ぶっちゃけお前ら、フカヒレとかトリュフなんて食った事ないだろ  宮城の学校給食にフカヒレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 虫ピン(愛知県):2010/01/19(火) 17:45:51.43 ID:n+Ba3v5h BE:673804782-BRZ(10011) ポイント特典

宮城県の気仙沼商工会議所は18日、今月26、27日に同県気仙沼市内の
小中学校計28校の児童生徒計約5300人を対象に「100%地産地消」と銘打った
フカヒレなどの学校給食を提供すると発表した。

発表によると、献立は、気仙沼港で水揚げされたヨシキリザメを使ったフカヒレあんかけ、
モウカザメの肉を使ったから揚げとサメ料理のほか、三陸地方で栽培されるつぼみ菜の花のあえ物、
地元産の牛乳で作ったヨーグルトなど。しょうゆや塩などの調味料も地元産にこだわった。

この学校給食は、同会議所などが昨年2月から、同市教育委員会や水産加工業者などと
給食を通して地元の食文化を再認識してもらおうと準備を進めてきた。

同会議所の臼井賢志会頭は「地元でとれた豊かな食材を食べ、
気仙沼への誇りと愛情を持ってほしい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100118-OYT1T01433.htm
2 霧箱(愛知県):2010/01/19(火) 17:46:51.16 ID:VFJJBZSl
水銀美味しい
3 ルアー(福岡県):2010/01/19(火) 17:47:00.14 ID:xQtK4yyA
まんこちんこまんこ
4 錘(東京都):2010/01/19(火) 17:47:09.27 ID:coxIVX7+
アンキモ アンキモ アンキモ!
5 ルーズリーフ(catv?):2010/01/19(火) 17:47:15.99 ID:sRi2x4db
ハンバーグでも食ってたほうがマシだ
6 シュレッダー(大阪府):2010/01/19(火) 17:47:51.07 ID:9bFfUXHA BE:335257823-2BP(1)

銀座アスターで7500円のフカヒレラーメン食べたけど、
ぶっちゃけ二両半のチャーシューメン750円?のがうまかった
7 しらたき(東京都):2010/01/19(火) 17:48:30.66 ID:3hyigN4Z
ないな
フォアグラとかうまいのか?レバーみたいなもん?
8 さつまあげ(長屋):2010/01/19(火) 17:48:46.85 ID:krrQnYVf
フカヒレは美味いけどトリュフは好きじゃない
キャビアもフォアグラも好きじゃない
9 鉛筆(東日本):2010/01/19(火) 17:49:49.61 ID:juC5LBYk
宮城の給食はひどい説を打破するネタですね
10 朱肉(長屋):2010/01/19(火) 17:50:40.18 ID:Scj1ebtz
トカレフなら
11 チョーク(神奈川県):2010/01/19(火) 17:51:01.32 ID:BoQ2EXuz
フカひれもトリュフもいらん

肉で十分
12 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/01/19(火) 17:52:20.73 ID:A8DKMOAf
食いたいと思うけど、何か食おうって時に洋食はあまり思い浮かばないな。
寿司とかうまいものを肴に日本酒って頭に浮かんでくる。
13 泡箱(神奈川県):2010/01/19(火) 17:52:26.00 ID:PJ94pTrz BE:239615982-PLT(12000)

食いたいとは思わないけど食っておかないと死ぬ時後悔しそうだな。
14 鉋(宮城県):2010/01/19(火) 17:56:05.51 ID:7Ty+LhPQ
フカヒレは味がよく分からない
15 夫婦茶碗(山形県):2010/01/19(火) 17:57:06.12 ID:dywcId2+
フカヒレ自体は味が無い。アレは食感と一緒に煮込むスープが美味いだけ。

と言いながら、確かに良い店で食うと美味いなw
16 がんもどき(catv?):2010/01/19(火) 17:57:25.79 ID:MpS3n8Gw
フカヒレと春雨を混ぜたらわからない
17 音叉(不明なsoftbank):2010/01/19(火) 17:58:29.28 ID:BSaqN1rT
あんなのどうせ春雨といっしょだろって
自分に言い聞かせてる
18 カンナ(佐賀県):2010/01/19(火) 17:59:30.63 ID:QYwu2KQr
宮城の給食は1年トータルで話をしないといけないかもね
19 ガスレンジ(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:00:35.19 ID:50csaCzT
フカヒレなんてブランド牛より安いだろ。
生活保護者でも食べているぞ。
20 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 18:00:43.81 ID:ZXQ/Iwn5
世界三大珍味って珍味なだけで別に美味くはねえよな。

21 ホワイトボード(岩手県):2010/01/19(火) 18:01:55.04 ID:61HmEQab
出回ってる宮城のひどい給食ってあれ仙台限定な
気仙沼出身だがあんなひどいの見たことないしたまにフカヒレスープも出てた
22 レンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 18:02:31.92 ID:QXvxOiNK
基本フカヒレに味は無い
フカヒレの味がどうこう言う奴は馬鹿
23 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/01/19(火) 18:03:13.52 ID:6XN6QwwQ
フカヒレをズズズっていただきたい
24 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 18:04:07.48 ID:nE5IQDKL
マロニーちゃんの方がうまい
25 顕微鏡(関東地方):2010/01/19(火) 18:04:29.22 ID:TR0Vkl42
フカヒレの味はスープの味
フカヒレ自体に何のうま味もない
26 厚揚げ(神奈川県):2010/01/19(火) 18:04:44.82 ID:n83zeiEV
ワンタン>>>>>>>>>>>>>>>フカヒレ(笑)
27 集魚灯(不明なsoftbank):2010/01/19(火) 18:05:20.73 ID:dMo5UxLO
学校給食はやぱりカレーかラーメソ
28無双 ◆musouvu6yE :2010/01/19(火) 18:05:40.65 ID:AxKhdchl BE:1422859878-PLT(12000)
29 豆腐(神奈川県):2010/01/19(火) 18:05:42.94 ID:K9QEy4wf
高いもの食ったなって満足感だけだろ
30 乾燥管(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:06:35.83 ID:Al9St01L
バーガーバーガーのキャビアバーガー
31 鉋(宮城県):2010/01/19(火) 18:06:47.94 ID:7Ty+LhPQ
>>21
仙台の小学校卒だが、例の写真のような酷い給食食ったことない
あれはたぶん近年だけでしょ
32 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 18:07:05.54 ID:kgh0WBlS
台湾で手の平よりでかいフカヒレとアワビ食った

めちゃくちゃ旨かった
高すぎて日本じゃ食えないな
33 パステル(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:07:49.32 ID:f+qwt8k2
フカヒレ不味いから、よく犬にあげてた
34 コンニャク(大阪府):2010/01/19(火) 18:09:22.27 ID:z/gYmoao
フカヒレは姿煮じゃなければかなり安いぞ・・・
35 裏漉し器(catv?):2010/01/19(火) 18:35:13.51 ID:v2HXbaDw
大してうまいとも思えない 異常にグレードの高いヤツはどうだか知らんが
36 指矩(栃木県)
クズフカヒレなら安いってマオが言ってた!!