大河ドラマ、龍馬伝最高につまんねぇ。ストーリーが糞。演技が異常。テーマ性も糞。最低最悪

このエントリーをはてなブックマークに追加
646 釜(関西地方):2010/01/19(火) 18:52:05.74 ID:FTCZYb55


大久保利通なり伊藤博文だのを、大河でやれないことが売国マズゴミの限界ですなww
647 蛸壺(鹿児島県):2010/01/19(火) 19:03:12.55 ID:sEiZPqDJ
圧姫の話題が無いな
武蔵や新撰組より新しいだろ
648 筆箱(茨城県):2010/01/19(火) 19:05:27.38 ID:WuAOWChk
武市さんが橋で悔しがってる場面で、エレキのじゃじゃーんみたいなBGMはないわ
何だあの現代劇
649 串(長野県):2010/01/19(火) 19:06:16.13 ID:lpjcQQPm
篤姫で評価できるのはバカ殿だけだな
650 カンナ(長屋):2010/01/19(火) 19:06:26.40 ID:p/x4NySi
いくらなんでも大根過ぎるだろ。
オレに似てるから文句言いたくないが。
651 鑢(関西地方):2010/01/19(火) 19:39:14.59 ID:B1rO1Jle
>>650
宮迫?
652 インパクトドライバー(静岡県):2010/01/19(火) 19:45:07.94 ID:PIMvp3D5
弥太郎の乞食面をアップで見続ける罰ゲームみたい。
爽やかなシーンばっかで萎えると思ったら、間逆すぎて
辛い。乞食うぜー。
653 エバポレーター(東京都):2010/01/19(火) 20:38:32.87 ID:yE7r52MQ
ともかくおりょうの全裸お知らせシーンはバージョンアップしてやってほしい。
裸で捕り手の気をそらすくらいの勢いで

ついでに言うと龍馬は、行く先々で女とやるたびにうまくやってうくっていう島耕作ばりの
ことをやってほしい
654 紙やすり(長屋):2010/01/19(火) 20:42:15.16 ID:nnBliopb
短い生涯を1年かけてやるから間延びした感じになるのかな
じーっと画面みてると飽きる
655 電子レンジ(北海道):2010/01/19(火) 20:44:39.31 ID:TU0wkOCD
>>4
内野がガチで演じた分、福山の酷さが際立つ
656 便箋(埼玉県):2010/01/19(火) 20:45:17.56 ID:Rhn/Dvc/
面白くないのはミスキャストが原因だろう。竜馬役はなんといっても武田テツヤ
しかないだろう。一時間キツネと狸と叫びながら土佐の浜辺を走らせるほうが
視聴率稼げると思う。
657 エバポレーター(東京都):2010/01/19(火) 20:54:18.63 ID:yE7r52MQ
>>656
「好き」なのと「向いている」のは違うけどね。
658 乾燥管(大阪府):2010/01/19(火) 20:57:55.79 ID:dRzyb/LR
>>656
福山でさえ年取りすぎなのに、武田じゃジジイすぎるだろが
659 エバポレーター(東京都):2010/01/19(火) 21:00:19.63 ID:yE7r52MQ
あんちゃんの龍馬はなかなかよかったよね。
ちぃにいちゃんの龍馬はちょっときれいすぎるっていうか繊細そうっていうか。
なんかそのへんが足りないような。
660 便箋(埼玉県):2010/01/19(火) 21:08:47.70 ID:Rhn/Dvc/
俺が言いたいのはしちめんどくさいことを大金すててやるより鉄やを一時間
フルに走らせるほうが経費節減になるし、まだましだということ。
視聴料ぼったくりで作ってるんだからな。大河ドラマなんてのは金をどぶに
捨てるようなものだ。年取りすぎなら加藤せいしろうでも竜馬にしろ。
661 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/01/19(火) 21:17:57.06 ID:IBPZGKdf
>>660
「しかいない」とまで言っといて「まだまし」ってなんだよ
662 乳鉢(西日本):2010/01/19(火) 21:19:41.08 ID:XF2D3kYU
大体脚本家のコネでガリレオがらみの福山主役なんてひどすぎる
新しい龍馬像をって単に司馬龍馬みたいに考証なしに楽して創作だけしたい
いいわけじゃないか
大河のキャスティングは昔は本来のイメージから大きく狂っていなかった気がするが
今は三文トレンディーに毛が生えたような談合キャスティングだな・・・
663 エバポレーター(東京都):2010/01/19(火) 21:25:34.25 ID:yE7r52MQ
>>662
他にもいろいろ言い訳してるよね。>>381みたいに。
失敗した時の伏線にもなるしさ。

