【速報】 鳩山 「小沢土地問題の胆沢ダムは、建設続行」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャーレ(神奈川県)

胆沢ダムの建設続行=首相


 鳩山由紀夫首相は20日午前の参院代表質問で、小沢一郎民主党幹事長の地元で建設中の
胆沢ダム(岩手県奥州市)について「既に本体工事に着手しているなど、一定の客観的な要件を満たす事業は継続して進める。
胆沢ダムは本体工事が進んでいるので建設を続行した」と述べた。自民党の尾辻秀久参院議員会長に対する答弁。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000080-jij-pol



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000068-san-soci

東京地検特捜部は同日、事件の関係先として宮本組と「山崎建設」(東京都中央区)の下請け2社の本社を家宅捜索。
水谷建設元幹部が小沢氏側に計1億円の裏献金を渡したと供述しており、特捜部はゼネコン間の談合で
下請け業者が捻出(ねんしゅつ)した裏金が、陸山会の土地代金の一部に充てられた疑いがあるとみて押収資料の分析を進めている。

 宮本組は平成16年10月に鹿島の共同企業体(JV)が受注した胆沢ダム本体工事など4工事計約27億8千万円分を下請け受注した。
宮本組は20年までの6年間に、小沢氏側にパーティー券購入を含め計622万円献金している。

一方、山崎建設をめぐっては、元幹部らが工事受注のため、小沢氏側あての裏金5千万円を元請けのゼネコン関係者に渡したと
特捜部に供述していることが判明している。山崎建設は18年までの9年間に、小沢氏側にパーティー券を含め計716万円献金している。
2 両面テープ(兵庫県):2010/01/20(水) 14:14:06.56 ID:5D+JIhBZ
さすがです
3 のり(アラバマ州):2010/01/20(水) 14:14:18.72 ID:yHz1gjZd
前原キレろよ
4 チョーク(広島県):2010/01/20(水) 14:14:25.25 ID:wqS6vQqv
こういうのはブレないよな
5 蒸し器(大阪府):2010/01/20(水) 14:14:28.99 ID:6iopcCje
自分たちの利権に係るダムは必要。
そうでないのは不必要。
わかり易すすぎワロタw
6 電卓(神奈川県):2010/01/20(水) 14:15:07.63 ID:WD0R6WOn
八ッ場は中止するけど胆沢はしません!
お金もらったし!ってか
7 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 14:15:16.89 ID:UX49t6Hg
コンクリートから人へ、じゃなく
人から小沢へ、だったのか
8 試験管挟み(宮崎県):2010/01/20(水) 14:15:29.20 ID:oIsQDqwU
はは
9 電卓(西日本):2010/01/20(水) 14:15:35.31 ID:vMPvTHYn
コンクリートから人へ(笑)
10 硯箱(神奈川県):2010/01/20(水) 14:15:56.10 ID:O+rxUUbu
委員会中継してるか?
11 スタンド(長野県):2010/01/20(水) 14:16:01.32 ID:gfmG/ylW
>胆沢ダムは本体工事が進んでいるので建設を続行した

流石っすwwwwwwwもう何も言えまへんwwwwwwwwwwwwwwww
12 烏口(空):2010/01/20(水) 14:16:26.06 ID:vHWkAtTn
コンクリから人(キリ
※ただしワイロがあれば別
13 両面テープ(栃木県):2010/01/20(水) 14:16:51.17 ID:d2tdHigl
続行させないと口止めできないもんね
14 天秤ばかり(栃木県):2010/01/20(水) 14:17:02.23 ID:TyW7uXI5
当然でしょ
15 シール(北海道):2010/01/20(水) 14:17:03.03 ID:DrpdM4YH
国を挙げてギャグ披露すんのはやめてくれ
16 修正液(埼玉県):2010/01/20(水) 14:17:10.19 ID:dVtOtZ+5
もはやブーメランとかのレベルではない
17 鋸(長屋):2010/01/20(水) 14:17:33.44 ID:da6ZqJuW
糞鳩いい加減にしろ
18 二又アダプター(福島県):2010/01/20(水) 14:17:46.49 ID:aZYm5ef9
民主党の金になるコンクリートはきれいなコンクリートってわけですか
19 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 14:17:46.86 ID:U8rlEv5h BE:434631124-2BP(1233)

賄賂貰っちゃってるしね。
20 巾着(佐賀県):2010/01/20(水) 14:18:09.41 ID:wEDVWDDc
ほんと他人には厳しくて自分に甘いよな
21 スターラー(catv?):2010/01/20(水) 14:18:32.81 ID:p8LBpasa
コンクリートから人(小沢の元秘書の遺体が発見され…)っていう意味じゃないの?
22 硯(長屋):2010/01/20(水) 14:19:23.62 ID:BPXL4eHZ
なんつーかお前らを納得させんのって絶対無理
23 ラベル(鹿児島県):2010/01/20(水) 14:19:27.19 ID:+kxmTeAQ
八ッ場ェ・・・
24 ガラス管(山梨県):2010/01/20(水) 14:19:51.06 ID:TH/4CzVi
何も考えてないんじゃないか
はやく予算委員会も始めてくれ
25 上皿天秤(大阪府):2010/01/20(水) 14:19:57.29 ID:6qb+l1Eb
熊本のダムとか完成直前で中止になったんじゃ?
26 ハンドニブラ(東京都):2010/01/20(水) 14:20:17.74 ID:7cz0esH4
小沢ダムって名前にしろよw
27 錐(鳥取県):2010/01/20(水) 14:20:59.90 ID:wxkH8Uwz
ランバ・ラル涙目www
28 砥石(アラバマ州):2010/01/20(水) 14:21:17.11 ID:cLcXo7Ou
裏金内閣
29 烏口(東京都):2010/01/20(水) 14:22:38.42 ID:TObCfnfH
たしか費用対効果は八ツ場ダムの方が全然高かったんだよな
でも、検討する時点で胆沢は結構完成してたってことで続行になってた
30 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:22:54.88 ID:EWV6CFcv
>既に本体工事に着手しているなど、一定の客観的な要件を満たす事業は継続して進める


