他人に助けてと言えない30代急増 「自分が悪い」「努力が足りないだけ」…ネットで広がる自己責任論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トースター(福島県)

1月21日(木)放送

“助けて”と言えない
〜共鳴する30代〜

「助けて」。この言葉が言えず、孤独死した30代の男性を去年10月にクローズアップ現代で取材し、放送した。
番組では、生活に困窮し、命に危険を及ぼしかねない状況になっても助けを求めない30代の姿を取材。
彼らは、こうした状況になったのは、自己責任だと自らを責め、「助けて」の言葉を拒み続けていた。

この放送直後、インターネット上のブログでは書き込みが急増。わずか3日で2000件を超えた。
その多くが30代で、驚くことに孤独死は他人事ではないと共感するものがほとんどだ。
なかでも30代の女性に、共鳴する声が瞬く間に広がった。

一体、いま30代に何が起きているのか?番組では、ブログの声から、
静かに広がる「助け」を求められない30代の実像を継続取材した。

http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html
2 トースター(福島県):2010/01/21(木) 19:56:42.79 ID:jb/8JN5t
前回の放送内容

30代の失業者は現在80万人。前年比で31%増。仕事だけでなく住まいまで失い、生活に困窮する働き盛りの30代が急増し、
全国各地の“炊き出し”にホームレス状態の30代が行列をつくる姿が多く見られます。番組では、今年4月、福岡県北九州市で
餓死してしまった39歳の男性の足跡をたどりながら、生活苦に陥る30代が、命に危険を及ぼしかねない状況になっても、
助けを求めようとはしない実態に迫ったものでした。

平野啓一郎さんのコメントは、示唆に富むものでしたので、以下コメントの断片ですが要旨で紹介します。
(※私の勝手な要約です。平野さんの発言そのままではありませんこと御了承ください。文責ノックオン)

◇30代の生活苦は、自己責任ではまったくないが、「勝ち組負け組」というような企業について言われていたことが
人間にまで言われるようになって、そうした「勝ち負け」を、自分の問題として感じてしまっている。

◇団塊ジュニア世代は人数が多いため、子どものときから「受験勉強で点数が悪かったのは自分が悪い」とか、
「いい学校に行けなかったのは自分の努力が足りなかったから」とか、自分が経験してきたことが実感として
重なってしまった。実際に生活が安定している人たちも、正規雇用者であったとしても、労働条件が悪かったり、
様々な矛盾の中でがんばっていて、そういう人たちが「いい生活してますね」と言われると、
「いや、そのぶん自分は努力したから」と言いたくなってしまう。それは事実だと思うが、それが逆に裏返って、
いま状況の悪い人たちは努力が足りなかったのではないかと悪い方向につながってしまっている。

◇「みんな大変だから」と考えてしまったり、「自尊心」が強くはたらいて、「負け組」だと思われたくない。
そこでなんとか自分で、もうちょっとがんばればどうにかできるんじゃないかと思ってしまい、それがかえって
抜き差しならない状態へと導いてしまう。

(続く)
3 両面テープ(岩手県):2010/01/21(木) 19:57:13.42 ID:u6qe5CKY
何故ボスケテと言えないのか
4 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/21(木) 19:57:15.04 ID:Xo/A5nc/
あまえだろ、知ってたよ
5 dカチ(福島県):2010/01/21(木) 19:57:25.83 ID:vroIIS3a
(続き)

◇生活苦に陥った場合は、自分の力だけでは解決できない、「当事者だけの力では解決できないものだ」と
社会は認識すべきだ。必ず第三者が関与しなければいけなくて、社会的なサービスを受けて状態が安定した
ところから、当事者が、がんばれるようにすべきだ。

◇人生80年とすると30代はまだ3分の1ぐらいだから、残りの3分の2をどう生きるかと考えたときに、
今そういう行政的なサービスを利用することは恥ずかしいなどと考えることはない。

◇仕事をしているときの自分と、家族や友だちといるときの自分は違うと考える必要がある。
仕事上のトラブルを自分の全人格的な問題だとして、自分という人間がダメなのだとは考えずに、
仕事上の自分がこういうトラブルを抱えているということを、友だちや家族に客観的に相談すべきだと思う。
仕事上の自分がダメ=自分の全人格がダメ、とは決して考えないで、誰かといるときの自分が好きだという
自分があれば、その自分をベースに生きていけばいい。

◇110番や119番のように、そこに行くとメンタル面や経済的な支援、再就職などをトータルにケアしてくれる
行政窓口を一本化して作るべきだ。そこでその人が陥っている状況を社会的に共有しあって、社会復帰に
至るまでの道筋をきちんとつけられるようにすべきだ。(※平野啓一郎さんのコメント要旨はここまで)

やはり、30代に内面化された「自己責任論」がもっとも深刻な問題だと思いますので、
以前紹介した、「自己責任回路」について、湯浅誠さんが語ったものを以下再掲しておきます。

続き
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10366687205.html
6 接着剤(アラバマ州):2010/01/21(木) 19:57:31.43 ID:Zf4uo1Aa
全部俺のせいでいいからお前は頑張れよ
7 封筒(関西地方):2010/01/21(木) 19:57:55.55 ID:9qf4dOVq
全ては一度レールから降りたものを迫害する
日本社会が悪いよ
8 吸引ビン(愛媛県):2010/01/21(木) 19:57:57.01 ID:Pcm3lMLN
おまえらは俺に相談しろよな(///)
9 千枚通し(千葉県):2010/01/21(木) 19:58:46.48 ID:Q8x7mv4r
助けてと言えないのは甘え
10 やっとこ(dion軍):2010/01/21(木) 19:58:51.04 ID:+hgkZUT9
ゆうすけ!
11 砂鉄(北海道):2010/01/21(木) 19:58:51.45 ID:/1rL14YE
助けては甘え
12 トースター(福島県):2010/01/21(木) 19:58:49.96 ID:jb/8JN5t
関連スレ

30歳を目前にして童貞 まさか現実にはいないよネ・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264063666/
13 ろう石(関西地方):2010/01/21(木) 19:59:01.05 ID:949ppP3P
>この放送直後、インターネット上のブログでは書き込みが急増。
>わずか3日で2000件を超えた。
何がどう2000件増えたんだよ
ブログの書き込みとかわけわからんもんで
世論を特定の方向に持っていこうとすんな
14 レンチ(愛知県):2010/01/21(木) 19:59:07.59 ID:cOe9lHJn
俺が働かない代わりに誰かが就職できると考える心優しき30代
15 ミキサー(愛知県):2010/01/21(木) 19:59:20.15 ID:i126ePsV
「情けは人の為にならず」
という格言があるからな
16 モンキーレンチ(長屋):2010/01/21(木) 19:59:22.83 ID:/HVd+v9Z BE:2342928858-2BP(4657)

言っても助けてくれないだろ。
17 時計皿(福井県):2010/01/21(木) 19:59:25.52 ID:bX5TdFwP
内定取れないやつは甘え
氷河期は甘え
18 筆(栃木県):2010/01/21(木) 19:59:46.00 ID:wAVIVfbH BE:525334133-2BP(1345)

男性低収入→これじゃ結婚は無理だ…一人細々と生きていこう
女低収入→国・男に寄生してセレブ主婦!

女は乞食(´・ω・`)
19 音叉(埼玉県):2010/01/21(木) 19:59:47.77 ID:RAKsBv7m
イラクの3馬鹿のおかげで広まった
20 はんぺん(福岡県):2010/01/21(木) 19:59:50.99 ID:QSKpKeib
うちの大学では女の子たちが
就活したくない、婚活したいと嘆いている
21 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/01/21(木) 19:59:51.60 ID:Xo/A5nc/
>>9,11
結局甘えなのか
22 万年筆(東京都):2010/01/21(木) 20:00:01.08 ID:YbgWlgcX
助けてと言って助けてもらえると思うのは甘え
23 釣り針(神奈川県):2010/01/21(木) 20:00:09.59 ID:eaiYRfHZ
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー \   人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <  どうすればいいの? >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ
24 フライパン(兵庫県):2010/01/21(木) 20:00:13.31 ID:L+3fBp7W
甘ったれー30代のおじさん甘ったれー
25 エビ巻き(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:00:14.15 ID:XP8ZGmK8
努力さえすれば何でもできる
たとえ末期癌でも努力さえすれば完治する
26 ホワイトボード(鹿児島県):2010/01/21(木) 20:00:32.66 ID:U5Oz0q7X
助けを求めても甘え
いえなくても甘え

ようは市ね
27 スタンド(大阪府):2010/01/21(木) 20:00:41.82 ID:WT0WUSFU
チビ、ハゲ、デブはν速3大甘えであり自己責任だから勘違いするなよお前ら?
28 dカチ(福岡県):2010/01/21(木) 20:00:48.30 ID:n54aRZJR
なんか甘えてません?
体調が悪いとか、暗い顔してイベント出るとか。
もっとハードなスケジュールをこなしてる人沢山いますよ。
笑顔を売るお仕事でしょ?
夢を与えるお仕事なんですよね?
もう少し自覚を持ったらどうですか?
優しく慰めてくれる人ばかりじゃないんですよ。
寝る時間がなくたって舞台に立つ人もいる。
点滴打ちながら、痛み止めを打ちながら戦う選手もいる。
その人達は辛いとか、具合が悪いとか言わないで頑張ってる。
このブログは「Official Blog」かもしれませんが、
なんか馴れ合いにしかみえません。
そんなに弱音ばかり吐いてていいの?
慰めてもらいたいの?
もっと強くなるべきじゃないんですか?
あなたより数段頑張ってる人はヤマほどいる。
あなたは芸能人なんです。
友達同士の馴れ合いじゃダメだと思いますよ



(´・ω・`)
29 ろう石(関西地方):2010/01/21(木) 20:01:10.99 ID:949ppP3P
最初に出てたホームレスのおっさん結構イケメンだったな
30 ラジオペンチ(滋賀県):2010/01/21(木) 20:01:15.95 ID:fj3F855J
助けるのも、助けを求めるのも甘え
31 平天(関西):2010/01/21(木) 20:01:21.34 ID:Xfl54KBw
負けを素直に認めて涙目で助けを求めろよ
32 磁石(宮城県):2010/01/21(木) 20:01:25.78 ID:xwBPadit
>>5
今後の社会インフラを考えると人生60年になるだろう。80年?pgrw
33 イカ巻き(関西):2010/01/21(木) 20:01:42.20 ID:hoZm6F2o
おせえよ
34 音叉(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:01:44.18 ID:ShFusVbD
もう手遅れの歳になってから今更メディアに取り上げられて全国に晒し者にされるのか
そんで高齢になればとっとと死ねと若者に罵られたりとことん哀れな世代だな
35 スタンド(大阪府):2010/01/21(木) 20:01:45.63 ID:WT0WUSFU
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < はいこれ、向こう半年分の生活費、1万円ね      >
 /        ヽ  <もし何か用事があるときは、叔父さんの家まで来てね >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            


 ∩  ∩
 | | | |
 | |__| |
/ 一 ー \   人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <半年で1万円!?どうやって生きるんだよ!>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY   
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 氏ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
36 修正テープ(京都府):2010/01/21(木) 20:02:25.00 ID:0uzmUHJE
ネットの論調 ってどこまで信用できるものなんだよ
37 顕微鏡(大阪府):2010/01/21(木) 20:02:40.96 ID:JRg9eHFo
ネットの言動を真に受けてって時点で終わってるのに
38 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 20:02:45.82 ID:QjI/qPI1
>>15
「情けは人の為ならず」だろ
39 夫婦茶碗(東京都):2010/01/21(木) 20:02:48.52 ID:NPRAAj0l
とはいえ、このまま病気にでもなったら周りが困る。
強制的にでも介護関係の仕事でもさせればいいんじゃ?
40 ハンドニブラ(京都府):2010/01/21(木) 20:03:03.76 ID:LQNynem/
とりあえずうさぎはしゃべるな
41 ボンベ(東京都):2010/01/21(木) 20:03:11.82 ID:kdmY1TF/
まーた団塊の犯行か
42 鍋(新潟県):2010/01/21(木) 20:03:12.24 ID:XyKF/YSV
時間的にゆとりのおっさん叩きスレになる。
43 ラベル(大阪府):2010/01/21(木) 20:03:27.80 ID:CQ1GqZ+j
2chみたいな掃き溜めでさえ無職やニートはフルボッコにされるしな。
他の世代とか他の国がどうこうてのは知らないけどこういうのはまともじゃないんじゃないか。
44 両面テープ(dion軍):2010/01/21(木) 20:03:41.47 ID:kaDShnpq
甘え甘え
45 ジムロート冷却器(dion軍):2010/01/21(木) 20:03:42.50 ID:eWce1Wmw
ν速民は少し意地を張るのをやめて気を楽にするべき
46 消しゴム(千葉県):2010/01/21(木) 20:03:55.78 ID:xYsQRPBD
ケ・テ・ス・タ
47 ラジオペンチ(滋賀県):2010/01/21(木) 20:03:55.79 ID:fj3F855J
介護こそ甘え
自力で生きることが出来ないのなら死ね
48 dカチ(千葉県):2010/01/21(木) 20:04:10.08 ID:0wYdFlZK
助けを求める相手がいないってだけだろ?きめえ
本当に自己責任を感じてるなら迷わず自殺しろ、能無しが
49 ドリルドライバー(宮城県):2010/01/21(木) 20:04:11.98 ID:xtwMn9We
安楽死法を作ればいいのに…。
50 修正液(埼玉県):2010/01/21(木) 20:04:21.87 ID:LEZNAb9T
貧困は甘え
51 ドリルドライバー(京都府):2010/01/21(木) 20:04:29.95 ID:gwj7iQWj
30代の失業者は現在80万人

意外と少ないな
52 モンドリ(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:04:29.83 ID:28KiTTRt
ν速民にはやさしさが足りない
53 釜(中国地方):2010/01/21(木) 20:04:34.37 ID:QNf0/82O

 何度も言いますけどゆうすけさん、
いくら叔父さんの一人息子だっていっても流石にこれ以上面倒見切れませんよ。
この前渡した分のお金は一体どうしたんです?
うちだってカミさんと2人で父さん母さん養っていかないといけないし、
三男坊のだいすけは大学受験も控えてるんです。
ゆうすけさんはこの20年一体何をしてたんですか?
なんで叔父さんの葬式にも顔出さなかったんです?

いくら叔母さんが寝たきりになったって言っても補助金に年金と
ゆうすけさんの収入をあわせれば十分切り盛りできるんじゃないですかね?
は、実は仕事に就いたことがない?・・・もういいです、電話切りますね
54 砂鉄(新潟県):2010/01/21(木) 20:05:03.78 ID:0ILtkPl5
言っても何も変わらないだろ
55 手錠(東京都):2010/01/21(木) 20:05:10.51 ID:rOM5XBGS
加藤みたいなテロが頻発すれば社会も重い腰上げるんだろうけど
今のおとなしいままじゃ無理だね
56 モンキーレンチ(長屋):2010/01/21(木) 20:05:11.18 ID:/HVd+v9Z BE:1405756883-2BP(4657)

何でも甘えって言葉で済ましてんじゃねーぞ甘ちゃんが
57 ラジオペンチ(滋賀県):2010/01/21(木) 20:05:12.61 ID:fj3F855J
安楽死法案掲げて選挙勝っても、次の選挙で負けるからだろ
58 画板(長屋):2010/01/21(木) 20:05:20.75 ID:/YnYBwtb
童貞だからいえないんじゃないの?
女とうまく話しができない事とおなじで
59 テンプレート(東京都):2010/01/21(木) 20:05:22.66 ID:Buh3g1LY
どうしようもなくなればテロルに走ればいいじゃん
少なくとも名は残るぞ
60 顕微鏡(大阪府):2010/01/21(木) 20:05:31.15 ID:JRg9eHFo
社会に見捨てられるならその社会のルールにも従う必要ねーし
61 墨壺(東京都):2010/01/21(木) 20:05:35.48 ID:yMTNBcUs
甘え
62 ざる(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:05:56.93 ID:HAilTLxA
かなりのイケメンだったな
SMAPにでも入れてもらえばいい
63 クレヨン(栃木県):2010/01/21(木) 20:05:57.58 ID:PR1wMcMy
↓レディヘのライナー
64 グラフ用紙(長屋):2010/01/21(木) 20:06:24.91 ID:Ct534rbF
J( 'ー`)しhttp://www.hellowork.go.jp/
自分が多少つらくても、腰痛くても頭痛くても、子供が元気にしてくれてるのがすごく嬉しいの。
元気そうな子供の姿見たり声聞いてるとね、本当に嬉しいの。http://www.hellowork.go.jp/
別に感謝してくれたり、無理に気にかけてくれたりしなくていいの。
苦労して育てた自分の子供が、自分の足で立って人生歩んでくれることが、何より嬉しい。
http://www.hellowork.go.jp/
悩んでる、行き詰ってる子供を見るのは本当につらい。
何とかしてあげたい、どうにかしてあげたいんだけど、私じゃ何もしてあげられない。
余計な口出ししちゃって、後悔する事もある。http://www.hellowork.go.jp/
アナタにはアナタの考えがちゃんとあるのにね。
でも、見守るだけしかできないのはつらい。http://www.hellowork.go.jp/
苦しんでる姿見ると、心が張り裂けそうになる。
親なのに、何でこんなにも、何もしてあげられないんだろうって、情けなくなるよ。
http://www.hellowork.go.jp/
http://www.hellowork.go.jp/
今楽しいアナタへ。アナタが楽しく生きているという事実が、お母さんの生きがいです。
http://www.hellowork.go.jp/
今苦しいアナタへ。何もしてあげられなくてご免なさい。頼りなくて本当にごめんなさい。
でも、つらくても生き抜いてください。http://www.hellowork.go.jp/
お願いだから、自暴自棄になったり、自分を卑下したりしないでください。
生きる場所は必ずあります。生きる道は必ずあります。
アナタが、もがいて、もがいて。そこに辿り着くことを毎日祈っています。
私にできることが何かあるなら、どうか言ってください。
誇大表現でも何でもありません。http://www.hellowork.go.jp/
アナタが強く生きてくれることが、お母さんは自分の命よりも
大事です。http://www.hellowork.go.jp/
65 石綿金網(愛知県):2010/01/21(木) 20:06:26.71 ID:kdNwKLia
2ch脳か、怖いな
66 乾燥管(長野県):2010/01/21(木) 20:06:35.13 ID:1+eOvHs4
30台ってだめな人間多そうだもんな
団塊ジュニアだろあいつら
20台の方がまともな奴多い
67 ミキサー(愛知県):2010/01/21(木) 20:06:45.68 ID:i126ePsV
>>38
平成12年度「国語に関する世論調査」の結果について
http://www.bunka.go.jp/1kokugo/main.asp%7B0fl=show&id=1000001711&clc=1000000073&cmc=1000001687&cli=1000001691&cmi=1000001706%7B9.html


(4) 意味が変化して伝わることわざ<問16>
 ―「情けは人のためならず」は,過半数の理解が本来の意味とずれる―
 (1)〜(3)のことわざの意味について,それぞれ二つの選択肢から選んでもらった結果は下の表のとおり。(○は本来の意味。数字は%)
(1) 情けは人のためならず
ア  人に情けをかけておくと,巡り巡って結局は自分のためになる ○
イ  人に情けをかけて助けてやることは,結局はその人のためにならない
(2) 一姫二太郎
ア  一人目の子供は女,二人目の子供は男であるのが理想的だ ○
イ  子供は女一人,男二人であるのが理想的だ
(3) かわいい子には旅をさせよ
ア  子供が旅することを望めば,希望どおりにさせてやるのがよい
イ  子供は手元で甘やかさず,世間に出して苦労をさせた方がよい ○
                   ア        イ
(1) 情けは人のためならず  47.2 ○   48.7
(2) 一姫二太郎         60.9 ○   33.7
(3) かわいい子には旅をさせよ  7.8 90.8 ○
 上の表のように,(1)は本来の意味で理解している人を,違う意味で理解している人が若干上回った。これを年齢層別にグラフにすると次のとおり。

http://www.bunka.go.jp/file_s/1000010862_H12-5.jpg
68 分度器(神奈川県):2010/01/21(木) 20:06:53.07 ID:OgjBuFkK
それで自分の首絞めてるんだから哀れだね
69 便箋(catv?):2010/01/21(木) 20:06:56.25 ID:DhqHr9Wy
>>35
糞ワロタ
70 ゴボ天(長崎県):2010/01/21(木) 20:06:57.29 ID:+0SMRVM/
        ___
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  <                                                >
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  <  とりあえずうさぎはしゃべるな                                >
        |  |         <  そこはおれのポジションだ                      >
        |  |         <                                                >
        (_,、_)          YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        しwノ
71 電卓(東京都):2010/01/21(木) 20:07:15.41 ID:Zn7+5sSK
>>69
え?
72 泡箱(埼玉県):2010/01/21(木) 20:07:16.61 ID:5H3IgS9d
ゲームやった時間とアニメ見た時間と漫画読んだ時間
これを勉強時間に使ってたら恐ろしいことになる
73 平天(関西):2010/01/21(木) 20:08:02.92 ID:Xfl54KBw
助けてもらったくせにボランティアやるとか他者を助けない人ってなんなの?
74 グラフ用紙(長屋):2010/01/21(木) 20:08:04.00 ID:Ct534rbF
合格発表の日
('A`) カーチャン、帝京大学も明星大学もサイバー大学も落ちた。
J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。http://www.hellowork.go.jp/静岡県立大学でいい

6年後
('A`) 採用試験、また落ちた。静岡県立大卒じゃだめなのかな?
J( 'ー`)し ユウチャンはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。http://www.hellowork.go.jp/のんびり探してごらん
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      ユウチャン、パソコン買おうか?http://www.hellowork.go.jp/

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。
J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。http://www.hellowork.go.jp/

<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      ユウチャン、いい仕事が見つかるとイイネ。http://www.hellowork.go.jp/


さらに5年後
(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!
J( 'ー`)し ユウチャン、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。http://www.hellowork.go.jp/
       いい仕事が見つかるといいねー。http://www.hellowork.go.jp/
       カーチャンも頑張らなきゃ。http://www.hellowork.go.jp/
(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)
J( 'ー`)し ユウチャン、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしいhttp://www.hellowork.go.jp/
(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ
J( 'ー`)し ユウチャン、ガンバッテルナー。http://www.hellowork.go.jp/カーチャン、嬉しい。http://www.hellowork.go.jp/
       いい仕事が見つかって、http://www.hellowork.go.jp/優しい彼女もhttp://www.hellowork.go.jp/  できるよ。
75 画板(長屋):2010/01/21(木) 20:08:09.67 ID:/YnYBwtb
>>72
なんで恐ろしいんだ
76 インク(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:08:11.92 ID:X70ZeHRl
餓死するのはバカだろ。
生きていくだけならなんとでもなる。日本だし。
77 首輪(京都府):2010/01/21(木) 20:08:33.41 ID:QX2Cq/LP
素晴らしい、日本人の鑑ですな
敗者は黙して去るのみ
78 ドリルドライバー(宮城県):2010/01/21(木) 20:08:48.76 ID:xtwMn9We
誰かの悩みを聞くことは出来ても、自分の苦しみが伝えられん。
一人でいるときは本当に切迫してるのに、人前だと全然平気な顔ができる。
79 ハンドニブラ(埼玉県):2010/01/21(木) 20:09:01.11 ID:2zPgT+jj
そんなあなたに

つ灰羽連盟
80 クレヨン(栃木県):2010/01/21(木) 20:09:07.32 ID:PR1wMcMy
>>72
そんな楽しみも糞もない人生じゃ死んでんのと一緒じゃね?
81 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 20:09:08.64 ID:aK3Yn2+S
助けてじゃねえよ
自分で助かる道探して助かれよ
子どもかよ
82 グラフ用紙(長屋):2010/01/21(木) 20:09:15.83 ID:Ct534rbF
「ゆうちゃん、あんたはね、http://www.hellowork.go.jp/ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、http://www.hellowork.go.jp/働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。http://www.hellowork.go.jp/
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。http://www.hellowork.go.jp/
ゆうちゃん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?


