「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所)
904 :
お玉(東京都):2010/01/19(火) 13:22:08.19 ID:kiHNEJRk
スキーが生きがいの俺にはうれしい限り
もう1年中冬でいいよ
905 :
クリップ(東京都):2010/01/19(火) 13:33:40.04 ID:t2H+Lrqj
今は氷河期からの復帰中で温暖化は当然とか聞いたけど寒くなるのか
906 :
カッター(北海道):2010/01/19(火) 13:45:17.33 ID:hRF/uYKj
よし、CO2ガンガン排出しようぜ
おい中国、煤と黄砂はやめろ、それは飛ばすな死ね
908 :
墨壺(北海道):2010/01/19(火) 13:48:41.12 ID:8My1eGvI
日本のマスコミは全力でスルー
909 :
はんぺん(関東地方):2010/01/19(火) 14:12:26.54 ID:dlwdkIF/
これも二酸化炭素のせい
910 :
画架(福井県):2010/01/19(火) 14:59:52.29 ID:m1+V2zIg
今日は暖かいので温暖化の日だな
久しぶりにハードディスクの温度警告が出たぜ
911 :
巾着(長屋):2010/01/19(火) 15:16:24.03 ID:CfaZay8l
>>83 技術進歩で枯渇の予想年数が延びてるとかも嘘らしい。
大量にあるとバレれば価格下落するし、少なすぎると節約して
消費しなくるから、絶妙にコントロールしてるとかw
912 :
ニッパ(東京都):2010/01/19(火) 15:33:31.74 ID:fQABh4Lx
>>911 昔は海底8000mの深海から石油は取れなかっただろ
913 :
るつぼ(鳥取県):2010/01/19(火) 15:37:02.96 ID:gTn1Wwv0
石油が二十年後にでも枯渇するとしたら技術開発もっと必死になってるわな
発表したのがドイチュラントな研究室って所で微妙に信憑性があるw
でも、温暖化だろうが寒冷化だろうが長い目で見ないとわかんないよ
915 :
カンナ(新潟県):2010/01/19(火) 18:17:21.96 ID:yLyCnXs/
>>892 燃料がなくなるから、嘘でもエコエコと騒いで燃費を上げようとしてるんだよ
だから、本当二酸化炭素の環境問題とか意識してる奴らはただの馬鹿
もちろんそれについて研究して金貰ってる奴らは賢いけどね
916 :
墨壺(静岡県):2010/01/19(火) 18:21:48.18 ID:9m3q6w88
917 :
錐(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:44:17.80 ID:ThKbFmsa
さみー
さみー
もっとどんどんco2出さないとw
みんな凍死しちゃうよw
どんどん石炭たこうぜ!!!!
918 :
リービッヒ冷却器(静岡県):2010/01/19(火) 19:06:56.84 ID:kAa0RT6A
練炭の用意なら万端だ
920 :
鉛筆削り(空):2010/01/19(火) 20:18:35.09 ID:aLcu5Gpn
古館「温暖化のせいで氷河期が始まりました」
921 :
めがねレンチ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 20:20:40.22 ID:AagnghG4
おまえら2ちゃんだけならいいけど何でもかんでも最新の学説に飛びつくなよ
923 :
厚揚げ(長屋):2010/01/19(火) 21:29:34.15 ID:mQEh9f3p
はい?温暖化は?
924 :
ラチェットレンチ(富山県):2010/01/19(火) 21:55:59.95 ID:qiFszpOD
>>895 だよねえ
石油が枯渇する云々も嘘八百だしねえ
次々に巨大油田が見つかってて
埋蔵量がわかんないぐらいあるのに
枯渇するなんてないよな
925 :
ガムテープ(福岡県):2010/01/19(火) 21:56:46.61 ID:5OZgqFEW
明日福岡18℃ってどういうことだよ
926 :
インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/19(火) 21:58:07.08 ID:NyDoin36
>>1 今ぶるっちょだからって、簡単に主張変えるなよ
927 :
朱肉(長野県):2010/01/19(火) 21:58:50.76 ID:jm/9dNf3
夏に言え
928 :
オシロスコープ(神奈川県):2010/01/19(火) 22:02:02.18 ID:lxlZxDmR
太陽の11年周期が崩れてるからな。
日本は活動期にあわせて人工衛星あげたのに黒点なくてなっかりだよ
929 :
釜(佐賀県):2010/01/19(火) 22:05:34.93 ID:96vFmvMg
>>71 wiki
島の沈没は島を形成しているのがさんご礁で岩盤とは違って軟弱であるための沈降が原因であり、海水面の上昇のせい ...
