論理的思考って、どうやって身に着けるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼69

感情の壁を乗り越える

私たちがアイデアを発想してから、それを実行に移すまでには、いくつもの壁があります。
その中でも大切だけど見落としがちなのは、「感情」の壁です。
人間である以上、どんだけ論理的に正しいと判断しても
それを最後まで推進していく上で、感情を無視できません。
アイデアを思い付いた時は気持ちが盛り上がったけど、
いろいろと考えていくうちに、マイナスな面に意識が向いてしまうことがよくあります。
その過程で、最初の気持ちがだんだん盛り下がり、失速していくというパターンに陥ります。

私たちは、強く意識しないと、必要以上に思考が後ろ向きになりがちのようです。
特に理詰めで物事を考えだすと、批判的な視点が強まる傾向があります。
建設的な批判ではなく、破壊的な批判。
その結果せっかくの良いアイデアに対しても、不確実な不安要素に焦点が集まり、
まず感情的に「やっぱりやめておこう」となってしまいます。
その後、その感情とのつじつまを合わすかのように、アイデアがうまくいかない理由を
上手に論理的に説明し始めます。
そのような傾向を加味した上で、新しいものを創造するプロセスを設計する必要があります。

私が翻訳を担当した書「アイデアのつくり方を仕組み化する」では、
アイデアの発想から実行にまでの創造プロセスを一連の枠組みで解説しています。
そのプロセスの中では、アイデアのリスク・不安材料を評価・検討するステップの前に、
とにかくそのアイデアの良い点だけを挙げることに集中するステップが組み込まれています。
これは、私たちがそのあと実行可能性などアイデアを評価・検討する過程で、必要以上にマイナスな面に
意識が向く傾向とのバランスを取り、アイデアが簡単に潰れてしまうのを防ごうというものです。

以下略
http://www.insightnow.jp/article/4811
2 オートクレーブ(東京都):2010/01/20(水) 22:07:43.61 ID:m1EzznFV
saku
3 両面テープ(富山県):2010/01/20(水) 22:07:50.07 ID:4wGcU7t9
スパさんに聞け
4 そろばん(関西地方):2010/01/20(水) 22:07:55.45 ID:vayfMfgb
ロゴスを感じろ
5 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/20(水) 22:09:03.19 ID:zaMsGVvm
僕はロンリー
6 カンナ(栃木県):2010/01/20(水) 22:09:55.62 ID:nhWzkzDG
      __
     (m)
     |ミ|───┐
      `|´      │
    +_|_    o
   - ┯     .o/
     .│     │
     .│     │
     .└───┘
7 カッター(山形県):2010/01/20(水) 22:10:06.60 ID:xa38ZvxC
今読んでる哲学書は弁証法的とかうんたらうるさい
8 平天(関西):2010/01/20(水) 22:10:07.80 ID:yGGEtfy7
人に聞いてる時点でダメ
9 大根(東京都):2010/01/20(水) 22:10:16.37 ID:58epZoAQ
数学と国語
10 目打ち(長崎県):2010/01/20(水) 22:10:53.77 ID:c8TsK+jb
論理圧って、どうやって身に着けるの?
11 そろばん(長屋):2010/01/20(水) 22:11:22.64 ID:S0gPu9TP
実におもしろい
12 鑢(東京都):2010/01/20(水) 22:11:38.34 ID:ZQLtairr
ν速民相手に論破してれば身につくと思うけど
13 浮子(アラバマ州):2010/01/20(水) 22:12:45.79 ID:i0WjdrgR
野矢の東大出版の「論理学」と産業図書の「論理学をつくる」と飯田隆の言語哲学大全を読む
14 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 22:13:56.85 ID:tR2U1g8a
家から出て、色々な事にトライしたり、色々な人と関わって、知識を深めていけば身につく
15 イカ巻き(長野県):2010/01/20(水) 22:13:58.29 ID:R+2eJ0tb
【基本概念】
論理圧(ロゴスプシュケ) 論理回(ロゴストルク) 言語戦場(ロゴッセウム)
資本戦場2.0(キャピタルラグナロク)

【概念兵器】
論理鞘(ロゴスツカ)  論理剣(ロゴスエッジ)
論理刃(ロゴスダガー) 論理張扇(ロゴスコンボイ)
理想刃(リソード)

【理霊】
論破完了(-クロスゴロス-) 論理終曲(ロゴスフィナーレ)
論理発火(ロゴスイグナイト) 論理肝臓(ロゴスヘパティック)
心理肝臓(ピサイコロヘパティック) 論理地鎮祭(ロゴスレクイエム)
論理灰塵(アッシュリンクスノウ)  論理核融合(ロゴスエクスプロージョン)
論理粉塵爆発(ロゴスパーティクルイグナイト) 論理気化爆弾(ロゴスリキッドアトモスファー)
言語戦艦(ロゴスポチョムキン)  完全論破(イグナイトロゴス)
究極反証終了(ポジティブ・テロス)  思考圧強化仮敵(レジェンダルエネミー)
論理砲身(ロゴスブローニング)  論理灰塵(アッシュリンクスノウ)
認識論的切断(アンプテト・エピステイム)  否定論理不具化(ロゴスディスレクシア)
究極反証終了(ポジティブ・テロス)  完全論破遊戯(ロゴスチェックメイト)
文化相対主義論破朱雀(ロゴスカルチャーショック)
16 撹拌棒(福岡県):2010/01/20(水) 22:14:40.23 ID:iUidMrri
スパさんと討論してたら自然と身に付くよ
17 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 22:14:55.24 ID:t02Jwf45
2chやっててよく思うんだが、2chの人って、物事を必要以上に単純化しようとしすぎだろ

○○ってつまりは××それだけのこと

こういう言い方が多すぎる
よく知りもしないのに無理矢理シンプルにするなっていう
比喩は便利だけど、本質をしっかり捉えきれてないと全く意味ない
18 ライトボックス(京都府):2010/01/20(水) 22:16:18.09 ID:YT9QLFRU
2ch利用者をまとめて擬人化して
必要以上に単純化するなよ
19 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 22:16:58.99 ID:LtZCZvtE
ニーチェの末裔であるからな
20 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 22:17:26.92 ID:t02Jwf45
>>3
>>15
>>16
スパって人はそんな引きずるほど面白い人だったの?
なんですぐそいつの名前出てくるんだよウザい
21 定規(富山県):2010/01/20(水) 22:17:51.82 ID:rIuXQYPY
ミスター・スッポクに憧れたなぁ
22 厚揚げ(大阪府):2010/01/20(水) 22:18:17.77 ID:uj5b1nON
>>15
この頃のスパさんは面白かったな
絵書き始めた辺りから駄目になった
23 はんぺん(長屋):2010/01/20(水) 22:18:23.80 ID:LcybTmSI
スパ最近見ねえな
24 やっとこ(広島県):2010/01/20(水) 22:18:51.65 ID:7GhnjAx/
考え続けてさ。
25 梁(長野県):2010/01/20(水) 22:18:56.31 ID:YhyYm5P1
第三論理射波(ロゴスニュータリアンバースト)
26 ガムテープ(岩手県):2010/01/20(水) 22:18:58.15 ID:vWFyrGHb
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」
「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」
「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」
「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」
「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」
「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」
「なるほど!」

深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
「いや。ないよ」
「ということは、君はホモだな!!」
27 手枷(大阪府):2010/01/20(水) 22:19:02.24 ID:mQxJTSKQ
数学やると身につくらしいよ
28 ボンベ(東京都):2010/01/20(水) 22:19:25.96 ID:B9T5a1ZG
フクロマンスはいつになったら完成するの
29 ウケ(アラバマ州):2010/01/20(水) 22:19:35.05 ID:gAtWN0sV
まず首をつります
30 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 22:20:10.28 ID:UX49t6Hg
Wiiが値下げしなかったら自殺するとか言い出したあたりからおかしくなった
31 ガラス管(神奈川県):2010/01/20(水) 22:20:41.27 ID:cRJCn+yS
あ・ふ#ぃ
32 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 22:21:08.60 ID:IKaVSIfs
論理的思考って具体的にどういうのをさすのさ
よくわからないんだよね
33 梁(東京都):2010/01/20(水) 22:21:17.05 ID:0+ztGAGK
数学
34 ドリルドライバー(岡山県):2010/01/20(水) 22:21:19.40 ID:aS9Yyw4p
>>13
出版社名じゃなくて、「戸田山の」って著者名を挙げてやれよw
35 すり鉢(catv?):2010/01/20(水) 22:21:30.39 ID:ufVws4tc
デタラメ並べてハイロンパ
36 ファイル(アラバマ州):2010/01/20(水) 22:21:32.70 ID:NB5YTh/a
まずはデュエットの相手を見つける事が先ですね
37 ノギス(中国四国):2010/01/20(水) 22:21:37.82 ID:uXLvKKEE
>>1
論理的に考えろよそんなこと
38 天秤ばかり(栃木県):2010/01/20(水) 22:21:40.14 ID:TyW7uXI5
エロ最強だろうな
39 げんのう(福岡県):2010/01/20(水) 22:21:41.88 ID:AEF0dw2B
生活の中で何かにつけて合理的理由を自然と求めるようにする
と段階を踏んで考えるようになるから論理的思考が身に着く
ような気がする
40 ゴボ天(福島県):2010/01/20(水) 22:21:45.18 ID:8cqznSDv
ブオオオオオオ!!
41 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 22:22:12.27 ID:t02Jwf45
問題解決能力と問題発見能力はどうやって身に着けるの?
42 げんのう(大阪府):2010/01/20(水) 22:22:19.81 ID:wkDNeDBB
                      _,,.. ..,,_
                /´     /}
                ,〈  _,,... -┴{
                 | Y´   y≠xヘ
               \! 、x, 《 ・〃 ヽ、,_
                Υ・》、´^゙  ,x ゝ ))x,_
.        x¬x       >^、 `  /)  ̄   `ヽ
       ソ    ^¬x,_  {し火ニ ジ       |
.        ソ::.      ^¬x,    ̄       Υ   |
       ヘ,:::::.        ^≒,         ノ   |
.         ヘ:::::::...          ^≒,  /    .|
          ^≒,:::::::........     ^≒,   xイ
             ´^¬=x,_::::::::::....  |x∠,,_ ',
                    ヽ ´^¬=ッx.,__| rォッx} ',
                     \        ∩ノノノノ} ',
l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
|        .「 ─ァ"‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | |   |
| 不審人物 |  ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」   |
l、______________________,!
43 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 22:22:20.47 ID:LtZCZvtE
>>32
靴磨きの少年が投資に興味持ったら暴落フラグ
44 豆腐(埼玉県):2010/01/20(水) 22:22:26.01 ID:VndsGy6G
チェックシャツがなんかえらそうに一方的にべらべらしゃべって
最後に「QED」とかぬかしやがるから、ぶん殴ってやったら泣いてあやまってきた
45 足枷(東京都):2010/01/20(水) 22:23:07.42 ID:TIgAPu4P
>>20
氏ねよ新参
46 レーザーポインター(埼玉県):2010/01/20(水) 22:23:34.29 ID:Y5zDO9v7
悲観と論理的思考の違いが分からん
47 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 22:23:34.29 ID:mmsRAZn+
勘違い理論武装ほど迷惑なものはない
矛盾点を指摘しても本人が理解できないので泥沼化する
48 筆(チリ):2010/01/20(水) 22:23:57.17 ID:RQFh6P89
あいまいな部分を排除していくことだ
うーんと、あれとかそれとかそんなものの周辺なんか
49 磁石(神奈川県):2010/01/20(水) 22:24:17.02 ID:SSJStQ9i
初心者は法科大学院の過去問が結構いいぞ
教授になるのでなければロゴス・マスターまで目指す必要はない
50 げんのう(埼玉県):2010/01/20(水) 22:24:22.69 ID:65tTP8bI
イラストロジックとシレン。
51 加速器(広島県):2010/01/20(水) 22:25:09.17 ID:Dl4n66wB
ちんぽAAできたよ
しここD
52 じゃがいも(関東地方):2010/01/20(水) 22:25:21.16 ID:DX1ZqFsj
幼女を愛し続ける
53 すり鉢(アラバマ州):2010/01/20(水) 22:25:25.70 ID:SC0/pjdZ
スパゲティさんの袋男ぱくられてるぞ来週のBJ魂見てみろ
54 鉋(千葉県):2010/01/20(水) 22:25:41.37 ID:FkfTtvO/
客観視点を持つことが不可避
55 磁石(神奈川県):2010/01/20(水) 22:26:50.85 ID:SSJStQ9i
スパ方式はちょっとコスパ悪いんじゃねえかな
無駄かどうかは本人が決めることだが
学問も時間を投資する価値があるかどうか見極めないとな
56 チョーク(京都府):2010/01/20(水) 22:26:57.11 ID:eiVe19Uz
42 すずめちゃん(大阪府) sage 2009/02/13(金) 18:35:25.07 ID:6JxSq12j
35
皿の上にリンゴがあります
その皿の上に、一秒毎にリンゴの数が倍になるようにのせていきます
1分で皿の上が満杯になります
皿の半分にリンゴが乗っているのは何秒でしょう?



制限時間:この書き込みより5分間


137 すずめちゃん(千葉県) 2009/02/13(金) 18:56:48.31 ID:4XDVa/1n BE:?-PLT(17085)
http://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
42
定義1.リンゴの数=r
定義2・皿の上に乗る限界リンゴ数=S
定義3・単位時間1秒ごとのリンゴの増加数=t・2r

束縛条件Q・60秒で「2rt=S」となる。
よって、2*60*r=S S=120r

束縛条件R・皿の半分にリンゴが乗っているのは何秒でしょう?
よって、「2rt=S」に「S/2」を代入し、4rt=S また、120rをSに代入し、
4rt=120r よって、rを消去して120=4t よって、束縛条件R下における”t”は30
回答:30秒。<論理学に満たされた完全世界(ユニタリアン・バースト)正射> Q.E.D.
57 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 22:27:03.04 ID:t02Jwf45
http://www.amazon.co.jp/dp/4393323068

こういう本もあるんだが、これはもろ法学系の試験に使いそうな雰囲気が。。。
58 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 22:27:30.33 ID:HedFqMkY
不完全性定理の前に、論破など夢であることに気付け
お前は論破したんじゃない、言い負かしただけだ
お前は論破されたんじゃない、それ以上立ち向かうための知識と、語録がないだけだ
59 上皿天秤(東京都):2010/01/20(水) 22:28:27.22 ID:4XVbyoSW
スパって今どこにいるの?
60 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 22:28:46.16 ID:IKaVSIfs
>>43
それって、猫が顔をあらったら雨が降るとかそういうレベルだろw
61 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/20(水) 22:28:59.35 ID:RPoOMKd8
△ボタン押してメニュー開いて、「そうび」を選択すればいい
62 げんのう(大阪府):2010/01/20(水) 22:29:28.15 ID:idu6hLks
お前がなぜヒキオタニートなのかを論理的に分析してみろ
63 ペン(北海道):2010/01/20(水) 22:30:32.05 ID:Bq7jlzk3
スパさんどこいっちゃったんだよ
64 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 22:31:49.88 ID:wkFce5HY
ロゴスソフィア
65 げんのう(catv?):2010/01/20(水) 22:33:55.43 ID:zjX/pKLI
スパさんは去年の12月初頭に統失卿として覚醒し
沖縄に連れ戻された上で緊急入院しました
66 ガムテープ(大阪府):2010/01/20(水) 22:34:42.16 ID:P9RHys9m
なぜ腹が減るか考えれば簡単だよ
67 げんのう(茨城県):2010/01/20(水) 22:35:26.23 ID:CE3DPG+K
スパってすぱっといなくなったよな

てへっ
68 そろばん(関西地方):2010/01/20(水) 22:36:36.83 ID:vayfMfgb
そろそろラノベで電撃かなんかの賞を受賞するはず
69 シール(dion軍):2010/01/20(水) 22:37:28.64 ID:dY4ftHMq
ミスタースポックとかデータ少佐が大好きだったな
70 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 22:38:03.47 ID:LtZCZvtE
>>60
そうか?

社会の底辺まで市場に参加するんだから社会の投資熱が最高値に達していると考えた機関が
利確に動くだろう、労働者の賃金が消費に回らず投資にまわされてるのもヤバイ、て思考がそんなにトンデモか?
71 カッティングマット(東京都):2010/01/20(水) 22:38:23.72 ID:zGLMLNJV
論理的思考を身につけてもいいけどさ
その論理的思考をどういう場合で使うの?
72 羽根ペン(西日本):2010/01/20(水) 22:38:25.16 ID:8KlX3RUe
ロゴスパワーを身に着ければいいよ
73 レーザー(catv?):2010/01/20(水) 22:38:41.00 ID:HuBh+JrJ
数学をやれ。できないやつは諦めろ。論理なんて高級なものは自分の脳には合わなかった
74 めがねレンチ(埼玉県):2010/01/20(水) 22:38:52.57 ID:ViEvvG2A
顔文字が分裂するやつが好きだ
75 羽根ペン(西日本):2010/01/20(水) 22:39:29.18 ID:8KlX3RUe
>>70
投資の天才が言うと説得力ありそうだけど
たった一人の言ってたことを社会全体に拡大するとか無理あるよな
76 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 22:40:10.07 ID:Gmi9BNAk
論理的思考というのはトートロジーそのものである
>>41
モデル的思考と脱モデル思考が重要になる
たとえば科学的思考法とは、因果論に立脚するものである
原因があるから結果がある、インプットがあるからアウトプットがある
複雑化する現代においては必ずしも確かでないが
思考によって前進しようとするときには未だに有効である
解決するには原因を突き詰めることと等しい
結果が気に食わないのだから、原因をなんとかすることが解決に相当する
そこで何が影響を及ぼすのか目処をつけ、
その何かはどのような制約を持っているかを知る必要がある
勿論しることができなかったり制約がきつければ解決には結びつかない
そういうときにはあるモデルから脱却し、より拡張されたモデルによって解を見出す
その問題が確定的に解けるか、確率的に解けるかということも重要だ
原理的に解けない問題であるならば時が解決してくれるのを待つしかない
77 げんのう(catv?):2010/01/20(水) 22:40:19.63 ID:EPUjg9xJ BE:469366872-PLT(12000)

賢者モードを利用しろ
78 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 22:40:59.32 ID:wkFce5HY
>>74
スパさんのロゴスが究極にまで高まっていたなw
79 げんのう(長屋):2010/01/20(水) 22:41:01.13 ID:F6vT79/8
論理圧と眼圧はどっちがつおいの?
80 ペトリ皿(埼玉県):2010/01/20(水) 22:41:35.26 ID:LjQufsiC
プログラミングに必要とされてる
主要アルゴリズムを勉強してみればいいと思うよ
81 カッティングマット(東京都):2010/01/20(水) 22:41:38.86 ID:zGLMLNJV
逆に、論理的でない思考ってどういう感じよ?
そいつの中の論理(論理って言わないかもしれないけど)に沿ってれば論理的思考といえるんじゃないの?
そういう話じゃないか。
82 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 22:41:55.54 ID:LtZCZvtE
>>75
日本でもテレビで投資のこと言い出したら売れって鉄則守ってるプロ多いだろ
83 オープナー(東京都):2010/01/20(水) 22:42:08.26 ID:lgJMiKOq
>>75
とりあえず君が論理的に考える気がないというのは分った
84 磁石(神奈川県):2010/01/20(水) 22:42:19.22 ID:SSJStQ9i
>>71
論理は思考の基礎だから日常生活のあらゆる局面で役立つよ
人に騙されたくない人や人を説得したい人は須くロゴス・オーラを身に纏うべし
85 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 22:43:00.56 ID:wkFce5HY
>>41
n-back課題で流動性知能を後天的に上昇させられる可能性があるとか。
俺はしばらくやってたけど、限界が来てやめたw
86 バールのようなもの(関西):2010/01/20(水) 22:44:06.99 ID:xDFcy4gL
論理的な女って少なそう
大多数はすぐ感情的になるって感じだよな
87 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 22:44:26.92 ID:IKaVSIfs
>>70
いやよくわからないけど、それって蓋然性が入り込むんじゃないの。
ヴェーバーのような理念的的なモデルとしては使えるかもしれないけれど
論理的思考とまでいえんの。全てのとかそういう全称命題で語られたりするんじゃないの論理って。
88 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 22:44:39.50 ID:wzP5aMm0
フクロマンスが最後の論理圧だったな
89 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 22:45:07.58 ID:t02Jwf45
>>81
論理的に考えるのを貫くのが難しいんじゃないのかな?
それに一つ一つの思考のパーツは論理的でも、全体で見るととんでもない結論になってることってあるじゃん
90 げんのう(関西地方):2010/01/20(水) 22:45:52.67 ID:Szn5C1wX
前提1 A=B である。
前提2 B=C である。

結論  A=C である。

前提1 A=B である。
前提2 B=C である。
前提3 前提1、前提2が正しいとき、A=Cが成り立つ。

結論  A=C である。

「A=B、B=Cならば、A=C」という基本的な論理に対しても、
そうなるべき必然性などなく、
それを論理的だと信じている人も、結局は、
「だ・か・ら〜、成り立つんだってば!てめえ、いい加減にしろよ!」
という非論理的な部分に依存している、ということを示している。

結局のところ、
「論理性というものも、暗黙の了解によって成り立っており、
 それは証明不可能な前提のひとつであって、本質的に公理と同様である」
ということであり、我々が行う論理的思考とは、
実は、「証明不可能な思い込み」のひとつなのである。
91 ブンゼンバーナー(catv?):2010/01/20(水) 22:46:05.70 ID:YMRvelA0
よく分からんのだけど、フローチャートみたいなモン?
92 羽根ペン(西日本):2010/01/20(水) 22:46:29.12 ID:8KlX3RUe
>>83
少年が株の話をした事情を一切考慮せずに
自分の独善的な思想から経済状況が限界に来ていると一方的に断ずるのは論理的ですか
ちょっとはスパさんを見習えよ
93 エバポレーター(福岡県):2010/01/20(水) 22:46:56.23 ID:UUA9Rcb7
まずあたまのネジをはずします
94 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 22:47:20.76 ID:LtZCZvtE

インタビュアー「あなたはなぜコカ・コーラ社がここまで成功するとわかったのですか?」
バフェット「うまかったから」

ロジックすなあ
95 エバポレーター(福岡県):2010/01/20(水) 22:47:39.45 ID:UUA9Rcb7
次にトンカチであたまをたたきます
96 エバポレーター(福岡県):2010/01/20(水) 22:48:42.28 ID:UUA9Rcb7
最後にネジをはずしてトンカチで壊れたあたまを組み立てなおします
97 リール(神奈川県):2010/01/20(水) 22:49:05.69 ID:t0VV+SCW
きみはリーマン幾何学を知っているのかね?
98 オープナー(東京都):2010/01/20(水) 22:49:14.16 ID:lgJMiKOq
>>81
論理的かどうかって、0か1かってもんじゃないでしょ。
全く論理的でない思考や、完全に論理的な思考があるわけでなし。
99 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 22:49:35.57 ID:Gmi9BNAk
>>81
論理とは人間に先天的に与えられた理性に訴えかけること
勿論誤った論理もあるだろう、自分本位の考えもあるだろう
しかしそう考えたからには何か理由があるわけで、正しく説明さえすれば
大枠や、些末ごとが間違っていたとしてもそれは共感を生みうる
>>87
∃か∀かというのも重要な違いだが見過ごされる話題だな
芝刈機とホモの話だって、真命題の裏は必ずしも真でないということが原因

理論的思考がもたらすもの、それは未来の展望、そして他者との共感
100 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 22:49:39.46 ID:rzRutMp2
論理と感情は違うっつの

論理−直感
感情−理性

だっつの
101 エバポレーター(福岡県):2010/01/20(水) 22:49:50.81 ID:UUA9Rcb7
うまく組みあがったら論理的思考がみにつき、
間違って組みあがったら油豚になります。
102 大根(東京都):2010/01/20(水) 22:50:27.50 ID:58epZoAQ
早く論理クイズ貼れよ
103 カッティングマット(東京都):2010/01/20(水) 22:50:47.96 ID:zGLMLNJV
>>89
論理的思考を貫くことか。
結論に至るまでにいくつかの論理がぶつかる場合に、
そのどちらを選ぶか、または全く別の道を考えるか、
そんな事の繰り返しや、正しい道を選べる力を論理的思考と呼ぶなら、
それを身につけるのは大変そうだ。一つ一つの論理を検証するのにも論理が必要になりそう。
104 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 22:50:59.88 ID:Li6kgG0g
論理
好み


この三つだ
105 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 22:51:02.27 ID:IKaVSIfs
なんだよ理念的的って理念型的だな。
106 フライパン(catv?):2010/01/20(水) 22:51:30.95 ID:68VqayT8
チェス盤理論
107 スクリーントーン(関東地方):2010/01/20(水) 22:52:38.59 ID:ZCs2PSpr
世間で言う論理的思考と数学での論理的思考はかなり違うので、
数学をすることで世間の論理的思考が身につくわけではない。
論理云々より社会常識と言う物を身につけた方が良いと思う。
108 カッティングマット(東京都):2010/01/20(水) 22:53:12.56 ID:zGLMLNJV
>>98
だよな。

