さくらやが現金2割引セール開始 全店閉店に向け在庫売りつくしへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 げんのう(東京都)

 「安さ爆発」のキャッチフレーズで知られた家電量販店チェーン「さくらや」が2月28日を最後に、全15店舗を閉じる。
店舗では既に現金払いの場合は店頭表示価格よりも2割値引く「閉店前の売りつくし」セールが始まっている。
在庫を残す意味の乏しい「完全閉店」だけに、もう一段のバーゲンセールにも期待が集まる。
(中略)
 完全閉店の発表を受けて、さくらやの各店舗では、現金払いの場合に限って、店頭表示価格からさらにその場で
2割値引くセールが始まっている。ポイント還元が意味を持たなくなることから、キャッシュでの値引きは当然と言える。
実際にデジタルカメラを購入したところ、店頭表示価格よりも1000円以上安い価格を提示してくれた上で、
さらに2割引いてくれた。もちろん、対応は商品によるのだろうが、感謝の売り尽くしという姿勢が感じられた。

 店舗がなくなるので、ベスト電器グループの店舗に移して販売できる商品以外は在庫の意味が失われそうだ。
つまり、残しておいても、販売機会を用意できないわけで、最終処分の必要が出てくる。
2月28日の閉店までには様々な形で、在庫一掃セールが企画される可能性がある。
(中略)
 見極めが難しいのは、現在の「現金で2割引」にこの先、どの程度の上乗せがあり得るかだ。
閉店間際には本当の在庫処分価格が登場する可能性はあるが、そこまで待っていたのでは、
目当ての商品が売り切れてしまいかねない。2割なら納得と思える商品は今のうちに確保しておき、
セール終盤ではもう一段安の特価サービスに期待をかけるという2段構えで臨むのが現実的な選択と言えそうだ。

