【温暖化詐欺】 「このままでは氷河が消失する、は嘘です 本当にごめんなさい」 国連、正式に認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
916 マイクロメータ(京都府):2010/01/23(土) 00:10:34.61 ID:9L0lhG4S
>>910
>日本みたいに都市人口が多いと陸ヒートアイランドで上がってもおかしくないが

せめて算出方法くらいは見ろよ

1898年以降観測を継続している気象観測所の中から、都市化による影響が少なく、特定の地域に偏らないように選定された以下の17地点の月平均気温データ
網走,根室,寿都(すっつ),山形,石巻,伏木(高岡市),長野,水戸,
飯田,銚子,境,浜田,彦根,宮崎,多度津,名瀬,石垣島

分かったか?
917 ガラス管(大阪府):2010/01/23(土) 00:14:11.02 ID:M1l0o+pz
>アル・ゴア元米副大統領

あのおっさんは環境ネタで大儲けしてるじゃないか。
918 ウケ(大分県):2010/01/23(土) 00:27:56.65 ID:SSVaIR2N
>>916
そこに穴があるのさ。あくまで「都市化による影響が少なく」であって、都市化
を補正したわけじゃない。宮崎、長野、山形とか都市化の無視できない地点も
含まれているよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho44.html
その17地点も都市化のバイアスがかかっている。
919 ざる(兵庫県):2010/01/23(土) 01:36:23.96 ID:tU+r1//o
920 はんぺん(埼玉県):2010/01/23(土) 02:31:57.86 ID:NCAFp4Ep
んじゃ、牛のゲップとかもネタだったのか
921♦SsSSsSsSSs:2010/01/23(土) 03:00:34.56 ID:9ZVAzqlm
922 乳鉢(USA):2010/01/23(土) 03:01:42.20 ID:EVv1Ir+w
923♦SsSSsSsSSs:2010/01/23(土) 03:10:13.48 ID:7VFhhOpm
924 ばんじゅう(関東地方):2010/01/23(土) 03:21:10.37 ID:zxWW4GC9
宇宙空間に巨大な日除けを作って地球温暖化を防ぎます!(キリッみたいなことのたまってた奴がいたけど、
そんなことしたら末代まで全人類から恨まれそうだな
925 マイクロシリンジ(東日本):2010/01/23(土) 03:27:00.99 ID:W8KIqW21
>>924
実際問題可能なの?
いらなくなったら捨てることもできるんだったら普通にいいアイデアに見えるが
926 マイクロピペット(東京都):2010/01/23(土) 03:34:41.79 ID:CnRk2Vmu
>報告書は問題の部分を世界自然保護基金(WWF)のリポートから引用
>WWFは英国の一般向け科学雑誌ニュー・サイエンティストが1999年に掲載したインド人研究者についての記事を引用

伝言ゲームで情報捏造w
927 両面テープ(京都府):2010/01/23(土) 03:37:52.23 ID:dW30sjQl
>>925
月に核融合エンジンつけて、常に日食状態にすれば可能。
技術的にも不可能じゃないけど、万年氷河期だけどいいの?
マジで食料危機になるよ。
928 マイクロシリンジ(東日本):2010/01/23(土) 03:39:52.66 ID:W8KIqW21
>>927
いやいやいざとなったらやればいいだろ
これができるんだったら温暖化対策とかする必要ないな
929 クレヨン(福井県):2010/01/23(土) 03:41:01.41 ID:OJpG8M/A
有害な紫外線だけカットできれば
930 蛸壺(岡山県):2010/01/23(土) 03:43:22.71 ID:LFXr9Ged
>>927
なんで月を使うんだよw

塵でもガスでも散布すりゃ遮光効果あるだろ
太陽電池パネルでも展開して発電したら一石二鳥か
931 マイクロシリンジ(東日本):2010/01/23(土) 03:44:20.99 ID:W8KIqW21
要するに本気で冷やそうと思えばいつでも冷やせるんだな
なら今多少あったまっても問題ないな
932 蛸壺(岡山県):2010/01/23(土) 03:45:31.91 ID:LFXr9Ged
今は無理だな技術的よりも採算的に 誰が高い金払うんだよって話
933 マイクロシリンジ(東日本):2010/01/23(土) 03:47:22.87 ID:W8KIqW21
>>932
仮に温暖化したとして困るのは数十年先だろ?
だったら温暖化対策とか言って使ってる金を全部そっちに振り向ければ何とかなるだろ多分
934 蛸壺(岡山県):2010/01/23(土) 03:49:41.47 ID:LFXr9Ged
>>933
ちっぽけな宇宙ステーションですら単独でやると国家が傾くような金がかかるから

地球の気候に影響を与えるほどの大規模な構造物を作るのは世界経済が傾く予算になる
935 両面テープ(京都府):2010/01/23(土) 04:09:20.83 ID:dW30sjQl
>>930
塵やガスだと、どけたいときにどかせれないだろ。
936 ろうと(長屋):2010/01/23(土) 04:09:58.34 ID:+XAI1VZ3
>>918
日本で一番都市化されたであろう東京は、100年間で3度も上がってるんだよな
一方影響が少ないとされる地点では100年間で1度
温暖化よりもヒートアイランドの方が気温上昇の原因としてはでかいわけだ
選んだ17地点だって100年前に比べると道路の舗装がだいぶ進んでることを考えると
実際はもっと温暖化による気温上昇は小さいのだろうね

そうするともはや人間のせいで温暖化してるのではなく
通常の気候変動の範囲内なのではないだろうか?
937 蛸壺(岡山県):2010/01/23(土) 04:11:25.47 ID:LFXr9Ged
>>935
爆発で吹っ飛ばせばいいじゃん

