【日航】 国民負担1000億円超も キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 製図ペン(神奈川県)

<日航>国民負担1000億円超も 税金での穴埋め分



日本航空の法的整理に伴う金融機関の債権放棄で、数百億円から1000億円規模の国民負担が生じる可能性があることが分かった。
日航向け債権の中に、政府保証付きの融資があるためで、債権放棄による回収不能分の一部は事実上、税金で穴埋めされることになる。

 日航は19日に会社更生法の適用を申請、あわせて官民出資の企業再生支援機構が出資や融資などによる支援を正式決定する。
機構は既に、日航の債務のうち、担保などで保全されていない部分の83%をカットする方針を固め、金融機関に3585億円の債権放棄を求めている。

 この中には、100%政府出資の日本政策投資銀行が昨年6月に実施した670億円の危機対応融資が含まれる。
債権放棄で焦げ付く分の8割を政府が穴埋めすることになっており、国民負担は少なくとも440億円に上る見通しだ。

 また、日本政策金融公庫の一部門である国際協力銀行も、日航の3000億円規模の債務を保証している。
担保付きの債権がほとんどだが、500億円を超す政府保証の履行を求められる可能性もある。

 機構は、新生日航の財務基盤強化のため、債権放棄額を4000億円超に引き上げることも検討しており、
銀行団が受け入れれば、国民負担が増える恐れがある。さらに、顧客離れなどで日航の再建が順調に進まない場合、
融資や保証の多い政府系金融機関の焦げ付きが拡大。政府系金融機関支援のための国民負担が発生しかねない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000083-mai-bus_all
2 じゃがいも(長崎県):2010/01/16(土) 22:17:51.08 ID:gfZz6m95
うんこ
3 黒板(神奈川県):2010/01/16(土) 22:17:58.32 ID:WoWe9MqX
しょうがないね
4 釣り針(東京都):2010/01/16(土) 22:18:05.64 ID:J3zcWvjq
ちんこ
5 お玉(千葉県):2010/01/16(土) 22:18:10.04 ID:wy3Rnk9c
まんこ
6 三脚(石川県):2010/01/16(土) 22:18:40.81 ID:ccyaTn9k
国民はそれを理解して民主党を選んだんだからな。
7 フェルトペン(不明なsoftbank):2010/01/16(土) 22:18:47.38 ID:3Er5juTv
俺には関係ないな
8 お玉(ネブラスカ州):2010/01/16(土) 22:19:18.18 ID:zMyqqdnk
搭乗率保障を絶賛バックレ中の静岡県が負担すればいいだろ
9 修正液(鹿児島県):2010/01/16(土) 22:21:19.52 ID:y5eosLwv
OBの年金にいくら消えるんだ
10 木炭(山口県):2010/01/16(土) 22:22:05.77 ID:0OcAEZQn
国民が同情して、俺に10円ずつめぐんでくれたら、10億円貯まるのに
11 絵具(茨城県):2010/01/16(土) 22:22:49.39 ID:ddGErfP+
(^ν^)
12 がんもどき(神奈川県):2010/01/16(土) 22:23:02.75 ID:LNhSrmD8
ぽっぽは、毎月子供手当をもらっているので、
お金は空から降ってくる無尽蔵に沸いて出るもの
全く金銭感覚がありません
13 薬さじ(埼玉県):2010/01/16(土) 22:23:16.40 ID:Dr07S9+J
ANAがJALの名前だけ1円で買い取ってJALに改名しろ
14 巾着(大阪府):2010/01/16(土) 22:27:13.79 ID:9QOPw1Ks
OB年金を全廃して
平均給与を300万まで下げて
経営責任者を全員懲戒解雇して
無駄な糞田舎航路を全廃したら
税金投入しても良いよ
15 落とし蓋(愛知県):2010/01/16(土) 22:28:14.30 ID:zuoOO5uN
以前あった株主総会直後に公募増資にはワラタ
16 お玉(鹿児島県):2010/01/16(土) 22:28:18.17 ID:JnEc2slg
潰せ
17 定規(dion軍):2010/01/16(土) 22:29:07.17 ID:b0awJZnv
ジジババの年金と退職金に税金かけて徴収しろよ
若者は金ねーぞ
18 トレス台(大阪府):2010/01/16(土) 22:29:21.30 ID:E03wrm2Z
ふざけんな
19 オーブン(埼玉県):2010/01/16(土) 22:30:10.27 ID:PnCH5KRl
潰していいよ
2兆円って何だボケナス
20 パステル(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:30:59.94 ID:mvDzQwam
ちなみに、日航OBの平均年金月受取額は60万円
21 薬さじ(埼玉県):2010/01/16(土) 22:31:22.44 ID:Dr07S9+J
同意した覚えもないのに何勝手にやっちゃってるわけ?
22 お玉(関西地方):2010/01/16(土) 22:32:53.42 ID:4PTCra4z
ぶっつぶせえええええええええ
23 墨壺(dion軍):2010/01/16(土) 22:33:57.11 ID:F4bmByGS
派遣年越し村の2万円持ち逃げの方がまだカワイイ。
いくら公共色が強いとはいえ、大企業は救済するが零細は救済しないんじゃ
税金払ってる町工場のオッサン怒るだろう、
24 ラベル(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:34:02.39 ID:MmpKwNTG
OBの年金は正当な債権なんだから会社潰れても弁済請求できるのはしゃーない
さすが世代間格差が酷すぎる国日本といったところ
25 墨(京都府):2010/01/16(土) 22:34:09.30 ID:imvSOIR/
年金は税金で保証、OBのジジババ大勝利wwwwwww
26 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:34:16.84 ID:lwwD74rZ
はぁああああ????????????
27 お玉(大阪府):2010/01/16(土) 22:34:31.58 ID:riNkC2YS
国民の血税を国民が誰も賛成してないことに使うのって
どう考えてもおかしいのに平気でやるもんな

