皆薄々気付いてるかも知れないけど、昆虫ってどうみても地球の生き物じゃないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノギス(大阪府)

昆虫から薬を開発、京都工繊大が新施設…センター長に森氏


京都工芸繊維大は、昆虫を利用して病気の治療薬の開発などを目指す「昆虫バイオメディカル教育研究センター」を新設し、
15日、森肇教授(50)(応用昆虫学)をセンター長に選んだと発表した。任期は2012年3月31日まで。

http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20100116-OYO8T00358.htm?from=sub
2 筆ペン(栃木県):2010/01/17(日) 18:26:37.91 ID:fL/2GMhX
>>1
はあ?
深海知らんの?
3 冷却管(アラバマ州):2010/01/17(日) 18:26:41.32 ID:tXO669ba
昆布もそうだな
4 マイクロメータ(福井県):2010/01/17(日) 18:27:24.09 ID:c3I5G8Gq
ひさびさのカブトボーグスレだな
5 テープ(富山県):2010/01/17(日) 18:27:28.98 ID:jlGnXuWK
宇宙からこんちゅ(昆虫)わ〜っす
なんつって
6 二又アダプター(福島県):2010/01/17(日) 18:27:33.68 ID:fa1ox6ER
外骨格のは宇宙から来たとかよく聞く
7 ジューサー(千葉県):2010/01/17(日) 18:27:39.77 ID:dI6SXOmt
地球の真の支配者はアリ
8 泡箱(新潟県):2010/01/17(日) 18:27:53.73 ID:7I+Bh/Bb
チャージ三回ノーオプションバトル!
9 試験管(東日本):2010/01/17(日) 18:27:54.66 ID:p3cJseFi
うん すごく好きなんだ ・・・・・・ココナッツ
10 スプリッター(アラバマ州):2010/01/17(日) 18:28:04.60 ID:lpQboqAX
DNAもってるし
人間と共通のたんぱく質、酵素も多いし


どうみても地球の生物です。
11 昆布(愛媛県):2010/01/17(日) 18:28:20.92 ID:Qr2FEnU/
よく見ると相当グロイ
コオロギとかちっちゃい頃よくつかめたなと思う
12 ばくだん(京都府):2010/01/17(日) 18:28:25.56 ID:s8XNYgWy
けいおん!スレだろ
13 ハンドニブラ(大阪府):2010/01/17(日) 18:28:36.14 ID:4rk5e9m6
そんなことよりクワガタの話しよーぜ
14 消しゴム(埼玉県):2010/01/17(日) 18:28:51.89 ID:sFi55Wll
規格外すぎるのは地球外生物だな
15 ノギス(埼玉県):2010/01/17(日) 18:28:58.66 ID:Ron3lGpN
クマムシだっけ
とんでもない生命力を持ってる奴
16 ノギス(dion軍):2010/01/17(日) 18:29:09.22 ID:bYkEkLl1
カブトムシをカニコロッケの様にして食べてみたい
17 烏口(神奈川県):2010/01/17(日) 18:29:27.60 ID:DNMK9YI+
深海魚よりは地球っぽくね?
18 めがねレンチ(関西地方):2010/01/17(日) 18:29:30.20 ID:rcIuUv9j
何故、人は自分より何十倍も小さい虫に恐怖するのか
19 グラインダー(神奈川県):2010/01/17(日) 18:29:35.89 ID:HugnoJnv
ベータ
20 梁(兵庫県):2010/01/17(日) 18:29:43.78 ID:a/WnkE+q
昆虫の方が数が多いんだから、逆に昆虫以外の生物が地球外からの生物なんじゃね。
21 アルバム(東京都):2010/01/17(日) 18:29:59.38 ID:TYBXCh9o
このスレの画像は絶対に開かない
22 ミキサー(catv?):2010/01/17(日) 18:30:19.69 ID:vnTNa9ai
昆虫って何から進化したんだよ
23 製図ペン(関西地方):2010/01/17(日) 18:30:46.90 ID:GhheiHLU
虫は気温が高い時代はでかくなって低い時代は小さくなるんですって
今は寒い時代だから小さいんですね
24 ノギス(大阪府):2010/01/17(日) 18:31:22.03 ID:8ETEVTE2
昆虫って隕石にくっついてきた地球外生物の子孫なんだろ
25 カッターナイフ(長屋):2010/01/17(日) 18:31:37.32 ID:ThGd3hNi
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame076594.jpg

正直こいつらに勝てる気がしないよね
26 筆箱(山口県):2010/01/17(日) 18:32:34.39 ID:rQqK/QeZ
カタツムリの脳ミソのっとる寄生虫は地球外生物
大昔に一度しか動画見てないが未だにガクブル
カタツムリ自体苦手になった
27 マイクロメータ(東京都):2010/01/17(日) 18:32:35.11 ID:eSUdeaLs
カブトとかクワガタは幼虫段階から雌雄って見分けられるの?
28 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/01/17(日) 18:32:56.74 ID:xigkRZZi
虫は足と胴、頭があるだけまだ生物してる
かたつむりとかの方がありえないわ
29 ノギス(catv?):2010/01/17(日) 18:33:28.41 ID:IbpfJ0Je
注意してないとすぐポップアップ開く・・・!
30 豆腐(千葉県):2010/01/17(日) 18:33:56.41 ID:QtDAzcfa
昆虫「人間ってどう見ても地球の生物じゃないよね」
31 ノギス(栃木県):2010/01/17(日) 18:34:36.25 ID:4d5d3Y94
ニュー即民はリオック大好き
32 墨(大阪府):2010/01/17(日) 18:34:50.52 ID:HYh4CibZ
>>30
いろいろつまっててきもい
33 便箋(東京都):2010/01/17(日) 18:35:07.20 ID:39xJpLmw
>>25
E・D・F!E・D・F!
34 ノギス(関西地方):2010/01/17(日) 18:35:35.27 ID:SPa5cqPt
シャコってどこからどう見ても虫だよね
35 篭(岐阜県):2010/01/17(日) 18:35:41.69 ID:5dix9h13
時計の裏に潜んでいる蜘蛛の画像ください
あれでかすぎだろ・・・
36 包装紙(東日本):2010/01/17(日) 18:35:42.99 ID:A/3LYYZ0 BE:532439227-2BP(1)

昆虫…80万種〜数百万種
哺乳類…4千種
37 ホワイトボード(千葉県):2010/01/17(日) 18:35:45.43 ID:bK5A6yj3
そもそも生物の元になった有機物自体
宇宙から来たんだろ
38 目打ち(三重県):2010/01/17(日) 18:36:02.14 ID:uLZ3MdqE
>>25
うつくしい・・・
39 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/17(日) 18:36:06.82 ID:DyOeH3ZK
>>26
レウコクロリディウムだっけ。

グロいけど、あれに寄生されたカタツムリは長生きするらしいぞ
40 試験管挟み(東京都):2010/01/17(日) 18:36:48.60 ID:NuP3Bv7f
外骨格が羨ましい
常に違和感無くよろいを着ていられるなんて
あと痛覚が無いのもいいな
41 炊飯器(静岡県):2010/01/17(日) 18:36:51.65 ID:7X1j0BI7
あいつら絶対変形できる
42 ノギス(愛知県):2010/01/17(日) 18:36:55.29 ID:cMIAWpaG
人に慣れる虫っているの?
43 製図ペン(埼玉県):2010/01/17(日) 18:37:05.39 ID:HjSJ+Ean
もしかしたら俺たちが地球にとってのお客さんなのかもしれんぞ
44 すりこぎ(大阪府):2010/01/17(日) 18:37:12.99 ID:S4DI73JG
もう2、30年 もっと前からある説だけどね
45 蒸発皿(岡山県):2010/01/17(日) 18:37:18.15 ID:5sW8PWMe
エビとか海の生き物はほとんど虫だよね
46 ノギス(dion軍):2010/01/17(日) 18:37:41.03 ID:/2kBOSzo
何を言ってるんだ
地球外からやってきたのは我々の方だ
47 墨(大阪府):2010/01/17(日) 18:37:55.83 ID:HYh4CibZ
>>39
鳥に食わせるのにか!
48 カーボン紙(愛媛県):2010/01/17(日) 18:38:31.90 ID:CIWA77/k
>>25
萌える
49 ノギス(京都府):2010/01/17(日) 18:38:39.60 ID:Ezz3LiyG
人間と昆虫って同じ祖先から来たの?
退治は10ヶ月で進化の過程を再現するっていうけど、その中には昆虫は入らないよね?
50 拘束衣(catv?):2010/01/17(日) 18:38:46.46 ID:eVghkyJA
>>45
水の中にいる美味しい虫
51 ノギス(関西地方):2010/01/17(日) 18:39:33.46 ID:SPa5cqPt
人間と虫はどこで分岐したのか
クラゲから?
52 パイプレンチ(長屋):2010/01/17(日) 18:39:44.66 ID:hZwPZv4e
プロトカルチャー干渉仮説は否定できない
53 目打ち(神奈川県):2010/01/17(日) 18:40:25.64 ID:z+PL01JS
手足とかあんなに細いのに死んでも動いてるのがキモい。
どんな構造だ。
54 メスピペット(千葉県):2010/01/17(日) 18:41:29.66 ID:BF1wztw6
原始の地球に存在した微生物等の形状からしたら
昆虫類の方が哺乳類よりも似ているしより地球的と言えるだろうが。
55 消しゴム(埼玉県):2010/01/17(日) 18:41:43.68 ID:sFi55Wll
部屋の中を蟹が歩いてたら超びびるだろうな
海の虫みたいなのはみんな平気で食べるよね
56 製図ペン(関西地方):2010/01/17(日) 18:42:26.92 ID:GhheiHLU
哺乳類は1億年後にはほとんど絶滅してるだろうが
虫は生きてるに違いない
57 封筒(catv?):2010/01/17(日) 18:42:34.14 ID:6DZo6jKn
58 包装紙(東日本):2010/01/17(日) 18:42:56.96 ID:A/3LYYZ0 BE:1064877247-2BP(1)

