海外でFF13が「これぞ次世代のFF。文句言わずとにかくやれ」と大絶賛される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エビ巻き(大阪府)

OPM(Official PlayStation Magazine UK)に、大手海外ゲーム誌としては
初となるファイナルファンタジーXIIIとHeavy Rainのレビューが掲載されたそうです。

8ページに渡る特集記事として取り上げられたファイナルファンタジーXIIIのレビュースコアは、
10点満点中9点の高得点。「これぞ次世代のファイナルファンタジー。それだけを知っておけばよい」などと総じてポジティブな評価になっています。

一方、PS3ファン期待のサイコスリラーHeavy Rainも10点満点中9点の高評価。
キャラクターのアニメーションやシネマティック表現が絶賛されている他
、「本作のような作品はPS3や他のゲーム機にも今までなかった」とプレイヤーの感情を刺激する個性的なゲーム体験が認められたようです。

ファイナルファンタジーXIIIは海外で3月9日に、Heavy Rainは2月23日(国内2月18日)にリリース予定です。

http://gs.inside-games.jp/news/216/21657.html
2 篭(東京都):2010/01/19(火) 14:53:16.73 ID:d/Zj509Q
高齢化に対応した一本道RPG!
3 やかん(静岡県):2010/01/19(火) 14:53:28.10 ID:h8BZ5bcT
FFは興味ないけどEoEは買ってみた
4 冷却管(群馬県):2010/01/19(火) 14:53:42.71 ID:+REz+A5d
いつも思うけど海外って枠はアバウト過ぎだと思う
5 鋸(千葉県):2010/01/19(火) 14:54:10.25 ID:oV6VN2yG
すげー皮肉、こんな大胆な発言ねらーでも竦むだろう
6 ざる(京都府):2010/01/19(火) 14:54:58.97 ID:7ih9eiS+
ならFFに未来はないな
7 トースター(栃木県):2010/01/19(火) 14:55:40.91 ID:9Aax3p+B
IGN、ガメスポ、1UP、エロゲーマーあたりの評価が気になる
8 エビ巻き(沖縄県):2010/01/19(火) 14:55:42.90 ID:DS+UF8F4
Official PlayStation Magazine UK
なるほど
9 下敷き(宮城県):2010/01/19(火) 14:56:03.92 ID:djFlXcBs
GK
10 まな板(岐阜県):2010/01/19(火) 14:57:07.86 ID:gbXoDw7K
一本道がいやならRPGやるなよっつー話だわな
11 セラミック金網(大阪府):2010/01/19(火) 14:57:27.00 ID:MpRcmHBz
【普段】
痴漢「セカイセカイ…ホクベイホクベイ…」
GK「ここは日本だろwww痴漢きめぇwwww」
ν速民「ν速民大勝利!」

【FF13のお話】
GK「世界の売り上げではFF13>ドラクソ9・・・ セカイセカイ…」
チカニシ「・・・(;^ω^)」
ν速民「またしてもν速大勝利!」
12 マイクロシリンジ(catv?):2010/01/19(火) 14:57:46.87 ID:BFlaHB/V
とにかく文句は言うなって事か
13 そろばん(新潟県):2010/01/19(火) 14:57:48.49 ID:Dz8W7bKq
サッズがいて銃でウッヒャーできるからだろ?
14 ノギス(東日本):2010/01/19(火) 14:58:18.88 ID:0ow93DIz
OPM(Official PlayStation Magazine UK)
これほど客観的で公平な雑誌はないね。
ああ、俺はこの雑誌の記事を信じるよ。
15 鑿(宮城県):2010/01/19(火) 14:58:21.27 ID:tjUwEGv9
JRPGの独自路線を叩くのに飽きたんだろうな
16 パステル(東京都):2010/01/19(火) 14:58:34.36 ID:xKfQYItf
>「これぞ次世代のファイナルファンタジー。それだけを知っておけばよい」などと

意訳しすぎ
どうせ普通に神ゲー的なニュアンスだろ
17 オートクレーブ(長屋):2010/01/19(火) 14:59:04.99 ID:usEO9zTd
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
18 まな板(岐阜県):2010/01/19(火) 14:59:43.29 ID:gbXoDw7K
早く一本道じゃないRPG教えてくれよw
19 バカ:2010/01/19(火) 14:59:47.32 ID:WW/bOoiy
アマゾンの売値がちょっとづつ下がってるのがおもろい
20 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/19(火) 15:00:33.61 ID:IYhkN2sK
ソース元
Official PlayStation Magazine UK
21 イカ巻き(埼玉県):2010/01/19(火) 15:00:37.77 ID:vyFEMkqz
ほんとFF13どうでもよくなったよな
発売前はあんなに期待されてたのに今じゃ穏やかな水面のよう
22 テンプレート(京都府):2010/01/19(火) 15:01:18.65 ID:7ooq39hD
"Official" "PlayStation" Magazine UK
解散
23 砥石(関東):2010/01/19(火) 15:01:38.85 ID:z1YHBqrN
サッズの頭が鳥の巣なのって北米NGじゃないの?

バイオ5よりヤバくない?
24 はんぺん(埼玉県):2010/01/19(火) 15:01:48.41 ID:Nrl0LsDh
真のFFは?真のFFはどうだったの?
25 包装紙(大阪府):2010/01/19(火) 15:01:52.14 ID:kqsCL9MW
26 ざる(香川県):2010/01/19(火) 15:02:00.80 ID:xpF8+L/y
Heavy Rainってファーレンハイトの続編だろ?
あれはガッカリゲーだったな
27 ばんじゅう(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:02:04.30 ID:ewAdLi5s
>>21
一流ν速民なら発売前からこうなることくらい予測できたはず
28 電卓(東日本):2010/01/19(火) 15:02:23.75 ID:+kg8+9g3
DLCでドッジを使えるようにしろ!
29 ノート(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:02:27.59 ID:NVdtTf3F
高校生以上にもなって剣と魔法の世界で冒険(笑)してる男の人って精神年齢低そう
30 筆(愛知県):2010/01/19(火) 15:02:29.66 ID:lNZBoibP
サッズさんは極めるとかっこよくて強いアフロなんだぞ
31 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:02:33.85 ID:4Xe5SuCx
『ファイナルファンタジー]V』の海外レビュー 「7.9/10」 「7/10」 「7/10」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262692439/