>>99
先天的理性だって!?
そんなもんあるのかよ。

後半は納得した。
筋が通ってれば、屁理屈も理屈、一理あるってことだな。
109 飯盒(埼玉県):2010/01/20(水) 22:53:28.76 ID:0fki24iW
ブオオオオオオ!!
110 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 22:53:39.55 ID:rzRutMp2
>>100をふまえて

論理的思考ってのは、何かしらの理論を積み上げて考えて答えを出す事。
その1つ1つがどんなトンデモ理論でもな。

直感的思考は、いきなり答えを出すこと。
111 ばね(大阪府):2010/01/20(水) 22:55:01.77 ID:NEjgMwwe
論理って人類普遍のものでは必ずしもないよね
潜在的にはそうであっても
112 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 22:55:27.18 ID:LtZCZvtE
>>110
経験則ってやつはどうなるのよ
113 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 22:55:47.49 ID:rzRutMp2
>>104
俺は好み、人、論理だな。

論理的に正しい答えはわかるが、好みで決める。

114 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 22:56:07.25 ID:Gmi9BNAk
>>90
そうなんだよな、論理というのは結局は人間が考え出したもの
もっとも多数の人間が納得しうる共通項を抜き出したとも言える
問題が複雑化複合化している中でこの問題は顕著になる
人間もまた統計的生き物である人の考え方が他者には全く理解できないなんてこともある
ただ複合化した議論に対しても論理が実効的であり続けるのは
議論の成分を分解し、簡単なものに還元する、ただそれゆえである

デカルト時代より始まる近代の基本は、分解と統合である
分解した結果を論理的に演繹し、その産物を統合すれば
統合したものは、分解する以前の問題の論理的演繹になるという前提より始まっている

もし論理性に無力さを感じるとすれば、現代というもはや分解と統合では
説明がつかないような非線形事象に相対したときであろう
115 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 22:56:43.14 ID:wkFce5HY
>>106
ひっくり返させてもらうぜ!
116 飯盒(埼玉県):2010/01/20(水) 22:57:02.01 ID:0fki24iW
いんちき数学者「ケインズ」の「ケインズミ講理論」を作った理系数学者たちは、責任をとるべきだ。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226068107/

1 名前: トリュフ(千葉県)[] 投稿日:2008/11/07(金) 23:28:27.92 ID:pLZEOWH3 BE:1878055597-PLT(12124) ポイント特典

「ケインズ理論」というのは、バカみたいな話です。例えばここに一人の「無職」がいるとして、政府が無職に100万円を渡します。
そして無職が100万円のうち90万円を女に貢いだとします。するとこの女は90万円の収入を得たことになり、
女は90万円のうち90%の81万円をもって「歌舞伎町ナンバーワンホスト」を指名します。
するとこのホストも81万円の収入を得たことになり、またどこかで90%散在します。
 こうやって元の100万円がネズミ講のごとく色々な人間に波及して、「元の100万円」以上のカネを生むというのが、
「乗数理論=公共事業バンザイ理論」です。

 今の話を数式に表しますと、「a=100+90+81+73+…」となり、元々政府が無職に与えたカネ「a=100万円」よりも
明らかに右辺の方が大きくなるとケインズ派は主張します。 数学的に言うと「等比数列」であり、
数式にすると「ネズミ講で増えたカネ = a(1-r^n+1)/1-r 」となります。

 実際に計算するとa=100万、r=0.9、n=1億2700万人ですので「 (100×約1)/1-0.9 」=1000万円となり、
国民の収入は元の10倍だ、10倍。当然ですが、こんな奇跡が起こったことは歴史上一度も有りはしない。
「ケインズ理論」が正しいならば、国民すべてに500万円の札束を配るだけでGDPは10倍ですよ。
この世紀の詐欺を成り立たせているのは「数学」です。数学という壊れた学問を盾にする理系は責任をとるべきだ。
「現実」に対して反論はできるかね?


93 名前: 梨(千葉県)[] 投稿日:2008/11/08(土) 00:02:32.89 ID:pLZEOWH3
スパすげえ。やっぱり数学や経済学も大学3年生のある程度はできるのか。
117 シール(長崎県):2010/01/20(水) 22:57:13.83 ID:3ZBrEJpd
バカの長文
118 鑢(東京都):2010/01/20(水) 22:57:14.97 ID:ZQLtairr
兵庫がんばりすぎ
119 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 22:57:34.55 ID:rzRutMp2
>>112
経験則を使って答えを出してるなら、論理的思考だ。
1段でも100段でも理論を積みあげれば論理的思考。

直感は1段も積み上げずにいきなり答えを出す。
120 ジムロート冷却器(岐阜県):2010/01/20(水) 22:57:35.88 ID:PROLcPB6
ロンリーウェー!こーのーぼーくのー
121 飯盒(大阪府):2010/01/20(水) 22:57:53.95 ID:er9JqR2T
ロジックの反対語はヒューリスティック

論理的と対になるのは感情的ではなくて、テキトーとかだいたいこんなもんとか思い込み
122 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 22:58:14.50 ID:Li6kgG0g
AならBである
Aである

Bである?
123 ばね(大阪府):2010/01/20(水) 22:58:51.32 ID:NEjgMwwe
>>100
直感と直観の違いってなんだったっけとおもったけど
思い出せないし
124 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 22:59:04.84 ID:wkFce5HY
>>116
これで何で名前だけは変わってるの?
名前はレスごとにランダムで変わるの
125 集魚灯(大阪府):2010/01/20(水) 22:59:52.99 ID:hSwU2+uE
長い選択的淘汰をえてきたんだから
それなりに合理的にはできてるんだろうなぁと
個人レベルでは知らん
126 じゃがいも(佐賀県):2010/01/20(水) 23:00:19.22 ID:IU+UZ8wN
>>110
人の過去や趣味を言い当てたりする占い婆さんって
直感的なふりして、実は論理的思考ってやつを駆使してたりするんだろうな。
>>26の芝刈り機を持ってる奴にホモは少ないみたいな感じで。
127 指矩(大阪府):2010/01/20(水) 23:00:39.04 ID:AjnE+VRF
以信代慧
128 ホッチキス(関東地方):2010/01/20(水) 23:00:44.00 ID:PxU2pcf1
脳みそのバックグラウンドで動いてるエンジンは連想式
連想式は、かなり近い答えを叩きだすが、近いだけで間違ってる答えの可能性もある。

論理的思考ってのは、順立てて考えることで、
その間違いを限りなくゼロに減らすことが目的。

「(これによってこうなってああなってああなることがあったから)経験則で言えばやばい。」ってのは論理的思考
「(これってヤバかった時があったからヤバイ気がする。)経験則で言えばやばい。」ってのが直感的思考

経験則だから、論理的とかではないわけだな。
でも、最初に書いたとおり後者の直感でも、脳みそは出来がいいから大体の場合、あってる。
129 ミリペン(福島県):2010/01/20(水) 23:01:06.65 ID:iQiWAdkU
ばかどもうるせーよ
130 めがねレンチ(長野県):2010/01/20(水) 23:01:10.13 ID:4S/6UMU8
>>124
日付変わって何分かはIDが変わらないんだよ
131 フライパン(神奈川県):2010/01/20(水) 23:01:23.09 ID:Vf0uOV0u
だから論理論理せつなくてー
132 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 23:01:36.18 ID:Gmi9BNAk
>>108
先天的理性というのも確かにおかしな話だが
(教育を持ってして始めて論理的たりうる)
大多数はその教育を受ける素質があるということだな
前提やスタートとなるルールにおいて疑問を持たなければ(あるいは持ったとしても)
そのルールにのっとって推し進めること自体は簡単でさえあれば誰にでもできると

少なくとも誰かの話に従ってコレは正しいか、間違っているかを判断することができる
133 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:01:38.90 ID:O6dl0nxQ
>>124
日付
134 両面テープ(新潟県):2010/01/20(水) 23:01:48.17 ID:FmYpM3Jg
ν速の場合は論理的に云々と言うより説得力が無い場合が殆どだな
135 フライパン(catv?):2010/01/20(水) 23:02:25.90 ID:68VqayT8
竜騎士理論と一般的に用いられる語句や概念との相違について
■悪魔の証明
竜騎士解釈
 「ある」か「ない」かを調べるのは事実上不可能だ!!だからこの説を否定することは出来ない!!!
正解
 「ある」「ない」の双方に意見が分かれた場合、「ある」と主張した方が証明しなくてはならない。
 証明責任の有無をとうものであり、調べられないから否定は出来ない、という意味の使い方は誤用。
■ヘンペルのカラス
竜騎士解釈
 「私=聡明」が成り立てば、「私以外の人間=愚か」が証明できるぅ!!
正解
 出来ません。「私=聡明」が事実だとしても、私以外の人に聡明な人がいる可能性は否定できない。
 「カラスは黒い」という命題に対して、カラス以外のものを調べて立証する。
 結果、「カラスは黒い」を証明したとしても、「カラス以外は黒くない」ということには成りえません。
■シュレディンガーの猫
竜騎士解釈
 箱の中がわからないという状態は、重ね合わせの状態と同義。何故ならどちらかの可能性が残っているから
正解
 核物質や量子的な要素がないのに重ね合わせの状態にはならない。
 それはただの「わからない」状態でありどっちかに決定している。
 そもそもこれはわからない状態と重ね合わせの状態が矛盾しているって話なので、多世界云々って時に使うのは間違い。
136 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 23:02:26.84 ID:wkFce5HY
>>130
日付変わってたw
スパさんそこ狙ってたのかw
137 封筒(コネチカット州):2010/01/20(水) 23:02:28.44 ID:8ztCkX7U
スパゲッティ氏は何をしてるんだろうか
138 ばくだん(九州):2010/01/20(水) 23:02:45.40 ID:U9rBPi7C
感じるな、考えろ
139 げんのう(catv?):2010/01/20(水) 23:02:58.33 ID:gxoo1fuM
竜騎士理論と一般的に用いられる語句や概念との相違について
■悪魔の証明
竜騎士解釈
 「ある」か「ない」かを調べるのは事実上不可能だ!!だからこの説を否定することは出来ない!!!
正解
 「ある」「ない」の双方に意見が分かれた場合、「ある」と主張した方が証明しなくてはならない。
 証明責任の有無をとうものであり、調べられないから否定は出来ない、という意味の使い方は誤用。
■ヘンペルのカラス
竜騎士解釈
 「私=聡明」が成り立てば、「私以外の人間=愚か」が証明できるぅ!!
正解
 出来ません。「私=聡明」が事実だとしても、私以外の人に聡明な人がいる可能性は否定できない。
 「カラスは黒い」という命題に対して、カラス以外のものを調べて立証する。
 結果、「カラスは黒い」を証明したとしても、「カラス以外は黒くない」ということには成りえません。
■シュレディンガーの猫
竜騎士解釈
 箱の中がわからないという状態は、重ね合わせの状態と同義。何故ならどちらかの可能性が残っているから
正解
 核物質や量子的な要素がないのに重ね合わせの状態にはならない。
 それはただの「わからない」状態でありどっちかに決定している。
 そもそもこれはわからない状態と重ね合わせの状態が矛盾しているって話なので、多世界云々って時に使うのは間違い。
140 磁石(神奈川県):2010/01/20(水) 23:02:59.64 ID:SSJStQ9i
論理と同時に直感も大事だから偏らない方がいいぞ
特に女の直感は新手のスタンド使いかと思うほどヤバイからな…
141 レーザーポインター(長屋):2010/01/20(水) 23:03:26.82 ID:BLfuOro+ BE:2400711168-2BP(444)

人に教える

おわり
142 手帳(東京都):2010/01/20(水) 23:03:50.88 ID:9HL8vazL
いろいろな事象への理由づけを考える習慣をつければいい

例えば、音楽スレに現れる甲信越は非論理的
143 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:04:06.10 ID:Li6kgG0g
>>134
ν速の名を背負ってりゃ説得力ない罠
いくら論理的に正しくても
聞き手の好みに合ってても
144 オープナー(東京都):2010/01/20(水) 23:04:45.80 ID:lgJMiKOq
>>92
俺が君のことを論理的じゃないと感じたのは、
「投資の天才がいうと〜」っていうくだりね。
別にそういう判断指標を普段持つ分にはいいんだけど、
論理的な話、というお題で出てきた文章に対して
その論理性と関係ないところで文句をつけたもんだからさ。

株の話はね、言い切ってるんじゃなくて、予想してるだけだよ。
大凡こういう背景があって、多分こうだから、きっとこう動くだろう、ってね。
100%じゃなければ論理的でないなんてことはあるまいに。
要素と要素が無理なく繋がって結論を導き出せてる。論理的だよ。
145 ファイル(静岡県):2010/01/20(水) 23:05:03.27 ID:GTBYJOY/
ロゴスの使い手
146 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 23:05:25.37 ID:rzRutMp2
>>128
>脳みそは出来がいいから大体の場合、あってる

あるある。
ちゃんと経験を積んでる脳みそって、何も考えなくても合うよな。
147 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 23:05:34.09 ID:wkFce5HY
>>135
これヘンペルのカラスの解説は、正解の方も微妙に間違ってるぞw
148 撹拌棒(香川県):2010/01/20(水) 23:06:17.36 ID:Dc2VGylB
スパ頼むから絵スレたててくれよ
久々に絵描きたいんだよ
149 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:07:19.96 ID:Li6kgG0g
論理も最終的には好みの問題になりそうな
大体の人間は論理的な言い方を好む
甘いものを好きな人が多いように
150 飯盒(大阪府):2010/01/20(水) 23:08:26.76 ID:er9JqR2T
話の中身は同じでも話す人の外見と振る舞い方如何で、賛成したり、反対したりする

つまり、お前らがいくら論理的になろうが、同意は得られない
151 足枷(愛知県):2010/01/20(水) 23:09:06.70 ID:KnjKd8W0
まずイケメンになれ。できないのなら筋肉質の好青年を目指せ
話はそれからだ
152 げんのう(関西地方):2010/01/20(水) 23:09:20.66 ID:nUTKDpFW
スパさん死んだの?それとも入院?
153 コイル(新潟県):2010/01/20(水) 23:10:25.72 ID:dTzvUZI4
スパ最近アニメスレにも現れない
154 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 23:11:27.04 ID:IKaVSIfs
ああ、わかった「論理学的思考」と「論理的思考」は違うものなのね
155 やっとこ(長崎県):2010/01/20(水) 23:11:41.44 ID:+R1MjMfE
スパさんことミスターロゴスって今何やってるの?ラノベ執筆中?
156 ホッチキス(関東地方):2010/01/20(水) 23:12:08.15 ID:PxU2pcf1
脳みそは計算してない。って話がある。
例えば、7+8 はと言われた場合。
脳みそは過去に、
1+1=2
2+1=3
1+2=3
という物凄い量のインプットを連想エンジンで貯めておく。
そして、7+8は?と聞かれた瞬間に、
15では?と”推測”する。←これを推測で導き出せるのが脳みそのすごいところ。
そして論理的に証明する必要の無い簡単な答えは、そのまま答えとする。

コンピュータは、どんなに簡単な問題でも計算してしまう。
これが人間とコンピュータの最大の違い。

という話。

人間の根本は直感エンジンで、それがとてもすぐれているというお話。
157 げんのう(長屋):2010/01/20(水) 23:12:38.42 ID:1AkLbbHE
2chで煽り合いしてると、脳内ソースや願望だけで話進めるゴミカス多いよな
158 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 23:12:54.73 ID:Gmi9BNAk
>>126
というか直観という作用は、迅速なモデル構築化兼演算能力だと思う
迅速であるがゆえに、誰かに理解される保証がない
あるいは間違ったモデル化が誤った答えを正しい答えと誤認させることさえある
ただ直観の強みとは比較的惑いが無い、なぜならスタートとゴールが直結してるから
つまり>>1のように惑いによって思考が食い殺されることが無いのである
スタートとゴールが直結されているということは非常に多大なメリットをもたらし
論理的思考によってその道筋が担保されたとき
その直感はただの勘違いなどではなく誰にでも認められるものに成長する
一方でその直観は偶然でもありうる、
だがそれを偶然として切り捨ててしまうのはあまりにももったいなく多くのものを生み出すであろう
159 拘束衣(福島県):2010/01/20(水) 23:13:50.09 ID:t6ai5SsX
どうすればお金を手に入れることができるかを考える
160 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 23:14:39.39 ID:rzRutMp2
>>156
昔なら笑い飛ばしてたが、最近は俺もそう思うようになったな。
脳科学の本読んで。
161 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:15:37.54 ID:HT7OO6OI
ありとあらゆる事の裏面を考えてみんながふーんで済ます思考を無視してアタッチすると良い。
162 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 23:16:04.29 ID:LtZCZvtE
>>159
人の多いところで人の欲しがるものを売る
163 シャーレ(宮城県):2010/01/20(水) 23:16:06.98 ID:tPkAp9fa
>>15
ポジティブ・テロスは正直かっこいい
164 IH調理器(熊本県):2010/01/20(水) 23:16:11.00 ID:Bss9Umo5
>>157
悪い意味で自己完結型の喧嘩ばっかだよな。
独り善がりというか、人に解らせようという気が無い。
いや、自分では相手が解らないのが悪いと思ってるからたちがわるい。自分だけしか解らない話の進め方。
本当に真面目に何かの意見を言おうと思ったら数行のレスじゃ相手には伝わらないんだよな。
165 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 23:16:14.48 ID:l6KJC61u
>>159
需要のあるところに供給する
166 薬さじ(北海道):2010/01/20(水) 23:16:32.32 ID:qMUFD704
a=bのとき
両辺に(a+b)を足す
a+(a+b)=b+(a+b)
2a+b=a+2b
2a-2b=a-b
2(a-b)=(a-b)
2=1
よって、2=1を導いた
167 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 23:17:13.80 ID:t02Jwf45
直感は合ってることあるけど慣習や常識は間違ってる事多い
168 オートクレーブ(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:17:20.32 ID:KWjVhHg+
論理そのものは(もしそんなものがあるのなら)一般的普遍的なものなのかもしれないが
人々が「論理的」と感じるものは個別的歴史的なものである

まわりの人々に「論理的」な人だと思われたいのなら
まず自国の、自県の、自市の、自村の、歴史と人情を学べ
169 ラベル(愛知県):2010/01/20(水) 23:17:56.02 ID:F7oyI0wr
大学でロジカルシンキングについて学んだけどまったく身に付かなかった
170 拘束衣(福島県):2010/01/20(水) 23:18:00.19 ID:t6ai5SsX
>>162 165
そうそれが論理的思考だ
卒業おめでとう
171 ろうと台(東京都):2010/01/20(水) 23:18:04.83 ID:R0pZPXpo
くろろる知るフルに学べ
172 錐(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:18:19.50 ID:go3kNH/v


長寿と繁栄を。

173 カッティングマット(東京都):2010/01/20(水) 23:18:28.44 ID:zGLMLNJV
>>166
0に何しても0
174 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:19:31.83 ID:Li6kgG0g
>>170
論理的に正しいけど
広すぎて何も言ってないのと同じじゃない?
175 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 23:19:39.01 ID:LtZCZvtE
>>170
働かないぞ
176 ざる(東京都):2010/01/20(水) 23:19:47.60 ID:hZuHKq1K
>>26
おせーよ
177 ばね(大阪府):2010/01/20(水) 23:20:16.07 ID:NEjgMwwe
>>15
どっかの出版社ひろってやれよ
ラノベ書かせろ
178 原稿用紙(鹿児島県):2010/01/20(水) 23:20:37.93 ID:k1FjZyqM
QCサークルやってる時に色々教えてもらった
179 オートクレーブ(東日本):2010/01/20(水) 23:20:55.30 ID:CwvgXkvp
>>166
0で割るというルール違反をおかしているぅ!!!
ダウトォ!!!!
180 製図ペン(岩手県):2010/01/20(水) 23:21:05.08 ID:AGC8SmHN
論理的な思考力は12〜13歳がピークだ。
このあたりまでにプログラムを基本くらいは教えておかないと使い物にならない。
181 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 23:21:07.18 ID:LtZCZvtE
>>174
真理はシンプルなんだよ
182 包丁(東京都):2010/01/20(水) 23:21:29.63 ID:hNt0OTqU
すぐ人に聞く癖を直せば
そのうち身に付くもんだ
183 げんのう(北海道):2010/01/20(水) 23:22:38.24 ID:QUJ85jtP
>>173
によると0に1を足しても0らしいので
1=0+1=0
よって1=0が成立する
184 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 23:22:45.20 ID:wkFce5HY
>>166
ユニタリアンバースト
185 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 23:24:05.56 ID:Gmi9BNAk
>>174
当たり前だからこそ意味がある、正しい積み上げだからだ
それを100個も集めれば見れるものになるだろう
100個集めないと直観に太刀打ちできないのが論理の限界ともいえる
186 吸引ビン(東京都):2010/01/20(水) 23:24:24.07 ID:x3dbw+Mh
論理的な内容を扱う討論
187 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/20(水) 23:24:58.66 ID:I2PGZJEU
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った
教授「やって見せましょうか。お宅に芝刈り機はありますか?」
ジョー「ありますよ」
教授「と言うことは広い庭があるわけですね」
ジョー「その通り。家には広い庭があります」
教授「と言うことは一戸建てですね」
ジョー「その通り。一戸建てです」
教授「と言うことは御家族がいるわけですね」
ジョー「その通り。妻と二人の子供がいます」
教授「と言うことはあなたはホモではないです」
ジョー「その通り。ホモじゃありません」
教授「つまりこれが論理学ですよ」
ジョー「なるほど」

深く感心したジョーは翌日友人のスティーブに言った
ジョー「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈り機があるか?」
スティーブ「いや、ないよ」
ジョー「と言うことは君はホモだ」
188 乳棒(愛知県):2010/01/20(水) 23:25:04.01 ID:2PB7brsJ
論理チャップリン
189 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:25:20.59 ID:Li6kgG0g
>>181
「犯人はどこかにいる!」
これ真理。
どこにいるかは分かりません。
190 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:26:44.23 ID:+i8rSPT7
まずは数学と国語

その後に情報論理学を学ぶ
191 飯盒(大阪府):2010/01/20(水) 23:27:04.54 ID:er9JqR2T
間違った前提から論理的に物事を考えたら間違った答えしか出てこない

論理は大事だけど実証はもっと大切
192 釜(中国地方):2010/01/20(水) 23:27:46.95 ID:PNTU6cUY
現国の選択問題がよく当たる奴って論理的なんかな?
193 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 23:27:55.01 ID:rzRutMp2
論理的思考のやつを見ているのは面白い。
なぜなら、その人が持っている独自の常識や理論を見る事ができるから。
194 餌(catv?):2010/01/20(水) 23:28:19.42 ID:A1ckhr6R
>>15
理想刃はマジでいけるって
ラノベで使えるって
195 ノギス(愛知県):2010/01/20(水) 23:28:21.79 ID:PWPWLdqx BE:479419586-2BP(1112)

(^嗤^)
196 振り子(catv?):2010/01/20(水) 23:28:24.55 ID:3KfQ1Ftw
本体は空洞なのにそれに群がる人々(スレタイの様なの含め)が作り上げた虚構だろ
いわば呪術とか錬金術みたいなもの
197 冷却管(長屋):2010/01/20(水) 23:28:26.31 ID:6q3AybnR
そんなこと考えて生きてると楽しくねぇだろ
198 飯盒(大阪府):2010/01/20(水) 23:29:14.48 ID:er9JqR2T
>>189
自殺と事故の側面からもちゃんと調査しろよ
199 ジューサー(dion軍):2010/01/20(水) 23:29:27.78 ID:4Js37AGp
ブオオオオオオ!
200 オシロスコープ(広島県):2010/01/20(水) 23:29:31.32 ID:r6fGvV20
>>1
プログラムを書く。
201 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 23:29:55.89 ID:l6KJC61u
>>192
現国の評論文は論理的思考が問われる問題ある
早稲田の現国とか問いてりゃ論理的思考はみにつく
202 ノギス(愛知県):2010/01/20(水) 23:30:42.38 ID:PWPWLdqx BE:319612984-2BP(1112)

君たちには、ミュトスが足りない(^嗤^)

ロゴスなど、虚だよ(^嗤^)

ミュトスを感じろ(^嗤^)

そしてミュトスに準ずるのだ(^嗤^)

その先に、真理はある(^嗤^)
203 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 23:30:46.35 ID:hVuVvD1P
>>135
悪魔の証明は勘違いしてる奴が多すぎ。
「ある」という奴が証明せねばならない、なんて決まりは科学の中だけだ。
「ない」ことを証明できないなら、否定なんてできないだろ。
204 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:31:16.64 ID:Li6kgG0g
>>198
「この人はは何らかの要因で死んだ!」
これ真理。
205 鉛筆(滋賀県):2010/01/20(水) 23:31:20.41 ID:wmcOVpPR
>>144
なんだ、自分の選り好みの意見を論理的に繋がってると
解釈するのか
クズだな
206 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 23:31:21.64 ID:6fSDGTzQ
数学と物理やってても論理的思考はいうほど身につかないと思う
教授クラスでも「難しいことは考える必要なし。こまけえことはいいんだ。大事なのは直感なんだよ」
とか普通に言うレベル出し
207 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 23:31:47.97 ID:Gmi9BNAk
複合社会を生き抜く上では
直観によって道筋をたてるとともに論理によって普及する
行く方向さえわかっていれば何が必要な論理かの取捨選択ができる
そしてここに論理的計算速度の概念が表出してくる
仮に論理的な思考ができたとしても、その速度が遅ければ
人間は諦めてほかの事をはじめてしまう>>1のように
計算が速くて何が特かというと、要は視力がいいってことだな

