「アバター」を見て興奮しすぎた台湾人の男性が脳卒中で死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
251 印章(千葉県):2010/01/19(火) 21:01:41.62 ID:JjwRoQ80
きも
252 トースター(京都府):2010/01/19(火) 21:04:42.30 ID:NIWjb+z0
>>17
お前文盲か?

そういう意味の興奮じゃねーだろ
253 包丁(catv?):2010/01/19(火) 21:07:57.76 ID:zNUBYAZR
青人間たちには乳首あるの?
254 梁(東京都):2010/01/19(火) 21:08:52.46 ID:bY/TN154
死んでも魂は森に還るわけだし
255 消しゴム(広島県):2010/01/19(火) 21:18:29.66 ID:9tfJdRIg
青姦ぐらいで死ぬなよ
256 両面テープ(catv?):2010/01/19(火) 21:34:53.71 ID:/lfxKJLg
>>234
>・シガニー・ウィーバーの若さ(60過ぎてる)
俺は厨房の頃30杉のパンツでちんこ赤剥けになるほど抜きまくってたのかw
257 プリズム(dion軍):2010/01/19(火) 21:37:08.50 ID:JCTcpMWi
お前らだってエヴァ破見て興奮しすぎて鼻血出したりしょんべん漏らしただろうに
258 画架(東京都):2010/01/19(火) 21:38:53.84 ID:kiqM61qR
ニューシネマパラダイスのおじいちゃんかよ
259 スプリッター(愛知県):2010/01/19(火) 21:47:20.08 ID:1rhIoMn4
お前らアバター見に行ってよ
本当にいい作品だから
世界に一つだけの花を初めて聞いた時並みの感動があったわ
260 蛍光ペン(中国四国):2010/01/19(火) 21:49:58.86 ID:q2MoUrA6
たしかに疲れたわ
あれ見るの
261 昆布(関東地方):2010/01/19(火) 22:11:01.13 ID:xCNEmHRz
金曜日imaxで観る予定だからそれまで上映中止にならないでくれよ
262 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 22:33:40.83 ID:YdliHmKv
今見て来た
3Dがすごいって言うからどんなもんかと思ってたら、
立体じゃなくて一枚絵が何枚もあって奥行きを感じる程度だったわ
球体を立体で表現できる時代が待ち遠しい
263 包装紙(catv?):2010/01/19(火) 22:42:04.33 ID:Ge1UGnfF
そんなに興奮するものか
264 ハンマー(catv?):2010/01/19(火) 22:44:25.35 ID:vfcKeDrx
>>261
別に悪影響で死んだわけじゃないし上映中止とかないだろ
高血圧の人がすげえ!って興奮し過ぎて亡くなってしまったって話だし
265 ローラーボール(東京都):2010/01/19(火) 22:47:05.42 ID:zbQyZ5nt
>>264
実際には興奮したせいかどうかすら怪しいレベルw
266 両面テープ(catv?):2010/01/19(火) 22:48:03.58 ID:TX1V52sM
>>250
飛び出す場面はあんまりなかったじゃん。
どちらかというと奥行きの3D。
267 スクリーントーン(USA):2010/01/19(火) 23:00:38.07 ID:nk6BNlUY
実際、アメリカのケーキを無理やり食わされたような
色の映像で見た後吐き気がした。
268 筆ペン(沖縄県):2010/01/19(火) 23:01:50.46 ID:dUXQIFdV
今日、映画館で実際見て朦朧としている人いた
赤色エレジー歌ってた
269 天秤ばかり(群馬県):2010/01/19(火) 23:09:58.72 ID:Md7sGSqp
270 メスシリンダー(福岡県):2010/01/19(火) 23:58:21.66 ID:XOw68PDS
ナヴィの英語が東南アジア人が話すような英語に感じた
271 トレス台(福岡県):2010/01/20(水) 00:02:43.29 ID:tnLQo3qF
福岡だとどこで見るのがいい?
272 ペン(東京都):2010/01/20(水) 00:24:34.14 ID:Q9/2ANB8
3Dヌードで交差法立体視を極めた俺に死角はなかった
273 ミリペン(東京都):2010/01/20(水) 00:25:29.09 ID:AKKo0IuW
>>272
その努力が必要なくなるのがいまの3Dなんですけど・・・
274 グラフ用紙(栃木県):2010/01/20(水) 00:27:24.98 ID:aQ14FxVZ
これから見る人にアドバイス
わかってると思うけど、ストーリーはあまりにも王道で、予想外の展開なんて何もないぞ
だから安心して目の前の映像に集中しとけ
275 砥石(東京都):2010/01/20(水) 00:30:11.14 ID:Q1rCjSB6
ネトゲの女アバター見て興奮死したのかと思った
台湾終わってなくてよかったな
276 ガスレンジ(アラバマ州):2010/01/20(水) 00:32:24.06 ID:S7ti5+CL
トルークマクト(笑)
277 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 00:33:11.68 ID:XtfEbK/q
きっと死んだ人はケモナーか人外萌えだったんだろう
278 スクリーントーン(catv?):2010/01/20(水) 00:34:01.23 ID:n+T5SpZH
人が死んでんねんで!
279 げんのう(長屋):2010/01/20(水) 00:34:28.93 ID:JJRil+NO
これだからケモナーは嫌なんだよ・・・
280 クリップ(神奈川県):2010/01/20(水) 00:35:44.01 ID:jwN2Omqe
ディズニーの3Dでねずみが足通る奴
あれ気持ち悪い
281 レポート用紙(東京都):2010/01/20(水) 00:36:22.45 ID:SmXzq+D0
おまえらは無難に吹替版にしとけ
282 原稿用紙(鹿児島県):2010/01/20(水) 00:37:34.84 ID:k1FjZyqM
あいつは行っちまったのさ
283 ドライバー(福岡県):2010/01/20(水) 01:01:10.14 ID:+7I6bk5K
3D酔いか?
年寄りにはキツイのか
284 ルーズリーフ(長屋):2010/01/20(水) 01:56:32.88 ID:zQM8XCd5
imaxの3Dで見たけど、正直次元がちがうぞいままでとは