えっ?
31 パステル(北海道):2010/01/20(水) 14:23:03.56 ID:eXw6rWDC
これはひどい・・一時凍結くらい考えろ
32 サインペン(東日本):2010/01/20(水) 14:23:30.88 ID:Qg/dWXeF BE:964635375-2BP(2010)

中韓に媚びるだけじゃなくて
しっかりとその体質も受け継いでらっしゃるんですね
33 シャーレ(神奈川県):2010/01/20(水) 14:23:34.36 ID:2f6QfSaV
>>26
徐々に小沢ダムに

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100120/20100120-00000281-fnn-pol.html

特捜部は19日、新たに中堅ゼネコン「山崎建設」と「宮本組」に家宅捜索を行った。
捜索を受けた中堅ゼネコン2社は、「小沢ダム」とも呼ばれる胆沢(いさわ)ダムの工事を鹿島建設の下請けとして受注していた。
34 マントルヒーター(西日本):2010/01/20(水) 14:23:47.25 ID:D5DZ3MIC
 
 
胆沢ダムの総工費は当初1360億円だった。だが、2000年になり2440億円に増額された。
 

2013年に完成予定だ。
 
 
35 落とし蓋(東京都):2010/01/20(水) 14:24:10.33 ID:9BN7pEei
八ッ場も止めたらもっと金かかるんだけど「コンクリから人へ」だから中止にするんじゃなかったっけ
36 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 14:25:13.75 ID:UX49t6Hg
コンクリから人へ、のスローガンは
コンクリに金流して欲しければ、後はわかるよな?っていう含みだったのか
37 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:25:17.27 ID:EWV6CFcv
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
  l:|<●>   <●>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/  ・・・・
   l` /、__, )\ / レ_ノ   
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽ   レ ノ  ,仆、   
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|   \
38 のり(アラバマ州):2010/01/20(水) 14:25:38.64 ID:yHz1gjZd
今後八ッ場に説明しに行く奴マジ涙目だろ
39 パステル(北海道):2010/01/20(水) 14:25:54.04 ID:eXw6rWDC
おい、税金からどのくらい小沢にキックバックされたか調査してみろ鳩山!
40 ビーカー(愛媛県):2010/01/20(水) 14:26:11.17 ID:DFl06UwQ
9割方完成してるダム事業を凍結させたのに、なんでこれだけ続行なんだよw
41 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:26:24.70 ID:EWV6CFcv
国策ダムじゃないのこれ
42 ペトリ皿(北海道):2010/01/20(水) 14:26:59.47 ID:d7GQ8+2g
ここまでロコツにしても誰もなんも言わないのか?w
43 音叉(東京都):2010/01/20(水) 14:27:07.92 ID:XYnxXMGy
小沢の生活が第一
44 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:27:22.83 ID:EWV6CFcv
検察の暴走には黙ってないけど小沢の暴走は無視なんだな
45 ばんじゅう(catv?):2010/01/20(水) 14:28:16.95 ID:vLTNuElQ
露骨っすねw
46 篭(埼玉県):2010/01/20(水) 14:28:34.37 ID:RDUQRkLm
マックロクロスケなのによく続行できるな
火種になること考えてないのか?
47 和紙(dion軍):2010/01/20(水) 14:29:02.83 ID:8/YoHMEe
放っておくと小沢の牙城がどんどん築かれていくな
48 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:29:04.03 ID:EWV6CFcv
ゼネコンから小沢へのお金のリークはいいのか?
49 ムーラン(岩手県):2010/01/20(水) 14:29:15.50 ID:/Zkv+0g+
今使ってるダムの治水能力が瀕死だから必要なんだよ
素人はうかつにレスすると火傷するから黙っとけ
50 餌(埼玉県):2010/01/20(水) 14:29:39.29 ID:6p+7hSFf
無茶苦茶や
51 硯(長屋):2010/01/20(水) 14:30:01.87 ID:BPXL4eHZ
>>49
ここは素人がうかつにレスするところなんだよボケ
52 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:30:24.05 ID:EWV6CFcv
>>49
またおまえか
53 スタンド(長野県):2010/01/20(水) 14:30:33.03 ID:gfmG/ylW
>>49
出ーたー
54 梁(catv?):2010/01/20(水) 14:30:33.29 ID:Z01kMQr9
今年、浅川ダム着工するんだっけ?
あれも西松だよね
55 シャーレ(神奈川県):2010/01/20(水) 14:31:10.89 ID:2f6QfSaV
>>49
岩手さんの言葉には重みがある
56 パステル(北海道):2010/01/20(水) 14:31:12.18 ID:eXw6rWDC
>>49
日本が瀕死になるよりマシ
57 ちくわ(福岡県):2010/01/20(水) 14:31:25.09 ID:CF84v9O6
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ニ
     |::::::::::/        ヽヽ       _____
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| + /          ヽ
     |::::::::/    、  ,   ||   /        ぼ  l
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |   l      綺 く  │
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│   !  ダ  麗 の   l
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <  ム  な ダ   l
*   ._|    /       │  ヽ       ム  /
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │    \       /
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +  ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