http://waga.nikkei.co.jp/comfort/shopping.aspx?i=MMWAg5000019012010
2 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 18:30:05.63 ID:8AbbeJfv
糞箱禁止
3 集魚灯(catv?):2010/01/20(水) 18:30:14.13 ID:ttCkXfmm
安くない。
4 げんのう(大阪府):2010/01/20(水) 18:30:39.00 ID:/AfA2LNP
店舗爆発
5 シャープペンシル(香川県):2010/01/20(水) 18:30:38.86 ID:wOrrlQhK
通販でやれよ
6 ボウル(大阪府):2010/01/20(水) 18:31:07.82 ID:UHuSf/Lo
2割(笑)
7 カッター(中国地方):2010/01/20(水) 18:31:28.69 ID:qoTymy+W
さくらタンのエロ画像キボンヌ
8 すりこぎ(埼玉県):2010/01/20(水) 18:31:57.48 ID:IP15Rnl3
マジかよ糞箱売れ残る
9 万年筆(アラバマ州):2010/01/20(水) 18:32:35.20 ID:kC4f/cuQ
ぜんぜん安くないなシネ
10 薬さじ(茨城県):2010/01/20(水) 18:32:36.86 ID:WfPWNNj0
たった2割かよwwwwwwww
11 モンキーレンチ(catv?):2010/01/20(水) 18:32:49.40 ID:Yw54spoo
32型以上のテレビを5万以下で欲しい
売ってる?
12 木炭(catv?):2010/01/20(水) 18:33:06.75 ID:4zmmNQEq
2割で売れよ
13 インパクトレンチ(埼玉県):2010/01/20(水) 18:33:10.01 ID:ZjMoubWP
店員の質品揃え値段全てにおいてビックカメラに劣る
14 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 18:33:55.07 ID:kusnH3Bw
>>11
俺のを3万で売ってやるよ
15 クッキングヒーター(catv?):2010/01/20(水) 18:34:01.31 ID:srwzbTYr
それは舞い散る桜のように
16 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 18:34:04.42 ID:0ewuBVxv
マジかよ糞箱ワンコイン
17 色鉛筆(熊本県):2010/01/20(水) 18:34:27.80 ID:WZEAMrVp
安さ爆発はビックカメラしか知らんな
18 画架(千葉県):2010/01/20(水) 18:34:34.43 ID:pgEmwoW+
>>11
こんなアホがいるから、日本の電機業界は韓国に抜かれるんだろうなと思う。
19 ノギス(神奈川県):2010/01/20(水) 18:34:52.71 ID:8aP2TXi8
どうせ前の晩から転売厨転売シナチョンが徒党を組んでならんで
一般人はUSBメモリくらいしか買えないんだろ?
20 モンキーレンチ(catv?):2010/01/20(水) 18:35:06.94 ID:Yw54spoo
>>14
てめえのくっせえ中古TVなんていらんわ
こっちが金ほしいくらい
21 乳棒(愛知県):2010/01/20(水) 18:35:08.39 ID:dBShelW/
不発www
22 滑車(九州):2010/01/20(水) 18:36:00.11 ID:mpND/CVz
>>11
ダイナコ
23 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 18:36:31.02 ID:6KIQZp8z
さくらやで安さが爆発したことってあったっけ?
24 パステル(catv?):2010/01/20(水) 18:36:32.24 ID:PKlGnuuv
さくらやのリアルはどこにあんだよ
25 虫ピン(東京都):2010/01/20(水) 18:37:35.90 ID:thIogdnE
マジかよ糞箱買ってくる
26 モンキーレンチ(catv?):2010/01/20(水) 18:37:38.89 ID:Yw54spoo
>>22
そんな聞いたこともない無名メーカーじゃなくて
ソニーとかシャープとかちゃんとしたメーカーのが欲しいの
27 dカチ(岩手県):2010/01/20(水) 18:38:06.32 ID:R1PPRjeL
>>18
日本のメーカーが労働者をないがしろにしてきた結果、こういう奴しかいなくなったんだろ?
メーカーの自業自得だよ
28 ルアー(東京都):2010/01/20(水) 18:38:22.08 ID:9stC4QAF
2割引いてもまだバカ高い
29 はさみ(神奈川県):2010/01/20(水) 18:39:00.86 ID:kOF0ZVat
>>26
普通に正月初売りの福袋で売ってただろ
もう遅いけど
30 画用紙(東京都):2010/01/20(水) 18:39:03.23 ID:JNWTF+mg
どうせ普段より2割ほど高い値段から2割引なんだろ
31 魚群探知機(宮崎県):2010/01/20(水) 18:39:18.84 ID:Bc4rluM/
CELLレグザも2割引きですか
32 滑車(九州):2010/01/20(水) 18:39:44.37 ID:mpND/CVz
>>26
無理
諦めろ
33 モンキーレンチ(catv?):2010/01/20(水) 18:40:25.11 ID:Yw54spoo
>>29
正月には5万以下で売ってたの?マジか
じゃあ来年の正月にも売るよね。
来年まで待つかな
34 撹拌棒(大阪府):2010/01/20(水) 18:41:59.22 ID:LHBB9Ojd
>>33
再来年の正月まで待てばもっと安くなる
35 黒板(catv?):2010/01/20(水) 18:42:25.79 ID:u7jGSJ99
2割引でやっと他店の価格
36 三角架(京都府):2010/01/20(水) 18:42:51.10 ID:3L2bNsKz
は?
37 フェルトペン(神奈川県):2010/01/20(水) 18:43:49.34 ID:tp9subYF
聖蹟のさくらやってまだあったかな
38 黒板(鹿児島県):2010/01/20(水) 18:44:40.06 ID:61DVFVsa
ベスト電器は2割高だから2割下げても通常の価格にしかならない
39 ゆで卵(神奈川県):2010/01/20(水) 18:44:46.79 ID:tRb1H82l
消耗品なら安いが・・・
結局何も買わずに出てきた
40 画架(千葉県):2010/01/20(水) 18:45:09.34 ID:pgEmwoW+
>>27
逆だろ、値下げ圧力が強いから労働コストを削らざるえないんじゃん。
今や富裕層だって価格.comを見る時代ですよ。
41 げんのう(関東・甲信越):2010/01/20(水) 18:45:14.79 ID:J/uOucHu
テレビにつけるパソコンが欲しい
42 厚揚げ(大阪府):2010/01/20(水) 18:45:18.31 ID:TEj+ejPA
マジ糞
43 木炭(東京都):2010/01/20(水) 18:45:25.45 ID:0zGNQyoc
>>33
100年後まで待てよハゲ
44 指錠(東京都):2010/01/20(水) 18:45:26.59 ID:FUpc2Jp6
さくらやは一度も安さが爆発したことが無かったが
たったの2割引とか最後まで爆発しなかったな
安さ爆発させるなら半額〜7割り引きだろ
45 げんのう(関東・甲信越):2010/01/20(水) 18:46:36.02 ID:J/uOucHu
あとドライヤー
46 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 18:47:23.24 ID:1Mv0KGrg
>>37
駅ビルの4階か5階のやつなら、まだあるよ
47 ホッチキス(神奈川県):2010/01/20(水) 18:50:58.54 ID:VPZcomKJ
>>44
だから安さ爆発する前に自分が爆発したんだろ
48 リール(空):2010/01/20(水) 18:52:54.37 ID:T7EbiRH0
あ、なんだ
今までポイント還元してた分を現金にしただけか
さようなら
49 スケッチブック(catv?):2010/01/20(水) 19:00:21.29 ID:420IjUl1
交通費代で二割消えそう
50 魚群探知機(宮崎県):2010/01/20(水) 19:01:01.11 ID:Bc4rluM/
交通費代で10割消えそう
51 ミリペン(東京都):2010/01/20(水) 19:06:53.63 ID:OG1nOCrA
まあしょうがないわな
今は引き上げ品の転売ルートが確立してる。それどころか増えすぎて過当競争とさえいえる
引き上げ杯盤不良在庫、かつての「目玉」として投げ売られたものはいまや別の業者の「主力商品」として第三の人生を歩むことになる。