字幕だと目線移動が疲れるから、吹き替えを進める
285 ガラス管(埼玉県):2010/01/20(水) 01:58:04.90 ID:Uf+b8AbJ
スレタイでコーヒー吹いた

ご冥福をお祈りしますw
286 ダーマトグラフ(北海道):2010/01/20(水) 06:55:07.59 ID:Ej3ROPyM
俺も3D映像でエロゲしながら逝きたい
287 三脚(catv?):2010/01/20(水) 06:59:59.14 ID:SAG/vRGh
物の怪姫見ながらオナニーしてるやつはいた
288 げんのう(ネブラスカ州):2010/01/20(水) 07:08:11.04 ID:jdLcazzF
明日川崎行ってくるか
289 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 07:56:56.78 ID:9mlKxr8T
遊戯王の死の体感を思い出した
じーちゃんが死にそうになったやつ
290(・Å・):2010/01/20(水) 07:59:58.22 ID:G1z6h5Uw
3Dって長時間視聴はは脳にきついんじゃ?
例のぷるるん加工画像も観すぎは良くないようだ。
291 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 08:53:17.19 ID:7VMAXaHP
>>290
勝手なイメージだと視覚と脳にはそれなりの影響が有りそう

そういう研究はやってるのかな?
292 げんのう(埼玉県):2010/01/20(水) 08:55:33.50 ID:jfWetBpC
>>7
評価するよ
293 まな板(アラバマ州):2010/01/20(水) 09:02:04.34 ID:QMEZVFOT
ストーリーが映像が3Dがどうとかでは全然なくて、
単に160分もの長丁場だから、体弱けりゃそりゃ体調崩すだろうよ
294 黒板消し(アラビア):2010/01/20(水) 09:11:02.15 ID:9MkT6RQP
>>290
そりゃ悪いよ、目から入る情報と体の状態が一致しないんだから
普通に三半規管やらがおかしくなる
個人差はあるが、3D映画見て気分が悪くなるのは正常な反応
むしろ何時間見てもなんともないほうが人間的におかしい
295 シャープペンシル(静岡県):2010/01/20(水) 09:11:04.87 ID:vIPS5OOK
yahooが提供している、ウェブ上で仮想人物を作成するアバターかと思った
296 指矩(鹿児島県):2010/01/20(水) 09:19:46.33 ID:ggcRAT0X
http://www.youtube.com/watch?v=y8QYd2a3bVs

アクティブシャッターはどう考えても有害だろ
これに耐えられるとは思えん
297 墨壺(神奈川県):2010/01/20(水) 09:29:19.89 ID:INB3bKg0
>>296
あと、暗いんだよね
ReadDやIMAXに比べXpanDは...
298 ばね(埼玉県):2010/01/20(水) 09:36:32.71 ID:Dncxq0mO
劇場でターミネーター2を見た時の衝撃は凄まじかった
299 レーザーポインター(埼玉県):2010/01/20(水) 10:43:58.44 ID:3X/z0IvB
ジュラシックパークだけは劇場で見たかった
300 フラスコ(アラバマ州)
>>299
先行深夜に行ったらブラキオサウルスの登場シーンで
客席が「おおお…」という声に包まれていたなあ。