ゆうちゃん、友達と遊んだ?http://www.hellowork.go.jp/

ゆうちゃん、彼女は作れた?http://www.hellowork.go.jp/

いないでしょ。誰も。http://www.hellowork.go.jp/
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。http://www.hellowork.go.jp/
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。http://www.hellowork.go.jp/
ゆうちゃん、http://www.hellowork.go.jp/外出て働いてhttp://www.hellowork.go.jp/
友達作って恋人作って、http://www.hellowork.go.jp/自分のために自立しなきゃ
83 ミキサー(愛知県):2010/01/21(木) 20:09:16.73 ID:i126ePsV
関連スレ

NHKの狂った金銭感覚。30代で年収1000万超え、「坂の上の雲」の制作費は全13話で250億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264054427/
84 プリズム(catv?):2010/01/21(木) 20:09:54.39 ID:zZTrBeye
うつ病は甘えだと何回言ったらわかるんだ、馬鹿共
716 : セント・リー・ガッセン(コネチカット州)[]:2008/07/04(金) 02:04:33.84 ID:/GI2ThKRO
鬱の診断受けて薬飲んでるが、プライドが無駄にあるせいで休みたくても休めない。
休んでしまったら、周囲に迷惑がかかるし、自分も不利益を被る。
かと言って、鬱をカミングアウトする勇気なんてない。
やりたくもないことをやめることもできず、新たな課題は次々と生じてくる。
家を出る気力はないが、周りから自分だけ取り残されたくはない…。
病院に行く気力もないが、薬を飲まなきゃどうにもならないので、月1で通院中。
仕事をきれいさっぱり何もかもなくして、ただひたすら寝て休んでいたい。

726 : セント・リー・ガッセン(コネチカット州)[]:2008/07/04(金) 02:11:31.43 ID:/GI2ThKRO
「お休み」って書いたけど、不眠で眠れん…。
寝たいのに寝れないって、どんな罰ゲームだよ…。
ああ、こんな人間に育つんじゃなかった。

735 : クシャナ(コネチカット州)[]:2008/07/04(金) 02:15:12.91 ID:/GI2ThKRO
>>728
そんな気力ない、、、
でも2ちゃんに書き込みはできる。本当屑だよな、自分。

833 : セント・リー・ガッセン(コネチカット州)[]:2008/07/04(金) 07:46:13.04 ID:/GI2ThKRO
自分が鬱だから他の人にも迷惑をかけている

鬱の自分なんか死ねばいい
生きる価値はない
死ね、死ね、死ね

325 : セント・リー・ガッセン(コネチカット州)[]:2008/07/04(金) 18:07:33.61 ID:/GI2ThKRO
ニュー速における山田邦子の人気の高さは異常
85 グラフ用紙(長屋):2010/01/21(木) 20:10:13.29 ID:Ct534rbF
ゆうくん「なんだよ話って。今忙しいんだよ」
母「忙しいってどうせモンハンでしょ。いいからちょっと座りな」
ゆ「んだようぜえな」
母「あのね、お父さんの仕事がなくなったから。
  で、収入がなくなるからこのアパート出て行かないといけないの」
ゆ「ふーん・・・で?次の住むとこはどこだよ」
母「それでね、預貯金使うわけにもいかなくて困ってたら
  叔父さんがうちに来て住んでいいって」
ゆ「・・・・え?」
母「それでね、お父さんも私も申し訳ないのを承知で
  叔父さんの言葉に甘えることにしたんだけど・・・」
ゆ「ちょ、ちょっと待ってよ」
母「なによ、そんなにモンハンやりたいのかい!34歳にもなってこの穀潰しが!」
ゆ「モンハンの話じゃねえよ!なんで親戚の叔父さん家に行くんだよ!
  普通に賃貸借りればいいだろ!」
母「そんな金あったらそうしてるよ。だけどこの数年の誰かさんの穀潰しのせいで
   もう全く余裕が無いんだよ」
ゆ「・・・・・」
母「でね、叔父さんが一つだけ条件を出してきたの。
  それはね『ゆうくんだけは一緒に住まわせないこと』だったの」
ゆ「・・・・・・」
母「ということで、お父さんとお母さん、引越しで忙しいから。
  はいこれ、向こう半年分の生活費、1万円ね 
  もし何か用事があるときは、叔父さんの家まで来てね
  あ、叔父さんの家にはお前の従兄弟の隆平君とその家族もいるから。
  子供も2人いるからね。それじゃそういうことで」
ゆ「・・・・・」
86 時計皿(福井県):2010/01/21(木) 20:10:18.18 ID:bX5TdFwP
餓死するくらいだったら、道端で倒れればいいのに
だれか助けてくれるだろ
87 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 20:10:41.50 ID:Pj5z7AE+
ここは西洋じゃないっての。
中国の辺境の衛星国が
人権とか寝言言うなって。
88 マジックインキ(東日本):2010/01/21(木) 20:11:04.28 ID:mkI4OJMQ BE:1240245195-2BP(2010)

30代「だれか男の人呼んでー」
89 サインペン(千葉県):2010/01/21(木) 20:11:08.02 ID:Ocuz20hK
ポマギーチェ…ポマギーチェ…
90 サインペン(佐賀県):2010/01/21(木) 20:11:17.39 ID:shpXCHOW
ギアス見てない中高年多すぎワロタ
91 クレヨン(栃木県):2010/01/21(木) 20:11:24.24 ID:PR1wMcMy
ハイパーリンクでコピペを汚してるアホは死ね
92 dカチ(千葉県):2010/01/21(木) 20:11:29.65 ID:0wYdFlZK
>>51
こんなもんだよ
30代の失業者はさすがにレア

労働力調査 平成20年
年齢階級別完全失業率

15〜24 7.9%
25〜34 5.0%
35〜44 3.1%
45〜54 3.1%
55〜64 4.3%

15〜24 6.9%
25〜34 5.9%
35〜44 4.0%
45〜54 2.8%
55〜64 2.0%
93 dカチ(三重県):2010/01/21(木) 20:11:34.39 ID:3uJ5k35f
努力は報われるべきとか報われない社会がどうたらこうたらって
言うヤツいるけど学生くらいだよね
そんなこといえるの
94 偏光フィルター(東京都):2010/01/21(木) 20:11:43.07 ID:R55CBE4N
一度甘えたら多分ずっと甘え続けるから俺には無理だ
95 顕微鏡(東日本):2010/01/21(木) 20:12:13.19 ID:+ruj3tgG
>なかでも30代の女性

ゴミ扱い?
96 グラフ用紙(長屋):2010/01/21(木) 20:13:16.40 ID:Ct534rbF
野原ひろし(35)

埼玉県春日部市在住
双葉商事営業二課係長
身長180cm
趣味 ゴルフ
ローンを抱えながらも
妻(29)、息子(5)、娘(0)、犬を何不自由なく養うことができ、
毎晩晩酌のビールをつけることができる。
97 ボンベ(京都府):2010/01/21(木) 20:14:04.93 ID:Ea5V7wq5
自己責任とか言った奴出て来いよ
謝って俺に詫びを入れろ、そして死ね苦しんで死ね目玉くりぬかれて死ねいますぐ死ね
98 dカチ(静岡県):2010/01/21(木) 20:14:10.64 ID:IkSQG4K/

(^+^) 「助けて」

(^ν^) 「+で死ね」
99 はんぺん(福岡県):2010/01/21(木) 20:14:16.21 ID:QSKpKeib
>>96
ひろしかっけえな
100 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 20:14:21.35 ID:c4kQBar+
小泉大勝利だな
実に住みやすい良い国になった
ネトウヨも草場の影でシナチョンミンスと嬉しそうに鳴いている…
101 画板(長屋):2010/01/21(木) 20:14:25.61 ID:/YnYBwtb
こんなときはSummerを聞くといいよ
102 猿轡(三重県):2010/01/21(木) 20:14:28.14 ID:IGxNYbB7
一般庶民の偶像であった野原ひろしが
勝ち組とあがめられる時代か
103 目打ち(愛知県):2010/01/21(木) 20:14:31.49 ID:kzx5+0yx
考えなさい。自分がその立場になったときのことを
思いなさい。他人からも責められ、自分自身からも責められている人のことを
104 二又アダプター(静岡県):2010/01/21(木) 20:15:40.33 ID:FppvcPiM
貧困問題をどうしていくかという「問い」に対しても、「自己責任論」というのは、非常に便利な理屈だてです。
その「問い」を貧困当事者の自分の中に閉じ込める効果がある。
貧困当事者が「自分が悪いんだ」と思ってくれれば、企業や社会からどんなにひどい扱いを受けても、
「自分の能力や努力が足らないからこんな扱いを受けるんだ」と自分自身に返ってくるだけで、
自分の外=社会には出て来ないのです。
結果的に起こるのは、食べていけなくなればなるほど自分を責める、
困窮すればするほど「こんなになってしまう自分はなんてダメな奴なんだ」と思う人が増えていく。
こうした「自己責任回路」が社会的にできあがっている。
また、「自己責任回路」は、
11年連続で3万人を超える異常な数の自殺が起こり続けている原因だろうとも考えています。
105 厚揚げ(栃木県):2010/01/21(木) 20:16:24.01 ID:ODNGOjMT
それはネタだろアホか
106 がんもどき(岐阜県):2010/01/21(木) 20:16:58.17 ID:bnFhLiqj
努力もせずに怠けてたクズが人様に助けてもらおうなんざ虫がよすぎ
即物的な思考しか出来ない莫迦はまさに自己責任としか
107 マジックインキ(東日本):2010/01/21(木) 20:17:35.48 ID:mkI4OJMQ BE:440977128-2BP(2010)

クレヨンしんちゃんが連載され始めたのって相当前だからな
108 巻き簀(岡山県):2010/01/21(木) 20:17:48.74 ID:RGMmHduO
…自給自足ということで農業共同体もどきつくってとりあえず生き延びる事出来ないかなぁ…無理か
109 猿轡(三重県):2010/01/21(木) 20:18:09.67 ID:IGxNYbB7
努力せず怠けていれば悲惨な境遇に落ちてしまう社会にこそ責任があるな
110 目打ち(神奈川県):2010/01/21(木) 20:18:44.53 ID:FjRBjGIf
>>35
ヒドスギワラタwwww
111 dカチ(三重県):2010/01/21(木) 20:18:59.51 ID:3uJ5k35f
>>108
ヤマギシズムのことか
112 顕微鏡(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:19:02.72 ID:VblqNvTU
【レス抽出】
対象スレ: 他人に助けてと言えない30代急増 「自分が悪い」「努力が足りないだけ」…ネットで広がる自己責任論
キーワード: 甘え






抽出レス数:17
113 銛(大阪府):2010/01/21(木) 20:19:08.79 ID:LSZEPaz9
高校でも大学でも一生懸命勉強しているのは一握り。
努力しない日本人が大半なのに、何で努力しない屑に分け前を
上げないといけないのだよ。
114 二又アダプター(静岡県):2010/01/21(木) 20:19:16.79 ID:FppvcPiM
>>106
セーフティーネットは要らないというのか?
なら、病気になっても自己責任で、社会保険を使わず自腹で治療して貰えよ。
115 修正液(埼玉県):2010/01/21(木) 20:19:29.05 ID:LEZNAb9T
せめて税金免除してくれよ
116 ムーラン(東京都):2010/01/21(木) 20:19:51.28 ID:71Zw+E7d
入り江さんイケメンだったな
117 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 20:20:36.97 ID:vSdWgZ7A
ほとんどの人はちゃんと働き、結婚して子供の一人や二人育ててるんだよな
おれには無理だったってだけで
118 釣り竿(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:20:43.94 ID:+N0rsdkY
JALの1000億公的資金→ シーン…

新銀行東京の数百億焦げ付き→ シーン…

いつまで経っても成果の上がらない海外支援・数十兆円→シーン…

過去の銀行への公的資金・数兆円→ シーン…

派遣村の2万円→ 死ね!!穀潰し!!自己責任!!税金返せ!!のたれ死ね!!!!ゴミが!!!
119 dカチ(静岡県):2010/01/21(木) 20:21:10.92 ID:IkSQG4K/
>>114
いずれアメちゃんみたいに医療保険も民間に委託されるでしょ
120 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 20:21:22.84 ID:Pj5z7AE+
>>114
そんな物は西洋の概念だろ。
占領軍に押しつけられただけ。
これからは中国の時代。
日本もそもそも中国の影響を強く受けた国だった。
西洋的な建前を捨て去って
西洋人に馬鹿にされようと日本らしさを突き進んで
やっていくのがみんなの意志だろう。
121 石綿金網(西日本):2010/01/21(木) 20:21:31.43 ID:gmbhe0/P
助けて〜おっぱい揉ませて〜
122 シャーレ(大阪府):2010/01/21(木) 20:22:06.62 ID:YPeTCLcD

セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ               俺が働くことで
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりに生活保護の誰かが、遊んで暮らせる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
123 シャーレ(大阪府):2010/01/21(木) 20:22:10.83 ID:YPeTCLcD

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(_              俺はそういうことに幸せを感じるんだ
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
              
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


      _, ,_ ∩
    ( `Д´)/  <んなわけねーだろ!!
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄
124 ちくわ(東京都):2010/01/21(木) 20:22:48.76 ID:fwCSx+vG
>>106
おまいさんが低能なのも自己責任だしな
125 巻き簀(岡山県):2010/01/21(木) 20:22:49.18 ID:RGMmHduO
>>111
あぁいうとこじゃなくて、地方で休田になってるとこや過疎地域に作れればなぁと、過疎ってるとこは人増えるし
農業の跡継ぎが無いとこは後釜が出来るし…まぁキツイの一言で辞めなければ何とかならんかなぁと
126 銛(大阪府):2010/01/21(木) 20:23:09.41 ID:LSZEPaz9
>>114
派遣村にいるような連中に税金で治療することが腹立たしい。
NHKで派遣社員が出てきて、討論していたが、俺は屑にしか
見えなかったぞ。
127 ルアー(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:23:17.07 ID:bZ+qRiBw
実際に助けってって言っても助けてくれないだろ
努力根性甘え気合としか帰ってこない
言うだけ無駄なレベル
128 がんもどき(山形県):2010/01/21(木) 20:23:28.19 ID:RphepO8h
誰か助けといて
129 カンナ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 20:23:29.93 ID:YnB5BQPF
甘え
130 画板(茨城県):2010/01/21(木) 20:23:32.45 ID:6lVxkN2X
>>118
俺はなんで日本人が部落とか差別したんだろうとか思ってたけど
大人になればなるほど分かるな。汚いとか劣ってる奴は差別してもいいって思想がある。
131 シャーレ(茨城県):2010/01/21(木) 20:23:49.03 ID:A8jQCps3
ネットが悪いの誘導かなー
132 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:23:56.42 ID:h4lNKZO3
あははNHKスレ遅いと思ったらここにきてたのかよw
133 ミキサー(愛知県):2010/01/21(木) 20:24:04.10 ID:i126ePsV
このスレッドは

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,     
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   

の信者がお送りしています
134 コンニャク(神奈川県):2010/01/21(木) 20:24:23.17 ID:UJ14SmtQ
介護でもやればいいだろ
135 プリズム(大分県):2010/01/21(木) 20:24:35.83 ID:F2MBgi71
助けてと言えない奴はTVの取材にすら応じないだろ
またお得意の劇団員か
136 ボンベ(京都府):2010/01/21(木) 20:24:53.71 ID:Ea5V7wq5
結局>>127になってしまうんだよ
他人を頼るんじゃなくて利用することを考えろ
137 dカチ(静岡県):2010/01/21(木) 20:26:02.01 ID:IkSQG4K/
生保の申請通らないからって路上で寝転んでる元派遣とか間抜けすぎるわ
犯罪して金作るなり、刑務所入るなりして屋根のある生活を手に入れればいいのに
半端な倫理とかを持っているから更に落ちぶれる
138 シャーレ(鹿児島県):2010/01/21(木) 20:26:43.92 ID:nzmmN/RI
ニュー速論調を真に受けちゃったんだな可愛そうに
139 すり鉢(岡山県):2010/01/21(木) 20:27:16.65 ID:b3yRyWz0
>>137
同意
国家が個人を守らないのなら、個人は法律を守る意味はないよな
140 猿轡(三重県):2010/01/21(木) 20:27:17.77 ID:IGxNYbB7
セーフティネットを弱者救済としか見られないのは視野狭すぎ
セーフティネットこそがリスク過大評価が常な人の行動に活性を与え
経済の活発化を促すのです
141 ゴボ天(長崎県):2010/01/21(木) 20:27:27.87 ID:+0SMRVM/
ホームレスが金持ち襲撃しても
俺はメシウマする自信がある
142 ハンドニブラ(福島県):2010/01/21(木) 20:27:58.43 ID:cbEFFTDP
どんどん言え
143 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:28:10.65 ID:h4lNKZO3
>>120
もう今は日本人らしさなんて昔話だろ
144 がんもどき(岐阜県):2010/01/21(木) 20:28:15.39 ID:bnFhLiqj
あーうぜえ
屁理屈こねる時間の半分でも自分磨きに使えよ
今苦労した分後が楽なんだからよー、猿じゃねんだからよー
145 ダーマトグラフ(愛知県):2010/01/21(木) 20:28:17.40 ID:Znyl5lsO
バブルはじけたときには、だ〜れも、な〜んにも助けなかったよね?
今みたいに、雇用対策しなきゃとか、そういう話題すらなかったよね?

だから、他人に期待して無いんじゃないかな。

団塊のジジイどもにたかられ、自分らの子供の世代には見放されるカワイソウな世代だよ。
ホント死んだ方がマシだと思う。

俺らの世代がいなくなれば、いっきに人口も減って、
人口もバランスが取れて住みやすい日本になるよ。

生まれてきてゴメンな。
146 指サック(埼玉県):2010/01/21(木) 20:28:22.83 ID:M+35A/XD
自己責任論から助けてが言えないんじゃなくて
頼み事するってことは自分を低い位置に置かなきゃならなくて
それを甘やかされて肥大した自尊心が拒むんじゃないかと。。。
147 おろし金(dion軍):2010/01/21(木) 20:28:23.07 ID:ETGqfDoX
会社が2月であぼーんする。今月になって急に知らされた。
いやーまさか自分がこんなめにあうとはなぁ。不景気まじやべえ。
148 dカチ(静岡県):2010/01/21(木) 20:28:57.24 ID:IkSQG4K/
>>139
そう。自然権の行使すればいいだけ
149 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:29:07.38 ID:h4lNKZO3
>>135
友達が助けてくれって言っても自分は助けられないって、ホームレスが言うセリフかなー?と不思議に思ったよ
150 銛(大阪府):2010/01/21(木) 20:29:08.78 ID:LSZEPaz9
派遣社員なんて屑だと思うもの。テレビであいつらを見ると相応のやつが
相応の待遇になっていい社会だと思う。
社会保障なんていらないのだよ。他人を頼ろうとすると人間は堕落する。
151 るつぼ(山形県):2010/01/21(木) 20:29:12.93 ID:9hrTgqna
ネトウヨが自己責任を連呼して連帯感を壊したからな
嫌ってる左翼と同じ事をしてる
152 平天(関西):2010/01/21(木) 20:29:33.63 ID:Xfl54KBw
>>103
>考えなさい。自分がその立場になったときのことを
どうして失業のナマポ受給者は、要介護者の立場になったときのことを考え介護士になんないの?

>思いなさい。他人からも責められ、自分自身からも責められている人のことを
だ〜か〜ら〜どうして失業のナマポ受給者は、シモの世話が大変とか他人から責められ自分自身からも責められている要介護者のことを思い介護士になんないの?
153 漁網(dion軍):2010/01/21(木) 20:29:39.98 ID:qZTUyN4y
20代もかわらんだろ
154 マントルヒーター(catv?):2010/01/21(木) 20:29:47.87 ID:yCuKoQvg
>>127
結局はそこに行き着くんだよな
厭世主義になって静かに消えていく、でもう良いやと

そしてそこまで吹っ切れたら、違う意味での勝ち組の仲間入り
155 dカチ(千葉県):2010/01/21(木) 20:30:21.07 ID:0wYdFlZK
「自己責任」って言葉がそんな嫌いなの?
でも、前に読んだ本に、「自己責任はすばらしい」って書いてあったけどね
(さて、誰の本でしょう??)


>米国アリゾナ州北部に有名なグランド・キャニオンがある。
>ある日、私は現地へ行ってみた。そして、驚いた。
>国立公園の観光地で、多くの人々が訪れるにもかかわらず、転落を防ぐ柵が見当たらないのである。
>
>私は想像してみた。
>もし日本の観光地がこのような状態で、事故が起きたとしたら、どうなるだろうか。
>おそらく、その観光地の管理責任者は、新聞やテレビで轟々たる非難を浴びるだろう。
>観光客が来るのに、なぜ柵をつくらなかったか、なぜ管理人を置かないのか、なぜ立札を立てないのか――。
>
>大の大人が、レジャーという最も私的で自由な行動についてさえ、当局に安全を守ってもらい、それを当然視している。
>これに対して、アメリカでは、自分の安全は自分の責任で守っているわけである。
>この状況は、事故防止の話だけではない。社会全体についていえる。
>
>戦後の日本企業は、正確にいえば明治時代からだが、護送船団方式に象徴される政府の保護・管理政策によって成長してきた。
>互いに競争することはあっても、それは、自由競争ではなく、制限された土俵内での競い合いにすぎなかった。
>そこには、自己責任の原則は貫かれていない。
>「一流の経済」が自分ではバブルの後始末もできず、「三流の政治」に救済を求める理由は、そこにある。しかも、その経済策は保護・管理の拡大にほかならない。
>
>真に自由で民主的な社会を形成し、国家として自立するには、個人の自立をはからなければならない。
>その意味では、国民の“意識改革”こそが、現在の日本にとって最も重要な課題といえる。
>そのためには、まず「グランド・キャニオン」から柵を取り払い、個人に自己責任の自覚を求めることである。
156 カッター(大阪府):2010/01/21(木) 20:30:59.53 ID:oi8aGc6o
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |ネットでのやさしさ(除くネカマ |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

