ミニクーパーにJAPが大好きな5ドアが出るぞー(^q^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バカ

独BMWは1月20日(現地時間)、MINIブランドのコンパクトSUV「カントリーマン」を発表した。
ハッチバック、コンバーチブル、クラブマンに続く4番目のボディーバリエーションは
MINI初の5ドアボディーを持つ、パワフルなキャラクターのクロスオーバーモデルだ。
SUVらしく、「ALL4」と呼ばれる4WD機構を備えたモデルも用意される。

カントリーマンの全長は4097mm、ホイールベースは2595mm。
MINIで初めて全長が4mを超えた。ホイールベースも最長となっている。

張り詰められた前後オーバーハング、張りのあるボディー、張り出したホイールアーチ
すべてブラックアウトされたピラーといった、これまでのMINIの要素を受け継ぎながら
フロントグリルやヘッドライトユニットをやや角張った形状にし、最低地上高を上げるなど
SUVらしい力強さを表現するアレンジが施されている。ドライビングポジションもよりアップライトになり
着座位置が高めになったことで、乗降性や視界が他のモデルよりもよくなっている。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343837.html


ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini05.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini06.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini09.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini19.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini21.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini22.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini46.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini47.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini48.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini51.jpg

依頼192
2 丸天(東京都):2010/01/22(金) 11:10:25.15 ID:DlPqQfLh
DEBU
3 釜(宮崎県):2010/01/22(金) 11:11:11.17 ID:4/TeMsty
だれがこんなミラ・ジーノをありがたがるんだよwww
4 グラインダー(神奈川県):2010/01/22(金) 11:11:31.10 ID:Jr0fCA0O
日本メーカーもこういうデザインのやつ作ればいいのに
丸パクリしろとは言わないけど
5 手錠(埼玉県):2010/01/22(金) 11:13:22.78 ID:oq/dIcGc
クーパーじゃねーwww
6 プライヤ(千葉県):2010/01/22(金) 11:14:21.32 ID:48PXNx0N
美しい
7 スターラー(愛媛県):2010/01/22(金) 11:14:34.05 ID:4CGC3etw
>>4
マツダはこういうのあることない?
8 画架(東京都):2010/01/22(金) 11:14:37.07 ID:xJs2ltsA
可愛くない・・・
9 輪ゴム(長野県):2010/01/22(金) 11:15:33.45 ID:Y1oQ2pEp
>>1
ミニだからって全部クーパーじゃないぞw
10 虫ピン(dion軍):2010/01/22(金) 11:15:49.30 ID:wbg0KRU9
これは売れない
11 ヌッチェ(東京都):2010/01/22(金) 11:16:14.81 ID:P/l0Q16R
こんな軽自動車ありがたがって買うやつは情報弱者
12 振り子(神奈川県):2010/01/22(金) 11:16:54.10 ID:BT6PkKVS
かっこいいじゃん
13 イカ巻き(大阪府):2010/01/22(金) 11:17:21.14 ID:LG/6lp5W
ミニも3ナンバーを目指してるのか?
14 るつぼ(大阪府):2010/01/22(金) 11:17:22.63 ID:0MyOY3BS
こんなのMiniじゃねぃ
15 オートクレーブ(アラバマ州):2010/01/22(金) 11:17:47.79 ID:guz3LEQ9
なに、あの糞インテリアは??
強制的に、後部座席は2人しか乗れない仕様ですか。
真ん中に変なものが、、、あんなところに、ドリンクホルダーなんていらない。
16 オーブン(不明なsoftbank):2010/01/22(金) 11:18:01.89 ID:NtBw0Wkp
ドイツの資本で南アフリカの工場で作ってるクルマに
ユニオンジャックのシール貼っちゃう男の人って・・・
17 ドリルドライバー(北海道):2010/01/22(金) 11:18:18.90 ID:l9xkttKD
インテリアが蓮コラみたいだ・・・
18 ミリペン(dion軍):2010/01/22(金) 11:18:22.34 ID:L8D05l2m
BMWは分かってない。

