糖尿病は一番怖い

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 修正液(福岡県):2010/01/21(木) 22:01:11.85 ID:1om5t8RU
成分表示っていうのか、箱の裏なんか見てから買うようにしてるんだが
炭水化物と糖質って同じって考えていいのか?
メーカーによって表示が違うことがあって困る
953 彫刻刀(埼玉県):2010/01/21(木) 22:03:05.82 ID:QPHEL48p
>>916
どこで見たの?
954 パステル(アラバマ州):2010/01/21(木) 22:05:29.50 ID:MUD3kuyf
>>953
ググっただけだよ。
955 彫刻刀(埼玉県):2010/01/21(木) 22:11:16.05 ID:QPHEL48p
>>691
サッカリンの安全性は未だグレーじゃなかったっけか?ちがったかな?

>>954
そっか^^
956 墨壺(宮崎県):2010/01/21(木) 22:11:24.00 ID:T9PN25Up
>>948
糖尿系は血筋じゃね?父方母方の血筋にいるかどうか。ガリピザは日本人の場合あまりアテにならない。
957 釣り針(神奈川県):2010/01/21(木) 22:13:43.26 ID:eaiYRfHZ
ポカリだけは毎日飲むなよ。
958 ろうと台(東京都):2010/01/21(木) 22:15:03.25 ID:0U01bu8z
>>952
ほぼ同じと考えていいけど
炭水化物=糖質と食物繊維
959 スパナ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 22:19:00.64 ID:+pul+up/

・毎日運動する
・食事を規則的にする


あとは?なにすればいいの?
960 のり(福岡県):2010/01/21(木) 22:20:55.34 ID:ZmISmc8D
>>958
そういうことなのか
d
961 そろばん(catv?):2010/01/21(木) 22:24:26.64 ID:Jo6N+mGK
デブをやめろ。
一番効くぞ
962 れんげ(群馬県):2010/01/21(木) 22:27:22.96 ID:7P1JqgEV
これからは主食を糸こんにゃくにしようかな・・・
963 ろうと台(東京都):2010/01/21(木) 22:28:07.75 ID:0U01bu8z
>>960
食物繊維なんて微々たるもんだから、おれはほぼ同じと考えてる
964 色鉛筆(香川県):2010/01/21(木) 22:29:07.31 ID:yyuEgD0f
>>937
いっくら飲み食いしても膵臓がヘタらない人もいる。
試して…みる?
上記のタイプでない場合には終わりなんだがな。。。
965 輪ゴム(東京都):2010/01/21(木) 22:39:22.05 ID:AwLl28Ab
すい臓は根性なし。
少しは肝臓さんを見習って欲しいわ。
966 画用紙(アラバマ州):2010/01/21(木) 22:57:08.93 ID:oBXxti88
糖尿になりかけだったけど節制してなんとか痩せて
病院で何度も膵臓やインシュリンの数値みたいなの色々
調べてもらったらかなり良くなった。膵臓は弱いから
日々労ってやらないとダメなんだね
967 色鉛筆(香川県):2010/01/21(木) 23:18:39.76 ID:yyuEgD0f
>>965
君が膵臓さんだったとしよう。
働けど働けど、オーナーがジャンジャン仕事持ってくる。
糖を処理しても、終わった頃に糖を入れてくる。
オーナーが食後にジュースやお菓子を絶え間なくチョボチョボと…
休憩なんか無いわけだ。

で、「夜だぁ〜これで朝まで休める〜」と思っていると、最後にドカッと糖が入ってきた!
オーナーが寝る前に雑誌でも読みながらポテチとコーラでも取ったのだろう。
で、処理していると、また糖が増えてきた!? 今度は…寝酒飲んでやがる…節操が無いオーナーだな…肝臓さんも大変だ。。。

こんな感じで毎日が繰り返されるわけだ。
肝臓さんの根性は認める。だが膵臓さんのがんばりも認めてあげてくれ。

上記のオーナーのモデルは以前の俺だ。
俺の膵臓は現在ヘロヘロで少ないながらもインスリンを出してくれてる。
けなげな奴だよ>膵臓さん
俺が悪かった orz
968 ガムテープ(佐賀県):2010/01/21(木) 23:25:59.71 ID:Oi6sgS8D
肝臓さんは内蔵社員でも最強だからな

3分の1に切られても復帰できる生命力
現代科学を駆使しても、同じサイズで同じ能力を持つ機械は作れない高スキルの持ち主
969 ビーカー(東京都):2010/01/21(木) 23:26:05.85 ID:lfRnJhHm
OGTTの検査辛すぎ
同じ血管に、2時間でブスブス注射打たれて血液取られて
問題なかったからよかったけど二度とやりたくない
あと眼底検査
半日目が見えねぇの勘弁してくれ
A1c以外の糖尿検査は大変だ
970 印章(アラバマ州):2010/01/21(木) 23:28:56.70 ID:PFWQfpMY
>>966
いまは瞳孔開かなくても検査できるよ
眼底見る装置が新しい病院なら