動物の3/4は昆虫なんだな(ウイルス、細菌を除く)
59 すりこぎ(大阪府):2010/01/17(日) 18:43:00.77 ID:S4DI73JG
別にびっくりしないよ
60 オープナー(東京都):2010/01/17(日) 18:43:20.45 ID:PcYQqtNe
働きバチとかアリとか、まともに餌食わないであれだけ動けるなんて効率よすぎる
61 ガラス管(大阪府):2010/01/17(日) 18:43:59.66 ID:M2SDh81K
目も頭も体も手足もあるだろ
そっくりじゃないか
62 鉛筆削り(東京都):2010/01/17(日) 18:44:43.18 ID:j8I6O+Ax
>>53
体の各部位に小さな脳みたいなやつがついてるらしい
最高にキモイ
63 ボールペン(北海道):2010/01/17(日) 18:44:50.78 ID:9Uh7wupD
>>38
おい、何がうつくしい・・・だ
お前のおかげで金玉が縮み上がったわ
64 まな板(アラバマ州):2010/01/17(日) 18:44:53.26 ID:oCSK4qqx
昆虫に火炎放射すると外骨格が真っ赤になるよな
65 すりこぎ(広島県):2010/01/17(日) 18:45:05.50 ID:/gjkEN0e
レンジャー4、巨大生物とは何か
66 目打ち(神奈川県):2010/01/17(日) 18:45:53.77 ID:7ElF3T2V
シャッガイからの昆虫
67 釣り竿(関西地方):2010/01/17(日) 18:46:00.55 ID:cBGWdaMS
クモとか動き見てるだけですごい。かっこいい。昆虫じゃないけど。
あとなんであんなにゴキブリは気持ち悪いのか
68 製図ペン(関西地方):2010/01/17(日) 18:46:14.53 ID:GhheiHLU
>>62
じゃあ本人の意思とは無関係に勝手に手足が動くみたいな感じなの?
69 拘束衣(東京都):2010/01/17(日) 18:46:18.85 ID:u0RYeyg6
イモムシ辺りはかわいい部類
問題は毛虫だ、あっちへ行け!壁に100匹単位で張り付きやがって
70 エバポレーター(茨城県):2010/01/17(日) 18:46:36.23 ID:qYy88qK7
蜘蛛のフォルムは洗練されてるわ
71 ラジオペンチ(福岡県):2010/01/17(日) 18:46:47.82 ID:oLDmvRsl
http://www.youtube.com/watch?v=ymh13G8YgQE

これCG?かっこいい
72 消しゴム(埼玉県):2010/01/17(日) 18:46:53.89 ID:sFi55Wll
もっとファンシーなビジュアルしてたら、
いきなり部屋に出てきても喜ばれただろうに
73 豆腐(東京都):2010/01/17(日) 18:47:03.93 ID:rSvLkCzi
種類も数も昆虫の方が多い
レアケースはむしろ人間です
74 ミキサー(catv?):2010/01/17(日) 18:47:10.17 ID:vnTNa9ai
>>39
http://www.youtube.com/watch?v=s-qo-xsJIto

うわあああああああああああああああああああああああああああ
75 お玉(長屋):2010/01/17(日) 18:47:22.73 ID:vxFyZLBc
自然に発生するわけないだろ
メタ世界で生命をデザインした奴がいる
76 試験管立て(神奈川県):2010/01/17(日) 18:49:00.22 ID:9PglE1aO
田舎っつーか山育ちのおっさんマジ凄い
こいつら相手にちっとも怯まないんだぜ
77 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/17(日) 18:49:07.21 ID:2nS/B7VN
>>68
らしい
バッタの足に触ると足の神経が勝手に動かすらしい
78 額縁(愛知県):2010/01/17(日) 18:50:25.09 ID:Al0mrkps
学者の一部も昆虫だけはエイリアンの可能性があるって言ってたな
79 ノギス(新潟県):2010/01/17(日) 18:50:28.23 ID:86ZLP55m
>>74
http://www.youtube.com/watch?v=EWB_COSUXMw&NR=1
こっちの方が怖い
寄生されたカタツムリをトリが食う→そのうんこをカタツムリが食う→寄生された・・・
80 ルーズリーフ(東京都):2010/01/17(日) 18:50:54.16 ID:fCBEsNI0
おまえらは節足動物に似てそう
81 目打ち(神奈川県):2010/01/17(日) 18:51:04.54 ID:z+PL01JS
>>62
キモすぎだわ。小さい脳って
82 砥石(大分県):2010/01/17(日) 18:51:05.53 ID:timNmf+/
原始生命があったとして、そこから動物と植物に分かれたのは理解出来るけど、昆虫だけは謎すぎるw
え?お前どこから来たの?っ感じ。
83 試験管(東日本):2010/01/17(日) 18:51:35.17 ID:p3cJseFi
イナゴってどんな味するんだ
イメージではエビっぽい味だと思うんだけど
84 ボールペン(北海道):2010/01/17(日) 18:51:54.56 ID:9Uh7wupD
>>79
寄生獣怖すぎだろ・・・
85 ノギス(千葉県):2010/01/17(日) 18:52:01.83 ID:ZKvRIovT
>>79
どんだけカタツムリは報われないんだよ
86 カッターナイフ(長屋):2010/01/17(日) 18:52:40.74 ID:ThGd3hNi
87 乳棒(埼玉県):2010/01/17(日) 18:52:41.15 ID:NQV62/l8
エビとかカニは食べるのに昆虫食べないのはなぜ?
88 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/17(日) 18:52:47.84 ID:2nS/B7VN
>>82
蟹っぽい奴から
89 印章(東京都):2010/01/17(日) 18:52:51.40 ID:bUgF9/+S
>>25 綺麗だなぁ
90 コンニャク(新潟県):2010/01/17(日) 18:53:18.73 ID:gNIFWUrW
http://www.youtube.com/watch?v=VZFcH0srTRU&NR=1

エイリアンも置いときますね
91 ミキサー(catv?):2010/01/17(日) 18:53:39.53 ID:vnTNa9ai
http://www.youtube.com/watch?v=vMG-LWyNcAs&feature=channel

ううおええええええええええええええええ
92 メスシリンダー(長屋):2010/01/17(日) 18:54:13.55 ID:poPeqDZj
ヒロインがカマキリのゲームもある
93 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/17(日) 18:54:14.20 ID:2nS/B7VN
>>82
食べるだろ
94 目打ち(神奈川県):2010/01/17(日) 18:54:23.91 ID:z+PL01JS
>>87
食うでしょ、イナゴとか。
95 プライヤ(長野県):2010/01/17(日) 18:54:32.41 ID:gczcim7H
手のひらサイズの虫ですら見つけたら裸足で逃げ出すレベルだよな
96 ホワイトボード(埼玉県):2010/01/17(日) 18:55:02.45 ID:zbD7S8cl
脳味噌をチュウチュウ吸うんだろ、知ってるぜ。
97 指錠(愛知県):2010/01/17(日) 18:55:20.51 ID:UeTTUae9
>>87
虫食いのブログあるよ
普通に食べてる
98 ノギス(catv?):2010/01/17(日) 18:56:17.39 ID:51xL5T6u
東南アジアだと、でかいゴキブリを素揚げにして
中身をちゅるっといただくらしいね
99 三角架(大阪府):2010/01/17(日) 18:56:28.69 ID:fMPoKiyN
パラポネラの画像は?
100 ノギス(千葉県):2010/01/17(日) 18:56:35.44 ID:ZKvRIovT
銀河系の生命体がある星にはどんな生物がいるのか興味あるなぁ
きっと地球では考えられないような形態をした生物がいるのに違いない
101 メスシリンダー(長屋):2010/01/17(日) 18:57:07.94 ID:poPeqDZj
セミはおいしいらしいね
102 オシロスコープ(東京都):2010/01/17(日) 18:57:12.92 ID:f9j1d+XA
>>57
可愛すぎる
103 画架(アラビア):2010/01/17(日) 18:57:27.63 ID:rpFIbbsO
そんなことよりペットボトルに小便溜めたりするフィギュアに精子ぶっ掛けたりするお前らと同じ人類だと思えない。
104 分度器(東京都):2010/01/17(日) 18:57:34.07 ID:VRjoT3Bv
おっぱいの形した虫とかいないの?
105 金槌(岩手県):2010/01/17(日) 18:59:14.78 ID:tLG8gVr7
おまいらが好んで飲む紙パックのいちごみるくは、虫のエキスでできてるからな。
106 コンニャク(新潟県):2010/01/17(日) 18:59:49.77 ID:gNIFWUrW
>>91
これって完全に洗脳しちゃったってことだよね?
すげえな。てか生きてるのか毛虫は
107 薬さじ(東京都):2010/01/17(日) 18:59:55.00 ID:nVKoxy0m
>>1
ムー読み過ぎ
108 鉤(アラバマ州):2010/01/17(日) 19:00:04.52 ID:MxA65LUL
´ ̄`ヽ.| r/:::::::::::::|  //          / /           /-‐/、 }
<.´\ | /ノ 〉::::::|//    __    / /         /_..-‐/、ヽ!
::::::::\ Y「/:::::∠/     l⌒'⌒ヽ. i /        ,'  __/  ∨
:::::::::::: / /.::://|       ヽ   ||/ /⌒,>     |''" /'ヽ/
:::::::::::/ //(二二二.._'''ー-----つ_ノ_|.//  ノ     ___|ノ//        外の景色をよーく見て欲しい。
:::::::::///:::::::::::::|    ̄/`フ ̄/''r―┴<二二ニヽ¬'∨            お気づきだろうか?
::::::./!/;:ヘ:::::::::::::|     //   /⌒!ヽ ..丶_.....\  / |ヽ
:::::/ / 〈,/::::::::::::|    ヽ`ヽ、⊃く-┘/´  厂  〈 | | / ̄`ヽ-、,r'
/∠/:::::::::::::::::::|   _____>∠/ / l⌒l  /    ヽjノ '⌒ ̄ ̄ ̄`!|
/⌒´::::::::::::::::::::::|/ ̄ ̄ ̄\_,r' 、/ヽ レ′         / ̄`ヾ}     そう葉っぱそっくりに
::::::::::::::::::::::::::::::::/ ─    ─ \.|ヽ_/            /''"´ ̄ソノ     擬態したやる夫が
::::::::::::::::::::::::::/  (●)  (●)  \.     .            __,/ '      隠れているのである
:::::::::::::::::::::::::|    (__人__)    |     .   . ,. ‐..二ニ ---一'′
::::::::::::::::::::::::.\    ` ⌒´    /         //
::::::::::::::::::::::. . |-‐/ /   /  /         //                そこで今夜はこのような
:::::::::::::::::::::::::. ∨  〈  ヽ/  /|     / ./                 驚くべき能力を持った生き物たちの
:::::::::::::::::::::::::::::. ` ̄|`ー'"´ / ,' |   ,//        ,. ‐''" ̄ ̄`ヽ   世界へ皆さんを招待しよう
::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::‐''..二二{  ,' /二 -‐'´ ,. -―一'/ヘ/-―---‐''" ̄`
::::::::::::::::::::::::::::: //|    ヽ //     /    _,/⌒V/⌒ヽ、
109 ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 19:00:43.80 ID:nDFOQhU9
そもそもが生命の起源が宇宙からやってきた彗星の可能性が高いんだけどね

