ベーシック・インカムまだー?

このエントリーをはてなブックマークに追加
632 輪ゴム(神奈川県):2010/01/21(木) 23:07:24.19 ID:Z1YVY6xT
>>631
今の政権与党のことですね?
633 撹拌棒(東京都):2010/01/22(金) 00:04:58.04 ID:OGtoIVWy
>>620
物価も上がるだろうし消費税とかも上がるだろうけど
それでもなんとか最低限の生活をみんな出来るようになるっていうものだから
634 顕微鏡(catv?):2010/01/22(金) 00:50:16.17 ID:qvaMt52E
>>633
誰がバランスをとってくれるの?
神様?w
そいつが私腹を肥やさない保障は?

新たな利権が生まれるだけだな。
635 両面テープ(京都府):2010/01/22(金) 01:15:37.18 ID:Qu8Iy3qn
このスレでBIやれやれ必死な奴ら、みんな同じこと言ってるな〜と思ったら
ホリエモンが披露してるネタと全く一緒www
http://www.j-cast.com/2009/08/18047581.html
頼むでほんとw
636 アルコールランプ(神奈川県):2010/01/22(金) 01:16:54.10 ID:GrhNEXyB
ベーシックインカムはやくきてくれー!!
精神的にやられるまえにはやくきてくれー(´;ω;`)
637 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 01:17:06.48 ID:LujpzBNP
>>632
いや学生運動の話だよ

確かに鳩共もアカ(中共)とチョン(民団)に煽られまくりだけどw
638 烏口(関東地方):2010/01/22(金) 01:18:44.18 ID:/EOMZNnJ
だいたいメリットデメリット色々言ったら同じような事になるだろ
639 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 01:29:11.72 ID:LujpzBNP
そもそも本当に変革を望んでるなら政府を頼ったりしないだろ
日本人だって数いるんだから

簡単に扇動される時代(年代)が終わり、何か動き出すのか、はたまた身動きとれなくなるのか
いずれにせよ、言われてるものを実践するのは現状の日本政府ではない事に気が付かないとな
640 ガスクロマトグラフィー(dion軍):2010/01/22(金) 01:30:05.44 ID:0Tbtqv4M
みんなの党がんばれ
新党日本がんばれ
641 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/22(金) 01:37:36.12 ID:LujpzBNP
>>640
新党日本は民主に擦り寄ってなかったか?
みんなも体制批判だけで、思想が無い共産党みたいなんだよな
642 撹拌棒(東京都):2010/01/22(金) 01:57:53.28 ID:OGtoIVWy
>>634
資源配分は誰かがバランスを取らなければいけないのであって
BIももちろん制度として導入する場合は誰かがやる。
神は政治をしてくれない
643 顕微鏡(catv?):2010/01/22(金) 02:00:23.84 ID:qvaMt52E
>>636
もうやられてるだろw
644 原稿用紙(愛知県):2010/01/22(金) 03:04:40.50 ID:KDrwJCtB
自殺島だとかバトルロワイヤルだとかみたく
引きニート無職ホームレスは無人島に強制隔離して殺し合わろ
来るべき大戦に備えて人間蠱毒を×んだ
645 マイクロピペット(東京都):2010/01/22(金) 03:38:27.92 ID:LeTil8CC
マトリックスみたいに仮想世界上で生活できるようにすれば
みんな平等なんじゃね
646 バカ:2010/01/22(金) 07:49:52.44 ID:FqcqSrdM
BI反対派の意見って幼稚なのばっかりだなあ。もっと考えて頑張ってレスしろよ。
647 グラインダー(千葉県):2010/01/22(金) 08:58:56.81 ID:vIqRqY1T
まぁ一人3万くらいかね。
一人暮らししたいなら家賃は働いて何とかしろ。
648 拘束衣(京都府):2010/01/22(金) 09:06:59.74 ID:glZIwdq4
>>646
成功例あるの?小さなコミュニティでもいいから
649 製図ペン(東京都):2010/01/22(金) 09:09:21.48 ID:WZkZ7g2s
ベーシックインカムまだー?ってさ
宝くじの3億円当たるのまだー?って言ってるようなもんじゃないの
もしかしてベーシックインカムって言葉を使いたいだけなの?
650 ビュレット(愛媛県):2010/01/22(金) 09:12:01.75 ID:qFimKjCD
BI厨って働きたくないクズばっかりじゃねーかw
相互扶助精神の低い日本人じゃ100%無理
651 烏口(関東地方):2010/01/22(金) 09:13:56.56 ID:/EOMZNnJ
持ち家でもない限り働かないなんて無理だけど
652 朱肉(京都府):2010/01/22(金) 10:01:10.37 ID:AX1J69q4
653 朱肉(秋田県):2010/01/22(金) 10:15:14.01 ID:cvA+tjne
もしベーシックインカムが始まったら今のままの雇用形態は崩壊しちゃうのかな
今の安月給にBIプラスなんて単純な事にはならないんだろうな
もともと低所得層にはあまり関係ないのかな
654 バカ:2010/01/22(金) 10:32:32.26 ID:FqcqSrdM
>>653
今までの雇用形態だったらクビ=人生オワタ。
BIがあればとりあえず貯金切り崩さずに雌伏出来る。
やる気があれば大学行きなおして勉強するのもアリだろうし
企業準備中の生活費を心配することも無い。
再起はかけやすくなる
655 電卓(埼玉県):2010/01/22(金) 10:43:05.21 ID:VFnmVKke
BI生活は一人だと無理だけど 3〜4人程度で賃貸ファミリーをルームシェアして
共同生活ならOKだろうと思う BIという確かな収入が有るから
不動産屋的にも取りっぱぐれの心配も無いし・・・BIに限らず これからの超高齢化社会にとっても
共同生活で一人当たりのローコストライフ化が重要になってくと思うし・・・
656 ラベル(長崎県):2010/01/22(金) 10:43:48.44 ID:iHVvwGBC
>>635
堀江なんか見てねえだろ
知らんけど

