GoWVが「ヤバすぎ。完璧だろこれ」と大絶賛 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エビ巻き(大阪府)

月ニューヨークで行われたGod of War IIIのプレビューイベントに関する報道管制が解かれ、
各サイトで続々とインプレッション記事が掲載されています。本記事では最新スクリーンショット共に
各サイトの情報を掻い摘んでご紹介します。

■GamesRadar

・ポストプロセッシングモーションブラーは素晴らしく、まるでプリレンダーされた映像に見える。
・変化する地形は大地を砕く岩と現実的に折り重なる。
・途中で今まで戦っていた場所が、タイタン・ガイアの手首だったことが分かる(ガイアの体の上で戦っている)。
・戦闘シーン全体、演出、スケールの大きさ、カメラワーク…間違いなくメガトン級。

■IGN UK

・完全なカメラアングル。
・絶え間ないアクション。
・驚愕のグラフィックス。
■Destructoid

・環境の中で揺れるダイナミックシャドウ。
・風になびく葉っぱ、クレイトスの足跡を残す草。
・前景と背景の両方が完全にモデル化され、リアルタイムで描かれている。
・まさにGod of Warアクション。

■Joystiq

・グラフィックスの進歩は歴然だった。
・モーションブラー、被写界深度、幾つかの特殊効果など。

http://gs.inside-games.jp/news/216/21659.html
2 丸天(栃木県):2010/01/19(火) 15:07:54.63 ID:7STFZOEy
3 クッキングヒーター(新潟県):2010/01/19(火) 15:07:55.67 ID:uKSCMCbD
痴漢が涙目で一言
4 紙やすり(東京都):2010/01/19(火) 15:08:12.06 ID:6w74ezBF
洋ゲーまんせー
5 真空ポンプ(埼玉県):2010/01/19(火) 15:08:33.25 ID:z4rArJHx
















死ね
6 はんぺん(東京都):2010/01/19(火) 15:08:56.72 ID:pVzjJEvx
>>5
おしい
7 IH調理器(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:08:58.31 ID:fmsl01Go
ギアーズギアーズ
8 スターラー(静岡県):2010/01/19(火) 15:09:03.46 ID:7uoRUAsz
↓以下GOWだろのレス
9 レーザーポインター(東京都):2010/01/19(火) 15:09:21.05 ID:JpH2nUHa
GoW3が出るとわからなきゃPS3を買う気にならんかった
10 丸天(関西):2010/01/19(火) 15:09:21.90 ID:B9NLmELQ
ベヨネッタ(笑)が頼みのセカイ(笑)でも爆死したってマジ?w
11 乳棒(東京都):2010/01/19(火) 15:09:21.88 ID:yGcbK8k9
ベヨネッタとかFF13やったけど画面がガチャガチャしすぎてて何が起こってるのか分かんない。
最近のゲームてみんなああなの?
12 撹拌棒(埼玉県):2010/01/19(火) 15:09:38.65 ID:XEyVSD9u
ギアーズ3で360大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GK右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 カッティングマット(dion軍):2010/01/19(火) 15:10:19.93 ID:qQrSrI/e
ギアーズ2は映画みたいだったな
アバターより
14 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:10:23.69 ID:N+wrI7EV
アルトネやTOVのスレは勢いあったけど
GOW3みたいにチカニシが興味持たないタイトルはスレ伸びないだろうな。
15 顕微鏡(岐阜県):2010/01/19(火) 15:10:49.70 ID:P/KU6jLf
おい馬鹿やめろ
痴漢オーバーキルだぞ
16 マイクロピペット(東京都):2010/01/19(火) 15:10:59.55 ID:9x9o2nNG
マジかよ糞箱売ってくる
17 絵具(埼玉県):2010/01/19(火) 15:11:03.07 ID:ipLXVaNl
GK顔面ブルーレイwwwww
18 紙(東京都):2010/01/19(火) 15:11:03.96 ID:K4gZzQOa
でもちょっと気持ち悪すぎだわ、人の生首をライト代わりにするとか
19 蒸発皿(宮城県):2010/01/19(火) 15:11:21.60 ID:ZZbIcFvw
>>11
それは本当思ったわ
FF13とか30fpsの癖に無理しすぎ
パルス入った後のムービーとかてんかん起こすかと思った
20 すりこぎ(徳島県):2010/01/19(火) 15:12:00.75 ID:sdDwLvLg
戦いの神3って日本人が日本語で聞くとダサイけど
God of War IIIってアメリカ人が聞くとどう思うの?
21 はんぺん(東京都):2010/01/19(火) 15:12:18.72 ID:pVzjJEvx
GOW3やらずに今年のゲーム語るとか無いわ

無いわ
22 指錠(新潟県):2010/01/19(火) 15:12:31.79 ID:CkqSGY1M
グラフィックのことばっかだな
新アクションが超おもしれーとかないの
23 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:12:49.39 ID:5R50OqTP
自称洋ゲーマニアの痴漢がGOWできないとはwwwww
最強のアクションゲームなのに
24 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:12:50.47 ID:IYhkN2sK
>>12

そういう煽りは要ら無いから純粋にゲームについて語れよ


で、これはやっぱり買いっぽいな
25 顕微鏡(岐阜県):2010/01/19(火) 15:12:58.11 ID:P/KU6jLf
>>20
USA!USA!
26 めがねレンチ(中部地方):2010/01/19(火) 15:13:21.91 ID:0oI3ABnz
あぁあのミニゲーム集の話か
27 試験管(神奈川県):2010/01/19(火) 15:13:23.39 ID:BWYLxwRl
1は最初のステージがピークだった
28 やかん(静岡県):2010/01/19(火) 15:13:33.78 ID:h8BZ5bcT
結局カウボーイハットのおっちゃんはどうなったの?死んだの?
29 はんぺん(東京都):2010/01/19(火) 15:14:04.20 ID:pVzjJEvx
マジかよゴキムチ沸いてきた
30 筆箱(大阪府):2010/01/19(火) 15:14:09.53 ID:5qdgxW4k
>>20
神の戦いじゃないのか?
31 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:15:10.57 ID:j6fX4NMh
またどーでもいいゲームの持ち上げか
PS2の時とかすげー空気だったのに
32 製図ペン(大阪府):2010/01/19(火) 15:15:30.19 ID:ansxbJZW
結局製品版ではフレームレートどうなるの?
33 蒸発皿(宮城県):2010/01/19(火) 15:15:31.63 ID:ZZbIcFvw
>>18
あ、あれは一応神ですし・・・

つか新公開のDEMOプレイした日本人記者が
インファマスに付いてきたDEMOショボイとか言ってたね。
俺は十分凄いと思ったが、あれでショボイとか
34 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:15:52.61 ID:xgRKWSYl
>>1
低スペックのPS3でこんな凄いなら箱に移植されたどーなっちゃうの?っと
35 スターラー(静岡県):2010/01/19(火) 15:16:02.94 ID:7uoRUAsz
>>31
え?
36 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:16:04.21 ID:N+wrI7EV
>>23
ブルドラ TOV SO4 ラスレムとか、360ユーザーの大半はJRPG好きだからな。
次に多いのはアイマス好きのギャルゲーファンだし、洋ゲー好きの割合は少ないと思うよ。
37 電卓(catv?):2010/01/19(火) 15:16:44.12 ID:dMTjBURz
アニメとゲームの話ばっかだなお前ら
38 マイクロピペット(東京都):2010/01/19(火) 15:16:46.29 ID:NYxrsK4p
39 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:17:36.06 ID:suWgeQRl
マジかよゴキムチ湧いてきた
40 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:17:55.03 ID:N10D3yFS
マジかよゴミステ捨ててくる
41 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:18:09.50 ID:YTPxgudI
http://www.destructoid.com/god-of-war-3-s-titan-gameplay-drops-jaws-160842.phtml
“そしてそこで見たものは・・・”

ハイト氏はあくまで謙虚だった。
それは期待していたゴッドオブウォー3。

「今日我々が見せられるのは新エリアのちょっとしたデモ版しかありませんが」とハイト氏は言う。
正直ボクはガッカリした・・・ ボクはそのちょっとしたデモのために今朝パンツをはいたってのか?
そしてハイト氏はデュアルショック3を持ち、そのちょっとしたデモを始めた。
その時ボクは、これから起こることに対して全く心の準備ができていなかったんだ・・

ボクは君たちが言うところの“熱狂的なGOWオタク”だ。
このゲームに欠点が無かったわけではないが、エーゲ海でヒドラと戦った時に初めての経験したことは
全てのゲームにおいて最も壮大で予想外な瞬間の一つだったと今でも心に残っている。

そしてゴッドオブウォー2でソニーは再びやってくれた。
オープニングでのロードス島のコロッサスとの息をつかせぬ戦いの連続で
ゲームが幕を開けるという方法を見せてくれた。
これらの最も荘厳な戦いとアクションの連続を僕たちに魅せてくれたジャンルは
果たしてどう進化するのか──

だがハイト氏が見せてくれようとしたものは、それらを遥かに上回る、新世代のゴッドオブウォーだった。
42 スプリッター(catv?):2010/01/19(火) 15:18:10.56 ID:3RSzG8Tc
GK持ち上げ開始
43 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:19:03.08 ID:j6fX4NMh
>>35
ニュー即じゃまったく相手にされてなかったんだが
どっから来たんだおまえ
44 てこ(兵庫県):2010/01/19(火) 15:19:20.85 ID:3RhYsiJr
主人公サンダルwwwwww散歩かよwwwwwww
45 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:19:31.03 ID:YTPxgudI
そのデモはカットシーン無しの前後関係の分からないどこかの場面の途中から始まった。
クレイトスは森林のような場所の中に立っていて、ハイト氏はこの印象的な映像効果のヒントは
E3デモにあると指摘していた。
環境の向こう側でダイナミックに踊る影の数々、風に舞い上げられた木々の葉
そしてクレイトスが歩くたびに踏み付けられる草々・・・
地面の岩は揺れ動き、遠くで戦いが常に進行中なのが見える。
ハイト氏は言う。
「これらの背景もキャラクターも全ては完全にモデル化されたリアルタイムレンダリングです。
以前のものとは違ってごまかしのテクニックはここには一切ありません。
我々のチームはPS3のアドバンテージを使って全てのものに命を吹き込みました」

ここまででも他のゲームに比べればかなり豪華なのだが
ゴッドオブウォーに求められるものとしてはとても標準的なものだ。
スケルトン兵士を見慣れたブレイズオブアテナといつもの動きで切り裂き
まるで古くくたくたになった帽子のように叩き付けるクレイトス。
だがすぐにこの揺れ動く大地と、鳴動する森林の真の姿を見ることになる。
クレイトスはオリュンポスの山を登るタイタン神族ガイアの体の上で戦っていたのだ。
46 ろう石(神奈川県):2010/01/19(火) 15:19:37.17 ID:1xOMtFE2
デモンズみたいなもんでしょ
47 レーザーポインター(東京都):2010/01/19(火) 15:20:10.21 ID:JpH2nUHa
アニヲタゲーだけやってろよ
48 はんぺん(東京都):2010/01/19(火) 15:20:31.19 ID:pVzjJEvx
何これワラタwwwwwwwwwwwwwwwww

01/28 エンド オブ エタニティ
01/28 Fight Night Round4 (英語版)
01/28 ストークト
01/28 WWE 2010 Smackdown vs Raw
02/10 セイクリッド2
02/18 ダンテズ・インフェルノ 〜神曲 地獄篇〜
02/25 のーふぇいと!〜only the power of will
02/25 NO MORE HEROES(ノーモア★ヒーローズ) 英雄たちの楽園
02/25 エスプガルーダII
02/25 ボーダーランズ
03/04 BIOSHOCK2
03/04 信長の野望・天道
03/11 レッドシーズプロファイル
03/11 バトルフィールド バッドカンパニー2
03/11 暁のアマネカと蒼い巨神-パシアテ文明研究会興亡記-
03/18 萌え萌え2次大戦(略)2☆ウルトラデラックス
03/18 DARKSIDERS 〜審判の時〜
03/25 Quantum Theory
03/25 Army of Two:The 40th Day
03/25 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!
03/25 ウイニングポストワールド2010
03/25 北斗無双
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
49 蒸発皿(宮城県):2010/01/19(火) 15:20:32.88 ID:ZZbIcFvw
>>43
えっ
50 朱肉(富山県):2010/01/19(火) 15:20:35.88 ID:o4ftWOTO
>>43
ワンダとGOTY争って負けた時にもスレ立ってた気がするけど?
51 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:20:42.62 ID:YTPxgudI
突如として地面が更に激しく揺れ動いた。
大地に亀裂が走り、そこからカニのような姿をした巨大な怪物が水を滴らせながら噴き出てきたのだ。
ハイト氏はこの怪物の名前は教えてくれなかったが
「この小さなボスは水と蟹類、そして甲殻類で形成されている」と説明してくれた。
彼は“小さな”という控えめな表現をしていたが、これまでのシリーズ中で最大級の巨大さだった。
これまでのシリーズに登場してきた巨大な怪物とはうって変わって、鋭敏にクレイトスを打ち付けるボス。
その巨大さと緻密さは印象的だが、これこそがボクたちがゴッドオブウォーの戦いに求めていたものだ。
そして、それは起こった。

カメラが引いて行き、そこがガイアの古い部分(以前の映像で見たことのある場所)だけでは無く
彼女の腕の上であることを明らかにする。
キミはこれらの巨大なタイタンの全容について見ることができ、
ゴッドオブウォー3のテクノロジーが可能にした凄まじいものが何なのかをここで知ることになる。
52 スプリッター(catv?):2010/01/19(火) 15:20:53.32 ID:3RSzG8Tc
グラたいしたことないしw
わっしょいし過ぎはだめだよ
53 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:21:12.68 ID:j6fX4NMh
なんだ主張組かw
54 撹拌棒(埼玉県):2010/01/19(火) 15:21:19.17 ID:XEyVSD9u
>>48
神ゲー多すぎて金もたないわ
55 付箋(北海道):2010/01/19(火) 15:21:24.00 ID:K5I+INNJ
>>48
らぶChu☆Chu!はやくぷれいしたいよ〜
56 お玉(福島県):2010/01/19(火) 15:21:36.65 ID:cbiDSbcb
死人に鞭を打つ真似はやめろ
島流しにするぞ
57 レーザー(長野県):2010/01/19(火) 15:21:44.68 ID:IT4WLk5P
I am God of War!!

って叫んでんだから

我は戦神なりって意味が向うでも通じてるんだろ
58 ノギス(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:21:59.30 ID:YIKfWUVX
・途中で今まで戦っていた場所が、タイタン・ガイアの手首だったことが分かる(ガイアの体の上で戦っている)。

これはダメだろばらしちゃ。
59 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 15:22:10.19 ID:tQMsj+W5
>>48
ダンテズってGOWの亜種だよな
デモはそんな悪くなかったし、GOWの外伝と思って海外版買うわ
60 スタンド(三重県):2010/01/19(火) 15:22:42.41 ID:JOH5AjV5
このスレの流れを見るに箱では出ないのか?
世界では売れてるはずなのになんでこんなビッグタイトルが出ないの?
61 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:22:48.44 ID:YTPxgudI
とても素早い出来事だがタイタンが腕を振り動かし、オリュンポスの山を登る間
プレイヤーはこのアリのようになったクレイトスを完璧に動かすことができる。

クレイトスはブレイズをガイアの腕に突き立ててしがみ付く。
彼の命のために。
荒れ狂う蟹の怪物と今は垂直になったままの状態で戦いは続いているのだ。
そしてそれは再び起こった。

カメラがガイアの周囲を映し出し、再び彼女の腕の部分へと移る。
そこでは彼女の周りを飛んでいるハーピーに悩まされることとなる。
怪物をオリュンポスの山に叩き付けるガイア。
怪物は押さえ付けられたまま苦痛にあがいているが、戦いはここで終わりではない。
ブレイズオブアテナを打ち付けるクレイトス。
そしてこれこそがゴッドオブウォーだと言わんばかりにドラマティックなCSアタックが始まる。
クレイトスは怪物の顔面に飛びかかり、けたたましく絶叫する怪物の顎を引き裂く。
そして体の下半分を地面に叩き付け、怪物は劇的な死を迎えた。

ヘイト氏はここでポーズをかけ、今回のデモは終了。
──ボクは言葉を失っていた・・・
62 飯盒(埼玉県):2010/01/19(火) 15:22:50.37 ID:83/wt0BP
>>20
ギリシア神話が題材だからあんまり関係無いんじゃないかな
63 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:23:00.79 ID:suWgeQRl
どうでもいいゲームなはずなのに気になる人がいるみたいです
64 薬さじ(栃木県):2010/01/19(火) 15:23:06.71 ID:oW9Y0t6y
まーたゴキブリが無名洋ゲーを持ち上げてるのか
俺らにはらぶちゅっちゅがあるからこんなゴミはいらないよ
65 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:23:08.83 ID:4Xe5SuCx
>>22
これはまだ出てないけど過去のは面白かった
66 豆腐(千葉県):2010/01/19(火) 15:23:09.06 ID:2etLPm7Z
>>48
こう見ると凄いラインナップじゃん
その内マルチは何個?
67 レーザー(長野県):2010/01/19(火) 15:23:18.77 ID:IT4WLk5P
>>60
作ってるのSCE
68 スプリッター(catv?):2010/01/19(火) 15:23:28.20 ID:3RSzG8Tc
>>60
売れてないからだよw
69 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:23:47.00 ID:j6fX4NMh
体験版は60fpsもまともにでてなかったからなあ
しかも今時固定視点
70 ウケ(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:23:48.43 ID:dFbGEjbR
何これ?
ロープレ?
71 オープナー(長崎県):2010/01/19(火) 15:23:48.84 ID:DbMqGu0h
>>48
PS3すごすぎw
72 まな板(東京都):2010/01/19(火) 15:23:54.57 ID:um+soYHu
>>60
これSCEが開発してる
HALOみたいなもんだろ

これと上田の新作の為にPS3を買ったといってもカゴンじゃない
73 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:24:16.53 ID:YTPxgudI
ここでキミはこう思うかもしれない。
“素晴らしいな、でもちょっと落ち着きなって、GOWオタクさん”
うん、たぶんキミは正しい。
でもボクは百聞は一見にしかずと言わざるを得ない。
ボクらはゲームに最初からタイタンがいる事について事前に十分知っていた。
でもそれが実際にゴッドオブウォーのテンポの早いアクションに織り込まれた時
他に似ているゲームがあるかどうか、それを適切に説明することはほぼ不可能だ。
いくつかの、いや殆ど全てのゲームにおいてSCEサンタモニカの創り出した
このゴッドオブウォー3ほどに壮大なスケールのものは他に無いであろう。

「我々この使用しているテクノロジーを“ソフト-ボディ-コリジョン”と呼んでいます。
我々は文字通り、全てをキャラクターを最上級モデルとして創り上げることが出来る」
ハイト氏は説明する。
「我々はキャラクターたちを、不自然さが無い様に当然そこに在って然るべきものとして創り上げました。
他の作品でここまで表現しているものは例が無いと思います」
74 シュレッダー(catv?):2010/01/19(火) 15:24:59.04 ID:yMKSE1A0
残念、痴漢はプレイできません><
75 はんぺん(東京都):2010/01/19(火) 15:25:05.60 ID:pVzjJEvx