↑少なくとも前に任豚がネガキャンに利用していたマイナーレビューサイトよりマシだな
OPMはメタスコアにもちゃんと採用されてるしね
32 そろばん(新潟県):2010/01/19(火) 15:02:45.88 ID:Dz8W7bKq
>>25
PS4クルー!?
33 シール(宮城県):2010/01/19(火) 15:03:59.47 ID:u8Wb0aaA
クソゲー
34 シャープペンシル(中国地方):2010/01/19(火) 15:04:08.17 ID:lVQvnGEw
やっとクリアした
今のFFは頭使わないといけないから困る
35 アルバム(福岡県):2010/01/19(火) 15:04:44.51 ID:OaR0hRTz
ダンジョンに仕掛けが無いってDQ9を叩いてた人はどこに消えたの?
36 ジムロート冷却器(埼玉県):2010/01/19(火) 15:05:16.68 ID:B6u1te6o
これゆとりは11章の坑道のあれで詰むよね
37 ニッパ(東京都):2010/01/19(火) 15:05:51.53 ID:lrFh0qHw
>>35
今はFF13マンセーしてる
38 墨壺(静岡県):2010/01/19(火) 15:05:54.40 ID:9m3q6w88
>>35
いま一生懸命FF13褒めてんじゃん
39 昆布(千葉県):2010/01/19(火) 15:06:07.95 ID:4/2iIB50
>>35
FF13の葬式会場
40 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:06:54.94 ID:4Xe5SuCx
>>35
仕掛けらしき物があるのに、ただスイッチ入れるだけで終わりっていう開発途中の残骸だっけ
消える理由もないし別に消えてないんじゃねえの?
41 鉤(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:08:00.83 ID:gRhke3IY
> プレイヤーの感情を刺激する個性的なゲーム体験が認められた

ブチギレちゃうってことか
42 鉤(新潟県):2010/01/19(火) 15:08:40.34 ID:v/9eXHoe
ちょうどクリアしたけど
グラだけでも感動する出来だわ
43 やっとこ(滋賀県):2010/01/19(火) 15:09:00.61 ID:wytiABTb
296 名前:名無しさん必死だな (長屋)[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 11:08:21.06 ID:NuX6ixpy0
またGKの箱○ネガキャンスレかw
こういうのいい加減ゲハでやってほしい
ゲハで負けたからってニュー速に来ないでくれ

334 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 11:11:17.13 ID:NuX6ixpy0
>>296は誤爆です
すいません
ていうか名前欄どうなってんの?

ゲハで死ね
44 ばんじゅう(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:09:23.91 ID:ewAdLi5s
>>35
ドラクエもFFもダンジョン周りはどんどんダメになってんのな
45 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/19(火) 15:09:29.49 ID:sBbC2xRI
46 ゴボ天(関西):2010/01/19(火) 15:09:38.53 ID:EZWE8Fhj
まだトロフィー全部取れてない・・・。
47 錐(catv?):2010/01/19(火) 15:10:41.93 ID:bqCsOYY1
開発途中の残骸を掻き分けて進む、我が一本道。
48 まな板(東京都):2010/01/19(火) 15:10:57.14 ID:WcLVx+ff
そのうちアクションゲームと変わらなくりそうだな。
49 鉤(新潟県):2010/01/19(火) 15:11:24.24 ID:v/9eXHoe
あとは64と黄金亀とラスボス星5つやったらTVもまとめて売ろうかと思う
50 マイクロピペット(東京都):2010/01/19(火) 15:11:49.31 ID:NYxrsK4p
サッズの不人気ぶりがひどい
51 レーザーポインター(東京都):2010/01/19(火) 15:11:54.41 ID:mQLje1Kz
これは酷い
52 鑿(愛知県):2010/01/19(火) 15:12:15.23 ID:TNEFuUMP
まだ>>18みたいな馬鹿がいるのか
じゃあ今まで他のRPGがなぜ一本道といわれなかったのか自分の脳で考えてみろカス
53 滑車(チリ):2010/01/19(火) 15:12:26.86 ID:JAV9zlDx
日本痴漢はプレイすれば嘘だってばれちゃうのに
○ボタン連打とか一本道とかネガキャンを繰り返してるだけだからなぁ
一般人は普通に楽しんでるよ
54 マイクロピペット(東京都):2010/01/19(火) 15:14:19.17 ID:NYxrsK4p
11章の後半あたりからかなり面白いな
55 ばんじゅう(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:14:24.44 ID:ewAdLi5s
>>50
13は男キャラが使えなさ過ぎる
スノウとサッズは攻撃弱いし
ホープはHP低すぎてすぐ死ぬし
56 万年筆(catv?):2010/01/19(火) 15:16:23.05 ID:R4tVYG/n
お前らヘビーレインのプレイ動画見てみろよ
これが正真正銘、本当のムービーゲーだ
ただムービーを流し続けるのとは訳が違う
57 画板(滋賀県):2010/01/19(火) 15:17:02.97 ID:iOL/jbk8
1987 FF1
1988 FF2
1990 FF3
1991 FF4, FF外伝(聖剣1)
1992 FF5, FFUSA
1994 FF6
1997 FF7, FFT
1999 FF8

2000 FF9 ←和田就任

2001 FF10
2002 FF11, テトラマスターFF9
2003 FF10-2, FF11ジラート, FFTA, FFCC
2004 FF11プロマシア
2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン
2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ
2008 DFF, FF4TA, FFCCLK
2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, 光の4戦士
2010〜 FF14, FFA13, FFVS13, FF12FORTRESS
58 紙やすり(京都府):2010/01/19(火) 15:17:20.08 ID:m3FTIyiD
>>52
いや、今までのRPGも一本道って言われてたw
だからこさスーファミ時代にフリーシナリオ(笑)なんて物が流行ったりした
問題はFF13の「一本道」と従来RPGの「一本道」では次元が違うということw
59 そろばん(新潟県):2010/01/19(火) 15:18:12.87 ID:Dz8W7bKq
>>57
なんの言語だよこれ
60 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:18:29.06 ID:4Xe5SuCx
『ファイナルファンタジー]V』の海外レビュー 「7.9/10」 「7/10」 「7/10」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262692439/