どうせだったら、スズキあたりにミニブランドを任せりゃよかったのに
19 ハンドニブラ(千葉県):2010/01/22(金) 11:18:32.15 ID:WsWM9nDP
なんでもかんでもクロスオーバーになる時代
20 バカ:2010/01/22(金) 11:19:13.49 ID:EWYoUpLk
ミニが全部クーパーだと思ってる馬鹿は死ね
21 しらたき(和歌山県):2010/01/22(金) 11:19:18.03 ID:5BtO6Is0
旧ミニじゃねえと
22 バカ:2010/01/22(金) 11:19:42.63 ID:xfuPcJ3y
ミニ全般をミニクーパーって言っちゃうバカ
23 蛸壺(catv?):2010/01/22(金) 11:20:58.04 ID:Wm3wbpfT
むしろもう軽にしろよ
24 墨(東京都):2010/01/22(金) 11:21:00.24 ID:kYfkdkAZ
もうMINIじゃなくていいような気がする。
25 包丁(長屋):2010/01/22(金) 11:24:10.90 ID:Gtird5QL
微妙すぐる
26 オーブン(東京都):2010/01/22(金) 11:24:35.94 ID:kFeiKffq
ディーゼル4駆モデルがいいな、でもお高いんでしょう
27 シャープペンシル(アラバマ州):2010/01/22(金) 11:26:00.22 ID:Io+GkCmj
こりゃ駄作
A3買うわ
28 ルアー(広島県):2010/01/22(金) 11:26:08.97 ID:ELNkY/k6
日英自動車のディーラー物に乗ってたぜ
29 包装紙(東京都):2010/01/22(金) 11:26:17.72 ID:U6me9ZlJ
これ鈴木の車で良くね?
似たようなのあんだろ

昔の日産のラシーンとか
30 銛(神奈川県):2010/01/22(金) 11:26:32.00 ID:up15v5bt
昔のデザインで、中身は最新式にすれば日本でいくらでも売れるだろうに。
31 ラチェットレンチ(神奈川県):2010/01/22(金) 11:27:19.48 ID:VqJMVmqq
クラブマン欲しいです
32 彫刻刀(東京都):2010/01/22(金) 11:27:43.77 ID:O3kp/9pB
せまい!
33 丸天(アラバマ州):2010/01/22(金) 11:29:25.03 ID:z+TnGdpv
ぼったくり価格の代表
34 電卓(dion軍):2010/01/22(金) 11:29:33.61 ID:8zZaHCYy
NEWミニの燃費ってどのくらい?
35 ラベル(岩手県):2010/01/22(金) 11:29:50.75 ID:IERLkx1y
三菱のiでよくね?RR4WDだぞ
36 フェルトペン(山形県):2010/01/22(金) 11:30:07.79 ID:i0/W1Pti
>>29
Sマーク付いたFIATセディッチですかい。
スイフトワイドのクロスオーバーですな。
37 バカ:2010/01/22(金) 11:30:24.69 ID:n+voSHpe
旧ミニ好きな人と新ミニ好きな人って
あんまり被ってないのに、こんなことしたら
ますますMINIである意味無くなっちゃうだろ…
38 クレヨン(北海道):2010/01/22(金) 11:30:33.39 ID:NUsTlFpg
北海道だと売れるかも
車高が低いと街中でもスタックしまくるんだよね
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1264127356.jpg
39 釜(宮崎県):2010/01/22(金) 11:32:43.66 ID:4/TeMsty
>>38
そのセルシオのオーナーが夏タイヤDQNなんじゃないの?手前のカラスが死肉をまってそうでワロタw
40 バカ:2010/01/22(金) 11:33:52.03 ID:L5q+p3nf
木枠オプション作るところが出てきそう
41 アリーン冷却器(岩手県):2010/01/22(金) 11:35:54.47 ID:EGlBsshj
>>1
5ドアが好きなのは欧州の白豚野郎どもだろうが
42 ホワイトボード(大阪府):2010/01/22(金) 11:36:30.20 ID:htrgt3D9
かわいい
43 ハンマー(熊本県):2010/01/22(金) 11:36:49.34 ID:36oLShZF
相変わらず可愛いな
44 レンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 11:39:30.64 ID:o8gaEVPH
家にあるけど正直3ドアは使いずらい
でも車自体は素敵
45 バカ:2010/01/22(金) 11:39:31.83 ID:PMBXQhxQ
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini24.jpg
よっぽど窮屈だったんだろうな
46 バカ:2010/01/22(金) 11:39:52.06 ID:GB6BkHSL
http://image.excite.co.jp/feed/orgrpt/chn11_rpt534_0711FIAT.jpg
チンクチェントのほうが可愛い
47 バカ:2010/01/22(金) 11:40:54.40 ID:BKYcxuDd
2年サイクルで燃料系がトラブるウチのミニをなんとかして下さい
48 パステル(群馬県):2010/01/22(金) 11:41:25.46 ID:iliBPLxr
>>46
あらかわいい
49 ルアー(広島県):2010/01/22(金) 11:41:48.94 ID:ELNkY/k6
>>47
俺の所に持って来い
50 バカ:2010/01/22(金) 11:43:21.25 ID:KXP+nPUY
古いミニ意外は糞だな、いらね
51 薬さじ(大阪府):2010/01/22(金) 11:44:23.51 ID:1Mey1BLA
センターメーターやめろやハゲ
52 インパクトドライバー(新潟県):2010/01/22(金) 11:44:31.36 ID:UG+d1SXp
>>45
ワロタ
53 バカ:2010/01/22(金) 11:44:49.81 ID:aY/+ZY3N
現行ミニの女受けの良さは異常
54 バカ:2010/01/22(金) 11:45:18.09 ID:+Dh1ZYDO
2年前まで旧ミニ1000乗ってたけど
内装なんにもない分、下手なセダンよりは運転席広かったな
3ヶ月ごとにどっかしらトラブル起こるんで乗り換えちゃったけど
金があればまた乗りたい
55 スクリーントーン(奈良県):2010/01/22(金) 11:48:41.27 ID:n43Mq+Ia
マツダ ベリーサに見えるんだが・・
56 ろうと(愛知県):2010/01/22(金) 11:49:52.69 ID:NI5esncW
なんつーか、オサレなカップルが乗ってるとミニは本当に羨ましく見えるな。