>>66
PSPマルチのギャルゲー引くのは可哀想だからやめといた

01/28 ストークト
02/25 のーふぇいと!〜only the power of will
02/25 エスプガルーダII
03/11 暁のアマネカと蒼い巨神-パシアテ文明研究会興亡記-
03/18 萌え萌え2次大戦(略)2☆ウルトラデラックス
03/25 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
76 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:25:52.72 ID:YTPxgudI
ボクもそう思う。 今までこんなものは見た事が無い。
ハイト氏が“小さなボス”と呼んでいたような特定の生物に関しても
キミたちがこれまでほとんどのゲームで戦ってきたどの敵よりもより巨大で、より凶悪だ。

彼はまた──もしあなたがゴッドオブウォー3でヒドラと戦うようなことがあるとすれば──
それはより壮大なスケールになるだろうともほのめかしました。

残念なことだが、3月の発売前にソニーがこれらのゲームプレイを
ユーザーのみんなに公開するかどうかは不明だ。

「我々はタイタンたちは秘密にしておきたかったんだ。
何故ならとても特別なものだと思っているからね」

そしてハイト氏はこうも続けた。
「彼らは完成版では更に大きく違ったものになるでしょう」

ハイト氏はボクにコントローラーを手渡してデモをプレイさせてくれた。
そしてさっき見て感動したものが紛れも無く本物であることを実感した。
しかし素晴らしいテクノロジーで完全に思えるこのゴッドオブウォー3のデモも
新しいデモとして展示されることは無いだろう。
「我々はこの今日お見せしたバージョンのデモをユーザーのみなさんに届けることは無いでしょう。
既にとても長いデモはあります。 ですが、今は(デモ作りに時間を取られること無く)
本開発を終わらせることに集中したいんです」

ゴッドオブウォー3── ハイト氏は「やり遂げた」と言ってくれた。
全ての要素が整い、現在はβ状態にある。
「今は更にスムーズになるように詳細に渡り微調整を行っているところです。」

首を長くして待つのももう少しだ。
ゴッドオブウォー3、2010年3月発売。
77 マイクロピペット(埼玉県):2010/01/19(火) 15:26:17.99 ID:BflZ5kzM
これ難易度どんなもん?
洋ゲーだからやっぱ高いのかな
買うなら1,2も絶対プレイした方がいい?
78 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:26:42.12 ID:j6fX4NMh
gowっていったら今はギアーズだからな
売上もたいしたことないしかわいそうゴッド
79 スプリッター(catv?):2010/01/19(火) 15:26:56.17 ID:3RSzG8Tc
>>69
固定視点wwwww
なん年前のゲームなの?
80 撹拌棒(埼玉県):2010/01/19(火) 15:26:56.72 ID:XEyVSD9u
こんな糞ゲー持ち上げてなにがしたいの?

死ね
81 シュレッダー(catv?):2010/01/19(火) 15:27:13.65 ID:yMKSE1A0
>>42
持ち上げるもなにも、
PS2の頃から既に人気あるだろ
82 はんぺん(東京都):2010/01/19(火) 15:27:18.19 ID:pVzjJEvx
マジかよゴキムチ湧いてきた
83 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 15:27:24.53 ID:tQMsj+W5
>>77
ノーマルとかは普通にクリアできるんじゃないか?
かなり親切な設計だし。最高難度は一部地獄だった気がするが
84 トレス台(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:27:45.11 ID:dcqtxrL/
>>61
これ竜騎士07が書いたの?
85 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:27:45.70 ID:suWgeQRl
>>77
そこそこ難しい
86 インパクトドライバー(福井県):2010/01/19(火) 15:27:59.24 ID:LJ0hlhnL
デモまだー?
87 エリ(catv?):2010/01/19(火) 15:28:32.91 ID:l6kMbopT
ギアーズかと思ったら紛らわしいwww
88 蛸壺(福岡県):2010/01/19(火) 15:28:56.66 ID:B/VbLRW8
ここでノンゲーマーゴキブリが発狂する話題をもう一つw

買い取り拒否が続いていたあの箱を、硬貨買取してる店があるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263878107/
89 スプリッター(catv?):2010/01/19(火) 15:29:09.12 ID:3RSzG8Tc
視点固定でグラすげえーって

Wiiのバイオグラすげぇっていってんのと
同レベル
90 偏光フィルター(青森県):2010/01/19(火) 15:29:21.09 ID:wMX4P6r+
>>48
MAG・・・
91 はんぺん(東京都):2010/01/19(火) 15:29:59.58 ID:pVzjJEvx
マジかよ豆粒ローカスト売ってくる
92 蒸発皿(宮城県):2010/01/19(火) 15:30:01.23 ID:ZZbIcFvw
>>77
プレイしておくべき。続き物だから
3発売一週間前にコレクションってのが出る(1,2リマスター版、PS3)からオススメ
難易度は低い。死にまくると途中でもEasyに変えられるし
ただ1は一撃死の罠が多いからダレるかもしれん(2は改善されてる)
93 手枷(千葉県):2010/01/19(火) 15:30:42.39 ID:rvej5hDL
今度アンソロジーとして発売される1、2はどの位綺麗になっているんだ?
94 丸天(神奈川県):2010/01/19(火) 15:31:18.46 ID:0wuuVXJF
マジかよキムチ箱売ってくる
95 冷却管(栃木県):2010/01/19(火) 15:31:28.18 ID:ReB8lBsg
日本版にコレクションも含めて規制が有るのか無いのか早くはっきりしろよ
96 マスキングテープ(catv?):2010/01/19(火) 15:31:55.22 ID:ffsgqsqE
固定視点なの?
何年前のゲームだよ…しかもハゲだし
97 漁網(大阪府):2010/01/19(火) 15:31:56.48 ID:Ti1MGZBZ
前作をやったことないんでHDリマスター版をやってみようと
PV見たんだけど、バイオ4みたいに、コマンド式の操作ってあるの?
だったらちょっと購入考えちゃうなぁ。。。。。
98 まな板(千葉県):2010/01/19(火) 15:32:05.60 ID:hU1ab5vG BE:49853322-2BP(6035)

難易度低いとかマジか・・・
2のラストとか、あきらめかけるぐらい辛かったのに・・・
99 羽根ペン(不明なsoftbank):2010/01/19(火) 15:32:09.34 ID:20YtzcFf
>>20
ファイナルファンタジーとかバイオハザートとかの方がダサイだろ
100 蛸壺(福岡県):2010/01/19(火) 15:32:26.78 ID:B/VbLRW8
>>90
それよく見ろよ
マルチとギャルゲーとクソゲーしかない某500円箱だ
101 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 15:32:42.71 ID:tQMsj+W5
>>92
コレクション買うならトリロジーでいいんじゃね
3除いて値段変わらないならコレクションでいいと思うが

>>95
開発者曰くほぼそのままらしいが
ヘリオス?の首引きちぎる所で、引きちぎる瞬間にクレイトスの顔がアップになるぐらい
102 試験管(東京都):2010/01/19(火) 15:33:12.34 ID:9uBN79qn
>>99
ババーンキャー
103 ばんじゅう(三重県):2010/01/19(火) 15:33:57.96 ID:nYDpnKf6
最近マルチ以外の箱○ソフトって良い評判ないよね
104 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:34:15.50 ID:YTPxgudI
痴漢はベヨネッタ(笑)でもやっとけw
105 偏光フィルター(青森県):2010/01/19(火) 15:34:19.06 ID:wMX4P6r+
>>100
これは失敬箱○でもこんなにゲーム出るんだ知らなかった
106 蛸壺(島根県):2010/01/19(火) 15:34:53.63 ID:AQbyZBmB
>・完全なカメラアングル。
視点変更も出来ないのにワラタ

また買えないわ
107 ラジオメーター(埼玉県):2010/01/19(火) 15:34:56.98 ID:P3I73EpA
セカイセカイ・・・
ルイケイルイケイ・・・
ホクベイホクベイ・・・・←今ココ
カンコクカンコク・・・
108 飯盒(豪):2010/01/19(火) 15:34:58.69 ID:AndHHvab
キャラを美少女にすれば日本でも売れるはず
109 じゃがいも(茨城県):2010/01/19(火) 15:34:59.24 ID:t1dKP4Tm
マジかよ糞箱売ってくる
110( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 15:34:59.86 ID:aKV5SH9y BE:7867627-PLT(12346)

>23
そもそも国内ゲーマーで箱しか持ってない奴なんて殆どいないだろw
111 蒸発皿(宮城県):2010/01/19(火) 15:35:11.74 ID:ZZbIcFvw
視点固定うんたら言ってる奴がいるが、
壮大な世界観やギミック、ボスやタイタンの巨大さの演出のためです。
今後発売予定のアクション、ダンテズインフェルノやキャッスルヴァニアなどでも採用されてます
112 便箋(中国地方):2010/01/19(火) 15:36:20.94 ID:8tlPhYlR
>>20
日本語でも闘神とか言ってりゃかっこいいし何かあるだろ
113 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:36:33.47 ID:j6fX4NMh
ギアーズのが有名になっちゃったからなあ
どーせKZ2とかアンチャ2と一緒で主戦場の海外でも爆死だな

ゲハ民が疫病神だからか、持ち上げるゲームは爆死する運命にある
114 ビュレット(catv?):2010/01/19(火) 15:37:08.14 ID:De+C5mPy
発売日まで1週間ぐらいだし
そろそろニュー速にもMAGスレを毎日立てるべき
痛みに耐えられないとか制圧・妨害とか マグれで○○ みたいに
適当な単語をスレタイに入れて偽装すればおk
115 蒸発皿(宮城県):2010/01/19(火) 15:37:31.33 ID:ZZbIcFvw
>>106
ほぼ全ての場面でプレイヤーにとってベストなカメラアングルになるよう調整されてます
116 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 15:37:41.09 ID:tQMsj+W5
>>114
昨日建ってただろ
117 修正テープ(静岡県):2010/01/19(火) 15:38:01.38 ID:9AT+7Ch6
GKって無名のゲームばかり持ち上げてるね。
最後の切り札(笑)のGT5はどうなったの?
118 スプリッター(catv?):2010/01/19(火) 15:38:27.56 ID:3RSzG8Tc
>>113
SCEは根本的にゲーム作るセンスないからな
GKかわいそうにw
119 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:38:36.34 ID:5R50OqTP

痴漢は、頭身がおかしいベヨネッタでも持ち上げてなさいwwwwwwwwww

120 インパクトドライバー(福井県):2010/01/19(火) 15:38:43.95 ID:LJ0hlhnL
>>48
この中でGoWみたいなTPSdeおすすめ教えて。
ダンテズは買うつもり。
121 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:39:01.48 ID:2hXSdSQ0
>>96
固定視点歓迎だわ
この作品のカメラワークは信頼できる
視点がとっ散らかないので素直にゲームに集中できる
ゲーマーには物足りないだろうけどちょい噛み程度の俺みたいなヌルゲーマーには有り難い
122 蛸壺(福岡県):2010/01/19(火) 15:39:06.02 ID:B/VbLRW8
現実

買い取り拒否が続いていたあの箱を、硬貨買取してる店があるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263878107/

独占ソフト
01/28 ストークト
02/25 のーふぇいと!〜only the power of will
02/25 エスプガルーダII
03/11 暁のアマネカと蒼い巨神-パシアテ文明研究会興亡記-
03/18 萌え萌え2次大戦(略)2☆ウルトラデラックス
03/25 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/29 W.L.O.世界恋愛機構
123 砂鉄(catv?):2010/01/19(火) 15:39:09.46 ID:ILRMzFXo
この手のアクションゲーは戦いやすいアングルで戦うのが基本だろ
124 手帳(北海道):2010/01/19(火) 15:39:10.09 ID:2gxHGOC8
最近チカ君ちょっとの事で発狂しすぎだと思うよ
もっと余裕を持とうぜ
125 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:39:21.54 ID:4Xe5SuCx
>>89
糞箱じゃ固定視点でもこのグラは無理だろ(笑)
126 吸引ビン(関西地方):2010/01/19(火) 15:39:40.54 ID:hWY2/ybl
トリコくらいPS3買いたくなるソフトねえのか
127 セロハンテープ(catv?):2010/01/19(火) 15:39:43.59 ID:F+cljMjs
>>111
それ表現するのに固定視点の必要性ないじゃんwwww
128 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 15:39:46.84 ID:tQMsj+W5
>>122
旋光とカオヘは買う
129 はさみ(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:39:49.77 ID:jVOPFjLu
何を言おうが
もう、ソフトメーカーは日本版箱箱ソフトを作る事は少ないんじゃないか?
ペイできなくなるだろ

ユーザーが多いPS3かPCでパッケージ作ると思うわ
130 試験管挟み(関西地方):2010/01/19(火) 15:39:55.46 ID:1oFktFYa
>>103
何が出てるかすら知らん
131 電卓(長屋):2010/01/19(火) 15:40:06.48 ID:yARRz/CL
銃ぶっ放してひゃっはーでおしまいだろ。
132 コイル(関西地方):2010/01/19(火) 15:40:09.32 ID:1tf9i6RX
MAGはβからどれだけ人が減るか楽しみですね
毎日宣伝スレ立てて頑張ってください
133 バールのようなもの(神奈川県):2010/01/19(火) 15:40:14.25 ID:4FtRQSiw
GoWといい、WipEoutといい、SCEAはいい仕事してるのに、
なんで日本のSCEはうんこなの?
134 万年筆(catv?):2010/01/19(火) 15:40:32.56 ID:R4tVYG/n
気になるけど、GOWコレまだクリアしてないからなぁ
オンゲーじゃないからベスト盤出るまで待っても問題ないし
135 飯盒(豪):2010/01/19(火) 15:40:42.79 ID:AndHHvab
>>127
ニンジャガみたいな糞視点にならんようにしてんだろ
136 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 15:40:48.81 ID:tQMsj+W5
>>133
デモンズを忘れるな
137 三角架(千葉県):2010/01/19(火) 15:41:04.07 ID:aF/O5CNU
3Dアクションが苦手
138 セロハンテープ(catv?):2010/01/19(火) 15:41:05.09 ID:F+cljMjs
>>115
美人は三日で飽きるんだよ
139 回折格子(栃木県):2010/01/19(火) 15:41:16.96 ID:B3ieZK21
すごいなGOW3

糞箱売ってくる
140 飯盒(埼玉県):2010/01/19(火) 15:41:23.67 ID:83/wt0BP
>>133
日本だから
141 ペトリ皿(千葉県):2010/01/19(火) 15:41:30.60 ID:lMf13cCQ
痴漢のファビョりっぷりが笑える
142 紙(東京都):2010/01/19(火) 15:41:32.52 ID:K4gZzQOa
固定視点を隠しカメラのような定点観測カメラだと思ってる奴いるだろ
タフな専属カメラマンが張り付いてると思え
143 指サック(北海道):2010/01/19(火) 15:41:42.09 ID:CcAUMjTj
ベヨネッタ(笑)
144 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:41:56.61 ID:4Xe5SuCx
痴漢 「固定カメラなんだから綺麗なのは当たり前。調子に乗んなGK!」

(笑)
145 乳鉢(富山県):2010/01/19(火) 15:42:04.77 ID:7/eIRSUi
>>133
SCEJもデモンズとかデモンズとかデモンズとか神ゲー出してるだろ
146 セロハンテープ(catv?):2010/01/19(火) 15:42:20.74 ID:F+cljMjs
>>133
ワイプアウトなんて手抜きも手抜きゲーじゃん…
1000円でも高い
147 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:42:25.40 ID:YTPxgudI
GOW3最新版をプレイしたゲームメディアの面白黒人2人の反応 動画アリ
http://www.hiphopgamershow.com/2009/12/new-gow-3-footage-leaves-ngai-croal-and-hiphopgamer-speechless/

訳↓
「僕らはアンチャーテッド2を見た後にこのGOW3を見たわけだけど、何かコメントもらえるかな?」

「信じられない・・・何てことだ 信じがたいものを見てしまった・・・ 言葉が出ない 信じられない」

「僕らは数多くのPS3ゲームを見てきた ロストプラネット2で超巨大な化け物が登場するのを知ってる
 でもこのGOW3を見たとき、そんなレベルじゃないことを思い知らされた
 アンチャーテッド2を見たこの今でさえ、これはPS4かと思うほどのクオリティだと断言できる!」

「本当に狂ってる!なんてすごいものを作り出しやがったんだ!」


痴漢がスゲースゲー騒いでたロスプラ2(笑)の珍獣とか話しになんねーからw
148 バールのようなもの(神奈川県):2010/01/19(火) 15:42:30.65 ID:4FtRQSiw
>>136
デモンズはSCEの作品っていうよりフロムソフトウェアの作品ってイメージ。
149 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:42:38.99 ID:suWgeQRl
痴漢ってつまんなさそう興味ないと言いながら
ずっとこのスレに張り付くよなw
150 銛(山口県):2010/01/19(火) 15:42:42.66 ID:minYNlDM
ファミ痛で広告打ってたな
それもかなり
151 スケッチブック(愛知県):2010/01/19(火) 15:42:43.95 ID:m71j2uo8
>>98
難易度低いってノーマルの話しだろ
ノーマルならこの手のアクションの中では簡単な部類に入る。即死トラップ以外で死ぬこと何かそうそうないだろ
即死しても即リトライ出来るし、ボスが回復出してくれたりと親切設計なゲームだよ
152 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:42:48.96 ID:j6fX4NMh
>>141
固定視点だしフレームレートがくがくだし売れないし宣伝に必死なんだろw
153 ボールペン(兵庫県):2010/01/19(火) 15:43:04.32 ID:u0HqyNPm
これ1,2とはPS3でできるの?
三作とも動くならほしいのだが
154 修正テープ(静岡県):2010/01/19(火) 15:43:38.44 ID:9AT+7Ch6
GKが買う買う詐欺やってゲーム買わないから
ソニーが死にそうです! ><


2009年 SCEソフト売り上げTOP10

*22万 グランツーリスモ PSP版
*14万 デモンズソウル
*13万 白騎士物語
*13万 ぼくの夏休み4
**8万 アンチャーテッド2
**8万 ブリーチ ヒート・ザ・ソウル6
**7万 KILLZONE2
**7万 グランツーリスモ5 プロローグ Spec3
**3万 みんなのスッキリ
**2万 INFAMOUS
155 偏光フィルター(青森県):2010/01/19(火) 15:43:47.24 ID:wMX4P6r+
>>133
SCEJもMSKKも公式がネガキャンしてる様にしか見えないな
156 セロハンテープ(catv?):2010/01/19(火) 15:43:49.16 ID:F+cljMjs
>>147
外人って何か注目作出る度に信じられないとか大げさなこと言ってるよね
狼少年みたい
157 じゃがいも(茨城県):2010/01/19(火) 15:43:50.65 ID:t1dKP4Tm
>>142
クレイトスさんみたいなおっさんがカメラ担いで走ってるの想像してワロタ
158 液体クロマトグラフィー(西日本):2010/01/19(火) 15:43:58.79 ID:ZjczOXYG
>>153
トリロジー買えばできる
159 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:44:05.42 ID:5R50OqTP