規模が大きくなると国民もその辺はわからなくなるんだろうな
28 パステル(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:35:13.34 ID:mvDzQwam

 24 名前: ラベル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/16(土) 22:34:02.39 ID:MmpKwNTG
 OBの年金は正当な債権なんだから会社潰れても弁済請求できるのはしゃーない
 さすが世代間格差が酷すぎる国日本といったところ

29 製図ペン(東日本):2010/01/16(土) 22:35:49.05 ID:YguYZKPS
去年の年末にモタモタしてた時に貸した分だろ?
政府が早く決めないからだろ。民主が払えよ。

おわり。
30 お玉(catv?):2010/01/16(土) 22:37:23.19 ID:hmu9w5TP
その前にバカ高い年金を全部打ちきれカスが
んで社員の生活レベルを最低限まで下げろ
まず自分たちでできることをすべてやった上で周りに頼れよ
今まで散々エリートだとでかい顔しといて転落したらこれかよ
31 二又アダプター(大阪府):2010/01/16(土) 22:38:48.32 ID:YGRwpxpY
とりあえず定期解約でいいか?
32 ノギス(愛知県):2010/01/16(土) 22:39:42.01 ID:XAo8HnX5
>>14
激しく同意
破綻した会社の給与が平均給与(400万円程度)より高いのはおかしい
日航より給与安い人の税金から補填するのは明らかにおかしい
33 鉋(千葉県):2010/01/16(土) 22:39:44.88 ID:lxNzxCqn
肩で風切ってた「日航マン」の財産で補えボケ!
34 dカチ(大阪府):2010/01/16(土) 22:40:04.81 ID:woEKri5a
これ民主のせいにしてるやつ頭おかしいだろ
35 スプーン(東日本):2010/01/16(土) 22:40:41.91 ID:SS2c2N3p
はい
36 スターラー(香川県):2010/01/16(土) 22:40:48.47 ID:5vw9pqMe
チョンとおフランスなら確実にデモ発生
37 ボウル(catv?):2010/01/16(土) 22:41:05.56 ID:S2l/b3EK
                   //
             __〈〈_,. -─‐-..、
           , '´.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:\
          /:.:l.:./:.:/:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /.:.:.:.:!:/.:/:.:|:./ |:.ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:i
      ( __!ノ:.:/:/|_L|」|:.| |:ヽ:.:ヽ:.:`ー┼─-、
          !:.:.:/:./´|:| lN:.| ヽ!   ヽ:.:ヽ:.:.:.:.|
       |:./:.|:.||レ '⌒ヽ:ゝ  '⌒ヽヽ|:.\:.:!
        /:.:|.l:.:.{ ( ・ )    ( ・ ) } ト、:.:\
     _,.イ:.:.:.:{ N!`ー   、    '´ |l }\ヽこ
     フ/{:.:.:ヽ.{ ///     /// |へヽ:ヽ}
       {ハ.:.}:.l.:ヽ、   r‐┐     イ:.:.:.:l{ヽリ
            }从:.n:.:`丶、. ̄  ,.ィ´{:.{ヘ:.:八
           リ f´( |   ̄  ト`ヽ} ´
       ,. =='´〈   >、 r一'´  }==、
      /      ヽノ  ├ヘ、__/    ヽ
38 巾着(大阪府):2010/01/16(土) 22:41:40.32 ID:H3rr5DGs
なんだ一人あたり たった1,000円かよ
39 乳棒(東京都):2010/01/16(土) 22:41:44.02 ID:hsEhpCrH BE:201226098-PLT(12100)