少なくとも俺は見ていない
657 巻き簀(埼玉県):2010/01/22(金) 11:17:49.68 ID:nFOsISA4
>>655
彼女も友達もいない俺オワタ
658 電卓(埼玉県):2010/01/22(金) 11:57:55.04 ID:VFnmVKke
>>657
あなた(俺)の様な人達だからこそ 有効なんだよ
そもそも 頼れる人や連れが居る人達なら 他に何とでもなるしね
659 乳棒(愛知県):2010/01/22(金) 12:00:10.15 ID:d//jGiw3
無知と言われればそれまでだけどBIやったら配られた金額に合わせて物価が上昇するなんてことはないの?
660 バカ:2010/01/22(金) 12:01:37.84 ID:FqcqSrdM
>>659
ある一定以上の収入のある人にはBI以上の増税で相殺するのが現実的だと思う
661 蒸発皿(アラバマ州):2010/01/22(金) 12:02:16.14 ID:Efc8CJ+N
そんなにいい制度ならなぜ他の国で導入されていないの?
662 ラベル(新潟県):2010/01/22(金) 12:03:49.82 ID:JCG+xwnJ
その理屈を全ての国々で主張する人がいるから
663 クッキングヒーター(高知県):2010/01/22(金) 12:04:48.99 ID:foGc2Vgz
累進的消費税で決まりだろ。
価格で消費税が決まる仕組み。
100円のものは5円の消費税だったら
1000万円のものは500万の消費税と。
フェラーリとかな。
住宅は特例で還付すればいいし。
664 クッキングヒーター(高知県):2010/01/22(金) 12:06:25.89 ID:foGc2Vgz
少子高齢化、成熟先進国として
世界で日本がトップランナーだから
ベーシックインカムは一番最初に導入されて当然だろうな。
665 ファイル(神奈川県):2010/01/22(金) 12:07:26.82 ID:+9Ueh4X+
>>659
逆だろうな
支給金額に合わせた商品を販売する。
小売はそう動く
666 バカ:2010/01/22(金) 12:30:20.35 ID:op/XC3jO
ベーシック・インカムが施行されたらホームレスはほとんどいなくなるのかな
667 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 12:51:51.26 ID:PFOuyLMg
>>666