痴漢って最近ゲームにはまったニューカマーなの?
GOWシリーズやったことないの?wwww
160 てこ(東日本):2010/01/19(火) 15:44:08.14 ID:n/Cdj2Bg
そろそろ売り上げ的にも洋ゲが完全にまくるだろうな
161 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 15:44:08.50 ID:tQMsj+W5
>>148
フロムだけで開発してたらいつものフロムゲーにしかならなかったろ、端的に言うと一部にだけ受ける糞ゲーになってた
162 カッティングマット(福島県):2010/01/19(火) 15:44:16.84 ID:aKV5SH9y BE:35962188-PLT(12346)

メーカー「ポリゴンゲーム作ったよ」

ユーザー「3Dゲームになったら視点みにくいよ。」
ユーザー「視点が」
ユーザー「視点が」
ユーザー「視点が」


メーカー「うるせーな、じゃあお前らが勝手に動かせよ」

ユーザー「思うように動かせず酔う」
ユーザー「敷居が高くなった」
ユーザー「パンチラ規制すんな」
ユーザー「マップの端行って色々見渡したらめっちゃショボイ風景広がってたんすけどこれ次世代機っすよねwww」

ゲーマーってこんな奴らばっかだから、結局視点固定で面白いゲームが一番だと思うよ。
163 バール(埼玉県):2010/01/19(火) 15:44:17.56 ID:RS20jSIy
164 浮子(茨城県):2010/01/19(火) 15:44:17.60 ID:2KGBpS5Q
これアクション?
165 ガスクロマトグラフィー(石川県):2010/01/19(火) 15:44:22.72 ID:UAVNYdiV
チカくん落ち着けよババネッタでもやろうぜ
166 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:44:33.74 ID:j6fX4NMh
>>154
アンチャ8万wwwwwww
あんだけニュー即に来てまでスレ立てたのに
167 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:44:43.64 ID:xgRKWSYl
>>147
ロスプラ2はマルチだろw
168 ファイル(兵庫県):2010/01/19(火) 15:44:49.72 ID:dhIjm1m+
>>153
1,2セットでPS3用に出るんだぜ
169 IH調理器(独):2010/01/19(火) 15:45:02.92 ID:IOz+9vI7
そこまで持ち上げるゲームでもないけど、ちゃんと旧作をHD機に移植してくれるのは好感持てる
170 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:45:36.48 ID:suWgeQRl
ワンダとICOも移植頼む
171 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:45:42.96 ID:4Xe5SuCx
痴漢信者は固定カメラなら糞箱でも実現できると思ってるの?(´・ω・`)
172 蛍光ペン(長屋):2010/01/19(火) 15:45:44.41 ID:cUvTIpbZ
日本では売れない
173 飯盒(埼玉県):2010/01/19(火) 15:45:45.82 ID:83/wt0BP
>>154
国内に限定するとか特大ブーメラン投げるなよ
174 めがねレンチ(中部地方):2010/01/19(火) 15:45:57.64 ID:0oI3ABnz
>>164
アクションを見るゲーム
175 セロハンテープ(catv?):2010/01/19(火) 15:46:15.72 ID:F+cljMjs
>>154
神ゲーみんなのスッキリが3万ってどういうことだよ…
176 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:46:52.07 ID:xgRKWSYl
海外ではコレクション売れたらしいから、PS2の名作のHD化が流行るといいなあ
とりあえずICOとワンダHD化希望
177 ジューサー(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:47:05.26 ID:JWjb7w9P
アクションものはうpされたプレイ動画見てるほうが楽しい
一つの映画みたいに見れて十分ハラハラドキドキできるし
178 蛸壺(福岡県):2010/01/19(火) 15:47:05.75 ID:B/VbLRW8
痴漢妄言吐くのはいいが現実見ような

買い取り拒否が続いていたあの箱を、硬貨買取してる店があるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263878107/

独占ソフト
01/28 ストークト
02/25 のーふぇいと!〜only the power of will
02/25 エスプガルーダII
03/11 暁のアマネカと蒼い巨神-パシアテ文明研究会興亡記-
03/18 萌え萌え2次大戦(略)2☆ウルトラデラックス
03/25 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/29 W.L.O.世界恋愛機構

179 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:47:33.69 ID:j6fX4NMh
>>162
なんで酔うユーザーの声が一般化してるんだw
フレームレートガクガクのが酔うだろ阿呆
180 液体クロマトグラフィー(西日本):2010/01/19(火) 15:47:49.08 ID:ZjczOXYG
>>176
ICOはライセンス違反とか何とかで難しいんじゃないか
ワンダはPS3でやりたい
181 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:47:54.21 ID:5R50OqTP
GOWも知らんようなやつがゲーム語るなよwwww
アクションゲームつくるクリエイターがみんな目標にするゲームじゃねえか
ベヨネッタのクリエイターも、GOWにはかなわないっていってたぞwww
182 万年筆(catv?):2010/01/19(火) 15:47:58.16 ID:R4tVYG/n
>>153
とうか1、2のセットはもう海外版売ってるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002NN7AKU/
おっぱい見たいならオススメ
183 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:48:49.92 ID:4Xe5SuCx
>>177
> アクションものはうpされたプレイ動画見てるほうが楽しい
なわけねーだろアホかwwwwww
動画評論家は無双とかアホなこと言ってるし全然楽しみどころが分かってねーじゃんwwwwww
184 乾燥管(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:48:58.20 ID:+zQj/4UJ
>>176
VP2とか物凄いことになりそう
185 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:49:00.95 ID:xgRKWSYl
ゲーマー自称してる人間でにいまだに「洋ゲーはちょっと・・・」とか言ってるのが日本の現状w
だから売れても15万本くらいだろうな
186 セロハンテープ(catv?):2010/01/19(火) 15:49:28.79 ID:F+cljMjs
>>181
ここはクリエイターじゃなくてゲーマーしかいないと思うよ?
187 試験管挟み(関西地方):2010/01/19(火) 15:49:34.41 ID:1oFktFYa
>>177
アンチャーテッドなんかは見た後にやったけど玉ヒュンのレベルが違った
188 烏口(広島県):2010/01/19(火) 15:49:37.40 ID:XsgFa1T7

 |^| 三  三 三 |^|  ノヽ人_人_人_人_人_人_人
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  )
 \\ 三 三 //\ )  うおおおおおおお
   \\ 三//)-ヽ|< 
    \ X /'e'( : . |  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |  -=-‐ '  
      |     へ \
189 二又アダプター(千葉県):2010/01/19(火) 15:49:38.12 ID:n+7xvbue
ID赤いやつが痴漢ばっか
190 シュレッダー(catv?):2010/01/19(火) 15:50:10.85 ID:yMKSE1A0
部外者の粘着ゴキ無恥がキモい
191 試験管挟み(関東地方):2010/01/19(火) 15:50:28.19 ID:S4Xkrdys
これだけの大作さすがにマルチだろ?
なんかこーもうちょっとPS3と箱○ユーザーが一体感持って楽しめないものなのかね
俺PS3だけど箱○のみんなも一緒に楽しもうぜって思う
192 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:50:35.00 ID:suWgeQRl
海外版もいいけど玄田さんが喋らないとなぁ
193 シュレッダー(catv?):2010/01/19(火) 15:51:24.20 ID:yMKSE1A0
今回もセックスイベントあるんかなぁ?
194 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 15:51:33.01 ID:PdzO6T8i
チカニシにとって辛い時代になったな
195 スプリッター(catv?):2010/01/19(火) 15:51:40.67 ID:3RSzG8Tc
>>154
くそげーだらけ
196 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:51:44.45 ID:vjO4JYm+
ゴキブリはこんなくだらないアクションで喜ぶのか?www
197 画鋲(catv?):2010/01/19(火) 15:51:46.18 ID:1b+FqC7O
>>191
ただの煽りにすら痴漢痴漢ファビョりだすGKには無理なこと
198 回折格子(栃木県):2010/01/19(火) 15:52:03.63 ID:B3ieZK21
>>191
PS3でしか再現できないらしい
開発者が言ってた
199 ウケ(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:52:09.94 ID:dFbGEjbR
>>191
そろそろ箱vsPS3のFPSが出てもいいと思う
200 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:52:21.59 ID:5R50OqTP
>>191
これ作ってるのファーストだろ
201 げんのう(神奈川県):2010/01/19(火) 15:52:42.40 ID:ysdI0Acc
どうでもヨ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwディア3作れよディア3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202 さつまあげ(神奈川県):2010/01/19(火) 15:52:45.46 ID:yKwyz3tv
クレイトスに殺された有名人一覧

カロン
ペルセポネー
アレス
プロメテウス
テセウス
ペルセウス
イカロス
ラケシス
アポトロス
クロト
アテナ
ヘリオス
203 朱肉(富山県):2010/01/19(火) 15:53:20.76 ID:o4ftWOTO
>>202
さんつけろよカス
204 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 15:53:28.95 ID:BodE9ryr
グラフィックしか褒められてないってのが地雷臭漂ってるんだがw
ゲーム内容の面白さについて言及しろよ、絵が綺麗なのは当たり前のことなんだから。
205 飯盒(埼玉県):2010/01/19(火) 15:53:35.54 ID:83/wt0BP
ゴッドオブウォースレで毎回マルチとか言ってる奴は釣りだろ
206 乾燥管(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:53:52.06 ID:+zQj/4UJ
>>154
これ見て思ったけど、2009年の箱○のソフト売上げTOP10って悲惨なことになってそう・・・
2009年に箱○で出た大作ソフトってなんかあったっけ?
207 巻き簀(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:54:08.49 ID:6sYS5UZl
ちょっと見てIDが赤かった人達5人

ID:j6fX4NMh
ID:4Xe5SuCx
ID:F+cljMjs
ID:suWgeQRl
ID:5R50OqTP
208 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:54:08.73 ID:5R50OqTP
>>204

え?GOWやったことないの?
209 ビュレット(catv?):2010/01/19(火) 15:54:44.42 ID:De+C5mPy
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up14971.jpg

ニュー速、負けるなよ 敗北知らずなんだから勝てよ
210 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/01/19(火) 15:54:58.47 ID:6XN6QwwQ
痴漢ってこれに対抗できるゲームあるの?
無いと思うけどとりあえず言ってみろよw
211 マスキングテープ(静岡県):2010/01/19(火) 15:55:10.46 ID:dzKwkEKZ
トリロジー予約できなかった奴ざまぁ
212 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 15:55:23.60 ID:YTPxgudI
All Aboutのライターが商談会でGOW3の序盤をプレイした時の感想を漏らす
http://twitter.com/TaoriHiromu

商談会の情報は、基本的にそれぞれ公開解禁日が決められているので、色々つぶやいたりしちゃいけないわけですが、
ひとつだけ、声を大にしていいたい。
5:04 AM Jan 6th from web

GOD OF WAR、とんでもないです。製品版の序盤を少し、プレイしましたが、すごい、すさまじい、果てしない。目が点になりました。
まさに、桁違い。PS3ごと買うのをオススメできるぐらい。
5:08 AM Jan 6th from web

これを見た痴漢が発狂w
ネットでベヨネッタのが凄いと喚き散らす。痴漢「こいつベヨネッタやってねーからこんなこと言ってんだろ?」

痴漢に対するライターの答え↓

先日、ゴッド・オブ・ウォー3について、ちらっと感想をつぶやきましたが、その発言がそこここに貼られているのを発見。
6:37 AM Jan 15th from web

で、僕がどういう状況でプレイに臨んだのか疑問を持っていたようなので、ここでその疑問に答えてみたいと思います。
6:37 AM Jan 15th from web

ベヨネッタをプレイしているのか?→クリア済みです。すごく楽しめました。
6:39 AM Jan 15th from web

痴漢の皆さんは残念でした〜(笑
213 銛(山口県):2010/01/19(火) 15:55:48.09 ID:minYNlDM
ゲーム内容はいつものGOWだろうからな
なんか新しいことがあるのかもしれんが、正直いじらなくても問題ないし
214 まな板(東京都):2010/01/19(火) 15:55:48.53 ID:um+soYHu
GoWはアクションとグラがどちらも高レベルすぎて鼻血が出ちゃう
2つの意味で神ゲーですよ
215 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:56:11.23 ID:4Xe5SuCx
>>210
萌え萌え二次大戦で対抗するんだってよw
216 ウケ(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:56:12.10 ID:dFbGEjbR
>>209
ニュー速は住民以外イラネんだから
そんなオナニーしなくていいだろ
217 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 15:56:18.64 ID:BodE9ryr
どの持ち上げレビュー見てもグラフィックが美しいだとか
巨人の体の上で戦ってた、だの。

まるでFFだな。見た目だけ綺麗に取り繕って。
218 蒸発皿(宮城県):2010/01/19(火) 15:56:34.14 ID:ZZbIcFvw
世界的にアクションゲームの基準となっているゲームなので、
宗教家の方々も改宗なさる機会があれば是非プレイしてみてください
219 オートクレーブ(栃木県):2010/01/19(火) 15:56:49.30 ID:qFKZrDrB
ガチムチ君ホモゲーか、そのたくますい大胸筋にしゃぶりつきたいwww
220 コンニャク(関西地方):2010/01/19(火) 15:56:55.91 ID:A4AoygWz
>>181 ベヨネッタのクリエイターも、GOWにはかなわないっていってたぞwww

そりゃ自意識過剰な超汚染人じゃあるまいし
まともな教育受けた日本人なら謙遜してそう言うわな
221 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:56:57.54 ID:5R50OqTP
ベヨネッタごときで大騒ぎしてる痴漢とか
最近洋ゲーやって調子づいてる中二病かなんかですか?
GOWもやったことないとはwwwwwwww
222 マイクロピペット(埼玉県):2010/01/19(火) 15:56:59.61 ID:BflZ5kzM
>>83>>85>>92
サンクス
223 和紙(独):2010/01/19(火) 15:57:00.95 ID:3lQsFMfj
ゲーム中にボタン操作の指示が出るゲームはアクションとしては総じて糞
でもアドベンチャーとして面白いと思うよ
224 カッティングマット(福島県):2010/01/19(火) 15:57:25.35 ID:aKV5SH9y BE:8990382-PLT(12346)

面白いっちゃ面白いけど、その半分くらいが暴力的表現によるものってのが気にくわないよな。
何だかんだ言ってEveryoneのレーティングで同じくらい興奮できるゲームのが好感持てる。
225 回折格子(栃木県):2010/01/19(火) 15:57:25.61 ID:B3ieZK21
>>217
是非GOW・GOW2やってみてください
226 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 15:57:49.44 ID:5R50OqTP
>>218
>世界的にアクションゲームの基準となっているゲームなので

そそ
227 IH調理器(長野県):2010/01/19(火) 15:57:52.43 ID:XmMovmV4
http://gs.inside-games.jp/_files/images/100119gow_b.jpg
http://gs.inside-games.jp/_files/images/100119gow_c.jpg

キャラ小さすぎて迫力0これのどこが完全なカメラアングルなの?
228 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 15:58:31.86 ID:BodE9ryr
>>223
このところ乱用されてるあの糞演出ボタン押しの元祖がコレだからね。
そんなんだったら素直にムービーにしとけよと思う。
229 顕微鏡(大阪府):2010/01/19(火) 15:58:49.74 ID:suWgeQRl
>>227
1・2やってみればわかるよ
230 バールのようなもの(北海道):2010/01/19(火) 15:59:02.35 ID:p1kic8Rq
アンチャ2以上の一直線じゃない事を祈るゲームだな 
231 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 15:59:12.09 ID:xgRKWSYl
GoWの知名度がここまで低いとはw
そりゃベヨネッタが神ゲー扱いされるわけだ・・
232 試験管挟み(dion軍):2010/01/19(火) 15:59:32.00 ID:JJadIJlZ
体験版は去年のE3より前に組み立てたものだったけど
製品版はさらにブラッシュアップできてそうだな
233 泡箱(catv?):2010/01/19(火) 15:59:39.23 ID:28hvZG+h
>>223
あれは糞だな
アクションであることを放棄してる
234 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 15:59:47.23 ID:BodE9ryr
>>225
だからそのGOW2からどれほど戦闘が進歩してるのかってのが一番の関心なのに
どのレビューもグラフィックグライフィック。

ゲーム部分がGOW2とほとんど変わらんとかだったらキレるよ?
235 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 16:00:06.69 ID:5R50OqTP
痴漢全然ゲームしらないのねwwwwwwwww
236 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 16:00:10.40 ID:YTPxgudI
三上が衝撃を受け神谷にトラウマを植えつけたゲームがGOW
237 スパナ(岡山県):2010/01/19(火) 16:00:33.70 ID:ALFG1J4j
文句がある奴は自分が面白いと思ってるゲームを大人しくやってりゃいいだろ
って思ったけど箱には魅力的なソフト無いんだったな
238 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 16:00:49.29 ID:4Xe5SuCx
>>220
はは、ワロスw 神谷は平気で貶す人間がw
239 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:00:59.18 ID:R6oUnWfh
また宣伝スレか
カルトみたいだな
240 紙やすり(catv?):2010/01/19(火) 16:01:03.76 ID:MhUqNswP
PC版が出るなら買う
241 手帳(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:01:15.25 ID:MyEsysa0
痴漢なんてリアルじゃ会った事ない
242 包丁(長屋):2010/01/19(火) 16:01:15.29 ID:k1jOEle+
>>136
デモンズは販売だけじゃんw
開発はフロム
243 豆腐(千葉県):2010/01/19(火) 16:01:22.02 ID:2etLPm7Z
>>209
勝ってるだろ

992 名前: カンナ(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 01:36:21.50 ID:WXPDmBD3
>>971
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro005627.jpg
244 コンニャク(西日本):2010/01/19(火) 16:01:39.38 ID:G/JKal72
>>237
ネガキャンが一番面白いらしいからな
245 指錠(新潟県):2010/01/19(火) 16:01:40.15 ID:CkqSGY1M
>>227
この後多分カメラ寄ってくよ
1,2やれば分かるけど開けた場所にでるとまず目的地を映し全景を映した後に寄ってから操作開始ってのが多い
246 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 16:02:11.24 ID:BodE9ryr
GOWってのはアクションゲームの模範となるようなタイトルなんだから
3になってグラフィックだけが綺麗になりました、なんてレベルの進化じゃ絶対に許されないワケよ。
それこそ革新的アクションシステム、超絶美麗グラフィック
それらを兼ね備えて当たり前というタイトル。
247 スタンド(滋賀県):2010/01/19(火) 16:02:13.80 ID:yWQjFTLD
>>234
PS2の時にムービーで我慢するしかなかったようなスケールの事を今度は自分で操作できるんだぞ?