俺なんてジャージ姿でベタベタのドリ車転がしてるけど、隣はケバい元風俗嬢だぜ
インパネには変な追加メーターやら何やら並んでて、もう何この違いはと思う。
57 真空ポンプ(熊本県):2010/01/22(金) 11:51:16.76 ID:vq2sS5t2
>>46
フィアットの方がデザインはいい

ただ自分で乗る事を考えるとまだイタ車はなあ・・・
58 バカ:2010/01/22(金) 11:53:55.22 ID:Fb2bjWos
そこまで酷いとは思わないけどこんなのminiじゃない
59 手帳(長屋):2010/01/22(金) 11:55:36.43 ID:1hqyYiby
くぱぁ画像スレ始まるよー
60 インパクトドライバー(岡山県):2010/01/22(金) 12:08:52.89 ID:/8O4ROnJ
SOHCだっけ?
61 クレヨン(福岡県):2010/01/22(金) 12:09:09.48 ID:zLyPMq1/
もうミニ名乗るなよ。
BMWコンパクトとかそんな名前にしろ。
62 ろうと台(愛知県):2010/01/22(金) 12:10:41.64 ID:fdEEKf1q
内外装ともカントリーって感じではないな
63 バカ:2010/01/22(金) 12:10:49.97 ID:+wX0l/lr
でもお高いんでしょ?
64 白金耳(dion軍):2010/01/22(金) 12:11:23.44 ID:YVczTUkY
>>54
おれの旧ミニは快調。91年のクーパー1.3だ。
6万キロしかのってねーけど。
65 吸引ビン(埼玉県):2010/01/22(金) 12:13:50.03 ID:xEAmXR8A
クーパーはグレード名だろ・・・
SUVを見る度に「ジープだ!ジープ」と騒ぐ爺とかもどうにかしろよ・・・
66 厚揚げ(大阪府):2010/01/22(金) 12:14:32.29 ID:Mct4yyhM
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
67 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 12:14:32.71 ID:SiHSofWi
この前父親の旧ミニ擦った
68 スプーン(埼玉県):2010/01/22(金) 12:14:51.71 ID:J7o69PGY
案外、後席実用的かもな
69 丸天(関西):2010/01/22(金) 12:17:32.00 ID:NzP1wpdE
ミニミニ大作戦2制作開始してくれ
70 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 12:18:20.52 ID:Vo7VRWvJ
ちょっと面白いなこれ
CX7買おう思ってたけどこっちにするかな
71 バカ:2010/01/22(金) 12:20:06.00 ID:FqcqSrdM
カントリーマンなのに木枠じゃないなんて。。。。
72 ルアー(広島県):2010/01/22(金) 12:20:13.61 ID:ELNkY/k6
>>70
ぜひマツダ車お願いします
73 包装紙(長屋):2010/01/22(金) 12:21:49.73 ID:ThPmntZy
ミニでSUVって無理あるだろ
74 ドリルドライバー(東京都):2010/01/22(金) 12:24:49.36 ID:k98vpoeU
>>5
クーパーってただの名前だろ?miniの頃のスポーツタイプをチューンしたチーム
クーペとは違うよ
75 ムーラン(沖縄県):2010/01/22(金) 12:32:26.51 ID:ZxMh6cSh
76 上皿天秤(兵庫県):2010/01/22(金) 12:33:45.16 ID:/QrhCCh3
なに今日ここでジャップの集会あるの?
77 クレヨン(福岡県):2010/01/22(金) 12:34:19.41 ID:zLyPMq1/
>>69
クソリメイク版の続編なんかいらねえだろ。
78 すり鉢(アラバマ州):2010/01/22(金) 12:35:25.28 ID:QCjlv77X
クラブマンで調子乗ってきたと思ったけどこれは酷い
BMWが本性を現したな
79 鍋(アラバマ州):2010/01/22(金) 12:35:52.01 ID:ZAPE7Dzy
くぱあ
80 篭(アラバマ州):2010/01/22(金) 12:37:21.13 ID:yu620DwF
で、ナンボ万円なんだよ
81 紙やすり(福井県):2010/01/22(金) 12:38:42.16 ID:244SEQMa
5Drとか誰が買うんだよ・・
82 ハンドニブラ(千葉県):2010/01/22(金) 12:39:01.27 ID:WsWM9nDP
>>72
早く小さいクロスオーバー出せよ
83 ドリルドライバー(catv?):2010/01/22(金) 12:40:06.90 ID:VYFwXaG9
こんな珍奇な後列シートにして何がしたいんだ
84 丸天(東京都):2010/01/22(金) 12:41:22.71 ID:UnsS3H1E
旧ミニにも5ドアは有ったぞ
85 ばんじゅう(catv?):2010/01/22(金) 12:41:28.07 ID:kP56hVRN
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini22.jpg