地球生物は宇宙生物なわけだよ
110 レーザーポインター(チリ):2010/01/17(日) 19:00:46.31 ID:qsx1vwAh
X-FILEで知ったわ
111 リービッヒ冷却器(鹿児島県):2010/01/17(日) 19:01:14.81 ID:Ul+1IjGI
>>57
俺の股にもこんなのいるな
112 上皿天秤(福島県):2010/01/17(日) 19:01:52.82 ID:MnTrpgx/
イカと昆虫は異星人の送り込んだスパイですと。
どっちも目がムダに高機能なんだそうな。
113 両面テープ(アラバマ州):2010/01/17(日) 19:01:59.43 ID:H+rudDwA
かなり早い段階で進化系統から別れた感じなんだろうな
114 ミキサー(山形県):2010/01/17(日) 19:02:08.66 ID:iRaC79ZC
大貝獣物語スレか
115 鏡(神奈川県):2010/01/17(日) 19:03:16.87 ID:4LYrqjsq
脳がないのにどうやって行動してるんだ
116 マイクロピペット(奈良県):2010/01/17(日) 19:03:27.82 ID:gVCbud6f
うちの大学の教授が30年後ぐらいには
漁業・畜産が成り立たなくなってみんな虫食べてるって言ってた
117 錘(西日本):2010/01/17(日) 19:03:52.35 ID:LsWba6QB
地球は昆虫の惑星といわれるくらい数も種類も多い。
118 ノギス(アラバマ州):2010/01/17(日) 19:04:11.46 ID:XRLMEVYT
人間が一番地球で異質だよね。

まじで宇宙人だと思うよ。人間は。
119 オシロスコープ(東京都):2010/01/17(日) 19:05:09.99 ID:f9j1d+XA
カニ・エビ → 虫
120 ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 19:05:30.53 ID:nDFOQhU9
昆虫の仲間の多くが今の海にもいる
これの方が驚異的でしょ
121 鋸(佐賀県):2010/01/17(日) 19:07:30.27 ID:qh9Mc+qX
ピーマンを家庭菜園で育ててて
なんか茎が太くて灰色っぽくてでこぼこしてるなぁと思って良く見たら

ビッシリと隙間なく茎にしがみついてる大量のカメムシだった
122 レーザー(関西地方):2010/01/17(日) 19:07:57.86 ID:Pg7QOatu
>>25
蜘蛛強すぎてEDF投げた
123 木炭(長屋):2010/01/17(日) 19:08:43.53 ID:JMplosuH
>>121
ちんこもげた?
124 レーザー(関西地方):2010/01/17(日) 19:09:12.28 ID:Pg7QOatu
>>77
人間も反射神経使う時は脳味噌すっ飛ばして勝手に動くんじゃなかったか?
125 鉤(関東):2010/01/17(日) 19:09:15.81 ID:i0NTMQtk
>>57
ガチャピン
126 ノギス(岡山県):2010/01/17(日) 19:10:12.13 ID:qKi8u8t0
かまぼこのピンク部分には虫から作られた食紅が使われている
127 ノギス(catv?):2010/01/17(日) 19:10:48.96 ID:51xL5T6u
ゴキブリも、足の付根の神経節で床の振動を感じ取って
コンマ1秒以下で反応して逃げるらしいな
128 目打ち(神奈川県):2010/01/17(日) 19:10:57.74 ID:7ElF3T2V
ヤクルトにハドラーって外人いたじゃん
彼はミミズ食ってたけど、ああいう感じのゲテモノ食いって大丈夫なの?
主に胃腸が
129 上皿天秤(福島県):2010/01/17(日) 19:11:10.92 ID:MnTrpgx/
僕は昆虫無脊椎。マナコ複眼脳がない。昆虫軍〜ん。♪
130 ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 19:11:13.06 ID:nDFOQhU9
人間も脳吹っ飛ばすと
体を激しくばたつかせるよ
131 ミキサー(千葉県):2010/01/17(日) 19:12:06.79 ID:hGBsXbVD
ウデムシの気持ち悪さはやばい
132 シュレッダー(兵庫県):2010/01/17(日) 19:13:23.61 ID:UK34VKZZ
>>124
精子は本体から離れても卵子目指すぞ!不思議!!
133 メスピペット(千葉県):2010/01/17(日) 19:15:29.61 ID:BF1wztw6
>>82
節足動物は、ヒドラのような微生物から
ミミズやゴカイのような生物へと進化し、
カギムシ、シタムシ、クマムシ等の中間段階を経て
ムカデ等に進化していくと考えられているが、
これらは羽のない節足動物の場合である。
134 フラスコ(dion軍):2010/01/17(日) 19:16:19.96 ID:z1YCN8en
>>57
めちゃかわいいな
135 コイル(長屋):2010/01/17(日) 19:16:44.70 ID:S+ge5e3r
地球上の生物で唯一進化の過程が解明されてないのが昆虫だから宇宙から来た可能性はある
個人的には海老やカニも地球外生物だと思ってる
136 画架(アラビア):2010/01/17(日) 19:16:40.35 ID:rpFIbbsO
>>128
メガンテ食らっても生きてたやつだっけ?
137 アルコールランプ(山梨県):2010/01/17(日) 19:17:12.73 ID:fPBk2qNB
昆虫から見たら哺乳類や鳥類、爬虫類の方が変に見えるんじゃね?
昆虫って地球で一番繁栄してる生物でしょ?
138 パイプレンチ(神奈川県):2010/01/17(日) 19:17:42.71 ID:BQa73VNd
前昆虫スレで画像見てて、ふとキーボードに目をやったらニャッキみたいな芋虫がひょこひょこ這ってて心臓止まりかけた
139 ノギス(アラバマ州):2010/01/17(日) 19:17:53.15 ID:ej/pB031
このスレタイは久しぶりにヒットしたわ
140 蒸し器(catv?):2010/01/17(日) 19:20:22.16 ID:pBOwJDSU
上半身がエビっぽくて下半身が魚っぽいの居たじゃん
あの辺が俺らと別れたあたりなんじゃねーの?
141 シュレッダー(兵庫県):2010/01/17(日) 19:21:07.76 ID:UK34VKZZ
カブトムシとか鎧の下に羽収納してるとかマジキラーマシーンだよね
ゴキもそうだが、カナブンやテントウムシとか収納式の羽持ってる奴らは
誰かが設計したとしか思えない。生物兵器のなれの果てなんじゃね?
142 釣り針(岡山県):2010/01/17(日) 19:22:44.28 ID:0u9VWCPI
>>124
昆虫は頭取っても関節の神経細胞を使って結構動けるって聞いたな、刺激からダッシュで逃げるらしい
143 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/17(日) 19:26:20.98 ID:2nS/B7VN
>>124
それの発展版
144 チョーク(宮城県):2010/01/17(日) 19:27:48.31 ID:NBS/Ng/r
レウコクロリディウムに寄生されたカタツムリの触覚がウネウネするのは
鳥に食べられやすいようにイモムシを擬態しているらしい
145 おろし金(埼玉県):2010/01/17(日) 19:29:57.53 ID:+s8C4whe
2097年に昆虫の神経から超微細なナノマシンが検出されます
そこには地球の文字ではない商標が
146 画架(千葉県):2010/01/17(日) 19:30:12.98 ID:ln1ZXT7J
蜘蛛さんは隕石にくっついて宇宙から来たんだよね
じゃなきゃあんなグロテスクな風貌の説明はつかん・・・ガクブル