てか、むしろ太陽風で飛ばされるから常に供給してないと維持できないくらいだろ
938 やかん(アラバマ州):2010/01/23(土) 04:13:03.22 ID:B0/eWkBX
山から鉄だのセメントだの掘り出して都会に積み立ててるから
重力が変動したんだな。

ううん、きっとそう。
939 蛸壺(岡山県):2010/01/23(土) 04:13:40.23 ID:LFXr9Ged
まあどちらにせよ 月を使う案は却下 月の公転作用が働かないと地球の自転軸が安定しないから 地球軌道がおかしくなる
940 アルバム(福岡県):2010/01/23(土) 04:19:51.59 ID:wczI6gm3
事実はどうあれ、動き出した世界的詐欺ビジネスはもう誰にも止められない。
ペットボルトの再利用に石油をじゃばじゃば使い、太陽光発電、燃料電池の材料確保に新たな利権が始まっただけのこと。
941 インク(関西地方):2010/01/23(土) 04:38:49.07 ID:CyHmBVGv
>>162
鳩山さんに見せてやりたいー
942 砂鉄(茨城県):2010/01/23(土) 04:50:51.54 ID:VpeK6rb9
ミンスとっかの国から二酸化炭素枠大金叩いて買わなかったっけ?
943 しらたき(鹿児島県):2010/01/23(土) 05:18:04.89 ID:kK0scuhz
Dr slump

のアラレちゃんにたのんで、地球を少し太陽から離してもらうのは

どうだろうか?
944 真空ポンプ(千葉県):2010/01/23(土) 05:29:11.73 ID:u5qfy+8B
おいおい、これホントに詐欺じゃね〜か・・・
945 ニッパ(長屋):2010/01/23(土) 06:45:52.32 ID:3/k3MoM0
また今年もIPCCがどうたらとかいう英文が出題されるんだろうが、
なぜかIPCCの報告に疑問を差し挟む類の文章は見たことがないわ
946 ろう石(北海道):2010/01/23(土) 07:52:20.19 ID:g0NlqAWt
世界規模の詐欺だけど誰が責任とるの?
947 ホワイトボード(アラバマ州):2010/01/23(土) 07:58:09.86 ID:PHcXXKr1
チンシュのチンシャか
948 レーザー(神奈川県):2010/01/23(土) 07:58:44.36 ID:5VXGSWBT
>>1
どうぞどうぞ
949 集気ビン(愛知県):2010/01/23(土) 07:59:06.42 ID:WSBWmT9d
温暖化する事が絶対的に悪い事だと盲信している人間が多いうちは
議論が進まない。進化論を認めない連中がID論を提唱してまで否定
してるのとそんな変わらん気がする。
950 ろう石(北海道):2010/01/23(土) 07:59:28.97 ID:g0NlqAWt
ねえ、つまらん嘘で世界経済を混乱させた責任は誰がとるの?
951 朱肉(関東・甲信越):2010/01/23(土) 08:00:53.23 ID:HypwZTnn
オーロラサンダーアタック
952 ろう石(北海道):2010/01/23(土) 08:02:02.94 ID:g0NlqAWt
誰が責任とるの?
953 ブンゼンバーナー(長屋):2010/01/23(土) 08:03:48.29 ID:GJq80cOi
どうすんだよ
鳩山25パー云々言っちゃって
954 ライトボックス(北海道):2010/01/23(土) 08:16:24.73 ID:7as8fEe3
>>912
だから野口さんは何も間抜けなこと言ってないと思われる
野口さんは「ヒマラヤの氷は溶けている」と言った、それは事実
「温暖化は二酸化炭素が原因でそれは人間のせいです」なんて言ったら話は別だがな
955 スクリーントーン(東京都):2010/01/23(土) 08:18:43.95 ID:0hofZvpL
これは、ある国から金や技術を巻き上げるための壮大な八百長です。
その国の首相はアホなので、さっそくひっかかって−25%を公約しちゃいました。
956 滑車(アラバマ州):2010/01/23(土) 08:18:51.06 ID:H3JzvP6+
>>9
SPは共和党寄りだからな
957 包丁(アラバマ州):2010/01/23(土) 08:36:19.14 ID:Jr/HZq9w
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/       U |::::|
        |::/.  .ノ    \.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 今夜はできるだけ小沢氏の疑惑
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |
        ゝ.ヘ U       /ィ  _ノ
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
958 ラジオメーター(東日本):2010/01/23(土) 09:44:51.19 ID:Wv17kuO2
そのうちCO2温暖化は誤りでした(笑)
959 錘(愛知県):2010/01/23(土) 10:41:55.61 ID:9pOvJWGo
といいつつ実はすでに消失してました
960 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/01/23(土) 10:43:46.91 ID:g9qgPPAk
鳩山涙目スレ?
961 両面テープ(京都府):2010/01/23(土) 12:13:47.12 ID:dW30sjQl
>>937
常に供給って、コストかかるな。
その点、月なら、核融合燃料は月にふんだんにあるから、安上がり。
962 試験管立て(アラバマ州):2010/01/23(土) 14:04:51.24 ID:BXnXdSc5 BE:864054353-PLT(12002)

TEST
963♦SsSSsSsSSs :2010/01/23(土) 15:20:46.21 ID:EVv1Ir+w
964♦SsSSsSsSSs :2010/01/23(土) 15:20:52.77 ID:EVv1Ir+w
965 ドライバー(長屋)
もう寒冷化やな。
寒すぎてあかんわ。