           , '´l,
       , -─-'- 、i_
      , '´○ _ ○  ヽ、
      i    /  |     ヽ、< ねえよ
       ゝ ├-┤       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
157 猿轡(三重県):2010/01/21(木) 20:31:02.24 ID:IGxNYbB7
努力厨とか苦労厨とかは
なんで努力する人間は偉い、努力しない人間はくず、死ぬべき、いますぐ国外追放
みたいなこといってるの?
158 シャーレ(茨城県):2010/01/21(木) 20:31:08.36 ID:A8jQCps3
>>152
油注ぐなカス
159 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:31:54.22 ID:h4lNKZO3
>>152
つか、要介護になった生保は最強なのに何言ってんの?w
160 がんもどき(大阪府):2010/01/21(木) 20:32:14.73 ID:nEisGGsp
自分の価値観が徹底的に軽視されてたんだなとは思う
161 平天(関西):2010/01/21(木) 20:33:00.70 ID:Xfl54KBw
失業でナマポもらってる連中は薄情だよな
他人を助けようとしない連中
162 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:33:16.04 ID:h4lNKZO3
>>13
2スレ消化したぐらいで、良い気になってんしゃねーよなw
163 乾燥管(関東地方):2010/01/21(木) 20:33:45.17 ID:22Yb036q
y
164 るつぼ(山形県):2010/01/21(木) 20:33:45.91 ID:9hrTgqna
自己責任を声高に叫ぶ側が一番責任をとらないから
こんなのまじめに受け取るだけ無駄
165 烏口(catv?):2010/01/21(木) 20:34:03.93 ID:UNDoYiFh
努力してこなかったお前が悪いんだろカス
17歳の私は京大に行って悠々自適な生活を送らせてもらいますので^^
166 ビーカー(catv?):2010/01/21(木) 20:34:15.21 ID:PJi6M0z3
こんな問題もベーシックインカムですべて解決だよ(`^_^´)
167 ホワイトボード(千葉県):2010/01/21(木) 20:34:17.93 ID:DP2ArdWN
高校の時点で偏差値70以下は死刑にすればいい。
そうすれば少しはましな社会になる
168 すり鉢(岡山県):2010/01/21(木) 20:34:19.54 ID:b3yRyWz0
>>155
本に書いてあるからすばらしいわけではない
169 試験管挟み(埼玉県):2010/01/21(木) 20:34:32.97 ID:jBfUNdOG
努力しないからレベル0なんだよ努力努力努力のレールガンスレかと思った
170 銛(大阪府):2010/01/21(木) 20:34:39.83 ID:LSZEPaz9
年金もいらないし、生活保護もいらないし、医療保険もいらない。
介護保険もいらない。
金がないなら家族に頭を下げろ。それが駄目なら親戚に頭が下げろ。
それでも駄目なら道端で乞食をしろ。
偉そうに生活保護を受けているやつも、道端で乞食をしたら
身の程を知るのだよ。
171 ペーパーナイフ(長野県):2010/01/21(木) 20:34:43.55 ID:ltwR3IPK
>>118
マスコミはJAL職員が酒買っていないか、監視するべきw
172 上皿天秤(西日本):2010/01/21(木) 20:34:52.24 ID:iTg4+wFM
>>155
小沢サンの方が小泉なんぞよりずっと苛烈だよな
173 dカチ(大阪府):2010/01/21(木) 20:35:06.28 ID:GeTenPQw
弱者を救済しないなら政府なんて必要ない。
過剰な自己責任論は無政府主義だよ。
174 指サック(埼玉県):2010/01/21(木) 20:35:53.73 ID:M+35A/XD
助けを求めないのは弱さ
助けを求めるのは強さ
175 ビーカー(catv?):2010/01/21(木) 20:35:54.31 ID:PJi6M0z3
>>167
それじゃあ馬鹿が混じるだろ
75以下な
176 マスキングテープ(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:36:03.77 ID:OUSs4o5z
つか仕事がねえんだよボケ
177 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:36:19.37 ID:sKM+a9oj
>>18
お前はレス乞食だろ
178 修正液(埼玉県):2010/01/21(木) 20:36:39.23 ID:LEZNAb9T
無駄に多い老人を切り捨てろよ
社会保障費を削減して自殺に追い込め
179 平天(関西):2010/01/21(木) 20:36:52.89 ID:Xfl54KBw
>>159
結構なことじゃないすか
要介護者が気の毒と思わんの?
失業でナマポもらってる連中はボランティアででも介護やれよと思うわ
180 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:37:01.74 ID:h4lNKZO3
>>164
自己責任とか人も自分も追い詰め過ぎなんだよ
自分がこうしてきたから、こうしてこなかったから今の自分があるんだから、喜んで在るがまま受け入れれば良いんだよ

ホームレスでも別にいいじゃんって

自分が小さい頃はホームレスになる人は、自由を手に入れた人達と本気で思ってたし、ドキュメンタリーでも家族が重荷になって自由を手に入れた人達特集組んでたからなぁー
181 リービッヒ冷却器(山口県):2010/01/21(木) 20:37:11.52 ID:79sPCdJw
言ったら甘え、言わなくても甘え、、、どうしろとw
182 がんもどき(岐阜県):2010/01/21(木) 20:37:22.41 ID:bnFhLiqj
>>150
だよなー
派遣みたいなクズを甘やかすのは本人の為にならんわ
日本が地上の楽園とでも思ってんのかねー、偽善者共が
183 魚群探知機(東京都):2010/01/21(木) 20:37:35.90 ID:Ku5r+VKn
>なかでも30代の女性に、共鳴する声が瞬く間に広がった。


女は共感だけして実際に死ぬまで自分を追い詰めるのは男
こういう女のヒロイン病はいりませんから
184 ホワイトボード(千葉県):2010/01/21(木) 20:37:40.08 ID:DP2ArdWN
>>175
ある程度は馬鹿も必要だからな
185 試験管(福島県):2010/01/21(木) 20:37:46.74 ID:MkUNgYYa
母親の腹ん中から頭が出た瞬間から自己責任なんだよ
当たり前のことをギャーギャー騒ぐな
186 セラミック金網(長屋):2010/01/21(木) 20:37:56.01 ID:gspkGwI+
助けを求めるな死ね
187 ろうと台(愛知県):2010/01/21(木) 20:37:59.54 ID:2HXQ9ODl
助けてって言ったら何してくれるのかまずそれを教えろよ
188 ペーパーナイフ(長野県):2010/01/21(木) 20:38:06.79 ID:ltwR3IPK
>>155
http://www.geocities.jp/d_kudarizaka/_gl_images_/RIMG0077.JPG
柵あったりしてw
しかもそれ官僚のゴーストじゃなかった?
189 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 20:38:08.21 ID:sijjC9aD
190 dカチ(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:38:14.78 ID:XaSksqf1
この世の全ての弱音は甘え
191 グラフ用紙(茨城県):2010/01/21(木) 20:38:26.79 ID:dmwcxGL+
灰羽最終回スレ
192 シャーレ(神奈川県):2010/01/21(木) 20:38:50.59 ID:N8gz6/Jk
ボスケテーw
193 二又アダプター(静岡県):2010/01/21(木) 20:38:59.49 ID:FppvcPiM
>>126
腹立たしいかどうかと、治療をやるかどうかは別問題だ。
194 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:39:04.24 ID:sKM+a9oj
なんもできんやつほど自己責任大好き
ダメな仲間を増やしたいだけだろ
195 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:39:19.72 ID:h4lNKZO3
>>188
柵無かったら州は速攻訴えられてるよ
モンスターアメリカンに
196 げんのう(栃木県):2010/01/21(木) 20:39:22.70 ID:7iQl0euC
クズが
197 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 20:39:52.33 ID:ql9xqXJN
弱者なんてほっとけばいいじゃん、年金も健康保険も生活保護もいらねーよ、馬鹿正社員の首切りもどんどんやれ、最低賃金も1円まで下げろ
雑魚を排除すれば社会は発展する、それがお前が望んだ自己責任ってやつだ
198 すり鉢(岡山県):2010/01/21(木) 20:39:54.19 ID:b3yRyWz0
>>148
日本で乞食が禁止されているのは乞食になって恵んでもらうのを国家が肩代わりして助けるというのがあるんだ
ところが乞食にならざるを得ない状況になっても国家は助けない
乞食は禁止されているだけ
どういう理不尽だよ
199 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:40:11.40 ID:h4lNKZO3
>>194
国家公務員と話すると自己責任とかあまり言わないんだよな
どういう教育してんだろあいつら
200 修正液(埼玉県):2010/01/21(木) 20:40:23.30 ID:LEZNAb9T
介護だけには就くなよ
献血もするな
老人を一秒でも早く殺せ
201 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 20:40:34.39 ID:qCsVsYBp
俺は社会に甘えて甘えて甘えまくったるでぇ!!!!
202 エビ巻き(広島県):2010/01/21(木) 20:40:46.06 ID:tAavOPp/
ニートにしちゃ目に覇気がありすぎるんだよなあ入江さん
劇団員の仕込みじゃないかしら
203 リービッヒ冷却器(山口県):2010/01/21(木) 20:40:46.77 ID:79sPCdJw
もうスーパーマンしかキノコれないな、、、
204 はさみ(西日本):2010/01/21(木) 20:41:04.68 ID:ejiFh8tz
「自己責任」とか言いまくるのはネットだけだから安心しろ。
リアル友人に相談すれば普通に相談に乗ってくれるよ。
リアル友人がいないならもう駄目だ。
205 二又アダプター(静岡県):2010/01/21(木) 20:41:07.40 ID:FppvcPiM
>>189
最後の「たすけて」が言えるかどうかで大違いだな。
206 烏口(catv?):2010/01/21(木) 20:41:20.04 ID:UNDoYiFh
いいか








今まで努力してこたかった




お ま え が




悪いんだよ




事故責任だ腹くくって死ねクズ共
207 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:41:23.56 ID:h4lNKZO3
>>202
目が輝いてるんだもんなw
208 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:41:24.53 ID:sKM+a9oj
>>199
だって個人の責任だけで生きていけるやつなんていないんだもの
社会に守ってもらって、社会に依存して、社会の為に生きるのが人間
俺ら群れで暮らす生き物だぜ?
209 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 20:41:32.08 ID:Pj5z7AE+
戦争に負けたのも努力が足りないから
原爆も広島とか長崎とか要地に家を建てたやつの自己責任
悲劇ぶるなって。
210 メスシリンダー(東京都):2010/01/21(木) 20:41:33.91 ID:RoKzDQDY
>>200
実にν速らしいレスだ
俺もそうする
211 ゴボ天(長崎県):2010/01/21(木) 20:41:42.97 ID:+0SMRVM/
JALも自己責任されたし、次は出版業界が自己責任される番だよねー
212 ろうと台(東京都):2010/01/21(木) 20:41:52.64 ID:BscHEPIv
>30代の生活苦は、自己責任ではまったくないが

いやいやw
213 吸引ビン(東京都):2010/01/21(木) 20:42:07.55 ID:B9TwG2OK
すぐ弱音吐くなてきな教育受けてきたからな
がんばれば何とかなるみたいな
214 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:42:40.89 ID:h4lNKZO3
>>209
駅前にパチンコ屋ばかりあるのも、日本人が努力しなかったせいになるんだぜ
215 上皿天秤(西日本):2010/01/21(木) 20:42:44.97 ID:iTg4+wFM
>>199
責任は組織がとるものであって決して個人ではとらない
それが公務員
216 彫刻刀(埼玉県):2010/01/21(木) 20:43:02.90 ID:QG4IQSfN
お母さん、たっちゃんが元気でいてさえくれれば、もう他にはなんにもいらない。

ただフツーに、働いて、正社員としてちゃんとしたお給料をもらって、
うちにお金をいれてくれて、親孝行してくれて、
いい彼女を連れてきてくれて、いいお嫁さんとして結婚してくれて、
一軒家を建てて、孫が生まれて、お母さんお父さんとたっちゃんの家族みんなで一緒に暮らす、
そしてたっちゃんに介護してもらう、
ほんとただそれだけのフツーの人が出来ることことさえしてくれれば、
お母さん、もう他にはほんとうになんにもいらない。
217 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 20:43:03.26 ID:ql9xqXJN
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
218 ゴボ天(長崎県):2010/01/21(木) 20:43:16.32 ID:+0SMRVM/
>>209
おまえも自己責任するぞ
219 ボンベ(東京都):2010/01/21(木) 20:43:29.09 ID:kdmY1TF/
団塊狩りしようぜ
220 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:43:31.53 ID:sKM+a9oj
つーか今の20代もクズ多すぎなんだが
こいつらが頑張らないから今の10代の居場所が将来なくなるんだよ
20代は30代の手足になってがむしゃらに働けよ
221 虫ピン(京都府):2010/01/21(木) 20:43:35.12 ID:qstzNbA3
団塊とバブルが作った焼け野原の後始末やる義務なんてないですから
222 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:43:42.63 ID:h4lNKZO3
>>215
民間は働くだけで自己責任かよw

分かり易いw
223 大根(四国地方):2010/01/21(木) 20:43:43.80 ID:Kz5SrMx1
不正規雇用で働かなくてはならなくなったのは自分が悪いんだから自己責任だろ。
失業保険の無い仕事についたのもそれは自分が選んだ結果。
まぁ、ニートとかは今すぐ首吊って死ねばいいと思うよ。
224 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:44:33.20 ID:sKM+a9oj
>>219
金、権力、人数
すべての面で団塊に負けてる
逆に狩られてるのが今
225 ゴボ天(愛媛県):2010/01/21(木) 20:44:34.62 ID:BB083jGc
助けては甘え
助けてと言えないのは甘え
助けられないのは甘え
226 ラジオペンチ(長野県):2010/01/21(木) 20:44:35.95 ID:M/AtUrHN
>>213
二言目には頑張れ、頑張ろう言うやつも多いもんなぁ…。
まぁ善意で言っているのは分かるが、みんながみんな頑張りたいわけでもないのに。
227 ゴボ天(長崎県):2010/01/21(木) 20:44:39.14 ID:+0SMRVM/
つーか今の10代もクズ多すぎなんだが
こいつらが頑張らないから今の0代の居場所が将来なくなるんだよ
10代は20代の手足になってがむしゃらに働けよ
228 アルバム(北海道):2010/01/21(木) 20:44:44.72 ID:ImDu0rf9
自己責任とかネタで言ってたのに本気にしちゃうなんて
229 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:45:05.89 ID:h4lNKZO3
>>225
助け不要論w
230 銛(大阪府):2010/01/21(木) 20:45:09.47 ID:LSZEPaz9
テレビで出てくる派遣社員を見て同情したことが一度もない。
大企業で働いているやつと性質が違う。
さっさと自殺すればいいのだよ。
231 二又アダプター(静岡県):2010/01/21(木) 20:45:21.81 ID:FppvcPiM
>>208
ところが、自己責任を言う奴も、デイトレーダー等の社会貢献しない(と思い込んでる)奴を嫌う。
社会貢献等の社会とのかかわりを求めるなら、同時に、社会に頼ることも認めるべき。
232 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:45:31.04 ID:sKM+a9oj
>>227
それもそうだな
中学卒業したら速攻働くべきだ
233 夫婦茶碗(愛知県):2010/01/21(木) 20:45:50.75 ID:2k/d+QY8
>>157
なんでだろうw
すぐに日本から出て気とか、自殺しろとか言うよなw

明らかに人間性が最低な人間が言う「努力」ってなんなんだろうw

つうか、元記事が「自己責任」なんて書いてるから、そういう議論になるんだろうけど、
こういうギリギリのセーフティネットの所では、自己責任とか関係ないと思うんだけどな。

そんな事を言いはじめたら、健康保険だって、年金だって、義務教育だって、
努力しだいでは自分で何とかできるんだから、必要無いだろって話になる。
234 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 20:46:02.36 ID:ql9xqXJN
介護なんて廃止しろよ、自分で糞もできねー馬鹿老人に税金使うんじゃねーぞ
老人なんて60歳になったらガス室送りにして駆除しろや、自己責任だろ
235 豆腐(東京都):2010/01/21(木) 20:46:05.26 ID:h4lNKZO3
>>230
そういう事言うことがもう人間として終わってる
236 平天(関西):2010/01/21(木) 20:46:12.06 ID:Xfl54KBw
菅も経済成長戦略に関連して医療介護の充実をいってたやん
介護やれよ介護
237 ゴボ天(愛媛県):2010/01/21(木) 20:46:14.85 ID:BB083jGc
なんでもかんでも自己責任連呼で片付けるのは甘え
238 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:47:02.77 ID:sKM+a9oj
自己責任厨は任意保険にも入ってないんだろ?
すげぇよな
常に事故の可能性を考えて億単位の貯蓄がねーと車にも乗れないわ
239 彫刻刀(大分県):2010/01/21(木) 20:47:21.01 ID:DNMmaeOQ
ネットで言われたって助けられねーよ
240 二又アダプター(静岡県):2010/01/21(木) 20:47:38.17 ID:FppvcPiM
>>234
まずお前の祖父母、父母、叔父叔母をガス室送りにしてからほざけ。
241 グラフ用紙(長屋):2010/01/21(木) 20:47:46.37 ID:Ct534rbF
団塊Jrは数があまりにも多すぎるので
全員を助けることはできません。
よって、今まで必死に頑張ってきた団塊Jrだけ
助けることにしましょう。
242 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 20:47:58.29 ID:Pj5z7AE+
>>214
当たり前じゃん。
朝鮮人は日本でネットワークを築いて
強引に居座る努力をしたし、被害者ズラする
情報戦に勝利した。
日本人は指咥えてみてるだけ。
努力してない。
243 カッター(dion軍):2010/01/21(木) 20:48:37.09 ID:FpjFtTR/
助けて
244 インク(佐賀県):2010/01/21(木) 20:48:41.86 ID:0lyghoA7
>>234
お前が要介護老人になる可能性は無いのだな
245 オシロスコープ(東京都):2010/01/21(木) 20:49:04.01 ID:Fh5pXV/Y
>団塊ジュニア世代は人数が多いため、子どものときから「受験勉強で点数が悪かったのは自分が悪い」とか、
「いい学校に行けなかったのは自分の努力が足りなかったから」とか、自分が経験してきたことが実感として
重なってしまった。

自己責任じゃないとか言ってるけど、実際は若いうちに努力と研鑽を怠ったアホの自己責任だよな
246 dカチ(千葉県):2010/01/21(木) 20:49:09.86 ID:0wYdFlZK
>>243
やだ
247 ゴボ天(長崎県):2010/01/21(木) 20:49:30.04 ID:+0SMRVM/
自己責任の目的は責任転嫁だからな
それを万能の手段として用いようとするからおかしくなる
カルト的というか
カルト的になるのも自己責任だけどな
248 銛(大阪府):2010/01/21(木) 20:49:32.37 ID:LSZEPaz9
介護も年金も生活保護も医療保険もいらないよ。
何で他人の健康を面倒みないといけない。
働けよ。
249 クリップ(大阪府):2010/01/21(木) 20:49:40.54 ID:8Bl6JgII BE:1341028883-2BP(1)

新しい氷河期部落を作ろうぜ
250 スターラー(東京都):2010/01/21(木) 20:50:00.25 ID:vv813Svw
助けて
251 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 20:50:09.02 ID:qCsVsYBp
自分に甘えてるとか社会に甘えてるとか訳わかんないよな
俺が甘えてるのは親の金だけだっつーの
252 真空ポンプ(愛知県):2010/01/21(木) 20:50:39.94 ID:os2oaI8F
そうそう何事も自己責任

生保は生保もらうための努力してもらってるんだから文句いわれる筋合いはない
253 シャーレ(大阪府):2010/01/21(木) 20:50:52.71 ID:YPeTCLcD
>>243
(^ν^)死ねよ
254 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:50:56.78 ID:sKM+a9oj
>>251
親の金に甘えるのは自分の甘えと同じだな
255 カッティングマット(東日本):2010/01/21(木) 20:51:15.89 ID:2i6759jH
自業自得の自己責任

餓死や凍死してないから問題ない

格差は甘え
256 がんもどき(山形県):2010/01/21(木) 20:51:19.97 ID:RphepO8h
>>251
俺も親の年金だけが頼りだわ
257 シャーレ(大阪府):2010/01/21(木) 20:51:27.08 ID:YPeTCLcD
>>250
(^ν^)早く死ねよ
258 鋸(東京都):2010/01/21(木) 20:51:45.02 ID:wQBDtYl0
(^ν^)屑で〜す
259 ゴボ天(長崎県):2010/01/21(木) 20:52:31.83 ID:+0SMRVM/
年金の財源が破綻するのは自己責任だし
税金投入も自己責任
不足分を国債で補うのも自己責任
ハイパーインフレになるのも自己責任な
働けなくなって年金ももらえなくなって蓄えが尽きるのも自己責任
260 平天(関西):2010/01/21(木) 20:53:10.45 ID:Xfl54KBw
>>252
それ不正受給じゃね?
文句はいわせてもらうわw
261 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:53:13.09 ID:sKM+a9oj
つか納税額低いヤツは高額納税者に甘えまくってるんじゃねーの?
税金使われて無いもんなんて殆どねーだろ
262 ホッチキス(dion軍):2010/01/21(木) 20:53:54.76 ID:WQ9+9AEO
死ぬくらいなら犯罪して刑務所いけばいいのに
刑務所→犯罪の無限ループで食ってはいけるだろ
263 エバポレーター(コネチカット州):2010/01/21(木) 20:54:05.88 ID:EGTw45yC BE:239696069-2BP(2224)

お前らは、他人のせいにするのが得意だから、安心だな。
264 グラインダー(岐阜県):2010/01/21(木) 20:54:14.89 ID:LNlPBLUb
まさに負け犬の遠吠え
エリートν速民には理解出来ない世界ですな
265 スターラー(東京都):2010/01/21(木) 20:54:36.96 ID:vv813Svw
>>257
お前が死ね屑
266 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 20:55:33.02 ID:ql9xqXJN
当たり前じゃん、正社員ももっと経営者の為に働けよ、マジで使えない馬鹿社員多すぎ
残業代よこせとかマジで頭に蛆がわいてんじゃねーの?たかが社員の分際で口答えすんなよ
おまえらは朝から深夜まで低賃金で働いてればいいんだよ、努力しないやつは低賃金で当たり前
267 ヌッチェ(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:56:08.16 ID:Fa7Wbzih
千葉紗子処女妊娠
http://seiup.net/moepic/src/seiup_1263842513219.jpg

でだれか立てて
268 串(catv?):2010/01/21(木) 20:56:24.51 ID:MkYqCein
>>184
おまえは何もわかっちゃいないな
ピラミッド形社会の屋台骨を支えるには大量に必要

わかるかな〜?^^
まあいなくなればわかるよ
社会にでてればね
269 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 20:56:41.54 ID:Pj5z7AE+
>>259
当たり前じゃん。
小沢にしろ、小泉にしろ
有権者を無理矢理民主や自民へ投票させたか?
かってに選んで自爆した国民が馬鹿なだけ。
他に選択肢がない?
選択肢を作る努力をしてない。
自己責任。
270 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 20:56:44.66 ID:qCsVsYBp
>>254
意味不ww
271 錘(アラバマ州):2010/01/21(木) 20:56:59.16 ID:EqcJseTY
まあ、マジレスすると、国から資金援助すると言われても
結局「低金利で」「無利息で」「返済期限を猶予する」とか
貸そうとすることがイヤなんだよな。

ぶっちゃけ

   金  く  れ  !


そう思ってる30代は多いはず。
272 ゴボ天(catv?):2010/01/21(木) 20:57:21.62 ID:aS55vKmk
良い心掛けじゃないの
273 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 20:57:24.76 ID:OdgETebJ
>>266
こういう考え方の経営者ってマジでいると思うと
日本人の民度も知れてるよな
274 銛(大阪府):2010/01/21(木) 20:57:40.48 ID:LSZEPaz9
俺も一度でも道を外れたら人生が修正できないのはおかしいと
思っていた時もあったが、道を外さないやつでもチャンスがあるとも
限らないのに、道を外すやつにチャンスを用意する必要がないと気づいた。
テレビで派遣社員を見て安心するもの。
例外なく屑ばかりなので、日本はまだまだ安泰だと。
真面目で努力しているやつはテレビに派遣で出てきていない。
275 dカチ(三重県):2010/01/21(木) 20:58:05.90 ID:2gnldSIj
自殺者が3万人超えようが、過労死しようが、
実は日本人はなんの関心も持ってない
奴隷であるのは当たり前って意識だから

それに反抗するのは正にお上に逆らうことで、
日本最大のタブーになる
276 ペン(京都府):2010/01/21(木) 20:58:20.61 ID:sKM+a9oj
>>270
誰かに甘えるのは甘え
277 真空ポンプ(愛知県):2010/01/21(木) 20:58:27.98 ID:os2oaI8F
>>260
文句があるなら税金払わない努力をすればいいだけ
自分の努力不足を棚に上げて人に文句言うとは図々しい
278 砥石(石川県):2010/01/21(木) 20:58:37.96 ID:CrpMb+gw
( ^ω^)ヒ
279 定規(千葉県):2010/01/21(木) 20:59:50.39 ID:0OpvSKZd
その前に肝臓悪かったり 気が付いてない生まれながらの疾病とか
高血圧 糖尿病 とか とか なんか自分に元気が無いと思ったら 精神病より
まずそっちから取り掛かるといいかもよ?

その前に肝臓悪かったり 気が付いてない生まれながらの疾病とか
高血圧 糖尿病 とか とか なんか自分に元気が無いと思ったら 精神病より
まずそっちから取り掛かるといいかもよ?

その前に肝臓悪かったり 気が付いてない生まれながらの疾病とか
高血圧 糖尿病 とか とか なんか自分に元気が無いと思ったら 精神病より
まずそっちから取り掛かるといいかもよ?