↑は1000まで行ったのにこっちは全然伸びなくてワロタw
「GKに都合が悪いスレは伸びない」とか豚が言ってるのをみると
被害妄想のひどい糖質だなーって本当に思うわw
61 まな板(東京都):2010/01/19(火) 15:19:02.13 ID:WcLVx+ff
FF13は一本道っていうか、一方通行って感じ
62 ノギス(兵庫県):2010/01/19(火) 15:19:18.84 ID:krvQ4D7g
海外はGK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
63 プライヤ(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:19:19.76 ID:CF3PsAEK
もうFFは日本以外で発売しとけば良いんじゃね?w
64 紙やすり(京都府):2010/01/19(火) 15:19:36.32 ID:m3FTIyiD
>>60
落ち着けよw
まだスレ立ってから30分しかたってないぞw
65 マスキングテープ(茨城県):2010/01/19(火) 15:20:32.27 ID:9TB2v2Mm
>Official PlayStation Magazine UK

そりゃ満点だろうにw
66 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:21:36.65 ID:4Xe5SuCx
>>64
勢い見れば1000まで行きそうにないのぐらい分かるだろバカ
67 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:22:51.74 ID:EhSv4Oqb
現実はGK
68 そろばん(東京都):2010/01/19(火) 15:23:09.83 ID:kWajnfjN BE:262843632-2BP(5001)

  \   ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ  
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚ 
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。 
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。     
 `ー/
69 紙やすり(京都府):2010/01/19(火) 15:23:39.59 ID:m3FTIyiD
OPM(Official PlayStation Magazine UK)
現実はUKのGK
70 トースター(空):2010/01/19(火) 15:23:58.94 ID:e+3eHWJC
>>57
FF3が20年前なんて嘘だろ・・・
クリスタルタワーの地獄はついこないだのような気がしているのに
71 蛍光ペン(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 15:25:00.22 ID:H5U0sNEP
痴漢にかかればヘビーレインも一本道ですよ
72 やっとこ(東京都):2010/01/19(火) 15:27:14.32 ID:ATam1+5I
外人はこういうRPG好きだからな
FFは日本より海外で人気高いし
73 鑿(東京都):2010/01/19(火) 15:29:37.83 ID:mKVeER5X
GK公式雑誌な上に今更日本の評価は変わらん
74 天秤ばかり(長崎県):2010/01/19(火) 15:29:45.55 ID:a9Jgw284
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
75 dカチ(千葉県):2010/01/19(火) 15:30:06.06 ID:0wnWF+83
ラスレム、KOF12に続くガッカリゲーオブザイヤー候補
76 万年筆(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:30:15.02 ID:eTd2WZbR
>「これぞ次世代のファイナルファンタジー。それだけを知っておけばよい」などと総じてポジティブな評価になっています。
これもしかして馬鹿にされてんじゃねえのか
77 滑車(愛知県):2010/01/19(火) 15:31:06.91 ID:dAu2lPtG
> OPM(Official PlayStation Magazine UK)

ほう
78 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/01/19(火) 15:31:40.04 ID:e6Uu9mQ9
Officialって単語に反応してる英語が読めない馬鹿か
79 クレパス(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:32:33.31 ID:AEjdT/Kg
ムービー綺麗っていうけど、正直アサクリ2のムービーの方が綺麗
80 ラジオペンチ(関東地方):2010/01/19(火) 15:33:22.64 ID:k/N8sW1d
マジかよ糞箱売ってくる
81 やかん(dion軍):2010/01/19(火) 15:33:33.36 ID:4Xe5SuCx
>>73
日本の評価じゃなくて、日本の”ネット上の”評価だろ(笑)
82 ホッチキス(静岡県):2010/01/19(火) 15:33:49.50 ID:I5mCJBRy
>>76
被害妄想に近い自虐思考だな
83 スパナ(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:34:09.77 ID:ZJMqf/rD
妊娠涙目ワロタ
84 カッターナイフ(東京都):2010/01/19(火) 15:35:27.78 ID:V1PoGEuR
中古でいいからやってない奴はやってみろって。
なんだかんだで満足出来る物になってるし。
一日2時間ぐらいちょこちょこプレイするのに最適。
85 じゃがいも(茨城県):2010/01/19(火) 15:35:54.48 ID:t1dKP4Tm
マジかよ糞箱売ってくる
86 銛(京都府):2010/01/19(火) 15:36:59.13 ID:t4q5CEO7
難易度高いとか聞いてたけど相変わらずラスボスは雑魚だった
87 ばんじゅう(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:39:56.80 ID:ewAdLi5s
>>86
毒対策してなくて何度か即死した俺
88 マスキングテープ(関西地方):2010/01/19(火) 15:41:06.59 ID:cOByEiF7
ストーリー大雑把なほうが外人には受けがいいの?
ハリウッドでよくあるようなセリフコピペしてる感じだったよ
89 手帳(北海道):2010/01/19(火) 15:41:34.98 ID:2gxHGOC8
そういやアンチャ2のレビュー最初に出したのもOPMだっけか
90 偏光フィルター(dion軍):2010/01/19(火) 15:43:44.82 ID:WIiZnxIp
つまりFF13は一本道を極めた一本道ってことか
91 墨壺(長屋):2010/01/19(火) 15:43:54.18 ID:hWfFzS4U
"日本のゲームは"とか"海外のユーザーは"とか広範囲過ぎてピンとこない
92 金槌(栃木県):2010/01/19(火) 15:44:24.96 ID:lScMqRtp
amazon30%OFFワロタw
93 鉤(新潟県):2010/01/19(火) 15:51:39.48 ID:v/9eXHoe
>>84
戦闘も面白いし、文句言ってる奴は何を求めてたんだろうな
ダンジョンで迷うとかいい歳こいてしたくねえよw
94 dカチ(栃木県):2010/01/19(火) 15:52:33.24 ID:xt2rHIwF
スノウのように胸はだけて服着たら、寒かった
95 包装紙(東京都):2010/01/19(火) 15:53:01.13 ID:5z6BOz/h
13は最高に詰まらなかった。感動も無いしワクワクも無い。
96 コンニャク(神奈川県):2010/01/19(火) 15:54:13.67 ID:yRjkhCnC
具体的にどこが良いのか言えよ
97 のり(埼玉県):2010/01/19(火) 15:54:52.16 ID:QliHGb2l
>>25
実写だろこれ…
98 墨壺(静岡県):2010/01/19(火) 15:55:49.40 ID:9m3q6w88
>>93
戦闘秋田
敵のパターンがすくなく感じる
戦い方を指示してるだけってのもつまらん
99 手錠(中部地方):2010/01/19(火) 15:56:33.67 ID:aoy7gPQf
あれ?1本道だからダメじゃんって評価じゃなかったか?
100 さつまあげ(栃木県):2010/01/19(火) 15:56:38.00 ID:l++7kmPp
マジレスすると、UKの時点で皮肉
101 げんのう(石川県):2010/01/19(火) 15:57:06.61 ID:adEPA2eE
海外でどれくらい売上てんのかな?
世界で総計700万はうれないと開発費の元を取り返せないんだろ?
102 巾着(中国地方):2010/01/19(火) 15:57:39.00 ID:cqMGKxCr
>>1
ソニー雑誌じゃねーか
103 モンドリ(愛媛県):2010/01/19(火) 15:58:37.93 ID:JorXYrzY
外人ってストーリーなんかお構いなしだっけ?外人が嫌いそうなウジウジした展開が続くんだけど。
104 マントルヒーター(千葉県):2010/01/19(火) 15:58:57.09 ID:sohaPHM2
戦闘のバランスや完成度が低い=難しいと勘違いしてるにわかがたくさんいるよね
105 モンドリ(愛媛県):2010/01/19(火) 16:00:21.07 ID:JorXYrzY
一本道クリアした後の楽しみが使いまわしミッションと延々亀狩りとか誰得
106 dカチ(千葉県):2010/01/19(火) 16:00:23.39 ID:0wnWF+83
イギリスはFF12が凄い人気だったから13みたいなのは駄目だろ