そのためかつてのような「ときめく安さ」がなくなってきている

考え方を変えれば、それは「いつ来るかわからない特売」から「いつでも買える特価品」になったわけで
安定して生活向上に寄与してるといえるだろう
52 ペトリ皿(東京都):2010/01/20(水) 19:09:25.64 ID:klrYtRWu
新宿は遠いからイカネ
53 ペーパーナイフ(東京都):2010/01/20(水) 19:10:04.46 ID:3iUVuqv1
携帯が他より安くなるなら行ってやらんこともない
54 額縁(長屋):2010/01/20(水) 19:14:02.41 ID:74RKC8lR
2割引(笑)
55 夫婦茶碗(東京都):2010/01/20(水) 19:14:10.68 ID:cO94uEqN
本当に安さ爆発なら買いに行くわけだが一度も行ったことないな
近場にないからかも知れんが
56 紙やすり(アラバマ州):2010/01/20(水) 19:15:06.08 ID:O7MXSphC
先週、5万ポイントで掃除機買ったわ
57 砂鉄(catv?):2010/01/20(水) 19:16:44.73 ID:2a2JZI4f
さくらやの時計の品揃えはよかったのになあ。安さは当時も爆発してなかったが。
58 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 19:23:30.84 ID:4uHiDIMD
前に川崎ダイス店にPCのディスプレイを買おうかと思って
行ったときに商品の品揃えが悪いのと客が余りいなかったな
川崎にはヨドバシもあるしビックもあるしDOSVパラダイスもあるから
商売的に無理があったな
59 そろばん(東京都):2010/01/20(水) 19:32:28.33 ID:YKmEIAnX
>>57
一方家電売り場の店員にやる気はなかった
携帯も酷いモンだったが
60 しらたき(東京都):2010/01/20(水) 19:33:32.07 ID:md9A45J3
新宿ほとんどモノが残っていなかったぞ
行くだけ無駄
61 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 19:34:26.13 ID:g/6amrPP
たった2割ww
62 マジックインキ(長屋):2010/01/20(水) 19:35:35.60 ID:gD/adkxT
定価の2割引としたら別に安くないんだが
63 バールのようなもの(東京都):2010/01/20(水) 19:42:01.47 ID:c1o7FQmW
>>58
そんな店でも先週行ったら、レジで沢山並んでるんだよ

