーにはかなうわけがない
18 バカ:2010/01/22(金) 16:19:23.82 ID:K6Eme2Y4
20 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:51:17.39 ID:VON2+djQ
冷凍庫にペットボトル2本分の精子があるわけだが

23 名前: 消しゴム(catv?)[] 投稿日:2010/01/22(金) 14:52:27.07 ID:Lx6mAbWI
>>20
うp

41 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:57:25.66 ID:VON2+djQ
>>23
こんなものに興味があるのか、面白い奴だな君は
http://uproda.2ch-library.com/207229it8/lib207229.jpg
19 スクリーントーン(東京都):2010/01/22(金) 16:19:39.32 ID:dZiwPJjC
20 飯盒(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:19:55.89 ID:I8w24gw9
ビコーを知らないのか1は
21 パイプレンチ(西日本):2010/01/22(金) 16:20:01.95 ID:FTfrQf8U
>>17
牛乳(笑)
生クリーム入れた紅茶花伝のほうが美味しいよwww
22 ラベル(東京都):2010/01/22(金) 16:20:12.17 ID:pytQzF/v
スレタイに同意したのは久しぶりだ
23 蛸壺(宮城県):2010/01/22(金) 16:20:20.06 ID:dEW39+VQ
>>14
ペットに限らず、安いやつって薄いのばっかりじゃね?
濃い方がいいんだがなあ
24 すり鉢(神奈川県):2010/01/22(金) 16:20:31.55 ID:37PXsYBo
また精子スレか
25 バカ:2010/01/22(金) 16:21:01.33 ID:VON2+djQ
>>18
きんもーっ☆
26 プリズム(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:21:54.37 ID:Fc86/C2P
リプトンってなんで紙パックしか売ってないの
27 鑿(東京都):2010/01/22(金) 16:23:01.88 ID:Y1xbLt7O
今まで午後の紅茶厨だったけどラズベリーの不味さにがっかりした
リプトンの新しいチョコみたいなやつも不味いし
最近当たり少ねぇ
28 バカ:2010/01/22(金) 16:24:42.52 ID:qcIff8v6
リプトン→普通、紅茶ではない
午後の紅茶→甘い
紅茶花伝→薄い甘い不味い
29 バカ:2010/01/22(金) 16:25:35.13 ID:dbZ4Qk+B
全部紅茶風飲料だろ
30 パイプレンチ(西日本):2010/01/22(金) 16:25:54.85 ID:FTfrQf8U
>>28
紅茶花伝が一番濃厚だろ。
生クリーム入ってるし。
31 マイクロシリンジ(神奈川県):2010/01/22(金) 16:25:56.84 ID:yh7COMSM
紅茶家電はもうちょっと甘さ控えめになれば最高だな。
リプトンは安定して飲める。午後ティは妙な味が残ってまずい。
タカナシ乳業のコーヒー牛乳が最強なんだがミルクティも販売して欲しい。
32 指矩(東京都):2010/01/22(金) 16:26:21.55 ID:Hdwwhip4
リプトンが一番後味悪いだろ
33 電子レンジ(京都府):2010/01/22(金) 16:26:28.34 ID:7QV3oKPB
なんかリプトン=女子高生ってイメージがある
34 梁(千葉県):2010/01/22(金) 16:26:58.65 ID:QsNgnlp2
紅茶姫がないとか・・・・・・・。
35 パイプレンチ(西日本):2010/01/22(金) 16:27:41.89 ID:FTfrQf8U
>>34
あれは紅茶飴を水に溶いたようなマズさ
36 はんぺん(和歌山県):2010/01/22(金) 16:27:58.55 ID:KauR2ACH
午後の紅茶>>ゆびさき>>>>紅茶花伝
37 指矩(神奈川県):2010/01/22(金) 16:28:27.65 ID:nPWIKO1/
ニュー速民ならピコー
38 鋸(catv?):2010/01/22(金) 16:29:00.92 ID:JGX9Z3R6
【ロイヤルミルクティー(ろいやる・みるくてぃー)】
作詞:反町隆史/作曲:都志見隆/編曲:都志見隆