潰して良いよ
40 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:41:44.53 ID:lwwD74rZ
>>35
はいじゃないが
41 お玉(大阪府):2010/01/16(土) 22:42:27.64 ID:riNkC2YS
家も車も買わず鶏胸肉で食いつないで必死に生きている若者から搾取した金を
贅沢三昧してきたジジババがさらに強奪する国ww
42 砂鉄(福岡県):2010/01/16(土) 22:43:14.48 ID:1CnQMje4
飛行機なんて1回しか (しかもYS−11にだぞ)
乗ってないのになんで負担せにゃならんのだ!!
やつらの企業年金打ち切れ
うちなんかとっくの昔に解散したぞ
43 鉛筆削り(京都府):2010/01/16(土) 22:43:36.70 ID:9MHyu1QG
( ;∀;)イイハナシダナー
44 ライトボックス(熊本県):2010/01/16(土) 22:43:56.42 ID:U1I+7FKA
これって派遣村に税金流すのとどうちがうんだ
45 ゆで卵(関西):2010/01/16(土) 22:43:58.68 ID:rbzMItnz
金持ち支えるために貧乏人からも取り上げるんか
46 目打ち(京都府):2010/01/16(土) 22:44:42.81 ID:xQJC6Ftx
政治家になれば、ママか西松が払ってくれるのに
47 吸引ビン(関西地方):2010/01/16(土) 22:44:45.20 ID:Xs8ODZ7G
仮にいま、JALの人たちを狙うような無差別殺人者が出たとしたらみんな喜ぶだろうなあ
48 スパナ(東京都):2010/01/16(土) 22:44:48.54 ID:qEuRAWBL
フザケンナっての、この出来損ないの似非資本主義国家が!!!!!!
49 絵具(山梨県):2010/01/16(土) 22:44:59.22 ID:1iXuAF3L
もうほんと働くの嫌になるわ・・・




無職だけどさ・・・
50 猿轡(愛知県):2010/01/16(土) 22:45:27.37 ID:eoRZkQ49
民主党のせいじゃないけど民主党が潰したようなもんだな
51 ローラーボール(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:46:34.00 ID:R3dwDTad
その金で今失業している人を救え
ぬくぬくOBを寒空の下に放り出せよ
52 集気ビン(東京都):2010/01/16(土) 22:47:17.17 ID:43MpIL+e
ぐっちーがどれだけ信用できるかわからんが
JALのこの辺つっつくメディアはいないの?

日本航空については言わねばならぬことがどうしてもひとつある。
http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_12626e75aa3/

>つまりは返せないことがわかっていてファイナンスをした訳だ。
53 封筒(山口県):2010/01/16(土) 22:48:01.05 ID:z+Q1gqVU
OB年金無しでも、厚生年金もらえるのだろ。
それだけで充分やっていけるだろ。
54 紙やすり(静岡県):2010/01/16(土) 22:48:12.60 ID:udFQMdhM
OBの年金にどれくらい消えるんだよ
55 ろうと(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:48:43.42 ID:jx1TDXJ6
年金いらんだろOB
返せよ
56 スケッチブック(愛知県):2010/01/16(土) 22:49:44.66 ID:VzTrJJTs
JALに勤めてる奴は恥を知れ
57 鉋(千葉県):2010/01/16(土) 22:50:33.20 ID:lxNzxCqn
何で給料も将来もらえるであろう年金も安い俺が、日航を支えなきゃならないんだっちゅう話やね
58 画架(埼玉県):2010/01/16(土) 22:50:35.16 ID:xjg8nUIg
いやまて
そこまでやるくらいなら
もしかしていったんJAL潰して新しい航空会社立ち上げたほうがマシなんじゃないのか
59 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:51:12.09 ID:lwwD74rZ
OBはマジで死ねよ
企業年金なんて企業がつぶれたら無くなって当たり前だろ
60 お玉(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:51:56.78 ID:EACMuZOf
ほんと今までがどんだけ糞だったかわかるな 
一時的な負担でケリつけれるならとっととやれよと
61 試験管立て(西日本):2010/01/16(土) 22:52:11.91 ID:tixXAcmM
飛行機なんていらない
潰れていいよ
62 ばくだん(大阪府):2010/01/16(土) 22:53:40.93 ID:Ho4mcG8O
労組ってほんと馬鹿だよな
「生かさず殺さず」って言葉知らないのかよ?
63 マスキングテープ(京都府):2010/01/16(土) 22:54:17.69 ID:3RfJkPHp
全部自民の議員に払わせろよ・・・
64 封筒(山口県):2010/01/16(土) 22:55:15.17 ID:z+Q1gqVU
3割削減程度だと、再び倒産し国民負担のお世話になるな。
アメリカ資本にして、年金はリセットすべきだった。
65 手錠(愛知県):2010/01/16(土) 22:55:30.42 ID:I5EktKiw
なんで一企業のOBを国民が支えなきゃいけないの?
普通の年金とか貰ってるんでしょ?自殺しろよ
66 音叉(長屋):2010/01/16(土) 22:57:08.03 ID:P2q/rU1c
潰れてよかったとしか言いようがない
67 ジューサー(岩手県):2010/01/16(土) 22:57:22.80 ID:YulNcNiU
救わなきゃ後々それ以上の損をするんだろうけど
>>14くらいやらなきゃ納得しないだろ
68 おろし金(岡山県):2010/01/16(土) 22:57:41.52 ID:GvfoeQ7e
政府保証の債権を紙くずにしたら信用がなくなるだろ