創作だけでも俺はいいと思う。でもしょせん司馬の枠から逃げられないだろう・・・
逃げたいと思ったら母親とか姉とかそのへんからかえていけるはず。
664 ドライバー(東京都):2010/01/19(火) 21:37:34.16 ID:CF7G/qnp
>>653
実際、龍馬はヤリまくった挙句、梅毒でハゲ散らかしてるからね
これを機に福山も薄くなりつつある頭髪を前面に出して欲しい
665 お玉(catv?):2010/01/19(火) 21:40:24.68 ID:jVuVQAda
龍馬好きのオレが途中で見るのやめた。始まる前は楽しみにしてたのに… _| ̄|○
666 乳鉢(西日本):2010/01/19(火) 21:47:24.57 ID:XF2D3kYU
>>663
最初から「竜馬がゆく」の脚色アレンジに専念して
キャストを実力派俳優で固めて、鬼気迫る幕末物を作れば、
司馬さんがしたようにもう一度日本人を元気にさせたのにね
NHKは女性に媚びれば視聴率稼げてこけないっていうくらい
気概も覇気もないから期待しても無理だけど
667 魚群探知機(滋賀県):2010/01/19(火) 21:56:32.54 ID:cG64PvdA
>>660
竜馬が暗殺される時、
最後のセリフが「僕は死にましぇ〜ん」
668 エバポレーター(東京都):2010/01/19(火) 22:02:15.16 ID:yE7r52MQ
>>667
薩長同盟を成立させる時、
「人ちゅう字は人と人が・・・」

武市に向かって以蔵のことを話す、
「わしらはみかんをつくっとると違うぜよ!人間ばつくっちょる!」
669 試験管(東京都):2010/01/19(火) 22:04:48.84 ID:XWEARxWd
ピエール瀧が出るドラマや映画は、どれも空回りする
…っつうか実力が伴ってない製作者が瀧を呼ぶ傾向がある
670 メスピペット(神奈川県):2010/01/19(火) 22:18:35.07 ID:jmRavVqw
そもそも幕末という時代がわかりにくすぎる
何が尊皇で何が攘夷だか、やってる本人たちも正直、わからなくなってただろ
671 梁(アラバマ州):2010/01/19(火) 22:21:57.05 ID:KQIBic8j
民放のドラマで演出が、ドラマには全く合わないアニメ的演出ばかりになってうんざりしてたのに
NHKの大河ドラマまでアニメ的演出が増えて嫌だなぁ。
672 ばんじゅう(富山県):2010/01/19(火) 22:22:57.74 ID:ST4Q9qK6
野風えええええーっ、まだ雪になりたいがかああああー
673 カンナ(catv?):2010/01/19(火) 22:24:47.44 ID:eoezGM7B
                   /      _____
                ( (    '"´: : : : : : : : : :`⌒丶
                ゝニ:´ : : : : : : : : : : : : : Z: : : : : :\
                   /: : : : : : : : : : : : : : : :< : : : : : : : \     }ヽ
                /: : /: : : : {: : : : : : : : : : _〉: : \ : : : : : 、_ ノ: : }       <⌒\
                 /イ /i: : : : :ハ: : : : : {: : : :\_: : : : : : : : : : : : ノ          \ ヽ
              / i i〔| : /: 小、丶 : i:八: : : : :ヽミヽ{: : : : :ー=< _            ヽ ヽ
              {! | i: |: :i ⌒ト!: \: :{\:丶: :\リミ : i: : : \: : : : : : :\          \(
              乂i|八|: :i/__八: : : `ハー<\ト、} ミ八: : : : : : ー=ミ: : :人
                 V八: i{⌒f心: : : { j ィた忙ト、 Y⌒';..: :ト、: : : : :⌒:ス)      〈{
                 \ハ ト 弋ソ \乂 弋.)ソ ″ }:フノ: :.:j: :\: : <  \
       /          | i:} ,,ー  ,       ー  、_/|ト : :厂 ¨¨⌒丶、
       //          ノ:从         ''  ′  {{ \:、ノ     \
     / /         ∠イ八丶、 ヽ     /    ヽV  ⌒        \
.    / /                 \_> .__,... イ丶  ノ/ {{    入       丶、
   /                           \ ||⌒      }{    />x      }
                             `lト、    、 __八__/^フ  ∧`ー  _ノ
                           〔了>、__厂 (⌒L几ノ∨    ヘー<  _r、
                            `く_ん、几几ン           )   ̄\ `ーう
                              く人乂\>…=彡   -=彡      丶ノ
674 裏漉し器(東京都):2010/01/19(火) 22:37:26.13 ID:1ZWfFSZm BE:583152825-2BP(0)
675 エバポレーター(東京都):2010/01/19(火) 22:43:22.89 ID:yE7r52MQ
>>671
まさに天地人はガンダムSEEDでしたからなw
676 磁石(大阪府):2010/01/19(火) 22:44:10.28 ID:B7zNLEq7
JINの龍馬役の人はやっぱ評価高いんだな。
この俺がわざわざ役者の名前知りたくてググッたくらいだからな。
677 カンナ(関西地方):2010/01/19(火) 22:50:48.90 ID:WSVyUY+R BE:1455529493-PLT(12000)