その前に肝臓悪かったり 気が付いてない生まれながらの疾病とか
高血圧 糖尿病 とか とか なんか自分に元気が無いと思ったら 精神病より
まずそっちから取り掛かるといいかもよ?

何回でも言うぞ?

背骨 腰 曲がってない? 姿勢悪くない? 三食ちゃんと噛んで食べてる?
周りの景色みて綺麗と思う余裕ある?

朝焼けは綺麗だぞ 化粧で化けた女より純粋に綺麗だぞ?

だが女は抱きたいがな
280 オシロスコープ(東京都):2010/01/21(木) 21:00:09.96 ID:Fh5pXV/Y
社会に文句があるなら暴れればいいだろ
小泉みたいな犬キチガイ以外に官僚や政治家を殺しに行く奴が出てこないうちは
不満も大したことないんだろ
281 メスシリンダー(東京都):2010/01/21(木) 21:00:19.89 ID:RoKzDQDY
>>276
(;^p^)
282 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 21:00:55.05 ID:ql9xqXJN
いやいや、社員は経営者の奴隷だろ、誰のおかげで飯食えてると思ってんの?
おまえらみたいな社員にしかなれない屑を働かせてやってんだよ?
残業代?そんな権利奴隷にあるわけねーだろ馬鹿w
悔しかったら努力して経営者になってみろやばーか、自己責任なんだよw
283 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 21:01:00.37 ID:qCsVsYBp
社会も政府も俺らに甘えすぎだよな
284 上皿天秤(西日本):2010/01/21(木) 21:01:14.06 ID:iTg4+wFM
>>280
不満は充分たまっている
まだ絶望が足りていないだけだろう
285 トレス台(東京都):2010/01/21(木) 21:01:51.68 ID:w+1XJhX7
潔い世代ですね
286 るつぼ(dion軍):2010/01/21(木) 21:02:43.89 ID:HcOAZv42
精神的に独立することに躍起になるんじゃなくて、何かに甘えて生きていたほうが自殺に追い込むことはない
287 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 21:02:44.90 ID:4wR2ZREy
自らを助けられない者に生き残る資格など無い。
明日が欲しければ自分でつかめ。
288 トレス台(東京都):2010/01/21(木) 21:03:03.06 ID:w+1XJhX7
いまの30代のための政治をします!って、政治家が現れたらいいのかもな
289 ドラフト(東京都):2010/01/21(木) 21:03:09.46 ID:qGf/S26T
10年前と比べると、明らかに暮らしづらい社会になっている。
290 定規(千葉県):2010/01/21(木) 21:03:28.79 ID:0OpvSKZd
>>282
あんた国どこよ?w
291 首輪(北海道):2010/01/21(木) 21:03:37.93 ID:bzYggfZQ
敗者は社会に必要ないから、安楽死施設を!
292 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 21:03:59.53 ID:ql9xqXJN
今の30代なんて使えない屑ばっかりだからな、みんな死刑でいいじゃん
293 すり鉢(岡山県):2010/01/21(木) 21:04:25.12 ID:b3yRyWz0
>>288
役立たずのための政治をするやつはいない
金を出せないんだから30代のための政治をしたってしょうがないしな
294 ボウル(埼玉県):2010/01/21(木) 21:04:33.33 ID:1Ahjm2J+
小沢が逮捕されたら本気出す
295 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 21:05:12.08 ID:GSyW7mt8
小泉のせいだろ
296 ドリルドライバー(大阪府):2010/01/21(木) 21:05:37.21 ID:5cZ6lAKq
俺に全て任せておけ

もうだめです、アーメン
297 スクリーントーン(東京都):2010/01/21(木) 21:05:42.88 ID:kKEaJnFF
安楽死施設をつくれ、話はそれで終わりだ
298 メスシリンダー(東京都):2010/01/21(木) 21:06:46.71 ID:RoKzDQDY
>>288
金持ってないうえに人も少ない奴ら相手にしてもな
みんなの党程度の規模は作れるのか
299 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 21:07:03.39 ID:Pj5z7AE+
>>295
その小泉を待望したのは
日本のかなりの部分を占めるB層と名付けられた国民自身
300 平天(関西):2010/01/21(木) 21:07:15.04 ID:Xfl54KBw
>>277
働かないことで所得税が生じないように努力してんだな
それでナマポもらってたら不正受給だわ
ナマポ支給要件
働く意志のない人が生活保護を受けることはできません。
 働ける状況にありながら働らくつもりのない人は、生活保護を受けることはできません。(ただし、働くつもりがあるが、働く場所がない場合は、この限りではありません)
 生活保護制度というのは、ご本人がその能力を最大限に活用されており、それでもどうしても何ともならない場合に、はじめて適用が検討されるものです。ご相談の内容では、福祉事務所に相談に行かれても仕事をするよういわれると思われます。
301 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 21:07:51.26 ID:4wR2ZREy
都会で働くからおかしくなる。田舎に帰って農業をやれ
302 インパクトドライバー(東京都):2010/01/21(木) 21:08:17.20 ID:mMkSbFtT
タスケテーより火事ダーのほうが助けが来るらしい
303 るつぼ(dion軍):2010/01/21(木) 21:08:20.82 ID:HcOAZv42
いつの間にか他力本願というフレーズが「人任せ」「自己中心的」っていう考え方になってしまったからな日本は
おかげさまの文化が消えたのが原因
304 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 21:08:40.00 ID:ql9xqXJN
負け組馬鹿には農業みたいな糞仕事がお似合い
305 バール(東京都):2010/01/21(木) 21:09:36.45 ID:M1TED84b
農業って、ちゃんと儲かるの?
306 ホッチキス(dion軍):2010/01/21(木) 21:10:13.81 ID:WQ9+9AEO
負け犬をさらに叩くような風潮になったからなあ
昔よりも心が腐ったやつらがふえたもんだぜ
307 夫婦茶碗(京都府):2010/01/21(木) 21:10:26.90 ID:dl43XNQK
>>233
違う違う、ガキのころからしっかりと教育を無償で用意され
たとえ落ちこぼれても、敗者復活の道具や機会が沢山あるにもかかわらず
生きていけないんだったら、死んだ方がいいよというのが自己責任厨の考え
308 絵具(神奈川県):2010/01/21(木) 21:10:36.06 ID:lz0lzHio BE:1122114375-2BP(0)

なんとも日本人らしい

チョンやチャンコロは口がひん曲がってもいえない言葉だな
309 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 21:10:42.72 ID:ql9xqXJN
不細工と貧乏と馬鹿はマジでこの世からいなくなってくれないかな、自己責任なんだし
310 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 21:11:07.64 ID:OdgETebJ
(ひ)
311 万年筆(東京都):2010/01/21(木) 21:11:40.87 ID:q0gwaK/i
弱いのがいけないんだろ
他人の目を超えられない弱さがいけない
312 銛(大阪府):2010/01/21(木) 21:11:53.97 ID:LSZEPaz9
怠け癖がついたわ。一日10時間勉強するようなやつが進学校でも10人もいない。
313 上皿天秤(西日本):2010/01/21(木) 21:12:27.86 ID:iTg4+wFM
>>306
みな余裕がないんだよ
下を叩いていないと心の平静が保てない酷い状況
314 dカチ(関西地方):2010/01/21(木) 21:12:47.26 ID:DkxRf9h0
マジで知りたいんだが、
画伯みたいな連中ってどうやって生活してるんだ?
315 駒込ピペット(東京都):2010/01/21(木) 21:13:09.41 ID:DI5KsbIQ
なんで俺の稼ぎをろくでなしを食わせるために差し出さなきゃいけないんだ?
ってのは勤労者なら誰しも思うことだろう。
ゴミどもに責任があろうがなかろうが関係ないんだよ。
316 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 21:13:42.87 ID:IQxkX0Th
不思議なのは、
団塊に次いで数の多い世代なんだから、
割合からすれば極端におかしい奴だって、
いてもいいはずなのに、この世代からいまだに

宅間守的な奴も、酒鬼薔薇的な奴も、アキバ加藤的な奴も

うまれてないこと

317 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 21:14:06.26 ID:ql9xqXJN
残業代タダ法案と正社員解雇規制緩和法案を即刻通せ
318 便箋(dion軍):2010/01/21(木) 21:14:52.11 ID:fdvhv44Y
理想:人間の代わりに働いてくれるロボットが発明されて、働かなくても生きて行けるようになる

現実:人件費が削減できた経営者が儲けを独占。仕事がない底辺が自己責任(笑)で飢え死に
319 ドラフト(東京都):2010/01/21(木) 21:16:10.02 ID:qGf/S26T
あと民度も下がってるな。
DQN気質のやつが多くなってる。
助け合い精神も無くなってる。
320 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 21:16:21.62 ID:4wR2ZREy
>>311
森田療法をやれ。世間体を棄てれば生きていける
321 ホッチキス(dion軍):2010/01/21(木) 21:17:47.73 ID:WQ9+9AEO
>>319
ネットの普及が民度を下げる手助けをしてるかもな
便所で死ね死ねいつもかいていて、感覚がマヒしたりしてな
322 さつまあげ(catv?):2010/01/21(木) 21:18:26.47 ID:KmcnvHrn
一番の問題は、核家族化を推進したあほ国家とあほ企業
金が全てという価値観を変えない限り駄目だろ
323 やっとこ(京都府):2010/01/21(木) 21:18:52.93 ID:riIjosCk
>>316
勝手に自殺してるってこと?
324 dカチ(三重県):2010/01/21(木) 21:18:56.93 ID:2gnldSIj
>>316
確かに団塊ジュニアが10代の時の犯罪率は異常に少なかったな
ただコンクリ事件とかいろいろあることにはある
325 ラジオペンチ(長野県):2010/01/21(木) 21:20:09.69 ID:M/AtUrHN
>>323
外じゃなく自分に怒りとかが向く年代なのかもね。
そのぶん自分で自分を追い詰めてしまうというか。
326 スプーン(鹿児島県):2010/01/21(木) 21:20:31.48 ID:rccvqlLt
自己責任とはいい言葉を思いついたものだと思う、日本国政府
327 ボンベ(長屋):2010/01/21(木) 21:20:39.01 ID:+ap4WiaV
今日番組見た
アリとキリギリスの話そのままなんだけど?
テレビみながら夫婦で死ねと言ってたら子供もまねしたのでわらた
うちは公務員共働きだけどなんとかやってる
328 レーザー(福島県):2010/01/21(木) 21:22:33.66 ID:og21heRf
もうね、自分の成功は自分が努力したからだっていう、旧アメリカ型の考えが未だに根強く蔓延ってるのが原因。
自分の成功は運によるものという、ヨーロッパ型の考えにシフトしてかないと。
329 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 21:22:44.64 ID:IQxkX0Th
>>327
お前らの一家がいつか
ぶちきれた団塊ジュニアに
丸ごと殺されますように

冗談ですよ冗談 d(^^*)

330 バール(関西):2010/01/21(木) 21:23:02.41 ID:OX3y2lml
氷河期で昭和48年±3スレからハブられ教育過程が変わる直前で
浪人になれば不利と脅された昭和52年生はもっとも空気な世代
331 スプーン(鹿児島県):2010/01/21(木) 21:23:29.80 ID:rccvqlLt
日本国政府にしたら国策の失敗をその人個人のせいに出来るのだから、そういえば、イラクの人質で小泉さんが言ったころかな。
332 じゃがいも(東日本):2010/01/21(木) 21:23:37.25 ID:Mgu/XxBx
バブル世代以降は全員だろうな
333 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 21:24:31.04 ID:X0y9ENag
アキバ加藤にもなれないんだから行動力ないだけだよ
行動に表すか自滅するか
どちらかしかない
334 上皿天秤(西日本):2010/01/21(木) 21:24:59.13 ID:iTg4+wFM
>>328
かつては多少なりとも日本にもあった考え方なんだが
今では生まれが悪いのも自己責任だからな
335 エビ巻き(大阪府):2010/01/21(木) 21:25:33.12 ID:aTykIhST
なんだかんだ言っても日本人の伝統的な価値観はずっと生き続けているんだな
デモやストばかりやっている外国の労働者とは違う
やっぱ民度高いわ
336 エバポレーター(群馬県):2010/01/21(木) 21:26:16.75 ID:x4sJ+sBQ
働いてたのに貯金もせずに生きてきたのは自己責任じゃないの?
337 ジムロート冷却器(東京都):2010/01/21(木) 21:26:18.56 ID:8GabE3g4
でもちゃんと努力して東大卒業してドロップアウトしないように慎重に生きている人たちは別に困ってないよね
運とは無関係に努力で勝ち取れる安心もあるんだよ
338 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 21:26:28.02 ID:Pj5z7AE+
>>331
西洋の基準ならそうだが
東洋の基準ならそうじゃない。

西洋は国民のために国家があると言う建前だが
東洋は天子の為に人民がいるというのが建前。

西洋の法律はみんなが守るべき規則だが
東洋の法律は天子が下っ端を律するためのもの。

日本は東洋なのに人権とか労働基準法とか西洋の
基準を持ち出すのはおかしい。
339 修正液(埼玉県):2010/01/21(木) 21:26:48.61 ID:EVBIoCh4
NHKって自殺したくなる番組ばっかやってる気がするな
340 包丁(dion軍):2010/01/21(木) 21:27:59.90 ID:ZMKmbrvQ
35歳のニートですが、余裕で言えます。
正直、自分大好きです。
341 セロハンテープ(東日本):2010/01/21(木) 21:29:10.76 ID:XqcE/1CC
おいおいおいwww
毎度おなじみの明治大学誠司経済学部政治学科卒の超高級エリートながら
食品工場のアルバイト暦10年にあえて甘んじてる今年で37歳職歴無しの
俺へのあてつけのスッドレですかこれは???
あ^あ^一度でいいから普通の平凡なサラリーマンの人生を送りたかった!!
風通にデスクに机に座って書類とか過去魔得れてよお!!
俺に亜hそうゆうのできねえのかよ!糞!!馬鹿にしてんおかてめえら!!
俺は優秀なんだぅ図よりもよ!!お入れが普通の会謝意jん屋ttララ
マジdてめえら身9手得なく疎虫はカテね円だyp!俺見て恵那
優秀エリートにあひょぉ!!
342 dカチ(関西地方):2010/01/21(木) 21:29:44.49 ID:RZGXvNY8
コテが悪い!記者が悪い!sakuが悪い!beが悪い!スレストが悪い!定期スレが悪い!雑談が悪い!
粘着厨が悪い!VIPが悪い!zipも悪い!質問厨が悪い!ブログが悪い!mixiが悪い!アフィ厨が悪い!
嫌儲厨が悪い!新参が悪い!古参が悪い!携帯厨が悪い!自治厨が悪い!バランス厨が悪い!
大阪が悪い!田舎者が悪い!東京者が悪い!リア充が憎い!イケメンも憎い!非処女が悪い!
スイーツ(笑)が悪い!ゲハ厨が悪い!アニヲタが悪い!声ヲタが悪い!ニコ厨が悪い!
在日が悪い!特亜が悪い!ネットウヨが悪い!バカサヨが悪い!無職ニートが悪い!ゆとりが悪い!
DQNが悪い! マスコミが悪い!利権団体が悪い!社会が悪い!運営が悪い!中尾が悪い!
そもそもひろゆきが悪い!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        真理速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
343 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 21:30:08.54 ID:ql9xqXJN
>>327そのうす汚ねー糞ガキ社会に出すんじゃねーぞ、屑
344 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 21:30:13.02 ID:IQxkX0Th
>>337
団塊ジュニアが心の中で全員東大入るの希望してたとして
どんなに努力しようが、トータル何人が東大に入れたんだ?

北朝鮮だって、餓死してる人間もいるけど
軍部にうまくとりいれば生きていけるよな
餓死してる人間は自己責任ってことだよな
345 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/21(木) 21:36:15.66 ID:KU6ciSEI
すぐ「甘え」って言うもんなお前ら。
346 ニッパ(東京都):2010/01/21(木) 21:36:53.14 ID:2+b6+qY8
淘汰されていいじゃん
347 dカチ(石川県):2010/01/21(木) 21:36:59.70 ID:T4TI092U
死ね死ねしねえええええええええええええええええい
348 夫婦茶碗(京都府):2010/01/21(木) 21:38:32.29 ID:dl43XNQK
>>344
何でそうやってすぐ極論に走るの?北朝鮮なんて誰も比較対象にしてないじゃん
日本国民全員が東大を目指す勢いで勉強したら
世界最強国家になれるだろ
349 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/21(木) 21:38:43.01 ID:KU6ciSEI
なんか派遣叩いてるインターネッツもあるらしいじゃん。
どこだろうな、底辺叩いて喜んでるインターネッツは。
350 エビ巻き(大阪府):2010/01/21(木) 21:39:13.03 ID:aTykIhST
>>345
昔の日本人はみなそうやって鍛えられてきたんだよ
351 じゃがいも(東日本):2010/01/21(木) 21:39:46.30 ID:Mgu/XxBx
>>337
物質的には困ってないだろうけど
精神的にはまいってるのが多数なんじゃない?
352 指矩(長屋):2010/01/21(木) 21:40:56.34 ID:Ni/WZKI0
理由を聞いといて、答えたら言い訳と返すやつは総じて無能
353 カッター(ネブラスカ州):2010/01/21(木) 21:41:40.80 ID:82O0gwUp
ラーメン屋に入ったらこれやっててタンメンが旨くて仕方なかった
354 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 21:41:48.47 ID:ql9xqXJN
日本社会は伝統的に弱者を助けない、歴史上そんな例は一つもない
若者を特攻させて殺す国
355 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/21(木) 21:41:55.75 ID:KU6ciSEI
>>350
昔の日本なんてセーフティネットだらけの安心社会じゃん。
どんなに落ちぶれてもドカタで生活成り立ってたんだろ?
356 黒板(大阪府):2010/01/21(木) 21:43:58.89 ID:tTEKyamf
人に甘えないのは甘え
357 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 21:44:10.71 ID:IQxkX0Th
>>348
>日本国民全員が東大を目指す勢いで勉強したら

人間にはそれぞれ能力というものがある
さして苦労せずに暗記できる人間
数学の問題をすらすらとける人間
逆に、どれだけ暗記しようとしても、テストで50点以下とってしまう人間
塾に通っても、家庭教師に習っても数学が解けない人間

ほとんどが、それぞれのできる範囲で、中高そして一部大学と受験勉強
してきたあげく、社会にでたら「椅子とりゲームの椅子は限られた
数しかありませんよ。今年は例年より減りますよ」って言われて
現在に至るのが、団塊ジュニア
358 dカチ(catv?):2010/01/21(木) 21:44:33.72 ID:MRKhV7Y2
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
359 スプーン(鹿児島県):2010/01/21(木) 21:45:12.07 ID:rccvqlLt
>>358

ポイズン
360 鑢(アラバマ州):2010/01/21(木) 21:45:40.98 ID:/J2kIeYL
自己責任だろ
秘書のせいにする社会はうんざり
361 dカチ(長屋):2010/01/21(木) 21:45:49.30 ID:eFP4FyKH
みんなが灯台は行ってもポストは限られてます
362 エビ巻き(大阪府):2010/01/21(木) 21:46:03.38 ID:aTykIhST
>>355
「男なら弱音を吐くな!」と徹底的に躾られた世代だから
根本にある「生きる強さ」が違うと思う
363 輪ゴム(東京都):2010/01/21(木) 21:46:40.42 ID:AwLl28Ab
あいつらには
市橋の爪の垢でも飲ましてやれ。
364 じゃがいも(東日本):2010/01/21(木) 21:47:34.11 ID:Mgu/XxBx
ハイチ人が地震で野垂れ死ぬのも
自己責任なのになぜ各国は援助するの?
365 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 21:49:34.61 ID:Pj5z7AE+
>>355
昔からセーフティーネットなんてないぜw
単に為替が安かったから、クビ切られても
他に仕事があっただけ。

今は為替が高くなったから日本の最大の武器である低賃金が
消えてしまった。
独自の開発力は一部企業でついたが、あくまで一部企業だけ。
366 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/21(木) 21:49:54.28 ID:KU6ciSEI
>>362
昔、弱音はかないでアホでもがんばれば無駄な道路工事とかで生きてけた。
今、>>1のアホが弱音吐かずに努力したら死んだ。
367 クレヨン(長屋):2010/01/21(木) 21:50:18.18 ID:Pj5z7AE+
>>364
宣伝
368 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 21:53:55.80 ID:VMUpJEND
団塊が「甘えんな」って教育したからだろ
369 はんぺん(福岡県):2010/01/21(木) 21:56:42.03 ID:QSKpKeib
その団塊は今40代30代が納めた年金で暮らしてんの?
370 まな板(千葉県):2010/01/21(木) 21:58:22.47 ID:u2jlDKhn
>>369
最高のバカ発見。
「ねんきん」でググってみろ、情弱www
371 レーザーポインター(東京都):2010/01/21(木) 22:04:02.17 ID:5+6diqeY

まず総理大臣が「団塊」だし

     史上初の


          「 団 塊 総 理 」


                       鳩 山 由 紀 夫 






鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
注:団塊は、1947年〜49年生まれです。





    … … … えーと、
                みなさん何か期待してたんですか?
372 石綿金網(アラバマ州):2010/01/21(木) 22:04:57.03 ID:FbIC0A/A
うちの姉がおれん部屋で引きこもってる
実家に居づらいからって弟の部屋に転がり込む神経の図太さで
なぜ働こうとしないのか・・・
373 レーザーポインター(東京都):2010/01/21(木) 22:07:15.27 ID:5+6diqeY
選挙でモノをいう「アタマカズ」も多い

もうすぐ「働いてない」老人が多数派になる。
少数派の「働いてる」若者は、どうしたらいい?

配偶者&扶養控除の廃止(若者の負担↑)
後期高齢者医療制度の廃止(老人の負担↓)
老年者控除の復活(老人の負担↓)

有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142822.jpg
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる

選挙の主導権を握る団塊は
もうすぐ退職で、子ども手当財源の
配偶者&扶養者控除廃止も、そんなに痛くない。

金融資産の世代別分布
(2007年時点。団塊は50代にも含まれる)
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

↑を見れば解るとおり、
ヘタすると1/4にも満たないブロックで
カネを融通し合うことになる。

正直、民主は支持できなかった。
自民にしても「選挙で選ばれる限り」
多数派である老人を無視するわけにはいかない。
374 漁網(東京都):2010/01/21(木) 22:07:41.88 ID:kn4ceTXb
>>96
ひろしハイスペックだな
冴えないオヤジだと思ってたのに年下だし
375 バール(神奈川県):2010/01/21(木) 22:07:58.45 ID:Q9qLk59b
派遣村が悪い
アレ見てたら甘えるくらいなら死んだほうがマシだと誰しも思う
376 レーザーポインター(東京都):2010/01/21(木) 22:10:43.38 ID:5+6diqeY
インフレ政策のもと、上の世代から資産を掠め盗って喰い潰し
下の世代には「最近の若い者は…」などとノタマいやがる


団塊の若い頃は、戦後のハイパーインフレで
上の世代がカネ持ってなかったんだわ。
で、当時の若者(団塊)が稼いだカネは、
随分使いでのあるカネだった。

彼らはマイホームを買った。
「東急分譲地」というローカルな指標で見ると
500〜1200万円台で、彼らが組んだローンは
10年未満〜最長15年前後が圧倒的に多い。

現在の若者が家を買うとき
3000万〜5980万前後、場合によってはそれ以上、
35年ローン〜を選ばざるを得ないのに較べて
なんとイージーな人生設計!