208 チョーク(京都府):2010/01/20(水) 23:32:12.47 ID:TbWVzS5d
犯人はヤス
209 リール(北海道):2010/01/20(水) 23:32:19.20 ID:kAN3tM/o
210 じゃがいも(埼玉県):2010/01/20(水) 23:32:25.32 ID:wkFce5HY
>>194
リソードはかっこよすぎるなw
211 鉋(愛知県):2010/01/20(水) 23:32:28.40 ID:XtkmVj0K
数学は論理的っていうより抽象的思考だよな
212 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 23:33:35.83 ID:t02Jwf45
>>192
全部フィーリングで高得点とってた
本よく読んでたからか、自分の中でもうルールが出来上がってる感じ
あんまりよくないんだろうけど
213 そろばん(東京都):2010/01/20(水) 23:33:58.58 ID:7dEQ1Hjl
>>1
英語で考える
214 鋸(長野県):2010/01/20(水) 23:34:13.65 ID:79jCEl2/
文章読んでると次の行に移ると
もう前の行の内容忘れてるレベルなんだけどどうしたら良いんだよ
215 ホールピペット(広島県):2010/01/20(水) 23:34:32.03 ID:6EnPpV3K
常に原因結果を考えたらいいよ
何故この結果になったのかってね
216 カッティングマット(東京都):2010/01/20(水) 23:35:03.80 ID:zGLMLNJV
>>214
同じ行を何度も読む奴よりマシ
217 ノギス(愛知県):2010/01/20(水) 23:35:17.89 ID:PWPWLdqx BE:139831627-2BP(1112)

(     ^    嗤    ^        ^    嗤    ^     )













 (^嗤^^嗤^)                 ミュトスを感じろ                 (^嗤^^嗤^)
218 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 23:35:29.15 ID:T22VE1I3
>>15
この設定のラノベ読みたい
219 烏口(茨城県):2010/01/20(水) 23:35:29.68 ID:gMU9GdgY
あまり論理的思考が強いと馬鹿になるよ。非生産的になるから。

>>1で、
>これは、私たちがそのあと実行可能性などアイデアを評価・検討する過程で、必要以上にマイナスな面に
>意識が向く傾向とのバランスを取り、アイデアが簡単に潰れてしまうのを防ごうというものです。

大企業は無能な大卒を雇って、論理ばかり垂れて、やがては衰退する運命。
→ある人がベンチャー作る→大企業になる→上に繰り返す
220 ボウル(群馬県):2010/01/20(水) 23:35:36.95 ID:fZKSRbyU
スパってどこいったん
221 ライトボックス(愛知県):2010/01/20(水) 23:36:14.12 ID:LtZCZvtE
人々が論理的なら資本主義みたいなクズシステム受け入れてないと思います
222 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 23:36:20.87 ID:hVuVvD1P
まあお前らはロンリーだけどな
223 ノギス(愛知県):2010/01/20(水) 23:37:37.01 ID:PWPWLdqx BE:179782092-2BP(1112)

ロゴスは有限の範疇にしかない(^嗤^)
しかしミュトスは無限(^嗤^)
ミュトスこそ無限の真理なのだよ(^嗤^)
224 烏口(茨城県):2010/01/20(水) 23:38:00.34 ID:gMU9GdgY
数学、物理などの自然科学は論理ではない。神様が創った自然界の法則だ。

論理とは愚かな人類が構築したに過ぎない。
一見まともそうに見えてる人間社会でも、
いまだ、南北問題や環境問題が解決できてない事からも自明。
225 フェルトペン(東京都):2010/01/20(水) 23:38:10.77 ID:rzRutMp2
>>219
考えるのも大切だけど、行動する事が一番大事だしな。
論理的な理由なんて、行動した後になればいくらでもおもいつく。
行動するには、何も考えずにバカをするしか。

226 上皿天秤(大阪府):2010/01/20(水) 23:38:33.08 ID:/DS9b0Sv
リソードってカオスヘッドのディソードのパクリだろ?
あのころのスパさんはカオヘにもろ影響受けてたからな
227 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 23:38:39.34 ID:6fSDGTzQ
>>221
資本主義より良いシステムって何?
賢者による独裁システムとかは無しな
228 釜(中部地方):2010/01/20(水) 23:39:12.71 ID:N5+eDEzA
ロンリーテキチンコ
229 シャープペンシル(東京都):2010/01/20(水) 23:39:24.70 ID:6Fgyc261
法学部入ってガガガッと勉強すりゃぴゅーっと頭に入るぜ
230 ばね(大阪府):2010/01/20(水) 23:39:31.63 ID:NEjgMwwe
論理的な判断って万能ではないよね
231 釜(中国地方):2010/01/20(水) 23:39:59.22 ID:PNTU6cUY
>>212
みんなそうじゃね・
ただ、それだと点が取れなくなった時に原因究明に困るよね
まあ現代国語なんて真面目にやってもどうせ点取れないだろうけど
232 試験管(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:40:11.42 ID:A3l8O+V+
@無感動な人間である事に徹します
A批判的な周囲を無視します
B自分を含め周囲に思い込みと錯覚がないか考え
ある場合は生活空間から徹底的に排除します

完成です
233 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:40:30.13 ID:Li6kgG0g
論理=校正
234 げんのう(長屋):2010/01/20(水) 23:41:11.93 ID:1AkLbbHE
>>192
中学からヒッキーで勉強してないのに現代文だけは河合塾の模試で偏差値70くらいの奴(他は50前後とか)
ってのは何なのよ
235 リービッヒ冷却器(catv?):2010/01/20(水) 23:42:09.52 ID:S1J+2XAD
アセンブラゴリゴリヤル
236 ニッパ(埼玉県):2010/01/20(水) 23:43:43.04 ID:mkTwfoD3
test
237 ドラフト(catv?):2010/01/20(水) 23:43:44.96 ID:CLGVzaTs
>理想刃(リソード)

これだけは洒落も効いてるしすごいかっこいいネーミングだと思う
238 飯盒(埼玉県):2010/01/20(水) 23:44:46.97 ID:LxQsdN1+
「○○的」と言ってるものはたいてい定義が曖昧。
論理的も論理学とは違うんでしょ。
239 拘束衣(福島県):2010/01/20(水) 23:45:25.39 ID:t6ai5SsX
現国は文章読解力で
論理的思考とはまた別じゃねーかな
240 磁石(神奈川県):2010/01/20(水) 23:45:43.11 ID:SSJStQ9i
>>230
うむ。秀才の論理はときに天才の直感に敗れる。
インスピレーションは大事
241 ノギス(愛知県):2010/01/20(水) 23:46:05.63 ID:PWPWLdqx BE:299637656-2BP(1112)

>>234
あ、俺じゃん
何でって言われても困る
ただなんとなく選んだ回答が正解なだけで
こっちからすれば「え?普通に考えればこれになるだろ?いや言葉で説明するのは無理だけど、これ以外ないじゃん」
ってなもんで
242 ろうと台(北海道):2010/01/20(水) 23:46:45.32 ID:yJ4CAtcB
数学も解法の出力と計算で
論理的思考とはまた別だな
243 磁石(神奈川県):2010/01/20(水) 23:47:50.83 ID:SSJStQ9i
公式を暗記して後は自動処理みたいな数学厨は何も分かってないよな
244 ガスレンジ(東京都):2010/01/20(水) 23:47:58.54 ID:KLXxQUdC
>>224
神が作った法則を、ロジックと使って解明して、
人に納得させるための学問だよ、物理学。
245 拘束衣(福島県):2010/01/20(水) 23:48:00.26 ID:t6ai5SsX
数学の中でも
図形書いての証明問題なんかだと
論理的思考ぽい
246 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:49:16.62 ID:Li6kgG0g
鏡の色について論理的に説明せよ
247 飯盒(北海道):2010/01/20(水) 23:49:27.64 ID:+0VNQB/q BE:112208047-2BP(7784)

空気だけで小泉持ち上げた日本人には無理だろ。
248 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:50:06.75 ID:HaEqvnGz
よっぽどのばかじゃない限り誰でも持ってると思うけど
お前らの言う論理的思考力ってなんなんだよ
249 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 23:50:33.09 ID:t02Jwf45
幾何学が一番論理的な力を使うってね
250 磁石(千葉県):2010/01/20(水) 23:51:12.56 ID:oH6cC9v4
現国の問題は文章の意味を理解した上で、
問題に対して論理的に合致している選択肢を選ぶものだと思う
何も暗記する必要がないからできる奴にはボーナスステージ
251 dカチ(東京都):2010/01/20(水) 23:51:50.07 ID:rwSXDV2F
>>250
ありゃ楽でいいよな 受験勉強なんて一切しない俺でも当時190点だった 
252 ドラフト(catv?):2010/01/20(水) 23:52:49.62 ID:CLGVzaTs
論理学やればいいじゃん
記号論理学とかやると結構非論理的な記述見抜けるようになるよ
253 げんのう(兵庫県):2010/01/20(水) 23:53:51.59 ID:Gmi9BNAk
20世紀は直観の限界(量子力学)と論理の限界(不完全性定理)の両方を提示された世紀であったが
論理的計算能力がおそらく直観と論理の境を取り払い融合するものだと思っている
>>244
学問とは人のための学問だからな
もっともらしいがそれは現実とは違う
現実には外乱もあるし、単一モデルでは説明できない事象がやまほどある
254 拘束衣(福島県):2010/01/20(水) 23:53:55.97 ID:t6ai5SsX
他の教科は3000人中2800位とかばっかだったのに
現国だけ1位でワロタ
255 ガラス管(山形県):2010/01/20(水) 23:54:06.47 ID:Li6kgG0g
>>252
「屁理屈言うな」で一蹴されそうだが
256 ばね(大阪府):2010/01/20(水) 23:55:42.70 ID:NEjgMwwe
>>250
受験勉強するまでマジで国語はボーナスステージだったわ
数学も一緒、覚えるべきことあんまないし
受験では悲惨でした
257 泡立て器(catv?):2010/01/20(水) 23:58:19.49 ID:zXyKSThO
1つ問題だす

Aさんが風邪を引いているときBさんは風邪を引いていません

ではBさんが風邪を引いているときAさんは風邪を引いてますか?
258 さつまあげ(関西):2010/01/20(水) 23:58:39.58 ID:4Vv8Dp4h
論理的思考と論理風思考を見分けないと最悪人生を棒にふることになる
早い話、カルト宗教には気をつけてねってこと
259 拘束衣(福島県):2010/01/20(水) 23:58:53.48 ID:t6ai5SsX
ひいてるにきまってんだろカス
260 ラベル(茨城県):2010/01/20(水) 23:59:19.15 ID:i1TNavaZ
>>183
わろた
261 万年筆(茨城県):2010/01/21(木) 00:00:35.42 ID:BGCo8ktl
>>253
実験で証明できない物理はいらん。
論理で構築した訳の分からんSFが多い
論理は偽も多いのだろう
262 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 00:01:44.04 ID:t6ai5SsX
俺が今無職なのは論理的におかしい
263 リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/21(木) 00:02:41.66 ID:bMf/hx1+
もっともらしい理屈で自分の感情的な文句を正当化するための手法が論理なのだ
所詮自分の主張を通すための手段でしかない
暴力と同じレベル
264 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 00:02:47.08 ID:MUqBmGLw
>>226
もはや元ネタの方を忘れかけてたわw
265 鑿(東京都):2010/01/21(木) 00:02:55.10 ID:F7zgKJYB
不完全性定理と不確定性原理が紛らわしい
266 落とし蓋(埼玉県):2010/01/21(木) 00:04:46.06 ID:95AJwEvk
嘘を見抜くのには必要だが
人を説得する(嘘をつく)のには役立たないな
267 ガスクロマトグラフィー(広島県):2010/01/21(木) 00:06:07.12 ID:qKXNK6kH
>>257
前提条件が足りないからわからん。
268 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 00:06:47.53 ID:aJEh1Bm4
文法で文章は書けないって
どっかの偉い人が言ってた
269 落とし蓋(北海道):2010/01/21(木) 00:07:33.55 ID:u4XP1kFP BE:36067133-2BP(7784)

アジア人は欧米人より論理的思考に向いてないよ。
周りに合わせるためには論理なんか捨てる傾向にあるから。
270 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 00:08:02.37 ID:3JTGjzJn
だから俺は無職なのか
271 ざる(catv?):2010/01/21(木) 00:08:44.66 ID:dbYA2bjb
記号論理学で対偶の真偽が一致するのを見たときはちょっと感動した
272擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/01/21(木) 00:09:27.56 ID:h+vDL6Sd BE:2802454-PLT(12000)

マジレスすると子供の頃積み木・ブロックで遊ぶ
273 修正テープ(大阪府):2010/01/21(木) 00:10:46.79 ID:NLTnoOBk
女の勘って経験則の塊なのかね
違和感には気付きやすくてもその違和感が何かわからないということ?
274 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 00:11:23.85 ID:MUqBmGLw
>>267
冷静に考えるんだ
>>268
かっけーな
275 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 00:13:09.60 ID:pRqgYFp9
>>261
物理の前提は実験結果でしょ
適用範囲さえ誤らなければ理論というのは極めて有効な手段に思える
276 ラジオメーター(千葉県):2010/01/21(木) 00:13:50.73 ID:SVTNA4t+
>>274
「わからない」が答えじゃねーの?
Bの状態がAに影響するかについての記載がないから
それ以上考えようがない
277 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 00:16:21.78 ID:jzCrxTm0
>>274
まじでわからないじゃないの?
278 砂鉄(新潟県):2010/01/21(木) 00:17:41.75 ID:0ILtkPl5
>>274
引いてるかもしれないし引いてないかもしれない、とか?
279 木炭(東京都):2010/01/21(木) 00:18:03.79 ID:qEBENKIZ
>>276-277
ν速民頭悪すぎワロタ
280 鑿(東京都):2010/01/21(木) 00:18:27.52 ID:F7zgKJYB
>>276-277
こういう奴がいるってのを考えるとやっぱり論理学ってのは大事だと思うよな
281 落とし蓋(北海道):2010/01/21(木) 00:18:42.05 ID:u4XP1kFP BE:140259757-2BP(7784)

>>257
引いているが答えだろうな。Aさんが風邪を引いているとき
Bさんは風邪を引いていないということは、風邪に対する
抵抗力や防衛力ではBさんの方が上ということになる。
Bさんが風邪を引いているときというのは、ウィルスの力が
かなり強い場合だから、Bさんより抵抗力の低いAさんは
当然引いている。頭良すぎるだろ?嫌になるよ。
282 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 00:19:23.82 ID:aJEh1Bm4
釣られないぞ・・・
283 木炭(東京都):2010/01/21(木) 00:20:14.60 ID:qEBENKIZ
>>257
もしもAが風邪ひいてたら、Bが風邪ひいてないという条件1と矛盾するだろ
284 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 00:20:16.70 ID:pRqgYFp9
when A has a cold , B has a coldではないんだな
もっと正確には
whenever A has a cold, B has a cold
285 串(catv?):2010/01/21(木) 00:20:38.81 ID:dbYA2bjb
風邪→○
健康→×
(A,B)=(○,×) (×,○) (×,×) のみ
(Aさんが風邪のときはBさんは健康だから)

なのでBさん風邪のときはAさん健康しか残らない
286 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 00:21:34.45 ID:MUqBmGLw
>>281
いちいち言うことがカッケーんだよお前w
287 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 00:21:37.81 ID:pRqgYFp9
B doesn't have だな
288 落とし蓋(北海道):2010/01/21(木) 00:23:08.15 ID:u4XP1kFP BE:120222656-2BP(7784)

>>286
まぁ、ネタだけどな。
289 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 00:23:44.71 ID:jzCrxTm0
>>279-280
こういうこと得意げにいっちゃうんだ
290 マイクロピペット(dion軍):2010/01/21(木) 00:24:27.15 ID:f1L9nO7j
日本では理屈っぽいといわれて敬遠されるのが困るよね

特に女と頭の悪い男
291 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 00:26:29.45 ID:jzCrxTm0
>>283
うわ
よくわかった、すいません
292 てこ(東京都):2010/01/21(木) 00:26:49.70 ID:5oy6/TPE
プログラミング覚えてしまえば嫌でも論理的思考が身につく。
というかtrueかそれ以外かの2値判断が身につかないとプログラムが組めない
293 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 00:27:13.78 ID:aJEh1Bm4

a)○■ b)×■ c)■○ d)■×

■の下には○か×が書いてある
○の右には必ず○があることを示すとき
どれをめくればよいか
294 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 00:27:47.39 ID:RWou59xb
論理的思考も実践経験との二律背反状態で固まる
感情でぶつかり殴りあうも人間
協力して合わせ技でいい仕事をするのも人間
論理的思考と称した高学歴の教条主義者がプロジェクトを崩壊させる法則
295 砂鉄(新潟県):2010/01/21(木) 00:28:06.96 ID:0ILtkPl5
>>285
へーなるほどね
296 下敷き(東京都):2010/01/21(木) 00:30:31.24 ID:HZzeuH6A
マジレスすると論理的思考は才能
先天的なものだからおまえらには無理だ
あきらめろ
297 ガスクロマトグラフィー(広島県):2010/01/21(木) 00:31:22.19 ID:qKXNK6kH
>>283
なるほどー。再帰処理みたいなもんか?
298 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 00:31:36.29 ID:MUqBmGLw
このスレに小野田博一がいるな
299 鑿(東京都):2010/01/21(木) 00:32:28.23 ID:F7zgKJYB
>>293
お酒は20歳から という法を守っているかどうかを確かめたい。

a)飲んでいる b)飲んでいない c)20歳以上 d)18歳

こう書き換えると途端に成功率が極端に挙がるから人間は社会的なうんちゃらかんちゃらって
頭もしゃもしゃのおっさんが言ってた
300 パステル(catv?):2010/01/21(木) 00:32:40.85 ID:+snxWaNR BE:754220047-2BP(186)

論理的思考は訓練。意識して数こなしてと
301 音叉(北海道):2010/01/21(木) 00:33:20.45 ID:C24Ljs7E
>>135
ちょっと、何言ってるかわからないけど

竜騎士=ガリ で、いいんじゃないの
302 シール(茨城県):2010/01/21(木) 00:33:54.58 ID:+24/s80f
>>293
a
303 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 00:35:18.39 ID:MUqBmGLw
>>299
これは初めて聞いたわw
面白いなw
304 dカチ(京都府):2010/01/21(木) 00:36:46.68 ID:GN5hR8Vw

対偶使って問題解くのはクイズ的な場合はいいけど、
現実の問題に対して対偶の考え方使ってる奴みたらえ〜と思うな
305 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 00:38:05.64 ID:aJEh1Bm4
A:傘を持っていく
B:傘を持っていかない

C:雨が降る
D:雨が降らない


あなたが選択できるのはもちろんA・Bのみ
もっともよい選択の仕方を答えなさい
306 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 00:38:12.83 ID:RWou59xb
>>257
検査の結果、Bさんはおたふく風邪でした。
風邪の定義を要求仕様に追加しこの変更に伴う手戻り作業と
仕様変更のお見積もりいたします。
307 手帳(長屋):2010/01/21(木) 00:38:30.58 ID:ZJC6ESwp
>>302 やーいwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308 パステル(catv?):2010/01/21(木) 00:39:23.78 ID:+snxWaNR BE:323237243-2BP(186)

>>306
ワロタ。
309 dカチ(長屋):2010/01/21(木) 00:43:32.84 ID:4hwAfaA9 BE:626517735-2BP(6400)

>>293
aとdじゃねぇの
310 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 00:44:58.19 ID:QN7rS4Tw
確実に正しいと思われる定理から、演繹を繰り返して今の状況を判断していけばいいんじゃない?

ただ>>1は、考える前に行動しろといってるけどw
311 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 00:46:00.06 ID:RWou59xb
>>305
マーフィーの法則により
A:傘を持っていく  → D:雨が降らない
B:傘を持っていかない  → C:雨が降る
312 がんもどき(千葉県):2010/01/21(木) 00:47:22.08 ID:SvMsbFbS
ブルーバックスの本にあった問題だけど
Aさんは風邪をひいている時Bさんは風邪をひいていない。
Aさんが風邪をひいていない時Bさんは風邪をひいているといえるか?

この質問を論理的に考えると「いえる」なのだけど
これがすんなり頭に入るような人は逆に日常生活に支障をきたすと思う(笑)
313 釣り竿(京都府):2010/01/21(木) 00:47:27.35 ID:3kttCaqh
論理的思考が出来ないって言うか
占いとか信じちゃう人は手に負えない
314 鑿(東京都):2010/01/21(木) 00:47:28.15 ID:hlADbMqG
背理法って解析でしか使わないよね
315 下敷き(愛知県):2010/01/21(木) 00:48:47.58 ID:gzv8IE2d
>>312
なんでだ?すぐわかるだろ?
316 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 00:49:05.09 ID:pRqgYFp9
Aさんは風邪をひいている時Bさんは風邪をひいていない。
という前提がおかしいからな
論理展開自体はそうおかしくもない
といいつつ仮定法過去的な怪しさはあるけどな
317 クレパス(神奈川県):2010/01/21(木) 00:49:05.11 ID:CKZ2+ZWQ
数学勉強しまくって
論理問題とか解きまくればいいんでねーの

経験則的に、数学得意な奴は論理的な奴が多い気がする
もっとも、行き過ぎてかたっ苦しく融通利かなくなってるやつも多いけど
318 dカチ(京都府):2010/01/21(木) 00:49:44.00 ID:GN5hR8Vw
>>281
この答えも合理的ではあるよなー
319 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 00:50:22.57 ID:3JTGjzJn
>>293
はcだろ
320 がんもどき(千葉県):2010/01/21(木) 00:50:58.95 ID:SvMsbFbS
>>315
一般常識では他の人が風邪を引いていようが自分が風邪をひくとは限らないから。
極端な論理は常識をつきぬける…
321 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 00:51:47.85 ID:RWou59xb
>>319
いや
めくるのは■だろ?
322 手帳(長屋):2010/01/21(木) 00:52:26.75 ID:ZJC6ESwp
Aさんは風邪をひいている時Bさんは風邪をひいていない
Bさんが風邪をひいていない時Aさんは風邪をひいているとは限らないだろ?
323 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 00:52:50.43 ID:jzCrxTm0
>>257
やっぱ納得いかない
これって論理学の勝手なルールでやってるよね

記号でやってりゃすむ事にわざわざ定義があいまいな単語を入れるから想定外の読み方も可能ではあるわけでしょ?
ペストがはやった時期に、白人はいっぱい死んでるけども、日本人は地理的な条件でそれにかからないわけだし
だいたい
>Aさんが風邪を引いているときBさんは風邪を引いていません
これが絶対の条件なのか単なる経験的なサンプルなのか

とかいったら馬鹿にされるんでしょ
まぁ論理的に論理学的にっていう前提があるんだからそれはそうなんだけど
現実と乖離してるような印象はみなさんどう解釈してるわけ
324 グラフ用紙(アラバマ州):2010/01/21(木) 00:53:02.87 ID:d+p05qNl
全て暗記で対応できたらいいのに
325 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 00:53:29.83 ID:QN7rS4Tw
>>320
一般常識的におかしな仮定を使った問題を出してるんだから、
答えるほうも躊躇無く答えたっておかしくないだろw
326 パステル(catv?):2010/01/21(木) 00:54:10.25 ID:+snxWaNR BE:404046353-2BP(186)

論理的に考えて、仮説を出来る範囲で沢山用意して
限られた時間で見切り発車のタイミングの見極めでこなすみてーな。

込み入ってパンクしそうなのは、マインドマップ使って全部列挙
寝かしといて並び替えたりすると、足りない部分とかよけいな部分がわかいりゃすい。視覚化が好きだ。
327 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 00:54:14.97 ID:3JTGjzJn
>>293
右が○であることが確定してしまえば
左が○であろうと×であろうと
■の右は○になる
よってc
328 クレパス(神奈川県):2010/01/21(木) 00:54:50.63 ID:CKZ2+ZWQ
Aさんが風邪をひいている時Bさんは風邪をひいていない
という前提条件?があるならば
逆にBさんが風邪をひくとAさんは風邪をひかないとなるんじゃね?
論理的に考えて

って話だろ
まーすげー一面的に考えた論理だけど
329 釣り竿(京都府):2010/01/21(木) 00:54:53.50 ID:3kttCaqh
>>312
これって「いえる」と断定することは出来ないんじゃないの?
330 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 00:54:57.36 ID:pRqgYFp9
>>323前提が狂っている
Aさんが風邪を引いているとき(いつも、常に)Bさんは風邪を引いていません
whenではなくwheneverで解釈しないと答えのようにはならない
331 鑿(東京都):2010/01/21(木) 00:55:02.26 ID:F7zgKJYB
>>312
その問題いえないぞ
332 ビュレット(京都府):2010/01/21(木) 00:56:02.29 ID:7+X52Jho
常に便所掲示板で論破することだけを考える
333 がんもどき(千葉県):2010/01/21(木) 00:56:35.69 ID:SvMsbFbS
>>325
その通りです!
常識的に考えておかしいことでも論理的には正しい。
これをすんなり理解できれば論理的思考が身につくのではないでしょうか?
334 レーザー(東京都):2010/01/21(木) 00:56:51.36 ID:Pc314eCX
論理的に掛とか、論理的に考えられないのか?とか、
論理的思考とか言ってる奴の頭の悪さは異常。
+民的。
335 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 00:57:55.50 ID:jzCrxTm0
>>330
そのつもりで理解してるつもりなんだが
だからAとBが同時に風邪引くのはおかしいんでしょ
336 釣り竿(関東):2010/01/21(木) 00:58:18.16 ID:ZbAw49QU
当時、数学スレ立ちすぎなんだよ、と愚痴ってすんませんした
また立てて下さい
337 釣り竿(京都府):2010/01/21(木) 00:58:21.90 ID:3kttCaqh
>>334
+民は論理的じゃないだろ
まあ彼らは自分で自分のことを「論理的だ」と勘違いしてるのかもしれないけど
338 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 00:58:42.20 ID:RWou59xb
>>323
仕様お打ち合わせで認識、解釈の違いを取り決める。
よく最初に甲を俺とするとかあるでしょ?
変な奴がいると文章に甲とあれば亀の甲羅などと言い出す。
339 鑿(東京都):2010/01/21(木) 01:00:11.36 ID:hlADbMqG
あれから時は流れてリーマン幾何学をやったのにスパさんがいない悲しい夜
340 パステル(catv?):2010/01/21(木) 01:00:22.28 ID:+snxWaNR BE:269364825-2BP(186)

プラスミンは信じたい物を信じる部分が強いだけじゃねえか。
ネタか本気かも本気よりでさ。
正しさは関係ない。
341 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 01:00:34.45 ID:3JTGjzJn
もっと俺のことほめてもいいんだぜ?
342 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 01:00:41.07 ID:MUqBmGLw
君はリーマン幾何学を知っているかね?
343 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 01:01:54.47 ID:e6mNuhDD
スレ開く前に、こんなスレでID赤い奴は碌な奴じゃねーだろうなと思って見てみたら意外とまともだった
344 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 01:02:38.08 ID:pRqgYFp9
記号でやってりゃすむ事にわざわざ定義があいまいな単語を入れるから想定外の読み方も可能ではあるわけでしょ?