これ羽を広げたゴキブリにしか見えねえ
86 串(山梨県):2010/01/22(金) 12:42:07.91 ID:P1W05wwJ
>>75
>>46のかわいさには到底かなわないから
グリルがキモい
87 鉤(東京都):2010/01/22(金) 12:42:14.36 ID:8T5aaj5I
>>78
クラブマンは欲しいと思った。でもA190にした。
88 駒込ピペット(静岡県):2010/01/22(金) 12:44:38.78 ID:ftjYAb+1
リアゲート縦に開くのか
普通じゃん


( ゚д゚)ホスィ
89 カッターナイフ(神奈川県):2010/01/22(金) 12:44:52.61 ID:15ZvaPFW
親父がクラブマン乗ってるな、そういや。
乗らせてもらったが、エンジンが邪魔してハンドルがあまり切れないっていうのが
実はBMW Miniの隠れた(隠れてないか)弱点って言われてるらしく、本当に切れ
ない。(笑)

あの大きさで全然切れないもんだから、びっくりするよ。
90 スプーン(広島県):2010/01/22(金) 12:48:57.34 ID:z3gC9Co1
91 紙やすり(福井県):2010/01/22(金) 12:50:32.14 ID:244SEQMa
>>90
かっこいいというか
かわいいな。
92 浮子(青森県):2010/01/22(金) 12:57:18.82 ID:L02iiNEI
木枠、観音開きにしてくれたら買う
93 ちくわ(山形県):2010/01/22(金) 12:58:14.28 ID:Arkj06A9
なにこれ欲しい
94 ホワイトボード(埼玉県):2010/01/22(金) 13:02:17.26 ID:5KcH2PF8
ジムニーに5ドア出してくれ
95 バカ:2010/01/22(金) 13:04:06.61 ID:vyBZ9a6r
3ドアHBで4WDでパワフルなスポーツ車とか出ないかなぁ
96 ヌッチェ(北海道):2010/01/22(金) 13:04:45.01 ID:Q+RNcH9z
なんで日本の車ってこういうデザインがひとつも無いの?
まがい物ばかり
97 駒込ピペット(静岡県):2010/01/22(金) 13:06:08.82 ID:ftjYAb+1
でも価格予想したら350-70万位だよな
インプのSTI買えちゃうじゃん(´・ω・`)
98 パステル(群馬県):2010/01/22(金) 13:06:30.46 ID:iliBPLxr
http://shii-kanata.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/13/129fiat500.jpg
チンクエは内装も可愛すぎるな
ガワだけでも貰えよ日本メーカーは
99 黒板消し(東京都):2010/01/22(金) 13:07:53.12 ID:2QqjVZnq
一応5人乗りにしとけよ
4人乗りは売れない
100 紙やすり(福井県):2010/01/22(金) 13:09:03.48 ID:244SEQMa
>>95
ありそうで、ないよな
思い浮かばないだけかもしれんが
101 駒込ピペット(静岡県):2010/01/22(金) 13:10:01.13 ID:ftjYAb+1
>>95
ジムニーw
102 紙やすり(福井県):2010/01/22(金) 13:10:36.82 ID:244SEQMa
>>101
ああは!!あった!!
103 ばくだん(山梨県):2010/01/22(金) 13:12:11.75 ID:I+O879La
インパネのダサさが半端ねえ
乗るのは自分なんだから内装がまともな方がいい
104 紙やすり(福井県):2010/01/22(金) 13:14:10.77 ID:244SEQMa