※実は地価高騰も『都市へ移住した「団塊の集住」が原因で
※供給が追いつかず、激化した』なんてのはナイショ
377 ラジオペンチ(長野県):2010/01/21(木) 22:11:12.43 ID:M/AtUrHN
>>372
姉属性持ちの俺からするととても羨ましい状況だが…w

マジレスすると頼れるのがおまいだけなんでは?
378 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/21(木) 22:12:26.41 ID:ql9xqXJN
老人を口減らしするには戦争が手っ取り早い、金が早く攻めてこないからこうなる
379 バールのようなもの(関西):2010/01/21(木) 22:12:48.65 ID:oq7uSlUG
>>1
これ深夜0:10からBS2で再放送あるよ
380 ファイル(不明なsoftbank):2010/01/21(木) 22:14:34.59 ID:89FV18yI
毛頭ブス好きの俺にとってはこのぐらい至高!
君たちにはわからんだろうけど(´ー`)y-~~

ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch40794.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch40795.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch40796.jpg
381 レーザーポインター(東京都):2010/01/21(木) 22:14:42.71 ID:5+6diqeY
世代別犯罪「率」(件数ではない!)トップで
戦後復興にも貢献しておらず、
最近では、少年犯罪と老年犯罪の件数逆転を招いた。

最近、治安悪くなってきたよねえ?
団塊の皆さん。

普段使われるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g1.gif
普段隠されるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g4.gif


戦後復興を担ったのは団塊だよねえ??
団塊の皆さん。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4545.html

注:団塊は、1947年〜49年生まれです。
戦前のGDPを越えたとき、団塊はいくつだったでしょうか


おまけ:団塊の最近の活躍
【社会】キレる高齢者、若者を上回る 08年公務執行妨害 今後団塊世代が高齢者層に加わるため、県警は警戒を強める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248856878/
382 ファイル(不明なsoftbank):2010/01/21(木) 22:15:44.41 ID:89FV18yI
まーた誤爆った…
すまん(´・ω・`)
383 ハンマー(岡山県):2010/01/21(木) 22:17:27.10 ID:hRI9mo12
たいした趣味だな
384 画板(大阪府):2010/01/21(木) 22:18:08.09 ID:TcG5XbJ0
なんでも社会や国に責任転嫁するカスより
随分マシだろうな

報われることを祈るよ
385 レーザーポインター(東京都):2010/01/21(木) 22:18:34.85 ID:5+6diqeY
さらには、ふるさとである農村を捨て、少子化の原因を作り
その責任を若者になすりつける、空前のクズ世代。

出生率ってのは、戦後一貫して下がり続けた。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111b1.htm

で、最近になって
「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因!」って騒ぎ出したが
「人口維持可能な最低の数字・2.08」を割ったのは、1974年前後。
実は1974年以降、ずっと危険域だったわけだ。

ここでちょっと話を変える。
出生率というのは、農村と都市とで差がある
これは社会普遍的なもので、農村の出生率4:都市の出生率1

http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/img/155/fb1.2.4.4.gif

他国にはない特有の条件として、日本の場合
団塊が「故郷である農村を捨て、都市に集団移住した」と言うことがある
社会普遍的に都市の出生率は低いので、出生率的に見れば、団塊は脱農すべきではなかった。

「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因」、というのは
少子化の本当の原因である「団塊の脱農」から
目をそらすために生み出されたリクツ。
386 すり鉢(岡山県):2010/01/21(木) 22:19:24.36 ID:b3yRyWz0
>>375
甘えりゃいいだろ
弱い人間は甘えるのが普通だ
387 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/01/21(木) 22:19:54.32 ID:RkEccLWd
助けては甘え
388 ファイル(不明なsoftbank):2010/01/21(木) 22:20:39.42 ID:89FV18yI
あんまり自分を責めるのも心に良くない
だからって責任転嫁をしろとは言わないけど
適度にストレス発散した方がいい
389 レーザーポインター(東京都):2010/01/21(木) 22:25:36.46 ID:5+6diqeY
団塊の脱農の結果、日本は人口兵站を失った。
戦後とは「来年の種籾を喰らった」
あるいは「閉店セール」と称せらるが相応(ふさわ)しい。

農村が人口を生み出し、都市がそれを消耗する。
出生率というのは、農村と都市とで差がある
これは社会普遍的なもので、農村の出生率4:都市の出生率1
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/img/155/fb1.2.4.4.gif

農地改革で土地を投げ与えられた小作人のガキ・団塊は、みんなして脱農した。
農村の出生率そのままでは、兄弟たちと小規模区分された土地を食い合うことになるからだ。

http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/image/01010110.png
「中絶解禁(優生保護法の恣意的運用「経済的理由による中絶」)」は
1948年で、オキュペイドジャパン時代の政策。 農地改革とセットで、日本の人口兵站を破壊した。
390 両面テープ(福島県):2010/01/21(木) 22:26:13.91 ID:7/DxECMw
女って他人を助けたがらないし、見下すし、自己防衛厨じゃん。
今の20代後半〜30代前半の男は、そんな「オンナ脳」な奴が増えたとは思う。
391 画用紙(鹿児島県):2010/01/21(木) 22:26:23.42 ID:O1AHmt8Z
自己責任で権力者の義務が無くなるんだから楽だよな
自分達を苦しめる敵を太らせているだけだ
392 薬さじ(兵庫県):2010/01/21(木) 22:28:16.09 ID:YLG2yWmy
香田大明神を建立しないといけない。
393 ハンドニブラ(埼玉県):2010/01/21(木) 22:32:08.91 ID:WsqKzrqS
「自己責任」という言葉を聴くたびに
香田証生さんが思い起こされる。
香田さんがもし生きていたら30代に突入していたんだな。
394 画板(大阪府):2010/01/21(木) 22:34:54.65 ID:TcG5XbJ0
>>393
 あれは、危ないから行くな!!!

と国がいってるとこにワザワザ行ってしまっての結末だし
あの、アホの三人組はもっとタチが悪いけどな
395 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/21(木) 22:36:28.10 ID:oEdJ1cXg
自己責任厨はアフリカ諸国の人々に
自分より貧しいのは努力してないから
とか面向かって言えるの?
396 しらたき(愛知県):2010/01/21(木) 22:38:16.89 ID:4YT9Wsvt
なんでニュー即にはクズが集まるの?
もう見てらんない。

助けてと声を上げたからテレビ局に取材されて特集組まれたんだろ
番組にでてたヤツらは勝ち組
397 インパクトレンチ(埼玉県):2010/01/21(木) 22:41:13.69 ID:cp7wQp9r
>>390
若い男が女々しくなってるってのは言われるしそう感じるな
398 まな板(山形県):2010/01/21(木) 22:58:56.06 ID:pnSLQFNu
さぁ




























死ね
399 蛍光ペン(兵庫県):2010/01/21(木) 23:02:33.12 ID:JLDs/vPI
これだけ奴隷向きの国民性なんだからどっかの植民地にでもなってたほうがよかったんじゃね。
400 薬さじ(兵庫県):2010/01/21(木) 23:18:15.35 ID:YLG2yWmy
香田大明神を建立しないといけない。
401 レーザー(アラバマ州):2010/01/21(木) 23:24:49.77 ID:Iu1bZEvo
自己責任だとか他人のせにするなとか言ってる奴に限って
自分の価値観に合わない奴を見つけてはそいつ=他人のせいにしてる
ありゃ病気か、それともアホか
402 下敷き(京都府):2010/01/21(木) 23:28:45.92 ID:+6Xv/kD5
国民性とか言うけど
他国だったら首の回らん30代を誰かが余裕で助けてくれるん?
そんなわけねーだろ
403 レーザー(東京都):2010/01/21(木) 23:29:14.48 ID:Pc314eCX
実を言うと、普通の人のことは良く分からないんだ
404 マジックインキ(dion軍):2010/01/21(木) 23:29:17.22 ID:LrRfGPBu
アメウマの時のお前らの自己責任大合唱はほんと気持ち悪かったけどな
405 画板(大阪府):2010/01/21(木) 23:29:29.44 ID:TcG5XbJ0
>>401
代償があるから禁止行為というもんがあるのを分かってない
そのへんのインチキ自己責任とはワケが違うから

香田とかあの三バカと一緒にするほうがおかしい
406 てこ(福島県):2010/01/21(木) 23:31:00.87 ID:8G/CJeIF
>>96
ひろし、俺より若けーのに
係長かよw

407 レンチ(東京都):2010/01/21(木) 23:32:09.13 ID:zBNp/VoI
いい年なんだし自分で何とかしないとね
408 指矩(千葉県):2010/01/21(木) 23:32:41.73 ID:ld96RgO5


失業扶助制度

多くの『先進国〜中進国』においてごく当たり前に設けられている制度である。

失業保険が切れるまでに次の職が見つからなかったり、失業保険に加入できなかった・受給資格がないなどの
場合の生活費、住宅費、家族扶養費などを援助する制度である。

失業者が、不安定で低収入の職を転々とせざるを得ない状況や生活破綻に追い込まれるのではなく、
安心して次の職を探したり職業訓練を行うのに極めて重要な制度といえる。


導入国の例

イギリス〜失業保険切れ後無期限に給付
オーストラリア〜失業保険切れ後無期限に給付
オーストリア〜失業保険切れ後無期限に給付
フィンランド〜失業保険切れ後無期限に給付
フランス〜失業保険切れ後無期限に給付
ドイツ〜失業保険切れ後無期限に給付
アイルランド〜失業保険切れ後無期限に給付
ニュージーランド〜失業保険切れ後無期限に給付


409 羽根ペン(千葉県):2010/01/21(木) 23:33:05.06 ID:6XITdRAO
底辺同士で罵り合うように操作されてんだろな。
ホント日本人のほとんどは昔からずっと飼いならされた奴隷だわ。
410 マスキングテープ(アラバマ州):2010/01/21(木) 23:33:30.58 ID:16MlH4BR
誰かを助ける心の余裕もこの国の人間は失ったな
大人しいけど、それ以外何にも無い
411 インク(滋賀県):2010/01/21(木) 23:35:50.26 ID:pZ9ShAZZ
別に30代だけでもねぇだろ


70歳位のジジイが老老介護してるのを民生員が
「負担無く(あっても凄く軽く)受けられる介護サービスありますよ〜」
って勧められても頑として受け付けず、最終的には体壊して共倒れして
やっと介護サービス利用してた


介護保険料とか負担者としての義務果たしてるし、権利もあるのに
受けない奴って、良いカッコしなんじゃねぇの? 
プライドだけ無駄に高いっつーか
412 下敷き(京都府):2010/01/21(木) 23:37:39.99 ID:+6Xv/kD5
他国なら誰かが助けてくれるのかよ
夢見てんじゃねえ
413 インク(滋賀県):2010/01/21(木) 23:43:37.97 ID:pZ9ShAZZ
>>412 国民=国家の債務履行関係以外の他国持ち出す事に正当性がない

お前中卒かよw? いや今時はお前見たいなニートより
バブルを一度も経験していなくて絶望に晒されてる中学生達
の方が頭よさそうだな

お前20歳超えててそれだと社会生活に支障があるでしょw? もしかしてw?
414 グラフ用紙(アラバマ州):2010/01/21(木) 23:44:42.38 ID:d+p05qNl
相談する相手もいない
415 カッター(岐阜県):2010/01/21(木) 23:45:25.13 ID:RHTa7RWI
>>411
他人を家に入れたくないってのがある
416 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 23:47:58.38 ID:glw5h/6J
ズビズバーパパパヤー
417 電卓(大阪府):2010/01/21(木) 23:49:26.57 ID:0Vi5e7MW
もう共産主義でいいだろ
国民性にぴったりはまる
418 ノート(東京都):2010/01/21(木) 23:50:50.46 ID:WQHHBwym
みんなで滅ぶと決めたんだ。いまさら助けなんていらんだろ。
419 フライパン(アラバマ州):2010/01/21(木) 23:52:13.04 ID:xjhAEuBx
この番組に出てた30代ホームレスが無駄にちょっとイケメンでワロタw
420 テンプレート(四国地方):2010/01/21(木) 23:54:34.70 ID:vfttPWIN
男はどんな理不尽なことであろうとも絶対人のせいにしちゃダメなんだ全部自分のせいだと思え
421 しらたき(大阪府):2010/01/21(木) 23:58:03.32 ID:uEc8/eWQ
いざとなったら人間刺しまくればいいさ
この国の人間は包丁で刺されないと理解しない
交番いってぐさっと一発やってくりゃ
路上で死ぬこともなく、ちゃんと刑務所で死体の処理もしてくれる
422 ファイル(茨城県):2010/01/21(木) 23:58:27.24 ID:VGcD+jv3
>>79
轢乙
423 釣り針(北海道):2010/01/21(木) 23:59:51.80 ID:eZMQCgrM
自己責任
424 フラスコ(埼玉県):2010/01/22(金) 00:00:08.96 ID:4UbRXAl9
ぎりぎりまでは自分のせい
生命の危機を感じたら他人のせい
425 乳棒(dion軍):2010/01/22(金) 00:03:57.84 ID:fWMMskWx
>>96
俺の家貧乏だったけど
親父は毎日ビール大瓶2本と旬のつまみで晩酌してたぞ
426 釣り針(山梨県):2010/01/22(金) 00:08:48.04 ID:tW+iyeF8
>>74
明星やらサイバー落ちるやつが静岡県立に受かるとは思えないのだが
427 漁網(関西):2010/01/22(金) 00:11:05.41 ID:qw44a9oJ
おいBS2で>>1が始まったよ
428 泡立て器(茨城県):2010/01/22(金) 00:11:10.17 ID:xqkwNow8
>>419
あの容姿ならヒモでもホストでもやりゃいいのにな。
仕事をせずに飯を食ってて後ろめたいなんて言ってたのはつまりダウト。ただの甘え
429 漁網(関西):2010/01/22(金) 00:14:33.31 ID:qw44a9oJ
30代ニートやそれに近い年代のニートや無職は見るべき
一歩踏み出せば、助けようとしてくれる人はいるんだよって
気づいてほしい
430 漁網(関西):2010/01/22(金) 00:17:08.05 ID:qw44a9oJ
>>428
ホストとかムチャ厳しい世界だよ。顔よりも会話力
工場勤めしかしたことない人が簡単に稼げる業界じゃない
431 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 00:18:43.23 ID:9NlFaTJp
変なプライドがあるんだよな

あと、本当に鬱は甘えと思ってしまってんだよ
432 液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/01/22(金) 00:20:42.79 ID:a2iZu/+6
言えば助けてくれるの?
433 木炭(アラバマ州):2010/01/22(金) 00:22:45.50 ID:UQhEwWvO
絶対に助け無い
清太さんを見習え
434 ばね(福島県):2010/01/22(金) 00:23:15.29 ID:AeA2PDZl
助けてくれる人なんかそうそういねーよ
435 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 00:24:51.30 ID:9NlFaTJp
言わなきゃ助けられないんだから、言えよ

436 漁網(関西):2010/01/22(金) 00:25:04.24 ID:qw44a9oJ
>>432
助けてくれる人もいるし助けてくれない人もいる
だけど、本人が助けてと言ってくれないと助けられないんだよ
437 振り子(茨城県):2010/01/22(金) 00:26:12.80 ID:l2z9z9iT
自公政権時代の自己責任教育が順調に成果を上げているようですねw
438 封筒(アラバマ州):2010/01/22(金) 00:27:59.20 ID:7Z4ikw16
派遣村でも
2万円もって逃げた奴等って
実は2万円持って逃げた訳じゃないんだよな。
おそらくは同室の腕力の強い人間に
貰った金すぐ奪われて施設から叩き出されたというのが真相。
国がお金くれて仕事と住むとこ用意してくれて
何で逃げんの?やっぱり怠けもの?と一般人は思うだろうが。
どこの世界にもそんな旨い話はない。
才走り知長けて腕っ節の強い人間でないと上のステージには
上がることは出来ない。
ホームレスの世界も同じだ。
439 駒込ピペット(東京都):2010/01/22(金) 00:28:21.76 ID:uW15IgSB
「助け」ってのはべつに「おんぶに抱っこ」ってことじゃないだろう
受け皿的なもんは必要だと思う。そこからあとは各自本気出せよ、って話
今はとにかく人同士の繋がりが希薄すぎるのも問題だと思う
440 バカ:2010/01/22(金) 00:29:21.04 ID:sxkx9y4c BE:1608054375-2BP(2010)

結局、声の大きい人が生きる世界なのねん
441 液体クロマトグラフィー(dion軍):2010/01/22(金) 00:29:30.57 ID:a2iZu/+6
>>436
まぁそうだが
助けてくれるかもしれない人が見極められれば苦労はしないわけで…
442 アスピレーター(滋賀県):2010/01/22(金) 00:30:11.90 ID:C7N9E8A6
灰羽連盟しかない
443 バカ:2010/01/22(金) 00:30:42.41 ID:ZW8v2tg5
これが同じ身分の市民同士で潰しあいしたがる土人JAPANの限界かもなぁ
444 包装紙(茨城県):2010/01/22(金) 00:31:08.09 ID:CNcslOEL
とある対談形式本で、冒頭より

ホリエモン「日本で餓死する人たちがいるけど、そこまで追いつめられるのはコミュニケーション能力(の不足)に原因がある。それを社会問題と捉えるのは無理がある。年間数万人が餓死するようになってから『餓死』は社会問題視するべき」
山田昌弘『希望格差社会』・三浦展『下流社会2』に書いてあった「これからの日本の勝ち組・負け組を決定するのは、コミュニケーション能力である」を彷彿とさせる出だし。
ホリエモン「東京でも月10万で余裕で生活できるでしょ。出来ないという奴は助けてくれる友達がいないか、創意工夫が足りない」ということ。

ホリエモン「100円あれば温かい食べ物が買える日本は豊かな社会なのに、豊かでない、不幸気分いっぱいの人が多いのは、お金の正体を知らなくて、自分で投資や起業する人がいないから
レバレッジという概念をつかいこなせないと、一生お金の正体を見誤るよ、と。投資の重要性とか教育的効果に触れて「日本は子供にお金の教育をしないから
投資は不確実で貯蓄は堅実という発想しかできない。自分に自信がないから、不安から貯蓄ばかりに精を出す。
それでは自分でチャレンジしようという発想は沸いてこないし、自分で選ばないのだから、不幸気分で生きていくしかないだろ」
ホリエモン「お金とは本来はヴァーチャルな存在。お金に困らない人は信用創造できる人です。信用って結局、個人が成功体験があるか無いかで決まってしまう」
445 漁網(関西):2010/01/22(金) 00:33:22.59 ID:qw44a9oJ
就職氷河期とか、絶対本人のせいじゃないじゃん
なのに自分が悪いと責める?それはおかしいよね
でもさ、助ける側も本人のプライドを傷つけたくないと思うから
本人が助けてと言ってくれないと、手をさしのべにくいんだ
446 バカ:2010/01/22(金) 00:33:40.91 ID:sxkx9y4c BE:1653999449-2BP(2010)

何のために一生懸命に納税してるんだよぅ
447 駒込ピペット(東京都):2010/01/22(金) 00:34:28.17 ID:uW15IgSB
>>444
それ、いつのホリエモンだよ
最近のホリエモン↓
http://www.j-cast.com/2009/08/18047581.html
448 鉤(チリ):2010/01/22(金) 00:36:11.26 ID:PVL3alFm
助けてくれ
449 トレス台(大阪府):2010/01/22(金) 00:36:51.87 ID:WJrg89TH
>>444
>お金に困らない人は信用創造できる人です。

信用収縮どころか信用喪失したね、この人
450 魚群探知機(東日本):2010/01/22(金) 00:42:20.23 ID:+doDOu66
ホリエモンは多くの人に指示されてるけど。書籍も売れてるよね。
451 バカ:2010/01/22(金) 00:43:09.94 ID:sxkx9y4c BE:918888454-2BP(2010)

ホリエモンも大変だな。
452 蒸し器(千葉県):2010/01/22(金) 00:43:58.19 ID:kwHJ0SJm
職を失う時、恥も外聞もなく友人に助けを求めたら
職を紹介してくれた。
助かった。

ちなみに紹介してくれた友人は医者だった。
ところで俺はそいつより高校時代成績が良かった・・・
453 漁網(関西):2010/01/22(金) 00:50:51.21 ID:qw44a9oJ
ちなみに、ニートや無職は自分から声をあげないと政府の統計にも
入ってないからな。ニートの数字は推定でしかないし、年齢に
区切りがあって実態を反映してない。無職(当然ニートも含まれる
はずなんだが)は、ハロワに求職者登録をした人を目安にしてるから
登録せずに求人情報誌を頼りに就職活動してる人や、ひきこもって
いる人は数に入ってないと思っていい
そういうみんなが一斉に求職者登録すれば、日本の失業率は一気に上がるよ
『他の国に比べれば失業率が低い』なんてのは嘘だと暴くためにも
求職者登録をすべきだ。すぐ就職する気が無いとか、心構えが
出来てないとしても、職業訓練とか生活支援が受けられるし、
自分達をないがしろにしてきた公のサービスは、とことん利用してやる!
くらいの気合いで自分を高めるために使ってやるといいと思うんだ
454 白金耳(東京都):2010/01/22(金) 00:50:51.21 ID:ydpVsAur
>>444
分かりそうでさっぱり分からない
455 烏口(千葉県):2010/01/22(金) 00:53:12.66 ID:ylTMA6Em
借金は言い出しづらいが、職の斡旋ならまだ言いやすいかも。

しかし死ぬくらいなら自分のせいと思わず、
なんでもかんでも他人が悪いと思い込んだほうがマシやな。
怒りは原動力になるし。
456 プライヤ(長野県):2010/01/22(金) 00:53:20.51 ID:Owq8kwU+
>>453
実際全員しっかり数えたら失業率2桁超えてるとか言われてるよね。
457 てこ(愛媛県):2010/01/22(金) 00:54:33.20 ID:D6oE8tUT
メシおごってやるよ
458 ウィンナー巻き(広島県):2010/01/22(金) 00:54:48.54 ID:jiOixjLS
>>453
日本は他の国と失業率の出し方違うの?
459 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 00:58:12.28 ID:9NlFaTJp
30代だけでなく、今の子供達も将来こうなってしまうんだろうか

昔以上に未来に希望がない
460 烏口(千葉県):2010/01/22(金) 00:59:20.09 ID:ylTMA6Em
この国は政治家すら操るようなほんのわずかの勝ち組にコントロールされてるんだろな。
そんな奴らが個人情報晒されまくりの政治家なんて憧れるわけがない。
461 釣り竿(関西):2010/01/22(金) 01:00:40.11 ID:7rWszmfy
>>453
失業率って働きたいけど職がないやつの率だよね
ニートって働きたいの?
462 レーザーポインター(東京都):2010/01/22(金) 01:03:02.12 ID:MCuRZquH
自己責任論を植えつけて愚衆を個人プレイさせとけば
チームワークは生まれず勝ち組の地位は安泰だからな。
資産家の身内だけで仲良く助け合ってるよ。
463 錘(dion軍):2010/01/22(金) 01:07:09.80 ID:nkRjT2Iw
あらゆるものを「自己責任」の一言で片付けてしまう生き物は、
あらゆるものについて考えることを止めた存在。
彼らは理不尽なことに耐えられないの。
現状肯定の態度をもって何を考えられるというのか。
この世は実験場ではないのです。
不確定要素が多すぎる。そんな場所で因果なんて知りようがないの。
思い上がり。神にでもなったつもりか。
464 三脚(千葉県):2010/01/22(金) 01:10:40.27 ID:RkLmwK5O
ヤミカラー
465 魚群探知機(東日本):2010/01/22(金) 01:15:41.92 ID:+doDOu66
川に落ちた犬を棒で叩くのが日本人だよね(´・ω・`)
「川に落ちてます助けて下さい」と助けを求めたら、棒で叩かれちゃうんだから、そりゃ助けてと言えないよね(´・ω・`)
466 漁網(関西):2010/01/22(金) 01:24:10.42 ID:qw44a9oJ
>>461
ニートにも何かをやることで他人に認められたいという気持ちはあるだろ
親に遠慮しながら暮らすんじゃなく、自分で自由に生きてみたいとも
思ってるだろ。そのためには手に職、もしくはそれと同等の
自信につながるものが必要なんだよね。本人の頑張りの客観的評価
である各種資格とか、自分を評価してくれる人とのふれあいとかさ
467 バカ:2010/01/22(金) 01:41:55.37 ID:hF/7KuMq
>>461
NEETの意味も知らずに使ってたのかよww
468 絵具(千葉県):2010/01/22(金) 02:17:07.14 ID:ddCE7Nkx
自分が悪いとか努力が云々とかじゃなくて、「助けて」って言えない奴は無駄にプライドが高いだけ。
469 ルアー(大阪府):2010/01/22(金) 02:17:12.03 ID:8M+1Y5JE
そういえば、リアルに「助けて」って使ったことはないな。
何でも自分で処理してきた、というか、自分で処理するように教わってきたような気がする。
親に当たる団塊あたりの世代が親切じゃなかったからじゃないかな。