58 めがねレンチ(東京都):2010/01/20(水) 14:31:46.49 ID:sWy7CgLA
岩手って腐ったみかんだな。
59 がんもどき(東京都):2010/01/20(水) 14:32:02.85 ID:kruzsWHl
党内一枚岩でポッポと小沢を擁護し続ける民主党はオカシイ
政党じゃなくてカルトなんじゃねーの?って思うわ
60 音叉(東京都):2010/01/20(水) 14:32:02.93 ID:XYnxXMGy
だったら今のダムが瀕死だから作るって言えばいい
>胆沢ダムは本体工事が進んでいるので建設を続行した
なんだよこれ
61 ペトリ皿(北海道):2010/01/20(水) 14:32:03.55 ID:d7GQ8+2g
>>49
ならそう言えばいいのに
「胆沢ダムは本体工事が進んでいるので建設を続行した」っつう理由はないだろw
62 クレヨン(長屋):2010/01/20(水) 14:32:42.98 ID:SJWJHVRj
>>59
TBSでテリーが同じこと言ってたな
63 げんのう(埼玉県):2010/01/20(水) 14:32:59.30 ID:jfWetBpC
>>49
雪でも溶かして飲んでろ
64 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 14:33:15.21 ID:kusnH3Bw
>>11
やんば・・・
65 鋸(アラバマ州):2010/01/20(水) 14:33:19.84 ID:bsQjr7l0
そもそも、こんな利権談合の疑い持たれてる奴が与党幹事長室で陳情受けて「全国民の声です」って
政府に要望突きつけてるのになんの疑いも持たない奴ら頭おかしいんじゃないの?
66 イカ巻き(茨城県):2010/01/20(水) 14:33:25.24 ID:yGI8sJGq
>>49
なんぞなんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 分度器(アラバマ州):2010/01/20(水) 14:33:40.06 ID:99Zikynq
もう慣れた
68 硯(長屋):2010/01/20(水) 14:34:05.98 ID:BPXL4eHZ
>>59
単に民主党の目的が「対官僚」だから一致してるってだけだろ
69 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:34:27.01 ID:EWV6CFcv
コンクリート大好きだな
70 マスキングテープ(福島県):2010/01/20(水) 14:34:32.29 ID:+iREqwaA
>>49
さすがwwwwwwww
71 鉋(大阪府):2010/01/20(水) 14:36:25.30 ID:EWV6CFcv
もうダム省って作って小沢にダム大臣になってもらえよ
72 ムーラン(岩手県):2010/01/20(水) 14:38:12.44 ID:/Zkv+0g+
>>60>>61
岩手人は硬派だから
「現存のダムがヤバイから」なんて同情を誘うような文句は避けたんだよ
この不況時に予算をもらうのは忍びないからね
わざと悪役を演じ叩かれることで予算分の価値や痛みを贖おうとしてるんだよ
73 シャーレ(神奈川県):2010/01/20(水) 14:39:23.38 ID:2f6QfSaV
今からでも前原に聞いてほしい
74 硯箱(神奈川県):2010/01/20(水) 14:39:49.68 ID:O+rxUUbu
>>72
はい
75 手帳(東京都):2010/01/20(水) 14:43:26.03 ID:AI9L3pt5
>>72
はい
76 おろし金(鹿児島県):2010/01/20(水) 14:47:45.64 ID:cB6ThFRM
>>72
はい
77 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 15:01:16.52 ID:4FX2/BWS
はいじゃないが
78 インパクトドライバー(大阪府):2010/01/20(水) 15:02:49.93 ID:NhJ3Lhy+
小沢裏献金ダムに改名しろよ
79 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 15:05:58.03 ID:x8sXswQN
これでも民主支持するやつってなんなの?
80 錐(鳥取県):2010/01/20(水) 15:07:01.11 ID:wxkH8Uwz
>>79
支持してんのは架空の存在のネトウヨと戦ってる人だけだろ
81 はんぺん(宮城県):2010/01/20(水) 15:08:09.20 ID:H3Jg9DWp
前足「ダムはすべて見直しの対象(※ただし小沢ダムは例外)」
82 ガスレンジ(福岡県):2010/01/20(水) 15:08:48.45 ID:ENkT7En+
全部0ベースで考えるんじゃなかった?
83 烏口(高知県):2010/01/20(水) 15:09:20.39 ID:D+yK7uYE
だって、もう裏金もらって土地買っちゃったし。
84 レーザーポインター(兵庫県):2010/01/20(水) 15:10:11.78 ID:BlkGrdMW
これは綺麗なダム工事と言いたいのですね。
わかります
85 プリズム(長野県):2010/01/20(水) 15:11:14.10 ID:3WtWzCzc
ヤンバはダメで小沢はいいってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 ドラフト(大阪府):2010/01/20(水) 15:12:07.37 ID:dUqhNmXn
コンクリート(ゼネコン)から人(小沢)へ(裏金)

やたらとカッコ書きのある話だったんだな
87 モンドリ(神奈川県):2010/01/20(水) 15:12:31.63 ID:+3prwccj
本当の悪党なら金だけもらって後は知らんぷりなんだけど
ちゃんとアフターケアまでするなんて
小沢サンは良心的だな。
88 マイクロシリンジ(愛知県):2010/01/20(水) 15:16:15.56 ID:4rtNl07m
「小沢ダムは工事が進んでるので中止しませんよ〜」

八ッ場ダムの関係者の前で言ってみろw
89 魚群探知機(catv?):2010/01/20(水) 15:16:57.54 ID:DJHoo++V
ホント岩手はバカだなぁ。
失礼、バカじゃないと汚沢を支持できないか。
90 シール(埼玉県):2010/01/20(水) 15:17:25.86 ID:+0NDkjU5
事業仕分けが聞いてあきれる
91 印章(茨城県):2010/01/20(水) 15:17:49.68 ID:UJVBEgcp
鳩山って利権だけは堅持するな
他のことは適当なのに
92 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 15:18:58.89 ID:gfL49lVm
さすがの事業仕分け人もこれはスルー
93 めがねレンチ(兵庫県):2010/01/20(水) 15:20:20.21 ID:bh+iEsr9
別に言わなきゃいいだろ
94 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 15:21:02.47 ID:UX49t6Hg
胆沢ダムの予算の幾らかを小沢先生のポッケにないないしてますから、
まさにコンクリートから人へ、なわけです