英国のゲームマガジン「EDGE」読者投票による過去最も優れたゲームランキング
1. ゼルダの伝説 時のオカリナ(N64)
2. biohazard 4 (GC/PS2)
3. スーパーマリオ64 (N64)
4. Half-Life 2 (PC)
5. スーパーマリオワールド (SFC)
6. ゼルダの伝説 神々のトライフォース (SFC)
7. Halo: Combat Evolved (Xbox)
8. ファイナルファンタジーXII (PS2)
9. テトリス (機種さまざま)
10. スーパーメトロイド (SFC)
107 イカ巻き(鹿児島県):2010/01/19(火) 16:06:58.40 ID:+AG7QuA/
久しぶりにFF7やってるんだけど、序盤は思いっきり一本道なんだが?
つーかフィールドとダンジョンに分かれてたのはは6までだろ
1本道がどうとかで叩くのは的外れって事にいい加減気づけよw

キャラやストーリーがキモイって事で叩かれるなら仕方が無いとは思うけどねw
108 ルアー(長崎県):2010/01/19(火) 16:09:13.58 ID:vHmsJddk
>>107
マップ自体が終始一本道のFFは13のみです
RPG全体で見てもここまで酷いのはないんじゃないか?
109 モンドリ(愛媛県):2010/01/19(火) 16:10:01.60 ID:JorXYrzY
序盤一本道でも文句言わないよ、13は全編一本道だもん
110 包装紙(東京都):2010/01/19(火) 16:10:03.50 ID:5z6BOz/h
>>107
ストーリーが一本道なだけじゃなくて、
ダンジョンも成長システムも一本道なんだぞ。右にも左にもいけないんだぞ。
111 カッターナイフ(東京都):2010/01/19(火) 16:11:57.43 ID:V1PoGEuR
やれば分かるよ、これは一本道で良かったと。
これで色んなところが入り組んでたら面倒すぎ。
ただグランパルスはもっと広大に展開して欲しかったわ。
やり込みも少なすぎ。
112 付箋(愛知県):2010/01/19(火) 16:14:31.16 ID:4QKo37ng
縦だと思うと一本道と思うのであって
たまには横だと思えば二本道になる
113 コンニャク(神奈川県):2010/01/19(火) 16:15:11.16 ID:yRjkhCnC
自分で何も決められないお前らの為に一本道にしてくれたんだろ
114 モンドリ(愛媛県):2010/01/19(火) 16:15:44.74 ID:JorXYrzY
一本道のほんの少しそれた行き止まりに必ず宝があるのがまたムカツク
115 カッターナイフ(東京都):2010/01/19(火) 16:15:51.88 ID:V1PoGEuR
ダンジョンは一本道じゃないとこがどんだけ面倒だったか。
成長システムはロールの種類があるし一本道では無いと思うよ。
成長制限にひっかかるのがちょっと早すぎた感はある。
たぶん主要3ロールをバランス良く伸ばさないときつい場面出てくるからそう制限かけたんだろうけど。
たしかに親切感が過剰ではあったように思うが結構な人数がやるゲームだから仕方ないんだろうね。
116 アスピレーター(茨城県):2010/01/19(火) 16:16:07.63 ID:c5FUYl5w
もうクリアしたけど、正直ホープがスノウに復讐しようとしてる辺りが一番面白かったわ。
ホープは見た目が子供だからいいけど、スノウとかライトみたいないい歳こいた奴が葛藤しながら
成長していく様は見てて滑稽でしかなかった。
117 オシロスコープ(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:23:02.25 ID:BF55+aJK
>>116
クラウドさんの悪口はやめろ
118 マスキングテープ(関西地方):2010/01/19(火) 16:24:10.60 ID:cOByEiF7
>>116
ナイフちゃかちゃかしてたのは危ないと思った
119 包装紙(東京都):2010/01/19(火) 16:25:28.25 ID:5z6BOz/h
>>116
ノラ作戦が一番滑稽だった。誰が見ても逆恨みでしかないから。
120 マジックインキ(栃木県):2010/01/19(火) 16:26:03.34 ID:SPc7Y+Hs
オーディン強すぎだろ
残りカウント10でなんとかクリア出来た
121 dカチ(栃木県):2010/01/19(火) 16:26:52.88 ID:xt2rHIwF
アルトネリコ発売までに終わると思ってたが甘かった
最近疲れ気味でまともにゲームできん EOEもやりたいのに
122 じゃがいも(東京都):2010/01/19(火) 16:28:07.48 ID:csQLsSJH
いちいち宝箱探してごちゃごちゃ進まなくて良かったからいいと思うけどな。
道を進んで片方が正しい道、片方が宝箱とかもういいでしょ。
進んだ道によってストーリーが変わるとかならいいと思うが
123 じゃがいも(東京都):2010/01/19(火) 16:29:44.91 ID:csQLsSJH
>>119
あれはプレイしてる人置いてけぼりだよな。
え、そこまでスノウを憎むの?って感じで。
スノウがノラを強制的に連れてったわけでもなかったのに
124 原稿用紙(熊本県):2010/01/19(火) 16:31:30.63 ID:40rKgQDy
>>122
それには同意
むしろ、最初に正しい道選んだ場合、違う道に宝箱があったんじゃないかと思って不安になるわ
後戻りできないで強制的にすすむときもあるし
ま、いっかと思って進めたら、実はレアアイテムとかあったりするんだよな
125 墨壺(静岡県):2010/01/19(火) 16:31:47.39 ID:9m3q6w88
>>123
俺は逆にあれくらいしか理解できる感情がなかった
事故で肉親失ったら誰かのせいにしなきゃ気が済まないのはわかる
126 冷却管(埼玉県):2010/01/19(火) 16:33:22.31 ID:x/0YtUHF
>>122
個人的にはゴチャゴチャしてた13章が一番面倒だったわ
FF13を肯定はしないけど
127 包装紙(東京都):2010/01/19(火) 16:33:57.48 ID:5z6BOz/h
>>125
「母を殺したのはスノウだけどもう恨んでないよ」的な決着のつけ方じゃなかったっけ?
なんかおかしいよなこれ。
128 イカ巻き(関西・北陸):2010/01/19(火) 16:34:06.49 ID:nTUvYY4R
>>122
RPGなんて無駄なものをどれだけ魅力的に詰め込めるか、だろ