忙しそうに対応してる店員見ながら、こいつ等全員クビかな?とか想像して
また俺の順位が上がっちゃうなーと思った
64 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 19:45:04.75 ID:AHnlyvfW
数年前に近所のゲーム屋が閉店セールした時は、1週間くらい前から
表示価格かから30%引き→翌日40%引き→・・・閉店1日前で90%引き、最終日は100円均一
って感じでやってたな。50%引きくらいで、既に糞ゲーしか残ってなかったけど
65 泡箱(大分県):2010/01/20(水) 19:47:30.47 ID:hegpC5/a
元が他店より2割高いのがベスト電器
66 釣り竿(catv?):2010/01/20(水) 19:49:07.20 ID:LZ4HBhWE
>>26
カタ落ちならある。探せ。
67 乳棒(アラバマ州):2010/01/20(水) 19:49:55.74 ID:+vLqG8IN
>>1
2割なんか全然安くねーよカス
68 げんのう(catv?):2010/01/20(水) 19:50:46.66 ID:YYzCcn4W
>>現金
解散
69 ファイル(千葉県):2010/01/20(水) 19:52:20.25 ID:H+rynvjt
JALに続いて上場廃止か…
70 すり鉢(千葉県):2010/01/20(水) 19:52:58.88 ID:2m6RlnAi
さくらやって何で安さ爆発しなかったんだろ
71 のり(アラバマ州):2010/01/20(水) 19:56:54.99 ID:QPVRZjN3
新宿でいつもビックかヨドバシ使ってたけど
2割引きにつられて見に行ったら、あまりの品揃えの悪さにびっくりした。
ビックヨドバシの品揃えが9点とすると、さくらやは6点くらい。
72 画用紙(空):2010/01/20(水) 19:58:20.29 ID:bc9ByVYP
在庫を他のチェーン店に売ったりしないのかな。

2割引か・・・・。ホビーコーナーで手芸・工作用の工具とかも安いなら買いたい。
コンプレッサーなら、プラモ用で手ごろなのあるかしら。

あと、電動ドライバーも欲しい。

乾燥ブースも欲しい。

今年は、バイク用の革タンクカバー作るんだ。
あと、革の膝当てつきチャップスも作りたい。

さくらや=新宿 で思い出したけど、オカダヤの方は大丈夫なのかしら。
73 メスピペット(埼玉県):2010/01/20(水) 20:00:12.60 ID:gUZHyigT
MSVのプラモが数年ぶりに再販されたときに
他の店は瞬殺されてたけど
新宿店にはまだ在庫あってそれから行く様になった。
今日、新宿行ったから行けばよかったな。
74 製図ペン(東日本):2010/01/20(水) 20:04:06.74 ID:f1AalOl1
>店頭表示価格よりも1000円以上安い価格を提示してくれた上で、
>さらに2割引いてくれた

そこは2割引いてから1000円安くさせろよ
75 蒸発皿(東京都):2010/01/20(水) 20:14:39.52 ID:LS9+tID/
さくらやの店頭価格もともと高いだろ
76 カッターナイフ(長屋):2010/01/20(水) 20:15:03.17 ID:LInzNTKh
プラモはいいものは売り切れてきてるな
77 チョーク(東京都):2010/01/20(水) 20:20:27.74 ID:vHYT1DPQ
バブルの頃地方から出てきて新宿東口のさくらやとヨドバシのファミカセ見るのが楽しみだった
78 釣り竿(埼玉県):2010/01/20(水) 21:30:27.52 ID:OAzduRKa
>>76
MGアッガイクリアは?
79 げんのう(catv?):2010/01/20(水) 21:38:08.38 ID:64cnmXQ9
6000pあるんだが何に使うべきか
80 漁網(東京都):2010/01/20(水) 21:59:43.95 ID:Snnd0Gmm BE:5484454-2BP(778)