債権者でなく国としての信用を守る為に支えるしかない
69 ペン(長屋):2010/01/16(土) 22:58:28.07 ID:RFxPORkL
無職1年近いけど、ちゃんと税金払ってるしむかつくわー
70 絵具(東京都):2010/01/16(土) 22:58:30.27 ID:5hAbTdou
>>6
自民だったら法的整理すらせず税金投入だったんじゃないか?
ま外国の資本いれないで提携にとどめるあたり、前原は良くやってるよ
とりあえずあとはOBの年金元本だけ返してチャラにする法律作れ
もしくは現役より削減幅増やせ。なんの関係もない民主なんだからとことんやれ
71 ばくだん(熊本県):2010/01/16(土) 22:58:30.34 ID:B+VzToQ0
俺たち高等遊民には無関係な話だな
72 鏡(神奈川県):2010/01/16(土) 22:58:53.50 ID:KtFdGDDS
>>65
まったくだよな
なんで日航の年金を俺らが払うのかと
73 じゃがいも(大分県):2010/01/16(土) 22:59:41.10 ID:wMroIfu4
簡単な話や
日航の労組は民主党を支援してるから国の金を投入するだけ
国の金で連合や官公労が結束力が高まれば安いものだろ。w
74 飯盒(アラバマ州):2010/01/16(土) 22:59:47.28 ID:B6PsMIRa
>>65
企業年金はJAL債務の全体からみたら小さいよ。
純粋に経営の失敗。
75 集気ビン(青森県):2010/01/16(土) 22:59:59.73 ID:LRVB6mDd
なんでいち企業にリストラもせず税金つぎ込むの?
しかもそのトップは、なんで国民の税金に対して言及せずに
社員の生活を第一に挙げてるわけ?
76 ペトリ皿(岐阜県):2010/01/16(土) 23:00:02.55 ID:rE7u/6Wm
>>14
同意。これじゃ、潰れていった他の企業の労働者たちがかわいそうだ
国民が納得できる形で支援するべき
77 時計皿(福岡県):2010/01/16(土) 23:02:04.39 ID:ZMj2nJso
2兆の家の1000臆くらいなら・・・・と思ってしまう
78 音叉(長屋):2010/01/16(土) 23:03:53.49 ID:P2q/rU1c
>>70
スレタイの国民負担は麻生政権下の政府保証も含まれてるしな
ダムでは元気だった自民党議員がJAL問題でおとなしいのが笑える
79 ノギス(愛知県):2010/01/16(土) 23:03:59.23 ID:XAo8HnX5
もともと、年収高いんだから厚生年金も一般人より多いでしょ
それなのにさらに企業年金がプラスされるだから
企業年金廃止
厚生年金は平均まで減額でいいよ

両方あわせて月50万ぐらいもらえるんだっけ?
80 フラスコ(神奈川県):2010/01/16(土) 23:05:35.69 ID:GcQDkR2E
また自民のせいにするんだろ?
それは甘え
81 画板(神奈川県):2010/01/16(土) 23:05:47.48 ID:8Z6BFVJU
勤労納税者一人当たり2000円取られちゃうのかよ
82 画架(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:05:53.39 ID:9aNWGcHD
なんかミンスがしょうむない事した風評被害の方が大きそう
何がしたいんだよコイツらマジで
83 ガスレンジ(西日本):2010/01/16(土) 23:06:04.16 ID:2qJaQwz0
大した負担じゃねーからどうでもいいわ
84 スパナ(東京都):2010/01/16(土) 23:06:27.85 ID:qEuRAWBL
で、このOB共は年に一、二度は海外旅行や温泉地巡りに出かけ、
飲む酒も発泡酒等では無く最低でもビール、酒が趣味なヤツは八海山、
ワインならヴォーヌ・ロマネやジュヴレ・シャンベルタンのプルミエ以上だったりするんだぜ?w
85 ノギス(愛知県):2010/01/16(土) 23:06:50.90 ID:XAo8HnX5
国民負担1兆円でしょ
運転資金が多額に必要らしい
リース会社の差し押さえ対策とか海外での燃料補給で現金決済を迫られる
信用問題で現金迫られたら膨大な一時金が必要だし払えなければ
欠航でさらに損益が拡大する悪循環になる
86 砂鉄(福岡県):2010/01/16(土) 23:06:57.20 ID:1CnQMje4
>>20
許せないな
87 黒板(東京都):2010/01/16(土) 23:07:11.13 ID:Mzrzsl4O
しらねえよ死ね
88 昆布(東京都):2010/01/16(土) 23:07:24.22 ID:MV29drVx
子供手当負担増
高速道路負担増
ガソリン負担増
日航負担増