かなり進化してるじゃん。

248 偏光フィルター(青森県):2010/01/19(火) 16:02:27.08 ID:wMX4P6r+
>>228
元祖はダイナマイト刑事だろ
249 てこ(兵庫県):2010/01/19(火) 16:02:57.05 ID:3RhYsiJr
いま1,2買うよりコレクション待っといたほうがいいのか?
250 泡立て器(石川県):2010/01/19(火) 16:03:20.35 ID:Y2dQepIu
ゲハ間のユーザー戦争ってなんで起こるんだよ
面白いゲームを面白いって言っても叩かれるし
251 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:03:22.34 ID:xgRKWSYl
>>246
>それこそ革新的アクションシステム

ナタルで出せって事ですね、分かります
252 スクリーントーン(東京都):2010/01/19(火) 16:03:26.52 ID:akTNrNmq
この前1やったら面白かったけど、
続けて2やったら殆ど同じだから飽きちゃって積んである。
なんか進化してんの?
253 万年筆(catv?):2010/01/19(火) 16:03:30.94 ID:R4tVYG/n
http://www.amazon.co.jp/dp/B002EE1P2W/
ところでコレ嘘だよな?
デッドラ2が発売日2月10日の予約受付中になってるんだが
254 スケッチブック(愛知県):2010/01/19(火) 16:03:46.83 ID:m71j2uo8
>>234
ゲーム性はGOW2から格段に進化、とまではいかならだろうがそれなりに新要素は増えてるよ
1→2もそこそこ新アクション追加されてたし、細かい不満点も解消されてたし、大丈夫なんじゃないか
255 蒸し器(静岡県):2010/01/19(火) 16:03:50.42 ID:ADo7slEH
ベヨネッタは面白い面白くないの前に、センスが最悪だ。

あんなのは、日本はおろか、海外でも受け入れられないだろう。
256 鉋(大阪府):2010/01/19(火) 16:03:58.22 ID:zJ0OjQ+Z
>>30
釣れますか?
257 紙(東京都):2010/01/19(火) 16:04:16.55 ID:K4gZzQOa
>>223
俺も大技にボタン指示出るの嫌いだわ
そんなのはシェンムーと龍が如くだけでいいのに
258( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 16:04:18.68 ID:aKV5SH9y BE:8990382-PLT(12346)

>240
SCEのゲームはPC版が出ないのは惜しいよな。
PS3も良いけどこのゲームをフルHD、60fpsで体験してみたい!って思う人は
割れ厨以外にも少なからずいると思うんだけど。

まあ、最近はMSもPCゲー市場捨てたからその辺は一緒か。
259 コンニャク(catv?):2010/01/19(火) 16:04:24.47 ID:yUk6opvt
>>250
宗教に理由なんてないだろうが
260 顕微鏡(関東地方):2010/01/19(火) 16:04:58.65 ID:TR0Vkl42
ICOに心動かされてGOW作り上げたもんだから驚きもんよ
261クラウディベア:2010/01/19(火) 16:05:18.08 ID:f+nzCZWB
テクスチャストリーミングが一般的になってきて
PS3専用ゲームの画質が一気に向上してるらしいな
ま、HDD標準じゃないゴミ箱には出来ない芸当だけど
262 スタンド(滋賀県):2010/01/19(火) 16:05:44.80 ID:yWQjFTLD
>>258
アプスケで1080p対応みたいだけどね

あとフレームレートは体験版よりかなり改善されたらしいけどどうなんだろ

263 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 16:05:49.64 ID:BodE9ryr
PS3専用ゲームなんて殆ど存在しないけどね。
264 バール(関西):2010/01/19(火) 16:05:56.72 ID:TZOLrj2M
累計800万って凄いな
本体毎欲しくなってきた
265 ウィンナー巻き(東京都):2010/01/19(火) 16:05:58.44 ID:IbfPnWaJ
3どうすっかなー。またゴッドやらタイタンモードでひいひい言いながらクリアするか
266 絵具(山口県):2010/01/19(火) 16:06:02.02 ID:IyslnOsG
トリロジーってのはもう売ってないの?
267 木炭(catv?):2010/01/19(火) 16:06:04.47 ID:SsZ9eVwm
>>260
何かもの凄い勘違いした動かされ方をしたようだな
268 和紙(宮城県):2010/01/19(火) 16:06:29.23 ID:OtwABo34
今アマゾンでGOW3予約した
コレクションはほしいけどどうしよう…そんな時間ないしなぁ
269 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 16:06:57.21 ID:4Xe5SuCx
システム周りなんて変えればいいってもんじゃない
FPSなんてシステム自体はほとんど変わらんのに、好きな奴はちゃんと別作品として楽しんでるだろ
270 液体クロマトグラフィー(西日本):2010/01/19(火) 16:07:00.48 ID:ZjczOXYG
>>266
GEOで予約できるけどほぼ定価だね
271 てこ(兵庫県):2010/01/19(火) 16:07:02.39 ID:3RhYsiJr
宗教戦争のゲーム出ないかな
272 指錠(新潟県):2010/01/19(火) 16:07:16.16 ID:CkqSGY1M
ヘリオスの首以外新しい武器とか判明してないの?
273 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 16:07:23.70 ID:5R50OqTP
GOW1、2、3やれば、アクションゲームの進化の歴史がつまってるよ
どのように進化してきたか
ほとんどのアクションゲームが、これの真似してんだから
274 蛸壺(福岡県):2010/01/19(火) 16:07:31.39 ID:B/VbLRW8
>>263 某ハードは確かにすごいな
独占ソフト
01/28 ストークト
02/25 のーふぇいと!〜only the power of will
02/25 エスプガルーダII
03/11 暁のアマネカと蒼い巨神-パシアテ文明研究会興亡記-
03/18 萌え萌え2次大戦(略)2☆ウルトラデラックス
03/25 CHAOS;HEADらぶChu☆Chu!
04/28 旋光の輪舞 DUO
04/29 W.L.O.世界恋愛機構

275 シュレッダー(catv?):2010/01/19(火) 16:07:48.00 ID:yMKSE1A0
>>263
最近はPS3専用ゲームばっかりじゃねえか
276 クッキングヒーター(岐阜県):2010/01/19(火) 16:08:17.19 ID:TR8FOd5S
>>274
マジかよ糞箱売ってくる
277 ロープ(大阪府):2010/01/19(火) 16:08:17.72 ID:/CU2d4Ef
大学のリア充がかっこつけて買ってもクリアできず「ざまぁww」できる難易度のゲームがやりたい。
278 バール(関西):2010/01/19(火) 16:08:24.41 ID:tsLWKim0
1は面白かったな。
279 ペトリ皿(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:08:24.72 ID:/LtianKL
一方痴漢はGOW劣化コピーのダンテを必死に持ち上げた
280 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 16:08:29.68 ID:2hXSdSQ0
みんながGOWシリーズ知ったキッカケって何?
俺はMTVでミュージシャンが2の序盤コロッサス戦プレイしてるの見て
ほとんどゲームしない俺でもこれはアクションゲームの革命だと思った
んでとりあえず1やってみたらハマった
てか1のあのジャケじゃ知らん人は食指動かないよなw
281 蛍光ペン(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 16:08:30.47 ID:H5U0sNEP
>>271
つ【ハード・業界板】
282 ばくだん(大阪府):2010/01/19(火) 16:08:35.23 ID:GhTmRUJW
安いなamazonだと。
代引きでも5000円以内で買えるじゃん。
283 さつまあげ(神奈川県):2010/01/19(火) 16:08:44.50 ID:yKwyz3tv
>>272
最初に持ってる鎖つきナックルは2やPSPでもなかった気がする
284( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 16:08:44.73 ID:aKV5SH9y BE:19666875-PLT(12346)

1から2ってどう進化したんだよw
285 手錠(石川県):2010/01/19(火) 16:09:01.23 ID:6qVb1zZ1
無印の頃は国内ではマイナーゲーとか言われてたのにな
286 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 16:09:29.17 ID:5R50OqTP
世界&PSユーザの評価

GOW>>>>デビルメイ>>>>ベヨネッタ

クソボックス信者の評価

それの逆
287 試験管挟み(dion軍):2010/01/19(火) 16:10:10.43 ID:JJadIJlZ
09年ゲームオブザイヤー受賞数

* The Winners of this year *

Uncharted 2: Among Thieves - 93   PS3独占
Batman: Arkham Asylum - 24      マルチ
Dragon Age: Origins - 14         マルチ
Call of Duty: Modern Warfare 2 - 13  マルチ
Assassin's Creed II - 11         マルチ
Demon’s Souls - 4            PS3独占
Fallout 3 - 3 (2008 - 62)         マルチ
Borderlands - 2               マルチ
Street Fighter IV - 2            マルチ
Call of Duty: World at War - 1      マルチ
Killzone 2 - 1                PS3独占
Left 4 Dead 2 - 1             PC360マルチ


去年は箱○にろくな独占ソフトなかったけど
今年はどうなるかな
288 クッキングヒーター(岐阜県):2010/01/19(火) 16:10:12.55 ID:TR8FOd5S
289( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 16:10:20.83 ID:aKV5SH9y BE:3372023-PLT(12346)

>280
このベタ褒め記事みてはいはいワロスワロスって思った

スパルタ戦士と軍神との死闘:『God of War』レビュー
http://wiredvision.jp/archives/200504/2005040706.html
290 振り子(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:10:28.53 ID:NHN4fdsU
このゲーム何が面白いの?
インファマスで体験版やったけどいまいちだったぜ
魅力を教えてくれ
291 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 16:10:39.96 ID:PdzO6T8i
痴漢の教養のなさ、ゲハの迷信に支配された土人っぷりを笑うスレ
292 巾着(中国地方):2010/01/19(火) 16:10:51.36 ID:cqMGKxCr
同日発売の北斗無双が楽しみなのは俺だけでいい
293 蒸し器(静岡県):2010/01/19(火) 16:11:08.71 ID:ADo7slEH
>>280
どっかの動画サイトでPVみて XBOX360のゲームだとばっかり思ってたら
PS2のゲームと知って衝撃を受けたのが、キッカケだなあ。
このシリーズは PS2の時点でPS3レベルの作品作ってるな。
294 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 16:12:07.33 ID:YTPxgudI
GOWはアクションゲームの枠で語るようなゲームじゃないからな
その枠を超えたゲーム。だからハードや世代を代表するゲームとして賞賛されているわけだ
神谷もGOWのような一大エンタテイメント作品を作りたかったが
ベヨネッタは過去のGOWシリーズにすら及ばない評価に終わった
295 指錠(新潟県):2010/01/19(火) 16:12:23.98 ID:CkqSGY1M
>>283
そういえば体験版でグローブみたいなの使ってたね
296 錐(catv?):2010/01/19(火) 16:12:31.54 ID:bqCsOYY1
まあ4年も5年もかけてのんきに開発してるようじゃ、もう次はないだろうがな。
シリーズ最後の自称神ゲーをせいぜい楽しんでくださいってこった。
297 クリップ(愛媛県):2010/01/19(火) 16:13:11.18 ID:Y9bM/vP3
この評判を見る限りグラはとんでもないものが出てくるんだろう
それは確定として、問題はフレームレートがどのくらい出てるかだな
平均45位だったら文句ない
298 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:13:16.83 ID:R6oUnWfh
GoWはヒドラ戦がピークだったな
299 朱肉(茨城県):2010/01/19(火) 16:13:26.78 ID:hWsLY8LB
固定視点だの言ってるやつってカメラアングルが指定されてるフルポリゴンのゲームと
PS時代のFFとかバイオのような完全固定視点のゲームの区別がついてないのか
基本ビハインドビューでカメラが任意に操作できるのだけがフルポリだと思ってそう
300 まな板(東京都):2010/01/19(火) 16:13:48.10 ID:um+soYHu
>>296
バイオシリーズの文句はやめてくれないか
301 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 16:13:50.38 ID:BodE9ryr
FPSも2作ぐらい真剣にやると飽きるよ。
やる事同じだもの。まぁ対人戦なら別だが。

このゲームもねぇ、主人公も同じだしシステムも同じだし
使える武器も似たようなのばっかりだし
1の次に2やるだけでもおなかいっぱいになるのに。

そろそろゲーム性もガツンと向上させてくれないと
うんざりするぞ。
302 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:14:12.80 ID:R6oUnWfh
そんな馬鹿お前だけだよ
303 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 16:14:32.79 ID:5R50OqTP
アクションゲームで、巨大な敵を出したのも、GOWが最初ですがな
その後、他のアクションゲームも巨大な敵を出すようになった
304 ガラス管(宮城県):2010/01/19(火) 16:14:41.07 ID:NJB74mmD
シュタゲ!シュタゲ!
305 ファイル(兵庫県):2010/01/19(火) 16:14:47.69 ID:dhIjm1m+
偶然1のプレイ動画をチラッと見てはまったな
DQとFFくらいしかしない俺が売れてない神ゲーよく見つけたなぁと
306 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 16:14:55.88 ID:PdzO6T8i
2010年GAME OF THE YEAR確実だな

秋にはレジ3、アンチャ3も来るしPS3ヤバスギ
307 顕微鏡(関東地方):2010/01/19(火) 16:14:57.86 ID:TR0Vkl42
面白いけどそれほど評価されなかったな、国内で
大神みたいなもんだ
308 手錠(石川県):2010/01/19(火) 16:15:04.09 ID:6qVb1zZ1
2の続きが気になるからやるよ
309 レーザーポインター(catv?):2010/01/19(火) 16:15:10.94 ID:3YQeBBwc
次回作の主人公はだれになるんだろうね?
クレイトスの話は完結だよね
310 朱肉(富山県):2010/01/19(火) 16:15:54.09 ID:o4ftWOTO
>>280
ワンダとGOTY争って負けてDavid Jaffeがぶち切れてたから。
311 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 16:16:04.88 ID:4Xe5SuCx
>>288
これが糞箱の限界だもんね。固定カメラにしても限界なんてしれてるよね(´・ω・`)

>>301
本当に>>302だけで済むレスだなw
312 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:16:34.43 ID:R6oUnWfh
グラが取り柄の普通のアクションゲームだよなぶっちゃけ
エログロ有りだからキモヲタウケしてる
313 スタンド(滋賀県):2010/01/19(火) 16:16:38.79 ID:yWQjFTLD
カメラ固定はGOW3みたいな他のソフトとは一線を画す
リアルタイムがプリレンダ並みのグラフィックスだから許される。

ダンテズ見て改めてそう思った。

314 レーザー(東京都):2010/01/19(火) 16:16:40.92 ID:kNKFHZc1 BE:2725358786-2BP(161)

洋ゲーは神、日本のゲームは幼稚
315 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 16:17:18.62 ID:BodE9ryr
まず主人公が単なる暴力男って時点で魅力ないんだよね
316 クッキングヒーター(東京都):2010/01/19(火) 16:17:18.56 ID:q9NWmqaG
コテイシテンコテイシテン
317 ドラフト(和歌山県):2010/01/19(火) 16:17:30.63 ID:RxGktfM2
よかった、ゴッド・オブ・ウォーで・・・
なんかわけわからんFPS?で似たようなのにいつも騙されてるわ・・・
318 振り子(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:17:33.90 ID:NHN4fdsU
特に魅力ないんかよ
319 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:17:39.00 ID:R6oUnWfh
俺のレスは>>301じゃなく>>299に対してだよ
320 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:17:39.30 ID:zKNrlCbO
>>303 巨大な敵ってww

それよりもアクションゲームの操作の限界を露呈し、
決めのシーンでボタン早押しゲームを導入した功罪はあるなw
321 首輪(東京都):2010/01/19(火) 16:17:42.86 ID:tZV+8Tjf
勢いでトリロジーポチったけど
全部やるとすげえ時間かかりそうだな
322 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 16:18:07.25 ID:4Xe5SuCx
>>319
別にそれはどうでもいいからw
323 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:18:14.77 ID:xgRKWSYl
>>296
>まあ4年も5年もかけてのんきに開発してるようじゃ
1が発売された2005年には既に3を作り始めたわけか
324 メスシリンダー(catv?):2010/01/19(火) 16:18:19.98 ID:cEITT4Kn
ほぼ実写だな
325 カッター(大阪府):2010/01/19(火) 16:18:31.71 ID:DB+4ATr0
アイマスやテイルズやるために箱○買っちゃった人の言葉に説得力があるだろうか?
326 絵具(山口県):2010/01/19(火) 16:18:42.08 ID:IyslnOsG
これってSCEが作ってるのか
てっきりカプコンが作ってるもんだとばかり思ってた
327 蒸し器(静岡県):2010/01/19(火) 16:18:50.21 ID:ADo7slEH
>>315
家族守るところなんて涙ものだろうが。
そこらのサウンドノベル物よりよっぽどストーリー性あるじゃん。
328( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 16:18:57.74 ID:aKV5SH9y BE:7866672-PLT(12346)

>321
3作やっても普通のRPG1作クリアするくらいじゃないかな。
329 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:18:59.13 ID:zKNrlCbO
今回もセックスあるの?
330 鏡(岩手県):2010/01/19(火) 16:19:17.18 ID:vFiwzcKE
>>242
SCEJとの共同開発だろ。フロムだけだったら暴走してたかもしれない
331 まな板(東京都):2010/01/19(火) 16:19:30.79 ID:um+soYHu
>>327
家族はトラウマ
なんで守らなきゃならんのだ
もう死んでるし、糞の役にも立たんのに
332 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 16:19:50.26 ID:YTPxgudI
板垣君ですら滅却なんていうCS紛いのシステム導入せざるを得なくなってしまったからなw
滅却は演出的に地味で退屈だったけどw
ニンジャガ2自体も板垣のオナニー臭がきつくなりすぎて
メタスコア81なんて恥ずかしい評価に終わってしまったしw
333 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:20:03.30 ID:R6oUnWfh
パンドラの箱には正直がっかりした
334 手錠(石川県):2010/01/19(火) 16:20:10.15 ID:6qVb1zZ1
暴力を貫き通すのがクレイトスの良さじゃない
335 白金耳(埼玉県):2010/01/19(火) 16:20:10.72 ID:6Cn8yQ4m
Gears of Warかと思った
336 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 16:20:17.67 ID:5R50OqTP
まあ、日本では売れてないから、やったことないやつが五万といるのは
分かってたけどな
洋ゲーマニアを自称してる痴漢がやったことないとは

痴漢はしたり顔でゲーム語るなwww
337 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 16:20:17.56 ID:BodE9ryr
>>327
どんな暴力男だって自分の大事なオモチャぐらいは守るだろ。
取り立てて騒ぐような事じゃない。
338 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:20:28.44 ID:xgRKWSYl
PSP版については誰も語らないのなw
339 インパクトレンチ(神奈川県):2010/01/19(火) 16:20:34.63 ID:TZwwa0jo
GoW2って、PS2なのに敵キャラ10匹とか余裕で出てたよね?
バイオ4は敵キャラ一度に4匹までしか出せなくて、GCでは5匹まで出せたとか聞いたけど
何がちがったん?