>>25 グロはんなやコラ!!
147 画架(アラビア):2010/01/17(日) 19:32:50.46 ID:rpFIbbsO
蜘蛛とカニって親戚なんだろ?
だったら蜘蛛を大きく育てて食えばカニみたいな味がするんじゃね?
148 ラジオメーター(青森県):2010/01/17(日) 19:34:42.36 ID:3vY7gxdw
149 テープ(富山県):2010/01/17(日) 19:36:35.03 ID:8tRLPdVL
【レス抽出】
対象スレ:皆薄々気付いてるかも知れないけど、昆虫ってどうみても地球の生き物じゃないよね
キーワード:地球防衛軍





抽出レス数:0
150 メスシリンダー(島根県):2010/01/17(日) 19:37:54.05 ID:nMbtOTJM
海の節足動物って身と呼べる部分があって、それを食べてるでしょ
陸の虫ってカスカスなイメージなんだけど、身はあるのか?
151 リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/17(日) 19:38:58.03 ID:9p7Z7Iwy
地球上にアリは何匹いるんだよ?
152 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/01/17(日) 19:39:14.44 ID:HZSQT2pM
昆虫の変態のわけ

昆虫は一匹で大量の卵を産む事から、成長に必要な栄養分(卵黄)が少なくなってしまう。
このままだと卵から成長することすら出来なくなってしまう。
そこで頭と消化器官、最低限移動が可能な足を成長途中の胚の段階で作りだし、
外界で不足分の栄養を摂取するようにした。
これが幼虫である。
幼虫は十分な栄養を摂取すると、いままでの栄養を使って成虫までのサイクルに戻る。
これが蛹である。
153 バカ:2010/01/17(日) 19:39:18.03 ID:uqA46JB/
むしろ昆虫がもともと地球の生物で人間ghgふdbvkヴぇf
154 三角架(大阪府):2010/01/17(日) 19:41:34.37 ID:fMPoKiyN
>>152
こういうのもっとくれ
155 ノギス(関西地方):2010/01/17(日) 19:42:01.41 ID:9UYT/UaR
単純な数字だと地球の支配者は虫の方だよな
人間なんてたかだか数十億 偉そうな顔しててもそんなもん
156 スプリッター(埼玉県):2010/01/17(日) 19:43:09.32 ID:xpAuyTju
いつも科に監視されてる気がしてたんだ・・・やはりな
157 フェルトペン(京都府):2010/01/17(日) 19:44:24.52 ID:c0eZdPq9
>>155
総重量で計算したら勝てる気がする
158 アスピレーター(アラバマ州):2010/01/17(日) 19:46:14.77 ID:SXJL3Doy
>>148
あの使徒のデザインもあながち有り得ないとは言えない気がしてきた
159 ハンマー(北海道):2010/01/17(日) 19:46:45.58 ID:W80rkRYv
昆虫はミッシングリンクでどうのこうの
160 ボンベ(長崎県):2010/01/17(日) 19:47:16.26 ID:p9Bmy/1m
UFOから降りてきた宇宙人が虫みたいなヤツだったらどうなるのかな
161 錘(関西地方):2010/01/17(日) 19:48:50.31 ID:l68Lj6Q3
>>158
つか明らかにこの手の虫からモチーフ持ってきてるだろ
162 バールのようなもの(富山県):2010/01/17(日) 19:50:25.28 ID:D2yXme/v
・ベクターケースファイル
・BUGS 捕食者たちの夏
・インセクツ

これ以外の昆虫漫画教えてくれ。
小説でもいい。
163 ノート(東京都):2010/01/17(日) 19:51:46.93 ID:vsX54HI5
>>157
いや、負けるんじゃね?
164 スタンド(東日本):2010/01/17(日) 19:53:02.23 ID:flVBjPg5
>>25
綺麗な眼だね
165 ノギス(関西地方):2010/01/17(日) 19:54:22.87 ID:9UYT/UaR
蜘蛛は見た目で損しすぎてるよな
>>25は綺麗だと思うけど
166 筆箱(山口県):2010/01/17(日) 19:54:24.88 ID:rQqK/QeZ
総重量比較すんなら虫vs人間じゃなくて虫vs哺乳類だろ
167 蒸し器(catv?):2010/01/17(日) 19:55:58.15 ID:pBOwJDSU
ttp://www.vedenin-diver.narod.ru/nect.jpg

この辺の時代から昆虫の祖先と人間の祖先は別れたんじゃねーの?
168 釣り針(岡山県):2010/01/17(日) 19:56:21.06 ID:0u9VWCPI
量でいったら重さでも数でも線虫が圧倒的だな
169 コイル(長屋):2010/01/17(日) 19:57:07.53 ID:S+ge5e3r
ていうかバイオマス(生物量)で言えば地上より地下の方が多いんだけどな
地下に流れてる数百度の熱水域には最大で地上の200倍ものバイオマスがあると言われている
地球こわすぎ
170 ブンゼンバーナー(京都府):2010/01/17(日) 19:57:14.88 ID:NIVxqRWf
カニは宇宙人

五年位前から俺は気づいていたぜ
171 巻き簀(埼玉県):2010/01/17(日) 19:57:24.46 ID:2CQK2rF3
オオミズアオの幼虫はマスカットっぽい
172 トースター(石川県):2010/01/17(日) 19:58:13.62 ID:DFr4k7s6 BE:307182454-2BP(1100)

あいつら弱った状態で転がったら絶対起き上がれないけど
なんであんな不自由な体に進化しようと思ったのだろうか。
173 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/01/17(日) 19:58:42.13 ID:NgCZPHAd
甲殻類ってどう考えても地球征服を虎視眈々と狙ってるだろ。
怖すぎるぜアイツら。
174 オシロスコープ(東京都):2010/01/17(日) 19:59:11.06 ID:f9j1d+XA
>>167
見るからに脊椎動物だが
175 スタンド(東日本):2010/01/17(日) 20:01:27.53 ID:flVBjPg5
>>91
嫌な死に方だなw
176 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/01/17(日) 20:01:30.85 ID:NgCZPHAd
>>87
まぁ美味いか不味いかの違いだと思うが、美味い不味いっていう感覚ももしかしたら俺らが思い込んでるだけかもな
冷静に考えてみて、エビカニと昆虫の違いって何なんだろうな
大きさ?いや、昆虫がカニ並みに大きかったらもっと嫌だしな。
いずれにせよ、石川議員の逮捕は国策捜査だな。間違いない。
177 クレヨン(catv?):2010/01/17(日) 20:02:41.59 ID:upr9PIWW
むしろ人間もそこらへんの草も同じ4種類のDNAで記述されてるってのがすげー。
生物の可能性どんだけあんだよ
178 電卓(アラバマ州):2010/01/17(日) 20:04:10.54 ID:d/fmcw47
甲殻系の昆虫もあれだけど、幼虫系のが怖いわ
少年の側頭部に円形にウジが寄生してうようよしている動画はおれのモストグロ動画ぶっちぎり1位だわ
179 スタンド(東日本):2010/01/17(日) 20:05:21.51 ID:flVBjPg5
180 両面テープ(徳島県):2010/01/17(日) 20:06:35.65 ID:mm6rDWLc
昆虫は、
宇宙人が地球侵略のために
送り込んだ偵察兵。

これ、旧帝大では常識。
181 レーザー(栃木県):2010/01/17(日) 20:07:05.94 ID:IM6xFf6y
>>1
昆虫の方が圧倒的にマジョリティなのになにいってんだ
俺らの方がおかしい
182 両面テープ(徳島県):2010/01/17(日) 20:09:46.67 ID:mm6rDWLc
昆虫とか魚は
確実に外宇宙から
地球侵略のためにやってきた。

ピチピチしてるからって騙されるなよ。
183 昆布(神奈川県):2010/01/17(日) 20:10:26.92 ID:wKveTiPC
184 朱肉(島根県):2010/01/17(日) 20:17:54.25 ID:N09ta8jN
ていうかカマキリってなんであんな人間みたいな形してんの
マジで怖い
185 メスシリンダー(長屋):2010/01/17(日) 20:20:02.12 ID:poPeqDZj
186 ノギス(関西地方):2010/01/17(日) 20:20:20.32 ID:9UYT/UaR
>>184
しぐさとかも妙に人間ぽいとこあるしな でもそれがかわいいと思う ハリガネムシはキモイけど
187 ノギス(埼玉県):2010/01/17(日) 20:22:11.07 ID:rPUgg737
昆虫はちっちゃい宇宙人の乗り物だよ
188 さつまあげ(関西):2010/01/17(日) 20:22:21.69 ID:8Fj/YXt3
カメムシの臭さは異常
189 クリップ(京都府):2010/01/17(日) 20:28:08.77 ID:WXFhZG9v
長野県民ってなんで虫食べれるの?
190 錘(関西地方):2010/01/17(日) 20:29:32.05 ID:l68Lj6Q3
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  | < 脊椎動物ってどうみても地球の生き物じゃないよね
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
191 木炭(長屋):2010/01/17(日) 20:30:07.65 ID:JMplosuH
>>148
コラだろ、これ
192 木炭(長屋):2010/01/17(日) 20:31:21.76 ID:JMplosuH
>>170
お前越前ガニに消されるぞ
193 画用紙(アラバマ州):2010/01/17(日) 20:31:46.02 ID:hezCUWwk
カマキリは攻撃力高いのに防御力は低いよね
バランス考えろ
194 炊飯器(静岡県):2010/01/17(日) 20:32:44.66 ID:mId+34Iv
そういや映画のエイリアンのモデルになった海洋生物いたな。
195 ペン(アラバマ州):2010/01/17(日) 20:34:52.31 ID:i8niw87d
ムーバブルフレームを採用した昆虫でてきたら人類おしまいだろ
196 ノギス(関西地方):2010/01/17(日) 20:35:11.75 ID:9UYT/UaR
カマキリが飛んだときのしょぼさは異常 重心が明らかに変だよあいつら でもマヌケかわいい
197 フラスコ(群馬県):2010/01/17(日) 20:36:24.71 ID:CQuvSpPC
そんなことよりお前らが俺と同じ日本人であることが信じられない
ていうか人類であることが信じられない
198 れんげ(兵庫県):2010/01/17(日) 20:37:58.09 ID:upO0uTpA
まぁ確かにタマムシとかは綺麗すぎて不自然だな
199 コイル(東京都):2010/01/17(日) 20:38:44.28 ID:/B+nsHKl
>>193
特色ださねーと凡キャラになっちゃうだろ
200 豆腐(四国地方):2010/01/17(日) 20:41:53.41 ID:wqgmFWzs
昆虫や昆虫以外の動物の体節構造は同じ遺伝子によるものって習わなかったのか
201(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2010/01/17(日) 20:42:53.24 ID:dXPoHazT BE:65369074-2BP(120)