95 めがねレンチ(東京都):2010/01/20(水) 15:21:40.64 ID:sWy7CgLA
>>87
継続的に毟り取るならケアは必要だろ
96 げんのう(catv?):2010/01/20(水) 15:22:49.75 ID:NiD2C+jo
もう土人国家のことバカにできんわな
97 試験管立て(埼玉県):2010/01/20(水) 15:23:57.17 ID:pZOZ/JeY
理事辞任っていいにくいな
98 筆(中国四国):2010/01/20(水) 15:24:41.06 ID:5UNZfhGh
脱税野郎が首相なんて土人国家でもありえないわな。
99 ホッチキス(茨城県):2010/01/20(水) 15:24:46.67 ID:RNZlKVVi
本体工事始めちゃってる所は他にも沢山あるだろうに
100 筆(中国四国):2010/01/20(水) 15:26:47.02 ID:5UNZfhGh
小沢ダムよりもずっと工事が進んだダムも仕分けしまくっていたよな
ほとんど完成して今更止めてどうすんだよって物件まで
101 パイプレンチ(香川県):2010/01/20(水) 15:28:09.77 ID:3rE4aErp
>>34
>胆沢ダムの総工費は当初1360億円だった。だが、2000年になり2440億円に増額された。

こんなのあり?
落札価格は全く意味がない
差額は誰かさんのポケットか?
102 ガラス管(鹿児島県):2010/01/20(水) 15:29:24.92 ID:BWMidM4J
>>101
ニャンニャンハウスを建てるのにお金が必要だったんでしょうね
103 鉛筆削り(アラバマ州):2010/01/20(水) 15:31:14.77 ID:aswEAFPc
実際国内で稼動中のダムの多くは土砂つまって
治水・発電能力がだいぶ落ちてるのは事実ではある

だけどこのダムを作るよりは別のダムを進めた方が効果高い
104 モンドリ(熊本県):2010/01/20(水) 15:31:28.06 ID:OexrMs8o
コンクリートから小沢へ
105 フードプロセッサー(愛知県):2010/01/20(水) 15:34:37.66 ID:ax53SYgy
利権政治からの脱却

106 てこ(catv?):2010/01/20(水) 15:36:47.69 ID:22TuoDsK
m9(^Д^)プギャーーーッ
107 パイプレンチ(香川県):2010/01/20(水) 15:42:41.39 ID:3rE4aErp
わかりやすい政治だわww
108 目打ち(山形県):2010/01/20(水) 15:43:28.22 ID:xpWUhiRk
>本体工事が進んでいるので建設を続行した


あのー、他のダムは????
109 めがねレンチ(大阪府):2010/01/20(水) 15:45:10.78 ID:SNXlDHwK
あからさまって言葉がこれほどぴったりな政党は無いな
110 げんのう(岡山県):2010/01/20(水) 15:46:06.33 ID:wgAiYdCo
官僚主導から陸山会主導へチェンジ!

公共工事の可否は汚沢への袖の下次第です。
111 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/20(水) 15:48:28.57 ID:2RXfzS0t
必要なダムは作る。必要でないダムは作らない。
胆沢ダムは必要。八ツ場ダムは不必要。

こんな簡単なことも自民党はわからないの?
112 ロープ(静岡県):2010/01/20(水) 15:49:49.26 ID:Cw9hEysS
小沢はわかり易過ぎるだろ
JALの社長に仲良し連れて来たり
私物化ってレベルじゃねぇよ
113 烏口(東京都):2010/01/20(水) 15:49:59.66 ID:TObCfnfH
>>110
実際陳情の受付は民主党=幹事長経由しか受け付けなくなったんだろ
114 ペトリ皿(東京都):2010/01/20(水) 15:52:17.56 ID:trptsJWK
岩手の土人は恥ずかしくないの?
115 巻き簀(東京都):2010/01/20(水) 16:02:32.13 ID:ybH5cg0u
表示岩手を生かして全力で釣りに来てるな
116 アルバム(鳥取県):2010/01/20(水) 16:07:58.54 ID:wlL4ljml
八ッ場ダムも付帯工事を着工してるのに、なんでストップしたの?
117 テンプレート(群馬県):2010/01/20(水) 16:07:58.80 ID:A8ch8lhl
ここで群馬が出てきたらどうなるの?
118 乳棒(アラバマ州):2010/01/20(水) 16:10:26.53 ID:+vLqG8IN
>>1
裏金貰ってたから工事続行なのか
ほんと民主党は腐りきってるな
119 ローラーボール(埼玉県):2010/01/20(水) 16:10:52.15 ID:jenj5aGZ
コンクリートから人へ(笑)
120 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 16:11:56.13 ID:3Ai4KKxp
あからさますぎてワロタ
121 スプリッター(catv?):2010/01/20(水) 16:19:35.10 ID:qvOirdxw
>>116
自民党の地盤だったから
122 IH調理器(北海道):2010/01/20(水) 16:24:48.11 ID:95rcMmoO
コンクリートから小沢へ

小沢と鳩山選出した岩手県民と北海道民は首くくれよ
123 アルバム(鳥取県):2010/01/20(水) 16:29:15.10 ID:wlL4ljml
そもそも、小沢=コンクリートじゃねーか
124 ゆで卵(宮城県):2010/01/20(水) 16:39:41.19 ID:8t3Dv/Bw
>>49
現存のダムが洪水の時に役に立たないほど小さいし、水を安定供給できないから
下流域の農業潅水が出来ず、土地が痩せていてロクな作物が育たないんだっけ?