それは正しい、だから記号(形式)論理学があるわけだ
記号と直観の剥離が顕著になるのが
false→true or falseが常にtrueになることだろうな
俺が知ってる本ではケネディが暗殺さえされなければ(false)という例を挙げて
欺瞞について書いてあったな、この場合後続にどのような要素をもってきても正しいことになる
345 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:03:44.87 ID:jzCrxTm0
>>338
それはわかるよ
科学だってどこかでそういうようなルールを決めてるわけでしょ
巨大な内部了解を
こっからは仮説、こっからは普遍性を持たせるみたいな

ただなんだかなーと思うのは
自分たちの畑のルールをあたかも世界の真理のようにうたう人達
346 シール(茨城県):2010/01/21(木) 01:04:30.43 ID:+24/s80f
aとdだった
347 串(catv?):2010/01/21(木) 01:05:19.34 ID:dbYA2bjb
仮定が非現実的だと思考停止するタイプって
形が円の池がありました、周りの長さは?
って問題にそんな池ないと文句つける小学生時代から成長してないってことじゃないのか・・・
348 釣り竿(東京都):2010/01/21(木) 01:05:40.59 ID:ZFt200v6
ロリ的思考ならトップクラスなんだがな
349 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 01:06:14.34 ID:RWou59xb
>>345
そして俺が書いた>>294へ繋がる
350 シュレッダー(静岡県):2010/01/21(木) 01:07:08.80 ID:Ja1iKRDu
小学生に論理的な思考を身に付けさせるとしたら何がいいんだろ
351 レーザー(東京都):2010/01/21(木) 01:08:06.39 ID:Pc314eCX
>>337>>340
ほらね(笑)
誰も、+民が論理的なんて言ってないのに。
352 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 01:08:27.69 ID:QN7rS4Tw
>>347
言えてる。

定められた仮定(ありえないとしても)を基に最も妥当な答えを導き出すのが
論理的思考の醍醐味だろ?
353 dカチ(神奈川県):2010/01/21(木) 01:08:31.15 ID:JNPy7HPp
>>257
SPIの試験ですらもう少しひねった問題がでるぞw
354 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 01:08:58.66 ID:RWou59xb
>>350
戦術的なら将棋
戦略的なら囲碁
355 dカチ(アラバマ州):2010/01/21(木) 01:10:09.65 ID:m39AfuK2
ここの連中の大半は駅弁マーチ以下のカスなんだから
論理的思考もクソもないよ
356 パステル(catv?):2010/01/21(木) 01:10:19.72 ID:+snxWaNR BE:1077456285-2BP(186)

ガキに論理的な思考を身につけさせるなら思いっきり遊ばせたり、
何をどう思ったか自然に話しさせるとかじゃねーかな。
ガチガチにやると大人が期待する模範的な解答弾き出す
演歌歌手の気持ち悪いガキみたくなるだけじゃねーか
357 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:10:24.14 ID:jzCrxTm0
>>347
なんで非現実的な仮定をわざわざ用意するの?
記号でいいんじゃないの
358 鑿(東京都):2010/01/21(木) 01:10:33.05 ID:F7zgKJYB
昔東大模試受けたときに、問題文頭から突然「サイコロを振ったときその合計が〜」みたいに始まってる問題があって、
解く時間がなかったから
「サイコロが何面体でどういう数字が書いてあるサイコロかわからないから解けない」
って書いといたら×だった
359 ろう石(catv?):2010/01/21(木) 01:10:59.66 ID:aPOcI5h1
論理的思考とはなんぞや
360 dカチ(埼玉県):2010/01/21(木) 01:11:01.98 ID:qiHnKYBk
>>350
算数だろ
361 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 01:11:15.56 ID:MUqBmGLw
>>350
英語圏の国に移住する
362 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 01:11:36.24 ID:QN7rS4Tw
>>357
背理法でググれよ
363 パステル(catv?):2010/01/21(木) 01:11:42.76 ID:+snxWaNR BE:646473964-2BP(186)

>>351
前提があっての論理だからお前みたいな反応は
面倒というか端っこで体育座り!
364 振り子(広島県):2010/01/21(木) 01:11:57.31 ID:xwwFCyTy
なぜお前らは働かないのか?

365 ライトボックス(福岡県):2010/01/21(木) 01:12:31.55 ID:yDCchokZ
ダメだ、ID:Gmi9BNAkが何言ってるかわからない
366 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 01:12:32.19 ID:kxwhHG6X
>>350
レゴブロック
367 dカチ(dion軍):2010/01/21(木) 01:13:02.76 ID:fXRRtIc2
何を問うているのかその場で空気読めってだけの話だろ
368 シュレッダー(静岡県):2010/01/21(木) 01:13:18.91 ID:Ja1iKRDu
>>356
マインスイーパーを行き当たりばったりの勘だけで解かないような
程度いいから論理的な思考を身に付けさせたいんだよな
子供ってその程度のツールとしての論理思考の使い方も身に付いてないし
そのまま大人になるやつもいるから
どうすれば身に付くのかなと思って。
369 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 01:13:22.02 ID:e6mNuhDD
>>354
それもいいんだけど、もっといいのはプログラミング言語だろ
言語的な論理の塊だし、数学的な論理的思考力も多少必要
370 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:14:52.81 ID:jzCrxTm0
>>362
数学的直観主義においては、背理法による証明は成立しない。しかし、もとの命題が真であれば、やはり対偶も真になる。

ってwikiで今読んだ
371 ガスレンジ(茨城県):2010/01/21(木) 01:14:57.53 ID:5f3srDMN
数学をやる。
(´・ω・`)
372 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 01:15:28.64 ID:pRqgYFp9
>>365
何が分からないんだい
>>369
プログラミングは重すぎる、論理的な部分に移る前におそらくお作法でつまづく
別に童話とかでもいいんじゃないかと思う
373 dカチ(埼玉県):2010/01/21(木) 01:15:46.88 ID:FMKMKWYE
時には非論理的になることも必要なんだぞ
374 シュレッダー(静岡県):2010/01/21(木) 01:16:18.66 ID:Ja1iKRDu
>>369
プログラムは確かに良さそうだけど子供には敷居高そうだな
375 便箋(茨城県):2010/01/21(木) 01:16:29.34 ID:2Xl5sbeK
イラストロジックってどうよ
376 串(catv?):2010/01/21(木) 01:16:50.88 ID:dbYA2bjb
>>357

記号も非現実的な仮定も同じじゃん
377 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 01:16:57.03 ID:e6mNuhDD
>>371
数学ってさ、確かに論理を積み重ねていくものだし出来上がった証明は論理そのものなんだけど、
その証明を導き出すためには直観力が何よりも必要じゃん
378 シュレッダー(静岡県):2010/01/21(木) 01:17:05.03 ID:Ja1iKRDu
>>375
あっ、それいいな。
まさに子供にうってつけだな。
379 ガスレンジ(茨城県):2010/01/21(木) 01:17:06.88 ID:5f3srDMN
まあ論理的、論理的っていうけど、
(´・ω・`)実社会に関係の無いことなんて、大抵自分の感情のために論理性を歪めてるものしかないんだけどな。
380 パステル(山形県):2010/01/21(木) 01:17:07.11 ID:WiD9C2NG
>>372
ANDとかORとかで加算器作らせたりするのじゃ駄目なん?
381 焜炉(catv?):2010/01/21(木) 01:18:03.73 ID:6r1JGhlp
>>377
そこで圏論ですよ
382 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 01:18:18.20 ID:e6mNuhDD
>>374
子供はいくつなの?俺は小学生のときN88BASICにハマってたよ
383 落とし蓋(北海道):2010/01/21(木) 01:18:34.93 ID:u4XP1kFP BE:112207474-2BP(7784)

私なら、その風邪ウィルスが人工ウィルスであることも論理的に説明できる。
384 シュレッダー(静岡県):2010/01/21(木) 01:19:30.60 ID:Ja1iKRDu
>>382
小学校、3年〜6年くらいのごく普通の女の子
385 レーザー(東京都):2010/01/21(木) 01:19:49.80 ID:Pc314eCX
>>363
いや、普通に読解力が池沼レベルだろ
386 パステル(catv?):2010/01/21(木) 01:21:15.50 ID:+snxWaNR BE:942774375-2BP(186)

>>368
勉強が嫌いにならねーようにうまく習慣づけたり
同世代との社交性も身につけるようにとか
年齢にあったもんを自然にやらすのがいいんじゃねえのか。
親にがんじがらめにするのは子供は直ぐ悟るじゃん。
数学的な思考なら珠算とか、フラッシュ暗算とか英才教育系か。

秘密と約束。他人に聞かれた時喋るかなんて
論理的思考が発達する年齢の境目がピッチリあったりしたそういや。
387 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 01:21:38.10 ID:e6mNuhDD
>>384
女の子かあ。プログラミングにはハマらないだろうなw
女の人って数独好きだよね

http://www.kotaku.jp/2009/12/game_kids_iq.html
こんなのどう?
388 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 01:22:18.47 ID:RWou59xb
>>358
俺の場合、就職試験の一般常識試験で
10+10 =
これを
20または100
10進数で表現すれば20であり・・・

ほとんどの問題こんな感じで書き
最下段の空白に解説は面接にてレクチャーいたしますと書いた。


技術系を希望していたんだが面接に取締役 営業部長が途中で入って来て
営業やってみないか?となりなぜか今は営業職となっている。
389 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:22:21.18 ID:jzCrxTm0
>>376
記号は定義された意味以外の他の意味を含まないでしょ
非現実的な仮定と記号は違うよ

記号はありえないという印象は伴わない
論理学のルール上でやってんなら印象など関係ないけど

AはBである
というのと
ドラえもんはのびたくんであるっていう前提を同等に違和感なく受け入れることができる?
390 羽根ペン(富山県):2010/01/21(木) 01:23:26.24 ID:jv47sLLQ
法学部卒と経済学部卒の差がすごい
法学部っていったいなにやってるの?
391 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 01:23:52.49 ID:Jo6jT337
お前らこんな夜遅く良くそんなに思考できるな
392 アルバム(dion軍):2010/01/21(木) 01:24:02.72 ID:PKmIiVyd
「俺は論理的な思考ができている」

もしそう思っているなら、お前はキチガイだ
393 首輪(愛媛県):2010/01/21(木) 01:24:20.94 ID:QIRwzxrp
ケケ中
「若者が自由な働き方を望んでいるんだから、
派遣労働を増やすべき」

        ↑
これも論理的には正しいんだよね?         
394 シュレッダー(静岡県):2010/01/21(木) 01:24:26.29 ID:Ja1iKRDu
>>387
DSでポケモンとかするのは大好きだから、そうゆうのもいけるかもしれん
プログラムなら教えてやれるけど多分嫌がると思うw
395 パステル(catv?):2010/01/21(木) 01:24:27.08 ID:+snxWaNR BE:242428133-2BP(186)

>>385
ニュー速における+の共通認識ってのがあるだろ?
前提をいきなりほっぽって貴様の説明不足丸出しを
平気で補完して返信してくれって思考が傲慢。
396 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 01:25:00.09 ID:e6mNuhDD
>>392
証明を省くなよ
397 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 01:25:12.74 ID:3JTGjzJn
俺が論理的思考ができていることと
俺がキチガイであることは矛盾しない
398 リービッヒ冷却器(兵庫県):2010/01/21(木) 01:26:02.04 ID:8NwcwazH
>>17
歴史系の板ってそればっかだからな。
「家康って長生きしただけだろ」
「信長って運が良かっただけだろ」
「秀吉って物量で勝っただけだろ」

お前ら一番最初に歴史を好きになった時の気持ち忘れんなよっ……!と言いたい。
399 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 01:26:14.75 ID:pRqgYFp9
真に論理的であるということは機械じみたものかもしれないが
論理の対象つまりある種の理想化モデルに対しどのような解釈を充てるかに
人の考え方というものがよく投影される

>>389
非現実的な仮定というのが身勝手なものなんだよ
記号は非現実的な仮定も現実的な仮定も包含しているということではないのか
よくしらねえけど
400 落とし蓋(北海道):2010/01/21(木) 01:28:32.59 ID:u4XP1kFP BE:144266966-2BP(7784)

アジアは全体主義傾向にあるから、論理的正当性は二の次。
論理的ではないが、それでうまくやってきた。
401 レーザー(東京都):2010/01/21(木) 01:28:45.43 ID:Pc314eCX
>>395
決して自分の間違いや非を認めないところとか、そっくりだな(笑)
成長のないやつ。
お前の矮小な脳みそでモノを考えているよりも、
そこらに落ちてる石ころを眺めてたいた方がよっぽど得るものがあると思うよ。
402 めがねレンチ(東京都):2010/01/21(木) 01:29:04.43 ID:HRBY1vCq
チンコいじってなんか出せば勝手にしばらく論理的思考になるよ
403 カンナ(大阪府):2010/01/21(木) 01:30:16.55 ID:jdNDHCxv
含意って、未だに?ってなるときがある
404 パステル(catv?):2010/01/21(木) 01:31:49.37 ID:+snxWaNR BE:323237726-2BP(186)

>>401
コテやってて、特にニュー速で感じる事なんだけどさ
貴様は俺を見かけてるから知った気でいる。
俺はお前をしらない。
知った気になったから俺が貴様を知ってるって前提が無意識に完成されてる

論理的に考える時相手も勘案しないと
思考としては片手落ちだよな。
405 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:32:16.22 ID:jzCrxTm0
>>399
>非現実的な仮定というのが身勝手なものなんだよ

いや、その通りだと思う

その記号は他の記号と区別されている(=の可能性は否定しない)以外のアイデンティティはないから単語とは違う
つまり定義されたない状態の記号は現実的、非現実的では定義されないよね

おれもよくわかんないけど
406 落とし蓋(北海道):2010/01/21(木) 01:32:45.83 ID:u4XP1kFP BE:40074825-2BP(7784)

日本社会に蔓延している曖昧性は、日本人の非論理的気質をよく表している。
日本人を日本人たらしめているのは論理ではない。
407 めがねレンチ(東京都):2010/01/21(木) 01:33:40.54 ID:HRBY1vCq
ν速で3行以上の長文書き込みって時点で新参
408 鑿(東京都):2010/01/21(木) 01:34:08.68 ID:hlADbMqG
>>381
みんなホモになるのか
前立腺が熱くなるな・・・
409 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 01:34:42.01 ID:QN7rS4Tw
>>393
A=Cのソースが無いなら、
証明手順を省かないで書いてくれないとわからない。
A=Cっていきなり言われても…。

A=B
B=C
だからA=Cみたいにしてくれ。
410 首輪(愛媛県):2010/01/21(木) 01:42:44.00 ID:QIRwzxrp
>>409
若者=自由な働き方を望んでいる
自由が働き方ができる=派遣労働

若者のために派遣労働を増やすべき
411 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 01:43:42.92 ID:Jo6jT337
>>410
今は自由より安定じゃないか
412 首輪(山口県):2010/01/21(木) 01:44:19.62 ID:dmgaO1q9
はい論破って言いまくる
413 串(catv?):2010/01/21(木) 01:44:34.00 ID:dbYA2bjb
>>389
その二つだとどちらも普通の日本語とは違和感があるから
瞬間的に論理クイズの前フリだろうなって気づくんじゃない

あとはドラえもんはのび太であるって偽の命題がカタチを変えていくだけだけど
カタチの変え方が正しいから命題まで真と勘違いしてしまいそうな人がいるだろうってのは
たしかに思う
414 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:45:21.35 ID:jzCrxTm0
>>409
話し戻ってわるいんだけどさ
形質を問題にしてるときに背理法がどうたらって
形式に対する認識にあたかも問題があるかのように突っ込んでたのって何?
415 ビーカー(神奈川県):2010/01/21(木) 01:45:41.42 ID:LzOGbqRf
芝刈り機がホモと毎日唱えろ
416 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 01:46:35.76 ID:Jo6jT337
はいりはいりふろはいりふろー
はいりはいりふろーほっほー
417 筆ペン(東京都):2010/01/21(木) 01:47:53.96 ID:9xGWlZ69
数学と英語やればわかるよ
418 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 01:48:54.18 ID:QN7rS4Tw
>>410
論理的妥当性で言うならば正しい。

反論はいくつもできるけどね。
419 泡立て器(東日本):2010/01/21(木) 01:50:10.93 ID:Lh0R6ifa
論理的思考と論理学は違うんじゃないか。
なんとなくそう思う。
420 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 01:50:27.57 ID:QN7rS4Tw
>>414
非現実的な仮定をすることで得られる物も有るよ、って言いたかったんだ。
421 筆ペン(東京都):2010/01/21(木) 01:51:35.44 ID:9xGWlZ69
>>393
まず若者が自由なスタイルで働きたいかどうかの真偽性が分からない
が、しかしその文章に穴はない
お前がそう思うならそうなんだろう(ryってこと
422 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:52:43.45 ID:jzCrxTm0
>>420
あります
つっかかってすまん
423 パステル(catv?):2010/01/21(木) 01:53:22.76 ID:+snxWaNR BE:1508438887-2BP(186)

竹中の言ってる事は何かおかしいって結論に至るのが
論理的思考
424 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 01:53:52.69 ID:RWou59xb
>>413
「ドラえもんはのび太である」
営業職の観点から見ると
ドラえもんはのび太****である
****に入るのは「の友達」でよろしいでしょうか?
具体的な内容の確認に入る。

技術系の観点からみると
なにその仕様そんなのありえない!断って来いよ!

このようになる
425 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 01:54:46.78 ID:e6mNuhDD
論理パズルでもやるか


ここロジック村には、それぞれ有名な正直者と嘘つきがいる。
ご多分に漏れず、正直者は本当のことしか言わないし、嘘つきは嘘しかつかない。
そしてこれもお約束なんだが、二人には質問には必ず答えるという共通点がある。

珍しく二人が一緒にいたので、俺はちょっといじわるしてやろうと思いある質問をした。
正直者「……」
嘘つき「……」
ああ、やっぱりなw

俺が何と質問したかわかるかな?
426 グラインダー(岡山県):2010/01/21(木) 01:54:50.75 ID:8tuFo1bb
簡単なはずのFizz-Buzz問題を何故か解けない奴がごろごろ居るように、
論理的思考に欠陥を持っていて、今更直らない奴は多いと思う。
427 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 01:56:26.20 ID:RWou59xb
>>425
死ね
428 dカチ(ネブラスカ州):2010/01/21(木) 01:57:02.86 ID:iDyg9oHW
バカな事を言わなきゃいいんだよ
それが論理的思考だ
429 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 01:57:08.32 ID:jzCrxTm0
>>413
>非現実的な仮定と記号は違うよ

これに対する反論になってないよね

質問に丁寧に答えてくれたのはうれしいけど
430 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 01:57:34.13 ID:Jo6jT337
>>425
やらないか?
431 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 01:58:22.77 ID:QN7rS4Tw
>>425

>二人には質問には必ず答えるという共通点

ごめん俺が馬鹿なのか?
仮定と矛盾してないか?
432 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 01:59:44.62 ID:RWou59xb
>>430
それだと
正直者「ウホッ」
嘘つき「逝って良し」

にならないか?
433 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 01:59:54.28 ID:Jo6jT337
>>431
別に嘘つきはモノをしゃべらないわけじゃねーじゃん
434 パステル(catv?):2010/01/21(木) 02:00:24.67 ID:+snxWaNR BE:969711449-2BP(186)

>>426
1、チャーン、サーン、
数学的な論理と
思考的な論理はちょっと別な気がする
435 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:00:32.52 ID:e6mNuhDD
>>430
正直者「やらない」
嘘つき「やる」

どうやら彼らはストレートのようだな
436 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:01:17.82 ID:QN7rS4Tw
>>433
日本語で頼む
437 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 02:02:34.50 ID:Jo6jT337
>>436
ごめん、その前にお前が何が言いたいのかがさっぱり・・・・
438 オートクレーブ(catv?):2010/01/21(木) 02:03:24.33 ID:fsyzH7p/
今猛烈にムラムラしている

エロ漫画で抜きたい

zip

zipスレ

zipでくれ

まあこういう感じかな
439 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 02:04:34.69 ID:aJEh1Bm4
AとBが両方必要

Aが無ければBは無意味

Aこそが重要
440 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:05:04.98 ID:e6mNuhDD
>>436
問題文にまずいとこあった?どういう考えか教えて
答えるというのは回答するという意味ね。引っ掛かってるのはそこじゃなさそうだけど
441 鉤(愛知県):2010/01/21(木) 02:05:10.04 ID:84SRciZc
その昔この板にミスターロゴスと呼ばれてる奴が居てな・・・
442 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:06:04.31 ID:QN7rS4Tw
>>437

えーっと、簡単に例えると

問題
ここに絶対になんでもつらぬく槍があります。
僕があることをすると、その槍は盾で防がれました。
さて何をしたでしょう?