たぶん向こうも人間の事をそう思ってるよ。
202 ルーズリーフ(西日本):2010/01/17(日) 20:44:31.01 ID:JLngSiUC
アリが水に濡れた時前足で器用に体拭いてて可愛いぞ
203 レーザー(神奈川県):2010/01/17(日) 20:47:52.90 ID:zPA5AUf+
>>91
うひょー
204 三脚(岡山県):2010/01/17(日) 20:48:17.99 ID:puWc2JTB
虫ってすぐ死ぬショボいやつが多いけどゴキブリだけは不死身だな
なんであいつだけ極端に強いんだ ほんとにスリッパで叩いたぐらいじゃ死なないぞ
205 ノギス(dion軍):2010/01/17(日) 20:49:00.06 ID:L3oWmMtn BE:599352285-2BP(1114)

蛹とか完全変態の昆虫はキモすぎる
206 豆腐(埼玉県):2010/01/17(日) 20:55:18.26 ID:10bcr7pI
幼虫17年成虫一週間
大人期間がやけにあっけない
207 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/17(日) 20:58:18.10 ID:hk4QqPrZ
>>1
地球上の大半の種は昆虫だというのに。
むしろ俺らの先祖の方が隕石か何かでよそからやって来たと見るべき。
208 万年筆(大阪府):2010/01/17(日) 20:58:51.75 ID:SHJCIMGm
どういった過程で羽を手に入れたんだよ
でもってなぜ海中に住む甲殻類(昆虫のご先祖様と言われている)には
羽に相当するものを持ってるものがいないんだよ
209 両面テープ(新潟県):2010/01/17(日) 21:01:45.31 ID:0TAcZt7Q
フジツボとかホヤとかチューブワーム怖すぎ
210 まな板(三重県):2010/01/17(日) 21:15:12.30 ID:Mdw/+z1B
>>204
捕獲したゴキブリをビニール袋に入れてキンチョールを大量噴射したけど全く死ななかったよ。
(でも、ママレモンかけたら瞬殺。)
211 真空ポンプ(長野県):2010/01/17(日) 21:48:06.88 ID:yJcWqEwj
カタツムリ乗っ取る寄生虫の動画が一番来た
212 分度器(catv?):2010/01/17(日) 21:49:19.67 ID:lScDMR3R
>>18
ヒント:ウンコ
213 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/01/17(日) 22:15:43.53 ID:HZSQT2pM
>>208
かなり長文になるので省くが 天敵への対策→天敵が進化→さらに対策で進化といったような追いかけっこ。

対策のおかげで爆発的に増え→さらに多様化が進む。

この対策の中で昆虫は羽を持つ事で天敵に大きな差をつける事になる。
そのおかげでかなりの多様化が進み→巨大トンボなんかが出てくる事になる。

214 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/01/17(日) 22:30:01.22 ID:HZSQT2pM
寄生虫は昆虫じゃない。
ゴキブリを狩るハチがいるが、これはゴキブリに針を刺し、その針を刺したまま、ゴキブリに乗って操り巣に持っていくと言う。
215 木炭(北海道):2010/01/17(日) 22:37:14.44 ID:zv0yWJ2v
子供の時は触れるのに大人になると気持ち悪いので触れなくなってるふしぎ!
216 鉛筆削り(東京都):2010/01/17(日) 23:11:09.64 ID:j8I6O+Ax
虫は子供のころから触れん 触れてもコクワダタぐらいまで
でもなぜか蛙は余裕なんだよね
217 試験管(関西地方):2010/01/17(日) 23:44:40.73 ID:4l/wmwnY
完全変態する昆虫の幼虫(毛虫)はカギムシとの異種交雑によって進化した。

これ豆な。
218 のり(神奈川県):2010/01/18(月) 00:21:15.65 ID:rpI5qney
何年か前にアンビリバボーでやってたシードマスターだかの話は面白かった
219 平天(関西):2010/01/18(月) 00:25:18.35 ID:4wdgWYlp
昆虫でさえ子孫残してるのに
おまえらときたら…
220 はさみ(石川県):2010/01/18(月) 00:54:21.37 ID:r/p9Iy/z
皆薄々気づいてるかもしれないけど、人間って地球の覇者じゃないよね

だってどう見たって地上は植物と昆虫ばっかりだし
海の中で生きていける人間は居ないし
221 豆腐(大阪府):2010/01/18(月) 02:16:54.08 ID:nhrukyWn
虫の脳ってどういう構造なんだろ
シナプスとかあるんかな
222 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/18(月) 02:20:04.44 ID:J+0GHLy7
もうね・・
あの柔らかさがダメ
間違って手で潰してしまった時のあの、うわあぁぁああああって感じがトラウマ
223 猿轡(東京都):2010/01/18(月) 02:22:11.51 ID:gCG+WP86
>>220
真の地球の覇者は昆虫らしいな
224 鑿(千葉県):2010/01/18(月) 02:23:31.50 ID:cLCvPjkA
たまに部屋でデカい蜘蛛を見るが
殺さないほうがいいんだっけ
225 修正テープ(石川県):2010/01/18(月) 02:27:05.18 ID:gK8OeFWV
生物学的にはむしろ逆に、節足動物(昆虫とか)と脊椎動物(哺乳類)に共通の祖先がいることが分かってる。
ナメクジウオからだな
226 アスピレーター(長野県):2010/01/18(月) 02:57:02.53 ID:6RiUNwrd
シーチキン
227 ろう石(関西地方):2010/01/18(月) 03:08:07.16 ID:mH87Miyw
哺乳類、爬虫類より先に、繁栄に向かった生物種だよね。
次の大量絶滅の後には、どんな繁栄種が出るのかな。

 「哺乳類は古い体構造の生物で・・・」
とか、いま我々が爬虫類両棲類や魚類、節足動物を見る
ような目で見られる時代もいつか来るのかもしれないよ。
228 鉋(茨城県):2010/01/18(月) 04:52:19.51 ID:X9oM9/Jv
七英雄でも吸収できなかった昆虫族
恐怖以外の何物でもない……
229 銛(東日本):2010/01/18(月) 04:55:19.44 ID:2PWTBL0q
>>227
内骨格ダセェwwwww貧弱杉wwww