930 :
釜(佐賀県):2010/01/19(火) 22:08:58.04 ID:96vFmvMg
>>187 > 上から見ても氷は面積しか分からない
水位が上昇しているなら面積も増えているはず。
東京も水没しているはず。
931 :
釜(佐賀県):2010/01/19(火) 22:11:20.90 ID:96vFmvMg
>>924 > 枯渇するなんてないよな
循環する水じゃあないんだからいつかはなくなる。
糖尿病である日突然失明するのと同じくらい突然になくなる。
>>929 途中で止めるなよ。
まるで海面上昇が起きてるみたいじゃ無いか。
933 :
丸天(アラバマ州):2010/01/19(火) 22:26:45.23 ID:zTYzf6vN
ツバルは自業自得だもんな
サンゴ自分で破壊してこれは殺人とか言ってたけど
どう考えても自殺だろ・・・
934 :
首輪(神奈川県):2010/01/19(火) 22:51:37.40 ID:7qnFItPN
>>803 つまるところ
都市環境・人間の住居環境を守ろう、ということと
地球環境を守ろう
というのを混同してはならない、ってのを徹底すべきなんだよ。
毒だって分量によっては必要だし、
スケールこそが全てだよ。
地球全体どうこうってすぐに言うのは宗教っすよ。
>>924 現在でも石油は地球で作られている、としても
生産される以上のスピードで吸い出せば枯渇は容易だ。
(採掘の採算がすぐにとれなくなる)
地球上全ての氷が溶けても、
水位はあがらない。
凍ってようが体積は同じだから。
937 :
銛(兵庫県):2010/01/20(水) 00:12:14.18 ID:0TUDG3bu
石油はあと500年持つ・・・・らしい。
>>938 バカか?
小学生の理科からやり直せw
コップに氷浮かべて、スレスレまで
水入れて溶けたら溢れるか?
溢れないだろ。
>>939 そうじゃねぇ
陸に上がってる氷河が溶けたら、海面上昇もありうるな。
でも微々たる量なんだろうけど。
南極は大陸だから相当な量の堆積した雪や氷がある。
北極も相当な厚みがあるので馬鹿にできない。てか
>>938の言ってることはあってるなw
少なくとも
>>939のような白痴がいう事よりも学者がいう事の方が信頼できるよなw
北極だって、実際にはグリーンランドをはじめ相当な陸氷があるしな。
白亜紀の頃なんか、まさに氷が溶けたせいで海面が今より100m以上も上昇していた。
よろしい
ならば
第三次世界大戦を始めよう
まあどっちでもいいから
さっさと戦争しようぜ
今度こそユダヤと華僑を根絶やしにしてくれようぞ
>>897 温室効果ガスの所為で寒い、
氷河の面積は減少しつつある(冷蔵庫の氷が痩せるように、より寒い極に集中するから)
947 :
鍋(長野県):2010/01/20(水) 10:24:06.30 ID:ajbBPgab
北極の氷が最大を記録したよ?
いや見えていない水中の氷は減っている
要するに地球温暖化というより水温が上がってるだけでは。
二酸化炭素関係ないだろ。
949 :
バールのようなもの(catv?):2010/01/20(水) 11:21:29.39 ID:B52spwuS
950 :
そろばん(空):2010/01/20(水) 11:44:20.51 ID:a+9iw/TD
マウンダー小氷期の再来か。
ロンドンは初夏でも氷が溶けなかったらしい。
レッテルを貼るほうが商売に繋げられるもんなw
952 :
ペーパーナイフ(北海道):2010/01/20(水) 12:38:47.98 ID:BbtjLIg5
だから北極の氷は夏溶けて冬凍るっていってるじゃん。
2008年から海水面の上昇は止まってるという報告もあるし。
>>947 それは2350年の誤植だった
2350に根拠があるのかは知らんけど