無駄をなくしたらRPGである必要がない、ちなみに無駄なもの云々はUOの開発者が言ってた
129 包丁(福島県):2010/01/19(火) 16:34:36.85 ID:S8+nrOii
>「これぞ次世代のファイナルファンタジー。それだけを知っておけばよい」

やる必要はないって意味か?
130 石綿金網(東京都):2010/01/19(火) 16:35:36.73 ID:AF/mq/CT
【2009】クソゲーオブザイヤー part64【審議中】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263626092/683

683 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 14:47:13 ID:1Zwx9Kjb
まあネタバレすると、FF13をノミネートさせないのが目的だったんだけどね
ボクサーのふりをしたり古参のふりをしたりして、
FF13を叩き続けることでスレを誘導してきた甲斐があったわ
チカニシ君涙目w

684 名前:683[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 14:49:14 ID:B4oc/CeR
ID繋ぎ変えて立ち位置を変え、擁護と叩きを繰り返すだけで、
簡単に「FF13をプッシュするやつはゲハ」という印象を刷り込むことができた
KOTY2010も、この調子でPS3ゲーのノミネートは阻ませてもらいますwww

685 名前:684[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 14:50:18 ID:9tMXlNxD
FF13最高!FF13神ゲー!FF13マンセー!
131 ガムテープ(長崎県):2010/01/19(火) 16:44:05.10 ID:wP5pts1W
ps3が今一番安く買えるのどこ?
132 裏漉し器(catv?):2010/01/19(火) 16:46:58.51 ID:mTmwNtan
いっそマップ完全廃止してストーリー見て戦闘の繰り返しにすりゃいいじゃん
133 マスキングテープ(関西地方):2010/01/19(火) 16:51:14.65 ID:cOByEiF7
>>132
次削られるものは移動だな
134 紙やすり(京都府):2010/01/19(火) 16:51:36.35 ID:m3FTIyiD
>>128
無駄なんじゃなくて、RPGではHPMP等を管理しながら
迷路みたいなダンジョンを探索するのは根本的な要素なんだよ
で、その流れで強い装備品や魔法を手にいれて
自キャラを育てるのが上で上げた探索要素にに並ぶ最重要な要素だな
135 ガラス管(静岡県):2010/01/19(火) 16:55:48.15 ID:YDLyTglc
素通りして見向きもしないオブジェや、カメラワークによってはユーザーの目にも入らないオブジェや
背景なども、ものすごい時間かけてCG作ったんだなーと思うと、一本道でもなかなか進まない。
136 オシロスコープ(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:55:51.74 ID:BF55+aJK
別に迷路じゃなくたっていいだろ
めんどくさいだけだし
そういうRPGが好きならオブリビオンみたいな洋ゲーだけやってればいい
137 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 16:58:28.32 ID:PdzO6T8i
ドラクエで
始まって3時間最初の町の半径100メートルで延々レベル上げさせられて
キメラがいるから隣町にも行けないのには閉口したよ

小学生のおつかいじゃねえんだから
138 顕微鏡(catv?):2010/01/19(火) 17:01:20.69 ID:tF/iL3xO
>HPMP等を管理しながら迷路みたいなダンジョンを探索

こんなんつまんねーよ。ダンジョン潜ってて楽しかったのって
ヴァルキリープロファイルくらいしかないわ
ああいう謎解き要素・アクション要素、さらに根本的な戦闘の楽しさがあれば
ダンジョンも楽しめるな
139 万年筆(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:01:41.16 ID:1BXa21zl
なんだまだ出てなかったのか
いいぞ持ち上げるだけ持ち上げて一気に落とせ
140 虫ピン(富山県):2010/01/19(火) 17:03:25.88 ID:zKNrlCbO
「FFだから」とかって買うバカどものせいで、いつまでたっても大作糞ゲーが
無くならない。いい加減成長しろやゴミども!(゚Д゚)!
141 ばね(埼玉県):2010/01/19(火) 17:08:23.37 ID:bdnJijmP
FF13今いくらで買えるんだ?
142 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:10:30.33 ID:8NdXMRbw
>>141
5980くらい
143 墨壺(静岡県):2010/01/19(火) 17:11:18.59 ID:9m3q6w88
>>140
ごめん
でもFFDQ以外ほとんど買う気にならないんだ…
144 ダーマトグラフ(徳島県):2010/01/19(火) 17:11:37.66 ID:rY878bHS
結局いま何本くらい売れてるの?あれから持ち直してる?
145 フライパン(チリ):2010/01/19(火) 17:11:40.25 ID:LbdktVMU