「庶民の生活第一」
89 両面テープ(福井県):2010/01/16(土) 23:07:55.56 ID:ZW6IhiNN
企業年金廃止しろよカスが
まあここの株で一儲けした自分がいうのもなんだけど
90 筆(埼玉県):2010/01/16(土) 23:08:05.74 ID:l5ysiZWn
>>32
どこに苦情を言えばいいんだ?
91 コンニャク(東京都):2010/01/16(土) 23:08:40.61 ID:DyWAFTXn
                              ____
                           ,. -'"´ .,.、ァ≠メ、.`¨ー 、
                          . l´~`         `ヾ、  .ヽ、
                        /        _   ヽ   ヽ、
       へぇ〜〜〜〜え      / / ,.`ヽ   イ   `ヽ         ヽ、
                      /  .i ●  !    ●    |           .ヽ
                     ./     --ノ´    ヽ ._ 、             .ヽ
                    /    /" i   \                   i
                    /   |   !     .|                 l
                   ,'    丶_人____ノ               /
                   i      冫ー 'ヽ、 __                 /
                   ',      .` ー__‐                /
                    ヽ、                       /
                     ヽ、_                   /
                        `¨i                  ヽ
                         /                    ヽ
                        /                    ヽ
92 じゃがいも(大分県):2010/01/16(土) 23:08:53.29 ID:wMroIfu4
民主党は集めた税金を選挙の票集めの為にバラ撒いてるだけ。w
93 滑車(茨城県):2010/01/16(土) 23:09:20.01 ID:9q2X3NoJ
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
94 昆布(東京都):2010/01/16(土) 23:10:01.25 ID:MV29drVx
これぞ左翼の夢見た地上の楽園すなぁ






負担はオマエラ持ちww
95 お玉(福岡県):2010/01/16(土) 23:10:03.31 ID:GW4oLoUb
そしてJALの社員はぬくぬく高給好待遇で暮らしてます
96 お玉(大阪府):2010/01/16(土) 23:10:35.28 ID:riNkC2YS
頑張って働いてる若者は鶏胸肉なのに
若者から搾取した金でステーキを食う老人ww
97 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/01/16(土) 23:10:54.20 ID:ajdlKETC
全日空だけでいいじゃん
98 ノギス(愛知県):2010/01/16(土) 23:10:57.53 ID:XAo8HnX5
>>86
月額60万も年金もらってるの?
現役で働いてる中小企業の人のほうが給与少ないよ
なんでその税金で援助しなければいけないの?
全く意味不明
99 真空ポンプ(栃木県):2010/01/16(土) 23:11:14.52 ID:iT+wY4Kv
おいおい、糞ジャップが死ねカス
100 ラベル(東京都):2010/01/16(土) 23:11:33.71 ID:jS7DAv8Z
http://nensyu-labo.com/syokugyou_pairotto.htm
平成20年 パイロット 年収結果
平成20年のパイロットの平均月収は94.5万円、そこから推定される平均年収(ボーナス込)は1238.3万円でした。
ANA、JALでは年収2,000万円前後が相場
主な航空会社のパイロットの平均年収
 ANA(全日本空輸) 2,199万円
 JAL(日本航空)   1,964万円
 スカイマーク       619万円
平成20年03月現在。(各社有価証券報告書より)
101 飯盒(東日本):2010/01/16(土) 23:11:49.74 ID:lJUEsdzE BE:73330439-2BP(1500)