団塊ってこんな連中だからな↓
散々にふざけた人生を送ってきてもなぜか勝ち組、
まわりにちやほやされながら反発されるとすぐにキレちゃう連中
公共マナーが悪く、商店街での歩きタバコや酔っ払い行為も平気
サウナでても汗を流さずにそのまま水風呂につかる連中

<団塊世代の有名人> 一部
武田鉄矢 1949.4.11生(福岡県)   大竹まこと 1949.5.22生(東京都)
ガッツ石松 1949.6.5生(栃木県)   崔 洋一 1949.7.6生(長野県)
小倉智昭 1947.5.25生(秋田県)   間 寛平 1949.7.20生(高知県)
森田健作 1949.12.16生(東京都)  テリー伊藤 1949.12.27生(東京都)
矢沢永吉 1949.9.14生(広島県)   やしきたかじん 1949.10.5生(大阪府)
蛭子能収 1947.10.21生(長崎県)  北野武 1947.1.18生(東京都)
高田純次 1947.1.21生(東京都)   泉ピン子 1947.9.11生(東京都)
星野仙一 1947.1.22生(岡山県)   尾崎将司 1947.1.24生(徳島県)
鳩山由紀夫 1947.2.11生(東京都)  千昌夫 1947.4.8生(岩手県)
せんだみつお 1947.7.29生(東京都) アニマル浜口 1947.8.31生(島根県)
鈴木宗男 1948.1.31生(北海道)    ヨネスケ 1948.4.15生(千葉県)
泉谷しげる 1948.5.11生(東京都)   きたろう 1948.8.25生(千葉県)
鳩山邦夫 1948.9.13生(東京都)    柄本明 1948.11.3生(東京都)
舛添要一 1948.11.29生(福岡県)   谷村新司 1948.12.11生(大阪府)
松崎しげる 1949.11.19生(東京都)  松田優作 1949.9.21生(山口県)
470 魚群探知機(dion軍):2010/01/22(金) 02:37:06.84 ID:zuvCbyeJ
>>452
いいなー学会は票だけよこせとわめいていた
何が貧乏人のための宗教だ、クタバレ
471 そろばん(大阪府):2010/01/22(金) 02:39:06.82 ID:C71Zbdh5
>>470
思うんだが、票入れてくれと頼んでくる学会員がいたら金で票売ればいいんでないの?
もちろん金だけ頂いて公明に票は入れない
472 丸天(福岡県):2010/01/22(金) 02:39:17.58 ID:bci25pct
ああ見逃した
473 昆布(長屋):2010/01/22(金) 02:45:09.79 ID:Ndvu0KgX
団塊はチンケな精神論ばっかで話が通じないから
救いなどハナから期待してない
474 スプリッター(長屋):2010/01/22(金) 02:48:05.13 ID:iXLVqLya
>>473
よく調教された人にみえる
若い子はこんなだから団塊が高所得ポジションに居続ける
475 マジックインキ(東京都):2010/01/22(金) 02:49:32.73 ID:NCcTAsFq
ニ=トと引き篭もりは背中合わせの同義語
476 ゴボ天(関西地方):2010/01/22(金) 02:53:23.87 ID:mjRunonM
どうせ生活保護申請しても却下されるし
477 鍋(神奈川県):2010/01/22(金) 02:54:26.08 ID:7KO9/vZT
人に迷惑かけるくらいなら死んだ方がマシだろ
それが日本人だろ。この国はおかしい
478 修正液(長屋):2010/01/22(金) 03:00:16.72 ID:lSz3aqxj BE:115841636-PLT(12076)

助けてって言っても誰も助けてくれないのが現実
479 原稿用紙(アラバマ州):2010/01/22(金) 03:01:51.92 ID:fDG3xLlO
正社員だって常に責任のある仕事に追われストレスを溜めているだろう。
最近は不況やグローバル化で競争が激しく、年収も低い。
電車に飛び込んでるのは何も非正規社員ばかりではない。
どうしてこうなった。
480 巾着(アラバマ州):2010/01/22(金) 03:04:18.65 ID:Uer4Xwwk
自己責任論は甘え
481 首輪(不明なsoftbank):2010/01/22(金) 03:04:41.22 ID:VG38Liqs
    ⊂⊃
  へ(・∀・)ヘ
    c c f
 灰羽 二二 連盟
 haibane-renmei
482 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/22(金) 03:04:55.46 ID:9dkuzEoN
他人に厳しい奴は自分に甘い
483 ジューサー(dion軍):2010/01/22(金) 03:05:33.88 ID:AM0+KhJB
団塊ジュニアだけど 振り返ると
世間様に結構叩かれた世代という印象がある
やれ贅沢だの不良だの苦労知らずだの無気力だの…

とにかく親の世代からすると何もかもが
自分達と違って気に入らなかったようだ
そういうのも自分の殻に閉じこもりやすい一因じゃないかな
484 漁網(関西):2010/01/22(金) 03:07:07.84 ID:J6IcQr7i
来世でがんばれw
485 指サック(東京都):2010/01/22(金) 03:11:07.05 ID:p1uI3OhP


いまは大転換期。
>>373の世代別人口分布を見れば解るとおり
もうすぐ、世代別人口分布でトップの団塊が退職する。

これで「働いてる若者」が少数派になり
退職した「働いてない老人」が多数派になる。
選挙で「働いてる若者」少数派の意見は勝てない。

そして、少なくとも今後50年は、若者が「少数派」であり続ける



にっぽんの みらいは うぉう うぉう うぉう うぉう♪

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif

せっかいが うらやむ いぇい いぇい いぇい いぇい♪



486 コンニャク(東京都):2010/01/22(金) 03:14:07.29 ID:9P5s7NZs
なにいってんだよ
執拗に責めるじゃないか
キャパオーバーでも能力がない努力が足りない
生きてる価値が一切見出せない
487 顕微鏡(大阪府):2010/01/22(金) 03:14:57.78 ID:7/XBnPHS
安楽死施設つくってくれ
488 バカ:2010/01/22(金) 03:38:31.17 ID:Zn5A5oRf
lainBD化やですぺらアニメ化より灰羽二期頼むわ
489 加速器(兵庫県):2010/01/22(金) 03:53:39.14 ID:foR9k7qc
そうやって何でもかんでも自己責任にするから自殺がなくならない
490 冷却管(茨城県):2010/01/22(金) 03:54:54.16 ID:z49lsEGp
もっと他人のせいにしていいのに。
そこら辺の宗教国家みたく神様のせいにでもしとけばいいんだよ
491 絵具(アラバマ州):2010/01/22(金) 03:55:58.16 ID:m0kqUxTo
ゆうすけは甘え
492 そろばん(大阪府):2010/01/22(金) 03:58:38.08 ID:C71Zbdh5
>>490
だな
必要以上に責任を抱えるから悩む
493 ルーズリーフ(catv?):2010/01/22(金) 04:02:24.92 ID:VWM1E76v
ロラーン!助けろおおおおおおお!
494 目打ち(沖縄県):2010/01/22(金) 04:37:10.46 ID:hiYe+H/3
必要以上に抱え込むのもどうかと思うが
かと言って他人のせいにするのもな。。
495 パイプレンチ(大阪府):2010/01/22(金) 04:39:12.86 ID:DaeGYHSa
プライドが邪魔してるんだな
そんなもん捨てちゃえ
496 パイプレンチ(愛媛県):2010/01/22(金) 04:43:24.87 ID:wrhTF/Cq
助けを求めて、助けてもらえると思うほど、楽天的にはなれないな。
NHKは何したんだ。
497 駒込ピペット(静岡県):2010/01/22(金) 04:43:34.81 ID:ftjYAb+1
寒いのも俺のせい
498 万年筆(大阪府):2010/01/22(金) 04:45:45.20 ID:PlSDZo5q
素直に青い顔してティッシュ下さいといえば・・・・
漏らさずに・・・・
499 定規(東京都):2010/01/22(金) 04:50:19.87 ID:G/B5mvt9
スレタイの様な状態から頑張って安定を得たまではいいが、自分の考え最強みたいな
逆の困ったちゃんも多い
500 パイプレンチ(愛媛県):2010/01/22(金) 04:52:51.96 ID:wrhTF/Cq
助けてもらって、当然だとか思ってしまうと、ここで批判されている障害者の皆さんみたいになっちゃうぞw
501 釣り竿(関西):2010/01/22(金) 05:06:47.94 ID:gpc6OAMc
成功したのは自分が努力してきたからだとか本気で思ってるやついんの?
気持ち悪い

ポストモダンなゆとり世代は楽ですよっと
502 釣り竿(関西):2010/01/22(金) 05:14:56.73 ID:gpc6OAMc
ちゃんと読んでなかった。。現にきついから言いたくなるだけで本気で思ってるわけじゃないですね
やっぱゆとりだわ俺…
503 バカ:2010/01/22(金) 05:44:05.96 ID:YkCEb5aP
ネットの意見なんざ無視すりゃいいのに
まさかすべてがまともな意見みんな本心でそうおもってるなんておもってるのだろうか
甘えきるのもあれだがこういうのもなあ
504 バカ:2010/01/22(金) 05:46:01.60 ID:YkCEb5aP
ネットの意見なんざ無視すりゃいいのに
まさかすべてがまともな意見みんな本心でそうおもってるなんておもってるのだろうか
甘えきるのもあれだがこういうのもなあ
505 レポート用紙(長屋):2010/01/22(金) 06:16:00.34 ID:e8Nae9U+
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、朝だよ」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、起きて」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、お仕事は?」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、朝だよ」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、ゆうちゃん」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、朝だよ」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、起きて」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、お仕事は?」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、朝だよ」http://www.hellowork.go.jp/
J( 'ー`)し「ゆうちゃん、ゆうちゃん」http://www.hellowork.go.jp/
506 ライトボックス(三重県):2010/01/22(金) 06:17:54.68 ID:mhpWE/6B
明治時代から何一つ進歩してない土人ジャップ村
507 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 06:43:58.20 ID:PFOuyLMg
>>504
世の中全てが本心でそう思ってるかどうかなんて関係ないだろ
自分が出会う人がそう思っているかどうかが重要
赤の他人になんて尼えら得るわけがないし、助けてもくれないんだからいないのと同じ
508 バカ:2010/01/22(金) 06:44:22.89 ID:Yev9sEVJ
( ´∀`)< 助けて・・・

( ^ν^)< 市役所行って生活保護申請しろよw

( ´∀`)< 30代だから働けるだろ、って断られた・・・

( ^ν^)< じゃあ働けよw
509 レポート用紙(長屋):2010/01/22(金) 06:49:38.98 ID:e8Nae9U+
ゆ「叔父さんは今は1日8時間+12時間のサービス残業させられるようなところにしか
  就職できないことを知ってるの?それとも、知ってて言ってるの?」

叔父「何言うちょるんじゃ。お前そもそも34歳で職歴無いじゃないか。
    じゃあ聞くが、ゆうすけはそういうところで働かないための努力を
    小中高大としてきたのか?あ?
    従兄弟の連中はそれを普通にやってきたから
    今こうして不景気でも安定した仕事について
    家族や子供を養っているんじゃないか。
    文句があるなら今すぐ小学生からやり直せ」


ゆ「不景気で派遣もバイトも募集なんかしてないんだよ。
  ましてや俺みたいな職歴なしなんて雇ってくれないんだよ!
  助けてよ!」

叔父「不景気だから働けない?仕事がない?助けて?
    そうか。
    じゃあお前の従兄弟連中が皆普通に働いているのは
    何かおかしいのかな?
    従兄弟連中はもう皆職歴が5〜10年だ。
    お前より年下の従兄弟ももう社会人3年目かぁ。
    早いなあ。
    ゆうすけ、お前は不景気以前から無職でもう34歳だが、
    何か言いたいことはあるか?」
510 ゴボ天(関西):2010/01/22(金) 06:51:01.20 ID:We66n/hZ
生きててすみません…
511 スプーン(長野県):2010/01/22(金) 06:53:14.24 ID:h2vgxXRj
言ったところで誰も助けられない所まで落ちてるんだよ
(´;ω;`)
512 冷却管(大阪府):2010/01/22(金) 06:53:51.10 ID:rLbq1SKs
20年前煙草吸ってる小学生よく見たな
513 虫ピン(東京都):2010/01/22(金) 06:55:29.37 ID:IgaCFNP0
>>508
ハァ,,,
514 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 07:04:58.65 ID:PFOuyLMg
結局誰も助けないんだよ
515 バカ:2010/01/22(金) 07:05:04.20 ID:YkCEb5aP
>>507
>世の中全てが本心でそう思ってるかどうかなんて関係ない

そんなこといってないぞー
516 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 07:16:42.70 ID:PFOuyLMg
>>515

世の中全てがそう思ってるという事か
すまんな、読み違えた
517 丸天(西日本):2010/01/22(金) 07:30:36.75 ID:HGzu/xua
まあそりゃ誰でもかれでも助けてと言えば助けてくれる
わけじゃないことくらい知ってるだろうが。
助けてくれる可能性の高い人間を見抜くチカラも必要な
んだよな。
それこそどういった人間がどれくらいまで助けてくれる
か現実に推量しながら言わなきゃダメだろ。
518 ばんじゅう(東京都):2010/01/22(金) 07:31:00.22 ID:HLGGo3F9
>>469
ガッツ石松入れるとか舐めてんの?
519 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 07:41:49.22 ID:PFOuyLMg
>>517
それは結局誰にも助けてもらえないやつはいるということじゃないか
そういうやつが30代には多いってことだろ
520 ろう石(新潟県):2010/01/22(金) 08:03:22.27 ID:ibO3vFmJ
>>130
そういう思想が強いのって日本だけなのか?
もしそうだったら最悪
521 バールのようなもの(神奈川県):2010/01/22(金) 08:24:36.20 ID:fTD2j6Dm
派遣村見てただろ
安易に助けてもらおうとする奴らってロクな人間じゃないんだよ
522 ゆで卵(アラバマ州):2010/01/22(金) 09:27:00.67 ID:opwVVG26
>>521
だから死んでもいいと言う事だな?
罪の意識もなく人を死に追い詰める言葉になったね

「自己責任」

523 串(北海道):2010/01/22(金) 09:31:15.36 ID:9N4ym3lt
自民党政権下で自己責任の大合唱によって洗脳されたかわいそうな日本国民たち
524 ウィンナー巻き(大阪府):2010/01/22(金) 09:31:42.51 ID:t12yADi2
他人が死のうが生きようがどうでもいいだろ。
全員そう思ってるよ?

他人なんて邪魔なだけ。
525 イカ巻き(福島県):2010/01/22(金) 09:32:36.56 ID:gUjlaf1K
21日の放送内容
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10439961956.html
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E7%8F%BE%E4%BB%A3&lr=lang_ja

路上生活を続ける32歳の入江さん。去年9月に取材したとき、公園で寝泊まりしていました。
精密機器メーカーで非正規労働者として働いていた入江さんは解雇され、2日間を1個100円のパンで暮らす生活。
一方で、入江さんはプライドもあって、ホームレスと気づかれないように、身なりに気を配っていました。
できるだけ食費を切り詰めて、10日1度は洗濯をしていました。しかし、入江さんは、こうした状況になったのは、
社会ではなく、自分のせいだと自らを責め続けていました。

「自分が悪い」−−この入江さんの言葉に共鳴する声がブログでまたたくまに広がりました。
「私も30代です。『自己責任』という言葉を強く埋め込まれてきました」、「今の自分は努力しなかった結果だ」、
「つい自分を責めてしまいます」−−なぜ自分を責める姿に共鳴したのか? ブログに感想を寄せた人たちを訪ねました。

38歳男性Iさん。「自分が悪い」という入江さんの言葉に自分を重ね合わせたと言います。
Iさんは一昨年、正社員として働いていた出版社をやめました。30歳になって副編集長に抜擢されたIさん。
しかし、その後、売れる本を作れと次々にノルマが課せられ、休みも無く働き続けました。
33歳のとき、Iさんに異変が起こりました。うつ病になったのです。病気になって十分に働くことができない
自分を責め、Iさんは会社をやめました。「何が悪いって聞かれたら、自分が悪い、もうそれしか言いようがない。
ただそれだけだって言ってるところに、すごく共感を覚えます。とくに仕事で思うように成果を出せなくて、
会社をやめざるを得なくなってしまうということに関しては、やっぱり何か自分に足りない部分があったんだろう
と思ってしまうのです」と語るIさん。
526 イカ巻き(福島県):2010/01/22(金) 09:33:38.22 ID:gUjlaf1K

−−「誰かを蹴落とさないと自分が蹴落とされる社会」、「目の前のことに追い込まれて、心を開くなんて単語、
思いつきもしなかった」とコメントを寄せた37歳の女性。3年前、正社員として働いていた化粧品会社をやめました。
女性が社会に出たのは1995年。当時はいわゆる就職氷河期。友人の多くが希望する仕事にはつけませんでした。
そうしたなか、女性は正社員として採用されました。しかし、会社では成果主義が導入され、結果を出せないと
替わりはいくらでもいると、厳しく罵倒されました。「まだ自分の努力が足りないの一心で、厳しい状況なのに、
売り上げを上げられないのも、自分ができないからだと思い込んでいました」と語ります。

さらに女性は追い詰められていきます。母親が体調を崩し、介護が必要になったのです。
会社に迷惑がかかると思い、介護休職を取りませんでした。女性はからだがもたなくなり、
結局会社をやめざるを得ませんでした。「助けてもらうという発想がなくて、自分で何とかしないと、
しっかりしないとって必死で走っていたので…」と語ります。

インターネット上には、「『助けて』と言ったところで、どうにもならない」というあきらめの声も数多く
書き込まれていました。−−「いざ助けを求めたら、『甘えるな』って突き放すでしょ」、
「負けを認めても生命の危機から脱出できるだけ。希望が見つかりません。
終わりのない“ラットレース”に復帰しただけです」、「一度でも助けを求めたらそこで『終わり』」
527 イカ巻き(福島県):2010/01/22(金) 09:33:48.51 ID:gUjlaf1K
ゲストのNPO北九州支援機構の代表・奥田知志さんは要旨。

リーマンショック以降、まだ家族との関係が身近なところにあるだろうと思われる若者たちがホームレス状態に
なっています。ホームレスになっても家族のところには帰れない、自分が頑張るしかないと言って路上に
たたずんでいる若者たちの姿がこの1年多く見られました。

最初の頃は単純に一端家に戻った方がいいのではないかとよくアドバイスしていましたが、
彼らは「こんな姿じゃ家に帰れない」と言っていました。じゃあ、どうしたら帰れるのかと聞くと、
「もう一度働いてお金を貯めたら帰ることができる」と答えます。おそらく、彼らが中学生以降
育ってきた時代が「自己責任論の時代」で、自己責任を果たせない人間は、人前にも、
親の前にも立てないというふうに、彼ら自身が「自己責任論」に呪縛されている。
そういう世代になっているのではないかと思っています。

「自己責任論」というのは、個々人に責任があるということを一見言っているように見えるのですが、
実際のところは、社会の側や、周りの人たちが助けないための論理だと思うのです。
それはあなたの問題だと言い切ることによって、社会の側は手を貸さない。
「あなた自身が頑張るしかないのだ」と言って、「社会の側は助けないための理屈」、
それが「自己責任論」だと思います。

ですからそういう中で、若者たちは長年育ってきて、自らもそういう考え方をしてきたでしょうから、
社会に対しては期待しない、期待しても無駄だ、という思いはすごく深いところであると思います。

絶望しているということも、希望を見い出せないということも、すべて自己の中だけで完結した議論、
考え方が支配していると思うのです。人間の希望というのは周りのつながりから生まれてくるものだと思うのです。
希望というのは社会的なもので、外から差し込んでくる光のようなものだと思います。
ですから、自己の中だけで完結させられる「自己責任論」は絶望をもたらすのです。
528 ウィンナー巻き(大阪府):2010/01/22(金) 09:35:00.42 ID:t12yADi2
そんなに苦しいだけの人生ならわざわざ生き無くてもいいのにな。
生まれるかどうかは選べないが死ぬかどうかは自分で決めれる。
529 三脚(長屋):2010/01/22(金) 09:35:10.90 ID:Xe5q09Ve
うぜえからとっとシネ
糞スレのばすんじゃねえよ
ネトウヨだからけなんだから当然だろ
シネ
530 原稿用紙(アラビア):2010/01/22(金) 09:35:24.96 ID:f0kBCD0S
一人二人死んだくらいで大げさに騒ぎすぎ
531 イカ巻き(大阪府):2010/01/22(金) 09:35:42.02 ID:O9pjLI7q
ネットで自己責任を合唱してる連中なんて他人には厳しいだけで
自分がピンチになればすぐ生活保護申請すると思う
532 吸引ビン(埼玉県):2010/01/22(金) 09:45:02.09 ID:xEAmXR8A
テロリストに大人しく首を切られた青年もいる。
たしかに馬鹿な行動だよ。自己責任だし、救出できなかったのは仕方がない。
でも、「助ける必要はない」と言い捨てた時点で、そいつら自身も終わったんだよ。
533 シャープペンシル(滋賀県):2010/01/22(金) 09:51:58.65 ID:/wCppCUi
他人に助けを求める勇気
534 ゆで卵(アラバマ州):2010/01/22(金) 09:54:19.62 ID:opwVVG26
>>532
あの時に気持ち悪さは今でも覚えておる
確かにあの青年は落ち度はあったよ
しかし、それをもって死んでもいいというのは飛躍しすぎではないのか?
そればかりか死んだ今でもその尊厳は貶められている
535 エバポレーター(千葉県):2010/01/22(金) 09:56:44.98 ID:iYIFBOyD
助けてといって助ける世の中じゃないだろ
ましてやお前らなんて人が苦しんでるのにメシウマとか言っちゃう人で無しだしな!
536 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/01/22(金) 09:58:54.17 ID:sraGH+k9
他人に助けてもらっても根本的な解決にならない問題ばかりだから
537 ウケ(関西・北陸):2010/01/22(金) 09:59:00.09 ID:gGT55f1E
30代はアニメや漫画の黄金期に恵まれた世代だから永遠の厨二病を患ってるのが多いんだよ
538 やかん(大阪府):2010/01/22(金) 10:00:37.90 ID:K5AEA0u1
甘えとか自己責任といい
社会構成員全員で考えなければいけない問題から目をそらす事が甘えだろうが
539 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:02:12.78 ID:PFOuyLMg
>>522
他人を助けないといけない理由なんてないだろ

餓死しようが自己責任
病死しようが自己責任
殺されようが自己責任
540 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 10:03:12.58 ID:B4zP/CN0
助けてと声を上げるのは自由。助ける価値があるかどうかを決めるのは社会。
541 二又アダプター(アラバマ州):2010/01/22(金) 10:04:27.88 ID:OzU2DBMe
集団自殺とかが、助けた事になるのだろう
542 ざる(catv?):2010/01/22(金) 10:04:33.60 ID:zsSz9gqs
犬HK的にはチョンやロリコンに助けて欲しいもんな 
543 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:05:02.48 ID:PFOuyLMg
>>534
だからといって助けられないだろ
助けに行けば危険にさらされる
そして殺されるかもしれない
危険場所に行ったのはほっておけばいい
それが自分のためだ

まあ、金もらって仕事として助けに行くのなら別だけどな
544 ゆで卵(アラバマ州):2010/01/22(金) 10:05:33.12 ID:opwVVG26
>>540
その結果、救われるのは金持ちばかりになりました(笑)
545 ペン(佐賀県):2010/01/22(金) 10:06:56.37 ID:3O77uzvZ
自己責任が口癖だった知り合いが現在ナマポで暮らしている
546 偏光フィルター(千葉県):2010/01/22(金) 10:10:11.00 ID:kxO0ED4s
助けてと言っても誰も助けてくれないことを知ってるから。
氷河期全盛期世代なのに今まで何やってきたの?と蔑んだ目で見られ、馬鹿にされて終わるだけ。
全体から見ればごく一部の氷河期世代の気持ちなどあってないようなもの。
自分でがんばるしかないんだよ。いつか死ねるその日まで。
547 ゆで卵(アラバマ州):2010/01/22(金) 10:10:55.25 ID:opwVVG26
>>543
助けられなければ人を貶めていいとはならんよ
あの青年が殺される瞬間に日本を恨んだ言葉を吐いたか?
国益の為なら日本人は平然と見捨てられると言うのをあの時ほど実感した事はない

548 モンドリ(大阪府):2010/01/22(金) 10:11:15.63 ID:r45Qfrul
大人になると痛い程実感するよな。
「人は一人で生きていく力がないと、誰も助けてくれない」
って。

子供の頃は逆だと思ってたんだけどな。
549 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:12:13.34 ID:PFOuyLMg
>>544
金持ちを助けたら見返りがあるかもしれないからな
当然だろ
溺れているやつがいたらまず聞いてみると言い

いくら出す?