340 朱肉(茨城県):2010/01/19(火) 16:20:34.75 ID:hWsLY8LB
>>319
煽りぬきで疑問なんだけどフルポリなら技術的に差はないだろ
見易さより演出重視でアングル指定にしてるののどのあたりが時代遅れなの?
341 首輪(東京都):2010/01/19(火) 16:20:40.09 ID:tZV+8Tjf
>>328

そんなもんなん?
じゃあ一つ10時間ちょっとで合計30〜40時間くらい考えとけばいいのか?

ちなみにDMCのDMDモードみたいにアホみたいに難しいモードってあんの?
342 色鉛筆(福岡県):2010/01/19(火) 16:21:06.24 ID:BlaAmVz9
柱登りはもう許してくれ;;
343 炊飯器(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:21:53.25 ID:uMu7PsTh
Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 27位

低すぎワロス
344 メスシリンダー(長屋):2010/01/19(火) 16:22:02.60 ID:5R50OqTP
>>342
GOWが最初にやって、後に真似されたものばかりじゃねえかwww
345 巾着(中国地方):2010/01/19(火) 16:22:02.99 ID:cqMGKxCr
GOWやったことないんだけどダンテズインフェルノと似てるの?
アレ系のゲームって疲れるんだよな
346 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 16:22:04.02 ID:BodE9ryr
確かにグロとか暴力とかって日本じゃ珍しいけど
所詮1発ネタみたいなもんで
もう3作目だから限界ってとこじゃないかね。

首ちぎるだの目玉えぐるだの、いい加減クドい感じになってくる。
347 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 16:22:14.09 ID:PdzO6T8i
>>336
自称洋ゲーマニアの全盛期がこれだけど
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up8418.jpg
348 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:22:47.53 ID:4UCjs7qo
>>341
ある
最高難易度はかなりきつい
349 まな板(東京都):2010/01/19(火) 16:23:27.57 ID:um+soYHu
>>341
アホみたいに難しいモードはないけど、1も2も終盤に心が折れそうになるステージはある
350 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:23:52.01 ID:R6oUnWfh
>>340
俺はお前の思い込みに意見しただけで
技術差とかアングル指定が時代遅れなんて一言も言ってないんだが
351 蒸し器(静岡県):2010/01/19(火) 16:24:14.21 ID:ADo7slEH
>>337
主人公はもともと家族殺した男なんだが。
352 チョーク(岡山県):2010/01/19(火) 16:24:25.52 ID:Fg8bh15K
PS3って発売から4年以上たってるよね?
発売当初にこれくらいのクオリティで録画機能も搭載しときゃ買ってたのに
いまさら買う気にもならん、4年前のハードだし
353 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:24:54.77 ID:zKNrlCbO
PS4の発表が今年中にあるよw
354 泡立て器(埼玉県):2010/01/19(火) 16:25:12.36 ID:yStj292s
あのでっかい箱が付いてくる限定版は日本で発売しないの?
355 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 16:25:13.00 ID:2hXSdSQ0
ギロチン柱苦労した奴多いみたいだけど俺はそんなでもなかったな
てかあの冥界のステージ行くとマキシモ思い出します
あれもおもしろかったなあ
356 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:25:42.32 ID:R6oUnWfh
ゲーム通気どりたい奴に持ち上げられる代表的タイトルだよな
357 ゴボ天(大阪府):2010/01/19(火) 16:26:00.93 ID:BodE9ryr
>>351
要らないと思って壊しちゃった途端に勿体無かったかなーって思う事あるでしょ。
358 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 16:26:04.04 ID:PdzO6T8i
小島<MGS4出すは
ゲリラ<MGS4(笑)
ノーティ<KZ2(笑)
サンタモニカ<アンチャ2(笑)

SCEは地獄やで
359 スタンド(滋賀県):2010/01/19(火) 16:26:21.11 ID:yWQjFTLD
>>356
それにヘイローとデビルメイクライ、ICOとワンダも追加な。
360 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:26:53.22 ID:xgRKWSYl
>>352
絶ってないよ
2006年11月11日発売だから3年2ヶ月目だな
361 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:27:27.27 ID:R6oUnWfh
カプコン販売のPS3版1,2は誰が買うの?
362 豆腐(千葉県):2010/01/19(火) 16:27:49.09 ID:2etLPm7Z
>>347
    ___   
  /     ヽ
 /   あ  | 
 |  良 の  | 
 |  か  頃   | 彡彡三痴 漢三ミ
 |  っ  は   |∵∵       ヽ   +
 |  た    .!∵ | ̄ ̄|     i
 ヽ      /(6 ̄|__|─| ̄ ̄|
  ` ー―< ヽ.  U    |__|
        __ |     o o   |
      ∠ヽ ゝ\ \ ∠ゝ / /
      レ^ヾ ヽ> |  | `ー´ | /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_    /
     l    ヾ:ヽ ト` ニニT
      |    ヾ`ニ「〈〉フ/j
363 蒸し器(静岡県):2010/01/19(火) 16:27:53.87 ID:ADo7slEH
>>357
なるほど。
364 筆箱(関西地方):2010/01/19(火) 16:27:56.43 ID:rW/JfJ0T
劣化版インフェルノって感じがして萎えるな。
365 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 16:28:10.29 ID:PdzO6T8i
>>352
お前が買わなくてもみんな買うってよw
366 紙(東京都):2010/01/19(火) 16:28:19.58 ID:K4gZzQOa
>>352
2006年末だから3年ちょいだろ、4年以上経ってるのは360
367 カッター(大阪府):2010/01/19(火) 16:28:19.42 ID:DB+4ATr0
>>356
ゲーム通気どりたい奴に攻撃される代表的タイトルでもあるようだ
368 色鉛筆(福岡県):2010/01/19(火) 16:28:31.58 ID:BlaAmVz9
>>360
>3年2ヶ月

大迷惑思い出したw

369 朱肉(茨城県):2010/01/19(火) 16:28:58.10 ID:hWsLY8LB
>>350
お前がカメラ固定が時代遅れだと言ってるやつらと同類じゃないなら
なんで思い込みだと断言できるんだよ
誰なんだよお前は
370 指矩(福井県):2010/01/19(火) 16:29:44.18 ID:nI362Gc0
尼でトリロジーはもう売ってくれないのか?
371 夫婦茶碗(大阪府):2010/01/19(火) 16:30:04.53 ID:NuvLcKnJ
海外ゲームメディアの最高完璧提灯詐欺はもう飽きた。
こいつらアサシンでも散々言ってたろ。
もう絶対に信用しない。
372 コンニャク(関西地方):2010/01/19(火) 16:30:08.34 ID:A4AoygWz
新しいアクションが増えてたりするのか?
「乗り物に乗れますよ」とか
373 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 16:30:13.93 ID:2hXSdSQ0
>>368
君がアテナ僕はクレイトスwwww
374 トレス台(京都府):2010/01/19(火) 16:30:23.39 ID:lp5hpZid
箱○にも丸パクリのダンテズインフェルノが出るからそれでいいじゃん
375 鏡(岩手県):2010/01/19(火) 16:31:12.73 ID:vFiwzcKE
>>370
1とかゲーム部分が結構雑だったりするし行き成り3から始めても全然問題ないよ
ストーリーなんて4Gamerの記事通りだし
376 紙(東京都):2010/01/19(火) 16:31:22.67 ID:K4gZzQOa
>>372
しなびたおっぱいが垂れ下がってる乗り物になら
377 ガスレンジ(高知県):2010/01/19(火) 16:31:22.96 ID:TExCJVcW
>>332
あれニンジャガには合わないよな
折角のスピード感が台無し

DMC、ニンジャガ、ベヨネッタ、ダンテ、キャッスルヴァニア
ここ最近の3DアクションはほぼすべてCSアタック形式のシステム取り入れてて萎える
378 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 16:31:34.09 ID:PdzO6T8i
>>371
アサシンと比べちゃ駄目だよ
あれは糞箱マルチだからだいぶ格が落ちるw
379 さつまあげ(神奈川県):2010/01/19(火) 16:31:48.56 ID:yKwyz3tv
>>272
サイクロプスにのれる
380 ラチェットレンチ(和歌山県):2010/01/19(火) 16:31:50.86 ID:ONpt89+I
>>48
昔やったパソゲーいっぱいある
381 じゃがいも(東京都):2010/01/19(火) 16:31:59.68 ID:csQLsSJH
>>330
実際インタビューで色々と注文付けられたこととか答えてるしな。
フロムだけでやってたら火守女が存在してなかったわけだし。
382 手錠(石川県):2010/01/19(火) 16:32:11.00 ID:6qVb1zZ1
SCEはjak3の国内版早く発売してくれよ
383 鏡(岩手県):2010/01/19(火) 16:32:51.08 ID:vFiwzcKE
>>371
所詮DMCの二番煎じだしな
洋ゲー厨のマンセーしてるオブリやFO3と違ってまともに遊べる分だけまだましだと思うけど
384 鉛筆(埼玉県):2010/01/19(火) 16:33:12.86 ID:9//WNOjy
トリロジーは品薄過ぎ
もっと作れ
385 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/01/19(火) 16:33:23.77 ID:6XN6QwwQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8855115
よかった体験版のプレイ動画見といて
こんな糞ゲー買わずにすんだ
386 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:34:21.98 ID:R6oUnWfh
PS2時代5万本も売れなかったゲームをそんなに刷れるわけない
387 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 16:34:26.95 ID:wsav/Z2Q
>>280
確か、2chで教えてもらった覚えがある。
1は洋ゲーにはまるきっかけで、2はエンディングでPS3を買うきっかけになったなw
388 砥石(埼玉県):2010/01/19(火) 16:34:58.55 ID:i72WPrwJ
ROMってみるに、なにやら神ゲーのようだな
しかも過去作がPS2でできるとか、今度買ってみよう
今まで俺が買った、ν速で褒めレス多いゲムにハズレ無し
CoD4、バイオ4、将星録、太閤5
389 はさみ(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:35:20.94 ID:5J+Kvi2b
ここ見てデモンズ勝って大満足だったんだけど
これも楽しめるかな?前作もやっといた方が良い?
390 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:36:12.38 ID:zKNrlCbO
プレイ動画見ろよ。

いくらでもでるぞ。
391 紙(東京都):2010/01/19(火) 16:36:19.97 ID:K4gZzQOa
>>389
新旧3本まとめたの出るからそれ買えばおk
392 ホッチキス(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:36:46.98 ID:tT0vV0wG
>>381
フロムが難易度下げたらSCEデバッガーに怒られたりなw
393 巾着(中国地方):2010/01/19(火) 16:36:50.87 ID:cqMGKxCr
どうせフリーズ地獄だろ
洋ゲーはどうにかしろよ
394 クリップ(愛媛県):2010/01/19(火) 16:36:56.75 ID:Y9bM/vP3
トリロジー欲しいけど売ってないじゃん
395 はさみ(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:37:26.30 ID:5J+Kvi2b
>>391
マジでかそれ買うありがとう
396 フラスコ(三重県):2010/01/19(火) 16:37:27.92 ID:iQk3K/ld
2はノーマルですらクリアできなかった
休日だけゲームする俺にとっては難しかった
397( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 16:37:31.05 ID:aKV5SH9y BE:15171293-PLT(12346)

CSアクションと言うかスクリプト演出は萎えるけど
作りこんだグラフィックのご披露と、ゲームとして見易い視点を両立させる手法としてはまあ妥当な落とし所なんじゃないの。
サッカーゲームとかレースゲームのようにリプレイで補間ってわけにもいかないし。
398 製図ペン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:37:35.50 ID:22fer95q
>>48
MAGぬかすな
まずはMAGだろ
399 原稿用紙(静岡県):2010/01/19(火) 16:37:37.62 ID:bi4XVi+b
で、エロシーンは?
400 ドリルドライバー(長野県):2010/01/19(火) 16:37:44.21 ID:Fkw2Pb7T
日本はマルチ路線やってるうちに海外のPS3特化のゲームと大きな差を広げられてしまったなw
日本のゲームこそPS3特化にしたほうが良かったんじゃないの?
401 筆箱(関西地方):2010/01/19(火) 16:37:50.77 ID:rW/JfJ0T
>>391
もう予約完売してるとこばっかじゃん。
402 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 16:37:58.82 ID:4Xe5SuCx
>>389
個人的にGOWのシナリオなんておまけみたいなもんだと思ってるが、
後になって旧作やるぐらいならHDリメイク版も出てるし前作からやるのもいいんじゃないかと思う
403 モンキーレンチ(新潟県):2010/01/19(火) 16:37:59.54 ID:qmkn9NMk
尼で早々にトリロジー予約した俺は勝ち組のようだな
来月追加で予約受け付けるという噂だが
404 鑢(東京都):2010/01/19(火) 16:38:00.35 ID:BkDBmer+
ブラーっていらなくね?
405 ガスレンジ(高知県):2010/01/19(火) 16:38:01.48 ID:TExCJVcW
>>389
ストーリーが繋がってて、それが壮大でウリだから3やるなら1 2をやっておいたほうがいい
406 レーザーポインター(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:39:00.79 ID:hICDs+4y
トリロジー予約しといてよかった
情弱ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwww
407 アルバム(愛知県):2010/01/19(火) 16:39:22.82 ID:9I5j6VEg
糞箱って今いくらで買える?
5000円ぐらいならベヨ用に買ってこようと思ってるんだけど
408 手帳(宮城県):2010/01/19(火) 16:39:27.90 ID:keJd0wIu
ゴキブリの巣か、ここは。
409 接着剤(関西地方):2010/01/19(火) 16:39:31.67 ID:cmYF+H2V
>>385
面白そうだよ
410 フードプロセッサー(関西地方):2010/01/19(火) 16:39:33.29 ID:X2K5Tc8M
fpsが足りない(`・ω・´)
411 蛸壺(福岡県):2010/01/19(火) 16:40:31.60 ID:B/VbLRW8
>>407
買い取り拒否が続いていたあの箱を、硬貨買取してる店があるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263878107/
412 飯盒(兵庫県):2010/01/19(火) 16:41:04.71 ID:TEvO1ksq
Gears of War=GoW
God of War=GoW
ややこしいんじゃ!
413 筆箱(関西地方):2010/01/19(火) 16:41:22.93 ID:rW/JfJ0T
>>407
箱◯の中古でも10000円くらいする。コアなら8000円くらい。
414 パイプレンチ(岐阜県):2010/01/19(火) 16:41:35.96 ID:iyp/o6lN
このハゲの顔見るたびにDiablo2を思い出して懐かしい気分に
415 セラミック金網(埼玉県):2010/01/19(火) 16:41:48.77 ID:KqAxQGQ7
>>400
容量がものをいうゲームはPS3だけでいいね。
後から開発者のあれ入れたかった、容量の関係でこれ削ったなんて不満なんて聞きたくないし
416 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 16:42:06.05 ID:wsav/Z2Q
>>403
まじで?
期待して待ってる。
417 てこ(兵庫県):2010/01/19(火) 16:42:21.73 ID:3RhYsiJr
>>407
500円くらい
418 スターラー(東京都):2010/01/19(火) 16:42:28.46 ID:acJx1XKm
日本の据え置きはもう死んでる
良ゲーでも大して売れない、残念だが
419 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:42:54.22 ID:xgRKWSYl
トリロジーみたいなファンアイテム買いそびれる奴本当にファンなの?
俺は3前にやりたいから普通にコレクション買うけどw
420 原稿用紙(静岡県):2010/01/19(火) 16:43:26.35 ID:bi4XVi+b
ICO見てカメラすげえよっしゃ作ったるってのと
プレイヤーがこの部屋はどうかな〜って動作と仕掛け確認を省くためだっけ
421 フードプロセッサー(関西地方):2010/01/19(火) 16:43:46.09 ID:X2K5Tc8M
>>418
トリロジーと合わせて5万いきゃいいほうだな
422 筆箱(関西地方):2010/01/19(火) 16:44:10.29 ID:rW/JfJ0T
>>415
PS3独占じゃ飯食えないし、圧倒的なゲーム市場を誇る北米じゃ箱◯がかなり優勢だから
独占はSCEが携わってないと無理だろ。
423 手錠(石川県):2010/01/19(火) 16:44:14.42 ID:6qVb1zZ1
>>419
予約しそびれたのは他所でも見るしやってみようかなと思って手出そうとした奴だろ
424 色鉛筆(不明なsoftbank):2010/01/19(火) 16:44:29.66 ID:Ra2DR4X0
持ち上げてるやつGOWシリーズやったことないだろ
いい加減洋ゲーはとりあえず神ゲー扱いするのやめろw
425 エビ巻き(東京都):2010/01/19(火) 16:44:52.14 ID:qQsNO0Vj
クレイトスはまじ神
426 鉛筆(埼玉県):2010/01/19(火) 16:45:26.14 ID:9//WNOjy
HD機種になって確実に洋ゲーに触れる機会は増えたな
嫌でも目に付くと言うべきか、ゲーム雑誌の扱いだって大きいしCMだって普通にやってるし
売上的には昔は2、3万しか売れなかったのが今は5万以上売れるよ程度のものだろうけど
427 コイル(東日本):2010/01/19(火) 16:45:31.84 ID:Faf7zuCB
1、2と何気に吹き替えがよかったな
3も頑張って欲しい
428 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/01/19(火) 16:45:31.97 ID:/x4zjx6W
北米のSCEの開発力は凄いな
SCEJってデモンズくらいじゃねーか
429 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:45:42.44 ID:xgRKWSYl
>>423
そーいう奴はコレクション買えばいいじゃん
何でトリロジーが欲しいのか分からん
一緒にパッケージングされてるのがそんなに魅力的に見えるのかな
430 包丁(千葉県):2010/01/19(火) 16:45:47.14 ID:TzmWEc2M
スキンヘッドでマッチョっていかにもアメ公好きな主人公だよな
431 筆箱(関西地方):2010/01/19(火) 16:46:32.45 ID:rW/JfJ0T
>>429
単純に安いからだけど?駄目なんか?安いのを買っちゃ
432 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:46:48.81 ID:zKNrlCbO
>>427

え?国内版なんてやってんのwww
433 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 16:48:18.05 ID:4Xe5SuCx
>>429
安いからだろ
今でも買えるトリロジーはどれも定価だし、それならアマゾンでコレクション+3買った方が安いけど
434 ファイル(catv?):2010/01/19(火) 16:48:53.29 ID:PjA9hl7N
てっキャラをガッツにするMOD出せば日本でも売れるだろ
435 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:49:07.01 ID:xgRKWSYl
>>431
数百円の差しかないだろw
436 顕微鏡(関東地方):2010/01/19(火) 16:49:13.46 ID:TR0Vkl42
コレクション版と3買えばいいけど、トリロジーはいわば限定版みたいなもんだから心を擽られる
437 分度器(富山県):2010/01/19(火) 16:49:30.57 ID:WUgfR3uX
これ持ち上げてんのハゲだろ
必死だな(笑)
438 セラミック金網(埼玉県):2010/01/19(火) 16:49:33.42 ID:KqAxQGQ7
>>422
FPSでは完全にそうだとは思うけど和ゲーはPS3独占でもいけないことはない。
439 巾着(中国地方):2010/01/19(火) 16:49:49.22 ID:cqMGKxCr
>>435
1000円違います
440 原稿用紙(静岡県):2010/01/19(火) 16:49:53.42 ID:bi4XVi+b
>>148
インタビュー読むと
SCEが居なかったら終わってると思う