フレームの世界で生きている自分のことを 人はみなすごい奴よばわりするが
作り笑顔でいれば失って行くものが必ずある 俺はそんなに強い男じゃない
みんなと同じように不安を感じ怖さを感じる 近くに愛があったとしても
その愛が突然壊れてしまうのではないかと おびえる夜が何度もある
彼女はロイヤルミルクティーが好きだった 俺にとって何の興味がなかったそれを
俺は好きになった 彼女の安らぎがそこにあり俺の安らぎも今はそこにある
彼女はロイヤルミルクティーが好きだった 好 き だ っ た
39 カンナ(catv?):2010/01/22(金) 16:29:47.11 ID:X93mlCve
fauchonのダージリンしか飲んだこと無い。
40 黒板(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:32:11.83 ID:aGPX7cIC
トップバリュー一択
41 バカ:2010/01/22(金) 16:33:05.51 ID:qcIff8v6
FAUCHONが一一番かな
42 鉤(宮城県):2010/01/22(金) 16:33:28.07 ID:X+25ySGZ
砂糖の入ってるお茶飲む奴って
完全に知恵遅れだろ
43 クレヨン(北海道):2010/01/22(金) 16:34:37.86 ID:bc06D05I
なんだ、こつえースレじゃないのか
44 指矩(埼玉県):2010/01/22(金) 16:35:37.14 ID:x1lv5JNC
>>1
その格付けに異論なし
45 カンナ(catv?):2010/01/22(金) 16:40:19.23 ID:X93mlCve
>>41
おまえとは良い紅茶が飲めそうな気がする。
46 蛸壺(東京都):2010/01/22(金) 16:43:18.48 ID:zWADMWBf
20 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:51:17.39 ID:VON2+djQ
冷凍庫にペットボトル2本分の精子があるわけだが

23 名前: 消しゴム(catv?)[] 投稿日:2010/01/22(金) 14:52:27.07 ID:Lx6mAbWI
>>20
うp

41 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:57:25.66 ID:VON2+djQ
>>23
こんなものに興味があるのか、面白い奴だな君は
http://uproda.2ch-library.com/207229it8/lib207229.jpg

