【世紀末国家】 ハイチやばすぎワロタ 街は略奪者だらけ、自警団も暴走 国連 「津波よりひどい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
786 浮子(茨城県):2010/01/21(木) 08:13:53.75 ID:wOxlTsk4
小沢を許したら日本も民度が落ちるぞ
787 万年筆(茨城県):2010/01/21(木) 08:22:11.57 ID:BGCo8ktl
アメこうは有色人種を大量に効率よく頃すことを計画しているから
また人口地震連発しそう。
黒人国家は地震で脆弱な建築物多いから人大量に氏んで、地震後は同士討ちで
救援が進まなくて更に氏人増えるのデータが残る。

またアメこうの餌食になる国が増えるぞ。
788 ばくだん(関西):2010/01/21(木) 08:28:49.99 ID:TR54vELN
ハイチ大地震の募金に、お金を入れた。今回の被害は、異常すぎます。細かい事は、抜きにして支援が必要です。
789 ちくわ(栃木県):2010/01/21(木) 08:33:33.81 ID:d/7R9pJV
その津波より凄まじい被害のハイチ地震に勝る
南京虐殺を起こした我が日本が救助に行ってもいいのか
790 ゴボ天(catv?):2010/01/21(木) 08:46:18.35 ID:aS55vKmk
なんかクロンボで抜きたくなった
http://www.tube8.com/search.html?q=ebony
791 ブンゼンバーナー(長屋):2010/01/21(木) 08:56:22.79 ID:EXJIF1ua
一度リセットした方がいいんじゃないか
792 dカチ(東京都):2010/01/21(木) 08:57:14.66 ID:XerY22Xy
おれたちの自衛隊やべぇー
793 音叉(千葉県):2010/01/21(木) 11:17:43.15 ID:KVicBdWZ
次のワールドカップかオリンピック、ハイチでやるべきだなw
794 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 11:35:14.49 ID:O1s8mYo6
>>428
左翼は自分の理想にそぐわない人間は殺すから全然大人しくないぜ
795 硯箱(奈良県):2010/01/21(木) 12:04:36.79 ID:9JvyVEEZ
>>921
国家リセット同盟が数千人くらい脱獄しただろ
796 リール(USA):2010/01/21(木) 13:20:02.10 ID:S0Rv09dm
義務教育が11歳までだとやっぱ駄目だねえ
797 乾燥管(関東地方):2010/01/21(木) 16:20:11.01 ID:22Yb036q
i
798 指矩(dion軍):2010/01/21(木) 16:53:36.02 ID:QuFv+lY4
前から思ってたんだけどお前らってホントヒャッハー好きだよなw
海外の掲示板も無意味にハイテンションでの書き込み多すぎ。
いかに人が法で抑圧されてるかが良くわかる。
799 カーボン紙(アラバマ州):2010/01/21(木) 17:00:34.31 ID:L+T7U7lB
日本もこうなっちゃうのかな・・・
800 ラジオメーター(熊本県):2010/01/21(木) 17:17:44.49 ID:tP+T6zV8 BE:1050645863-BRZ(10001)

東京マグニチュード8.0見て予習してないからこうなる
801 墨壺(宮崎県):2010/01/21(木) 17:20:55.54 ID:T9PN25Up
>>798
欧米の連中も、“ププ、やっぱク○ンボって…!!(wwwwwwww”って思ってるんだろうな。
802 ビュレット(東日本):2010/01/21(木) 17:33:14.88 ID:ytSbhOTN
>>172
脱獄したあと法務省の犯罪記録消してただろ
やる気満々ですよ^^
803 鍋(沖縄県):2010/01/21(木) 17:46:16.10 ID:Sgy/70cF
Google Earthで早速震災後の衛星画像が追加されているな。
避難民のテントとかが見える。
804 画架(福岡県):2010/01/21(木) 17:56:59.28 ID:bpfswwnL
極限状態になった場合、どこの国もこうなるんじゃねーの
805 ロープ(大阪府):2010/01/21(木) 18:03:45.96 ID:0ID+9XjZ
>>804
多分そうだろうな
日本は普段から物資が溢れてるし
災害時もすぐに救助に来てくれるだろうという
漠然とした安心感があるからな
806 画鋲(埼玉県):2010/01/21(木) 18:11:49.73 ID:LyLo/k7u
人類滅亡前日とかなったら日本もこんな風に
略奪、レイプの嵐が吹き荒れるんだろうな
807 ムーラン(大阪府):2010/01/21(木) 18:21:01.17 ID:HtxsQDjy
黒人って腹黒いね……
808 振り子(兵庫県):2010/01/21(木) 18:47:14.27 ID:ssGYKnVO

世界の気候(気温・降雨量)

--------------------------------------------------------------------------------

【ハイチ共和国】
Port au Prince (ハイチ)

329 緯度 18°34′N 経度 72°18′W
標高 34m

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間
気温℃ 25.4 25.5 26.4 27.2 27.7 28.3 28.8 28.7 28.1 27.5 26.9 25.9 27.2
降雨mm 29.7 39.8 69.8 160.2 179.8 113.8 66.0 145.3 169.1 161.0 72.8 49.7 1256.2
湿度% 70 66 68 70 76 71 71 71 72 75 74 73


すごい


809 上皿天秤(catv?):2010/01/21(木) 19:03:30.59 ID:gdEeuyPV
810 墨壺(宮崎県):2010/01/21(木) 19:04:31.06 ID:T9PN25Up
>>808
降水量は思ったほどではないが、その平均気温と湿度は凄いな。サバンナ気候か。
811 飯盒(東京都):2010/01/21(木) 19:05:58.92 ID:47AfPlyL
ハイチってフランスから独立する代わりに巨額の賠償金取って
それがハイチを最貧国に転落させたとか