とか言われるんだろうか
230 ラベル(三重県):2010/01/18(月) 04:57:58.86 ID:/y3y2NBS
>>210
キンチョールは蚊を落とすくらいの毒性しか持ってないからゴキブリ
だと死なないよ。
231 餌(関西地方):2010/01/18(月) 05:12:33.11 ID:eqAGPJjZ
>>229
貧弱さで言えば外骨格のほうがずっと弱い。
生物のサイズの範囲考えてみるといいよ
232 豆腐(東京都):2010/01/18(月) 06:30:53.13 ID:9SbrM207
>>213
血を吐きながら続ける悲しいマラソンかー!
233 浮子(新潟県):2010/01/18(月) 06:45:06.38 ID:4p9gUg6S
>>231
内と外に骨格を持ち、骨格をセラミックで形成した生物。そんなのが生まれるかもしれない。
234 液体クロマトグラフィー(鳥取県):2010/01/18(月) 06:52:09.57 ID:y1rTs+Df
なんか昆虫って夢があるよな
235 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/18(月) 06:56:27.86 ID:wpKNCJwN
昆虫から見たら人間のぬるぺたっぷりは異常
236 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/18(月) 06:58:52.42 ID:nqMLcT0q
>>233
体洗うのが大変じゃないか?
ヤドカリみたいのがいいな
237 付箋(広島県):2010/01/18(月) 07:02:49.77 ID:qIlMY1SQ
よかったなこんなキチガイ生物との生存競争に勝てて
慈悲を与えることは絶対にダメだ、油断すると人間の地位を脅かされる
昆虫と同じサイズでいつ食われるかもわからんところにいるとか発狂するだろ
238 インパクトドライバー(北海道):2010/01/18(月) 07:03:02.10 ID:aEO1J+o8
239 マスキングテープ(長屋):2010/01/18(月) 07:12:28.67 ID:IKPIovWt
蜘蛛の類が象さんサイズになって襲ってきたらショック死する自身がある
240 餌(関西地方):2010/01/18(月) 07:17:18.66 ID:eqAGPJjZ
>>233
セラミックってなんなのか判ってて言ってる?('A`)
241 がんもどき(埼玉県):2010/01/18(月) 07:27:16.08 ID:sgsXFgbv
>>105
こういうの冗談でも止めて欲しい
242 餌(関西地方):2010/01/18(月) 07:37:39.71 ID:eqAGPJjZ
>>241
赤い食品着色料はカイガラムシから抽出される。
243 金槌(中国地方):2010/01/18(月) 07:40:53.51 ID:9B+SF+NZ
着色料は虫じゃなくて植物にしてほしいよね…
244 がんもどき(埼玉県):2010/01/18(月) 07:46:37.00 ID:sgsXFgbv
>イチゴオレやファイブ○ニやハムソーセージ類、パン、お菓子などなどほとんどの食品に使われてるコチニール色素ですが
245 がんもどき(埼玉県):2010/01/18(月) 07:48:41.75 ID:sgsXFgbv
手が滑った…
>イチゴオレやファイブ○ニやハムソーセージ類、パン、お菓子などなどほとんどの食品に使われてるコチニール色素ですが
凄いね。全然知らなかった
246 餌(関西地方):2010/01/18(月) 07:49:54.61 ID:eqAGPJjZ
カイガラムシは餌に張り付いて一生過ごすから足とか退化してる
ν即的には親近感湧きますよね
247 金槌(東京都):2010/01/18(月) 07:50:59.48 ID:rXNAKoKn
ゴキブリが本気出したら、一瞬で進化して地球の覇者になれそうなのにな
248 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/18(月) 08:09:03.99 ID:xX5Umv85
>>247
俺のばあちゃんがいれば大丈夫だ
249 はんぺん(関西):2010/01/18(月) 08:22:57.91 ID:ZSn4yO8z
大きさを無視すればカマキリが史上最強だとかいってたなあ
ソースはバキだが
250 和紙(東京都):2010/01/18(月) 08:25:32.17 ID:51uqcMu2
昆虫だけがいきなり大量に発生したんだよな
251 顕微鏡(-長野):2010/01/18(月) 08:25:48.76 ID:NRNLgX7U
ざざむしはどう見ても人間の食い物じゃないよね
252 厚揚げ(岩手県):2010/01/18(月) 08:27:45.20 ID:acwz0lVX
なんか昆虫はウイルスとかで病気にかかんないって話は聞いたことある。
ゴキブリとか最強すぎるよな。
253 クレヨン(東京都):2010/01/18(月) 08:28:52.85 ID:N4Z1b7tq
>>248
お前のばあちゃんとゴキブリの遺伝子を掛け合わせた生物兵器を造れば世界最強になるな
254 ざる(アラバマ州):2010/01/18(月) 08:29:55.08 ID:ieVnqxJA
虫は怖い
子供の頃好きだったのが不思議なくらい
255 顕微鏡(-長野):2010/01/18(月) 08:31:43.70 ID:NRNLgX7U
>>252
そんなこた無いでしょ
細菌でさえウイルスに感染するのに
256 シャープペンシル(アラバマ州):2010/01/18(月) 08:34:11.32 ID:SbcVg07u
>>162
手塚治虫「夜よさよなら―アディオス・ノーチェス」
収録作品「インセクター」シリーズ
ブラックジャックの虫博士版みたいな漫画
257 てこ(東海):2010/01/18(月) 08:45:40.49 ID:sr6H3IJg
子供の頃虫が好きだったのは洗脳だと思う
258 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/18(月) 08:51:00.77 ID:A117Dqx7
全員並びに個々にてデザインの構想、有り合わせの入荷分で開発できるか検討、
無理なら食生活の改善、新たな素材を持つ敵を設定、戦闘方法の検討、実戦、
戦利品より新素材の開発、実験、使い心地・目指す方向などを遺伝子に書き記す、殉職...
みたいなことを自力でやってんだもんな。ある意味人間よりずっと賢い
259 絵具(関西地方):2010/01/18(月) 08:52:51.01 ID:jNk4hTgi
>>91
途中吐きそうになるほど危険な映像が飛び出したが
最後、すごく切ないね
260 絵具(関西地方):2010/01/18(月) 09:05:44.84 ID:jNk4hTgi
コチニール色素(コチニールしきそ、Cochineal extract、カルミンレッドK、カルミンレッドMK-40、カルミンレッドKL-80)は、
染料あるいは食品添加物(天然着色料)として使用される赤色の色素である。
カイガラムシ科の昆虫を乾燥させ水またはエタノールで抽出して色素としたもので、コチニールは元々その昆虫の名である。
その本質はアントラキノン誘導体のカルミン酸であることから、カルミン酸色素とも呼ばれる。

俺の今飲んでたイチゴミルクにカルミン酸色素の文字が!!!!!!!!!!!!!!!!
もう一生飲まねぇもう絶対飲まねぇ
261 炊飯器(京都府):2010/01/18(月) 09:13:12.34 ID:sf+YESFM
カメムシが人生で最も憎い天敵だけどwikiみたら世の中広いな

オオクモヘリカメムシは、青りんごのようなにおいを放つ。

南アフリカ共和国やジンバブエ、ラオスなどでは、ある種のカメムシが食用にされている[1]。
アフリカでは、まず熱湯をかけたり内臓を除去したりして臭いをなくしておき、よく茹でてから天日で干物にする。
ラオスでは採集したカメムシをそのまま、あるいは加熱して調理に使う。
油っこい味と特有のにおいがある。種によっては食後に口中に清涼感が広がる。
262 アスピレーター(長野県):2010/01/18(月) 10:01:26.02 ID:6RiUNwrd
蜂の子うめぇwww でもイナゴは好きじゃない
263 がんもどき(埼玉県):2010/01/18(月) 10:15:27.80 ID:sgsXFgbv
>>261
>食後に口中に清涼感
アフリカの焼き肉屋では、帰りに「飴かガムかオオクモヘリカメムシ、如何されますか?」
とか聞かれるんだろうか
264 イカ巻き(東京都):2010/01/18(月) 10:26:30.32 ID:b/XloA4m
>>128
ほんの20年くらい前まではマックのハンバーガーも
ミミズ肉だったわけだが。
265 マイクロメータ(宮城県):2010/01/18(月) 10:27:51.47 ID:vt6Kkhhj
ハリガネムシ炙ったらバチバチ線香花火みたいになるぞ!おすすめ
266 バールのようなもの(catv?):2010/01/18(月) 10:32:22.23 ID:apG+zhre
267 金槌(福岡県):2010/01/18(月) 10:36:31.35 ID:ckKqeR/H
ゲジゲジとかウデムシとかキモ過ぎwwwwwどういうセンスしてるんだよwwwwww
コノハカマキリすげえwwwwその発想はなかったwwwwww
ミイデラゴミムシハイテク過ぎwwwww

こんな具合に虫作った奴らが悪乗りして開発合戦してた様にしか思えない
どう考えても進化じゃあんなの生まれないだろw
268 万年筆(アラバマ州):2010/01/18(月) 10:42:06.35 ID:vApPX+mf
>>238
ああ、なんか分かる
269 ピンセット(長野県):2010/01/18(月) 10:45:34.44 ID:pATAz7Et
>>238
なんか妙に納得してしまうのがいやだ
270 金槌(ネブラスカ州):2010/01/18(月) 10:49:18.00 ID:LwP1dFDu
>>238
あかさああああああああん
271 クレパス(catv?):2010/01/18(月) 10:49:27.01 ID:/3rnuKQs
>>266
きたろう
272 三角架(アラバマ州):2010/01/18(月) 10:51:55.68 ID:zWarvtpI
273 金槌(福岡県):2010/01/18(月) 10:52:23.64 ID:ckKqeR/H
>>238
ワロタ
274 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/18(月) 10:53:34.27 ID:A117Dqx7
>>264
高校生の頃マックで「ミミズ使ってるんですよね」と言えば一万円もらえるという噂が流れて
友人が試してみたら裏口に連れて行かれ2000円もらってた(立ち会った)
後に聞いた話では旨味成分+肉を柔らかくするつなぎに使ってたというが
単に悪い噂を恐れてただけだったのかもしれないとも認識してる
275 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/01/18(月) 10:58:01.95 ID:MbjJ5PgI
276 トースター(大阪府):2010/01/18(月) 11:03:55.95 ID:gGedIJQH
277 グラインダー(アラバマ州):2010/01/18(月) 11:09:20.32 ID:F60rd1ri
>>275
なにこれロマン
278 ビュレット(兵庫県):2010/01/18(月) 11:11:02.11 ID:jnycM6b0
>>275
やべえ後半殆ど初耳だ
ラジコン、ロケット、虹はやってみたいけど今となっては恥ずかしいし可哀想だな
ていうか毛虫汁マジ?
279 金槌(沖縄県):2010/01/18(月) 11:11:53.96 ID:mq4+IgYd
蟲皇帝ってどう?
280 硯(アラバマ州):2010/01/18(月) 11:12:03.35 ID:QIqLOp62
>>1
カブトムシの武田さんディスってんじゃねーぞ
281 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/01/18(月) 11:14:02.82 ID:DeI6Mcfl
>>275
雌だからって許されるわけじゃないんだが
282 試験管挟み(福島県):2010/01/18(月) 11:14:18.27 ID:/3l4qNm0
お前らはもう寄生されてる
自覚ないだろうけど
283 鉤(群馬県):2010/01/18(月) 11:14:53.25 ID:3ooW8zH3
>>282
寄生してるのに?
284 アスピレーター(長野県):2010/01/18(月) 11:17:48.76 ID:6RiUNwrd
>>275
(わらじ虫)にウケる
285 平天(関西):2010/01/18(月) 11:18:13.84 ID:cLKfQ8rp
カマキリの戦闘しか想定してないようなフォルムがかっこよすぎ