138 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 15:07:22.47 ID:VON2+djQ
ティッシュが少ない時期にしかペットボトルにはしないので、溜まる時間とかはよくわからない
3か月分くらいじゃないかな?
ちなみに左が2007年暮れあたりからので、右が2008年暮れから
右の1番上層は去年の11月くらいだと思う
47 ドライバー(関東・甲信越):2010/01/22(金) 16:44:22.55 ID:Gm3wb6eX
貧乏なスレタイだな
48 消しゴム(神奈川県):2010/01/22(金) 16:45:09.46 ID:BZNodaMJ
どれも砂糖汁にすぎない
紅茶を名乗るな
49 コイル(神奈川県):2010/01/22(金) 16:45:49.77 ID:nB2+fZjw
午後ティーってなんであんなに甘いのか
50 dカチ(長屋):2010/01/22(金) 16:46:01.95 ID:4oA8zvjD
まいんちゃんとリプトン交互に飲みたい
51 コンニャク(京都府):2010/01/22(金) 16:46:38.90 ID:oFdr4Qo7
何スレだよここ
52 ノート(千葉県):2010/01/22(金) 16:47:16.71 ID:yxOKiBUS
午後の紅茶が最下位なことだけは分かる
53 土鍋(長崎県):2010/01/22(金) 16:56:10.16 ID:TA8dQ802
>>6
リプトンって言えばBSの「”苦い”紅茶」を思い出す
54 クッキングヒーター(沖縄県):2010/01/22(金) 16:57:10.51 ID:46phvUyY
ミルクティーを飲んでる奴は総じて糞
繰り返す、ミルクティーを飲んでる奴は総じて糞
55 鋸(秋田県):2010/01/22(金) 16:57:58.91 ID:XyXbz1Dz
午後の紅茶薄いだろ
56 霧箱(富山県):2010/01/22(金) 16:59:59.61 ID:d6wYQlji
おちんぽミルクティー
57 モンキーレンチ(東京都):2010/01/22(金) 17:00:21.76 ID:TBzAC6P+
ピコー最強
58 砥石(山梨県):2010/01/22(金) 17:03:37.07 ID:U4eX6L1P
リプトンの使っている紅茶の葉は超低賃金で働かされているバングラディッシュ人が摘んでるもの
彼ら労働には保険ない
59 飯盒(dion軍):2010/01/22(金) 17:04:49.91 ID:i1d6IZ1d
真綾スレですね
60 指サック(アラバマ州):2010/01/22(金) 17:05:40.96 ID:i0uJRgmS
ウイティを知ってるヤツは中年
61 指錠(埼玉県):2010/01/22(金) 17:06:02.09 ID:I3eJtEfk
ゆびさきミルクティーすれ
62 グラインダー(アラバマ州):2010/01/22(金) 17:06:05.41 ID:eH55SLYK
全逆
63 じゃがいも(東京都):2010/01/22(金) 17:06:48.88 ID:+9d+mhBi
紅茶花伝のロイヤルミルクティーじゃないと無理
64 二又アダプター(catv?):2010/01/22(金) 17:16:05.85 ID:KK8J5w3S
ぶっちゃけ伊藤園のミルクティーが一番うまい
65 アルコールランプ(茨城県):2010/01/22(金) 17:30:25.92 ID:ifq3pC0x
ただし
ゆびさき>>>>>リプトン>>午後の紅茶>>紅茶花伝
66 スプーン(群馬県):2010/01/22(金) 17:51:36.06 ID:BkzElcMJ
放課後のティータイムには持って来いな話題だな
67 印章(catv?):2010/01/22(金) 17:52:47.16 ID:AaANXwJ1
>>64
伊藤園のミルクティーはシナモン臭い(´・ω・`)
68 バカ:2010/01/22(金) 17:53:43.02 ID:xNEMI/q6
「おまたせ!アイスティーしかなかったけどいいかな?」
69 磁石(静岡県):2010/01/22(金) 17:53:54.61 ID:ybPoHeU+
野獣先輩の作るアイスティー
70 リービッヒ冷却器(埼玉県):2010/01/22(金) 17:54:22.81 ID:TnaYuxgN
紅茶花伝のクリアビターミルクティーが美味い

生クリームの味が凄いけど
71 丸天(dion軍):2010/01/22(金) 17:56:03.29 ID:QxHua8qO
紅茶をミルクで割った奴をミルクティーと言うのは許せない
72 バールのようなもの(中部地方):2010/01/22(金) 18:23:38.08 ID:Gj7+4dhk
>>1
全く逆だろ
リプトンのミルクティーは不味すぎて飲めないわ
レモンティーは好きなのに
73 万年筆(アラバマ州):2010/01/22(金) 18:24:27.76 ID:DH/0mxxm
 ゆびさき
74 ラジオペンチ(広島県):2010/01/22(金) 19:00:22.16 ID:0xK02xcG
>>63
うむ。
75 硯箱(宮城県):2010/01/22(金) 19:12:33.13 ID:d7rQkpTK
なんだミルクティー向けの紅茶スレじゃないのあか。。。
76 鑿(東京都):2010/01/22(金) 19:39:13.97 ID:jhA2wcQL
霧の紅茶ディスってんじゃねーぞ
77 バカ:2010/01/22(金) 19:41:32.59 ID:qcIff8v6
>>67
節子
それチャイや
78 虫ピン(アラバマ州):2010/01/22(金) 20:29:25.95 ID:/e0oJLF9
ベイシアミルクティー68円一択
79 ペン(静岡県):2010/01/22(金) 20:52:07.11 ID:Y9TtKW4m
日東
80 ラジオペンチ(宮城県)
午後ティーは不味い