アンチ死ぬの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



146 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 17:12:30.96 ID:V6i9ZsDT
ゴミ通なみのでたらめ評価
147 カンナ(静岡県):2010/01/19(火) 17:12:37.53 ID:rmeBYukj
ところでDLCはくるのか?
くるならこのままとっておくし、こねぇなら売るし
148 フライパン(チリ):2010/01/19(火) 17:13:54.25 ID:LbdktVMU
>>140
Wii 真のFFをディスてんの?
149 電卓(大阪府):2010/01/19(火) 17:16:28.52 ID:UAmtSh62
150 まな板(東京都):2010/01/19(火) 17:16:28.59 ID:WcLVx+ff
なんだかんだでFFが一番クオリティ高いからな。
変なアニメ絵じゃないし
151 マイクロメータ(東京都):2010/01/19(火) 17:17:46.73 ID:x4imKlgY
5年ぐらいかけてこの出来じゃそりゃ文句も出るだろ
和ゲーは終わったんだ
152 フラスコ(大分県):2010/01/19(火) 17:18:04.22 ID:Z89x0qn/
淘汰のなんたらっていうミッションだらけの場所はクリア後すぐ行ってもいいの?
153 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/19(火) 17:18:37.08 ID:kZX4yOBs
金か。
154 アスピレーター(茨城県):2010/01/19(火) 17:19:09.56 ID:c5FUYl5w
>>127
「スノウを殺しても母親が戻ってこないし、意味がないのは自分でも最初からわかってた。
それでも誰かを恨まないと気持ちのやり場がなかった」
みたいな感じだったと思った。
スノウが命を賭けてまで守ってくれた=母の伝言を守ってくれてるって事で心変わりしたんだと思う
155 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:20:39.59 ID:8NdXMRbw
ホープきゅんの母親絶対死んでないだろって思いながらいつ出てくるかwktkしながら全クリしたわ
バルトアンデルスは化けろや
156 ばくだん(関西):2010/01/19(火) 17:21:39.15 ID:HC9GjVvJ
>>147
海外版が出た後に来るかなと思ってる。
今はオンライン要素付けるのがあっちの流行りみたいだからな
そういう流れでアンチャ2にも急遽オンライン要素付け足したらしいし
157 包丁(鹿児島県):2010/01/19(火) 17:21:44.48 ID:Gevq6SjE
まさかFFで儲けたスクエニがFFで足をすくわれようと誰が予想しただろうか
それぐらい今回のFF13は糞だった
158 プリズム(埼玉県):2010/01/19(火) 17:21:49.82 ID:c3ueG1tK
海外ではFF7の人気が半端ないしな。FF13も似たようなもんだしうけたの?
1位 「スーパーマリオワールド」
2位 「ファイナルファンタジー7」
3位 「ワールド・オブ・ワークラフト」
4位 「コール・オブ・デューティ4」
5位 「シドマイヤーズ・シビリゼーション」
6位 「ストリートファイター2」
7位 「ドゥーム」
8位 「ゼルダの伝説/時のオカリナ」
9位 「スーパーマリオ64」
10位 「ゴールデンアイ007」
http://e-days.cc/cinema/news/200906/27366.php
159 サインペン(山口県):2010/01/19(火) 17:22:14.50 ID:CRPpz6tV
FF13実際面白かったじゃん
ニュー速民は文句ばっかで参考にならないな
160 セロハンテープ(埼玉県):2010/01/19(火) 17:23:03.91 ID:ajxbdINF
>>116
お前の住んでいる国の二十歳そこそこの連中は、
葛藤も何もない完成された人格のお釈迦様ばかりなのか?w

Ζガンダムのハマーンでシコってろwww
161 フラスコ(大分県):2010/01/19(火) 17:23:36.84 ID:Z89x0qn/
でも、序盤から11章みたいなノリだったら多分途中で投げてたと思うわ。
162 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:23:41.97 ID:R6oUnWfh
PSオフィシャルマガジンで満点取れないのはヤバい
大作大抵満点付けるとこだぞここ
163 釣り針(長屋):2010/01/19(火) 17:24:33.48 ID:9xOT+faG
>>159
文句言ってるのは動画評論家だから。
164 シール(宮城県):2010/01/19(火) 17:25:13.40 ID:u8Wb0aaA
>>163
まーだ動画評論家とかいってんのかw
165 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:26:14.85 ID:8NdXMRbw
ウェルキン☆5取れた時は脳汁出た
166 平天(埼玉県):2010/01/19(火) 17:27:10.16 ID:fBbWNNvT
>>116
初期:逆恨み糞ガキうぜええ
中期:あれ?いいキャラになってる・・・ヘイスト覚えたらサッズいらねえし
末期:やっぱHP低いからいいや
167 ばくだん(関西):2010/01/19(火) 17:27:46.23 ID:HC9GjVvJ
>>161
質問スレが「次は何をすれば‥?」「‥はどこ?」
「全然勝てません。詰んだ?」で溢れかえっただろうなw
168 蛍光ペン(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 17:28:09.48 ID:H5U0sNEP
>>160
ハマーン様最高だろ
169 ホッチキス(埼玉県):2010/01/19(火) 17:28:27.47 ID:ibY2V9qQ
一本道と批判してるが、あちらさんでもストーリー物のFPSとかは基本一本道だからな
170 音叉(九州):2010/01/19(火) 17:29:26.30 ID:8NdXMRbw
>>166
末期だとHP関係なくね?
171 ムーラン(群馬県):2010/01/19(火) 17:29:49.98 ID:nYwwWajj
あいつら普段「JRPG(笑)」とか言ってバカにしてるくせにFFになるとバカみたいに持ち上げるよな
172 サインペン(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:29:59.62 ID:P3kP2QMi
RPGも煮詰まって目新しさが無いからな
FC世代からゲームしてる奴らは何出されても文句しかでないだろ