>>676
内野聖陽ってそんなに知名度低いのか
大河の主役もやったのに
678 カンナ(関西地方):2010/01/19(火) 22:51:37.75 ID:WSVyUY+R BE:754720027-PLT(12000)

>>676
内野聖陽ってそんなに知名度低いのか
大河の主役もやったのに
679 エバポレーター(東京都):2010/01/19(火) 22:52:57.39 ID:yE7r52MQ
一路真輝の旦那なのにね。
680 カッティングマット(東京都):2010/01/19(火) 22:55:39.99 ID:c3Oo/VBr
エースを狙えでコーチもやったのにね。
681 ノギス(catv?):2010/01/20(水) 00:28:02.86 ID:R+q9iamO
JINの龍馬が恋しいょぅ
内野聖陽って早稲田の政経出てるんだよな。
人物像の掘り下げとか、やっぱり役者も知性が必要なんだな。
682 げんのう(アラバマ州):2010/01/20(水) 00:30:59.06 ID:ymW+ybqs
てst
683 クレパス(長屋):2010/01/20(水) 01:28:47.14 ID:+7BJoqNm
>>676
嵌ってはいたが内野は舞台演技で演出が大袈裟だからなあ
684 のり(アラバマ州):2010/01/20(水) 01:33:25.50 ID:iab9Zbo9
俺は天地人のが好きだわ
685 錘(アラバマ州):2010/01/20(水) 01:35:33.99 ID:6MirTdJB
直前に内野の龍馬みちゃったからなあ
686 パステル(catv?):2010/01/20(水) 01:39:44.92 ID:PKlGnuuv
多分、おまえら向けじゃないからじゃね
687 黒板(西日本):2010/01/20(水) 01:43:46.20 ID:7bgxwFwa
高知に行きたくなってきた
もちろん一人でだけど;;
688 ペンチ(大阪府):2010/01/20(水) 01:45:46.06 ID:6gXmvM9k
大河ドラマもう飽きた。
こんど三国志してくれ
689 ばくだん(関西):2010/01/20(水) 01:56:16.19 ID:JjB8Feo+
>>687
一人でもかまなぁや!
何にもないとこやけんど来てみいや。食い物は美味いき。
690 エリ(東京都):2010/01/20(水) 01:57:59.34 ID:csBHS0Mj
実兄が高知で働いてるから行ってみるかなぁ、龍馬より高知城が目当てだが。
691 画鋲(埼玉県):2010/01/20(水) 03:53:35.64 ID:DQepa7fo
内野ってそんなに良いか?
ナルシストが演技にまで滲み出てる役者で好きじゃないんだが
692 真空ポンプ(東京都):2010/01/20(水) 07:43:06.80 ID:MdzzPQ85
>>691
うん、そう感じちゃうとダメかもしんない。
そういう意味では香川も同じじゃない?
なんかうまいだろ、とかそんなのが伝わってきて。
693 修正液(西日本):2010/01/20(水) 08:02:41.17 ID:08TbZomF
>669
駄作フラグな出演者っているよね。
694 お玉(dion軍):2010/01/20(水) 09:40:55.66 ID:Eep+Lfyx
>>669
木更津キャッツアイに出てたけど。
695 げんのう(アラバマ州)
いい加減、毎年大河ドラマ作るのやめたらいいんじゃねぇ?もう飽きたし。
数年に一度本気出したドラマ作ればそれでいいよ