286 焜炉(アラバマ州):2010/01/18(月) 11:22:53.87 ID:wrHLkj2m
海に住む昆虫がいないってのは興味深いよね
287 回折格子(神奈川県):2010/01/18(月) 11:26:13.62 ID:e8H/tLdf
ゴキブリだけは認めない
288 色鉛筆(東京都):2010/01/18(月) 11:26:20.33 ID:+bBXsElb
一方、日本人はカイガラムシの色素から苺シロップを発明した
289 パイプレンチ(広島県):2010/01/18(月) 11:30:33.11 ID:S8JBcMM5
290 撹拌棒(大阪府):2010/01/18(月) 11:30:54.49 ID:KPNwlbBy
ベクター・ケースファイルスレか
291 回折格子(神奈川県):2010/01/18(月) 11:32:57.47 ID:e8H/tLdf
アカシア 「アリに食われるよ(´・ω・`)」
アリ 「アカシアうめぇwww」
バギーラ 「アリうめぇwww」
アカシア 「おまけに居座るよ(´・ω・`)」
アリ 「アカシアは俺のモンだwwwあなたがーちゅっきだからー!!!www」
バギーラ 「アリ強えぇ…」
アカシア 「アリがイモムシを追い払ったよ(*'ω'*)」
アカシア 「トゲを空洞にしたから住処にしなよ(´ω`)」
アリ 「愛してるぜwww」
バギーラ 「愛の力で戦闘力が上がりやがった…」
アリアカシア 「改名したよ(`・ω・´)」
アカシアアリ 「照れるっすwww」
バギーラ 「もう誰にも止められないのか・・・
バキーラ 「アカシアうめぇwww」
アリアカシア 「ちょwwwまっwwww」
292 焜炉(アラバマ州):2010/01/18(月) 11:35:23.55 ID:wrHLkj2m
そういや、昆虫意外で空を飛べる甲殻類って居ないよな
293 ゆで卵(静岡県):2010/01/18(月) 11:44:13.40 ID:q9RmfyaU
アホか、昆虫から見たら我々の方がニューカマーなんだよ。
地球上で最も繁栄している生物なんだよヤツラは。
294 筆箱(大阪府):2010/01/18(月) 11:46:59.46 ID:b5SXmXXh
命の源である海にほとんど適応できてないのが、昆虫が地球外生命である証拠
サ、サンダー!!
295 蛍光ペン(福島県):2010/01/18(月) 11:56:10.29 ID:RlndSADb
>>289
これだけ違っても頭胸胴に6本足の基本は変わらず一緒なんだよな。不思議だなぁ。
296 ビュレット(兵庫県):2010/01/18(月) 11:56:10.48 ID:jnycM6b0
>>289
4枚目マジで生き物かよ
297 平天(関西):2010/01/18(月) 11:59:43.61 ID:cLKfQ8rp
ゴキの進化しないっぷりは異常。
逆にいうとそれだけ最初から完成度高かったってことか


298 金槌(長屋):2010/01/18(月) 12:00:39.77 ID:1Tbq0rhr
むしろ人間の方が異端
299 足枷(東京都):2010/01/18(月) 12:01:58.14 ID:G9qYHl0l
スターシップトゥルーパーズスレか
300 インパクトレンチ(三重県):2010/01/18(月) 12:12:42.29 ID:WZYYCFQB
スピリッツな方々に言わせると

昆虫などの単純な生物には魂の器は存在しないらしい
厳密に言えば人間の作るコンピューターと同じプログラミングされた生物機械みたいなもので
そこに意識や自我などはないとのこと

だから一寸の虫にも五分の魂って言葉は間違い
301 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/01/18(月) 12:17:11.12 ID:MbjJ5PgI
>>294
何言ってんだよカニなめるな
302 ムーラン(catv?):2010/01/18(月) 12:39:33.25 ID:0vdWbmOd
アリの本気すげーな
綺麗に解体してる、これもし対象が動けない人間だと思うとゾッとしないか
http://www.youtube.com/watch?v=fVLyadlxgio&sns=em
303 おろし金(長屋):2010/01/18(月) 12:42:46.05 ID:tQsj84RL
ブラックブレインか
304 便箋(東日本):2010/01/18(月) 13:12:27.33 ID:1X4EThOf
昆虫vs動物で全面戦争始めたらどっちが勝の?
305 試験管(北海道):2010/01/18(月) 14:26:16.45 ID:9Df7OkH7
スズメバチが居る限り人類に勝ち目は無いよ
306 ムーラン(埼玉県):2010/01/18(月) 14:27:44.88 ID:I+8EKZJ6
久々の昆虫スレktkr
あけましておめでとうございます
昆虫は宇宙生物なのです
307 金槌(dion軍):2010/01/18(月) 14:36:03.48 ID:hN0K7zcR
>>289
この中ではスズメバチさんがまともに見える
不思議!
308 試験管(北海道):2010/01/18(月) 14:49:57.38 ID:9Df7OkH7
スズメバチはかっこいいと思うんだけど
なんかメカっぽいし
309 昆布(愛媛県):2010/01/18(月) 14:52:48.30 ID:ZaU/I92F
>>300
カマキリの野郎だけはそんな感じでもない。
うまく撫でると気持ち良さそうにするし
怒ったら威嚇してくるし
呼んだらこっち見るし
310 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/01/18(月) 14:59:03.23 ID:gzXHC8Lr
この間CSで昆虫、生で食ってた外人いたけど普通にマズイって言ってた
311 インパクトドライバー(北海道):2010/01/18(月) 15:03:23.56 ID:aEO1J+o8
>>91
リアルでうわっと言ってしまった
312 お玉(沖縄県):2010/01/18(月) 15:06:30.17 ID:nfN7PgBc
リメイク版のキングコングのキモい虫たちと戦うシーンが好きだわ
あの虫キモ過ぎ
313 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/18(月) 15:09:33.73 ID:ExuxwpBk
ムカデの赤とか青がまじってるやつカッコイイ
飼うには餌は何をやればいいんだろう?
314 レーザー(兵庫県):2010/01/18(月) 15:11:33.00 ID:qk0WbVqO
所でお前らってどこから来たの?お前らってどう見ても地球の生き物じゃないよね
315 冷却管(兵庫県):2010/01/18(月) 15:18:31.14 ID:IhuQwzge
>>275
これ止めとけよ・・・・・・書いたやつ頭おかしいだろ・・・…

>ちょっと重みのある虫は地面に叩き付ける
これに至ってはストレート過ぎるしw
316 dカチ(広島県):2010/01/18(月) 15:27:28.97 ID:keEUbAlF
317 ウィンナー巻き(関西):2010/01/18(月) 15:32:47.07 ID:wsSJDR9a
>>289
こうして、改めて観察すると芸術品だな
造形 色彩 どれをとっても人には創れない 神って存在を意識するよ…



などと厨二丸だしな事を言ってみる。

318 プリズム(兵庫県):2010/01/18(月) 15:33:37.27 ID:+8p2GptN
ウンコの中に時々虫の羽みたいなのが混じってることあるけどあれなんなの?
319 dカチ(広島県):2010/01/18(月) 15:34:53.93 ID:keEUbAlF
>>318
寝てる時に虫食ってるんじゃね
320 目打ち(関西地方):2010/01/18(月) 15:36:25.72 ID:22FB0RBy
カニとカニ味噌を食う奴が気持ち悪い
321 硯(東京都):2010/01/18(月) 15:38:04.72 ID:DgjR0qou
>>316
おいなんだよこれ
322 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/18(月) 15:38:36.33 ID:6qLzvlGf
>>318
食品についてる卵が体内で孵化して成長することはよくあるらしい
人間の体内温度が昆虫の成長を促すみたい。
ナチュラルなものばっか食ってない?
323 墨(埼玉県):2010/01/18(月) 15:39:07.85 ID:q4H0IGAw
痛覚ないっていうけどあるよね?
324 手錠(東京都):2010/01/18(月) 15:40:02.59 ID:Jcf3LM1o
エビのフィロゾーマは完全にエイリアン
325 やかん(不明なsoftbank):2010/01/18(月) 15:45:01.10 ID:Nd05KhzI
>>25
糸に巻かれて死ぬんだよォーー!!
326 ハンマー(北海道):2010/01/18(月) 15:54:25.51 ID:+MLPRbXF
>>300
踏み潰した虫は絶対に帰宅途中だった
それで妻と子供が待っていた
327 ファイル(神奈川県):2010/01/18(月) 15:57:32.34 ID:xkayG58h
人間は美しいのになぜ昆虫という生き物はあんなにも醜いのだろうか?
328 イカ巻き(静岡県):2010/01/18(月) 15:57:38.76 ID:G3C+1Oz/
>>316
たしかニコニコの昆虫王決定戦でクソ弱かったよね
329 ビュレット(兵庫県):2010/01/18(月) 15:58:10.15 ID:jnycM6b0
>>316
これはぺったんこに潰したんじゃなくてそのままの状態なの?
まんまRPGのボスだろ…
330 イカ巻き(静岡県):2010/01/18(月) 15:58:30.52 ID:G3C+1Oz/
>>327
醜い人間もいるし美しい昆虫もいるでしょ
331 ビュレット(兵庫県):2010/01/18(月) 15:58:52.18 ID:jnycM6b0
>>328
何それ詳しく
ニコニコは生き物系の動画は結構好きかも
332 巾着(埼玉県):2010/01/18(月) 15:59:54.40 ID:b5aj0rDB
ひっくり返ったゴキブリ最強
333 イカ巻き(静岡県):2010/01/18(月) 16:02:12.97 ID:G3C+1Oz/
334 ヌッチェ(愛媛県):2010/01/18(月) 16:03:46.89 ID:eS7PzRHm
大昔の昆虫の化石とかあるんだから地球の生物やろ?
335 冷却管(兵庫県):2010/01/18(月) 16:05:33.90 ID:IhuQwzge
どうして犬や猫は可愛いと思うのに昆虫は気持ち悪いと思ってしまうのだろう。
そう考え始めると、ひょっとして俺らは愛玩動物に操られているのかもしれないということに気付く。
336 ファイル(神奈川県):2010/01/18(月) 16:07:07.34 ID:xkayG58h
>>330
で?
美しい人間もいるし醜いムシケラもいるでしょ?
わざと反対のこと言っては向かってくんじゃねーよ…