もっと大きな水がめを使って治水をなんとかすれば、洪水対策がよりしっかりするし、
農業潅水による国産の安全な農産物の生産性が向上して食糧自給率も上がる。

ホント、地域住民にとっては悲願のダムなんだよな。
隣県ながらこんなことになってしまって同情するよ。
125 釜(東京都):2010/01/20(水) 16:43:51.40 ID:DBW8oPCY
八ツ場ダムは必要なダム。地元も、多数の関係自治体も工事続行を要求している。
胆沢ダムこそ裏金まみれの、汚い、腐った利権ダム。
脱ダムを言うなら、こんな薄汚い利権ダムこそさっさと中止しろ。腐れ民主党よ。
126 ペトリ皿(東京都):2010/01/20(水) 16:45:45.08 ID:trptsJWK
ほんと東北の人間は汚いやつらばかりだな
土食い過ぎて頭の中も土だらけなんだろうな
127 ミキサー(愛知県):2010/01/20(水) 16:46:12.00 ID:asTgE4b4 BE:105974382-2BP(5680)

これでも民主を支持する層って一体何なんだよ…
おつむが可哀想な層なのか?
128 羽根ペン(福岡県):2010/01/20(水) 16:50:49.00 ID:BFRKyOoV
あ、ブサヨも利権政治がお望みだったのねw
129 スプリッター(catv?):2010/01/20(水) 16:52:48.60 ID:qvOirdxw
>>124
洪水対策はともかく、自給率とかなに寝言叫んでるんすか?
130 滑車(大阪府):2010/01/20(水) 16:52:51.01 ID:cEUXXn8l
たっぷりお金貰えてウラヤマシス
131 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 16:53:54.34 ID:PfsL92ni
本体に着工してればOK?
132 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 16:54:09.45 ID:CvbaFUFU
>>124
八つ場ダムって鉱山跡に作られてるから水が酸性で石灰混ぜて中和してるんだっけ?
あと砒素も検出されてる
…温泉ぐらいならともかく、飲用にできるのかねアレ
利権云々以前にあのダム計画自体いろいろ問題があると思う
何であんなの長年ごり押ししてたんだか
133 筆(中国四国):2010/01/20(水) 16:59:39.56 ID:5UNZfhGh
>>123
コンクリート(土建屋)から人(小沢)へ
134 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/20(水) 17:00:23.94 ID:6XoO7u9N
小沢ダムなので中止にできませんって言えよ
135 紙(大分県):2010/01/20(水) 17:01:22.39 ID:ndK3YqYS
http://www.formula1.com/

「VOTE」(TOPページ左下)のコーナーに「Takuma Sato」という名前をクリック。

たのむ、協力してくれ
136 冷却管(栃木県):2010/01/20(水) 17:04:45.34 ID:w0v2BJIG
Ren4の出番だな
137 足枷(群馬県):2010/01/20(水) 17:04:47.44 ID:g8XmaTe/
八ツ場ダムも続行させろよ
138 釜(東京都):2010/01/20(水) 17:05:53.54 ID:DBW8oPCY
>>132
必要か必要でないかを決めているのが、偽装献金脱税野郎と裏金不動産買いあさり野郎の
政権なんだから、何をかいわんやだな。
砒素だの硫黄だのなんてもともと自然界に存在する元素だよ。精密分析すれば極微量ならどこからでも
検出されるぞ、胆沢からもな。
腐れ政権は自浄作用も無いのか?
139 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 17:12:24.78 ID:CvbaFUFU
>>138
…まあな
量次第で飲用にはできなくなるが、普通はそういうのは事前に調査される筈…なんだが…諫早湾のムツゴロウみたいな例もあるからな
まあ民主が自民がという問題ではないが、民主はそーゆーのを批判して与党になったんだからキチンと国民には周知すべき
続行するのも中止するのも
ゼネコンの都合で明らかに役に立たない箱を造るならダメだな
140 セラミック金網(北海道):2010/01/20(水) 17:13:58.10 ID:krYC0+Fh
>>132
下水用にすればいいじゃない
141 テンプレート(群馬県):2010/01/20(水) 17:15:29.29 ID:A8ch8lhl
>>132
今でも利根川にヒ素は流れてるんだから飲用には問題なし

なんかみんな直接ダムから取水するイメージが多いなぁ
142 画板(東京都):2010/01/20(水) 17:16:39.92 ID:4Saqu/J7
そんな疑惑のダム、よく平然と続けられるなw
143 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/20(水) 17:19:15.77 ID:QaXX40+w
もう笑うしかねぇw
144 クレパス(群馬県):2010/01/20(水) 17:19:32.68 ID:zhTse6p6
マジで続行するとは思わなかった。
本体工事着工とか、こっちも後ちっとなのに自民党議員がおおいってだけでこの仕打ちか
145 ざる(東京都):2010/01/20(水) 17:20:24.11 ID:hZuHKq1K
一方同じく完成してた八ッ場は・・・
146 筆箱(愛媛県):2010/01/20(水) 17:20:26.07 ID:KenXaQ+j
小沢の汚職は綺麗な汚職
147 画板(東京都):2010/01/20(水) 17:23:20.79 ID:4Saqu/J7
コンクリートから人へ(笑)
148 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 17:27:32.15 ID:gQzDfxpS
コンクリートは貢物した奴にしか許可しない