インパネ、スイーツ仕様なのがいやだな
105 バカ:2010/01/22(金) 13:18:09.09 ID:vyBZ9a6r
>>101
軽じゃねーかよw
106 筆(宮城県):2010/01/22(金) 13:21:24.72 ID:SU6LEokW
お、かっこいいじゃん
107 筆(宮城県):2010/01/22(金) 13:23:22.37 ID:SU6LEokW
>>46より>>75こっちの方がいいわ
108 筆(宮城県):2010/01/22(金) 13:30:19.44 ID:SU6LEokW
>>90
国産だったらダサいって言ってしまいそうだ
109 バカ:2010/01/22(金) 13:31:14.34 ID:yWIhP2CL
欲しいわ
110 ばんじゅう(山口県):2010/01/22(金) 13:34:12.86 ID:KWzD7fVA
国産車の丸っこいデザインって女ぽくていやなんだよな
もうちょっとごつごつしたのが欲しい
111 バカ:2010/01/22(金) 13:40:27.30 ID:vyBZ9a6r
112 乾燥管(山梨県):2010/01/22(金) 13:41:56.76 ID:DR6gvdEK
売れないかもな
113 筆(鹿児島県):2010/01/22(金) 13:43:30.59 ID:1zOnU6Ur
左ハンドルがダサイ
日本で左に乗るって・・・
でも女ウケよさそう
114 封筒(福島県):2010/01/22(金) 13:43:55.18 ID:9dGHttX6
115 二又アダプター(兵庫県):2010/01/22(金) 13:43:58.39 ID:mUikkaHj
ダザインよりタイヤだな
116 画鋲(長屋):2010/01/22(金) 13:44:25.86 ID:H+TMojmC
ベリーサにみえたわ
117 消しゴム(埼玉県):2010/01/22(金) 13:45:04.81 ID:2DHzHAWU
かっこいいけどお高いんでしょう?
118 てこ(新潟県):2010/01/22(金) 14:02:38.33 ID:iXS2AVSy
>>111
トグサの車だ
神山監督は確かミニ乗りだったよね
119 ばね(新潟県):2010/01/22(金) 14:09:33.19 ID:excYECbi
こういう車は余計なものを削いでるからこそ良いのに足してどうするんだよ
120 乾燥管(神奈川県):2010/01/22(金) 14:25:09.94 ID:Gurj/vYG
>>95
昔ファミリアのGT−Xというクルマがあってだな
121 万年筆(静岡県):2010/01/22(金) 14:27:20.64 ID:71VOmjJA
たまに見かけるけど何が魅力なの?この小さくてめだつやつ
水色のがはしってるよね
122 筆(宮城県):2010/01/22(金) 14:30:09.42 ID:SU6LEokW
国産にはない魅力
安っぽさまでお洒落に見える
123 乳鉢(東京都):2010/01/22(金) 14:39:45.02 ID:rHODz4A9
MINIじゃねー
124 オートクレーブ(岩手県):2010/01/22(金) 14:42:26.47 ID:3HMXVPva
>>120
で?あったから何?
125 丸天(愛媛県):2010/01/22(金) 14:44:30.33 ID:L3D7pT/B
>>97
そんなパワー必要ない
126 バカ:2010/01/22(金) 14:46:19.60 ID:vyBZ9a6r
>>120
また、パルサーGTI-Rみたいなの出ねえかなぁ
127 乳鉢(東京都):2010/01/22(金) 14:46:27.21 ID:rHODz4A9
>97