あー今キレそうだった…がまんがまん…
337 ボウル(関東地方):2010/01/18(月) 16:08:47.74 ID:fXb4Od9J
貴重なタンパク源です
338 マントルヒーター(鹿児島県):2010/01/18(月) 16:09:36.58 ID:rrlvJNuc
>>25
カッコイイ!!
339 イカ巻き(静岡県):2010/01/18(月) 16:11:07.34 ID:G3C+1Oz/
>>336
日本語でおk
340 鍋(北海道):2010/01/18(月) 16:17:15.79 ID:nWbqkzLE
>>289
ニューソ君w
341 時計皿(catv?):2010/01/18(月) 16:17:27.06 ID:XQFYSLC0
サガノヘルマースレ
342 ビュレット(兵庫県):2010/01/18(月) 16:19:58.70 ID:jnycM6b0
>>333
ありがと
>>336
中学生はちゃんと学校行けよ
343 偏光フィルター(アラバマ州):2010/01/18(月) 16:31:49.54 ID:GNhprsDG
>>336
てめーの目の前のPCでもぶん殴ってろ低脳
344 足枷(山口県):2010/01/18(月) 16:33:56.54 ID:FLwaIPhK
卵から幼虫が生まれるのは理解できる
幼虫→さなぎ→成虫は理解できない
345 ペーパーナイフ(長屋):2010/01/18(月) 16:40:39.03 ID:XyLr1ZEj
>>336
おいキレてみろよカスw
346 インパクトドライバー(北海道):2010/01/18(月) 16:41:29.04 ID:aEO1J+o8
>>344
さなぎ=青年期という強引な解釈

関係ないけど大人に反抗した工房が強制的にさなぎ化させられる話があった
347 パイプレンチ(広島県):2010/01/18(月) 16:46:24.33 ID:S8JBcMM5
348 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/18(月) 16:46:32.60 ID:ExuxwpBk
さなぎ=2度目の卵
親がでかい卵生むのめんどくさいから
自力ででかくなって再度生まれ変わるシステム
349 dカチ(広島県):2010/01/18(月) 16:47:24.55 ID:keEUbAlF
>>347
もっともっと
350 イカ巻き(静岡県):2010/01/18(月) 16:51:39.46 ID:G3C+1Oz/
>>347
3枚目で和んだ
351 パイプレンチ(広島県):2010/01/18(月) 16:52:28.38 ID:S8JBcMM5
352 れんげ(catv?):2010/01/18(月) 16:52:35.21 ID:YDWvHwV8
おまえらなら昆虫に勝てる。ガンガレ
353 便箋(神奈川県):2010/01/18(月) 16:53:43.77 ID:7tcKUTY+
>>344
あまり長い間卵の中で成長することができないから、
さなぎとして残りの成長をするんだよ。
だから、昆虫の幼虫は極端に機能が少ない。
354 墨(神奈川県):2010/01/18(月) 16:54:19.93 ID:jcpUR4a1
逆に考えるんだ
昆虫こそが地球に昔からいた生き物だと考えるんだ
355 平天(関西):2010/01/18(月) 16:56:11.24 ID:rPHCFryE
そんな映画あったよね。超強いカマキリみたいなのとかいっぱいでてくるやつ。
356 dカチ(広島県):2010/01/18(月) 16:56:49.07 ID:keEUbAlF
>>351
お前の虫フォルダはすごそうだ
357 鋸(東京都):2010/01/18(月) 16:57:22.58 ID:PvGPhZjd
キメラアント?
358 泡箱(関西地方):2010/01/18(月) 16:58:20.01 ID:Ee55CZXJ
なんか虫のデザインって好戦的過ぎねぇか?
359 るつぼ(和歌山県):2010/01/18(月) 16:58:36.79 ID:cNrsWApH
珍しく、強殖装甲ガイバースレですか?
360 ビュレット(兵庫県):2010/01/18(月) 17:02:38.24 ID:jnycM6b0
>>351
虫嫌いなんだけどお前さんの貼る画像は見入っちゃうわ
いやまあそれでも生理的に気持ち悪いのもあるけどね
361 三角架(アラバマ州):2010/01/18(月) 17:06:26.00 ID:vmmhOThm
地球は元々昆虫さんの物、人類が火星から移住してきた新参(キリッ
362 ガラス管(愛媛県):2010/01/18(月) 17:11:44.99 ID:56WGELOX
>>348
サナギってそう言われてても
まだよく分かってないことが多いんだってな。
形状変態だけならまだしも、1回ドロドロに溶けるとか。
363 グラフ用紙(東日本):2010/01/18(月) 17:33:34.53 ID:bZ0NNA+c
もっと画像をくれ
364 カッティングマット(静岡県):2010/01/18(月) 17:35:37.76 ID:Aln+9rOJ
海老やカニは旨いのに、カブトムシやクモは旨くないの?
365 オシロスコープ(大阪府):2010/01/18(月) 17:37:21.00 ID:2EeczRir
>>364
カブトムシは不味いっつーか硬い
366 平天(栃木県):2010/01/18(月) 17:38:25.50 ID:Eo7vzgjT
スズメ蜂とかどうみても地球外生命体。
367 焜炉(アラバマ州):2010/01/18(月) 17:52:44.57 ID:wrHLkj2m
昆虫って進化の過程でどうやって羽を獲得したのだろうか?
368 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/01/18(月) 18:03:32.81 ID:U5tXtcEc
セミとかカゲロウとかなぁ・・・余り地球環境に向いてないんじゃないのキミら
369 ルーズリーフ(東京都):2010/01/18(月) 18:28:27.11 ID:ywfNkaY2
>>163
蟻の総重量にすら負けるよ
370 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/18(月) 18:30:38.24 ID:7x8uJzXz
このスレのおかげでローダが昆虫だらけだよ 気持ち悪いよ!!!!!!!!
371 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/01/18(月) 18:46:42.84 ID:JGdFimWu
俺もサナギになって生まれ直したい。
372 黒板消し(関東地方):2010/01/18(月) 18:49:40.43 ID:SF1mO8lT
エビとかカニとかも昆虫になるの?
373 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/18(月) 18:50:23.79 ID:7x8uJzXz
アドまrちwwwwwwww
374 てこ(catv?):2010/01/18(月) 18:51:19.50 ID:fKSE/s93
何度目だこのスレ
クラゲのほうが宇宙人っぽいだろ
375 製図ペン(北海道):2010/01/18(月) 19:05:02.74 ID:oQ1YC/P0
そういや昔マガジンで虫の漫画やってたっけ。
376 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/18(月) 19:09:01.58 ID:3Co/jS4F
さんようちゅうとか見ると多分あのへんからの単独進化なんだろうな
377 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/18(月) 19:16:16.10 ID:3Co/jS4F
>>152
スゲー!
378 ホッチキス(埼玉県):2010/01/18(月) 19:18:27.39 ID:pfzjxvKe
昆虫の思考はYes/NOの条件プログラムを組み合わせただけの
単純なもので、最もロボットにしやすいって、X-FILEで言ってた。
だから、昆虫の中に紛れてさせて宇宙人が人類を監視・偵察する
ための自律型偵察機を放ってるんだって。
379 グラインダー(アラバマ州):2010/01/18(月) 19:27:09.46 ID:F60rd1ri
アリとか小さいのに、
自律行動ができて、
外部から取り入れた物体を体内に取り入れて成長して、
上下関係や役割を持って、
貯蔵するという計画性も持って、
自己繁殖できるんだもんな。

すげぇよ
380 ローラーボール(岩手県):2010/01/18(月) 19:32:03.81 ID:Xa1e3MZ5
昆虫は宇宙から来た生きものっぽい、ではなくて、
いろいろな映画作品の中で甲殻類をモチーフにした宇宙生物が多かっただけだろ
381 加速器(長屋):2010/01/18(月) 20:24:33.73 ID:RuFTJ1FD
数でいえばあいつらが与党だろ
地球の生物って括りの基準はむしろ虫に寄るんじゃねえか
382 グラフ用紙(奈良県):2010/01/18(月) 20:26:24.62 ID:iPYZrsAe
このスレの画像は絶対に開かないからな
383 クッキングヒーター(catv?):2010/01/18(月) 21:18:03.38 ID:MSPF81Aj
384 インパクトドライバー(北海道):2010/01/18(月) 21:19:32.17 ID:aEO1J+o8
385 パイプレンチ(広島県):2010/01/18(月) 21:59:43.08 ID:S8JBcMM5
386 乾燥管(宮城県):2010/01/18(月) 22:01:24.54 ID:if8cBhv/
>>385
4枚目いいなw
続きを知りたい
387 パイプレンチ(広島県):2010/01/18(月) 22:11:17.74 ID:S8JBcMM5
>>386
続きはないwが似たのは持ってる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan057729.jpg
388 パイプレンチ(広島県):2010/01/18(月) 22:18:58.58 ID:S8JBcMM5
389 乾燥管(宮城県):2010/01/18(月) 22:20:38.17 ID:if8cBhv/
>>387
ありがとうw
カワイイ
っていうかやっぱりこの後どうなったのか気になる・・・
390 消しゴム(山梨県)
>>336
これはメス