ってな
550 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:14:26.74 ID:PFOuyLMg
>>547
それが当然だろ
人間は利益のためなら他人を見捨てられるし、貶めもする
それが当然で当たり前で普通
恥じる事はない
そうしないと生きていけないんだからな
551 バカ:2010/01/22(金) 10:15:42.06 ID:9v1n5k86
親にも恥ずかしくて頼れないっておかしいだろ
552 ドリルドライバー(catv?):2010/01/22(金) 10:18:08.61 ID:VYFwXaG9
これ見たなあ
その時は俺も同じ立場になるとは思ってなくて笑って実況してたが
553 クリップ(東京都):2010/01/22(金) 10:18:26.08 ID:QySFditK
そう育てられたんだろ
親も悪い
554 ゆで卵(アラバマ州):2010/01/22(金) 10:18:32.38 ID:opwVVG26
>>550
日本という共同体をぶっ壊してでも利益を追求するのであれば
国家なんていうものは飾り物にしかならない
在日が汚いとか抜かしている奴らもいるようだが、俺にとっては
五十歩百歩にしか見えんがね

生きていく為なら何でもしていいと言うならね
555 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:20:10.28 ID:PFOuyLMg
>>554
共同体を維持するのは自分に利益があるからだ
そうでないなら破壊してもいいだろ

共同体がその維持のために個人に死や不利益を求めるのなら、犠牲にされる個人は共同体に牙をむくべきだろ
生きるためにな
556 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/01/22(金) 10:20:27.47 ID:sraGH+k9
>>547
たかが一般人が国レベルの問題を引き起こしたんだから
貶められても仕方ない
557 ウィンナー巻き(大阪府):2010/01/22(金) 10:20:38.00 ID:t12yADi2
>>554
人間が綺麗なものだと思ってるでしょ
綺麗なものであるべきとか。

それがどんなにばかげた事か。
弱い種族を殺しに殺して絶滅させて
戦って戦って殺して殺してひき潰して
そうやって生き残ってきたのが今の人間なんだから。

この生き物の本質は綺麗の間逆なんだよ。
558 レーザー(茨城県):2010/01/22(金) 10:22:12.18 ID:+mwYpUqC
ホリエモンのとあるブログの記事の一部

ネットで探せば今や4人とかでルームシェアしてる事例はいくらでもある。それくらいの人数であれば最初は敷金・礼金を分割で払うことで他の人にお願いすることだって可能だろうし、6万/月より安く住めるだろ。
俺だって学生の時は友達と月11万のマンションをシェアして5.5万/月だった。あの頃のほうがまだバブル覚めやらぬ時代で家賃も高かったぞ。ちなみに文京区。
それすら払えないなら友達んところに転がり込めばいいだろ。
なんていうと、反貧困派のやつらは、それができないから困ってるという。タメがないとか言い訳してさ。そら、単なる努力不足でしょ。
風呂にはいって歯くらい磨けよ。こぎれいにしてれば友達くらいできるだろ。このブログ書いてる人みたいなのが甘やかすから図に乗るんだよ。
559 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 10:28:19.62 ID:54T1/lKw
自分が悪い、努力が足りない… そこまでは全く思わないけどねー

なんかさ、自分のみなぎるポテンシャルを信じすぎてるから
そう思っちゃうんじゃないかなとは思う。
もう現状苦しんでいるんだし努力つーよりは能力、才能がないんだよ。
一回、そこでそういう自分を受け入れた方がいいよ。
能力なり才能なりがないならないで、そういう生き方でいいじゃん。

あきらめないことも大切だけど、それと同じくらいあきらめも肝心じゃねーのかな。
560 ゆで卵(アラバマ州):2010/01/22(金) 10:31:20.07 ID:opwVVG26
>>555
今の世の中そうなりつつあるな
ま、これじゃ日本って民族も中国に乗っ取られる前に滅んじゃうかもね(笑)

>>556
なら、海外移転する企業も国益をそこなっているだろうが?
そこの点は突っ込まないのかね

>>557
じゃ、在日に潰されても文句はいえんわね
あちらさん、確かに敵には牙をむくけど身内はそれなりに守っているからな
日本人は日本人の中でも牙を剥き合って潰し合っているようにしか見えんがね
肉食動物だって満腹の時は草食動物が目の前を通っても無視をする
何故だかわかるか?
欲望のままに喰っていたら自分たちの個体も危機に瀕する事がDNAレベルで
分かっているからな

561 バカ:2010/01/22(金) 10:31:35.90 ID:34x5VHMm
>>508
この辺はニュー速も一般人も変わらんよな
562 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:32:18.93 ID:PFOuyLMg
>>559
諦めればわかる
生きる力がないとな
それがわかれば諦めて死ねばいい
563 原稿用紙(長屋):2010/01/22(金) 10:32:55.33 ID:JWDcgcNC
ネトウヨは普段「愛国愛国」叫んでるくせに
困ってる人が人がいると「自己責任、自業自得」と説教を始めるw
564 エリ(大阪府):2010/01/22(金) 10:33:51.42 ID:3mwyy7Yg
能力至上主義にのめり込む日本の最初の被害者だな。
これからさらに勝ち負けの差が生まれるよ。中国並にね。
だから言ったんだよ。西洋化しすぎるなって。年功序列は日本の宝だったのに。
565 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:34:32.30 ID:PFOuyLMg
>>560
日本という民族、つまり共同体が日本人を守らなくいんなら消滅して当然だろ
乗っ取られるんじゃない
ただ、消え去るんだよ
中国のせいにするな
日本人の自己責任だ
566 彫刻刀(dion軍):2010/01/22(金) 10:34:40.75 ID:PdDAVAVk
利権に守られて8桁の年収でぬくぬく暮らしてるNHKがやっても説得力無し
NHK解体しろ
567 彫刻刀(dion軍):2010/01/22(金) 10:35:39.02 ID:PdDAVAVk
つかNHKがホームレス養えよ
568 ウィンナー巻き(大阪府):2010/01/22(金) 10:36:25.32 ID:t12yADi2
>>560
まだ勘違いしてるのか?
在日だろうが日本人だろうが白人だろうが
全部変わらないんだよ。
ただ殺したいだけのクズ、それが人間という生き物。
醜くて吐きそうだね。
569 泡立て器(長屋):2010/01/22(金) 10:36:32.20 ID:iHmgKc6q
就職氷河期とかリストラを自己責任というのはありえないよね。今の状況じゃ
どっちも必ずそうなる人がいるわけだし。
570 バカ:2010/01/22(金) 10:36:46.16 ID:XN/eNVRl
団塊ジュニアは早く楽に殺してやれよ
このまま歳とっていったらかわいそうだろ
団塊と団塊ジュニアで殺し合いさせてやればいい
571 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 10:37:22.94 ID:B4zP/CN0
>558
>最初は敷金・礼金を分割で払うことで他の人にお願いすることだって可能だろうし
出るとき敷金の持ち逃げとか平気でやる連中だから無理なんじゃね?
飲む打つ買うが惰性の連中はどうしようもねーなと思ったわ。
572 ビュレット(東京都):2010/01/22(金) 10:37:54.35 ID:IUuEd5PI
たすけて・・・
573 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 10:38:13.11 ID:54T1/lKw
>>562
ネットにこれだけ書く気力があるなら大丈夫でしょ。

この番組出てた人たちもあれだけプライドあるんだし
あとは考え方次第じゃないの?
574 ガラス管(埼玉県):2010/01/22(金) 10:38:47.24 ID:6wXizrqK
やっぱお前ら30代なんだな
575 イカ巻き(関西):2010/01/22(金) 10:39:42.72 ID:+JsDXlQf
誰が悪いとかどうでもいいし
強いて言うなら政治かな
黙って生活保護よこせっての
576 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:40:52.23 ID:PFOuyLMg
>>569
適者生存という言葉ある
要は環境に適応した生物が生き残るということだ
適応できない生物は死に、それは自己責任
人間も同じだな就職氷河期やリストラがあったのは確かだが、それに適応できないのは自己責任だよ
577 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:43:26.16 ID:PFOuyLMg
>>573
気力なんて言う妄想で生きていけるわけがない
生きていくのに必要なのは物質、あるいはそれを手に入れるための金
それらを手に入れる力がないなら死ぬしかない
考え方という空想のものでは生きてはいけない
578 バカ:2010/01/22(金) 10:43:41.72 ID:XN/eNVRl
安楽死施設作れよ。これ欲しい奴結構多いだろ
楽に死なせてやれ
579 バカ:2010/01/22(金) 10:44:48.90 ID:HFT/zcpG
この世代、男も悲惨だけど女で独身(嫁に行ける見込み無し)・仕方なく非正規雇用で
とりあえず失業者にはカウントされてないのも相当数いると思われ…

46年度生まれ大卒だが同世代はリストラされて今失業中とかいるし
女は上記の有様で結婚しているほうが少ないし
もう健康な子供を望める歳じゃなし
580 ニッパ(大阪府):2010/01/22(金) 10:47:22.96 ID:JQU75IzC
小泉一派がよく言ってたからなあ
もう政権交代したんだから
581 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 10:49:04.75 ID:54T1/lKw
>>577
極論すればそうだけど、
そこまで働けないなり、国から援助がもらえないなりの理由があるの?
582 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 10:51:21.88 ID:PFOuyLMg
>>581
自己責任
583 篭(アラバマ州):2010/01/22(金) 10:51:49.81 ID:Ldd3HX4J
これ以上社会がギスギスしたらマジでアルカイダが勢力張れそうだな日本
584 スケッチブック(鹿児島県):2010/01/22(金) 10:53:25.53 ID:o7fYKzbD
困った時はお互い様なんて余り聞かなくなった
585 薬さじ(東京都):2010/01/22(金) 10:55:53.48 ID:yiDb2qDW BE:121275555-PLT(13841)

ほんとおめーらウルトラバカだな自転車乗れ自転車。
自転車乗ったら地球温暖化からヒッキーコモコモまですべて解決なんだよ!!
586 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 10:57:14.15 ID:54T1/lKw
>>582
よくわからんw

まぁ援助は自己責任だから不可、ってことかもしれんが
変に不満溜められるより援助受けてもらった方が国としてもいいかもしれんし
人間万事そこらへんはわからん。

気力あるなら常識的な範囲でやれることやった方がいいんじゃないの?
587 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 10:58:22.29 ID:B4zP/CN0
>586
あほどもがそういう政党支持したんだからまさに自己責任だと思うw
588 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 11:01:23.72 ID:PFOuyLMg
>>586
援助が必要な人間を生かす理由が国にはないし、他の人間にもない
不満を溜めるのは好きにすればいい
行動に出さずに消えればいいだけだ
消える人間に援助はいらない

もう一度言うが気力という想像の産物では生きてはいけない
そんなもので生きていけるのなら太平洋戦争で勝っている
そんな精神論でだらだら続けていたから負けたんだし、未だだって精神論にすがるしかない奴らが負けていってる
589 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 11:06:50.05 ID:B4zP/CN0
>588
自分とレベルが同等の人間がいてそいつと争った場合根性のない方が負ける。
だから気合いって労働者やるなら重要なファクターだけど?
590 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 11:09:05.75 ID:54T1/lKw
>>588
いや理由があるから生かしているんでしょ。ナチス全盛時代じゃあるまいし。
黙って消えられると社会としても問題かもしれんし。

俺ももう一度言うがw 気力に関しては極論すればそうだ。
けどそこまでの事態じゃないでしょってことだよ。

>>587
なおわからんw
591 バカ:2010/01/22(金) 11:11:13.24 ID:XN/eNVRl
団塊とバブルのクズ共のせいで
まともに教育も受けられなかった世代だからな
やったのは3日で忘れるどうでもいい詰め込み受験勉強だけ
592 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 11:15:05.88 ID:B4zP/CN0
>591
受験戦争世代は負けたらアウト、レールから外れたら終わるって事
幼少期からしってるからこういう不況には強いぞ?
進学校で子供の頃からドッグレース争いをやってた連中は伊達じゃない。
593 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 11:19:00.53 ID:PFOuyLMg
>>589
そんなのはレアケースだろ
重要なのはギリギリの気力が要求される部分ではなく、地の力が影響するところ
気力ごときで左右されるような場所に絶えず晒されているんなら、いつ潰れるかわからんから使い物にならない
そんな不安定な労働者はすてられる

>>590
黙って消える事がどう問題かわからん
社会に影響を及ぼすことなく消えるんだったらこれほどいい事はないだろ

そこまでの事態じゃないと言うがそこまでの事態だろ
職を失えば金がなくなる
金がなくなれば食えなくなる
食えなくなければ死んでしまう
それを回避するためには人なんてかまってられない
仕事を確保して奪って蹴落とすのが人間らしい考え方だよ
594 電子レンジ(静岡県):2010/01/22(金) 11:22:09.72 ID:xRhKclrl
湯浅誠って派遣村のおっさんだよな?

>>1に書いてある事は間違いじゃなくむしろ正しいとは思うんだが、
最後に湯浅誠って名前が出てくるだけで・・・
595 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 11:25:15.58 ID:54T1/lKw
>>593
問題が顕在化せず消えちゃったら問題かもしれんでしょ。
ともかく問題なしと断言する事項ではないでしょ。

後半についてはまたまた繰り返しになるけど
そこまで働けないなり、国から援助がもらえないなりの理由があるのか?
ってこと。

まぁ蹴落とすのが嫌ってことかもしれんがそれも極論にすぎるね。
真逆の「みんな仲良く」みたいなのもまた人間らしさだし
そこらへんバランスとって考えたほうがいいんじゃないの?
596 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 11:29:40.68 ID:PFOuyLMg
>>595
問題が消えたのなら、解決する手間がなくなっていい事ではないか

国の援助がもらえないのは自己責任
果たせないのらのたれ死ぬ
これが日本の正しいあり方だよ

みんな仲良くもあり得ない
1人の人間が生きるのに最低ギリギリで1の食料が必要だとする
今ここに3の食料があるが人間は4人いるとする
これで仲良く4人で分けていては死んでしまうではないか
4人で奪い合わないと全員死ぬ
どう考えても仲良くはただの夢物語だ
597 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 11:36:26.21 ID:B4zP/CN0
>593
競争社会においてサラリーマンは常に気合い入れてレースやってるんだよ。
能力云々の前に最初に根上げた奴から脱落するようになってるから気合いは重要なの。
そして気合いでなんとかなってしまう人は精神病にかからないから会社にとっては優良な人材。
なにかと負け犬が声高々あげる努力って奴は気合いに置き換えると面白い。気合いが足りないとw
598 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 11:39:18.80 ID:54T1/lKw
>>596
その問題自体が社会を危うくする可能性を含んでいる場合も十分あるでしょ。
顕在化した時には手遅れかもしれん。

>国の援助がもらえないのは自己責任

あまりに大雑把なんで、援助がもらえない事態、事情によるだろうとしか言えん。

みんな仲良くについても極論すぎw
だからそこまでの事態か?ってこと。
599 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 11:45:52.07 ID:B4zP/CN0
>598
あんた社会科の成績劣悪だったでしょ?加えて教養レベルが中卒並だよね?
社会はゼロサムのゲームだから共存共栄はありえないんだよ。
イス取りゲームだから敗者が出るのは避けられないわけ。
600 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 11:52:05.83 ID:54T1/lKw
>>599
アホかw それは分かっている。

蹴落とすのが人間らしいと>>593が言ったから
それに対し共存共栄も十分人間らしい考え方だバランスをとって考えるべき
と述べただけ。

椅子取り等に関しても、ネットでこれだけ語れたるID:PFOuyLMgや
番組に出ていた奴らはまだそこまでの事態じゃないと言っている。

ただそれだけのことだ。
601 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 11:53:23.80 ID:PFOuyLMg
>>597
なら気合いが足りないやつは自己責任ということでいいな
見捨てても優良でない人材ならまったく問題ない

>>598
どんな事情でも自己責任
自己責任とはそういうものだ
そうしないと他の人間にまで被害が出てくるからな

で、今はそこまでの事態だろ
仲良くなんてすると死ぬやつが多いからな
602 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 11:54:27.62 ID:B4zP/CN0
>600
やっぱお前さん社会科の成績最低の1だったでしょ?w
世界史見れば争う事が十分人間らしいと気がつく物だが。
603 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 11:55:33.24 ID:PFOuyLMg
>>600
共存共栄を額面どおりにとると全滅するぞ
聞こえのいい言葉である事は確かだがな
だが、共存共栄を振りかざすやつはそれを使って他のやつから何かを奪おうとしていると思った方がいい
餌食になって死なないうちにそんな戯言は遠ざけて、自己責任を追及するべきだろう
むしろ戯言を発するやつから奪ってしまうのがいいかもな
604 振り子(山口県):2010/01/22(金) 11:55:44.52 ID:RTJB1pHZ
605 バカ:2010/01/22(金) 11:55:52.21 ID:Yev9sEVJ
ニュー速では経済学バカにされるけど、こういう議論見てると、経済学ってやっぱ大事だ
よな。頭のいい先人がさんざんやってきたことの車輪の再発明をしなくて済む
606 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 11:58:20.67 ID:B4zP/CN0
>601
捨てていいか悪いかは社会貢献できるかできないかの差じゃないの?
少なくとも路頭に迷ってる連中に血税入れても無駄に浪費するだけだし。
優秀な人材は即サルベージしてもらえるしそうじゃない人間は淘汰される。
これがあるべき姿の正当な資本主義社会原理だと思うが。

>603
チャンスは平等にあるべきだが結果は公平ではない。
負け組の連中は結果も公平にしろという思考回路だから話がこじれる。
607 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 12:00:58.29 ID:54T1/lKw
>>602
はぁ、逆に争いの歴史だけじゃないって考えるんじゃねーの、普通。

>>603
額面通り受け取ることには注意が必要だが
その発想、思想があるということ自体にも注目すべき。
つまり人間の本性にそれがあると考えるのが自然だろう。

無論>>603が語る数々の事情、事象は極論すぎるので>>603的に考えて問題ない。
これは俺も前から同意しているはずだ。
608 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 12:03:06.71 ID:PFOuyLMg
>>606
だから負けた連中はそのまま見捨てるでいいんだよ
負けた連中は社会貢献なんてできないだろ
優秀じゃないから負けたんだからサルベージの必要もない
自己責任でいなくなってくれればいい
609 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 12:05:36.89 ID:PFOuyLMg
>>607
全然極論じゃないぞ
俺が行ってる事なんか、現実よりずっと甘い
現実を薄めてようやく言葉で言えるようになってんだからな
610 墨(dion軍):2010/01/22(金) 12:08:38.39 ID:SY3CsDZ4
俺は詰まったら時限爆弾でも作って1000人くらい連れてくつもりだがこれは真っ当で自然な考え方だな
人間誰しもこんな考えを持ち何万人かに一人は実行する
そういう奴を生まないための社会保障
611 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 12:10:21.78 ID:54T1/lKw
>>609
君自身、それほど厳しいのか?
612 コイル(神奈川県):2010/01/22(金) 12:10:29.73 ID:yV0n2BqX BE:808704296-PLT(12000)

本質的な部分って誰も助けてくれないというか、本質的な部分まで踏み込んで
考える人ってほとんどいないからな。2ちゃんみてて、 まあ2ちゃんを
基準にするのがどうかと思うけど、俺がみてて、あ、なるほどって思う人って
まずいないし。頭が良かったり、要領が良かったり、たぶん俺よりスゴイ人なら
いっぱいいると思うけど、考えてるかどうかだと、まあ無理だな。オマエら。
613 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 12:19:30.96 ID:B4zP/CN0
バカが一人いるt盛り上がりが違うなw
人類の歴史は戦争の歴史だろ?共存できるなら民族主義は台頭してこないわけで。

>612
親でも助けてくれないケースはあるってのにどこかで助けてくれると勘違いしてる連中がいかに多い事か。
その誰も助けてくれないという本質部分は考えたくないから考えない人間が多いのだと思う。
614 トレス台(大阪府):2010/01/22(金) 12:21:22.90 ID:WJrg89TH
>>600
ひとついえることは
景気がよくなれば、小さくても、少しはマシな椅子がふえて
あぶれる人間も少なくなるということだろうな

カネを配っても椅子は増えない
競争なんてしたくないからイスをくださいといっても
その人にとって納得できるイスをくれるというもんでもない

それだけのことだよ
615 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 12:26:34.32 ID:B4zP/CN0
>614
景気の悪さから学ぶ事も多いからそうはならない。
いかに不要な人材を抱えていたかを再考する企業が増えて無論
イスの枠はそのままか優秀な人材や新卒しか採らない企業が増える。
仮に景気が上向きになろうと同じ轍を踏まないよう企業は対策してくる。
616 ペトリ皿(catv?):2010/01/22(金) 12:28:24.68 ID:LFlaER8Y
おかしいのは、どうせここで持論を病的に語っているようなオッサン・オバサンみたいなんだろ?
俺の上2〜3読んだだけでヤバそうなのが伝わってきて怖い
617 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 12:29:11.02 ID:54T1/lKw
>>613
一人で盛り上がるなよw

共存しようという意識が民族という概念を生む一つの要素なんじゃねーの。
つか人類の歴史は戦争の歴史的なことは別に否定してないしw
そういう面もあるが別の面もあるってことを言いたいだけなんだが。

まぁスレ違いだしこの話題続けるなら別の板の方がよくね?
618 消しゴム(愛知県):2010/01/22(金) 12:29:44.60 ID:TjTcGmnU
どう見ても入江さん顔日本人じゃないよな
619 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 12:32:36.38 ID:54T1/lKw
>>614
いやそこまで社会に依存しないでもさ、
椅子を増やさないで椅子を小さくしたらどうかって話なのよ。

金くばるってより、
能力が低いなら自分の意識を変えて
小さい椅子で我慢するって道もまだ若いし十分模索できるよ
って感じなのよね。
620 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 12:33:15.94 ID:B4zP/CN0
>617
わかりやすくいうと好き勝手やった結果負け組は共存を要求w
勝ち組はんな共存ありえねーよ!ってのが今の日本社会だろ?
これは世界規模で見ても同じ事がとってわかるが。
621 トレス台(大阪府):2010/01/22(金) 12:36:19.51 ID:WJrg89TH
>>619
>能力が低いなら自分の意識を変えて
>小さい椅子で我慢するって道もまだ若いし十分模索できるよ