>>180
何かしらの方法で回避できるんじゃないと思いたい
441 滑車(catv?):2010/01/19(火) 16:50:01.65 ID:5ppqFS4G
クレイトスいつ死ねるん
442 指錠(新潟県):2010/01/19(火) 16:50:19.52 ID:CkqSGY1M
GOWを3作連続でやるとダレそう
俺は1,2を連続でやったが2の後半でちょいダレた
443 音叉(九州):2010/01/19(火) 16:50:23.75 ID:8NdXMRbw
>>427
クレイトスの声良いよなw
シュワちゃんの映画見てるみたい
444 コイル(東日本):2010/01/19(火) 16:50:46.80 ID:Faf7zuCB
まぁ国内じゃアンチャ2より売れないだろうな
445 修正テープ(空):2010/01/19(火) 16:51:22.81 ID:rq/DUG0e
忍者や魔女には勝てないと思うけど
446 鏡(岩手県):2010/01/19(火) 16:51:36.18 ID:vFiwzcKE
>>424
GOWはよく出来てる方だろ。やたら過大評価されてるのはL4Dとかオブリみたいなゲーム
447 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:51:36.76 ID:xgRKWSYl
>>439
なるほど
1000円の違いでトリロジー欲しがってるわけか
さすが中高生速報
448 手錠(石川県):2010/01/19(火) 16:51:58.49 ID:6qVb1zZ1
>>444
せめて同じぐらいだろ
449 原稿用紙(静岡県):2010/01/19(火) 16:51:59.84 ID:bi4XVi+b
>>428
みんゴルやぼくなつ作って取り込むのが仕事だから
450 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:52:22.05 ID:4UCjs7qo
ファンならすでに海外版のGOWコレ買ってるからトリロジーかうだろ
451 カンナ(大阪府):2010/01/19(火) 16:52:36.69 ID:eB+HBa4a
ディアブロ3こんな感じにならんかな
452 音叉(九州):2010/01/19(火) 16:52:43.82 ID:8NdXMRbw
KH3が出る時も似たような商売するんだろうなw
453 筆箱(関西地方):2010/01/19(火) 16:52:46.10 ID:rW/JfJ0T
>>447
節約家といいたまえ。消費乞食め
454 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 16:52:50.95 ID:YTPxgudI
カプコンがローカライズ体験会なんかでGOWシリーズの特徴や魅力について語る時に
挙げる要素は沢山あるけどカメラワークの素晴らしさや秀逸性もその1つ
それくらいGOWのカメラは良く考えられている
455 バール(千葉県):2010/01/19(火) 16:54:02.74 ID:DeyWaiGE
デビルメイクライと何が違うの?
456 鉛筆(埼玉県):2010/01/19(火) 16:54:08.43 ID:9//WNOjy
>>452
正直簡単に出来るならやって欲しいタイトルはいくらでもある
よく言われるICO、ワンダとかもね
457 ゆで卵(三重県):2010/01/19(火) 16:54:12.21 ID:YGg0EV2q
こういうのはプレイ動画を見ているだけでいいな
おまえら頼む
458 二又アダプター(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:54:16.98 ID:jv4Yq+I9
GOWのよさはミニゲームだろ。ファックするやつ。
タイミングよくボタンを押して相手をイかせるゲームなんて
家庭用で他にあるか?
459 和紙(埼玉県):2010/01/19(火) 16:54:35.57 ID:0qwrbaz5
ゴッドオブウォーは永井先生がやってるの見て買った。よくできたゲームだけどパチパラには負けるw
460 エビ巻き(東京都):2010/01/19(火) 16:54:44.21 ID:qQsNO0Vj
ボタンタイミングアクションだけは要らない
461 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:54:48.51 ID:xgRKWSYl
>>450
ファンなら速攻予約するだろw
今頃予約出来ないとか騒いでる奴がファンとは思えん
462 首輪(東京都):2010/01/19(火) 16:54:49.76 ID:tZV+8Tjf
トリロジー7000円台で買った奴がうらやましい
463 集魚灯(群馬県):2010/01/19(火) 16:55:14.28 ID:DAOCQWqt
日本メーカーじゃ絶対作れんな
時代遅れのアニメ風RPG作るのが限界w
464 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 16:55:43.14 ID:YTPxgudI
GOWはデビルメイクライを模倣したゲームだが
今ではDMCを生み出した神谷がGOWを模倣するようになってしまったw
神谷はGOWはトラウマになったとまで言っている
465 手錠(catv?):2010/01/19(火) 16:56:00.85 ID:jcjGuXGT
466 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:56:16.90 ID:4UCjs7qo
>>461
まぁそうだな
とりあえずファンなら北米版のUltimate Editionも予約してるはず
467 色鉛筆(福岡県):2010/01/19(火) 16:56:18.56 ID:BlaAmVz9
>>458

177
468 絵具(山口県):2010/01/19(火) 16:56:18.96 ID:IyslnOsG
>>462
さっきAmazonで注文したら7840円だった
469 ニッパ(東京都):2010/01/19(火) 16:56:42.95 ID:c8gue1jN
カメラ固定って時点で激しく萎えるんだよなあ
自由にうごかしたいのに
470 テンプレート(滋賀県):2010/01/19(火) 16:56:51.91 ID:6sJ14FZC
>>413
マジかよ糞箱ワンコイン


コア360は500円で買取してるッスがけっこうみなさん喜んで置いていくッス。
コア360だけは買取していないお店もおおいッスからね
http://ameblo.jp/omisedayori/entry-10436813645.html
471 ダーマトグラフ(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:57:15.22 ID:xgRKWSYl
>>463
そこでババネッタですよw
472 大根(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 16:58:00.19 ID:tysgxT8b
このゲーム難しいよね
473 分度器(宮城県):2010/01/19(火) 16:58:24.65 ID:UVu9ybO1
ベヨネッタとGOW3
どこでそんなに差が付いた
474 集気ビン(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:58:32.27 ID:tdFePoNY
>>446
L4Dはリプレイ性が高いしうまく連携しないとクリアできないところがいんじゃね
オブリはModだろ。なきゃゴミ
475( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 16:59:07.35 ID:aKV5SH9y BE:23600276-PLT(12346)

>>452
確かにWiiしか持ってなくて過去作をプレイした事ない人の為にって事で
PS2の1と2を移植したの出しそう。
476 ファイル(catv?):2010/01/19(火) 16:59:27.73 ID:PjA9hl7N
動画で満足できる人うらやましい
他人のゲーム動画で面白そうって思うと我慢できなくて買ってしまう
大して面白くないことのほうが多いのに
477 クリップ(愛媛県):2010/01/19(火) 17:01:14.92 ID:Y9bM/vP3
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-5562.html
30-60fpsの可変フレームレートらしい
これ正直どうなのよ
478 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:01:38.60 ID:8NdXMRbw
>>476
動画で満足する人なんて居ないだろ
動画で我慢してる人たちだ
479 紙(東京都):2010/01/19(火) 17:02:18.56 ID:K4gZzQOa
そういやヘビーレイン来月か、どうしようかなこれ飯野ゲーっぽいよな
480 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:02:27.58 ID:8NdXMRbw
>>475
KH3ってPS3じゃないの?
481 バールのようなもの(catv?):2010/01/19(火) 17:02:57.66 ID:3FawWiTA
>>475
Wiiってなんのこと?
482 てこ(兵庫県):2010/01/19(火) 17:03:07.88 ID:3RhYsiJr
洋ゲーは開発者がプレイヤーの気持ちになって
本当に面白いか自問自答しながら作ってくれてる感じ
日本はもうただの押し付け
483 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 17:03:39.58 ID:4Xe5SuCx
>>475
Wiiなら作り直しだしやらねーだろ。PS2→PS3だから安く済んでてやってるだけだろ
484 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 17:04:04.10 ID:4Xe5SuCx
>>480
まだ決まってない
485 ファイル(catv?):2010/01/19(火) 17:04:05.58 ID:PjA9hl7N
>>477
体験版ではほとんど60フレーム出てなかった
486 分度器(宮城県):2010/01/19(火) 17:04:20.42 ID:UVu9ybO1
Wiiなら仕方がない
487 やっとこ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 17:04:31.52 ID:+V4mXG7M
>>477
GOWはfpsには拘らないゲームだって開発者が言ってた
俺は別に40あれば良い
488( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 17:04:34.56 ID:aKV5SH9y BE:8991528-PLT(12346)

>477
PS2時代よりは落ちてるっぽいけどティアリング無しだからどっちもどっちなのか。
http://zoome.jp/ps360/diary/466/
http://zoome.jp/ps360/diary/445/
489 手錠(石川県):2010/01/19(火) 17:04:41.38 ID:6qVb1zZ1
>>482
ゲームにもよるけど大体そんな感じだよね
俺らの全力出した作品だし絶対やれよなみたいな
490 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:05:07.15 ID:8NdXMRbw
>>483
まあモンハンGの前例もあるしな
それはわからんけどwiiにKH3なんて聞いてない
491 アスピレーター(徳島県):2010/01/19(火) 17:05:50.50 ID:W2km8/sO
DMCの銃を最近のFPSみたいな爽快感ある感じにすればいいと思う
492 鉛筆(埼玉県):2010/01/19(火) 17:05:56.07 ID:9//WNOjy
『God of War Collection』PS3への移植作業は15週で完了
http://www.ps3-fan.net/2009/11/god_of_war_collectionps315.html

ワンダも早く
493( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/19(火) 17:05:58.81 ID:aKV5SH9y BE:10114463-PLT(12346)

ちなみにダンテズインフェルノ60fps安定ゲーっぽいから、
fps厨はこっちを買うべき。

http://zoome.jp/ps360/diary/487/
494 拘束衣(関西地方):2010/01/19(火) 17:06:02.62 ID:UCpMblkp
今までSCEJがローカライズした洋ゲーは吹き替えだったけど
今回ばかりは字幕のみかね?
495 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:06:15.31 ID:8NdXMRbw
>>484
ノムリッシュがDVDの容量に満足するわけないw
496 平天(関西):2010/01/19(火) 17:07:22.63 ID:XleI5zOJ
体験版はあんまり面白くなかった
4作目だから秋田だけか
497 分度器(宮城県):2010/01/19(火) 17:07:44.92 ID:UVu9ybO1
>>493
fpsってなんだよ?
アクションだろうが
498 カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/01/19(火) 17:07:55.91 ID:i/fYsQBO
そこまで好きな雰囲気なゲームではないけど
いずれ買うだろうなぁ
499 絵具(山口県):2010/01/19(火) 17:08:35.37 ID:IyslnOsG
>>493
60fpsって、アニメだったら1秒間に60枚のセル画って意味でおk?
500 クリップ(愛媛県):2010/01/19(火) 17:08:49.90 ID:Y9bM/vP3
>>493
こんなゲーム買うなら普通にコレクション買うでしょ
501 和紙(埼玉県):2010/01/19(火) 17:08:54.43 ID:0qwrbaz5
ところでゴッドイーターってゲームが神ゲーっぽいんだがどう思う?
502 色鉛筆(福岡県):2010/01/19(火) 17:09:22.69 ID:BlaAmVz9
>>497

釣られてあげる
503 レーザーポインター(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:09:27.85 ID:hICDs+4y
504 浮子(新潟県):2010/01/19(火) 17:09:30.53 ID:YTPxgudI
ファミ通インタビューより
神谷
ここ数年遊んだゲームの中では、『ゴッドオブウォー』がスゲェなぁと思いましたね。
偉そうなことを言って申し訳ないのですが、
『ゴッドオブウォー』にしてもすべてが手放しでいいわけではないんですよ。
でもボス戦でプレイヤーが受ける迫力や
ゲーム全体を覆うスペクタクル感がハンパじゃないんです。
さらにボスに限らず、ステージのいたるところが大がかりですよね。

あの迫力には「発想の規模で負けた」と思いました。
それこそゲームシステムがどうだという話などが陳腐で霞んでしまうほど。

『ベヨネッタ』もそこを強く意識して作りましたが、
『ゴッドオブウォー』から受けたインパクトというのは、
今でもトラウマのように残っています。

もちろんケレン味やレスポンスの面では『ベヨネッタ』は
海外が到達できない高みまで達しているつもりですが。
---------------------

GOWはエンターテイメントだからな
驚きや楽しみをインタラクティブに与えてくれるエンタメ作品だ
アクションゲームの枠で語るようなもんじゃない
505 ハンドニブラ(高知県):2010/01/19(火) 17:09:34.38 ID:7Z8hcDqw
506 二又アダプター(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:09:43.89 ID:jv4Yq+I9
ゴッドスレイヤーは神ゲーだな
507 手錠(石川県):2010/01/19(火) 17:10:50.30 ID:6qVb1zZ1
GoWは映画
508 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:12:18.24 ID:8NdXMRbw
3で完結するの?
509 インパクトレンチ(神奈川県):2010/01/19(火) 17:13:39.69 ID:TZwwa0jo
なんでトリロジーはそんなタマ少ないん?
初回出荷量が少ないだけ?
510 昆布(三重県):2010/01/19(火) 17:14:04.73 ID:ODb097Fv
たった3分のプレビュー動画でレビューする海外メディアレベル低すぎ
海外メディアの過大評価はいい加減にして欲しい
サッカーのメディアでもサッカーを見る目ないくらいだぞ
511 しらたき(千葉県):2010/01/19(火) 17:14:15.46 ID:Gu7Hu3y9
おまえらGoWとGOWは違うゲームだぞ!!
512 拘束衣(関西地方):2010/01/19(火) 17:14:35.66 ID:UCpMblkp
と思ったら過去作も吹き替えされてるのね
513 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:15:52.05 ID:8NdXMRbw
PSP版しかやったことない俺はコレクションが日本で発売されるの知って歓喜したわ
514 紙やすり(dion軍):2010/01/19(火) 17:16:57.84 ID:ULEM+VWq
GoWiiっていうWiiのゲームかと思った
515 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 17:17:30.84 ID:tQMsj+W5
>>509
洋ゲーのセット品だから絞ってるんだろ
516 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:19:05.19 ID:8NdXMRbw
>>515
そんなに売れそうにないしな
知る人ぞ知るソフトだもん
517 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 17:20:43.48 ID:tQMsj+W5
>>516
出来は物凄く良いんだけどな。演出とアクションのバランスが凄く良い。ベヨとか見習えよってレベル
1のコーナーがゲームショウで過疎ってたから、試しにやってみたら面白かったので気に入ったのが始まりだったな
518 分度器(宮城県):2010/01/19(火) 17:21:08.36 ID:UVu9ybO1
>>511
海外ではギアーズオブはGearsと略されて
ゴッドオブはGOWと略されている
Oを大文字か小文字かで区別してるアホは日本だけな
519 スターラー(catv?):2010/01/19(火) 17:22:23.91 ID:Z7ObaKhP
>>518
ギアーズはGeoWって略されてたよ
520 フライパン(大阪府):2010/01/19(火) 17:24:08.73 ID:Gy93XIrW
アサシンクリード2って面白い?PS3版買おうと思ってるんだけど
521 和紙(千葉県):2010/01/19(火) 17:25:26.69 ID:tQMsj+W5
>>520
1と比べて色々と進化してるぞ
一部パズルの難度が厳しいが、町並みとかは最高だからそういうの楽しめるなら良いゲームになると思う
522 分度器(宮城県):2010/01/19(火) 17:27:25.76 ID:UVu9ybO1
>>520
箱庭好きなら買い
523 昆布(三重県):2010/01/19(火) 17:28:05.53 ID:ODb097Fv
アサクリ2の女ブスすぎだろ
しかもその声優が平野綾なの見て買う気なくした
平野綾を使うにはキャラにも格ってもんが必要だろ
524 上皿天秤(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:29:40.06 ID:9LZL2daI
信者と言うか、糞箱を購入したバカどもは例外なくカスだし。
即刻死ねや。
知的障害糞箱ユーザに人権無し。
まとめて全員死ね。
525 フライパン(大阪府):2010/01/19(火) 17:30:24.29 ID:Gy93XIrW
>>521-522
洋ゲーってGTAとアンチャぐらいしかしたことないんだけどめちゃくちゃ面白かったから大丈夫だよな
よし買ってくる
526 紙(東京都):2010/01/19(火) 17:32:12.46 ID:K4gZzQOa
ていうかお前らバットマンは買ってないのか
527 クレヨン(大阪府):2010/01/19(火) 17:33:08.92 ID:sP7Ie3ez
GoWはギアーズだろ
528 トレス台(京都府):2010/01/19(火) 17:35:20.68 ID:lp5hpZid
>>527
ギアーズで済む時点でGOWって略す必要ないだろ
529 黒板消し(長野県):2010/01/19(火) 17:35:36.40 ID:lYrVqmaO
tets
530 墨(岡山県):2010/01/19(火) 17:35:38.94 ID:kZk59iDn
>>526
興味はあるが、中古か廉価版待ち
531 蛍光ペン(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 17:36:00.58 ID:H5U0sNEP
それよりACがエースコンバットなのかアーマードコアなのかアサシンクリードなのかはっきりしてくれ
532 串(愛知県):2010/01/19(火) 17:36:03.29 ID:mOGGSZAA
>>523
ローザは外も中もかわいいじゃないか
533 クレヨン(大阪府):2010/01/19(火) 17:37:25.45 ID:sP7Ie3ez
>>528
大納得
534 ゴボ天(静岡県):2010/01/19(火) 17:39:29.20 ID:tun9u1Jn
禿ゲーを禿痴漢が叩く・・・
不毛な争いだなぁ!
535 鋸(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:40:11.76 ID:BXrth0Vg
どうせ日本では売れない
536 クレヨン(大阪府):2010/01/19(火) 17:40:15.78 ID:sP7Ie3ez
QTEって邪魔としか思えないんだよね
GOWとかベヨネッタとか、バイオ4・5みたいなのも
537 チョーク(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:44:31.27 ID:6J9vi/2v
マジゴキ
538 集気ビン(熊本県):2010/01/19(火) 17:44:48.95 ID:hIr/toq+
日本では売れないだろうけど
欲しいなー
539 包丁(島根県):2010/01/19(火) 17:50:43.71 ID:vAvIfNeH
糞箱信者必死杉w
540 シュレッダー(埼玉県):2010/01/19(火) 17:59:52.85 ID:Pdjw2Q+e
ゲームのスレってやっぱり気持ち悪いな
541 テンプレート(群馬県):2010/01/19(火) 18:02:04.20 ID:5s88Psvd
糞箱って表現がなんか面白い。
箱○じゃなくなったのか。
542 包装紙(大阪府):2010/01/19(火) 18:03:47.10 ID:kqsCL9MW
543 ガスクロマトグラフィー(石川県):2010/01/19(火) 18:05:55.94 ID:UAVNYdiV
デモンズって日本じゃSCEJが作ったと思われて海外じゃアトラスが作ったと思われてフロムかわいそうだな
544 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 18:06:56.26 ID:PdzO6T8i
>>541
初代箱の頃から糞箱、罰箱、X箱などと呼ばれて定着していた