って問題があったとして、解けるか?
443 てこ(不明なsoftbank):2010/01/21(木) 02:06:49.63 ID:S4AOZCCX
今スレ開いて思うんだが論理的思考じゃなくて合理的思考の間違いじゃあありませんかね>>1
444 振り子(大阪府):2010/01/21(木) 02:06:53.35 ID:jzCrxTm0
>>413
突っかかっといてすまないがもう寝る
あほの相手してくれたのにすまんね
445 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 02:07:14.90 ID:Jo6jT337
>>440
あーわかった
かならず答えるっていってるのに2人ともだまりこくったからだ!
446 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 02:07:30.34 ID:kxwhHG6X
二人には質問には必ず答えるという共通点がある。

正直者「……」
嘘つき「……」
が矛盾してるってことだろ
沈黙も質問の答と考えればいい
447 鑿(東京都):2010/01/21(木) 02:08:25.80 ID:F7zgKJYB
それでは問題・・・お前の母親と恋人が悪党に捕まり1人しか助けられない。1、母親。2、恋人。どちらを助ける?
448 巻き簀(catv?):2010/01/21(木) 02:08:50.19 ID:dbYA2bjb
>>424
そりゃ日常でマジであったなら
命題が明らかに偽でおかしいんだからおかしいところ直そうとするわw
これは命題が偽だからで終わらずに進めて答えるクイズだろw←すでにこの時点でドラえもんはのび太という非現実的な仮定は関係なくなる
449 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:08:58.41 ID:e6mNuhDD
>>442
ああ、「必ず答える」くせに「沈黙」してるじゃねーか、ってことか
すまん。俺の質問はその彼らをして沈黙せざるを得ないものだったんだよ
450 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 02:09:02.02 ID:RWou59xb
>>425
ぱっと思いつくところで

1.俺は頭の中で質問を行い発声していない。
 すなわちどのような質問でも良い。
 これにより両者にはテレパシー能力がないと判断が出来る。

2.時系列中の両者が答えを考えている時間の反応のみを抽出している。
 すなわちどのような質問でも良い。
 これにより両者の反応時間を知ることと質問によっては表情にて性格を見分けることが出来る。
451 釣り竿(京都府):2010/01/21(木) 02:09:16.97 ID:3kttCaqh
ID:Pc314eCX

なんだこいつは
452 てこ(九州):2010/01/21(木) 02:10:03.20 ID:3hR71Nwo
基本は数学でしょ
453 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:10:30.43 ID:e6mNuhDD
>>450
どちらでもないよ。純粋に論理的なパズルだよ
454 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:10:37.19 ID:1WbW2z8+
>>1
生まれつき+経験量

こればかりはどうしようもないな。
455 万年筆(catv?):2010/01/21(木) 02:11:19.79 ID:/XO7WNNx
オレは論理的だという友人と将棋してみたら弱かった。
456 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 02:12:03.47 ID:3JTGjzJn
>>425
おまえ童貞だろ?
が答えだな
457 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:12:39.44 ID:e6mNuhDD
>>455
論理だけで勝てるものじゃないからね。ストラテジーと大局観が大事
458 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:12:42.07 ID:QN7rS4Tw
>>449
それってただのなぞなぞっていうかとんちっていうか…。
俺は頭固くてわからんわ・・・。

>>450
お前頭柔らかいなw負けたわw
459 万年筆(catv?):2010/01/21(木) 02:13:16.53 ID:/XO7WNNx
>>425
嘘をついてみて、じゃない?
460 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:14:02.23 ID:QN7rS4Tw
>>459
それ命令じゃね?
461 万年筆(catv?):2010/01/21(木) 02:15:01.70 ID:/XO7WNNx
そうだなw
462 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:15:34.26 ID:1WbW2z8+
>>455
論理的に考えたら、自分の強い点も弱い点も相手に教えないだろ。
だから、自分で自分のことを論理的だと、実名把握されてる相手に言うのは、アホ。
非論理的なことしてるでしょ。それを信じたお前も論理的に考えてない。

才能ない同士だろ。

将棋で言えば、どの戦略で今から将棋を指しますと相手に言ってるようなもんだ。
463 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:15:46.37 ID:QN7rS4Tw
>>455
あれは論理だけで勝つにはとんでもない脳の演算力が必要だと思うw

かなりの定石を覚えてないと勝てない筈。
464 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:18:00.28 ID:1WbW2z8+
>>463
まあ、確かに将棋は覚えゲーだな。
何も知らずに初めて勝てるもんじゃない。
今までの定石が積まれるまで何年あったと思ってるんだって話だな。

ていうか、ほぼ全てのゲームが覚えゲーor運ゲーだよ。
論理を計るものとは言いにくいな。
465 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 02:18:02.55 ID:RWou59xb
>>442
「なんでもつらぬく」を取る
466 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:18:19.17 ID:e6mNuhDD
>>456
正直者「はい」
嘘つき「いいえ」

>>459
後付けでまことに申し訳ないんだが、質問は「はい」「いいえ」で答えられる類のものだ
そしてそれがヒントでもあるよ

もう一つ後付け設定させてもらえるのなら、わかりやすくするために
肯定は「はい」、否定は「いいえ」で答える奴らだという風に設定させてくれ

>>463
相手も論理だけで勝負してこない限り、論理のみで勝つのも難しくないか?
467 鑿(東京都):2010/01/21(木) 02:19:06.71 ID:F7zgKJYB
そんなことよりもうすぐバカテスはじまるから見ろよな
468 筆ペン(東京都):2010/01/21(木) 02:19:42.03 ID:9xGWlZ69
>>466
1+1は2ですか?とかはだめなんだよなぁ
なんて質問すればいいんだっけこれ
469 グラインダー(岡山県):2010/01/21(木) 02:20:06.12 ID:8tuFo1bb
脳内で声を出して「あれがああなって」と言語で考えるのと、
囲碁のような図形的あるいは非言語的思考とでは、また違う。
470 dカチ(catv?):2010/01/21(木) 02:20:22.08 ID:MTQ50Oam
遺伝子
471 やっとこ(東京都):2010/01/21(木) 02:21:30.74 ID:yzjdCtpY
三浦俊彦の論理パラドクスシリーズ3冊(+興味があれば戦争論理学)がおすすめ
472 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 02:21:37.00 ID:RWou59xb
>>466
明日俺は生きてますか?
473 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:21:50.95 ID:e6mNuhDD
>>468
正直者「はい」
嘘つき「いいえ」

問題は今考えたんだけど、世の中には同じ問題もきっとあるんだろうな
論理パズルの解き方に慣れてないと難しいかもなあ
474 ドラフト(静岡県):2010/01/21(木) 02:22:10.00 ID:SKdd/A4h
>>426
こんなんでいいの?

for(int i=1; i<100; i++){
 string s = null;
 if(i%3 == 0) s = "Fizz";
 if(i%5 == 0) s += "Buzz";
 if(s == null) s = i.ToString();
 Console.WriteLine(s);
}
475 ドライバー(catv?):2010/01/21(木) 02:22:41.79 ID:3aoM36Yc
小沢を観察しろ
あいつの論理的思考はすごい
476 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:23:10.70 ID:1WbW2z8+
>>425
この手の論理ゲーム()がなぜダメなのかは、
最初の前提とするルール付けが甘いってことだな。
結局425をウキウキと持ち出してきたサルも後付けルール繰り返してる。
非論理的なゲーム提議って時点で、ゲームとしてゴミ。
トランプ使って勝率調べるほうがマシです。
477 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:24:28.20 ID:e6mNuhDD
>>472
正直者「わかりません」
嘘つき「…」

こんな感じかな?
478 ビーカー(神奈川県):2010/01/21(木) 02:24:47.72 ID:LzOGbqRf
>>257
なっとくいかねー
479 ろう石(北海道):2010/01/21(木) 02:25:41.48 ID:k8YMXkcN
論理的思考がそなわってる小説を教えてください
480 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:25:50.08 ID:QN7rS4Tw
>>464
やっぱゲームは単純で、双方が初見じゃないと楽しくないよなw

でも、たいていのゲームは知識があれば勝てるってのは
世の中をよく表してると思うぜ。
481 グラインダー(岡山県):2010/01/21(木) 02:26:32.87 ID:8tuFo1bb
>474
プログラミング言語のルールを守れないとか、今、変数に何が入ってるのか
実際に動かさないと理解できないってのも、論理的思考能力の範疇なのかな?
482 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:27:56.58 ID:e6mNuhDD
>>478
こういうもので「ああ、納得するしかねーな」っていうのが、いわゆる論理的思考ってやつなんだよね
483 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:28:22.91 ID:1WbW2z8+
>>480
そうねえ。対戦で遊ぶなら、運ゲーのほうが楽しいとは思う。
この前NEWマリオWiiが出たけど、あれは運ゲー要素が強い。
マリオを知ってる人には絶対不評だし、俺も若干嫌いだけど、
多人数プレイに対する運要素を足しまくったのは正解だと思うし。
スマブラとかも、運要素が大きいからね。達人には敵わんけど。

運要素と、覚える要素のバランスでゲームは面白さが変わる。

で、>>257とか>>425みたいなのは、
まず前提としている知識も知恵もルールもないから、
論地ゲームとは到底言えないんだよね。
騙されてる人多いけどさ。
484 筆ペン(東京都):2010/01/21(木) 02:29:39.56 ID:9xGWlZ69
>>257
A:Aがかぜをひいている
B:Bがかぜをひいている
(A⇒¬B)⇔ (¬{¬B}⇒¬A)

よってBが風邪を引いているとき、Aは絶対に風邪を引いていない。絶対にだ。
485 ざる(京都府):2010/01/21(木) 02:30:03.72 ID:rUgchfGn
>>331
様相の問題だろ
486 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:30:12.39 ID:QN7rS4Tw
>>482
それは、「なぞなぞ」だと思う。
487 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 02:30:17.15 ID:RWou59xb
>>477
>>466
「質問は「はい」「いいえ」で答えられる類のもの」

仕様に矛盾してます。
要求仕様の追加を行わさせて頂きまして
仕様変更及び手戻り作業の作業お見積もりを
作成致します。

488 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:30:37.53 ID:1WbW2z8+
>>482
こんなバカな結論が「論理」だとしたら、辞書引いて反省して、小学生からやりなおすべきかなあ。

>>469
将棋に関しては定石がありすぎて、覚えゲー+αだと思う。碁とはまた違う。
まず覚えることが前提になってしまう。あと、勝負勘というか、
どちらを選んでも正解だろうというとき、相手に対するプラフも必要になるし。

>>480の言う、
>>世の中を現してると思うぜ
は、かなり正解で、生活かかったゲームの場合、
相手に手の内を言わない。つまり>>462>>454に戻る。
489 フライパン(東日本):2010/01/21(木) 02:31:54.04 ID:mXxhghNO
CR KawaharaMiyoco DW
ttp://music.geocities.jp/cr_miyoco_turbo/dw/

引越しおばさん河原美代子ゲー
490 鑿(東京都):2010/01/21(木) 02:31:59.56 ID:F7zgKJYB
>>487
その場合だとルール破ってるのは答えた側だろ。
まあ依然として答えられるって言っておきながら答えてないってのはあるが
491 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 02:32:02.23 ID:kxwhHG6X
>>425
「これからする質問にyesの場合は沈黙、noの場合はなにかしゃべってください。」
「あなたは嘘つきではありませんね?」
492 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:32:48.17 ID:1WbW2z8+
>>366
それは正解かも。俺はダイアブロックで育ってしまったが。
493 リービッヒ冷却器(岐阜県):2010/01/21(木) 02:33:20.96 ID:Jo6jT337
>>491
前提条件付け加えちゃっておkなの?
494 パステル(catv?):2010/01/21(木) 02:33:21.03 ID:+snxWaNR BE:1508439078-2BP(186)

>>487
お前はもう寝ろ。
495 やっとこ(東京都):2010/01/21(木) 02:34:53.42 ID:yzjdCtpY
例えば『「はい」と答えようとすると「いいえ」と答えなきゃならなくなって(逆も)・・・』みたいに進行が止まってしまうような質問なんだろう
496 ドラフト(静岡県):2010/01/21(木) 02:37:32.84 ID:SKdd/A4h
>>474はこうすべきだった。
すく気付かない俺はアホ

for(int i=1; i<100; i++){
 string s = i.ToString();
 if(i%3 == 0) s = "Fizz";
 if(i%5 == 0) s += "Buzz";
 Console.WriteLine(s);
}
497 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:37:46.51 ID:e6mNuhDD
>>487
仕様に矛盾してるのは>>472の質問の方でしょ?


答え:【「あなたは正直者」且つ「この質問に『いいえ』と答える」】または【「あなたは嘘つき」且つ「この質問に『はい』と答える」】、このどちらかですか?
498 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 02:39:24.78 ID:kxwhHG6X
>>493
そうしないと「はい」「いいえ」で答えられる質問をしたときに
質問には必ず答える2人が沈黙することはありえない
正直者が「はい」「いいえ」のどちらかに決められない質問には「答えることができない」
と答えるしかない。
499 ドラフト(静岡県):2010/01/21(木) 02:39:35.47 ID:SKdd/A4h
あっ>>496間違ってた
もう氏んどこう
500 dカチ(アラバマ州):2010/01/21(木) 02:40:11.24 ID:3hNDTWoV
>>484
コレはこれで正しいと思うが>>281は非論理的だっていうの?
501 筆ペン(東京都):2010/01/21(木) 02:40:21.11 ID:9xGWlZ69
あなたは正直者ですかと聞かれて「いいえ」とこたえますか?
502 さつまあげ(福島県):2010/01/21(木) 02:40:46.58 ID:b2G4Fv1w
「あなたはこの質問にノーと答える」みたいな
503 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:41:19.07 ID:e6mNuhDD
うわ、いまいちだった訂正させてくれ

答え:あなたは【「正直者」且つ「この質問に『いいえ』と答える」または「嘘つき」且つ「この質問に『はい』と答える」】、このどちらかですか?
504 猿轡(福島県):2010/01/21(木) 02:42:35.86 ID:3JTGjzJn
あなたは無職ですか?
が答えだな
505 dカチ(神奈川県):2010/01/21(木) 02:44:12.81 ID:yxZ2tP8Z
>>293
cも合ってるけど
aじゃね?
506 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 02:44:33.54 ID:XccSLc59
自己言及無限ループを引き起こさせるためだけのクイズが一体論理性というものにどう関わっているのだろうか
507 鑿(東京都):2010/01/21(木) 02:44:45.30 ID:F7zgKJYB
>>281
条件部分が恒常条件なら、現実にあてはめてもBさんはどんな風邪にもかからないことになるから、
結論として導きたい部分の前提が偽になるんで健全な証明ではなくなるとかなんとかになるんじゃないか
508 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:45:45.77 ID:QN7rS4Tw
>>500
非論理的です。常識的ではあると思いますが。

>Bさんは風邪を引いていないということは、風邪に対する
>抵抗力や防衛力ではBさんの方が上ということになる。

仮定からこの結論は導き出せないし、証明していない。
そういう風な答え方がありなら、
AとBが、それぞれ細菌の流行性の因果関係が認められない位置に
あることも考える、など様々な反論に返り討ちにあうでしょう。

常識で答えてはいけないということです。
509 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:47:01.22 ID:e6mNuhDD
>>501
正直者「いいえ」
嘘つき「いいえ」
510 ビーカー(神奈川県):2010/01/21(木) 02:47:12.26 ID:LzOGbqRf
答え


      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) …
    (l  U)                           (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
511 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 02:47:37.08 ID:pRqgYFp9
応えるのに計算時間が無限にかかる問いがあるはずだ
それが解だ
512 鑿(東京都):2010/01/21(木) 02:48:05.57 ID:F7zgKJYB
>>503
正直者「答えはありません」
513 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:48:27.32 ID:QN7rS4Tw
>>503
>この質問
の「この」ってどの質問?
514 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:48:56.87 ID:1WbW2z8+
ほんと論理パズル出したがるやつはアホだな。
515 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 02:50:14.47 ID:kxwhHG6X
>>503
お前「あなたは正直者k」
正直者「はい!」
嘘つき「いいえ!」
お前「…」
516 鑿(東京都):2010/01/21(木) 02:50:30.69 ID:F7zgKJYB
バカテスつまらなすぎわろたああああああ
517 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 02:51:17.36 ID:kxwhHG6X
>>515
嘘つき「はい!」
だな勢いだけでレスするとろくなことないわ
518 ロープ(静岡県):2010/01/21(木) 02:51:50.15 ID:bN3nzpW9
>>257見ると対偶を考えるのが普通だよな?
519 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:52:25.55 ID:e6mNuhDD
>>512
問題を作るなら論理パズルにおける暗黙の了解をはっきりさせとかなきゃいけないってことだな
初めて自分で作ってみたけど勉強させてもらいました

>>514
ID追ってみたけど、お前にだけは言われたくないなあ

>>515
語尾上げるまで待ってくれよw
あと、そのパターンなら嘘つきは「はい」って答えるよ
520 dカチ(アラバマ州):2010/01/21(木) 02:52:52.21 ID:3hNDTWoV
>>508
>常識で答えてはいけないということです。
d
俺には不要だわw
521 メスピペット(アラバマ州):2010/01/21(木) 02:54:18.15 ID:r8SzP5JL
>>312
正しい文は >>257 こっちだろ
522 パステル(神奈川県):2010/01/21(木) 02:55:12.45 ID:Qx9JT0vP
>ID:e6mNuhDD

てめーで作ったのかよ
もっとスマートな問題作れや
523 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:55:43.71 ID:1WbW2z8+
>>519
お前見てると、才能ないやつってかわいそうだなって思ったよ。
前提の件については俺が最初に言ったでしょ。どうして>>512に謝ってるのw
>>482なんてクズ過ぎワロタw

生まれつきの才能+経験値=論理力だよ。才能のあるなしと似てる。
あとは、>>480の言う通りでもあるかな。本当に論理があるなら、
そもそも手の内は晒さないけどねー。つまり>>462>>454に戻る。

最初に>>1に対して結論出してから、全てのレスを結論に関連づける
ってのも初歩的な方法だよ。
524 ペトリ皿(宮城県):2010/01/21(木) 02:55:48.55 ID:6tem560a
>>194
何かのパクりだったはず
525 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 02:57:14.54 ID:e6mNuhDD
>>523
煽り屋は煽り耐性が無いって本当だな
526 指矩(catv?):2010/01/21(木) 02:58:13.92 ID:1WbW2z8+
>>522
同意だなあ。バカの限界を見たって感じだ。
言い訳が「初めてですぅ」>>519
民主党みたい。
527 シャープペンシル(catv?):2010/01/21(木) 02:58:20.64 ID:+dh6XNhL
数学基礎論を勉強する
528 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:58:26.74 ID:QN7rS4Tw
>>520
すまんw。
偏見を招いたかもしれんから言っとくけど

「只の論理パズル」なら、常識は不必要だけど
「社会一般の論理的問題」なら、「広く普及している常識」を使って証明することがほとんどだから
そういった常識、一般視点みたいなものは必要だと思う。
論理的思考は後者に使う事が多いと思うから、やっぱ常識は必要。
529 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 02:59:50.90 ID:QN7rS4Tw
>>524
カオスヘッドだろw
530 オーブン(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:00:50.16 ID:WipYoJ2l
「論理的思考」ってのがそもそもよく分からないよな
正確には「理屈っぽい考え方」だろ?
何でも理由を付ければそうなるだろ

論理学的に正しい思考はまた別
それは論理学の本読めばいいが、複雑な思考には大して役に立たない
531 はさみ(宮城県):2010/01/21(木) 03:01:10.24 ID:4nBPPyen
>>2がスパが出ない時点で終わってる
532 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 03:03:57.29 ID:aJEh1Bm4
統計学の領分な気がする
533 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:05:42.81 ID:XccSLc59
>>530
A=B,B=Cの形にしたら「論理学的には」なんでも正しいからな
@今僕が食べているのは携帯電話だ
A携帯電話はたかし君だ
@、Aより今僕が食べているのはたかし君だ

支離滅裂だけど論理的に正しい証明
534 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 03:05:44.74 ID:QN7rS4Tw
>>530
最後の行に関しては反対だな。
ミクロな視点がマクロの視点に役立つ事は多々あるよ。
フラクタル図形みたいにね。

数学でいう定理を常識に置き換えればいいんじゃない?
535 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 03:06:04.13 ID:e6mNuhDD
>>530
論理学的な思考、というか論理によって構築される思考という意味から
「理屈っぽい考え方」に転じてる感はあるね、よくわかってない人たちの間では
でも基本的には論理的思考といったら前者のことでしょ
536 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:06:06.99 ID:1WbW2z8+
>>268
いや、それは違うな。
単に、未だに文法は完全には解明されていない、が正しい。

>>532
それは結局ゲームで言えば覚えゲーにつながるんだけどね。

>>530
まあ、論理ゲーム()は、ただのナゾナゾに過ぎんし、
ゲームは覚えと運だし。
537 鑿(東京都):2010/01/21(木) 03:08:16.45 ID:F7zgKJYB
兵庫さんがいなくなってこのスレも活気がなくなった
538 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:08:18.11 ID:1WbW2z8+
>>535
辞書で「論理」を引いてこいよ。無知過ぎて見てて恥ずかしいよ。論理ゲーム()

あえてもう一度書いてやろうw

>>522
同意だなあ。バカの限界を見たって感じだ。
言い訳が「初めてですぅ」>>519
民主党みたい。

高校生でもちょっとバカ過ぎて可哀想。。。中学生でもきつい。小学生なら可。

以下NGにするので、アンカーしても無駄なw
539 首輪(静岡県):2010/01/21(木) 03:08:38.71 ID:u8E2MtC/
俺はプログラム組む時くらいしか論理思考モードにならない感じ
540 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 03:10:31.57 ID:FJGJjhH0
>>536
お前さっきからゲームの話しかしてないよな
論理パズルのこと論理ゲームつってるし、ナゾナゾとは性質が全く異なることも理解してない
一番馬鹿そう
541 がんもどき(鹿児島県):2010/01/21(木) 03:10:31.54 ID:RQ9N5pqo
論理力を測る問題って変な条件付けでコテコテになったようなものばっかり
答え聞いてもなるほどってならん
542 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:11:44.37 ID:XccSLc59
>>540
そのクイズだって論理的な考え方を測るのではなくでなく自己言及を引き起こさせるための物だからな
543 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:13:11.78 ID:1WbW2z8+
>>540
論理パズルは全然論理なんて使ってないから、ゲームとかなぞなぞで十分だよ。

>>541
そうそう。まあ、低学歴向けの商品だろうね。論理ってついてると賢くなった気になるんだろう。
数百円で買える女性雑誌にセレブ特集って書かれてるようなもん。
文系低学歴さん向け。

>>541
アルゴリズムの試験とかのほうがまだマシかもね。
544 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 03:13:56.52 ID:G/ns+/4T
>>539
あの仕組み考えてる時の感じはたまにやりたくなる。
実装するのは泥作業だけど・・。
545 霧箱(長屋):2010/01/21(木) 03:14:23.36 ID:JYTBjEyF
スパさん今何してんだろ?
546 綴じ紐(鳥取県):2010/01/21(木) 03:14:45.68 ID:xpplPPBV
俺は、とにかく頭にフローチャートを描くようにしてるなぁ。
突然、一気にタスクが発生する仕事だから、これが出来るまでは混乱しまくって、どれも手付かずになって最悪だった
547 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 03:14:54.87 ID:WyCo+cFg
L-Sat (ロースクール適性試験)の問題やればいいじゃん
おれは面倒くさい・
548 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:16:15.93 ID:1WbW2z8+
アルゴリズムとかフローチャート書く試験ならわかるけど、
なぞなぞで論理パズルとかつけてるのは笑えるなあ。
数学的な問題以外は意味ないでしょ。そもそも文字だけで考えるものを
パズルって言うの?クイズでしょ。英語で考えても。
549 トースター(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:17:46.37 ID:uq2z1xli
論理的思考と書かれたTシャツ売れアイデアとはそういうもんだ
550 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 03:18:16.37 ID:FJGJjhH0
>>542
まあ、そういうもんだからねぇ
しかし論理パズルなんて講義で一番最初にやるし後になってもちょくちょく出てくるじゃん

>>543
論理使うから論理パズルって呼ぶんだけど…w
551 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:18:31.23 ID:1WbW2z8+
>>549
セガトイズならやりかねない。
パーティグッズとかでありそうね。
ま、文系のコンパレベルですわ。
552 オーブン(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:18:49.12 ID:WipYoJ2l
>>533
論証の正しさと真理値的正しさは別ってことね

>>534
すまん、確かにそうかも
俺も論理学の本読んでそこそこは役に立ったし
ただ、論理学学んだからってそれで全部解決するわけでもないし、生かすのも中々ムズイよな
論理的思考をするのには最低限論理学的知識が必要 と言う感じかもしれない

論理的思考が出来る っていうより、相手の論理的矛盾を指摘できる ってのにはかなり役立つかもw
「お前の言ってることはトートロジーだ」とか

553 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 03:19:24.11 ID:e6mNuhDD
>>546
どんな仕事してるの?
554 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 03:20:45.13 ID:G/ns+/4T
>>546
頭の中でやるとある工程を思い浮かべた時に
さっきまで思い浮かべてた工程とか細かいところを忘れてしまうんだけどどうやってるの?
555 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:20:50.16 ID:XccSLc59
>>552
真理値的にって言い方は違和感を覚えるが
常識的に、じゃないのか
556 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:21:46.10 ID:XccSLc59
失礼・・・そういう単語あるのな、無学ですまん
557 ボールペン(茨城県):2010/01/21(木) 03:22:32.29 ID:y77VoE/q
諦めることかな
558 オートクレーブ(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:22:55.15 ID:Z8i1R3EU
>>553
シミスポでコンサート場警備のチーフ
559 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:22:55.74 ID:1WbW2z8+
>>550
もしかすると、パズルとクイズの意味の違いわかってない?
パズルはゲームの一種な。で、ロジックとはまた違う。
お前らの論理パズル()はゲームかなぞなぞだよ。

logic
The study of the principles of reasoning, especially of the structure of propositions as distinguished from their content and of method and validity in deductive reasoning.
Valid reasoning
The relationship between elements and between an element and the whole in a set of objects, individuals, principles, or events
Computer Science
a. The nonarithmetic operations performed by a computer, such as sorting, comparing, and matching, that involve yes-no decisions.
b. Computer circuitry.
c. Graphic representation of computer circuitry.

puzzle
Something, such as a game, toy, or problem, that requires ingenuity and often persistence in solving or assembling.
Something that baffles or confuses.
The condition of being perplexed; bewilderment.