すばらしい政治姿勢ですね
149 墨(愛知県):2010/01/20(水) 17:28:51.41 ID:v0oKhQ52
人とは小沢とその子供たちを指す
俺たちは人じゃない
150 おろし金(鹿児島県):2010/01/20(水) 17:30:09.65 ID:cB6ThFRM
国民の代表、民主党政権は超法規的な存在で
その幹事長さまたる小沢様の存在はすでに現人神なんだろ
151 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 17:43:38.33 ID:rIS6L/11
八ッ場ダム涙目
152 アルバム(鳥取県):2010/01/20(水) 17:46:23.46 ID:wlL4ljml
>>148
山陰で待望されていた山陰道が、今後凍結される動きがあるらしい。
露骨な嫌がらせですね
153 画鋲(大阪府):2010/01/20(水) 17:52:08.57 ID:m0bBe6jg
Ren4さん仕分けしてください
154 蛸壺(長野県):2010/01/20(水) 17:53:44.31 ID:C+zY+f+m
コンクリートから人(小沢)へって事だな
155 蛍光ペン(千葉県):2010/01/20(水) 17:54:55.46 ID:FT/ZU4pw
あからさますぎてもう笑えません
156 手帳(栃木県):2010/01/20(水) 17:55:07.87 ID:wlS7ccc6
自民よりマシ、って言ってたアホは舌噛んで死滅した?
157 ブンゼンバーナー(千葉県):2010/01/20(水) 17:55:58.87 ID:w9sZJP5g
マジかよ糞箱売ってくる
158 釣り針(愛知県):2010/01/20(水) 17:58:24.58 ID:V55hQlN7
おいおいマスゴミ黙ってる場合か
159 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 18:04:31.16 ID:Ww5LG7Tz
馬鹿じゃねえのか誰か前原ぶっ殺せよ
群馬のダム今まで何百億つぎ込んだと思ってんだよ
160 額縁(大阪府):2010/01/20(水) 20:02:54.10 ID:ozj49kpP
自己都合の要件を満たしたんですね
分かりますwww
161 グラフ用紙(東京都):2010/01/20(水) 20:11:16.49 ID:1fmUYpH0
献金してもらった所だけダムを造るわけだ
わかりやすいねえ
162 さつまあげ(大阪府):2010/01/20(水) 20:12:16.83 ID:942Z4qMl
昭和の自民党そのものだな
163 おろし金(鹿児島県):2010/01/20(水) 20:13:22.59 ID:cB6ThFRM
なんかこの流れでいくとリニアは岩手直行ルートで決着するかも
164 薬さじ(東日本):2010/01/20(水) 20:13:37.97 ID:M+2h1e+x
>>141
ヒソヒソヒソ@利根川の鮭
165 おろし金(東京都):2010/01/20(水) 20:14:20.76 ID:PW2Vv3cK
>>156
最近は政治スレそのものを、ひきこもりのネット依存症と
一緒になって敵視してるようですが。
166 手枷(大阪府):2010/01/20(水) 20:14:31.63 ID:EWrx5QFk
やんばダムはー
167 回折格子(catv?):2010/01/20(水) 20:14:39.20 ID:zW2VdGg4
>>116
大嫌いな小渕の地盤だから
168 集気ビン(東京都):2010/01/20(水) 20:16:59.86 ID:t9U0JTIT
もらっちゃったんだからやめるわけにはいかないだろ
アリの一穴になりかねない
169 ゴボ天(関西):2010/01/20(水) 20:17:25.41 ID:zLehDoLJ
レンホーは何してんだ
仕分けやれや!!!!!
170 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/20(水) 20:17:53.41 ID:FQsMNqo8
ゼネコンから汚沢へ
171 モンドリ(神奈川県):2010/01/20(水) 20:18:16.35 ID:LdbSO2S1
小沢ダムは仕分けできません
172 テンプレート(群馬県):2010/01/20(水) 20:19:46.81 ID:A8ch8lhl
>>164
なにそれ?
173 エビ巻き(埼玉県):2010/01/20(水) 20:19:53.78 ID:fzjNzesQ
 
174 ペトリ皿(埼玉県):2010/01/20(水) 20:20:49.62 ID:aoxxR/13
でこのダムには間接的な意味も含めて何人埋まってるのかね
175 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 20:35:58.74 ID:57n4gL3g
半年前に胆沢ダム行ってきたけど山ん中に山作ってんのかと思った
176 筆箱(福島県):2010/01/20(水) 20:38:27.79 ID:b1BcCUvO
コンクリートに人を
177 グラフ用紙(東京都):2010/01/20(水) 21:56:47.96 ID:1fmUYpH0
自民の強い土地の八ッ場ダムは中止
小沢の地元で裏献金した胆沢ダムは続行