嘘ならアレだが
政府保証を履行しないのはまずいだろ
それとは別にOBは死んでもらう
102 集気ビン(青森県):2010/01/16(土) 23:12:19.58 ID:LRVB6mDd
これ航空業界の平均だったらまだいいんだけどさ
ANAとかより遥かに給料高いよね。JALは。
103 砂鉄(福岡県):2010/01/16(土) 23:13:01.66 ID:1CnQMje4
>>99
糞JAPじゃねー糞JALだ
104 画板(神奈川県):2010/01/16(土) 23:13:01.92 ID:8Z6BFVJU
せめてJAL給料や年金の水準を国民平均に色付けした程度まで落としてから国税負担にして欲しいよなぁ。。。
なんでこっちがこんなに苦しいのにお金持ちの給料を守るために俺の税金を投入するんだ。
命預かる仕事で優良な人材を確保しなきゃいけないのは分かるけど・・・
105 時計皿(USA):2010/01/16(土) 23:13:08.00 ID:KolqiJU+
年金解散は無いみたいだし
結局おまえらの税金はOBどもが美味しく頂いちゃう訳だな
106 フラスコ(dion軍):2010/01/16(土) 23:13:27.44 ID:md6gogGD
OBは空気読んでさっさと死ね
107 手帳(埼玉県):2010/01/16(土) 23:13:28.37 ID:lzftF+2t
そんなことより、アラフォーの俺が趣味も女も持たずに貯金して投資してきた金が
JALのせいでほとんど消え去った。老後計画どうしてくれんだよ!!
そのうえ、国民負担とかどんだけ俺から金を搾り取る気だよ!!くそやろおおおおおおお
家買っとけば良かった、とか考えるとああああああああああ
108 ダーマトグラフ(大阪府):2010/01/16(土) 23:13:49.51 ID:uCSsUhTC
ぽっぽがママと故人に頼めば金なんていくらでも出てくるさ
109 グラフ用紙(東京都):2010/01/16(土) 23:14:18.46 ID:zoJC2ieC
大体、日航のOBなんて年金減っても引っ越せば問題無い程度の所に住んでるんだろ
仕事無くなって引越し急増してるんだから、引っ越して金作れよ
110 裏漉し器(愛知県):2010/01/16(土) 23:14:21.48 ID:tKTU7Obi
国民1人が航空券買うよりは安いだろ
111 金槌(愛媛県):2010/01/16(土) 23:14:46.11 ID:5+AjT59h
潰れろ日本航空
112 スパナ(東京都):2010/01/16(土) 23:15:08.07 ID:qEuRAWBL
>>104
いやいや、今の飛行機なんぞ基本フルオートで、
余程緊急の非常時以外座ってるだけのシゴトですよ?w
113 シール(東日本):2010/01/16(土) 23:15:08.32 ID:nOBcm9WP
>>107
少し溜飲が下がった
114 ボールペン(新潟県):2010/01/16(土) 23:15:10.32 ID:Iw4FIT5e
帆船で航行する時代に戻ろうぜ
飛行機とかどう考えても全体で黒字化なんて無理だろ
115 おろし金(岡山県):2010/01/16(土) 23:15:39.99 ID:GvfoeQ7e
>>98

麻生が緊急対策と称して政府保証の債権まで出したのが 今になって返ってきてるだけ

麻生政権の残した負債と言っても良い
116 彫刻刀(埼玉県):2010/01/16(土) 23:15:52.15 ID:7UJvfCfW
仮に「税金投入なし」と決定すると、その瞬間から大変なことになるらしいよ。
まずリース会社が、JALの飛行機が着陸した直後、機体を差し押さえ。
国際線で外国に着いた飛行機は、現地の給油会社から、その場の現金払いじゃないと
給油しないといわれて飛び立てない。乗客の他の航空会社への振り替えも拒否られる。
そんな状態になったらJALは国際的な制裁を受けて、今後、外国の空港を利用禁止。
って感じの流れになるって。
117 羽根ペン(catv?):2010/01/16(土) 23:16:07.34 ID:zL4Wj/At
国民負担が有るのにJAL OBに3割減の高額企業年金をあげるって?
フザケルな!年金基金解散しろ!
118 鏡(神奈川県):2010/01/16(土) 23:16:21.30 ID:KtFdGDDS
>>113
ひどいw
119 セラミック金網(愛知県):2010/01/16(土) 23:17:52.13 ID:h9dg470D
so-net解除キター!!
つーか今年2回目だぞ、規制直っても1週間でまた規制とかアホだろ
120 下敷き(長屋):2010/01/16(土) 23:18:16.77 ID:/+Ax0vIh
日航も自民のツケだからな、国民はじっと耐えなかいかんな
121 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:18:47.58 ID:lwwD74rZ
OBの年金より給料少ない俺からは取るな
122 集気ビン(青森県):2010/01/16(土) 23:20:02.57 ID:LRVB6mDd
>>116
仮にも糞も、資本主義下ではごく普通の光景であって
いち企業の再建計画にここまで政府が介入することのほうが珍しいでしょ。
だいたい法的整理する必要無かったんじゃないのか。
123 ガスレンジ(西日本):2010/01/16(土) 23:20:22.98 ID:2qJaQwz0
>>107
さっさと損切りしねーからだ
ざまぁ
124 ハンドニブラ(愛知県):2010/01/16(土) 23:20:50.71 ID:a7+O9M+u
救ってやってもいいがスッチーと機内ファックさせるぐらいのサービスしろ
125 烏口(神奈川県):2010/01/16(土) 23:20:53.43 ID:WZeugVBQ
金無いんだから無理すんなよ。
海外の航空会社に買われた方がよかったわ。
126 磁石(神奈川県):2010/01/16(土) 23:21:32.52 ID:HqF+h0DO
なんで俺らが退職金やら年金やら払わなきゃいけないんだ
127 [―{}@{}@{}-] お玉(catv?):2010/01/16(土) 23:22:08.99 ID:v9R8zXHb
赤字路線廃止、高給取りリストラ、年金基金解散、マイル廃止
ここまでやったら、税金を投入しても良い。
128 烏口(茨城県):2010/01/16(土) 23:22:17.20 ID:dPEoQNIQ
今潰さないと来年は2000億だろ
129 電卓(愛媛県):2010/01/16(土) 23:22:19.73 ID:e7J60+3X
むねあつ
130 金槌(愛媛県):2010/01/16(土) 23:23:02.77 ID:5+AjT59h
>>116
経営者やOBが痛い目見ないというのが腹立つだけ
散々やりたい放題してきて逃げたもん勝ち
131 グラインダー(catv?):2010/01/16(土) 23:23:14.10 ID:NsWkZZ9B
どこまでも今の日本の縮図だな
もう航空会社なんてなくてもいいじゃん
海外行かずに国内を旅行しろよ
132 お玉(神奈川県):2010/01/16(土) 23:23:16.18 ID:U4ar/wei
俺を救えよ
国民1人あたり1円もかからないぞ
133 ろうと(中部地方):2010/01/16(土) 23:23:53.57 ID:gPlIZ1Z5
地方空港の運営費どうするの?
134 手帳(埼玉県):2010/01/16(土) 23:24:15.40 ID:lzftF+2t
>>116
いいじゃねーか、それで。
OBと社員の生命保険で借金払ってから、税金投入の話をしやがれ。
135 豆腐(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:24:24.46 ID:beltdCj/
友愛税を新設します
136 羽根ペン(catv?):2010/01/16(土) 23:24:51.71 ID:zL4Wj/At
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r   OB現役  ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
        株主さんと国民、見てる〜イエ〜ィ
137 天秤ばかり(愛知県):2010/01/16(土) 23:25:44.76 ID:wkGvhAKn
とりあえず全員最低賃金で働けよ
138 お玉(大阪府):2010/01/16(土) 23:25:49.92 ID:eRgi/n3L
ある時払いの催促無しの無利子貸付とかできないの?
139 虫ピン(東京都):2010/01/16(土) 23:25:55.65 ID:AySSEXZZ
それでもおとなしい国民
140 魚群探知機(大阪府):2010/01/16(土) 23:26:45.30 ID:rsg/8LJi
>>14
まぁそんなところだな
これでも全国の苦境にある中小企業にすれば大甘だよな
141 ろうと(中部地方):2010/01/16(土) 23:27:11.90 ID:gPlIZ1Z5
天王洲アイルと新浦安と成田1タミとJALUXの老人介護で抗議すべし