quiz
A questioning or an inquiry.
A short oral or written test.
A practical joke.
560 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:23:27.07 ID:Y2G+R9vg
物事から論理を発見する力を強化することが、論理的思考の近道らしい。
例えば以下のようなIQテストを、できるだけ短時間に完答できるように努力汁ヽ(゚∀゚)ノ
http://www.unnmei.com/iq.html
561 筆ペン(愛知県):2010/01/21(木) 03:23:57.16 ID:yYxWxI1h
>>257
これが初見で分からないのは

Aさんが風邪を引いているときBさんは風邪を引いていません

この部分が単なる事実と、問題の前提条件であることの両方の解釈ができるからだろ
前提が非現実的って文句はズレてんだよ
批判するなら言葉遊びの要素を批判しろ
562 手帳(千葉県):2010/01/21(木) 03:24:24.06 ID:LEPsvUmh
身に着けるより最初から対処法を教えてもらった方が手っ取り早い
563 鑿(東京都):2010/01/21(木) 03:24:34.48 ID:F7zgKJYB
>>556
まぁ現実での真理値という意味では常識的にというのも間違ってはいないと思う
564 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:25:16.80 ID:1WbW2z8+
パズルとクイズとロジックの区別もついてない人が
論理論理言い出すのは、変だと思うけどなあ。

で、成人なら、一番手っ取り早いのは、
フローチャート組ませるか、アルゴリズム考えさせるかだけどなあ。
それが一番早い。中高生なら数学、小学生なら算数、園児ならレゴでおk

根拠が必要な理論ではなく、
理由付けを構造的に構築するのが論理なんだから。
565 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:26:42.83 ID:XccSLc59
>>560
論理的な能力とは与えられた前提条件を用いてA=B,B=Cの形に変形し結論を導き出す能力で、
そのテストの類は与えられた結果からどのような前提条件に則って図形が変化しているのかを導き出すものだろう
正直間逆の事をやらせてるんじゃないかと思うが
566 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:27:25.87 ID:1WbW2z8+
ロジックっつーのは明確な理由付けなんだから、
如何に、ID:e6mNuhDDがアホなのかはわかるだろうに。

>>542
>>565
論理の意味から調べてこい。間違いだらけだ。
567 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 03:28:55.31 ID:G/ns+/4T
この時間に起きている人はマトモでない
マトモでない人のレスは論理的ではない
故に・・・
568 ラジオメーター(神奈川県):2010/01/21(木) 03:31:03.01 ID:KZFlYkLx
>>567
ユエニート
569 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:31:23.39 ID:1WbW2z8+
>>530
ロジックとは、明確な理由付け
ただし理論構築ほどの根拠は問われない
だけ。

>>535
アホ過ぎる。

>>553
中高生か?
570 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:31:37.56 ID:XccSLc59
>>566
ごめんいきなり「お前は間違ってる」って言われても理由がわからないから自分の言葉で説明して
logicの原義と使用してる意味が違うって言いたいんならお前の言うlogicの意味が絶対的に正しいと説明してみてくれ
571 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:33:33.00 ID:1WbW2z8+
>>570
わざわざ辞書引いた結果まで載せただろ。
次は語源と歴史まで調べろって?あとは自分で調べろ。
言葉の意味すらわかってないのに、同レベルの会話できないでしょー。
572 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:33:51.47 ID:XccSLc59
>>571
それじゃ、その辞書が正しいと説明してみてくれ。何で俺は間違っているんだ?
573 オーブン(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:34:18.75 ID:WipYoJ2l
真面目に考えた

論理的思考をするには?
・(論理学の基礎を知る)
・真理、仮説、主義主張感想感情 を分けて考える
・仮定の上で出た答えは、あくまで仮定の上に立脚していることに気をつける (仮定が崩れると出た答えが成り立たなくなる場合がある)
・ファジー的に考えた場合、出た答えを断定的に扱わない (× UFOの目撃談の中には本物があるかもしれない、だから宇宙人は居る)
・前提と結果に注意する
・対偶 (AならばB  のとき  BでないならばAでないとは限らない) に気をつける

まだありそう

>>555
間違えた 命題が真かどう か
命題の真偽と論証の正しさは別って話は本読むとすぐ出てくる
574 プライヤ(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:36:48.60 ID:G40/13qa
このスレの論理的思考身につけるにはの答え(3:36)



罵り合い
575 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 03:37:58.55 ID:MUqBmGLw
>>516
バスカアアアアアアアアッシュ!!!!!!!!!!
576 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:38:18.15 ID:XccSLc59
まさか、今論理について話している人間が、目の前の意見を「なんとなく」で跳ね除けたわけがないよな。
辞書に書いてある意味が個人の使用した語義よりも正しいと言うのなら、その理由くらいは示さないといけないよね。
となると、その辞書が正しくて俺が間違っている事を示さなきゃならんわけだ。
「どう考えても辞書の方が正しいだろ」なんてのはやめてくれよ、ただの思い込みで合理的思考の範疇だからな。
577 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:38:43.75 ID:1WbW2z8+
>>572
もう精神病患者と一緒のセリフだろ、ソレ。
辞書ナシで言語を使いたければ、
全く新しい言葉をつくって、周知させるまで布教しろよ。

logicの意味を英英辞書で調べて載せたんだけど。
これでダメならコウビルドかオックスフォードの意味もってきて、
比較して検討すりゃいいわけ?w

>>573
明確な理由付けのための行為なら、現代では理数系の学問以外ありえないよ。
既に言葉だけで説明できる時代は終わってるから。
統計学でも、強固な理由付けが可能だから、統計学でもいいけど、
日本語で言う論理学、あるいは日本に入ってきてる論理学じゃ話にならんよ。
今ならアルゴリズムかフローチャートがらみ。

これ、上位国公立の文系の学生もわかってないんだよなあ。
578 サインペン(東京都):2010/01/21(木) 03:40:43.51 ID:Jgg08SlU


ああ言えば交遊録
579 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 03:40:45.33 ID:XccSLc59
>>577
だから、何でその辞書は正しいんだ?
示せないというのは、つまり、どうしてそうなるのかがわかってないって事だよな
580 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:41:11.41 ID:1WbW2z8+
辞書を使いたくないっていう底辺学生の言い訳が>>572>>576だけど
これって、日本の専門学校とか高卒レベルの人がよく言う台詞なんだよな。

辞書に載ってない意味で言葉を使いたかったら、
別の言葉を創って定義づけして周知させるしか方法ないんだけどな。

日本の文系学部の学会では、
そういう造語がたくさん飛び交って
声の大きなキチガイがわめいてるけど、
それって、医学的には精神病名がつくんだよな。
581 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 03:41:36.18 ID:pRqgYFp9
UFOの目撃談の中には本物があるかもしれない

蓋然性と可能性に取り扱いに注意することだな
確率が定まらないことに対してあまり論理は有効でない
そういう場合統計的手段に訴えるわけだが、統計的手段と論理は全くの別物
因果論に立脚した論理とは違い、統計は相関のみを提示する
因果関係にあるものは相関関係にあるが、相関関係にあるものは必ずしも因果関係にはない

多分統計を学習すると因果に対する欺瞞が若干ながらでてくるのではないかと思う
因果とは人間の都合のいい解釈にすぎない
582 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 03:41:53.24 ID:aJEh1Bm4
論理学より哲学のほうがいいや
色がどこにあるかについて考えようぜ
583 インパクトドライバー(東日本):2010/01/21(木) 03:42:31.99 ID:FAFYYBed
兵庫生きてたか
584 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 03:43:00.82 ID:G/ns+/4T
>>573
>・対偶 (AならばB  のとき  BでないならばAでないとは限らない) に気をつける

AならばBというのはBという丸の中にAという丸が入ってる状態だとすると
例えばカラスなら黒いだったら黒い物を集めた丸の中にカラスを集めた丸が入ってる状態。
カラスは全て黒丸の中という事だから黒丸の外にカラスがいる事はないと思ったんだけど
対偶が成り立たない時ってどういう時なの?
585 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 03:43:19.04 ID:FJGJjhH0
>>566
あのさあ、論理って何もお前の言ってる意味だけじゃないわけよ

論理学って知ってるか?知らないんだろうな、
>数学的な問題以外は意味ないでしょ
こんなこと言えちゃう時点で論理という概念に対する認識が足りないのがわかる

それに、別に限定された状況下でも論理は燦然と存在する

そもそも誰がパズルやクイズという言葉とロジックを取り違えてるんだ?
「論理パズル」または「論理クイズ」という言葉でクイズの一ジャンルを表すし、
日本においては双方に違いは無い。確かに英語ではLogic Puzzlesといえば
純粋にパズルを表すけどね。そりゃネイティヴは正しく英語を使うさ


お前本気で痛いよ
586 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:44:11.94 ID:1WbW2z8+
>>369
これもプログラミング言語のこと全く知らない人の台詞なんだよな。
言語によってそれぞれ全然違うことだってあるのに。文系これだから。

>>581
バカ乙です。

>>583
こいつスパさんなみのにわか哲学者だなw

>>582
まあ、スパレベルでいいんじゃないの、それだと。
第一、日本の哲学なんて史学なのになあ。
新しいことを見つけ出していくのは日本だと理系でしかない。
哲学って原義は「知らないことを知ること」なんだから
日本の哲学が史学でしかないんだから、言語的に間違ってるのにね。
587 オーブン(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:44:29.73 ID:WipYoJ2l
論理的な会話しようとして空気読めない人って居るよな

定義はなんだ定義は!
その言葉の原義はこうなんだから!
お前の言ってることは間違っている!

とか
主張や感情にケチ付けたり
588 dカチ(西日本):2010/01/21(木) 03:45:59.56 ID:+ShkJxoD
早く電脳化しないかなー。
589 鑿(東京都):2010/01/21(木) 03:46:21.43 ID:hlADbMqG
お前らには論理以上に倫理が足りない
590 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 03:47:09.21 ID:aJEh1Bm4
>>586
日本には哲学者はいなくて
哲学学者ばっかりだっていうもんね
591 オーブン(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:48:14.26 ID:WipYoJ2l
>>573 思いっきり間違えてるじゃねーか

・対偶 (AならばB  のとき  BでないならばAでないとは限らない) に気をつける



・AならばB のとき AでないならばBでない→限らない、BならばA→限らない、BでないならばAでない→正しい

>>584
さーせん

カラスならば黒い
黒いならばカラス → ×
カラスでないならば黒くない → ×
黒くないならばカラスでない → ○
592 パステル(catv?):2010/01/21(木) 03:48:22.16 ID:+snxWaNR BE:942774375-2BP(186)

>>587
お前が理屈っぽい割に相手に合わせた説明が
出来ないからじゃねえか。
593 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:48:29.80 ID:1WbW2z8+
>>587
物事に対する明確な理由付けがロジックなのに、
それをすっ飛ばして、主観と感情とかw

論理には主観や感情が入る余地がないくらいに理由をつけることで、
さらに、論理に基づいて、証拠の必要な理論を構築するわけだろ。

証拠という根拠がないうちは理論にならないので、論理を重ねていくわけ。

定義どうこうっつーか、新しい概念を作りたければ、言葉をつくれば?
既に確固たる意味がある言葉に対して、違う意味を込めるのは精神病だよ。

はっきりとわかる程度の、精神病患者や低学歴はNGにしたけどさ。
594 レーザーポインター(愛知県):2010/01/21(木) 03:48:45.13 ID:e6mNuhDD
>>585,587
まあまあ。いいじゃないこういう人がいたって

しかし論理的じゃないプログラミング言語なんてあるのかな?
俺が使える、知ってる言語の中には無いわ
595 レンチ(静岡県):2010/01/21(木) 03:49:46.54 ID:4qeJ86pL
幼女23人がとある洋館に閉じ込められた
幼女は広間に集められ今後について話し合うことができるが、話し合いがすんだら、
一人ずつ別々の23室の部屋に幽閉されて直接のコミュニケーションは取り合えない。

その後23人の中からランダムに1人が選ばれる。誰がいつ選ばれたかを他の幼女は知ることができない。
選ばれた幼女は別に用意された石像の部屋で以下の2つのうちのどちらかをしなければならない

1.部屋の中央の石像の向きを90度右か左に回転させる(石像は東西南北のいずれかを向いている)
2.部屋の中央の石像を破壊する

幼女が1を行った場合、幼女は部屋に戻され次にランダムに選ばれた幼女が同様の操作をする(以下繰り返し)
幼女が2を行った場合、それまでに石像の部屋で1を行った幼女が全員解放される
このとき幼女が全員洋館から解放されるにはどうすればよいか
ただし、一度部屋に入ったら幼女間の情報伝達は一切不可能。石像の最初の向きは不明とする
また、どの幼女も十分な時間を待てば必ず選ばれるものとする。
596 カンナ(catv?):2010/01/21(木) 03:50:29.64 ID:2NujlNxt
マジレスすると、大学の論文の書き方で
597 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:50:41.57 ID:1WbW2z8+
>>589
倫理学と心理学の学者はキチガイしか見たこと無いなあ。
実地の調査も、臨床もやってないから、根っこからキチガイに育ってた。

>>590
あれは史学者でしかないよ。
過去の哲学者(あるいはその著作)について、
己の思うところを述べてるだけ。
読書感想文みたいな論文しか出てこなかったと思う。

哲学=未知のものを知ること
っていう原義がある以上、
日本だと、理系の学部でしか不可能でしょ。
598 パステル(catv?):2010/01/21(木) 03:51:37.15 ID:+snxWaNR BE:1939421298-2BP(186)

>>596
確かに良い訓練になった。
599 オーブン(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:57:45.85 ID:WipYoJ2l
>>593
>既に確固たる意味がある言葉に対して、違う意味を込めるのは精神病だよ。

ここが間違っている
自然言語における言葉の定義というものなんて存在しない
言葉の意味はコミュニティの共通認識としてあやふやに決定されるものだ
辞書はそれを抽出しただけ

例えばこのスレタイが命題とするならばその思考は正しいだろうが
個人が発する言葉ならばその真意を読み解くのが正解だろ

よく間違う典型例だな
世界や人間の思考が論理学で全て表せないのに、”その多くを表せるという前提”で話をする人がそうじゃない人と話すと衝突する
そしてどこまで言っても平行線
前提が違うんだから

最後には罵倒して終わり
2chそのものだなw
600 指矩(catv?):2010/01/21(木) 03:59:50.60 ID:1WbW2z8+
>>599
んー、言語学のお話したらいいのかな?
でも、大学レベルの言語学の話とか、理解できないでしょ?
601 ビーカー(神奈川県):2010/01/21(木) 04:01:01.10 ID:LzOGbqRf
>>595
明日までまって
602 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 04:01:15.07 ID:G/ns+/4T
囲碁(そこそこ)とプログラム(自称中級者)やるけど
プログラム書く時の方が論理的思考してるーって思うよ。

囲碁の読みの部分は頭の中に石の形を思い浮かべて
そこであれこれ試行錯誤して良さそうな手を打つ感じ。

プログラムは実現したい事を頭の中で漠然的に
ウーっとすると案がポイッと出てくる感じが面白い。
今脳みそ働いてたって感じがする。
603 ちくわ(大阪府):2010/01/21(木) 04:03:46.74 ID:qR9gTGoN
話してる内容に違和感があると
大抵論理に矛盾がある

最も判別しやすいのは「おまえがいうな」と
言いたくなった場合
604 鑿(東京都):2010/01/21(木) 04:05:12.82 ID:F7zgKJYB
>>595
どの幼女も必ず選ばれるということは幼女が幼女でなくなった時には既に選ばれていなければならない
すなわち最年少の幼女が成人になったところでその子が石像を壊せばいいんだよ!

もうだめだ寝る
605 モンドリ(北海道):2010/01/21(木) 04:05:35.62 ID:vBKUN0mu
まだこのスレ残っていたんだ
では問題(「はい」か「いいえ」)

あなたがこの問題を解く前に解いた問題を解いた
後で解いた問題を解いた前に解いた問題が、あなた
がこの問題を解く前に解いた問題を解いた後で解い
た問題よりも難しかったとしたら、あなたがこの問
題を解く前に解いた問題は、この問題より難しかっ
たのだろうか?
606 鑿(東京都):2010/01/21(木) 04:07:19.76 ID:hlADbMqG
>>601
普通に右にまわして、四人目で元の位置に戻る。これを四回やって
次の行ったときに三回を回した状態になってればおーけー、それ以外なら三回回した状態になるまで、一行目の操作を繰り返すんじゃないの? 23=3(mod4)的な考えで
607 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 04:09:11.73 ID:G/ns+/4T
>>605
はい!
608 乾燥管(香川県):2010/01/21(木) 04:09:27.38 ID:DBD+5yxN
>>605
いいえ
しかし、まだ解いていない問題に対して「解いた」という文章は使って良いのだろうか
0時回ってから「明日になった」というのと似ている気がする
609 ノギス(京都府):2010/01/21(木) 04:09:45.80 ID:HXZbpRbZ
>>595
石像の向きを初めて回転させるとき、人差し指を噛み血を出して
血をつけて回転させる。2回目以降は人差し指を離して回転させる。
これを23個分の血が付くまで繰り返す。
幼女が石像の部屋に来たとき、23個の血が付いているのを確認すれば石像を壊す。
以上の取り決めを広間にて話しておく。

これはダメ?
610 ノギス(京都府):2010/01/21(木) 04:11:32.25 ID:HXZbpRbZ
>>606
それって23人が順に選ばれる前提がないと成立しないんじゃ?
611 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 04:12:47.08 ID:G/ns+/4T
>>595
こんなの簡単だろ。俺が助けに行けばいいんだよ。
612 電卓(広島県):2010/01/21(木) 04:12:55.20 ID:QRQSYLZ2
数学的論理力と言語的論理力はまた違うからな
そこらへんの区別が付いてない奴には、そもそも論理性があるのかすら怪しい
613 メスピペット(茨城県):2010/01/21(木) 04:14:51.12 ID:pMlZCvHk
何か変な書き込み&返レスしてる奴が居ると思ったら、
あひる劣化バージョンの例の連投基地外catv?が来てたのか。
614 dカチ(西日本):2010/01/21(木) 04:14:52.78 ID:+ShkJxoD
コミュ力を上げるノウハウとか、
面接時の注意事項とか、
予め分かってるのにいざ本番となると何の役にも立たなくなるのはどうして?
615 指矩(catv?):2010/01/21(木) 04:14:58.80 ID:1WbW2z8+
>>612
そもそも数学出来る人と、数学出来ない人に分けるなんて
日本くらいだから、他所の国で、そんな恥ずかしいこと言うなよ。
616 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 04:15:08.16 ID:aJEh1Bm4
「ろんりてきにただしいぞー どうだー」
って全く意味の無いことを言ってるのは多い気がするな

617 モンドリ(北海道):2010/01/21(木) 04:16:37.69 ID:vBKUN0mu
>>605
答えは「はい」
この問題の前に解いた問題がこの問題より難しかったとしたら
この問題の前に解いた問題はこの問題より難しいか?
を回りくどく言っただけ
618 指矩(catv?):2010/01/21(木) 04:17:34.22 ID:1WbW2z8+
>>616
学問を学べない大学の数が多い国だから、仕方ないけどな。
クイズマニアやパズルマニアは当て物と一緒。
根拠をどれだけたくさん用意できるのか、が論理で重要であって、
個人的な感情や思い込みがどれだけ強いか、ではないんだけどね。
619 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 04:20:25.44 ID:QN7rS4Tw
>>595
明日の暇がつぶれそうだw

今、東西と南北を0,1として、初回なら0,二回目以降なら1としたときに
1が22回続いた時破壊すればいいという結論に至ったけど、どうすればそれを
判別できるのか今考えてる
620 鑿(東京都):2010/01/21(木) 04:22:22.15 ID:hlADbMqG
>>610
確かに同じ幼女は一回転する四回中で一回しか選ばれないって前提必要だな
じゃあ、一回転するのを四回、確認してから270度回った状態になるまで待つ
それで最初に戻って、さらに一回転するのを四回見て270度の状態まで待つのを
四回繰り返して270度×4=0度になるのを見て、像を壊す。これでどうだ
621 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/21(木) 04:24:32.51 ID:WOkoa2qK
とりあえず男と女の痴話喧嘩観察すると良くわかるよ
622 ろう石(神奈川県):2010/01/21(木) 04:27:22.34 ID:qjFSIYU1
法的思考力はどこで拾ってくればいいの
623 ムーラン(大阪府):2010/01/21(木) 04:27:34.20 ID:IdKrK47I
右足→左足→右袖→左袖→最後が帯だ
624 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 04:29:29.08 ID:aJEh1Bm4
犯人の本当の居場所(地球上の一点)を言い当ててやるぜ!

少なくとも俺は犯人ではない(キリッ

犯人は大体この辺にいるんじゃねーの

学問って
何となくこんな流れじゃね?
625 千枚通し(静岡県):2010/01/21(木) 04:31:13.17 ID:LWQ4DUtg
>>595
難しいな
幼女が2人の場合、幼女が3人の場合、幼女が4人の場合って
幼女を増やしながら考えていくプロセスをとってみようかな
626 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 04:32:08.18 ID:QN7rS4Tw
>>619じゃだめだった

っていうか>>595これ無理じゃね?
627 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 04:35:03.98 ID:QN7rS4Tw
>>626
ふたりなら、自分が前動かした位置と違ってたら壊す、で終わりなんだけどなw
628 集気ビン(アラバマ州):2010/01/21(木) 04:38:33.03 ID:TOpGvDce
ロリコン的思考ならここにいれば身につくんだろうけどなぁ
629 がんもどき(鹿児島県):2010/01/21(木) 04:41:53.13 ID:RQ9N5pqo
>>595
最初に"右"に90度回転させると決めておく。
自分の番が来たら石像を"左"に90度回す。
そこでもし石像の前に陰毛が22本あった場合石像を破壊する。
なければまだ生え始めたばかりの陰毛を痛みをこらえながら一本抜き石像の前に置く。
630 焜炉(catv?):2010/01/21(木) 04:42:59.67 ID:6r1JGhlp
A→BかつB→Cっていう仮定があったら、A→Cなわけで
実際にA,B,Cに何が入るかってことはどうでもいいんだよ。論理学的には
コンパイラだって変数の中身には一切言及しないでしょ。型を除いて

重要なのは論理、構文の構造であって、それらが何を意味しているかではない。
631 リービッヒ冷却器(長屋):2010/01/21(木) 04:44:19.30 ID:3s7X3FQK
池沼以外は論理的思考ぐらいできてるだろ
現実はほとんどの場合、論理以前が問題じゃん
632 手帳(千葉県):2010/01/21(木) 04:45:45.78 ID:LEPsvUmh
自分の付けてる洋服を脱げばいい
22着あったら破壊して全裸で開放
皆徳
633 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 04:49:13.19 ID:fVEEs42g
>>595
●入室前
  割る人を決める
  割らない人は、初期状態ゼロの自分フラグを所持

●入室後
  割る人の作業ロジック
    東北を向いていれば、東北に向けて、カウントしない
    西南を向いていれば、カウント+1
      カウントが23で破壊
      以下だと東北に向ける

  割らない人の作業ロジック
    自分フラグがゼロの場合
      東北を向いていれば、西南に向けて、自分フラグを1
      西南を向いていれば、西南に向けて、自分フラグはそのまま
    自分フラグが1の場合
      東北を向いていれば、東北に向ける
      西南を向いていれば、西南に向ける
634 そろばん(埼玉県):2010/01/21(木) 04:51:13.21 ID:us7UQK2D
>>595
2周目が回ってくるんだったら、最初に石像を回した人間が
壊せばいいんじゃね?
石像を回さないと誰もが出れないわけだから、1周目は確実に皆回すだろ。
635 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 04:51:14.31 ID:aJEh1Bm4
>>633
おおー
636 篭(埼玉県):2010/01/21(木) 04:52:12.62 ID:/sEHinWI
論理的思考っていうのは、事実の積み重ねらしいよ
637 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 04:52:38.08 ID:QN7rS4Tw
割る人をきめて、割らない人の一回目を1⇒0,0⇒0,二回目以降の人0⇒0,1⇒1(操作に関わらない)
んで、割る人は0があったらカウントしていってそれが22回溜まれば破壊。どう?
638 千枚通し(静岡県):2010/01/21(木) 04:53:43.89 ID:LWQ4DUtg
>>633
おおっ、なるほど
639 千枚通し(静岡県):2010/01/21(木) 04:54:33.16 ID:LWQ4DUtg
フラグの立て方と立ち方で状態を判断する
まさにプログラム的なロジックだな
640 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 04:55:30.44 ID:QN7rS4Tw
やっべモロ答え見たみたいに思われるし
割る人の操作書いてなかったw割る人は絶対1に戻す。
でwもう意味ないけど(´;ω;`)
641 乾燥管(香川県):2010/01/21(木) 04:55:53.34 ID:DBD+5yxN
イケメン、美処女、フツメン、ブサメンの4人組が洋館で怪物に襲われた
洋館から逃げるには目の前のボロボロの吊り橋を渡るしかない
吊り橋は2人より多くの者が乗ると切れて転落死する
橋を渡り切るのにかかる時間はそれぞれ
イケメンは1分、美処女は2分、フツメンは5分、ブサメンは10分かかる
なお、橋を渡る者は懐中電灯で橋を照らしながらでないと足を踏み外して死ぬ
懐中電灯は1つしかない
怪物が18分後にやってくるが、どうすれば4人組は全員生還できるだろう?
642 千枚通し(静岡県):2010/01/21(木) 04:57:09.89 ID:LWQ4DUtg
>>637
あんたも>>619でほぼ正解だったんだよな
頭いいなおまえら
643 加速器(京都府):2010/01/21(木) 04:57:27.59 ID:tyNHa6Ud
最初の向きが不明ってのがなぁ