実にわかりやすいw
178 下敷き(アラバマ州):2010/01/20(水) 21:58:53.05 ID:JuX5i+s4
コンクリートからパーティー券へ
179 天秤ばかり(西日本):2010/01/20(水) 21:59:03.56 ID:0N8IS4lR
群馬の土建屋涙目か
しゃーないわな
地元の選挙じゃちゃんと仕事して勝ったんだから……
180 指錠(埼玉県):2010/01/20(水) 22:02:02.58 ID:pPWPW+5C
前原、今回はキレていいと思う
181 ボンベ(東京都):2010/01/20(水) 22:04:13.93 ID:M/9HHDkb
日本のチャウセスク
182 テンプレート(群馬県):2010/01/20(水) 22:07:32.66 ID:A8ch8lhl
>>180
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100120/plt1001201247001-n2.htm
こんな事言ってるんだから前原は期待ゼロ
183 シール(福島県):2010/01/20(水) 22:14:51.09 ID:4g5jN8db
これから公共工事やる場合は小沢さんを通すしかないのか・・・
184 駒込ピペット(長屋):2010/01/20(水) 22:19:41.35 ID:RoAUlItH
小沢の独裁国家になっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185 ホッチキス(大阪府):2010/01/20(水) 22:21:55.19 ID:HSfjBSnc
これを自民党が追求しない位腰が引けている場合は
自民党議員と八ッ場ダム受注業者の関係を疑いたくなる
186 鍋(西日本):2010/01/20(水) 22:30:55.90 ID:E+CbMNEo
【ラップ】小沢一郎事務所前でFREE STYLEしてみた【HIP HOP】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9444029
187 餌(北海道):2010/01/20(水) 22:34:11.64 ID:1ZVNPfJ2
もう死ぬ気でもないと
見直すの「み」すら言えないだろ
殺されちゃうもんね
188 セラミック金網(群馬県):2010/01/20(水) 22:37:49.10 ID:rNGkMXC7
小泉は仮にも「聖域無き」だの「痛みを伴う」だの言ってたんだが
民主は本気で言い訳と甘言しか言わねー
189 はんぺん(長屋):2010/01/20(水) 22:41:10.12 ID:LcybTmSI
はなしがちげーぞ屑
そんなら熊本かどっかのほぼ完成してるダムあったろ、あれも造れよ
190 鑿(catv?):2010/01/20(水) 22:42:50.19 ID:CC3FyJ1B
綺麗なダムw
191 虫ピン(埼玉県):2010/01/20(水) 22:55:51.62 ID:AmIWalPF
なんでこういう分かりやすいことすんだよw
胆沢ダムを凍結することによってパフォーマンスになったのに、やっぱ鳩山はバカだわ。
192 ミリペン(東日本):2010/01/20(水) 23:39:34.33 ID:8DNWyHaF
鳩山、管、前原、小沢鋭仁環境大臣はさきがけ議員として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
長妻昭と大谷信盛環境大臣政務官もさきがけに所属(ただし国会議員ではない)
千葉景子法務大臣、赤松広隆農林水産大臣、峰崎直樹財務副大臣、細川律夫厚生労働副大臣、辻元清美(社会民主党)国土交通副大臣は
日本社会党社会民主党として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
亀井(国民新党)と松下忠洋(国民新党)経済産業副大臣は自民党議員として与党にいた
そして八ッ場ダムに賛成した。
現内閣の首相副首相国交相環境相法務相農水相国務大臣などが八ッ場ダムに賛成した。
平成6年(1994年)6月 自社さ連立政権成立
平成 6年11月11日 群馬県は、県道長野原草津口停車場線建設事業に伴う久々戸橋(仮称)の工事に着手する。
平成 7年 9月29日 水源地域対策特別措置法の規定に基づく水源地域指定が、長野原町の水没5地区(川原畑、川原湯、林、横壁、長野原)について告示される。
平成 7年11月20日 吾妻町長と群馬県知事及び関東地方建設局長は、「八ッ場ダム建設事業に係る基本協定」を、八ッ場ダム工事事務所と関係5地区各代表は「用地補償調査に関する協定書」を締結する。
平成 7年11月28日 水源地域対策特別措置法に基づく地域整備計画が閣議決定される。
平成 8年 3月18日 長野原一本松地区において代替地造成工事に着手する。
平成 8年 3月21日 国道145号の付替事業に伴う長野原めがね橋の工事に着手する。
平成 9年 6月27日 横壁地区において補償交渉委員会が設置される。
平成 9年 9月14日 長野原地区において補償交渉委員会が設置される。
平成 9年 9月29日 林地区下田進入路・下田橋が開通する。
平成 9年11月20日 林地区において補償交渉委員会が設置される。
平成10年 1月19日 八ッ場ダム工事事務所新庁舎完成
平成10年 3月30日 長野原バイパスが開通する(3.42km)
平成10年(1998年)6月 自社さ連立解消

ダム賛成、反対、は置いといて、鳩山、管、前原、小沢、千葉、赤松、峰崎、細川、辻元、亀井、松下は過去の行為を反省してから中止するならしろ
193 画板(栃木県):2010/01/20(水) 23:45:15.11 ID:L698f/aQ
岩手県の県庁所在地に
岩洞ダム 四十四田ダム 御所ダム 綱取ダム 簗川ダム(建設中)
こんなにダムはいらないと思うのですが
194 裏漉し器(東京都):2010/01/20(水) 23:48:49.33 ID:Z/bVNI7v
> 簗川ダム(建設中)

これは事業仕分けされてなかったの?
195 IH調理器(三重県):2010/01/21(木) 00:10:18.36 ID:L76F4J7S
地元では小沢ダムって呼ばれてるって本当?
196 IH調理器(三重県):2010/01/21(木) 00:11:56.19 ID:L76F4J7S
地元じゃなくて
業者の間で小沢ダムって呼ばれてるって話だったかな?
197 足枷(アラバマ州):2010/01/21(木) 00:14:13.31 ID:/sW+YUeZ
tes
198 振り子(岩手県):2010/01/21(木) 00:14:28.31 ID:yzLufzt4
胆沢ダムを小沢ダムなんて呼ばないよ。
小沢ダムじゃどのダムかわからないじゃないか。
たくさんあって。
199 ちくわ(東京都):2010/01/21(木) 00:16:32.25 ID:gLWHR6oe
前原さん「……」
200 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 01:19:41.66 ID:D3K0Fj4E BE:1018097287-PLT(12400)