MINI・・・おされ
インプ・・・ヲタ

128 電卓(愛知県):2010/01/22(金) 14:47:45.15 ID:g93GHuWZ
車は2ドアに限る
129 バカ:2010/01/22(金) 14:55:28.54 ID:aY/+ZY3N
>>113
当然正規の日本仕様は右ハンドルだよ
130 クレヨン(福岡県):2010/01/22(金) 14:58:18.27 ID:zLyPMq1/
>>124
岩手は喋るな。
小沢臭くなる。
131 リール(アラバマ州):2010/01/22(金) 14:59:50.98 ID:yNc3NbH3
おっさんが乗ると悲惨なことになる車1!!
イケメン専用車だろこれ
132 バカ:2010/01/22(金) 15:03:10.62 ID:aY/+ZY3N
133 バカ:2010/01/22(金) 15:15:48.86 ID:k3WAyhzB
旧ミニ乗りだが
これならクラブマンと名前逆のがよかったんじゃねーの
元からニューミニは乗る気せんが
ニューチンクはいいと思う
134 ミキサー(千葉県):2010/01/22(金) 15:16:39.60 ID:TIIkulz+
うちの90年式の1000。
とうとうエンジン掛からなくなっちゃったよ。
何気に15年も乗ってんだな。
135 土鍋(福岡県):2010/01/22(金) 15:19:51.55 ID:m1+iYnLn
>>46
黄色の現行チンクみたけどなかなか可愛いな
136 カラムクロマトグラフィー(岩手県):2010/01/22(金) 15:35:32.50 ID:GesEaYdC
もうminiって名乗るのやめろよ

>>134
状態のいい1000はホント減ってきてるな
無くなる前にもう一回乗りたいな
137 試験管立て(四国地方):2010/01/22(金) 15:42:32.22 ID:N282I12P
でかすぎワロタ
138 ろうと(中国地方):2010/01/22(金) 15:44:18.66 ID:yFD6VYpC
普通のでいいや
ポルシェの4ドアとかこれとか馬鹿馬鹿しくて見てらんねえ
139 蒸発皿(catv?):2010/01/22(金) 15:47:22.26 ID:+dwJSmo9
なに?クロスオーバーなの?
JCW出るんかな
140 浮子(大分県):2010/01/22(金) 15:51:09.98 ID:eSjtu/pN
ローバーって組合強すぎて潰れて中国に買収されてなかったか?
141 ラチェットレンチ(山梨県):2010/01/22(金) 15:51:31.44 ID:LPv6pVSf
つーかこれクーパーじゃないよね
142 シャープペンシル(宮城県):2010/01/22(金) 15:51:44.07 ID:d+cggrNc
ミニのステーションワゴンにドア足した感じだな。
もういっそのこと、ピックアップトラック型とかも出しちゃいなよ。
143 泡立て器(東京都):2010/01/22(金) 15:53:44.14 ID:C7kLvFwH
デカビートにおけるS2000みたいにデカクーパーってあるの?
144 集魚灯(長屋):2010/01/22(金) 16:02:10.20 ID:N4LPsbVX
>>140
その時ミニだけ分離したんじゃなかったかな
145 クレヨン(福岡県):2010/01/22(金) 16:02:14.85 ID:zLyPMq1/
JCWは今や自転車やなんだぜ

ttp://www.cooperbikes.com/
146 パイプレンチ(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:03:12.01 ID:0S/t3Ly4
中国か朝鮮の会社がそっくりな奴を出す気がする
147 ハンドニブラ(千葉県):2010/01/22(金) 17:08:31.03 ID:WsWM9nDP
>>146
もう二輪でHONGDAやってた会社が出してる。
ちなみにトライテックエンジン使ってたと思う。
http://www.chinacartimes.com/wp-content/lifan320-outside-a.jpg
http://www.chinacartimes.com/wp-content/lifan320-outside-b.jpg
http://www.chinacartimes.com/wp-content/lifan320-outside-c.jpg
148 画架(北海道):2010/01/22(金) 17:12:48.88 ID:dmsVV08y
>>38
札幌?
149 夫婦茶碗(兵庫県):2010/01/22(金) 17:14:22.52 ID:SDp6VTqq
6万キロ走ったクーパーSをついにうっぱらう時が来た
ありがとうクーパーS、こんにちはカントリーマン
150 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 17:17:26.74 ID:gdzx4yxw
ミニっていうブランドのクーパーて車種じゃなかったけ?
151 駒込ピペット(京都府):2010/01/22(金) 17:17:39.18 ID:q0kQWhke
原稿デザインのになってからもうMiniじゃねーよな、どこがミニなんだか
152 オシロスコープ(栃木県):2010/01/22(金) 17:22:01.70 ID:BBayoFJX
昔のデザインのままBMWのエンジン乗せりゃいいのに
153 振り子(長屋):2010/01/22(金) 17:22:04.51 ID:GwinbRO6
オレ、3ドアの方が好きなんだが。片側にドアが2枚だとどうしてもドアが小さくなるから
横から見たときになんか、せせこましい感じするんだよね。
154 バカ:2010/01/22(金) 17:23:26.81 ID:BKYcxuDd
>>134
90年式ならウチのと同じだ
まだまだ現役でいけるいける