与えられた論理だけで解答を出さなければいけないのか、こちらで付加してもよいのか
まー自分の意見も否定することになるけど
644 指矩(catv?):2010/01/21(木) 04:57:28.18 ID:1WbW2z8+
>>636
普通ならね。理由の積み重ねだけど。
今このスレは脳内妄想を積むスレになってるみたいw
645 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 04:57:40.61 ID:fVEEs42g
>>633
●補足

カウンターは、割る人のみが持っている

割る人にもフラグを持たせないと
像の初期方向によっては
スタックするかもしれない


もう、考えるのが面倒くさい
646 dカチ(千葉県):2010/01/21(木) 04:58:40.22 ID:kx+W+qvl
記号論理学の本を読んだら一発
647 がんもどき(鹿児島県):2010/01/21(木) 04:59:44.56 ID:RQ9N5pqo
>>633
90度右か左に回転させるという条件なのに
どうやって東北から西南に向けるんだ?
648 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 05:00:25.39 ID:kxwhHG6X
東か北ってことだろ
649 千枚通し(静岡県):2010/01/21(木) 05:01:06.84 ID:LWQ4DUtg
>>647
東が北だったら西か南にってことだろ

つまり東→南、北→西ってことだ
650 加速器(京都府):2010/01/21(木) 05:01:15.67 ID:tyNHa6Ud
カウンターとか持てるってどこに書いてあるの?
651 千枚通し(静岡県):2010/01/21(木) 05:02:13.98 ID:LWQ4DUtg
カウンターはただの概念だろw
652 がんもどき(鹿児島県):2010/01/21(木) 05:02:32.61 ID:RQ9N5pqo
像の初期位置が西南で最初に割る人が選ばれたらどうすんだ?
653 足枷(不明なsoftbank):2010/01/21(木) 05:03:06.08 ID:xPnw1KQU
チューブラヘルツを装備しろ
654 画鋲(東京都):2010/01/21(木) 05:04:17.74 ID:JPrAvq48
飲む打つあとなんだっけ
655 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 05:05:49.99 ID:fVEEs42g
>>652
割る人にもフラグをつけて
割らない人の作業をこなさないと駄目かもな
656 そろばん(岐阜県):2010/01/21(木) 05:06:15.59 ID:uj9H7hn1
幼女23人と(*゚∀゚)=3ハァハァ
657 オートクレーブ(京都府):2010/01/21(木) 05:06:36.40 ID:KmcnvHrn
>>74
スパはもちろん、レス付けた3人のツッコミが完璧だった
全員全然違う方向から切り込んでるのに面白い
421 名前: すずめちゃん(千葉県)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:13:53.13 ID:b1zfon0e ?PLT(17085)


”私”の素が”素破下底”だと想っとるんでしょう?
「素の私」という袋の下底(ゲティ)が破れて流出したものが「スパゲティ」だと。

莫迦が、貴様らを躍らせる為に、ロゴスキャラを演じていることに今頃気づきかけている?
本当に、貴様らは喜劇だな。観客席に座らされてシートベルトでグルグル巻きにされている
ことにすら気付いていない・私の仮面が見えていない。

(^笑^) ←これだと想っているのだろう?うん?
(=(^笑^)) ←これは”何か”な?

(^ζ ξ^)

(^ζ                笑えるよ             ξ^)


434 名前: すずめちゃん(九州)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:15:50.80 ID:koyjhs3L
>>421
あ、細胞分裂した
435 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:16:07.90 ID:VOe45Wcp
>>421
だ、大丈夫かマジで。。一回落ち着こう、な?
443 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:16:59.41 ID:fyJBfbmW
>>421
ν速コテでお前に敵う奴はいないよ
658 指矩(catv?):2010/01/21(木) 05:07:15.76 ID:1WbW2z8+
>>633>>645
もっと書かないと仕方ないような感じだろ。
659 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 05:07:54.52 ID:aJEh1Bm4
>>641
1:イケメン+美処女渡る  2分
2:イケメン戻る        1分
3:フツメン+ブサメン渡る 10分
4:美処女戻る         2分
5:イケメン+美処女渡る  2分

                 合計17分
660 千枚通し(静岡県):2010/01/21(木) 05:09:49.43 ID:LWQ4DUtg
>>652
おお、その例外処理をどう解決するか問題だな
661 鑿(東京都):2010/01/21(木) 05:09:57.30 ID:hlADbMqG
西南と東北をスイッチのオンオフと見做せるから
もう本質的に解けただろ
662 音叉(広島県):2010/01/21(木) 05:11:07.11 ID:S3/mE40e
>>652
大事を取って、カウンター24で破壊ってことにすればいい
663 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 05:11:39.74 ID:QN7rS4Tw
>>660
壊す奴の最初は、ノーカウントで東西(1)に戻せばそれでいいと思う・・・多分・・・
664 乾燥管(香川県):2010/01/21(木) 05:12:02.51 ID:DBD+5yxN
>>659
よくやった。褒めてやりたい。
665 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 05:13:50.67 ID:aJEh1Bm4
>>664
格差を感じた
666 焜炉(catv?):2010/01/21(木) 05:17:24.57 ID:6r1JGhlp
もー論理とかかんけーねースレになってるじゃねーか
糞パズル厨自重しろよ
667 マイクロピペット(アラバマ州):2010/01/21(木) 05:19:04.43 ID:Wx6b4YSi
いま野矢茂樹先生の入門!論理学を読んじゃったんだ。
おれ次は何を読めばいいの?
668 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 05:19:21.86 ID:aJEh1Bm4
論理だけあってもしょうがないよ・・・
669 和紙(福岡県):2010/01/21(木) 05:23:33.14 ID:QN7rS4Tw
もう僕つかれたよ・・・
るーちんをにばいにすればいいんじゃないかな。三回目以降かうんとで。
学校だからもうでまう。。。
670 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 05:24:02.10 ID:G/ns+/4T
北東南西を上右下左と置く

割らない人
左→上にする  (カウンタースイッチのオンオフ)
下→右にする  (起動スイッチ)
右→何もしない (起動スイッチ保持)

割る人
右→上にする  (起動)
上→左にする  (カウントスタート i=0)

以後上に遭遇するとiに1を足して左に回す
iが22なら象を破壊
671 指サック(千葉県):2010/01/21(木) 05:27:08.84 ID:0Zkd849W
goodbye my loneliness
672 ばんじゅう(千葉県):2010/01/21(木) 05:35:46.24 ID:mvrIK62n
>>56

ネタだろうけど恥ずかしいな
673 マイクロメータ(静岡県):2010/01/21(木) 05:38:22.69 ID:FnHcZC/v
>>652
最初が割る人じゃなくても初期位置が南西か北東かで
カウンタの最大到達値が22と23で変ってくるな
674 クレヨン(山梨県):2010/01/21(木) 05:38:31.70 ID:MkL4eZnO
まず帰納と演繹ぐらいからはじめようか
675 オートクレーブ(京都府):2010/01/21(木) 05:39:08.35 ID:KmcnvHrn
みんなスパがわざとやってると知りながらも釣られてしまうあたりがすごい
マジで天才なんじゃないかと思う。駄目な方向に
676 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 05:44:01.30 ID:PNUKi/ik
こういうスレ見てると はてな>ν速ってのがよくわかる
敢えて認識の浅い(程度の低い)レスをしているわけでもないだろう
つまりこれらのレスがお前らの限界つーこと。 そこまで考えているわけでもないのかもしれないけど、擁護しきれないレベル

何が言いたいかっていうと、私は認識の浅い馬鹿ですとアピールしつつも、偉そうに論理を展開する様子が滑稽で面白いけど
同時にかわいそうにもなってくるから、自覚をもてるように頑張ってねっていう俺の優しさ
677 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 05:44:11.34 ID:fVEEs42g
>>673
割らない人に2回フラグ立て作業をさせて
カウンタ43で破壊かな
678 音叉(埼玉県):2010/01/21(木) 05:46:03.35 ID:RAKsBv7m
釘宮の声がしたら賺さずくぎゅううううって叫ぶのが
とりあえず論理的行動力
679 dカチ(北海道):2010/01/21(木) 05:46:45.66 ID:kxwhHG6X
>>633
問題は割る人が最初に選ばれたときに西南を向いていたらそれが初期状態なのか
誰かが東北から西南に動かしたのか判断付かないところだな。
前者ならカウントはいずれ23にいくが後者ならカウントは22から動かない
だから
  割らない人の作業ロジック
    自分フラグが0or1の場合
      東北を向いていれば、西南に向けて、自分フラグを+1
      西南を向いていれば、西南に向けて、自分フラグはそのまま
    自分フラグが2の場合
      東北を向いていれば、東北に向ける
      西南を向いていれば、西南に向ける
と変更して割る人はカウントが44になったら破壊すればいい
こうすれば最初のカウント1は自分用、のこり43は22人必要だから確実
しかしこんなん全然思いつかなかったわ、すげーな
680 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 05:50:46.33 ID:PNUKi/ik
まあ別に自覚があろうが無かろうが本当はどうだって良いけどね。
論壇的空間を2chに求める必要性はないし、どうせそうはなり得ない

国政に対してちょっとした揚げ足や綻びを指摘して満足するレベルだろ?大多数が。
テレビしか見ないネットをしない層を情弱と断じて穿ってみせても所詮その程度
そういう奴らが論客気取ってるのってほんともうやるせないっつーか
恥ずかしくないの?って面と向かって訊きたくなるほど 何でそこに その程度の位置に甘んじてるのか
ってことに興味がある。 多少の優越感や、からかいの気持ちも入ってるんだろうけど
681 撹拌棒(山形県):2010/01/21(木) 05:52:42.73 ID:aJEh1Bm4
>>677
>>679
やるじゃん
682 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 05:54:33.77 ID:fVEEs42g
>>679
そのへんを詰めれば
おそらく正解かなと

像の初期方向が固定だと
綺麗に収まりそうなんだけどね
683 磁石(東京都):2010/01/21(木) 05:56:07.95 ID:/VW77Rnk
59秒だろ?
684 マイクロメータ(静岡県):2010/01/21(木) 05:57:56.88 ID:FnHcZC/v
>>677
>>679
なるほどフラグ立て2回か。

>>しかしこんなん全然思いつかなかったわ、すげーな

同意。ロジックの玄人だな。

>>619>>633なら、状態遷移をグローバル変数乱発で
誤魔化してる俺の糞プログラムを改良できそうだ。
685 画鋲(埼玉県):2010/01/21(木) 05:59:29.10 ID:LyLo/k7u
論理的思考だけあっても屁理屈野郎にしか見えない
686 蛍光ペン(東京都):2010/01/21(木) 06:04:15.46 ID:nTh77PD8
>>641
美処女は誰かと一緒に渡ってはいけない。
もしも渡れば、一緒に渡った人間は彼女を言いくるめるかして連れ去るから。
ライバルが二人も減るなんてチャンスだし、女のほうもわざわざ危険な場所に戻りたくないだろ。

一番理想に近い方法は、ブサメンを三人で一緒に突き落として、
イケメンとフツメンが最初に渡る。その後にイケメンが戻って美処女と一緒に渡る。
ただ、実際は女のほうは一人で残りたくないと喚くだろうから
残った男二人で殺し合いが始まるだろう。
そして、男二人が争っている最中に女のほうは隙を見て一人で渡る。
残された二人は怪獣にやられてアボーン。

男はいなくなり、美処女一人が生還。ハッピーエンドだ。
687 dカチ(埼玉県):2010/01/21(木) 06:05:51.98 ID:NhASESmN
ディベートが論理的思考鍛えるってことで一時期持て囃されたけど
すっかり鳴りを潜めたな。所詮は屁理屈の言い合いだからな。
688 修正液(東日本):2010/01/21(木) 06:11:24.90 ID:3tUmNEhB
>>595
まじで質問なんだが、これは幼女がランダムに選ばれるってことは、
同じ幼女が何回も選ばれるってことは考慮しなくていいのか?
689 鑢(大阪府):2010/01/21(木) 06:13:00.06 ID:fVEEs42g
>>681
>>669もほぼ正解ね
彼の思考ベクトルは終始正しい
690 dカチ(鹿児島県):2010/01/21(木) 06:13:28.30 ID:G/ns+/4T
>>677,679
なるほど
割らない人誰しもが1回はやらないと44にはならないってことか
思いつかねー

北→西→西のサイクルが南→東→南に切り替わる
>西南を向いていれば、西南に向ける
というところがかっこいいと思った
691 エバポレーター(東京都):2010/01/21(木) 06:13:39.49 ID:BD2prQwN
>>687
単に日本人にあまり合わなかっただけだと思うけどね
「屁理屈」とか「理屈っぽい」という言葉に見られるように、理屈というものを重視しない気風だからしょうがない
692 マイクロメータ(静岡県):2010/01/21(木) 06:15:54.16 ID:FnHcZC/v
>>688
答を導いてる人はそれを考慮しまくって解答に至ってるじゃないか。
基本原理が分かりやすくまとまった>>633をよく読むべし
693 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 06:16:01.59 ID:PNUKi/ik
>>687
「所詮は屁理屈の言い合い」   ディベートに関してその程度の認識がないからお前はその程度なんだよ・・・
694 蛍光ペン(東京都):2010/01/21(木) 06:19:31.66 ID:nTh77PD8
>>691
というか、実際に理屈で話しても権力でごり押しされるか
周りが相手に先導されていて聞く耳持ちゃしないからな。
695 修正液(東日本):2010/01/21(木) 06:20:55.48 ID:3tUmNEhB
>>692
あ、あれか?
わざと東北に向けることで、三回目以降に選ばれても、だぶりを防げるのか?
696 ピンセット(埼玉県):2010/01/21(木) 06:21:09.56 ID:QfX8U1b8
論理的思考(笑)
文系の逃げだろ
697 猿轡(アラバマ州):2010/01/21(木) 06:22:24.33 ID:Y3KH1INb
ロゴスうんたらとかは素直に凄いと思ったわ
698 絵具(東日本):2010/01/21(木) 06:24:48.40 ID:9AV8PxOR
ガイアの囁きに耳を傾ければおk
699 指矩(catv?):2010/01/21(木) 06:27:03.93 ID:1WbW2z8+
>>696
何度言ってもなあ。

>>692
書いてるやつ本人も言ってるが、穴だらけだろ。
マジで書いたらめんどいのはわかるが。
700 マイクロメータ(静岡県):2010/01/21(木) 06:30:48.77 ID:FnHcZC/v
>>699
穴だらけってw
穴は初期位置が南西か東北かでカウント数が変るとこだけだろ。
で、その改良版が>>679にあるし。
基本原理は>>633が奇麗にまとまってて分かり易いからな。
701 エバポレーター(東京都):2010/01/21(木) 06:36:30.56 ID:BD2prQwN
>>694
権力に押されるとか根回しがどうとかは、そういう意味で言ったら欧米もそうなんだよ。
ただ、日本人は傾向として切羽詰った実利以外の選択自由が許されてる環境でも
理屈というものを重視しない。むしろ人間関係を重視する。「筋を通す」というのが誰かの
言論が論理的に正しいというわけではなく、人間関係に対する行動が感情論的、道徳的に
好ましいかどうかという意味でもっぱら使われる
702 レーザー(東京都):2010/01/21(木) 07:10:55.58 ID:Pc314eCX
>>404
コテ?
しらねーよキチガイ。
703 泡立て器(岡山県):2010/01/21(木) 07:15:03.01 ID:lGVjzwzs
数学をある程度真面目にやってたら身につくんじゃないの
704 指矩(catv?):2010/01/21(木) 07:20:18.88 ID:1WbW2z8+
>>700
本気で厳密に言いだしたらきりないんだけどな。
705 ピンセット(岡山県):2010/01/21(木) 07:24:38.34 ID:gnPVUpnE
数学系パズルは楽しいぞ。
毎日一問、数独やってる。
706 お玉(北海道):2010/01/21(木) 07:36:42.41 ID:a3LD0V+X
>>703
計算力と解法しか身につかないよ
707 泡立て器(岡山県):2010/01/21(木) 07:49:10.82 ID:lGVjzwzs
>>706
証明問題とかやってたらそれっぽい考え方は身につくと思うけど
708 砂鉄(大阪府):2010/01/21(木) 07:50:57.79 ID:xXfw01GG
女は論理的って言うけど、これは事務的な処理の事ね
一般的に使う論理的とは少々ちがう

豆知識な
709 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/21(木) 07:52:28.64 ID:DGtN3oLj
相手の主張の局所的反論だけ唱えて議論してるつもりになってるゴミカスをニュー速から排除する方法は無いのかね?
彼はそもそも間違ったら負けだと思ってるからね。どこまで稚拙なんだよっていう。
710 dカチ(静岡県):2010/01/21(木) 07:53:30.71 ID:IkSQG4K/
俺は論理的レスって言葉を使う奴を一切信用しない
論理的なんて表現を用いながら
その実は感情にまみれたレスばかり書くアホが大概だからな
711 付箋(群馬県):2010/01/21(木) 07:53:55.41 ID:Ujc/Ziih
主張を主旨のみに絞り単純化すれば良い
712 dカチ(京都府):2010/01/21(木) 08:00:04.60 ID:GN5hR8Vw
こういう話題に対して、「ま、結局は論理的に喋ろうが何の意味も無いんですけどね」
みたいな事言う奴が現れるのか分からん

論理的な主張と非論理的な主張があったら、絶対に前者の方が説得力があるだろ。
というか論理的でなければ総攻撃を食らうに決まってる
713 お玉(北海道):2010/01/21(木) 08:03:02.93 ID:a3LD0V+X
>>712
いいや、人間というのは感情を持つ生き物だから
意見の論理性の他に発言者の立場や外見、コミュニティの慣習などに左右されることもある
したがって論理的な主張が説得力を持つ場合ばかりとは限らない
714 マスキングテープ(愛媛県):2010/01/21(木) 08:04:28.40 ID:ogw3BwJ/
骨髄反射で書き込みしないこと
715 dカチ(京都府):2010/01/21(木) 08:05:01.92 ID:GN5hR8Vw
そういう事を言う奴はなぜか前提条件を変えたがる
716 ルアー(関東):2010/01/21(木) 08:05:08.30 ID:3SQku4Zy
>>712
世の中は所詮好き嫌いが判断理由なんだよ。
政治スレ見てたらそう思わないか?
717 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 08:06:20.49 ID:EGUIeTJz
ロゴスエッジがどうたら
718 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/01/21(木) 08:06:43.52 ID:Kn0RBxVe
空気信仰が堪らなく嫌
719 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 08:07:49.45 ID:pRqgYFp9
>>1
他人に伝わるようにものを書くことだな
もう疲れたよ
720 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/21(木) 08:12:24.13 ID:DGtN3oLj
>>712,713
お前らレス内の論理関係を明示することが重要なんじゃないぞ
むしろそんな日本語の汚い文章は読みにくいだけで頭の悪さが滲み出るレスでしかない
反論に耐えうる、わかる人とは通じ合う内なる論理性を秘めてるか否かが重要であって、文面はどうでも良い。


ようするに馬鹿が口先だけでこねくり回しても無駄だから諦めて排除されよう☆
721 ルアー(関東):2010/01/21(木) 08:17:30.57 ID:3SQku4Zy
>>720
おまえ嫌い
722 ダーマトグラフ(香川県):2010/01/21(木) 08:29:14.51 ID:oFhU6P09
マクロな視点を失わない事
723 dカチ(catv?):2010/01/21(木) 08:34:42.41 ID:D/kQCw8L
>>678
それはただの動物化
724 グラインダー(東京都):2010/01/21(木) 08:37:30.35 ID:BTy7Day0
霜栄に手取り足取り教われば良い
725 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/21(木) 08:38:23.39 ID:DGtN3oLj
>>721
そのうち好きになるよ

お友達になろう
http://twitter.com/kyosss
726 丸天(アラバマ州):2010/01/21(木) 08:45:13.96 ID:hPEKzupL
>>1
スレタイに対する答えとして、ひとこと簡潔に言えば

「仏教の縁起が理解できれば、完璧な論理的思考力がつく」

そう言っても過言ではない。

縁起(此縁性)について調べてみれば、仏教の縁起の考え方が、
科学的思考法そのものである事に気付くはず。

要望があれば、このスレに要約を書き込んでもいい。
727 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 08:50:29.94 ID:pRqgYFp9
要望
728 餌(長屋):2010/01/21(木) 08:51:56.62 ID:lkFe3n5m
3行くらいで
729 グラインダー(岡山県):2010/01/21(木) 09:13:55.47 ID:8tuFo1bb
自分の脳に騙されないようにするって意味では、
記号論理をいつでも使えるよう練習するより、
条件付確率をいつでも計算できるよう練習した方が
人生に有益だと思う。
730 鋸(千葉県):2010/01/21(木) 09:22:27.52 ID:xTIaSuYv
また連投ボダcatvが暴れてるのかw
731 ウケ(秋田県):2010/01/21(木) 09:25:44.57 ID:V6li+BSp
manko
732 巾着(空):2010/01/21(木) 09:31:08.28 ID:u0O3AQ4q
まず、観察眼を身に着けること。
出来上がった説に対して、中庸な立場で批評できる立場を常に持つこと。
「xxを理解できなきゃ論理的なんてことは言えないね」というニュー速志向
はまずダメ。まずは、どの視点で対象を見るかをちゃんと自分の中で決定
して、必要があればそれを表明する。視点が間違っている、定められない
のならやりなおす。

視点を決めることからスタートしなきゃいけない。それを無視して、xxをやれ
ば有益、xxって思考方法こそ正義、xxがわからなきゃダメ、という、まるで、
自分らが受けてきた下手な教育を恨みつらみ含みで他人に押し付けるよう
な、そんなニュー速志向に騙されてはいけないよ。

733 便箋(千葉県):2010/01/21(木) 09:36:31.35 ID:7AjGRS/H
734 白金耳(東京都):2010/01/21(木) 09:48:45.86 ID:IA3DOAHU
いくら論理的に正しくてもデカイ声の人には勝てないよ
735 串(catv?):2010/01/21(木) 10:10:25.36 ID:dbYA2bjb
論理的なだけで通じるなら
専門板でちょっと長めな質問したとき
ID変えてまちがった答えを煽りながらレスするなんて根回しやらねーよ
回答者がまちがってると他の回答者が訂正してくれるからな
736 丸天(アラバマ州):2010/01/21(木) 10:24:07.11 ID:hPEKzupL
>>727-728
▼論理思考の中核 ― 縁起

縁起は、科学的にも、哲学的にも役立つ論理思考の中核エンジンといえます。

縁起とは、ものごとの成り立ちを相互依存関係として捉える考え方です。
なおかつ、時々刻々とダイナミックに変化する現実を、タイムリーかつ客観的に
認識する観察眼と分析力の源ともなります。

仏典にいわく、

「是あるに依りて彼あり。
 是なきに依りて彼なし。
 是が生じる時に彼が生じ、
 是が滅する時に彼が滅する。」

という、単純明快な因果関係。
三行ぐらいに要約しろといわれれば、たったこれだけです。

理解を助けるために、もう少し掘り下げた解説を2、3のレスにまとめてみたいと
思います。
737 シャーレ(catv?):2010/01/21(木) 10:26:28.39 ID:r7RUbvzS
本当に論理的に説明できる奴はグダグダ蛇足的説明はせず1レスで締める
738 dカチ(京都府):2010/01/21(木) 10:30:04.57 ID:GN5hR8Vw
>>734
だからって論理的に考える事を放棄するのか?
>>735
それって論理性の否定に通じるの?
739 篭(catv?):2010/01/21(木) 10:44:05.88 ID:ixUKdYVk
電子回路の設計をすればいやでも身に付く
740 アスピレーター(空):2010/01/21(木) 11:03:08.81 ID:RAaDfBp3
>>739
計算能力とか特定の分野の設計の能力って、論理の内側でしょ。

論理的思考ってのは、どれだけうまく現実の事象を論理的な枠組み
に嵌めて考えるこどができるか、ということじゃないのかなー。
741 巻き簀(catv?):2010/01/21(木) 11:11:42.50 ID:dbYA2bjb
>>738
否定はしてないだろ俺
さっき書いた例で言うなら質問自体は筋道通してだせる情報もしっかり書ききらないと
今度はそっちに突っ込まれるからなw
742 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 11:12:24.67 ID:PNUKi/ik
>>718
そこから脱却できない無能のお前が悪い
職場環境の非難 非生産的
743 スプリッター(群馬県):2010/01/21(木) 11:15:13.47 ID:63CwHitu
相手が論理的じゃないことを指摘するのは愚策だと思う。
本当にその相手が論理的じゃなければ、どんなにうまく説明できていても理解されないで終わる。
わざと論理的じゃないことを言っているのだとしたら、どんなにうまく説明できていても揚げ足をとられて終わる。