MSで会議があって「×はセールス的によくないんじゃないか○に変えさせろ」という話になった
360以後、MS工作員がネットで「箱○、箱○」と連呼して無理やり定着させたという経緯がある
545 クリップ(千葉県):2010/01/19(火) 18:08:10.33 ID:aYaoDGwR
>>489
ニートの明日から本気出すレベルの全力という
546 スタンド(埼玉県):2010/01/19(火) 18:09:18.98 ID:CbhMRkwm
>>542
ハイチ?
547 シャープペンシル(神奈川県):2010/01/19(火) 18:10:09.47 ID:fV+yju+y
マジかよ
548 冷却管(埼玉県):2010/01/19(火) 18:10:29.56 ID:x/0YtUHF
デモンズのフェイスメイキングシステムは他のゲームも採用すべきだと思います!
549 カンナ(大阪府):2010/01/19(火) 18:11:57.16 ID:eB+HBa4a
>>542
FPSばっかだなグラいいのって
550 テンプレート(群馬県):2010/01/19(火) 18:12:43.95 ID:5s88Psvd
>>544
なるほど。
551 紙(東京都):2010/01/19(火) 18:14:24.70 ID:fHVGBNYr
552 ビュレット(catv?):2010/01/19(火) 18:14:38.35 ID:lXARCCEz
やっぱCSアタックは糞だと思ってる人いるんだな
553 ろう石(北海道):2010/01/19(火) 18:18:38.98 ID:TAwgB/MA
2ちゃんで絶賛されてたからシリーズプレイしてみたがダンテがハゲのおっさんになっただけのゲームだった
2ちゃんで持ち上げられてるゲームは大抵微妙なゲーム
554 厚揚げ(関西地方):2010/01/19(火) 18:18:54.03 ID:hss7Zsx9
「またお前か!」の人は出るのか
555 コイル(東日本):2010/01/19(火) 18:21:37.02 ID:Faf7zuCB
556 グラフ用紙(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:22:10.07 ID:h9pPNoPk
>>553
×2ちゃんで
○ν速で
557 メスシリンダー(福岡県):2010/01/19(火) 18:25:25.27 ID:F7X+p3vK
まじかよ痴漢が寄ってきた
558 上皿天秤(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:29:47.91 ID:9LZL2daI
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
糞箱ユーザは全員死ねよ
559 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:31:06.23 ID:VrAwh5rD
夕方になり非リア充のガキどもがご帰宅。
気に喰わないXBOXを罵る仕事にかかり始めました。
560 釜(静岡県):2010/01/19(火) 18:31:48.52 ID:63lH0p3T
アフリカとかアンチャーとかLBPとか前評判だけなのが多すぎる。
561 上皿天秤(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:32:45.11 ID:9LZL2daI
>>559
てめー糞箱ユーザか?
お前みたいなクズがゲーム業界を混乱させたわけだが、ちゃんと自覚してるのかよ。
とっとと土下座して首吊って死ねよ犯罪者が。
562 石綿金網(熊本県):2010/01/19(火) 18:37:45.76 ID:MHgsjuoj
>>560
アフリカは元々アレだけどアンチャもLBPも評判通りの出来だったわけだが。
563 足枷(東京都):2010/01/19(火) 18:39:09.62 ID:kONPbXzQ
体験版も単体で盛り上がる構成になっていてそれだけで腹八分目ぐらいになった
ボス陣がどんなボコられ方するのかが楽しみ
564 カンナ(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:39:21.89 ID:D3D/z7W4
565 トレス台(山口県):2010/01/19(火) 18:39:30.42 ID:aJtjqfDz
申し訳ないけどこれなかったらPS3買ってないから。
566 振り子(新潟県):2010/01/19(火) 18:39:55.49 ID:HuCiZ9tx
北斗、トリロジー予約完了
2月から3月発売のソフトで他に
これは買っておけっていうのある?
567 ウィンナー巻き(関西):2010/01/19(火) 18:41:25.78 ID:YQGQzZxH
コンソールじゃクライシスを超える事は不可能だよ
568 カンナ(catv?):2010/01/19(火) 18:41:53.51 ID:wktlFipo BE:1488758494-PLT(12013)

スト
569 石綿金網(熊本県):2010/01/19(火) 18:42:14.03 ID:MHgsjuoj
>>566
ヘビーレイン
BIOSHOCK2
龍が如く4
あたりは検討の価値あり
570 トレス台(山口県):2010/01/19(火) 18:42:45.60 ID:aJtjqfDz
>>566
俺はあとそこにダンテズとヘビーレインいれとるよ。
571 首輪(東京都):2010/01/19(火) 18:45:27.75 ID:tZV+8Tjf
ヘビーレインって謎解きゲーム?
572 上皿天秤(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:45:38.51 ID:9LZL2daI
糞箱には一生縁の無いタイトルだなw
糞箱ユーザのクズどもは泥水でも啜ってろやw
573 綴じ紐(dion軍):2010/01/19(火) 18:51:15.61 ID:VrAQO+Jq
このゲームってなんでカメラ動かせないんだ?
しかもカメラ遠いし、
これじゃ初代鬼武者と同レベルだろ
3Dの意味ねーよ。
海外では、日本でとっくに廃れた半固定視点のラジコンアクションが大人気なの?
日本より10年遅れてるぞ・・・。
574 まな板(岐阜県):2010/01/19(火) 18:52:54.77 ID:gbXoDw7K
ほんともうゲハにすら居場所がないんだなぁ
久しぶりにゲハ見に行ったら任豚スレ完全に過疎って死んでたwww

その代わりに一部のアホがクソスレ乱立しまくっててワロタ
575 モンキーレンチ(愛知県):2010/01/19(火) 18:55:36.63 ID:2U1/6lSu
GoWは1の方が好きだったな。

2も十分に面白いけど、謎解きの間に戦闘があるって感じだった。
1の戦って戦って先に進むって感じの方が好きだったよ。
なんかコントローラーの振動も、1の方が敵に鎖が絡みつくような感触があったんだよね。
2では何故かそのギュルンって感触が無くなってた。

しかし、GoWは戦闘が面白いよね。
ただ連打するだけじゃなくて、周りの動きを気にしながら技の組み合わせを変えて戦うのが楽しい。
最近には珍しい、頭を使いながら戦えるアクションゲームだと思うよ。
576 ガムテープ(富山県):2010/01/19(火) 18:55:56.60 ID:uMIjHzJM
ギアーズの新作キター
577 クレヨン(大阪府):2010/01/19(火) 18:55:57.60 ID:sP7Ie3ez
>>574
ニュー速で何を言ってんの
578 クレパス(catv?):2010/01/19(火) 18:56:57.71 ID:70SfQ0dR
トリロジー買えるのか不安だ>尼のメール待ち
579 マントルヒーター(北海道):2010/01/19(火) 18:57:16.49 ID:KqAxQGQ7
マジかよ糞箱売ってくる







持ってないけどな
580 筆箱(東京都):2010/01/19(火) 18:58:53.13 ID:Gu20Ynrf
ひゅー
581 マジックインキ(西日本):2010/01/19(火) 19:06:57.12 ID:1BuBs+Wu
>>199
おもしろそうだなwwwww
582 ゴボ天(静岡県):2010/01/19(火) 19:08:30.13 ID:tun9u1Jn
>>581
登場キャラがゲイツとクタタンのみだぞw
583 彫刻刀(埼玉県):2010/01/19(火) 19:09:36.35 ID:U7S599Tt
外人ってともかくいかつい男たちが、派手な音で爆発させながら、ヒャッハー出来れば最高なんだろ?
584 テンプレート(栃木県):2010/01/19(火) 19:13:30.95 ID:MP4ZKGar
マジかよ糞箱売ってくるwww
585 撹拌棒(東京都):2010/01/19(火) 19:14:57.42 ID:bN4mxr+M
>>199
痴漢がいつも言う、

「GKはFPSのレベルが低いキリッ」

ていうのが証明されるか楽しみだな、それ
586 木炭(京都府):2010/01/19(火) 19:15:33.27 ID:XfVvCLox
固定カメラかよ、少し残念
で、お前らは何本売れると思ってるの?
587 夫婦茶碗(東京都):2010/01/19(火) 19:17:51.06 ID:D4MSjQ85
心配しなくてもアンチャ以上に爆死するから3500円切ってから買う
588 カンナ(北海道):2010/01/19(火) 19:20:02.12 ID:9ChcYS67
マジかよ糞箱ワンコインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589 試験管挟み(関東地方):2010/01/19(火) 19:23:03.34 ID:S4Xkrdys
蕎麦粉打ってくるわ
590 乳棒(関西地方):2010/01/19(火) 19:28:24.02 ID:7TwObI3I
倉庫番出してくれたら、そのハード買う
591 磁石(千葉県):2010/01/19(火) 19:28:27.56 ID:cyrHnfDi
これ1080pなの
592 丸天(関西):2010/01/19(火) 19:28:55.44 ID:B9NLmELQ
>>587
6000とかならともかく3500も4500も大差ないだろ、どんだけ貧乏なんだよ
593 夫婦茶碗(東京都):2010/01/19(火) 19:31:16.48 ID:D4MSjQ85
>>592
これ4500円なの?じゃあ1980円まで待つわ
594 試験管(愛知県):2010/01/19(火) 19:32:34.76 ID:2pokpNLE
シリーズものなの?
これから初めても大丈夫なのかな
595 飯盒(埼玉県):2010/01/19(火) 19:33:44.88 ID:ynA8WjNa
ケチだなあ。数千円くらいいいじゃん。大人なんだろうが
遊びたいときに買えよ
596 薬さじ(福岡県):2010/01/19(火) 19:34:41.68 ID:r5WS55T+
>>549
これはTPSだろ。ps4の
597 釜(アラバマ州):2010/01/19(火) 19:34:44.43 ID:rXkqpaIw
1980円になる頃はPS4出てそうだな
598 インパクトレンチ(神奈川県):2010/01/19(火) 19:36:11.52 ID:TZwwa0jo
PS4の時代はハイチが戦場か
599 お玉(アラバマ州):2010/01/19(火) 19:36:33.82 ID:fc2rITV7
グロ過ぎてちょっと
600 インク(東京都):2010/01/19(火) 19:36:39.83 ID:evcu96eY
>>542
いつの日かこんなレベルのグラになるの?
なったところで製作期間とか予算どうなっちゃうのさ
601 カンナ(大阪府):2010/01/19(火) 19:39:32.90 ID:eB+HBa4a
>>596
PS4なのか?
なんかバイオ5の画像初めて見た時とあんまり変わらん
感覚だな
602 ミリペン(静岡県):2010/01/19(火) 19:45:48.85 ID:CEavkqPJ
まちきれないから家にある初代をPS2でやってる
クレイトスさんガチムチイケメンすぎてやばい興奮する
603 修正液(島根県):2010/01/19(火) 19:46:45.77 ID:4gorOvc6
トリロジーってコレクション+3って認識であってる?
他にも何か特典付いてくるのか?
604 マスキングテープ(静岡県):2010/01/19(火) 19:48:26.47 ID:dzKwkEKZ
>>603
GOD OF WAR TORILOGY
■据え置き機で発売された「GOD」シリーズ全てを1パックにした商品。
「GOD OF WAR TORILOGY」の製品仕様
 1)ソフトA:「GOD OF WARIII」
 2)ソフトB:「GOD OF WAR COLLECTION」(カプコンより発売)
 3)アートブック (全70Pの美麗画集。ノンローカライズでそのまま同梱)
 4)プロダクトコード(主人公クレイトスの”スキン”通常版とは別)
らしい
605 ミリペン(静岡県):2010/01/19(火) 19:50:31.40 ID:CEavkqPJ
トリロジーは出荷本数が確定してないから尼の予約打ち切ったらしいね
もう少し経ったらまた予約できるようになるかな
606 リール(宮城県):2010/01/19(火) 20:02:54.75 ID:O+rvR271
このゲームって北米では150〜250万本売れてるのに日本では4万本しか売れて無いのな。
2はEU・アジアで60万本売れてるみたいだけど。

個人的にはベヨネッタを越えるゲームは今年はもう出ないと思ってるから
GOTYはベヨネッタ予想。でも売り上げ的にはGoW3が圧勝するだろうし
どうなるかなぁ・・・
607 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/01/19(火) 20:08:22.78 ID:VrAwh5rD
>>561

図星で切れんなよwww
ちなみにXBOXなんてもってねーよww
608 豆腐(アラバマ州):2010/01/19(火) 20:13:40.27 ID:OSIm3Dfs
ID:9LZL2daI
きもすぎワロタ
609 顕微鏡(関東地方):2010/01/19(火) 20:14:35.35 ID:TR0Vkl42
>>564
ちゃんとHD画質になっててすげえ
610 カンナ(アラバマ州):2010/01/19(火) 20:16:29.45 ID:yvRo3DR1
ボタンアクションが嫌で買ってないんだけど
これを機にトリロジー買ってみようかな
611 包丁(大分県):2010/01/19(火) 20:16:32.84 ID:BQButbMn
もうすっかり戦争はゲハからよその板にまで広がっちまったよな
お前ら死んでくれねえ?
612 付箋(埼玉県):2010/01/19(火) 20:19:52.08 ID:5B7pbilE
異様に3D酔いしたからチュートリアルやって売ってもうたわgow2
613 ミリペン(静岡県):2010/01/19(火) 20:20:29.82 ID:CEavkqPJ
いやいや、ニュー速がゲハの植民地なのは前からでしょ…
たまにスレ一覧みてゲハなのかニュー速なのかわからんときあるしw
614 オートクレーブ(栃木県):2010/01/19(火) 20:28:58.65 ID:qFKZrDrB
>>611
ハードなんて買わなくても、そのうちエミュ化されんだろww
植民地だなんて言ってるアホは居ないよな?
615 ラジオペンチ(東京都):2010/01/19(火) 20:29:40.78 ID:hX+Q741g
1は面白がったけど、ノーマルで一周して疲れたからそれ以降やってない
616 プライヤ(USA):2010/01/19(火) 20:42:16.62 ID:q6wxBdGQ
HD化されたの見るとすげえ変わってるな
今世代にも引けを取らない
617 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 20:59:13.88 ID:4Xe5SuCx
>>573
鬼武者みたいなクソカメラのイライラゲーと一緒にする時点でゴミカス確定だな
618 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 21:00:28.85 ID:4Xe5SuCx
>>573
日本が10年遅れてるんじゃなくて、鬼武者という10年前の糞ゲーでお前の思考が止まってるだけだよ
619 試験管挟み(関東地方):2010/01/19(火) 21:04:05.55 ID:S4Xkrdys
>>614
> ハードなんて買わなくても、そのうちエミュ化されんだろww

これはまた恥ずかしい書き込みだな
自虐フェチですかそうですか
620 羽根ペン(長屋):2010/01/19(火) 21:04:39.74 ID:+vq47WyG
またPS3に神ゲー到来か
糞箱取り合えず500円で売ってくるwwwwwwwwwwwwwwww
621 夫婦茶碗(東京都):2010/01/19(火) 21:07:22.60 ID:D4MSjQ85
>>620
俺が3000円で買ってやるよ
622 カンナ(catv?):2010/01/19(火) 21:09:38.67 ID:oqON2G5G
うわあああ、はやくやりてええ
623 ミリペン(京都府):2010/01/19(火) 21:31:17.78 ID:ZDxJl2G+
“そしてそこで見たものは・・・”

ハイト氏はあくまで謙虚だった。
それは期待していたゴッドオブウォー3。

「今日我々が見せられるのは新エリアのちょっとしたデモ版しかありませんが」とハイト氏は言う。
正直ボクはガッカリした・・・ ボクはそのちょっとしたデモのために今朝パンツをはいたってのか?
そしてハイト氏はデュアルショック3を持ち、そのちょっとしたデモを始めた。
その時ボクは、これから起こることに対して全く心の準備ができていなかったんだ・・

                ↓ デモ終了後

ヘイト氏はここでポーズをかけ、今回のデモは終了。
──ボクは言葉を失っていた・・・
ここでキミはこう思うかもしれない。
“素晴らしいな、でもちょっと落ち着きなって、GOWオタクさん”
うん、たぶんキミは正しい。
でもボクは百聞は一見にしかずと言わざるを得ない。
ボクらはゲームに最初からタイタンがいる事について事前に十分知っていた。
でもそれが実際にゴッドオブウォーのテンポの早いアクションに織り込まれた時
他に似ているゲームがあるかどうか、それを適切に説明することはほぼ不可能だ。
いくつかの、いや殆ど全てのゲームにおいてSCEサンタモニカの創り出した
このゴッドオブウォー3ほどに壮大なスケールのものは他に無いであろう。

http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2349208.html
624 霧箱(鹿児島県):2010/01/19(火) 21:50:02.11 ID:O7rBs/sT
CSアタックとかいうスクリプト丸出しの演出にはウンザリ
つかダメージ与えてピヨらせた敵に近づいて〜ボタンとかこれ系のシステム搭載した
アクションゲー増えすぎなんだよ馬鹿
ベヨとかマジで開発者アホかってレベルだったわ
625 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 22:03:42.29 ID:2hXSdSQ0
このシリーズはグラもさることながら音楽もいいんだよな
声楽オーケストラで壮大な世界観が一層際立つんだよ
サントラ出ないのが不思議なくらい
プレイしたことある奴なら一度は口ずさんだことがあるだろw
その一度聞いたら忘れないインパクトもいい
626 指矩(福井県):2010/01/19(火) 22:04:01.14 ID:nI362Gc0
>>624
事前にしらべればゲームのシステムなんてわかるじゃん
わざわざ自分の苦手なゲーム買ってるの?
627 両面テープ(catv?):2010/01/19(火) 22:08:55.60 ID:TX1V52sM
1・2のセット版で日本で買えるの?
628 顕微鏡(関東地方):2010/01/19(火) 22:13:27.44 ID:TR0Vkl42
>>627
日本語版がカプコンより発売される
やったことない人はコレクション先にやると良いかも
どうせ3より早く発売されるし
629 やかん(福岡県):2010/01/19(火) 22:16:11.22 ID:XP/KyEBN
やってみたいやってみたいと思いながらもなかなか手がでないゲーム
630 ノート(埼玉県):2010/01/19(火) 22:17:08.00 ID:PvBEgMuh
>>629 両方ともやりこんではないけど、やって損は無いゲームだと思うよ
DMC系嫌いな俺でもGOWは楽しめた
631 金槌(長野県):2010/01/19(火) 22:20:35.62 ID:OSLrhzQz
>>623
なんて時代になったんだろう……。そうつぶやいたボクに向かってハイト氏は
にっこりと笑ってこう言った。

