ぶっちゃけ、米軍基地って必要なの?誰と戦ってるんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
189 消しゴム(京都府):2010/01/19(火) 19:05:03.07 ID:6d5JOe0K
抑止力とか言ってる奴はどこに対してのどのような抑止力なのか説明してみろよ
まともな説明を聞いたことねえし
190 ウィンナー巻き(dion軍):2010/01/19(火) 19:06:13.03 ID:mMrcKM7A
冷戦時にロシアに近い北海道に駐留してなかったのはなんで
191 滑車(岡山県):2010/01/19(火) 19:06:27.11 ID:TdeOrm1u
>>189
中国の台湾侵攻を抑止してる。
沖縄の米軍基地は台湾防衛用だよ。
192 テンプレート(徳島県):2010/01/19(火) 19:07:21.75 ID:mGjL1mmp
日本が出て行けと言えば米軍は出ていくと思うか?
あり得ないだろw
議論するだけ無駄
193 ミキサー(北海道):2010/01/19(火) 19:10:27.08 ID:vJdYcams
>>190
北海道は戦場になるからじゃない。
沖縄なら海上や空を戦場にして沖縄に上陸させない自信があるんじゃないの。
194 ウィンナー巻き(西日本):2010/01/19(火) 19:16:39.03 ID:AYWkUrwu
ただ九州割譲しちゃったら米軍も張り付いてる意味がなくなって
帰るかもしれんね。
195 鑿(宮崎県):2010/01/19(火) 19:19:04.89 ID:0EVL/dBW
>>190
対ソ戦は日本軍のほうがうわてだったからだろ。
米軍は赤軍とは一度もサシで勝負してないんじゃなかったっけ?
196 スクリーントーン(東京都):2010/01/19(火) 19:19:12.91 ID:akTNrNmq
>>188 オザワが総理だったら一歩も引かなかっただろうけど鳩は頼りないな
197 はんぺん(関西):2010/01/19(火) 19:20:01.13 ID:eSRVqs1N
もしかして基地なくして浮いた金くれよとか思ってね?
残念!そーはならないかもよ

事業仕分けで浮いた金→公務員の給与が増えるよ!
http://news.ktstv.net/e15622.html
↑地方議会で民主党議員が画策中
選挙でお世話になったからお返ししなきゃってかw
これってもしかして利益誘導じゃね?
198 クレヨン(愛知県):2010/01/19(火) 19:21:12.47 ID:qSoBaqHG
40兆くらい軍事費増やせば米軍基地いらなくなるらしい
199 滑車(岡山県):2010/01/19(火) 19:22:49.11 ID:TdeOrm1u
>>196
日米構造協議でアメリカの要請通りに
430兆円もばら撒いたオザワンにそんな根性があるわけねぇw
200 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 19:25:48.09 ID:u3nv0ubk
米軍無くしたいなら
陸自は1個師団
空自は1個航空団
海自は1個護衛隊群増やせよ
それに金かけるのが嫌なら米軍で我慢しとけ
201 そろばん(沖縄県):2010/01/19(火) 19:27:15.45 ID:ztGFC5v/
>>191
じゃあ台湾に基地置けばいいんじゃね?
202 ムーラン(大阪府):2010/01/19(火) 19:28:25.26 ID:+4SSLlxV
ユーゴ分裂の時も ユーゴ自身は来てくれるなって言ってたのに 世界の警察だからっと無理やり介入したしね。
兵器が売れればいいんだよ。外に敵がいないと州がひとつにまとまらない国。
ソ連 ドイツ 中国 北朝鮮 ビンラディン 支援しながら突き放すことを繰り返してきた。
203 滑車(岡山県):2010/01/19(火) 19:32:58.90 ID:TdeOrm1u
>>201
それは政治的に難しいし、軍事的にも中国に近すぎるのが問題だな。
沖縄にしても先島諸島とか中国に近い地域は
敵に取らせてから取り返すって戦略だろうし。
204 はんぺん(関西):2010/01/19(火) 19:34:30.11 ID:eSRVqs1N
>>201
台湾だと中国を過度に刺激するからじゃね?
沖縄県民は大変だよね…
205 ムーラン(大阪府):2010/01/19(火) 19:36:35.73 ID:+4SSLlxV
KCIAって言うくらいだから韓国に置けば?
206 鑿(宮崎県):2010/01/19(火) 19:45:58.60 ID:0EVL/dBW
>>201
北鮮に勝手にやらせたら、米軍が鴨緑江まで迫ってきて、慌てて義勇軍に人海戦術させたくらいだかんな。
いちおう連合国同志として、サシでやり合うのは避けてるんだろうな。
その間に日独その他を挟んでやらせるってのが、連合国同志の戦略ってところか。
207 アルバム(チリ):2010/01/19(火) 19:47:03.17 ID:i0tvY0Kd
戦わない内が良いってことをわかってないの>>1
アホでしょ
208 撹拌棒(catv?):2010/01/19(火) 20:14:55.35 ID:7oTQ81a5
沖縄を宥めるには本州・四国・九州のどこかが生贄になるのが一番だよ。
沖縄レベルで広大な演習場や射爆場や訓練水域・空域を無数に設定して
容赦なく使ってもらうの。沖縄のと同じように自然豊かな山林を土塊にしたり、
島を月面にするぐらいの勢いで。
島根、鳥取、高知、宮崎、鹿児島もどれかがいいだろう。
沖縄を宥める生贄という趣旨からすると、鹿児島県本土がベスト。
209 ムーラン(大阪府):2010/01/19(火) 20:32:07.66 ID:+4SSLlxV
米兵の事件ってなくならないね 性欲欲求不満なの? 日本人を下に見てるから腹立たしい。
日本の法律で裁けるようにならないと。
210 プライヤ(catv?):2010/01/19(火) 20:33:34.21 ID:l48jFuuC
平和ボケすなぁ
211 鑿(宮崎県):2010/01/19(火) 20:43:37.55 ID:0EVL/dBW
>>209
自国への引取りすら拒否せにゃならんほどの野獣ってことを、当の米国政府も分かってるんだろうな。
212 カンナ(catv?):2010/01/19(火) 22:20:49.76 ID:eoezGM7B
>>209
でも沖縄人より犯罪率低いんだよな
やっぱ失業率の高さなのか
213 電卓(広島県):2010/01/19(火) 22:22:26.48 ID:rnWgKbrQ
まだ敵国条項残ってるしお目付け役だろ
214 カンナ(catv?):2010/01/19(火) 22:25:32.84 ID:eoezGM7B
敵国条項とか
もう削除決定してるのに何をいまさらって感じ
215 ピンセット(関東・甲信越):2010/01/19(火) 22:26:59.05 ID:Hs6NSnxP
Xバンドレーダーの性能を舐めんな!!!
216 付箋(福岡県):2010/01/19(火) 22:28:35.08 ID:OFy6OUTI
なんか偏狭なブサヨのせいでまた戦争おきそうだな
217 鑿(宮崎県):2010/01/19(火) 22:44:23.49 ID:0EVL/dBW
>>214
北鮮が猛反対しておじゃんになるに決まってるだろ。世界大統領もあれだし。
218 真空ポンプ(大阪府):2010/01/19(火) 22:45:02.67 ID:cI3CpsyZ
基地周辺に住んでた人によると人も集まるし雇用もあるからあったほうがいいって聞いたよ
反対してるのはマスコミと一部住民だけだとさ
219 クリップ(東京都):2010/01/19(火) 22:53:01.12 ID:RnwFOq/L
最強の人間の盾だよ
米軍基地がある所は核攻撃できないからね
220 ノギス(愛知県):2010/01/20(水) 04:35:15.40 ID:D87/teLY
攻めにくい、資源が無い、美人もいない。ミサイル攻撃で技術の結晶も木っ端微塵
221 カーボン紙(東京都):2010/01/20(水) 04:42:43.64 ID:qfc+PrNs
中国もロシアも経済の事しか頭にないから向こう数十年戦争なんて起こりようが無い。
起こすとしたらアメリカだろw
222 ラベル(奈良県):2010/01/20(水) 04:46:56.32 ID:4n/UNSYa
>>214
えっ、ほんと?
初耳。
改定は難しいってことだったんじゃなかった?
223 ラジオメーター(埼玉県):2010/01/20(水) 05:40:43.64 ID:egmVayJq
ある日突然宇宙人攻めてくる可能性誰も言い切れない
224 ゆで卵(catv?):2010/01/20(水) 05:41:16.52 ID:tWi2TG/R
沖縄人の就職場所としている
225 ボウル(大阪府):2010/01/20(水) 05:42:57.73 ID:RPw1KPMq
結局は白人同志 なかよくして 先の大戦でもロシアと同じ側だし 日本は捨てられるよ
226 ボンベ(東京都):2010/01/20(水) 05:46:28.26 ID:FP3m6Jze