どうしても駄目なら、アウトビアンキ探してきて、エンジン乗せ換えちまえw
155 バカ:2010/01/22(金) 17:24:36.22 ID:OyfsM/1k
飾りと化したインテークバルジをふさいだか
156 滑車(愛媛県):2010/01/22(金) 17:37:16.67 ID:ftm+sZkL
畜生。おれの想像の遥か上を行ってた。
157 バカ:2010/01/22(金) 17:43:30.34 ID:yWIhP2CL
>>1のデザインで200万以内なら余裕で買うんだが、コレいくらくらいになりそうなの?
158 アスピレーター(catv?):2010/01/22(金) 17:45:27.61 ID:fW2H+ozI
港区でFIAT500けっこう走ってるのみるけど
運転席に1人座ってんのを横からみると、そいつの頭が車の長さ半分越えた場所にあるし
なんか車体に比べて人体の占める割合でかいし めっちゃ狭いぞーあれは・・・ 
159 レーザー(静岡県):2010/01/22(金) 17:47:11.82 ID:Qur3jYyu
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/mini05.jpg
なんでこんな凶悪なツラにするんだよ
160 アスピレーター(catv?):2010/01/22(金) 17:47:13.40 ID:fW2H+ozI
>>157
ONEって廉価モデルなら300しないんじゃね? どうせならONEのカブリオ出るからそれにしとけ
161 スプーン(群馬県):2010/01/22(金) 17:49:19.53 ID:BkzElcMJ
また劣化か、と写真みたら結構かっこいいじゃん
162 パイプレンチ(catv?):2010/01/22(金) 18:01:12.79 ID:cKU8tYW+
クラブマンとかこれとか売れんのかよ
163 メスシリンダー(岩手県):2010/01/22(金) 18:01:20.25 ID:mAbrfRMp
少なくともMINIのブランドで出す車じゃねぇw
164 夫婦茶碗(兵庫県):2010/01/22(金) 18:06:01.01 ID:SDp6VTqq
>>162
クラブマンは後ろがダサすぎて売れないだろ
全くほしいと思わなかった
165 パイプレンチ(catv?):2010/01/22(金) 18:10:57.96 ID:cKU8tYW+
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/343/837/html/mini32.jpg
これがクーパーの方か 42.jpgまで
Sほど凶悪じゃないが、Sよりもカッコ悪いな
166 パイプレンチ(catv?):2010/01/22(金) 18:12:09.83 ID:cKU8tYW+
167 クレヨン(福岡県):2010/01/22(金) 18:19:49.46 ID:zLyPMq1/
クラブマンといいカントリーマンといい全く関連性のないモデルに名前をつけてるよな
168 マイクロピペット(兵庫県):2010/01/22(金) 18:20:35.08 ID:C/9NRMoZ
あのばかでかいセンターメーターをどうにかしれくれ
話はそれからだ
169 バカ:2010/01/22(金) 18:22:29.76 ID:yWIhP2CL
>>159
イカツくてかっこいいじゃん
170 ガスクロマトグラフィー(広島県):2010/01/22(金) 18:24:50.83 ID:/byt2Qf5
マッチョになりすぎだよな
171 三角架(三重県):2010/01/22(金) 18:25:41.71 ID:93JziYxC
これSUVか?ロードクリアランスなさすぎだろ
172 バカ:2010/01/22(金) 18:25:46.71 ID:OyfsM/1k
>>165-166
クーパーSのほうがいいな
173 マイクロシリンジ(大阪府):2010/01/22(金) 18:29:31.76 ID:5ZQDf8iN
そんなことより↓読んで感動しました。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1264067926/
ネットで得た知識だけでここまで語り合えるんですよ!