「すごい時代になったでしょう。でもそれが、ゴッド・オブ・ウォー3なんだよね」

この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。

632 カンナ(東京都):2010/01/19(火) 22:24:32.58 ID:yvAZxksZ
ゴッドオブウォーはデビルメイクライの敵に重量加えたような感じ
633 スケッチブック(愛知県):2010/01/19(火) 22:26:56.06 ID:m71j2uo8
>>624
何故かDMC4は全然気にならなかったな、俺は
このボタンを押せ!って指示が飛んでくるわけじゃないからかもしれんが
634 マジックインキ(埼玉県):2010/01/19(火) 22:34:12.76 ID:Tvxx4npw
デビルメイクライは血のある敵が少ねえ
635 首輪(静岡県):2010/01/19(火) 23:10:30.20 ID:sjmYuvBe
アホか
636 顕微鏡(関東地方):2010/01/19(火) 23:51:50.10 ID:TR0Vkl42
バイオの岩が走るときにボタン推すところが最強に悪
連打してるときにいきなり他のボタン押せと言われても反応遅れるっての
637 鉤(宮城県):2010/01/20(水) 00:06:24.37 ID:cB0mTKft
アメリカ人にセンスが無いのはDarksidersがベヨネッタより売れてるのを見れば明らか。
あいつら結局WoW風でムキムキのマッチョが大剣振り回して血がドバドバ出て
グロ描写が多くてニヒルな主人公がいれば何でも買うんだよ
638 dカチ(宮城県):2010/01/20(水) 00:23:09.32 ID:cudQLpo9
アメリカ人にセンスが無いかは知らないが日本人の作るゲームの殆どもセンスは感じられないけど
639 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/20(水) 00:23:52.89 ID:BGZX9uNP
インカミーン!
640 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 00:27:12.92 ID:jhvb+PZg
>>638
サガフロンティア2
641 乳鉢(宮城県):2010/01/20(水) 00:28:07.54 ID:DWDXmjL0
GOWは欧州でも売れてるけどね
642 ドラフト(関東地方):2010/01/20(水) 00:29:31.58 ID:4gfWeWnf
外人に作れないゲームって言うとICOや大神みたいなやつだな
643 和紙(愛知県):2010/01/20(水) 00:32:48.02 ID:fpRqcSK+
アヌビスとかアーマードコアみたいなロボット物も無理そう
644 ガムテープ(愛知県):2010/01/20(水) 00:33:50.46 ID:ZkwBnncm
おうGK共
PS3の面白いゲーム教えろ
645 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 00:37:15.77 ID:jhvb+PZg
>>644
ベイグラントストーリー
サガフロンティア2
ヴァルキリープロファイル(中古屋で)
646 偏光フィルター(東京都):2010/01/20(水) 00:40:56.47 ID:hfwBgbCl
かぷんこは和ゲーオワタとか言ってないで鬼武者新シリーズ作れ
647 げんのう(千葉県):2010/01/20(水) 00:51:38.78 ID:qHFL+4SG
>>646
新鬼武者はシステムは悪くないと思う
主人公が金髪とか最強の黒き鬼(笑)とかはアレだけど
648 烏口(長屋):2010/01/20(水) 01:10:17.57 ID:NFMBNOrn
>>637
そのダーク何とかいうのがどの程度なのかは知らんがババヨッタは過剰に評価されてるだけだろw
同じ敵とばっか戦い同じマップばっか繰り返させられる超絶退屈ゲーってのが妥当な評価
649 のり(千葉県):2010/01/20(水) 01:10:52.94 ID:xT3Tn4Og
どうせ日本版は修正仕様だろうから海外版買うわ。
650 修正液(大阪府):2010/01/20(水) 01:50:51.89 ID:JS9KTKsV
これと真女神転生とSIRENのシリーズしかゲームをやってない俺にとっては
これで完結されたらもうゲームライフ終わり同然な件
651 げんのう(福岡県):2010/01/20(水) 01:58:47.16 ID:ofQpyZo8
『God of War』シリーズは今後も継続!SCEサンタモニカがコメント
http://gs.inside-games.jp/news/216/21667.html
652 ライトボックス(神奈川県):2010/01/20(水) 02:02:20.24 ID:4M3gjnwh
>>629
俺と同じ気持ちでそうなのかは判らないけど、俺もそう。
凄い出来は良さそうなんだけど、アクションとしては佳作レベルっぽい感じがする。
ごり押しとテクニックが上手い具合に融合していない感じと言うかなんというか。
653 蒸し器(関東地方):2010/01/20(水) 02:11:31.45 ID:JuZ3miAA
このゲームの褒められるところはスケール感ぐらいあとは寄せ集めな上に劣化
654 げんのう(栃木県):2010/01/20(水) 03:50:34.79 ID:TwbdAJXn
>>1
PSP版やったけどアーマー持ちが多すぎて萎えた。典型的な糞ゲー
そこらの雑魚ぐらい好きに倒させろよ

PS2版やこれも同じようなもんだろうから買わない
655 げんのう(関西地方):2010/01/20(水) 03:52:49.57 ID:YKm1aPaQ
ギアーズのほうが売れてんだから
GOWはギアーズなんだよ
GKはすっこんでろ
656 ドラフト(大阪府):2010/01/20(水) 03:54:46.24 ID:K2TKegVL
糞箱信者必死杉w
657 げんのう(福岡県):2010/01/20(水) 03:56:00.87 ID:6zB1QfIA
だからこんな気持ち悪いおっさんが主人公のゲームはやめろって
ttp://gs.inside-games.jp/_files/images/100119gow_a.jpg
658 げんのう(関西地方):2010/01/20(水) 04:00:21.09 ID:YKm1aPaQ
ベヨネッタのほうがよっぽど面白い
パンツは劣化版しかできないからわからんだろうが
659 ろうと(catv?):2010/01/20(水) 04:04:25.99 ID:2gmHGhpr
ギアーズなのかゴッドなのかわからなくなる
660 ドラフト(大阪府):2010/01/20(水) 04:07:47.69 ID:K2TKegVL
痴漢はベヨネッタ(笑)でもやっとけw
661 さつまあげ(東京都):2010/01/20(水) 04:08:46.98 ID:BCAfLds6
ゴキムチカサカサしすぎwwwwwwwwwww
662 アルバム(山口県):2010/01/20(水) 04:09:07.27 ID:Ief0p7ZY
ベヨとりあえず欧州で爆死はいりましたな。頼みの北米ではどうですかな?
663 エバポレーター(長屋):2010/01/20(水) 04:21:02.25 ID:COfvl0t2
評価基準が解像度やフレームレートの男の人って・・・
664 ガスレンジ(千葉県):2010/01/20(水) 04:47:50.18 ID:IbIXNbjV
これのためにPS3買ったわ
シリーズ未プレイなのに叩く無知大杉ワロタw
665 飯盒(長屋):2010/01/20(水) 07:19:10.41 ID:KufGQR+r
ババヨッタはゴミ通や海外の恐らく金を掴まされた所が提灯レビューしたせいで
アホの痴漢が勘違いして大プッシュしまくっちゃったからな
実際にやれば手抜きしまくりのクソゴミカスウンコゲーだと即分かる
666 げんのう(関西地方):2010/01/20(水) 07:21:38.90 ID:YKm1aPaQ
それはフレームレートが半分でボケボケのPS3版だけのことだろ
神谷さんが実際に開発した本物をやらずに
ゴミの方つかまされた奴が必死になってるだけ
667 封筒(京都府):2010/01/20(水) 07:29:30.46 ID:yOMt5nRu
ギャーズオブウォォーじゃないのか。
668 げんのう(福岡県):2010/01/20(水) 07:30:24.62 ID:cULkaewf
>>657
クレイトスさんはゴツいけどかっこいいだろ。ギアーズのオッサンは奇形すぎてクソ気持ち悪かったが
669 冷却管(長屋):2010/01/20(水) 07:41:58.49 ID:4Lmkijdq
>>666
どっちも売上爆死してるぞ
670 げんのう(福岡県):2010/01/20(水) 07:44:49.04 ID:cULkaewf
>>669
どれくらい売れたの?
671 エリ(埼玉県):2010/01/20(水) 07:53:29.12 ID:wBAy+AA8
PS3はFPSソフトのレベル上がってきたら買うのを検討する段階に入る
672 黒板(catv?):2010/01/20(水) 09:33:23.48 ID:1lAHFmRO
何だよ まーかすのほうじゃねーのかい
673 スターラー(山梨県):2010/01/20(水) 10:36:45.07 ID:IR36ilhn
コレクションやってる間にベスト化しそうだな
674 和紙(北海道):2010/01/20(水) 11:09:45.40 ID:X5yZI85w
鎖鎌にもの凄い憎悪が宿っている
675 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 12:26:03.73 ID:HYMCo8kD
>>654
これコピペなの?
676 乳鉢(宮城県):2010/01/20(水) 12:53:30.00 ID:DWDXmjL0
>>675
ネガキャンのテンプレじゃね?
677 アルバム(京都府):2010/01/20(水) 12:59:47.23 ID:s5wSdmHc
>>675
全く同じレスなら別のスレで見た
678 三角架(愛知県):2010/01/20(水) 13:23:04.78 ID:xPvteV7t
一ヶ月前に見た
圧倒的クオリティに黒人が絶句する動画がもう一度みたい
679 分度器(秋田県):2010/01/20(水) 13:50:48.87 ID:bVQZi6aF
アマゾンで注文しちゃおうと思ってアマゾン見たら3月末発売なのな
予約注文してやったよ!
680 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 13:51:53.98 ID:UX49t6Hg
コレクションは1ヶ月前ぐらいから出せばいいのに
681 ばね(dion軍):2010/01/20(水) 13:53:32.05 ID:zOuAHg/w
>>675
コピペっつーかレスを晒してるんじゃね?
一方的に連打してるだけで勝てるゲームが好きな池沼ですって意味でしょ
682 げんのう(dion軍):2010/01/20(水) 14:09:51.53 ID:X3y+O4sK
GOW3最新版をプレイしたゲームメディアの面白黒人2人の反応 動画アリ
http://www.hiphopgamershow.com/2009/12/new-gow-3-footage-leaves-ngai-croal-and-hiphopgamer-speechless/

訳↓
「僕らはアンチャーテッド2を見た後にこのGOW3を見たわけだけど、何かコメントもらえるかな?」

「信じられない・・・何てことだ 信じがたいものを見てしまった・・・ 言葉が出ない 信じられない」

「僕らは数多くのPS3ゲームを見てきた ロストプラネット2で超巨大な化け物が登場するのを知ってる
 でもこのGOW3を見たとき、そんなレベルじゃないことを思い知らされた
 アンチャーテッド2を見たこの今でさえ、これはPS4かと思うほどのクオリティだと断言できる!」

「本当に狂ってる!なんてすごいものを作り出しやがったんだ!」
683 三角架(愛知県):2010/01/20(水) 14:19:42.42 ID:xPvteV7t
>>682
見たかった奴だ。しかしGOW3はハードル上げまくりだなあ
アンチャ以上のものか
684 アリーン冷却器(栃木県):2010/01/20(水) 14:35:54.96 ID:JS4S5HgG
規制はあるの?
別にグロがみたいわけじゃないけど削られてることが気に入らない
PS2のときはsexシーンも削られてたんでしょsexが見たいわけじゃないんだよ削るなってことが許せないんだよ
685 三角架(愛知県):2010/01/20(水) 14:47:15.27 ID:xPvteV7t
首を引っこ抜くシーンが、日本版だと修正(首もぎ取るときにカメラがそっぽ向く)
686 輪ゴム(長屋):2010/01/20(水) 14:54:55.96 ID:oX3v4aDs
>>48
バイオショック以外全部ゴミだw
マジかよ糞箱売ってくる
687 乳鉢(宮城県):2010/01/20(水) 14:59:03.88 ID:DWDXmjL0
>>684
セックスシーン削られてなかったよ。ただおっぱいは見れないかも
今回は体験版を見たところ良移植ぽい
688 輪ゴム(長崎県):2010/01/20(水) 15:57:40.79 ID:/qYIF6ud
わかんないヤツは覚えて帰れよ

GoW・・・ギアーズオブウォー
GOW・・・ゴッドオブウォー
689 リービッヒ冷却器(兵庫県):2010/01/20(水) 17:17:23.57 ID:l/P9wPWG
主人公が美少女だったらいいのに
690 フラスコ(大阪府):2010/01/20(水) 17:20:10.09 ID:5099lWqj
> ・途中で今まで戦っていた場所が、タイタン・ガイアの手首だったことが分かる(ガイアの体の上で戦っている)

ネタバレすんなカス
691 リール(東京都):2010/01/20(水) 18:13:33.16 ID:JhdJ7Q8h
01/28 Fight Night Round 4 (英語版)
01/28 MASSIVE ACTION GAME (MAG)
01/28 WWE 2010 SmackDown vs Raw
01/28 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
01/28 エンド オブ エタニティ
01/28 ラストリベリオン
02/04 スターオーシャン4 THE LAST HOPE -INTERNATIONAL-
02/10 Winter Sports 2010 - The Great Tournament
02/10 セイクリッド2
02/18 HEAVY RAIN -心の軋むとき-
02/18 アンチャーテッド TWIN PACK
02/18 真・三國無双Online 〜神将乱舞〜
02/18 ダンテズ・インフェルノ〜神曲 地獄篇〜
02/18 バイオハザード5 オルタナティブエディション
02/25 NO MORE HEROES 英雄たちの楽園
03/04 BIOSHOCK 2
03/04 信長の野望・天道 ★New!
03/11 Battlefield Bad Company 2
03/11 Red seeds Profile
03/18 DARKSIDERS〜審判の時〜 ★New!
03/18 God of War コレクション
03/18 パチパラ15 〜スーパー海IN沖縄2〜
03/18 龍が如く4 伝説を継ぐもの
03/25 Army of Two:The 40th Day
03/25 God of War III
03/25 God of War トリロジー
03/25 Power Smash ライブマッチ!
03/25 ウイニングポストワールド2010 ★New!
03/25 北斗無双
04/01 プロ野球スピリッツ2010 ★New!
692 駒込ピペット(長屋):2010/01/20(水) 18:49:46.25 ID:RoAUlItH
持ってて良かったPS3
693 げんのう(東京都):2010/01/20(水) 18:56:25.66 ID:0oJClrTi
2009 ハード別殿堂入り率
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org578165.jpg

   レビュー本数  殿堂入り本数  殿堂入り割合
DS    188本      63     33.5%
PSP    90        46    51.1%
PS2    34        7     20.6%
Wii     71       24     33.8%  
糞箱    64       36     56,3%
PS3    66       41     62.1%
694 お玉(宮崎県):2010/01/20(水) 19:04:04.62 ID:StXWz/Dj
まあ買うよね
ダンテズは迷うよね
トリコはいつだね
695 さつまあげ(東京都):2010/01/20(水) 19:05:51.30 ID:BCAfLds6
>>693
PS3と糞箱はマルチは同点だから独占で差がつくね
696 釜(アラバマ州):2010/01/20(水) 19:08:59.50 ID:ixwiKuxf
>>684
そこまでこだわりがあるなら海外版買えよ
697 乳鉢(栃木県):2010/01/20(水) 19:32:27.65 ID:psNxrh0x
a
698 薬さじ(新潟県):2010/01/20(水) 22:33:21.05 ID:Pmg9anyG
保守
699 乳鉢(宮城県):2010/01/20(水) 22:40:18.15 ID:DWDXmjL0
700 リール(東京都):2010/01/20(水) 22:52:39.00 ID:JhdJ7Q8h
>>693
ファミ通ってMSや任天堂に媚びまくってPS3に厳しい印象があったが
じつはそうでもないのか?
701 ペーパーナイフ(鳥取県):2010/01/20(水) 22:58:21.64 ID:eTxNmgCC
トリロジーを尼で頼んだが届くかどうか心配・・・
702 すり鉢(神奈川県):2010/01/21(木) 00:37:33.34 ID:qIWUO4kx
>>699
画像ちっちゃ
703 銛(宮城県):2010/01/21(木) 01:28:20.73 ID:RZINA9In
グラも売り上げもGoWの勝ちだとは思うが
総合的にはベヨネッタの勝ちと予想
スケールが違うわw
704 蛍光ペン(関東地方):2010/01/21(木) 01:31:23.91 ID:COqAzv0I
GOWおもしろいけどこれでアクション語るとかやめてほしい
705 筆ペン(埼玉県):2010/01/21(木) 01:33:08.64 ID:fpL6BSVN
>>704
語れるやつはなんだよ
706 三脚(熊本県):2010/01/21(木) 01:43:53.21 ID:j9ur3jtj
>>704
お前ちょっとこれでアクション語るべきってゲーム挙げて語ってみろよ。
707 印章(アラバマ州):2010/01/21(木) 01:46:43.30 ID:WlpB4HFK
このシリーズが発売された頃はゲーム離れしてたわ
面白そうだが今更PS2のゲームなんてやる気がせん
708 ドリルドライバー(神奈川県):2010/01/21(木) 01:51:14.61 ID:2p1Nlw2a
>>707
綺麗にリマスターされてPS3でコレクション版がでるよ
709 [―{}@{}@{}-] dカチ(アラビア):2010/01/21(木) 02:12:47.03 ID:Bl/7jMOv
【PS3】GOD OF WAR III 7Ω【GOW3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263088245/l50

【PS3】MAG:MASSIVE ACTION GAME pt100【256人】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263993097/l50

【xbox360】Modern Warfare 2 Part94【CoD:MW2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263961574/l50

【PS3】Modern Warfare 2 part44【CODMW2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263759917/l50

【Wii】斬撃のREGINLEIV 6撃目【レギンレイヴ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263824815/l50

【Wii】バイオハザード ダークサイドクロニクルズ part11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263743087/l50

【PS3】PlayStation3総合スレin家ゲー Part.162
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263308555/l50


家庭用ゲーム@2ch掲示板
http://jfk.2ch.net/famicom/
710 印章(秋田県):2010/01/21(木) 08:59:21.81 ID:UoDZmjvy
デモンズソウルで途中に入る妙に画質が綺麗になるシーンあるじゃん
ガーゴイルに連れていかれるところとか火守女とアレするところとか
あのレベルで動かせちゃうってことなのかな
711 液体クロマトグラフィー(福島県):2010/01/21(木) 09:01:52.70 ID:7qQS70+d
どうもこういう暗い雰囲気のゲーム受け付けないんだよなぁ
デモンズベストではまったら買おうと思う
712 乳棒(宮城県):2010/01/21(木) 09:16:07.36 ID:/f9ON2v9
>>711
デモンズとはジャンルが全然違うぞ
713 マイクロメータ(栃木県):2010/01/21(木) 09:18:07.94 ID:nx7dRgJJ
>>700
PS2時代とか最近も厳しいかな
ハードウェアメーカーには何故か厳しいよな
714 dカチ(埼玉県):2010/01/21(木) 09:25:14.33 ID:yuscBFVI
DMCとかもそうだけど、謎解きであっちこっちいかせられる所が俺はいらない
715 鉋(大分県)
>>685
それ逆効果な気がするな
馬鹿馬鹿しいくらいの残酷描写だからこそかえって生々しさがないのに