   戦争で負けて占領されてるだけだろw
   >>1の質問の意味が分からん低能ばかw


227 まな板(西日本):2010/01/20(水) 07:40:47.98 ID:1mOilqyw
既得権益を守り抜いてるんだよ
228 げんのう(埼玉県):2010/01/20(水) 13:53:08.63 ID:sQM/vJWz
>>214
ソースだせよ
229 額縁(北海道):2010/01/20(水) 17:46:05.33 ID:IdccoByx
>>222
みんな改定には賛成してるんだよ
でも改定するにはめんどくさいからやらないだけだよ
ソースはwikipedia
230 錐(宮崎県):2010/01/20(水) 18:23:59.91 ID:b349164B
面倒くさいのは、それに絶対にかつ最後まで反対する国が約3カ国(常任理事国1国を含む)あるからだよね
231 ドラフト(群馬県):2010/01/20(水) 18:25:28.06 ID:gc0VipVy
>>1
俺を抑えるために決まってんだろ
米軍いなかったら何すっかワカンネーぞ
232 エバポレーター(神奈川県):2010/01/20(水) 18:27:34.88 ID:wyVJxOoK
絶対に負けられないコミンテルンとの戦いがそこにはある
233 ルアー(東京都):2010/01/20(水) 18:28:38.98 ID:LKt6gxa/
昔は日本YENにアジアを統一させないように
今は日本が中国と仲良くならないようにと、アメリカが中国と仲良くなるため
234 カッター(大阪府):2010/01/20(水) 18:32:35.20 ID:0dNlLmi7
暇だから、そろそろでかい戦争しろ
たまには戦争がしたいんだ!ぼくたちは!
235 額縁(北海道):2010/01/20(水) 18:41:34.10 ID:IdccoByx
若者は戦争を求めるものです
236 クッキングヒーター(埼玉県):2010/01/20(水) 20:55:08.61 ID:Cty4WR7z
誰って言ったら、まぁ中国、南北朝鮮だろ
237 夫婦茶碗(東京都):2010/01/20(水) 21:50:08.77 ID:0WdKWQJM
>>232
それ、皮肉で言ってるんだろうけど、ガチで負けられないと思うよ。

ナチスだろうとソ連だろうと中国だろうと
言論の自由のない独裁国家なんて、絶対に仲間になれない。
238 夫婦茶碗(東京都)
つうかアフガン攻撃の時もイラク戦争の時も、
日本の米軍基地が中継地として役に立ってるだろ。