しね」
201 めがねレンチ(東日本):2010/01/21(木) 01:42:54.99 ID:ZixWO9FL
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263572030/

ttp://island.geocities.jp/hatopipopa/122389.jpg
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |
      \    `ー'  /
       /       .\
鳩山首相
「大変なことになった、予想してなかった
 困ったなぁ」
202 じゃがいも(京都府):2010/01/21(木) 01:43:28.66 ID:tRmLUsWT
こうでなくっちゃ面白くない
203 手帳(catv?):2010/01/21(木) 02:15:22.53 ID:sSxt+oxJ
丹沢ダムより進捗率の高い長井ダムは廃止のままなんだろ
204 めがねレンチ(沖縄県):2010/01/21(木) 02:26:48.58 ID:P8VhauS6
>>59
自民党や官僚、検察と言った具合に外部に敵対勢力をつくらなきゃ
組織を維持出来ないって点ではカルトそのままだな
205 平天(関西):2010/01/21(木) 02:30:30.78 ID:Tod6A1uc
一定の客観的な要件って何さ
25%といい、説明しろよカス
206 ピンセット(神奈川県):2010/01/21(木) 02:31:40.92 ID:dQh9R53y
そういやこいつの地元にもおかしな橋があるんだろ

誰も使ってないのに馬鹿でかい奴が
207 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 02:32:46.88 ID:5CBaeWAd
>>1
どうして?
仕分け(笑)しろよw
208 印章(三重県):2010/01/21(木) 02:41:18.78 ID:KRAZ6zDx
犯罪組織に政府が乗っ取られてしまってる
209 手帳(catv?):2010/01/21(木) 02:44:55.78 ID:sSxt+oxJ
政治家が予算組むって、こういうことだから。
事業仕分けだって、関係企業に「民主にお布施すればいいよ」っていう広報だから。
210 彫刻刀(群馬県):2010/01/21(木) 02:45:39.17 ID:3hc2p1ES
小沢に比べりゃヒトラーやスターリンの方がまだ志が上
211 篭(岐阜県):2010/01/21(木) 02:47:54.09 ID:7Hl95w6G
公務員の給料2割カットはどうなったの?
212 猿轡(福岡県):2010/01/21(木) 02:56:31.77 ID:ItFK8XU3
すげーな
ここまで開き直られると怒りすらわかないわ
これが一国のトップかよ
わかってたけど明らかに小沢の奴隷じゃねーか
民主党員はおかしいとか思わないわけ?
213 画架(アラバマ州):2010/01/21(木) 02:59:31.37 ID:e9MQtzdb
これは酷いな
214 筆(福岡県):2010/01/21(木) 03:00:12.66 ID:MQnHLCQr
八ッ場ダムは中止してこれは中止しないんですか
215 dカチ(アラバマ州):2010/01/21(木) 04:36:06.30 ID:dt6uzbKo
ヤツ場ダムのこれまでかかった工事費4000億
4000円でも4000万でもなく4000億
前原死んだ方がいいよ
216 セロハンテープ(兵庫県):2010/01/21(木) 09:41:10.13 ID:tT7FDa+W
北海道に鳩山橋あったよね
217 レンチ(神奈川県):2010/01/21(木) 09:42:45.51 ID:G7VobGvu
中止にしたら、お前らダムごと友愛とか言い出すだろ
218 ビーカー(大阪府):2010/01/21(木) 09:43:54.65 ID:Fj5h3lMJ
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ニ
     |::::::::::/        ヽヽ       _____
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| + /          ヽ
     |::::::::/    、  ,   ||   /        ぼ  l
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |   l      綺 く  │
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│   !  ダ  麗 の   l
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <  ム  な ダ   l
*   ._|    /       │  ヽ       ム  /
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │    \       /
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +  ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
219 猿轡(アラバマ州):2010/01/21(木) 11:39:09.45 ID:HaRULXV5
結局汚沢に献金してたからとしか中止にできなかったとしか思えないねw
220 dカチ(dion軍):2010/01/21(木) 11:58:28.94 ID:zw5Rwf+c
>「既に本体工事に着手しているなど、一定の客観的な要件を満たす事業は継続して進める。
>胆沢ダムは本体工事が進んでいるので建設を続行した」

八ッ場ダムだって着手してるだろ
221 マイクロメータ(神奈川県):2010/01/21(木) 13:23:30.52 ID:Wrz/D6AF
がんばれ前川
222 色鉛筆(関西地方):2010/01/21(木) 13:24:16.05 ID:H0yMy8yG
本体工事してるのにやめられるかよ。ネトウヨはアホか。
223 包丁(愛知県):2010/01/21(木) 13:34:17.25 ID:/BccONmS
前林なんとかしろ
224 スパナ(愛知県):2010/01/21(木) 14:18:46.56 ID:/3lnsgvO
蓮舫出て来いよコラ
225 綴じ紐(鳥取県):2010/01/21(木) 14:37:40.08 ID:xpplPPBV
もしかして、前原を無視して発言したんかな?
またいらん事言いやがって・・・って怒ってたりして
226 夫婦茶碗(福岡県):2010/01/21(木) 14:42:02.38 ID:JWvCEmKa
>>222
本体工事着工済みのダムがどれだけ中止になってると思ってんだ?
ミンス支持者はキチガイかよ。
227 ガラス管(福岡県):2010/01/21(木) 14:53:36.73 ID:fGyXhDb8
>>226
いろんな利権に金権・汚職、そのうえ無能集団と言うことが判明して
まともな人間は離れていったからな
残ってるのはカルト化した筋金入りのキチガイし居ないよ
228 時計皿(東京都):2010/01/21(木) 14:59:05.32 ID:P8dK34v3
何この理由・・・キチガイすぎるw
事業仕分したダムのどこが本体工事してないと?

よく平気でこんなことが言えるな・・・・
ここで工事中止 見直しが必要と言えば支持率も上がるってのに・・・
229 漁網(関西)
>>222
黙れ工作員
大方工事が済んでるのに途中で凍結した事案はいくらでもあるだろうが