パソコンとか殆ど在庫ないっぽい。
価格コムで13.5〜20万くらいのパソコンが
15.8万円くらいだった。
81 セロハンテープ(新潟県):2010/01/20(水) 22:15:05.75 ID:fmktG87Z
       \.7´--、゙゙--_,,"-‐v゙⌒{{、レ‐!:! ,':,',;==、////,::'.//.:..}.:}.:}.:.|.:.:.:|:!|
        \_....ノ i´       ゙、| ^|:| !ィ:(_ノo}゙゙';, ´ .ノ´ ノ,:'ナナメ:ノ.:ノ.:.:,'j:|:!
    ,   ― '  .\__>"          ).:l:| | '._゙゙ ゚ノ        ,;;=、//>':,:','!:||
  r∞r~   \  \. ̄ `ヽ , - 、,,,,r'゙、i⌒ヽ. `´         /(ノ.:!゙! /:,:'./,':,'|
   |  / 从从) )  \'´ ̄  {´  -' l  ヽ、. _      ': ゙゙ノ 彡',::',::'.//ノ
  ヽ | | l  l |〃    \ ∧∧∧∧_/、   ノ、__  ー-゙   `´ /',:::',:',:',:゙、
   `wハ~ ーノ)     <    さ  >゙、,.-、ヽ、      -==彡'ノノ:',:゙、
   / \`「        < 予 く   > :',  ノ/`ー--‐ "´__,,、彳:ノ:!li.:! !';.:',
    CCさくら      <    ら  >: : !. -、> ゙、 i      -=彡´リリ:ノ }.:.!
──────────< 感 ス  >──────────────
   /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、':<    レ  >            ,   ― '
  /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l:::\< !!! の  >        γ∞γ~  \
. /:// :/::../ /| i ヾ   :∨∨∨∨.   \       |  / 从从) )  .//
./:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、    \     ヽ | | l  l |〃 //
/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    ト. \   `wハ~ ー∩  //
.   |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|   \ヽ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ 7
   /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|       \         |=っ
.  //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'.   ____ \.         |//
  |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /       \____/__
   |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:|. <そんなあなたに\       /
       _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ.|   \○○○むぎゅ〜\  ̄ ̄ ̄
82 IH調理器(catv?):2010/01/20(水) 22:17:22.16 ID:rvpCzmDV
遂に100g100円か?
83 セロハンテープ(新潟県):2010/01/20(水) 22:21:36.01 ID:fmktG87Z
          (⌒)
    ,   _ ノ)  /
  γ∞γ'~ \
   |  / メノ从) )
  ヽ | | > <|〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ○ヽ从ハ" (フノ) < さくら100c100円じゃないもん!
○(((/)\><| )))○ \___________
. ○ヾ    8/ 彡○
  \_,ヘ_/ ○
    し'し'
84 クッキングヒーター(catv?):2010/01/20(水) 22:34:55.64 ID:d8V9BWay
ID:Yw54spoo


貧乏にもほどがある。

死んで人生をやり直せ。
85 電卓(東京都):2010/01/21(木) 00:12:54.23 ID:q8MwWeAU
安くされても欲しいものはないんだけどな
86 ノギス(東京都):2010/01/21(木) 00:14:48.42 ID:T/k91+3F
2割じゃまだまだ価格コムより高いんじゃね?
87 製図ペン(東京都):2010/01/21(木) 01:34:42.73 ID:PR1wMcMy
お前ら騙されてるぞ
現金2割引セールとある。カードならさらに値引くんだ
88 原稿用紙(アラバマ州):2010/01/21(木) 01:38:10.07 ID:PzRG6PT6
さくらやだけにsakuられたか
89 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 01:41:26.68 ID:PiVP65Kq
>>11
先週ヤマダ池袋行って交渉したら32A9000が現金49800円 ポイント無し 配送保証付きまで下がった。
買わなかったけど。
90 蛸壺(神奈川県):2010/01/21(木) 02:44:24.39 ID:OHbil0UH
ベスト電器の商品券でも2割引きになるのか?
91 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/21(木) 02:55:13.24 ID:KmIcZDgH
オニヤスー
92 鑿(東京都):2010/01/21(木) 03:01:21.97 ID:F7zgKJYB
2割引いても通販のが安いところが多いからな
どうしようもない
93 三角架(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:02:14.53 ID:8lopQy0N BE:235775063-2BP(4771)