それにガマンできないから、路頭に迷ってる人がいるんじゃないの

>競争なんてしたくないからイスをくださいといっても
>その人にとって納得できるイスをくれるというもんでもない

ということなんだし
分かってない
622 木炭(アラバマ州):2010/01/22(金) 12:39:43.97 ID:go3qrrfJ
昔は戦争と言う手で無理やり
需要作れたのにね
623 ガスレンジ(東京都):2010/01/22(金) 12:43:32.78 ID:B4zP/CN0
>621
捧げる言葉は身の程を知れという事だろう。
義務全うせず権利だけ主張するような層で構成されてるから救いようもないし
そんな不良分子を使いたがる企業も皆無。

>622
最高のケインズ政策は戦争だろうな。アメリカはそれで内需がまとまってるくらい。
624 フードプロセッサー(山梨県):2010/01/22(金) 12:45:36.57 ID:54T1/lKw
>>621
わかるけどさ、経済成長は厳しいだろうし意識を変えるしかないんじゃないの?
なんつーか番組の構成つーかに違和感感じるのよね。
625 ざる(香川県):2010/01/22(金) 12:47:22.23 ID:b8FFBxvz
税金で切腹場作ったらすべて解決する
626 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/01/22(金) 15:00:34.82 ID:OoJwB+lR
シヴィライゼーションなら奴隷の使いすぎで不満だらけの状態か
グローブ座・農場・染料で解決じゃん
627 駒込ピペット(dion軍):2010/01/22(金) 15:02:07.25 ID:SMKNYqkW
俺が今こういう体たらくなのは明らかに俺のせいだが
そうじゃない人はいると思うよ
628 めがねレンチ(dion軍):2010/01/22(金) 15:04:48.97 ID:II+4ZOaX
たすけて〜〜♪

あなたがちょっと先に〜〜♪

いじわる虫をやっつけて欲しい♥
629 ニッパ(山形県):2010/01/22(金) 15:05:20.01 ID:CEpb3xpj
助けてほしいブー
今すぐ俺の口座に3000万ほど入れてほしいブー
630 すりこぎ(大阪府):2010/01/22(金) 15:05:57.11 ID:Njda2/MB
>>619
この人、能力が低いとか言っちゃってるけど、頭大丈夫か?w
631 バカ:2010/01/22(金) 15:15:44.54 ID:tnK9dYVP
>>619
別に給料安い職に変えたからって、仕事が楽になるわけじゃないんだぞ
理屈バカは頭がお花畑で困る
632 落とし蓋(福岡県):2010/01/22(金) 15:18:05.62 ID:6BY9z9Vp
努力もしないで助けてって言ってるやつがいるから
自己責任論になるだけ

これは当然

そうでなければだれも努力しないよ

努力した者、社会に誠実に生きる者、
人に優しくした者が得になる社会を作らなくてはならない

人間は得じゃない事はしない
社会に対して犠牲を払う人が得にならなくてはならない

まさしく

「情けは人の為ならず」
 
自分の利益の為なのです

ここを曖昧にするから間違えるのです

633 カッティングマット(京都府):2010/01/22(金) 15:22:35.50 ID:ywH7vS5P
で助けて欲しい人達が派遣村に集まります
そしてああなります
ほっておきましょう
634 がんもどき(アラバマ州):2010/01/22(金) 15:25:11.81 ID:wHZjjHTR
>>632
じゃ、まず利益第一主義の企業からかえていかなければならんな
企業に優しさも努力もへったくれもないからな

こういう自己責任外道は企業責任になると口をつぐんでイエスマンになるからな
635 和紙(千葉県):2010/01/22(金) 15:32:35.77 ID:rFjIqSXR
どうしてこうなった
636 硯(愛知県):2010/01/22(金) 15:32:40.81 ID:761frFEs
>>632
意味も知らないアホがいるとは。

「情けは人の為ならず」の意味は

「情けは人のためではなく、
いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、
誰にでも親切にしておいた方が良い」 が本来の意味だぞ。
637 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 15:34:20.95 ID:PFOuyLMg
>>636
あり得ないファンタジーだな
638 磁石(北海道):2010/01/22(金) 15:34:35.92 ID:rvcSFBwu
>>636
俺もこの前どっかの専門板で同じ指摘を受けて
恥ずかしいから回線切って寝たわw
639 鉛筆削り(長野県):2010/01/22(金) 15:36:09.53 ID:4oif7oXv
>>632
>努力した者、社会に誠実に生きる者、
>人に優しくした者が得になる社会を作らなくてはならない

>人間は得じゃない事はしない
>社会に対して犠牲を払う人が得にならなくてはならない

厨房みてえな奴だな
んなわけあるかっつーのwww
そんな深く考えてねーよw
みんな自分が一番でその本能に従って動いてるだけ
640 ピンセット(大阪府):2010/01/22(金) 15:37:29.20 ID:sYymWEMd
正直助けてくれといわれてもその余裕は無い気がする
641 飯盒(京都府):2010/01/22(金) 15:38:30.81 ID:PPhqWz8B
自己責任で俺はゲームするし
自己責任でオナニーもするし
自己責任で生活保護も貰いたい
そして自己責任でおまいらをいつも煽ってるよ
642 ゴボ天(アラバマ州):2010/01/22(金) 15:39:33.47 ID:tpXurKs7
助けてほしーブー
今すぐ俺の口座に2兆円入れてほしいブー
643 がんもどき(アラバマ州):2010/01/22(金) 15:40:18.25 ID:wHZjjHTR
>>641
ぷっ!リスクも負ってないのに自己責任で煽るなんて言うなよ
匿名でどんな自己責任が発生するんだよ?
644 セロハンテープ(千葉県):2010/01/22(金) 15:41:13.31 ID:5gnEbc2s
内容にもよると思って記事を読んでみたら、自己責任の範囲内だった
645 シュレッダー(北海道):2010/01/22(金) 15:41:40.61 ID:R+o/hwby
社会復帰に
至るまでの道筋をきちんとつけられるようにすべきだ。


仕事がない
646 偏光フィルター(東京都):2010/01/22(金) 15:42:48.66 ID:IRW66xy/
俺くらいになると「助けて」じゃなくて「助けろ」って言うよな
647 鉛筆削り(長野県):2010/01/22(金) 15:44:42.69 ID:4oif7oXv
自己責任なんて言葉はただ自分の自我を正当化させるだけの物に過ぎない
その事に気付いて初めて大人になるんだよ
648 釣り針(大阪府):2010/01/22(金) 15:45:21.54 ID:9vFQs+hv
サラーマン金太郎全盛の頃
何を勘違いしてかあの主人公的キャラに憧れた当時33歳の先輩

最初は明るくなったと言われ評判も良かったが
ある日会議中に元族でも何でもないのに男気キャラ全快
結果上司に立て続けにキレられ周りからもシカト
今は対人恐怖症になってしまい毎日顔面プルプルしてますw
649 ゴボ天(アラバマ州):2010/01/22(金) 15:45:49.85 ID:tpXurKs7
自己責任ならば成功したときには亀田みたいに威張って良いはずなのに
皆さんのおかげという言葉を使わないと叩かれるよね
650 シャープペンシル(ネブラスカ州):2010/01/22(金) 15:51:00.25 ID:53Bg17Ej
ぴんくなんでも板にフルネーム
651 シャープペンシル(ネブラスカ州):2010/01/22(金) 15:51:19.93 ID:53Bg17Ej
ぴんくなんでも板にフルネームでスレ建ててる奴がいる
652 げんのう(福岡県):2010/01/22(金) 15:53:53.13 ID:tB2DnLJL
ニートの自己責任論ってのも参考になるもんですね。
有意義にROMらせて頂きました。ありがとうございました。
653 ホワイトボード(関東地方):2010/01/22(金) 15:59:32.88 ID:Xa+WdhCM
「大学生活でまず最初に学ぶもの」
 那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)

2010年に卒業する大学生の就職内定率は、昨年に比べ随分
悪化しているそうだ。就職状況を取り巻く環境は、年々と
厳しいものになっているようだが、いつの時代でも人生の
本質は変わらない。大学とは己を磨く場であり、己を磨く
ことがしっかりとできれば、自ずと望みの人生を歩むこと
ができるはずだからだ。
学生時代に最初に学ぶべき学問は何かというなら、学部・
学科を問わず「女性学」である。私がここで述べる「女性
学」とは、女性解放運動の歴史や女男共同参画社会の理念
だけに留まらず、現代の社会において、男がいかに女性に
尽くせるか、問いを立て、論理的に考えて、真理に近づく
活動ととらえて欲しい。
これらの学問ないし、思考の技術で磨かれるのは、「女性
を全肯定して奉仕する力」「男と比較して、女性の優秀性
を証明し礼賛する力」といった、これからの時代に必要と
される実践力だ。そうした力を正しく身に付けることで、
男の存在意義は辛うじて保障されて、その後の女性の社会
進出が大変に高まる。
だからこそ、各自治体とも教育の基礎を女性尊重に置き、
男に時間をかけて学ばせるのだ。
654 試験管挟み(千葉県):2010/01/22(金) 16:14:09.71 ID:eOjHGcze
>>118
ああ、わかりやすいな
自分と同レベルの奴が得をすると必要以上に叩く品性下劣な奴が多いんだろうな
655 平天(東京都):2010/01/22(金) 16:14:17.79 ID:WIb/f4EO
街中の爺さんどもを見てみろ。
世の中、生き残るのはいくらでも汚いことをしている連中だ。
656 マイクロシリンジ(長屋):2010/01/22(金) 16:16:46.44 ID:lLzBnTAX
小泉自民党経団連
こいつらだろ自己責任とか言ってたのは
657 集気ビン(宮城県):2010/01/22(金) 16:34:43.92 ID:h8pP8Usd
自己責任とか甘えとかいってる連中の親はおまえらを育てたり
学校に行かせるために沢山の人を殺したよね
658 フェルトペン(茨城県):2010/01/22(金) 16:39:27.91 ID:OrF/nbCR
30代とか完全に自己責任w
10〜20代の頃は何やってたの?遊んでたんだろ?




はい論破w
659 ラベル(長崎県):2010/01/22(金) 16:46:55.51 ID:iHVvwGBC
>>658
遊んでなんかなかったですよw でおまえこそ論破じゃねーのw
660 墨(アラバマ州):2010/01/22(金) 16:50:53.88 ID:UaIKqpx8
刺されて死ぬ奴も自分の身を守れなかった自己責任だよね
661 バカ:2010/01/22(金) 16:56:37.68 ID:tnK9dYVP
自己責任論は育児放棄がデフォの団塊サラリーマン世代にとって都合がよかったからな
それを真に受けた子供の哀れなことよ
662 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 16:58:27.55 ID:PFOuyLMg
>>660
当然自己責任
663 ファイル(長屋):2010/01/22(金) 16:59:44.27 ID:QMeSqL3h
そもそもお前ら30代の世代って
生まれて此方、
「責任」と名のつくこと全てから逃げてきたじゃねえか。
それを助けろとか何様だよ。
664 ラベル(長崎県):2010/01/22(金) 17:01:32.42 ID:iHVvwGBC
ちなみに俺は20台だけどここで叩いてる奴って40超えたおっさんなの?
20台以下なの?
665 マイクロシリンジ(長屋):2010/01/22(金) 17:20:12.81 ID:lLzBnTAX
福祉にカネ回したくない層が自己責任論あおって世代間の分裂を狙ってる

だから日本はダメなんだよ
666 ホワイトボード(関東地方):2010/01/22(金) 17:34:07.91 ID:Xa+WdhCM
「すべては男の自己責任」
 秀里 音子(学生 23歳 東京都)

昨年10月にNHKで、生活苦で餓死した30代の男について取材した
番組が放映されたそうだ。そういえば、全国各地で職にも住居にもあり
つけない男たちが、炊き出しに行列を作っている場面を、テレビでよく
目にするが、当の番組によると、こうした男たちは、命に危険を及ぼし
かねない状況になっても、誰にも助けを求めようとしないという。
それというのも、男は自身がそうした状況に陥ったのを「自己責任」と
考えて、自尊心も働いて「助けて」のたった一言が言えないからなのだ
そうだ。これについて、生活苦に陥った場合は自力では解決できない、
当事者だけの力では解決できないものだと社会は認識すべきだ、などの
コメントがあったらしい。だが、待って欲しい。男の苦境がその男自身
の自己責任であるというのは、ちっとも間違った考え方ではないだろう。
「アリとキリギリス」の童話に例えれば、女性は勤勉なアリであり、男
は怠惰なキリギリスだ。世の女性たちは、社会的地位の向上を目指して、
歯を食い縛り頑張ってきた。その結果が今日の女性上位社会として実を
結んだのである。その間も、世の男どもは旧来の男社会にあぐらをかき、
ろくに労働もせず無駄な遊興にふけっていた。これでは生活苦に陥るの
も当然のことだろう。そんな男たちに社会的なサービスを施す必要性が
そもそもあるのだろうか。それよりも気になったのは、番組を観た30
代の女性たちに、共鳴する声が広がったという事実である。不甲斐ない
男どものせいで、仕事にも生活にも頑張っている女性たちに煽りが来る
とすれば、その方が大事である。福祉のサービスはそうした女性たちへ
重点的に振り向け、男の方は放っておけばよい。たとえ餓死をしようと、
身を賭して女性を助けるのが男に課せられた義務だからである。
最後に一言。素直に「助けて」と言えないのも、結局は男の自己責任だ。
667 液体クロマトグラフィー(青森県):2010/01/22(金) 17:36:09.90 ID:mvSUwX0M
日本は企業が個人の犠牲に甘える構造だからどうしようもない
668 はさみ(東日本):2010/01/22(金) 17:37:15.55 ID:oaW1RhkX
30代は全員自殺しろ
669 足枷(栃木県):2010/01/22(金) 18:04:22.82 ID:Cd+cOfWO
これ見てたが、なんとなく胸糞悪かったわ
クソ真面目な一部の奴らは確かにそうなんだろうけど、大半がそうじゃないうえに
死ぬほどまでに追い詰められてる状態になっても頭使ってなさそうでイラついた
670 じゃがいも(dion軍):2010/01/22(金) 18:17:48.75 ID:lI2Kjka8
どうでもいいけどお前らもこういう精神ちょっとは持てよ
671 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 18:24:09.67 ID:PFOuyLMg
>>665
金をしっかり稼いでいる人間は福祉に金を回したくないのは当然だと思うんだが
672 コイル(アラバマ州):2010/01/22(金) 18:33:02.85 ID:GRClhVji
弱者は無視していいなら俺でも総理大臣やってみせるよ
シミュレーションゲームですら敵以外にプレイヤーの足を引っ張る要素はあるからな
673 原稿用紙(アラバマ州):2010/01/22(金) 18:37:31.81 ID:fDG3xLlO
このままだと日本人はどんどん冷酷になっていくな。
674 バカ:2010/01/22(金) 18:40:27.82 ID:krrUSuYn
つか坊主はなにやってんの?
宗教はこういう時に役に立てよ。
675 浮子(dion軍):2010/01/22(金) 18:41:56.15 ID:cvG/firP
>>674
綺麗ごと言うだけだよな。金を出さなきゃそれすら無い。
676 そろばん(dion軍):2010/01/22(金) 19:11:07.14 ID:1Ed1T+AB
>>671
まあ本物の金持ちは福祉に力を入れる
奴隷を作るために
677 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 19:11:14.89 ID:PFOuyLMg
>>673
人間が冷酷なんだよ
日本人が特に冷酷というわけではない
678 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 19:12:41.17 ID:PFOuyLMg
>>676
奴隷がどのくらいいるかによるな
今のように奴隷が山ほどいればいくらでも調達できるから福祉で生かしておく必要はない
かってに増えるしな
679 振り子(神奈川県):2010/01/22(金) 19:21:27.52 ID:h0SdlhaF
NHKの番組見たけど、至ってまともな若者に職がないという現状は異常だ。
OECDの勧告を受け入れよ。


OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、
「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、
正社員の解雇が困難な点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている[2]。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている[3]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96

同一労働同一賃金

たとえば竹中平蔵は、著書の中で「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、
既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、
社会正義のためにも改革が急務であると主張している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
680 バールのようなもの(神奈川県):2010/01/22(金) 20:27:55.89 ID:fTD2j6Dm
派遣社員なんて就活用に預かった金持ってトンズラするような奴らばっかり
死んでくれたほうが嬉しいというのが一般国民の総意だよ
681 墨(東京都):2010/01/22(金) 21:36:34.28 ID:xLqpEBSP
無職になって社会的にクズになったんだから

せっかくだしクズ道を謳歌しようや。ドーンとな

ビクビク藁にしがみ付いてる連中のいう事聞いても

たのしくないやろ?
682 じゃがいも(静岡県):2010/01/22(金) 21:37:59.95 ID:Y/z3rT8z
OECDは甘え
683 黒板(dion軍):2010/01/22(金) 22:14:26.49 ID:SKMT3tAq
負け組「こうなったのは俺のせい。他の誰のせいでもない!自己責任!」

いいカモだな
684 じゃがいも(静岡県):2010/01/22(金) 22:22:14.14 ID:Y/z3rT8z
自殺するやつは負け組だ
ネットで底辺叩きするのはよく訓練された負け組だ
685 画鋲(千葉県):2010/01/23(土) 00:56:48.29 ID:3dKWVILd
死ぬときまで静かに消えていく必要なんてないのにな。
686 れんげ(東京都):2010/01/23(土) 00:59:37.85 ID:flqjqVbf
30代はゴミ
687 そろばん(神奈川県):2010/01/23(土) 00:59:40.35 ID:kDXdjbUJ
32歳だが、小さい頃から受験受験で風邪ひいても「遊んでるからだ」と言われ育った。
週6で塾もいってたのにどこで遊ぶっちゅうんだ。お前ら死ぬなよ。
顔も知らないけど同じ世代が死んでいってるのは悲しいよ。友達も逝ってしまった。
688 鉋(東京都):2010/01/23(土) 01:03:56.62 ID:gadzxTbB
お前らと電通リクルートのおかげで
何でもかんでも自分関係ない事まで
勝手に自分で責任背負い込んで自己責任で努力して解決しようとする性格になりましたよ
ありがとうございます
本当にありがとうございます
国に頼らず誰にも頼れず大小関わらずあらゆる努力し
甘えず自己責任で生きていきます!

これからも国や自治体に助けを求めればすぐに解決できる程度の問題でさえも
頼らず甘えず自己責任で努力して
人生至る所で大損こいていくぜwwwwww
689 さつまあげ(長屋):2010/01/23(土) 01:04:24.93 ID:UAtyEjhr
でも自分で自己責任って認める奴はそれはそれで嫌だな
「これは自分の問題だから周りは口出しするなよ
 自己責任だから自分でどうにかするから、周りが俺を叩くのも止めろよ」
って勝手に自己完結した気になってるみたいで
誰かの意見を否定して叩きたくてたまらないお前らにとって叩きどころを封じられた気分になるだろ
690 カンナ(愛知県):2010/01/23(土) 01:10:03.76 ID:028+LlOi
知らない人に助けてはいえないなあ 金銭関係で
691 鋸(catv?):2010/01/23(土) 01:31:39.16 ID:HIbEdJCS
692♦SsSSsSsSSs:2010/01/23(土) 01:33:25.70 ID:y0N+Qslm
693 しらたき(東京都):2010/01/23(土) 01:40:31.49 ID:OnNdHWdO
>>680
お前の知り合いはそんな奴ばっかなのか 類友じゃねーの
694 指矩(東京都):2010/01/23(土) 01:40:53.05 ID:UJCWouOI
ゴミクズには当然の最期だね
救うのではなくもっと追いこめるような社会にしてどんどん殺していければいい
695 オープナー(USA):2010/01/23(土) 01:44:35.34 ID:0hY9Wi7I
696 ペン(catv?):2010/01/23(土) 01:45:09.48 ID:HxG9iWq9
乞食村ニュースで思い知ったわ。負け組は甘え。自己責任
税金で生き長らえてもらっても邪魔だから速やかに死ぬべき
697 昆布(USA):2010/01/23(土) 01:56:15.39 ID:e9OHvPQw
698 画鋲(千葉県):2010/01/23(土) 01:57:54.83 ID:3dKWVILd
さすが底辺余裕がないな。
699 乳鉢(USA):2010/01/23(土) 02:02:34.67 ID:EVv1Ir+w
700 浮子(千葉県):2010/01/23(土) 02:13:06.19 ID:M8nZ4gjK
団塊が悪い
701 時計皿(アラバマ州):2010/01/23(土) 02:26:43.64 ID:HPZaLezv
今日の安住アナのバブル期の人間に対する考え方は良かった。
702 砂鉄(関西地方):2010/01/23(土) 02:32:13.21 ID:Rc73UHMr

セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ               俺が働くことで
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりに生活保護の誰かが、遊んで暮らせる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

703 錐(兵庫県):2010/01/23(土) 02:35:25.59 ID:vxY6g/+w
・・?20年前ってぇ・・バブル当時並に、売れてんのか?!
704 じゃがいも(長屋):2010/01/23(土) 02:40:28.19 ID:/mMvPW1t
団塊は基本牟田口タイプだしな
705 ろうと台(広島県):2010/01/23(土) 02:55:08.54 ID:8RXjHI0z
助けてって言えば誰か助けてくれるんすかぁ^q^
706 ボンベ(広島県):2010/01/23(土) 02:59:41.70 ID:fxm5L4Y7
助けてくれなくて良いから死なせてくれ
707♦SsSSsSsSSs:2010/01/23(土) 03:10:13.96 ID:/MFslg9z
708 篭(長屋):2010/01/23(土) 06:55:45.75 ID:vYjpHi53
「ゆうちゃん、あんたはね、http://www.hellowork.go.jp/ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、http://www.hellowork.go.jp/働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。http://www.hellowork.go.jp/
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。http://www.hellowork.go.jp/
ゆうちゃん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?


ゆうちゃん、友達と遊んだ?http://www.hellowork.go.jp/

ゆうちゃん、彼女は作れた?http://www.hellowork.go.jp/

いないでしょ。誰も。http://www.hellowork.go.jp/
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。http://www.hellowork.go.jp/
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。http://www.hellowork.go.jp/
ゆうちゃん、http://www.hellowork.go.jp/外出て働いてhttp://www.hellowork.go.jp/
友達作って恋人作って、http://www.hellowork.go.jp/自分のために自立しなきゃ
709 紙(USA):2010/01/23(土) 10:42:23.69 ID:Yy8bIGZ3
餓死するまで我慢したり、人に迷惑を掛けないようにしてる人がこんなにいるっていうのに、
かたや、不正に生活保護を受給してたり(しかも複数!)在日特権で税金が優遇されたり
ありえない。
710 ジムロート冷却器(岩手県):2010/01/23(土) 10:45:23.00 ID:RdsIipkV
>>708
つまらん。おもしろいかそれ?
おやくそくの反応としてやめろっていうのじゃなくて
普通につまらないものをどや顔で書き込みしてるであろうお前がむかつくからやめろ
711 ばくだん(関西):2010/01/23(土) 11:01:26.94 ID:UCFKfUnD
今二十歳だけど>>1に当て嵌まりすぎて怖くなった
それで今軽鬱になって病院います
頭がぼーっとする、物忘れがやばくなってきた
712 ばくだん(関西):2010/01/23(土) 11:40:25.91 ID:UCFKfUnD
MRI今撮ってもらった
異常無し、精神的なものみたいだやっぱ
713 裏漉し器(岡山県):2010/01/23(土) 13:26:36.41 ID:6khtGfqB
>>712
精神的なものなら軽い、というわけじゃないんだけどな
714 マジックインキ(東京都):2010/01/23(土) 13:49:36.22 ID:8oOb6UUI
そもそも”急増”って言い方がおかしいだろw
性格なんてそんなすぐ変わるものじゃないし、
10年前に「他人に助けてと言えない20代急増・・・」なんて話は聞いたことがない。
715 黒板(長屋):2010/01/23(土) 13:51:20.74 ID:U+uZNbqZ
>>714
同意。
最初から現30代が甘ったれの屑だっただけだよな。
今更言われても助ける気にもならん。
716 ムーラン(長屋)
ν速は文句ばっかり見る気がする