easyjetのギリシア人経営者を呼べ
142 ライトボックス(アラビア):2010/01/16(土) 23:32:27.47 ID:YUODXehf
>>107
来世でがんばれ。
143 砥石(長野県):2010/01/16(土) 23:32:46.20 ID:YtMIZ37w
ここ何十年も黒字経営を続けてる優良企業がJALを支援するらしいぞ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001160056.html
144 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:33:42.58 ID:lwwD74rZ
JAL無くなると誰が困るの??
145 お玉(福岡県):2010/01/16(土) 23:34:02.87 ID:OqFlSII7
!?!?
ここのところ大好調なUFJちゃん大丈夫だよね?
146 フライパン(岡山県):2010/01/16(土) 23:34:40.52 ID:btXD49P3
今後JAL乗るようなやつは軽蔑する
147 輪ゴム(福島県):2010/01/16(土) 23:34:50.52 ID:DkgZ3QIr
日航なんて潰しちまえよ。全日空あるだろ。
148 ボウル(東京都):2010/01/16(土) 23:36:06.50 ID:j9LlXBfk
民意だからこれは仕方ないな
149 集気ビン(鳥取県):2010/01/16(土) 23:36:31.95 ID:pzoCwKqw
なんで普通につぶしちゃ駄目なんだ?
別に飛ばなくなっても問題ないと思うが。
日本の航空会社が一社だけになったら独占云々とか言ってたけど、
国内線に魅力があればよその会社が参入するだろう。
日航機が世界中の空港で機体を差し押さえられたり、
燃料買えなくて飛べなくなるとか言っていたけど、
その時の帰国困難者分だけのチャーター便くらいだけ国費で出せば良いじゃない。
150 接着剤(和歌山県):2010/01/16(土) 23:37:29.33 ID:VjzBdTrS
株主や融資元は責任を取った
国民も責任を取れと?どんな責任だ?
151 真空ポンプ(千葉県):2010/01/16(土) 23:37:35.22 ID:PUcPXurO
100%減資は絶対的な条件
152 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:37:37.28 ID:lwwD74rZ
>>149
そうだよな鳥取なんて超関係ないよな
かわいそうに
153 チョーク(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:38:12.52 ID:Njl5L3aR
>>100
こういう給料を少なくとも半額ぐらいにしないと。
税金を投入するなら
154 巻き簀(滋賀県):2010/01/16(土) 23:38:28.97 ID:6Bl/D56w
民主すごすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155 そろばん(大阪府):2010/01/16(土) 23:38:38.65 ID:gPlIZ1Z5
sinekusoga
156 滑車(大阪府):2010/01/16(土) 23:39:37.65 ID:E12+oLA4
もう俺らでJALOB殺しに行かね? マジで。
また泣き寝入りして怒り収まんの? ν速民はさ
157 プライヤ(東京都):2010/01/16(土) 23:39:39.66 ID:BVNU+l4Y
OBは悪くないだろ、昭和のじじぃどもがJALをもり立ててきたんだから。
むしろ現役社員の給料を最低ラインまで落とすべき。
158 お玉(埼玉県):2010/01/16(土) 23:40:49.44 ID:0t01PUDk BE:22550742-2BP(2051)