家賃と住居の数によるだろ
668 巻き簀(埼玉県):2010/01/22(金) 12:53:24.27 ID:nFOsISA4
>>666
家賃に金使うより酒代に使おうという奴がホームレスになるだろうな
669 薬さじ(香川県):2010/01/22(金) 13:02:11.74 ID:XNPUAWko
導入するにしても、その分保険料や年金は削減になるだろうから
支給額以上に保険や年金使ってる老人や障害者、あと生活保護受給者とかの自称社会的弱者を一辺に敵に回すことになるぞ
670 エリ(dion軍):2010/01/22(金) 13:11:00.09 ID:JYaSEIfH
働かんでも飯食えるて最高やん
ベッカムくれや
671 包丁(長屋):2010/01/22(金) 13:52:37.42 ID:b5wDILqJ
とりあえずベーシックインカム実現のためには、2ちゃんねらーが政党を作って与党になることが
必須なのは理解できた
672 分度器(catv?):2010/01/22(金) 14:08:07.20 ID:UnTWY6wC
「働かなきゃいけない」っていう強迫観念は日本中に蔓延してるよな

有職者は「働かなきゃいけない」と思って仕事にしがみついてるし
無職や失業者は「働かなきゃいけない」と思って焦ったり肩身が狭くなったりしてる

ベーシックインカムが導入されれば「働かなきゃいけない」から開放される
反面、「働かなきゃいけない」と思って必死になってた人は、
突然「働かなくてもいいのですよ」といわれちゃうと途方に暮れるだろうな
「いままで必死になってたのは何だったんだろう」って感じで。鬱みたくなっちゃうかもね。
もし、ベーシックインカムが導入されれば日本人の精神性は大きく変わると思うよ
673 ファイル(神奈川県):2010/01/22(金) 14:41:03.30 ID:+9Ueh4X+
【社会】釧路市民の20人に1人が生活保護
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264132388/

大坂府に続いて釧路もナマポ増えてる。

もうめんどくさいから国民全員でナマポもらって
強制的にベッカムしようぜ
674 顕微鏡(catv?):2010/01/22(金) 15:50:15.43 ID:qvaMt52E
>>672
みんなで働かなければ日本の問題が解決するとでも?

たとえば、みんなで馬鹿になれば人類の問題が解決するわけではない。

それに、日本だけ働くのを辞めても、他の国がある。
675 ラベル(長崎県):2010/01/22(金) 15:52:32.66 ID:iHVvwGBC
「飯を食っていかなくちゃいけないから…」みたいな台詞

この強力な免罪符を暴利で搾取しているような人種でも使うことができる、それが今の社会

生きるためというレベルではない、独善的で横暴な行為についてまで、
そういうものにできてしまうすり替え。乱暴さ横暴さの、体のいい隠れ蓑

そういうのも消えるな
この仕組みはホントにいい気がする
676 和紙(東京都):2010/01/22(金) 15:54:30.44 ID:Ju3TGiZl
ベーシックインカムを実現してくれそうな党ってどこよ
今度入れとくわ
677 バカ:2010/01/22(金) 15:56:54.23 ID:op/XC3jO
678 巻き簀(群馬県):2010/01/22(金) 16:04:47.06 ID:MiBFgvQB
輸入で飯食ってる業者が真っ先にぶっ潰れるな
679 すりこぎ(岡山県):2010/01/22(金) 16:17:55.21 ID:PFOuyLMg
そいつらが残ってもBIで助かる人間が助からないなら潰せばいい
680 ラベル(新潟県):2010/01/22(金) 16:51:35.88 ID:JCG+xwnJ
人を助ける為っていうのもあるけど
BIの主目的じゃないでしょ
死ぬ代わりに消費してくれって思想だし
681 黒板消し(広島県)
>>15
それ全国民に知らせてくれ