ヤマダとかめっちゃ店増やしてるけど家電店って儲かるん?
94 お玉(北海道):2010/01/21(木) 03:06:17.34 ID:SARjTNJo
iphone安売りスレで一時期爆発してたな
95 製図ペン(東京都):2010/01/21(木) 03:36:28.31 ID:PR1wMcMy
儲かる。基本情弱商売だけど。
ヤ丸だの場合仕入れの安さが半端じゃないよ〜でとにかく圧倒的に安い
それを普通の値段にあわせてP付けて売るんで余裕で大もうけ。
普通に店だしてもまず儲からないね。情弱騙しでようやくってところ。それがベースに
安く仕入れるが乗って、さらにメーカー応援とか販促金とかにBB絡みで三十四重のバックとてんこ盛りだから
平日閑古鳥で電気使いまくりでもやっていける。
96 手錠(東京都):2010/01/21(木) 03:41:37.32 ID:WWcfErzC
既にポイント付かないでポイント分の値引きやってんだよね。
それ含めての2割引セールでしょ。
あんまお得感は無いな。
97 dカチ(アラバマ州):2010/01/21(木) 03:43:26.76 ID:lycOpHvF
LAOXみたいに本当に安くなるならいってもいい
98 炊飯器(三重県):2010/01/21(木) 03:51:12.47 ID:SIv/50K7
人件費諸々考えると全部倉庫に引き払ってネットで送料無料で大セールしたほうが儲かるんじゃ?
99 すり鉢(千葉県):2010/01/21(木) 03:51:30.17 ID:U2h+Up6e
サトームセンの入間店の閉店セールはすごかったな
同時期に5店舗閉店で通常の閉店後の5店舗分の余剰在庫処分
転売用に100万仕入れて2ヶ月で400万で売れた ほんとの投売りはここ以外経験無し

ラオックスは完全閉店でもほとんど安くなかったな 転売は出来ない価格

さくらやは全然安くないしほとんど行く価値無かった
100 釜(東日本):2010/01/21(木) 03:55:06.83 ID:8VM6plwJ
ちょっと近所のサクラや行ってくる
101 手錠(東京都):2010/01/21(木) 04:00:23.14 ID:WWcfErzC
>>98
来月で閉店すんのに無理に決まってんじゃん
102 パステル(西日本):2010/01/21(木) 04:08:18.01 ID:1+V5e1eg
ビックの売り上げ落とすような販売はそれほど続けられないだろ。
103 オーブン(catv?):2010/01/21(木) 05:10:45.91 ID:qJyKJm6R
同じ電器量販なんだから基本的にベスト電器に流用できる商品ばかりだろ。

104 目打ち(長屋):2010/01/21(木) 05:16:29.86 ID:+GR7HOKN
サクラヤは10年以上前から何がしたいのか解らない店だった。
玩具の扱いがビックより大きかった位で、他の階は全く何もやる気を感じられなかった。
105 パステル(西日本):2010/01/21(木) 05:22:25.49 ID:1+V5e1eg
>>103
ホビーだの時計だのはベストで売ってるとこって見たことない。。ゲームもそれほど力を入れてない。
106 まな板(埼玉県):2010/01/21(木) 06:53:32.05 ID:4g+GHJ0u
>>99
ツクモ倒産セールはいかなかったのか?
107 鍋(千葉県):2010/01/21(木) 09:20:14.97 ID:EZ2b9zm8
>>99
近所のラオの最後は9割引だったな
まぁその頃にはほとんどのモノが無くなっていたけど・・・
期待してなかったから完全に出遅れたよ
108 朱肉(関東・甲信越):2010/01/21(木) 10:09:40.03 ID:TZZqMUs/
2割引っていっても本来入るはずのポイントを現金値引きに持ってきてるだけだし、もともとの料金もヨドバシなんかと比べると1割くらい高い
よってセールなんてレベルじゃない
発生するポイントを使用可にしてその場で現金値引きしますキャンペーン
109 墨(関東地方):2010/01/21(木) 11:09:30.24 ID:Cn+Csh5I
行ったが元が高いだけにお得感なしで店内で笑っちまった
ポイントも付かないし
110 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 11:13:26.44 ID:GMwQ5veK
>>106
ツクモの倒産セールはどういうわけかシブかったな。ただ、3万のキーボードが7000円とか、
古めの4万は最低するケースが2万とか、回転の悪いものが物凄い安く売ってた。
111 dカチ(dion軍)
>>109
まぁ潰れるべくして潰れるって感じだね