フランスひどすぎ
812 飯盒(東京都):2010/01/21(木) 19:07:08.57 ID:47AfPlyL
>>811
ハイチがフランスに賠償金支払うということね
なんか文章おかしいw
813 ピンセット(関東・甲信越):2010/01/21(木) 19:11:07.32 ID:+x51g/b0
レフト4デッドよりひでえ
814 和紙(空):2010/01/21(木) 19:20:37.86 ID:dP73AkYk
>>501
それよく聞くけど、最初はホイホイあげ続けてたら、
それが普通になって早くよこせよ…みたいな現実にそうなっちゃったのかね
815 ゴボ天(catv?):2010/01/21(木) 19:30:07.53 ID:aS55vKmk
>>814
どこの朝鮮だよ
816 dカチ(catv?):2010/01/21(木) 19:34:46.00 ID:MTQ50Oam
l4d2だなww
817 dカチ(神奈川県):2010/01/21(木) 20:12:37.56 ID:5xWvkELV
はたしてハイチには耐震仕様の家が建てられるほど金を持ってる人がどれくらいいるのだろうか。
国の重要施設向けくらいにしか売れない気がする
818 指矩(神奈川県):2010/01/21(木) 21:44:43.83 ID:m0Xarst6
>>817
残念ながら、耐震建築設計、建築を出来る事業者が存在しなかった
という話だそうだ...
819 綴じ紐(鳥取県):2010/01/21(木) 21:54:52.32 ID:xpplPPBV
820 指矩(神奈川県):2010/01/21(木) 22:07:12.59 ID:m0Xarst6
>>819
大統領府はまだそれでも原型残ってる崩れ方だけど
財務省とか自治省だっけ?は完全にガレキになってたよね
821 ガスクロマトグラフィー(群馬県):2010/01/21(木) 22:09:47.37 ID:/rsi5eOS
まんま北斗の拳の世界だな
822 大根(愛知県):2010/01/21(木) 22:24:02.52 ID:jsXPSbXr
>>302
そうだよな。 お前の言うましな国に行ってくれ。
823 釜(長野県):2010/01/21(木) 22:36:28.29 ID:EfSwH57v
このスレの画像はどれもこれもほんと世紀末だな
824 蛍光ペン(東京都):2010/01/21(木) 22:38:27.30 ID:LqIQ952l
>>1

ハイチ人盗賊にぶっ殺された
陸上自衛隊員の遺体が、グロ画像に加わらなきゃいいが、、、
825 指錠(埼玉県):2010/01/21(木) 22:39:42.03 ID:MQFelS7G
日本は最高学府の大学生が下らない観念論に支配されて火炎瓶投げてたりしたんだよなあ
826 プリズム(アラバマ州):2010/01/21(木) 22:51:03.14 ID:gJGkmYLv
略奪者も地震前までは普通の市民だったのかと思うと
胸が熱くなるな
827 三脚(東京都):2010/01/21(木) 23:46:25.01 ID:qp93a5O+
こういう状況って純粋に喧嘩が強い奴がトップに立てるチャンスだな。
で、まとまった数の住民グループのリーダーみたいになって
うまくやれば治安回復後も影響力を保って政治家とかになれるかもね。
828 黒板(東京都):2010/01/22(金) 00:25:58.07 ID:5yFfEkQv
ハイチを含むカリブ海や西インド諸島はむかしから日本のプレゼンスが薄い地域。
これだけの人口が罹災しているのですから、数千人規模の医療団を
派遣したり、自衛隊救助ユニットを派遣したりして、救援活動
をおこなうことが大事では。。。メディアの映像は欧米の救助活動ばかり、
日本がしっかりしたプレゼンスをもつことは重要でしょう。
国内防災対策へも活かせる経験や訓練にもなりえますね。
829 黒板(東京都):2010/01/22(金) 00:28:40.67 ID:5yFfEkQv

日本の港の倉庫に眠る輸入備蓄米を救援物資として
送ったらいいとおもいます。いまこそね。

それからカレーライスも紹介して、カレー材料も一緒に
送るといい。カレーライスがあらたな食文化として
定着し、カレーライスをつうじて新しい交流が生まれるでしょう。
830 イカ巻き(島根県):2010/01/22(金) 01:24:59.16 ID:eNSHwMYY
土人はこれだからいつまでも土人のままなんだな
831 蛸壺(アラバマ州):2010/01/22(金) 02:34:45.81 ID:F2a976OF
>828
あんなとこにプレゼンス示しても意味ねえよw
832 はんぺん(アラバマ州):2010/01/22(金) 02:39:59.77 ID:Y1GUXGK9
>>831
薬の中継基地だからダークな輩には重要な場所
とりあえず種籾送るわ
833 紙やすり(茨城県):2010/01/22(金) 10:07:28.48 ID:GfWPmbPh
日本が植民統治すれば少しはマシになるしシナチョンよりは感謝されるだろうに。
834 磁石(dion軍):2010/01/22(金) 12:01:14.94 ID:oam5ZyQb
835 やっとこ(東京都)

地震前のポルトープランスの映像
http://www.youtube.com/watch?v=6dDGJs2YGdU

地震前のポルトープランス2
http://www.youtube.com/watch?v=uMU3GdfwcNg


活気はあるけど、街が荒廃してる感じ。