おっさん世代を切り捨てて子供向けに作りたくても子供少なくて売れないし
大友も視野に入れるとシナリオがラノベの出来損ないになるし
RPGは既存の遊び方とは違う方向性を模索した方が良いと思うがなー

willも方向性は示したけどハードの性能が終わっとる
173 ばね(埼玉県):2010/01/19(火) 17:30:52.58 ID:bdnJijmP
>>142
マジ?
6000円切ったのかサンクス買ってくるわ
174 アスピレーター(茨城県):2010/01/19(火) 17:32:51.45 ID:c5FUYl5w
>>169
FPSの場合ストーリーモードは練習用のおまけみたいなもんだろ。
175 オシロスコープ(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:39:28.81 ID:BF55+aJK
>>159
実際やってないキチガイFFアンチが活動してる
176 スクリーントーン(愛知県):2010/01/19(火) 17:39:44.57 ID:h5rRm4Dv
洋ドラマ好きとしちゃヘビーレインが楽しみだ
177 まな板(東京都):2010/01/19(火) 17:41:46.87 ID:WcLVx+ff
プレステ以降、子供人気が高いのはFF9らしいね。
次に7と10
178 虫ピン(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:44:25.34 ID:R6oUnWfh
海外で一番人気あるFFは6
7だと勘違いしてる人多いけどね
日本じゃ5,6,7が競いそう
179 バール(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:47:00.65 ID:1OtHULNM
一本道の批判に対してアクションもそうだろ!って必死に否定してたやつ昨日もいたなそういや
次は、シューティングも一本道だからな(キリッ
ですか?
180 ばくだん(関西):2010/01/19(火) 17:50:51.94 ID:HC9GjVvJ
>>169
マップはナビ消して進めばいうほど単純じゃないよね
どこかにアイテムあるんじゃないかとついウロウロ探したりすると方角がw
181 スクリーントーン(愛知県):2010/01/19(火) 17:51:47.46 ID:h5rRm4Dv
人生も一本道だからな・・・
182 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:51:48.49 ID:3HpSayys
海外ではFFよりクロノトリガーのが人気あるんだろ
クロノが金髪だったらキャラ人気もクラウドを超えて1位になってたかもな
183 虫ピン(東京都):2010/01/19(火) 17:52:12.89 ID:a3vmZWt9
海外って広すぎだろ
184 ジューサー(千葉県):2010/01/19(火) 17:54:34.93 ID:Cf0x2Ray
これ皮肉な気もするけどな
まぁ戦闘は面白かったけど
185 コイル(東日本):2010/01/19(火) 18:00:33.63 ID:Faf7zuCB
それより海外でキャラがどう受け止められるのかが知りたい
男性陣はいいとしても女性陣は変なのばっかりじゃん
186 エバポレーター(静岡県):2010/01/19(火) 18:17:12.04 ID:P/9GzgDN
痴漢ってどういう意味?
187 電子レンジ(北海道):2010/01/19(火) 18:24:42.43 ID:TU0wkOCD
>>106
大まかな傾向としては比較的自由度高くて、
単調にならずに多少頭を使いながらテンポよくサクサク
って感じか?
188 乳鉢(埼玉県):2010/01/19(火) 18:26:38.25 ID:QZ4hAl/B
>>55
サッズの攻撃が弱いとかどの口がほざいてるんだよ
189 蛍光ペン(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 18:29:38.30 ID:H5U0sNEP
>>188はサッズ
190 めがねレンチ(京都府):2010/01/19(火) 18:30:49.26 ID:glI5/97c
攻略スレのおかげで11章からダッシュシューズを導入したら戦闘がサックリ進んで楽しくなった

一方、チカニシはやれもしないFF13を葬式スレにて知ったかだけで必死で叩いているのであったw
191 ペン(佐賀県):2010/01/19(火) 18:35:26.06 ID:SXhJB8S0
楽しかったら態々ゲハスレにきてくだらない煽り入れる事ないのにね
192 マイクロピペット(愛媛県):2010/01/19(火) 18:55:50.00 ID:0ehxJgyw
193 はさみ(静岡県):2010/01/19(火) 19:16:48.29 ID:iIsp+ZXE
キャラはサッズだけ最高だな
後は全部糞
194 墨壺(埼玉県):2010/01/19(火) 19:19:51.67 ID:QNcC6jeO
あと100万ギルほど稼いだら武器の改造が完了してプラチナトロフィーゲットできる予定
俺はクリア後はずっとサッズ使ってるわ
ジャマーのスキル覚えてからはかなりいける

まあ、攻撃力低いからミッション☆5のために使ってたのが本当の理由だけど
195 手帳(アラバマ州):2010/01/19(火) 19:21:22.87 ID:MyEsysa0
スモークがもっと欲しい
どうすれば手に入るのん
196 レンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 19:22:38.70 ID:PQ7Nfu2n
これが海外で絶賛なら
根本的にRPGに対する海外の意見など
何の参考にもならないということに他ならないな
197 撹拌棒(埼玉県):2010/01/19(火) 19:26:58.58 ID:PalIq4Ev
>>193
キャラ的にもダントツだけど
声優がプロ過ぎて逆に浮いてるよね
198 付箋(北海道):2010/01/19(火) 19:28:24.59 ID:K5I+INNJ
サッズ自殺未遂シーンはうますぎて震えた
199 オシロスコープ(アラバマ州):2010/01/19(火) 19:29:13.24 ID:BF55+aJK
>>192
おいもっとよこせええええええええ
200 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/01/19(火) 19:30:12.18 ID:Qq3Eh2R2
マジでサッズは最終的には最強になるんだぞ。
201 バカ:2010/01/19(火) 19:43:00.67 ID:WW/bOoiy
もうたくさんだ
202 ハンマー(兵庫県):2010/01/19(火) 19:52:07.64 ID:Ik5Aahhn
一本糞→蟹→一本糞→亀
203 フェルトペン(東京都):2010/01/19(火) 20:11:49.41 ID:JdupGQU/
> 「これぞ次世代のファイナルファンタジー。それだけを知っておけばよい」

やる必要は無いって事ですか?
204 冷却管(岩手県):2010/01/19(火) 20:26:11.47 ID:BQb5dVLY
>>1
買収乙としか言えんな・・・
205 モンドリ(千葉県):2010/01/19(火) 20:52:59.75 ID:aRKPBv+H