凄いですインターネット…!
174 烏口(埼玉県):2010/01/22(金) 18:31:33.76 ID:SC5nUzlA
こんなのミニじゃねーよ
175 ニッパ(catv?):2010/01/22(金) 18:33:41.16 ID:WKERq+xE
ミニじゃなければ、ミドルかラージに改名すればいいでしょう?
176 冷却管(群馬県):2010/01/22(金) 18:36:44.85 ID:OReocU+3
5ドアっていうと後ろも数えてるんか
177 オープナー(北海道):2010/01/22(金) 18:37:51.50 ID:BTNynBWx
微妙にカイエンぽい
178 画架(東京都):2010/01/22(金) 18:38:37.93 ID:xJs2ltsA
日比谷線に乗っててもたまに5ドア車来るよね
179 アスピレーター(dion軍):2010/01/22(金) 18:39:18.71 ID:Tru6OSVb
ボンネットのロックは付いてるの?
180 試験管(大阪府):2010/01/22(金) 18:40:53.10 ID:m6IqS+Fr
いつになったらパワステはずして足回りをラバーコーンにしてくれるんだろう
181 手帳(大阪府):2010/01/22(金) 18:44:33.67 ID:gTQ3uplQ
182 スケッチブック(京都府):2010/01/22(金) 18:46:08.30 ID:ISvHHxmA
チンクは内装は良いけどエクステリアのデザインなんて適当もいいとこだろ。
BMWになってからのミニはその逆。

小型車で一番かわいいのはジムニー。
183 厚揚げ(秋田県):2010/01/22(金) 18:48:55.61 ID:+IS4Gk4+
だっせぇぇぇえええ!
184 ボウル(静岡県):2010/01/22(金) 18:50:33.87 ID:JukgJ4sg
1が一瞬CGに見えたのは俺だけでいい
185 鋸(愛媛県):2010/01/22(金) 18:52:01.02 ID:1LXkXO5w
ドアとハッチの違いを詳しく・・・・・。
186 釣り針(千葉県):2010/01/22(金) 19:06:27.46 ID:43jnzZ/d
やべえ欲しい
日本いつ発売だよ
しかし300万オーバーは覚悟か
187 手帳(千葉県):2010/01/22(金) 19:11:06.29 ID:WvWQ+aqW
最安300弱〜
Sの4WDで400と予想
188 丸天(愛媛県):2010/01/22(金) 19:17:14.92 ID:L3D7pT/B
>>158
アバルトじゃないFiat500は結構見るな
性能差どれくらいあるんだろ
189 ムーラン(沖縄県):2010/01/22(金) 19:21:28.40 ID:ZxMh6cSh
>>181
この車塗装がすごくいいよ
190 パステル(兵庫県):2010/01/22(金) 19:25:31.04 ID:N9fmjbl4
5ドアってどういう意味なの?
ドアは4枚じゃん
191 パイプレンチ(catv?):2010/01/22(金) 19:31:51.43 ID:cKU8tYW+
ハッチバックは3ドアとか5ドアとか言うのが普通だろ
192 彫刻刀(アラバマ州):2010/01/22(金) 19:34:11.49 ID:/C5WuSfj
>>188
ぜんぜん違うよ。
193 砥石(山梨県):2010/01/22(金) 20:24:04.08 ID:U4eX6L1P
やっぱアバルトの方が早いの?
194 手帳(千葉県):2010/01/22(金) 20:38:23.08 ID:WvWQ+aqW
アバルト500は魅力的だけど
ディーラーが少なすぎてちょっと
195 ガラス管(神奈川県):2010/01/22(金) 20:52:41.70 ID:j+WbqvU+
>>124
それに乗ってた。 その頃は元気なコンパクトカーがいっぱい有ったんだ
>>126
加速はGT−Rより良かったんだな
196 振り子(アラバマ州):2010/01/22(金) 20:57:11.21 ID:LZ1atO/G
マーチ・スーパーターボだろ
197 ガラス管(神奈川県):2010/01/22(金) 21:01:17.69 ID:j+WbqvU+
>>196
シティターボUブルドッグとかミラージュターボとかサニーターボルプリとか
198 アルバム(愛知県)
何この中途半端にデカくて狭い車は