主食を抜けば糖尿病は良くなる!糖質制限食のすすめ
1575円 
http://www.amazon.co.jp/dp/4492042202/

Amazonのレビューからコピペ (怪しい通販風だけど)
>結果、ヘモグロビンA1Cが僅か3ヶ月間で11.5が6.1に改善出来ました。
>糖尿病の母がインスリン注射をしなくてすむようになりました。
>私は医師で実際にうちの診療所の患者さんに糖質制限食を指導しています。もちろん効果は絶大です。
>この本を読んでから、炭水化物の量を減らし、肉、ワイン、糖質ゼロの飲み物に切り替えたところ、1週間で100も数値が下がりました。
>見よう見真似で、実践してかれこれ約一ヶ月半がたちました。直近の検査でHba1cが6.8から5.2に、食後血糖もほぼ正常に。
>何と何と、数値の急降下。
>今までの、カロリー制限食の矛盾を払拭してくれた本です!
>心配していた、糖質のない食事でバランスがよいと言えるのか?ココが疑問でしたが、本書で心底理解できました。
>主食を抜けばというと極端な印象を持ちますが、良く読むと、現代人は精製した炭水化物を過剰に摂取しすぎているので、それを改めましょうと著者は説いてるわけですね。
>・γーGTP:88→24  糖質制限、まじ、おすすめです。
>1ヶ月後の先日、精密検査に行ってきた母。結果はなんと…空腹時血糖は85と40以上下がり、
971 フライパン(佐賀県):2010/01/21(木) 23:30:38.50 ID:cQI4NaOF
>>963
食物繊維は腸内細菌が繁殖してくれる。
腸内細菌が等質を食ってくれるなら腸が吸収する分が減るのでよい
972 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 23:36:19.84 ID:GE7d4Nei
ご飯食べる時いつも一緒にコーラ飲んでるけどやばいかな

明日から何飲もう(´・ω・`)
973 スパナ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 23:41:13.09 ID:+pul+up/
>>972
俺は牛乳とお茶のサイクルにすると決めた
974 首輪(東日本):2010/01/21(木) 23:43:04.89 ID:n4mP9ngL
>>972
ほうじ茶か麦茶オヌヌメ
975 ビーカー(東京都):2010/01/21(木) 23:43:43.03 ID:lfRnJhHm
>>972
炭酸水いいよ
976 鏡(香川県):2010/01/21(木) 23:56:10.73 ID:9rJcNZbm
>>972
ウーロン茶マジお勧め
977 飯盒(山梨県):2010/01/21(木) 23:59:22.31 ID:1Oah4N3j
最近飯食った後異常に喉かわくな
飯の時は牛乳のみながら食べて水分補給してるのにおかしい
978 リール(catv?):2010/01/22(金) 00:00:11.14 ID:gunabOvh
紅茶ってダメなんか?
リプトンのお湯で出すやつ
もちろん砂糖入れない
979 三角架(富山県):2010/01/22(金) 00:08:25.87 ID:eWQoxHn0
異常なのどの渇きも尿意もないのに、糖尿病になっていた。

ってケースはあったりするの?
980 パイプレンチ(大阪府):2010/01/22(金) 00:29:55.90 ID:IFhLOrMO
献血へ行けばすぐ分かるよ
発見・対処は早いほどいいから要っとけ
メクラになって2chも出来なくなったら嫌だろw
981 土鍋(佐賀県):2010/01/22(金) 00:32:01.35 ID:W0Fr/w8t

俺が親からホウ酸団子食わされて便秘になったときも、
水分が吸収できなくてのどが乾きまくっていた。
982 ロープ(東日本):2010/01/22(金) 00:34:20.62 ID:OLHeeQzC
そうなんだよな、献血するとグリコアルブミン調べてくれるようになってた
ありがてぇー
983 パステル(神奈川県):2010/01/22(金) 00:36:19.73 ID:KrdHqC0E
ホウ酸団子ってゴキブリかよw
984 駒込ピペット(東京都):2010/01/22(金) 00:37:59.51 ID:Nh8QHmti
>>979
あくまで一例だからね
その逆でも糖尿でもなく健康な奴もいたりするし
985 両面テープ(東京都):2010/01/22(金) 00:40:12.51 ID:unZq1kLS
>>984
血糖が高いとアクティブになったりするからはたからは元気に見えたりするが実は健康ではない。
消える直前のろうそくみたいなもんだ。
986 豆腐(東京都):2010/01/22(金) 01:09:00.32 ID:hPoJ9B1I
小便の泡立ちなんて小学生の頃からあるんだが・・・高いところから水流せば泡立つのは当たり前だし
それとも糖尿の場合だと尋常じゃないくらいモコモコ泡立つのかね
987 電卓(北海道):2010/01/22(金) 01:10:04.97 ID:A873Cz7I
>>986
時間がたっても泡立ちが収まらないとやばい
988 三角架(東京都):2010/01/22(金) 01:43:52.11 ID:YkfMmffI
このスレのおかげで、命拾いする人が一人でも居たら、素晴らしい事だよな。
989 ボウル(埼玉県):2010/01/22(金) 02:00:07.76 ID:dXhlySPe
毎日長時間資格勉強やってるんだが、どうしても板チョコが欲しくなって毎日食っちゃう。
やっぱ脳が糖分を欲しがってるんだと思う。ちゃんと脳が消費してると思うんだが駄目かな?
990 三角架(東京都):2010/01/22(金) 02:02:47.78 ID:YkfMmffI
>>989望んでいるのは脳じゃなくて、身体かと。
だが、身体は環境に慣れただけ。そういう習慣を、あなた自身が作ってしまった。
毎日板チョコは確実にヤバいと思う。
やめたほうがいい。
991 紙(大阪府):2010/01/22(金) 02:03:57.51 ID:aDldZHy4
空腹感を覚えたら、その場でダッシュ20秒間やるといいってガッテンでやってた。
アドレナリンが分泌されて、空腹感が消えるらしい。
でも、何か食べたいのって、空腹感より味なんだよね…。


ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100120
空腹感の一つの目安が血糖値だと考えられています。
空腹感を感じている時に、興奮したりストレスがかかると、
アドレナリンが分泌され肝臓にためていた糖を血液に流し、血糖値を上げます。
すると脳は、十分に栄養はあるなと勘違いして空腹感が消えるのです。

簡単にできる方法はないの?
ガッテンが見つけたとっておきの裏技があったんです。
それは、「その場ダッシュ20回」(約10秒間)
運動もアドレナリンを出し、血糖値を上昇させてくれるのです。
小腹が空くと、ついつまみ食いをしてしまいダイエットに失敗し続けていた方に、
「その場ダッシュ20回」を試していただいたところ、40日で3.7kgの減量に成功しました。
その場ダッシュがきつい方には、スローステップ運動1分間でも同様の効果がありました。
992 ゆで卵(栃木県):2010/01/22(金) 02:31:02.68 ID:Bea70B8x
糖尿にはなりたくないけど甘いものは食べたいから人工甘味料って考えがてんでダメ
そんな風に自分の欲望を我慢できないからブクブク太るんだよデブ
お前らの医療費税金から出てるんだよね。
早く死んでねデブ
993 両面テープ(東京都):2010/01/22(金) 02:51:12.50 ID:unZq1kLS
スイーツ税ってなんでかからないんだろうな?
タバコの害よりも糖分取りすぎの方が問題じゃないのか?
994 バカ:2010/01/22(金) 03:28:17.35 ID:Pf8NuXVW
MAGスレみたいに定期的に立てるべきスレ
一人でも多くのν速民の命を救いたい…
995 土鍋(佐賀県):2010/01/22(金) 05:47:06.47 ID:W0Fr/w8t
>>989
カロリーが不足したら筋肉が落ちるからガリ勉になる。
本当に低血糖状態になっているんなら摂るべきだと思う。

亜鉛の牡蠣
ビタミンDの魚
3価クロムの肉・貝・牡蠣
これらをしっかり摂ることのほうが大事。

逆に、ファーストフードは亜鉛抜きの食事なのでインシュリンが不足しやすい。
ひきこもりは日光に当たらないのでビタミンDが作られない。日光浴をするか魚を食べろ。
菜食主義者は3価クロムを摂れないので甘いものを食べるとすぐに糖尿になる。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/with/oyster/diabetes/diabetes3.html
インシュリンをためる力亜鉛を摂りましょう!
インシュリンが膵臓で合成、貯蔵されるためには亜鉛が必要不可欠!

糖尿病には、ビタミン補給もたいせつ!
活性型ビタミンDが注目されています。
それは、活性型ビタミンDが膵臓のβ細胞でのインシュリンの生産と分泌を助けているからです。

クロム補給でインシュリンの感受性を補強!
血液中の血糖や中性脂肪でインシュリン作用が障害されることが、糖尿病の一因です。一方、
3価クロムは障害されているインシュリンの感受性を増強させる働きがあります。
3価クロムは、牡蠣などの貝類、肉類に豊富に含まれています。
996 オープナー(東京都):2010/01/22(金) 05:49:07.42 ID:adR2gPj1
糖尿病の手前ぐらいだったら改善できるの?
997 れんげ(アラバマ州):2010/01/22(金) 05:52:08.64 ID:xWsTvPya
ハゲでなくても糖尿になる人も多いからひきこもりの諸君もとい
ν速住民は気をつけろよ
998 レポート用紙(catv?):2010/01/22(金) 05:52:10.72 ID:RaalGGFV
>>996
糖尿病は普通に治る病気。
999 鉛筆削り(アラバマ州):2010/01/22(金) 05:52:50.37 ID:arWQ8zVi
100000
1000 手枷(宮城県):2010/01/22(金) 05:53:22.14 ID:ObtwiKnA
1000なら大学合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/