FF13をマンセーしてる奴は独島を認めないチョッパリ



低民度犯罪民族のチョッパリでもなければ一本糞のFF13をマンセーするハズがない


206 裏漉し器(三重県):2010/01/19(火) 21:15:03.71 ID:ZPCskWcZ
海外版は歌も一流どころだし、どうせ声も一流どころ使ってたりするんでしょ
207 マスキングテープ(茨城県):2010/01/19(火) 22:42:13.55 ID:9TB2v2Mm
208 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 23:08:40.29 ID:+cH66y8r
>>206
そうだよ
209 ルアー(東京都):2010/01/19(火) 23:21:45.78 ID:PdzO6T8i
9はFF外伝ってタイトルにすべきだった
210 テンプレート(栃木県):2010/01/19(火) 23:24:12.39 ID:MP4ZKGar
マジ糞
211 和紙(富山県):2010/01/19(火) 23:29:28.74 ID:poNJ+ney
仮面ライダーのオモチャみたいな武器を持たせるのはもうやめろ
サイバーもいらん
自分で自分を格好いいって言うようなナル臭を何とかしろ
FFが格好いいかどうかは客が決めるんだろ
今のスクエニとFFは糞ダサイ
212 滑車(熊本県):2010/01/19(火) 23:30:18.34 ID:OLPgIOZd
お前らがたたきすぎたせいで日本のRPGが外人共に舐められた
2chは世界のオタ共に監視されてんだから考えて発言してほしい
まじで大きいゲーオタサイトでも2chソースでそのまま翻訳して
またwジャップが何かいってやがるぜwwww
みたいな流れになってるから
213 ミリペン(千葉県):2010/01/19(火) 23:30:52.10 ID:lBsvhQYO
>>197
つか、ライトニングの声優は主役向きじゃねえな
ヘルシングでジョージに嬲られてるくらいがちょうどいい
214 万年筆(catv?):2010/01/19(火) 23:32:32.55 ID:R4tVYG/n
2chと同じでヲタ同士煽りあってるだけだろ
どうでもいいな
215 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 23:38:28.94 ID:LUF749Mk
俺はクリアしたからもう良いけど、
まだチカニシはFF13で盛り上がってんのか
プレイできないと妄想が膨らんですぐには飽きないのかね
216 スパナ(dion軍):2010/01/19(火) 23:45:27.92 ID:R5KylMsr
今FF13売ったらいくらぐらい?
217 石綿金網(栃木県):2010/01/19(火) 23:47:11.46 ID:7CbCL1Sl
ゲームやりたいのにオナニー動画てんこ盛りで苦痛でしかなかったわ
218 ガスレンジ(catv?):2010/01/19(火) 23:48:09.73 ID:E5gSJhfk
ぶっちゃけストーリーがダメだったんだよな。

もう少しマシなストーリー&展開なら神ゲーになれたのにね。
219 ミリペン(千葉県):2010/01/19(火) 23:48:48.48 ID:lBsvhQYO
>>215
FF13のネガキャンにクリアなんてありませんよ?
220 スパナ(dion軍):2010/01/19(火) 23:49:46.23 ID:R5KylMsr
>>218
インタビューで半分ぐらいまるまるイベントシーン削ったって言ってたけど、そんな事してこんな意味不ゲーにするぐらいなら、プリレンダムービー10個削れって話だよな
221 落とし蓋(東京都):2010/01/19(火) 23:50:33.18 ID:5tjCxEi8
ネガキャンしてる奴は今でもやってるよねぇw
222 三脚(埼玉県):2010/01/20(水) 00:03:58.46 ID:KqAxQGQ7
>>220
ディスクチェンジの煩わしさも考慮された箱○仕様のゲームなんだからしかたない。
DVD3枚の制約があるからな。
223 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 01:50:15.37 ID:cBGpmuwm
13やった後にスーファミのFFやるとしょぼくてやってられないんだよな、敵弱すぎるししょぼいし
13は難易度上がってよかった
224 魚群探知機(dion軍):2010/01/20(水) 01:52:09.13 ID:skN6zhaS
日本の最近のゲームで海外で認められてるのはデモンズソウルだけだな。
225 クッキングヒーター(catv?):2010/01/20(水) 01:59:05.98 ID:d8V9BWay
スノウがかわいいから歴代NO1男主人公として認める。

スクエニはスノウイベントを大量に配信しろや。
50イベントぐらい詰め込んで3000円なら買ってやるよ。
226 振り子(埼玉県):2010/01/20(水) 02:01:14.12 ID:s/ELvO0x
新品6000円くらいで売ってるとこどっか無いか?
227 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 02:02:51.08 ID:bv4w9qFD
文句言われてるのかw
228 リール(東京都):2010/01/20(水) 02:07:44.27 ID:JhdJ7Q8h
初期出荷分完売したから値段下がらないね
229 フライパン(京都府):2010/01/20(水) 02:12:45.90 ID:erXqtYsU
PS3homeにファング衣装きたら即効買うんだけどな
230 さつまあげ(大阪府):2010/01/20(水) 02:14:21.09 ID:j7/j42Il
PS3持ってる奴は買って損しねーな
おもしろかったわ
231 げんのう(コネチカット州):2010/01/20(水) 02:15:23.47 ID:Vuvl4JTy
アバターの上映前に得意げに13のイベントムービー詰め合わせ流してたのが
全てを物語ってますね 残念ながら「何だゲームかよw」って声と共に失笑が聞こえてきましたけどね
232 げんのう(京都府):2010/01/20(水) 02:16:27.86 ID:MfRqjQES
ガジェット通信どうするんだよ・・・もうFF13ネガキャン仲間がいないぞ・・・
233 ラジオペンチ(富山県):2010/01/20(水) 02:41:30.19 ID:d76WKWKJ
発売されてから評価が変わるだろう
234 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 06:32:43.14 ID:cBGpmuwm
ガジェットは能無しの集まりだからな
235 マントルヒーター(神奈川県):2010/01/20(水) 06:40:08.60 ID:EvFhRNmV
文句言わずにFFやった人が一言
  ↓
236 丸天(東京都):2010/01/20(水) 07:09:16.21 ID:LTXeMKM2
FF13面白かった。
デモンズソウルの次くらいには。
237 はんぺん(東京都):2010/01/20(水) 08:41:00.92 ID:kvmdv34p
>>179
それ俺だけどアクションだと思えばいいんだなって書いただけだから。
そしたら馬鹿が突っかかってきたから
じゃあアクションは何で一本道と言わないのって聞いただけだろ。
2レスか3レスくらいしか書き込ん出なかったと思うが
それで必死に否定してたとか言われても困るんだが。
あとわざわざ別のスレの話持ってくんなゴミ
238 はんぺん(東京都):2010/01/20(水) 08:43:27.74 ID:kvmdv34p
>>237
アクションだなじゃねーや
アクションゲームみたいなもんだと考えればいいんだなって書いただけだ
239 猿轡(catv?)
必死だなw