最後に立っている者が勝者、という議論なら、論理的じゃないことを言いつのって相手を呆れさせるのが必勝法だよ
744 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 11:18:05.06 ID:PNUKi/ik
>>743
そのレスはその必勝法を実践しているわけか。
745 薬さじ(catv?):2010/01/21(木) 11:20:34.20 ID:Os104/UC
まさかスパスレじゃないだろうと思ったら
若干スパスレだった
746 レポート用紙(北海道):2010/01/21(木) 11:21:02.52 ID:PTWsRUsC
芝刈り機を持っていなければホモ
747 エバポレーター(東京都):2010/01/21(木) 11:26:39.46 ID:BD2prQwN
>>743
二人だけしかいない場でしゃべってるなら最後に立つものが勝者かもしれんが、
誰でも発言できる場では基本的に大多数にとって妥当だと思わせた方が勝者だろ
748 ガスレンジ(西日本):2010/01/21(木) 11:31:52.62 ID:HtG9x3C6
大多数に対して訴求力をもつためには
論理が必要ってことだろ
文章でもちゃんと内容の整合性があるものがやはり強い
749 串(香川県):2010/01/21(木) 11:38:21.09 ID:F3MxEB9j
2ちゃんで論理的な議論とか言うけど、ソースの概念固定してるだけで
1,000レス超えるだろ
750 ガスレンジ(西日本):2010/01/21(木) 11:43:49.29 ID:HtG9x3C6
>>749
のようなレスは意味不明文章ヘタクソ
751 グラフ用紙(dion軍):2010/01/21(木) 11:55:51.42 ID:bndvWX1j
プログラム勉強すれば身につく
752 ガスレンジ(西日本):2010/01/21(木) 11:56:53.07 ID:HtG9x3C6
プログラムとかそういう方面と発言、文章力としての論理性は全然別
753 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 11:58:39.04 ID:PNUKi/ik
>>747-748
それが逆転する場合が頻繁に起きるのが匿名掲示板の汚点なんだよね
754 ペンチ(長屋):2010/01/21(木) 12:01:22.21 ID:iz7aOj2A
本読めばいいのか
755 dカチ(京都府):2010/01/21(木) 12:02:00.56 ID:GN5hR8Vw
別に掲示板の話してるんじゃないんですが。。
756 メスピペット(アラバマ州):2010/01/21(木) 12:02:54.49 ID:r8SzP5JL
日常生活だと、接続詞に気を付けて、だろうなあ
757 ガスレンジ(西日本):2010/01/21(木) 12:03:08.86 ID:HtG9x3C6
本を読んでもバカな奴はゴマンといる
758 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 12:04:21.88 ID:t/sUMtyd
論理的というか、知的でありたいのなら常に懐疑的な姿勢でいる事じゃね
何見ても考えても、それで?と問答を深く突き詰める事が癖になると大方知的になる。
759 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 12:05:02.27 ID:PNUKi/ik
「改めて言うまでもないことを敢えて言う」

ここに人としての知的レベルっていうか、程度が体現されるよね。
それぐらいの次元でしか言及できないってことだから。
認識の浅さが浮き彫りになる。
760 ペンチ(長屋):2010/01/21(木) 12:05:20.95 ID:iz7aOj2A
>>756
俺もそれくらいしか気をつけてないな
761 ガスレンジ(西日本):2010/01/21(木) 12:07:19.26 ID:HtG9x3C6
日常生活では敢えて知的ぶらない
普通を装う それが知的な振る舞い
762 画鋲(空):2010/01/21(木) 12:18:17.43 ID:Sh/M2IZY
>>759
>>「改めて言うまでもないことを敢えて言う」

だけで済ますのは、その「認識の浅さ」を表現しているのかな。
改めて言うまでもないことを、延々言ってたらきりがないよ。
どういうときが、その「敢えて」なのか。あなたがどう思っている
のか。そこが大事なんでしょう。

そこを言わないで察してくれ、みたいな言葉を出すと、あなたの
その「程度」が疑われることになるよ。

いくらでも「吹かす」ことできるからね、その書き方だと。
763 丸天(アラバマ州):2010/01/21(木) 12:20:30.37 ID:hPEKzupL
>>736
長くなったので、カキコしようか迷うとる。
論理思考の応用例だけ先に書いとくわ。
こんな風に見えるようになるっていうサンプルで。

以下は、江原スピリチュアリズムを撃退する時の応用例

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
霊が目で見えるということは、見える対象の映像が光として網膜に
入ってくるわけだから、光を反射する性質をもった何かがあると
いうことだ。

であるならば、君(江原)に見えるものは他の人にも見えるし、
機材で検知することもできる。

他の人には見えず、機材で検知することもできないのに見えると
いうならば、答えは2つしかない。

1.幻覚をみている。つまり君の空想の中、頭の中にしかない。
2.君が嘘をついている

この2つにひとつなんだな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
視覚を、目と目に見える光の相互依存関係としてとらえれば
「見える」とは何かということは、簡単にわかるはず。
ロジックで導き出された「霊」の正体。
764 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 12:29:43.49 ID:PNUKi/ik
>>762
私がどう思っているかにも依るが
主観にだけ依拠するわけではない

認識の深度というものは確実に存在する
物事の表面を捉えて意見する人と 例えば内在する論理構造、本質を
捉えて意見するのとじゃ訳が違う

もちろん必ずしもではないが だいたいわかっちゃうよね
特徴として出るんだから。それがはっきりと。
765 篭(catv?):2010/01/21(木) 12:34:53.83 ID:ixUKdYVk
Owner of a lonley heart
766 がんもどき(鹿児島県):2010/01/21(木) 12:44:14.71 ID:RQ9N5pqo
>>763
前提がまず成り立っていません。同じ情報が目に入ってきても同じものが見えるとは限らないでしょう。
一部の爬虫類は紫外線を見ることができ、人間の見ている世界とは全く別の世界が見えていると考えられています。
それと同様に他の人間では感知することの出来ない何かを感知できる能力が江原さんにあると考えられます。
767 画鋲(空):2010/01/21(木) 12:52:27.49 ID:Sh/M2IZY
>>764
なんか独りよがりだね。

その内在する論理構造とか、本質を捉えて、という言葉の具体性が何もないじゃん。

何も挙げないで、「だいたいわかっちゃうよね」って言葉で畳むのって、ちょっと論理
的な文章とは言いづらいんじゃないのかな。
768 丸天(アラバマ州):2010/01/21(木) 12:54:38.14 ID:hPEKzupL
>>766
わたしも、前提に切り込むことは、論理思考を鍛える上での重要ポイントだと思っています。

人間の知覚の限界の内側、および科学的に証明可能な範囲において、という条件付きで
成り立つ理論ですね。わたしの上記発言は。
まぁ、論理思考の話題ですから。

証明できない範囲、人間の知覚のおよばない範囲については、「わからない」とするのが
正解というか、フェアな態度だと思ってます。
769 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 12:55:27.31 ID:PNUKi/ik
>>767
それぐらい察してくれると信じていたんだけど。

もうそこで浅さが伺い知られちゃうわけよ。
この暗黙の了解を理解できないが故に
そうやって具体性、論理性の無さを指摘することに終始することしかできなくなる
770 画鋲(空):2010/01/21(木) 12:57:10.97 ID:Sh/M2IZY
>>769
無言の理解を求めるところじゃないでしょう、あなたの言葉の足りなさはw
しかも論理性というなら、大した労力無く言葉にできると思うけど。

それは、思い込みの類じゃないのかな。
何も深く立ち入った会話もしてないのに、浅さ、という決め付けをしているでしょう。
そういうのも論理的じゃないと思うよ。
771 メスピペット(アラバマ州):2010/01/21(木) 12:59:04.00 ID:r8SzP5JL
典型的な常勝v速思考のやつがいるなw
772 エバポレーター(東京都):2010/01/21(木) 13:07:00.77 ID:BD2prQwN
>>769
お前の言ってるのはただのハッタリだよw
一人で「俺論理的だからw俺わかってるから」って言って笑われてるにすぎん
773 ボールペン(西日本):2010/01/21(木) 13:13:07.59 ID:nCZ/KIeZ
いわゆるロジカルシンキングは単なるマーケティング用語というか
馬鹿なリーマンを食い物にするためのもの
論理学で扱っているような論理とはあまり関係ない
774 蒸発皿(catv?):2010/01/21(木) 13:15:52.16 ID:tIG/QrVD
774
775 dカチ(catv?):2010/01/21(木) 13:19:24.92 ID:QP15WyiL
論理的な思考があるということは、そうではない思考、すなわち非論理的な思考が
存在するってこと。論理と非論理の違いが分からないと論理的思考を身につけるのは難しい。
776 画板(大阪府):2010/01/21(木) 13:20:24.06 ID:b3kbKKxq
論理的思考力が高くなるとバカのふりをする
777 メスピペット(catv?):2010/01/21(木) 13:21:00.26 ID:O0YVWjOv
おまえらあほなのにこういう話題大好きだよな
778 串(香川県):2010/01/21(木) 13:21:36.98 ID:F3MxEB9j
相手の言っている事を理解する努力をしないとそもそも議論が成り立たないのだが
779 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 13:27:02.93 ID:PNUKi/ik
なんか理解力の低い人と言い合うとこっちが労力使わないといけなくて損だね
教えを請うならまだしも。 非論理性を指摘したような気になっちゃってるんだから始末に負えない
理解力がないからその自覚もできない。こっちが諭してやらないといけない。アホらし
780 串(香川県):2010/01/21(木) 13:29:51.49 ID:F3MxEB9j
>>779
科学的な思考の基本は懐疑的であること
そして、懐疑は当然自分にも向けられるべき
781 エバポレーター(東京都):2010/01/21(木) 13:32:58.70 ID:BD2prQwN
>>779
何か少しでも実のあることを言ったのならそれもわかるが、
ただ「わかるだろ?わかってくれよ?」しか言ってないからな
具体的なことを一言でも言えば違うのに

裸の王様みてーなもんだよ今のあんたは
782 鋸(千葉県):2010/01/21(木) 13:36:23.15 ID:xTIaSuYv
知識を自己価値にしてる人は嫌い。
783 dカチ(長屋):2010/01/21(木) 13:39:27.69 ID:D/kQCw8L
そういえば、哲科の論理学専攻→外資戦コンに行った人って聞かないなぁ
どっちも論理にうるさい連中なのに
784 ボールペン(西日本):2010/01/21(木) 13:40:19.07 ID:nCZ/KIeZ
戸田山和久の『論文の書き方』でも読んどけ
中学生でも読めるぐらい平易に書かれてるからオススメ
モードゥス・ポネンスだとかモードゥス・トレンスだとか言ったジャーゴンにも慣れることができるしな
785 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 13:41:41.21 ID:PNUKi/ik
>>781
ほんと恥ずかしい奴だなあ・・・
意見、主張に次元、程度の高低
認識の浅さや深さが存在しないとでも主張したいわけ?

もしそうでないなら俺を言い負かすのはどうあがいても無理だからね
もうわかったろ。 俺がただ「挙げてなかった」だけのことを。
答えられなかったわけではなかったことを。独りよがりでも 非論理的でもなんでもないことを。

暗黙の了解をする能力がなかった無能である自覚をさせるためにここまで書いてやったんだからありがたく思えよ
786 串(香川県):2010/01/21(木) 13:46:47.41 ID:F3MxEB9j
>>785
エル・カンターレが「俺が居るのは九次元」とか言ってるのと何処が違うんだ?
787 エバポレーター(東京都):2010/01/21(木) 13:50:35.18 ID:BD2prQwN
>>785
いや、「暗黙の了解」っつーお前の主張はわかるよ 別に言い負かすつもりもないし

ただ、結論は同意するけれども、そこに至るまでの道程が、客観的に評価すれば
ただ思わせぶりなこと言ってはぐらかしてるに過ぎないということさ
788 蒸発皿(catv?):2010/01/21(木) 14:02:04.81 ID:tIG/QrVD
自己批判の出来ない人には絶対身につかない
親を見てるとわかる
789 dカチ(京都府):2010/01/21(木) 14:34:09.88 ID:GN5hR8Vw
論理的思考のために論理学を学ぶって、絶対違うと思うなあ
790 冷却管(dion軍):2010/01/21(木) 14:35:34.84 ID:csUDCJ5l
オナニーするときの準備活動が論理的思考である
791 フードプロセッサー(神奈川県):2010/01/21(木) 15:21:46.75 ID:yH6c7xrD
残念ながらプログラムやっても日常的に使える論理力はつかない
ソースは俺
792 サインペン(埼玉県):2010/01/21(木) 15:52:19.50 ID:X6PSOb14
「甘え」
「感謝」
「心配」

この辺の言葉を多用する奴は非論理的であることが多い
というイメージが何故かあるんだが
793 はんぺん(埼玉県):2010/01/21(木) 15:54:07.98 ID:MUqBmGLw
>>763
<論理学に満たされた完全世界(ユニタリアン・バースト)正射> Q.E.D.

これ最後に付けると良いよ
794 乾燥管(関東地方):2010/01/21(木) 16:09:49.50 ID:22Yb036q
gg
795 餌(三重県):2010/01/21(木) 16:14:41.89 ID:+VqZRW7Q
>>26
芝刈り機がある ⇒ ホモでない

ホモである ⇒ 芝刈り機が無い

(^q^)<あうあうあーーー!?!?!!!!

796 蒸発皿(catv?):2010/01/21(木) 16:18:32.23 ID:tIG/QrVD
ロジックてのは単なるインとアウトの関係だから
評価尺度を決めない限り、正しいロジックも間違ったロジックもない
だから屁理屈も一つのロジックという事になる
797 串(香川県):2010/01/21(木) 16:38:49.12 ID:F3MxEB9j
>>792
「常識」「まともな〜なら」とか、「キ○GUY」「無知」等の価値判断を内包した言葉使ったり
「論理的」「定説」等、自分の言説に権威主義的な枕詞つけるのは、あんまり良い事だとは思わない
798 サインペン(埼玉県):2010/01/21(木) 16:42:04.11 ID:X6PSOb14
日本語でおk
レッテル貼んなってこと?
799 画鋲(京都府):2010/01/21(木) 16:55:15.06 ID:QpqMEBO1
「論理的」が権威主義的な言葉か?
800 綴じ紐(鳥取県):2010/01/21(木) 17:07:59.68 ID:xpplPPBV
>>553
現場代理人やってる。
いろんな職種が絡んで来るし、アレしてくれだのコレはどうだ?だのが同時に押しかけてくる。
全体を把握した上で順序付けをしないと大変な事になる。
>>554
やる事を一気に紙に書き出して、優先順位を付けるのがいいと思う。
見えるように書き出さないと、絶対落ちが出る。
あと、ふと思い出したりしたら絶対メモをとること。
801 串(香川県):2010/01/21(木) 17:08:59.79 ID:F3MxEB9j
>>798
正答じゃなくて仮説を聞いてもらうつもりでやった方が、議論としては成立
しやすいんじゃないのということ
>>799
自分で自分の言説に使用する場合は
802 dカチ(鳥取県):2010/01/21(木) 17:25:50.92 ID:PNUKi/ik
場合によるだろって指摘も揚げ足とりじみた何か
803 蛍光ペン(東京都):2010/01/21(木) 18:32:44.07 ID:nTh77PD8
論理的な思考というのは論を補強することにあるのではなくて、
ここまでなら言っても大丈夫というのがわかる物だよ。
論理的な思考で発言に説得力を持たせると言うのは
明らかにされていない物をさも正解だと周りに思わせるもの。
それは詭弁の技術に属する。
804 絵具(アラビア):2010/01/21(木) 18:38:14.08 ID:6SSdYza6
人間って確か論理的な脳を持つやつと分析的な脳をもつやつとで分かれるんだよな
805 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/21(木) 19:28:10.11 ID:DGtN3oLj
少しはニュー速にもまともなやつがいるみたいだなw


まあ論理性について仏教に言及するのもどうかと思うが
806 dカチ(兵庫県):2010/01/21(木) 19:40:01.08 ID:pRqgYFp9
仏教→朱子学→江戸時代という流れを汲んでるから
仏教とのかかわりが深いのは確か
もっとも重要な因果,因縁の概念も仏教的だし
807 モンキーレンチ(catv?):2010/01/21(木) 20:05:39.70 ID:3fEVn47k
人間である以上論理と感情は無関係ではない
808 冷却管(静岡県):2010/01/21(木) 20:17:32.11 ID:nx7dRgJJ
>>595の解答を自力で考えだせるやつはあまりいないだろうけど、
それに対する>>679の解答を読んですぐにそのアルゴリズムが
理解できるかできないかで明確に論理能力の有無が分かるな
809 アリーン冷却器(栃木県):2010/01/21(木) 20:20:22.66 ID:hahhM7kz
>>1
スタートレックTOSを観て
スポックの哲学に啓蒙されなさい。
810 製図ペン(神奈川県):2010/01/21(木) 20:29:14.59 ID:V2kw4R2f
このスレの「完璧な文章じゃなきゃ馬鹿にされちゃう・・・。」
って雰囲気が気持ち悪い。論理的な主張と文章の正確性は別だろ。
肩の力抜けよ。
811 サインペン(東京都):2010/01/21(木) 21:33:10.01 ID:9IQ8Nftr
愛は論理じゃ語れないんだよ
812 インパクトレンチ(dion軍):2010/01/21(木) 21:42:14.78 ID:V9J+bVSw
論理的思考を身につけた所で「頭悪い。」と罵倒してくる奴には無駄だ
813 ジューサー(愛知県):2010/01/21(木) 21:52:26.08 ID:uoF7KB/R
「神は存在するのか」
「なぜそういえるのか」

この問いに筋道立てて答えられれば論理的思考はできてるよ
814 下敷き(愛知県):2010/01/21(木) 22:03:12.12 ID:gzv8IE2d
>>813
神の定義がバラバラだから無理ぽ
815 dカチ(長屋):2010/01/21(木) 22:06:08.97 ID:D/kQCw8L
「神」
「存在」

ダウト
816 蛍光ペン(東京都):2010/01/21(木) 22:09:02.02 ID:nTh77PD8
>>812
論理的に説明しても理解しない人がいるよね。。
挙句にこっちの言っていることを間違いだと笑ってくるし。
その理由が理屈の間違いを攻めてくるのならまだ話し合いができるけど、
固定観念の上で笑ってくるから話も通じない。
817 モンキーレンチ(catv?):2010/01/21(木) 22:23:49.13 ID:3fEVn47k
論理を平気で踏みにじる相手に対して論理的なのは、はっきり言ってムダだ
818 ろう石(catv?):2010/01/21(木) 22:32:37.03 ID:aPOcI5h1
キチガイと言い争うと
周りにはキチガイ同士が言い争ってるように見える
819 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 22:38:46.57 ID:XccSLc59
>>816
論理的に証明したところでその真偽は使用された前提条件に起因するだろ
納得してくれなかったって事はお前と相手とで前提条件に関する見解が違うって事だろう
仮に前提条件に関してお互いの見解が一致しており、それを使用して証明を行って、それでも相手が納得出来なかったとしたら、
それは相手が論理的な思考が出来ないという事を示したことにはなるが、それ以上にはならない。
「論理的に考えられない奴とは話が通じない」というのも一つの固定観念だからな
820 蛍光ペン(東京都):2010/01/21(木) 22:43:38.27 ID:nTh77PD8
>>819
別に固定観念だけなら誰でも持っているから良いんだが、
馬鹿にしてくるのが腹立つっつうかね。
821 銛(宮城県):2010/01/21(木) 22:45:37.44 ID:RZINA9In
主観と客観に分けて考えるだけの話じゃないの?
822 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 22:47:43.20 ID:XccSLc59
>>820
ごめんそういう話か、すまんかった

>>821
この世に客観なんてもんはねえ
823 プリズム(兵庫県):2010/01/21(木) 22:52:26.17 ID:KfY5bkgV
論理的な思考や文章ってのが書けない
「何が言いたいの?全然分からない」「これ何書いてるの?」
死にたい
824 ウケ(catv?):2010/01/21(木) 22:54:22.95 ID:XccSLc59
>>823
それは話にオチをつけたり構成を考えたりする能力じゃないの
そもそも「A=B,B=C」の形になってさえいればありとあらゆる思考は論理的だし
825 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/21(木) 23:07:57.18 ID:DGtN3oLj
>>806
もちそうだけど
仏教はもっと高尚な考えを含んでるし、内なる論理性なんてのは
生得的にもってる人間にとっては極めてシンプルな物で、高尚な概念を必要としない。
逆に根本的頭の良さに関わってて、簡単に獲得できるものでもないんだけどね。
826 錐(東京都):2010/01/22(金) 00:07:18.46 ID:vzCR+WgG
まだあったのかよこのスレ
827 付箋(アラバマ州):2010/01/22(金) 00:53:20.65 ID:nw/ChLTm
>>823
なぜならば、したがって、そして、もしくは
こうゆう接続詞を意識して使えば文章がすっきりする。
828 IH調理器(東京都):2010/01/22(金) 01:19:00.80 ID:Uq94IndL
>>823
結論から文章を組み立てるんだ。
結論を納得してもらうために証明しなければならない事象を列挙して、
一つ一つ丁寧に潰す。
最後に「なぜ結論を言いたかったか」を書いて、序論にする。
829 定規(東京都):2010/01/22(金) 06:52:03.74 ID:G/B5mvt9
カツカツな式みたいな話のどこに人間性を混ぜるか悩むようになると面白くなる
830 バカ:2010/01/22(金) 08:59:54.67 ID:HEduWjrk
831 インパクトドライバー(dion軍):2010/01/22(金) 09:40:05.52 ID:5OYk7eAp
>>816頭悪い。と罵倒してくる相手が一番頭が悪いから困る。
書き込んでる内容や主張が壊れたスピーカーみたいだし
832 ホワイトボード(関東地方):2010/01/22(金) 09:45:06.86 ID:Xa+WdhCM
「大学生活でまず最初に学ぶもの」
 那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)

2010年に卒業する大学生の就職内定率は、昨年に比べ随分
悪化しているそうだ。就職状況を取り巻く環境は、年々と
厳しいものになっているようだが、いつの時代でも人生の
本質は変わらない。大学とは己を磨く場であり、己を磨く
ことがしっかりとできれば、自ずと望みの人生を歩むこと
ができるはずだからだ。
学生時代に最初に学ぶべき学問は何かというなら、学部・
学科を問わず「女性学」である。私がここで述べる「女性
学」とは、女性解放運動の歴史や女男共同参画社会の理念
だけに留まらず、現代の社会において、男がいかに女性に
尽くせるか、問いを立て、論理的に考えて、真理に近づく
活動ととらえて欲しい。
これらの学問ないし、思考の技術で磨かれるのは、「女性
を全肯定して奉仕する力」「男と比較して、女性の優秀性
を証明し礼賛する力」といった、これからの時代に必要と
される実践力だ。そうした力を正しく身に付けることで、
男の存在意義は辛うじて保障されて、その後の女性の社会
進出が大変に高まる。
だからこそ、各自治体とも教育の基礎を女性尊重に置き、
男に時間をかけて学ばせるのだ。
833 クッキングヒーター(dion軍):2010/01/22(金) 09:53:12.43 ID:GKJdlb9V
論理的と自称する人間も感情で結論決めて、それを根拠付ける論理を組み立ててるにすぎんことが多いな。
人間しょせん感情の生き物。
834 ルーズリーフ(catv?):2010/01/22(金) 09:57:19.28 ID:/StyyLzD
私は思わない。創造主が与えたもうた知恵を彼が使うことを望まないということを。
835 バカ:2010/01/22(金) 12:37:18.29 ID:op/XC3jO
感情も論理的なものの上になりたってる、言葉は論理的ではなくても存在が論理的なのが僕たち
口でいくら非論理的な事を言っていても、そこまでにはキチンと論理がある
836 ゴボ天(アラバマ州):2010/01/22(金) 12:41:14.06 ID:rKL3e11p
>>813
これ秀逸だね。
837 さつまあげ(埼玉県):2010/01/22(金) 13:10:41.02 ID:ldMsL8mT
いや別に
838 ガムテープ(catv?):2010/01/22(金) 13:13:18.18 ID:kk6a4tml
論理的というと、数学のような事を考えがちだけど、
感情を納得させる思考というのは
徹底的に議論の対象である仮説を
あらゆる方向から否定、疑問をぶつけて行って
それでも揺るがない条件、理由、データなどの裏付けがあって、納得感のある議論にしてゆくという事だな

839 ゴボ天(アラバマ州):2010/01/22(金) 13:18:53.35 ID:rKL3e11p
>>823
山田ズーニーの著書なんかが参考にならないかな。
参考までに。
840 試験管挟み(広島県):2010/01/22(金) 13:50:24.48 ID:puOKzUgx
はい論理
841 さつまあげ(埼玉県)
論破理