整備会社なんて爆死確定だな
159 接着剤(和歌山県):2010/01/16(土) 23:40:55.48 ID:VjzBdTrS
>>157
OBおつ
160 輪ゴム(福島県):2010/01/16(土) 23:41:50.06 ID:DkgZ3QIr
日航死ねくたばれ、最後は惨めに死ね
161 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/16(土) 23:42:27.47 ID:xmOIoLU3
>>157
んじゃ両方下げれば良いな
162 猿轡(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:43:08.43 ID:RhC8tKwM
> 日航向け債権の中に、政府保証付きの融資があるためで
こんなのいつ発行したんだよふざけんな
163 接着剤(和歌山県):2010/01/16(土) 23:43:20.36 ID:VjzBdTrS
別にOBに現役時の給与を返還しろなんて言っていない
会社が潰れれば今後の支払い(年金)が十分出せないという普通の話

会社が潰れれば現役社員の雇用が保証されないのは言うまでもない話
164 羽根ペン(神奈川県):2010/01/16(土) 23:44:26.54 ID:0p+Wkqwt
ひとり0.1円ぐらいか
165 羽根ペン(神奈川県):2010/01/16(土) 23:45:07.29 ID:0p+Wkqwt
間違ったひとり100円ぐらい
166 羽根ペン(神奈川県):2010/01/16(土) 23:45:55.74 ID:0p+Wkqwt
あれ? 1000円か。そこそこ大きいな。
167 クレパス(catv?):2010/01/16(土) 23:47:58.94 ID:AP7U40j8
落ち着けw
168 画板(神奈川県):2010/01/16(土) 23:48:47.56 ID:8Z6BFVJU
神奈川さん・・・
169 ローラーボール(千葉県):2010/01/16(土) 23:49:55.71 ID:dY+dNgzA
負担1000億で済むのかね
負債総額2兆円超の報道があったけどまだ隠してそうだし
170 ライトボックス(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:49:56.56 ID:lwwD74rZ
この流れワロタw
171 ペトリ皿(catv?):2010/01/16(土) 23:50:11.72 ID:l+2Km1jM
人件費抑えて 運賃に還元しろ
172 ろうと(中部地方):2010/01/16(土) 23:50:27.57 ID:gPlIZ1Z5
>>156
http://www.jalux-goodtimehome.com

新浦安に日本航空浦安寮と日本航空浦安社宅がありますよ

成田や各空港の近くにもJALのOBや社員の家があったりします
173 蒸発皿(愛知県):2010/01/16(土) 23:54:00.17 ID:ELP9wGoV
うおおおおおおおおおおおマジで税金払いたくねええええええええええええええ
174 マスキングテープ(大阪府):2010/01/16(土) 23:55:48.54 ID:yd4tUi9u
誰に対して負担するんだよ
誰がこの1000億を受け取ったかきちんと公表すんの?
175 平天(関西):2010/01/16(土) 23:57:07.53 ID:rR9KjTGF
いやいや結局
OBの年金の為に税金ですか
日航チンカス以下だな
176 アスピレーター(静岡県):2010/01/16(土) 23:59:04.58 ID:i4WpGbp4
これが資本主義かねえ
俺にはそうは思えねえ
177 ざる(東京都):2010/01/17(日) 00:00:03.19 ID:2t4Nf5c/
(´;ω;`)ブワッ
178 やかん(北海道):2010/01/17(日) 00:01:10.80 ID:ohKlMI0f BE:112207474-2BP(7784)

だから、言っただろ。民主国家という響き程嘘っぽいものはない、と。
179 黒板(埼玉県):2010/01/17(日) 00:04:28.62 ID:4XQeCMG/
民族が単一に近ければ近いほど、民主主義は成り立たなくなる。
なれ合いが支配するから。
民主主義なんて、民族ごちゃ混ぜ国家ならではの芸当だよ。
それなのに、単一民族国家が取り入れるってのがそもそも間違い。
アメリカに騙されてんじゃねーよ。
180 ガムテープ(長屋):2010/01/17(日) 00:05:08.70 ID:4x7QXFYK
>>179
移民受入れれば万事解決
181 手枷(三重県):2010/01/17(日) 00:06:16.42 ID:wk54XhXn
>>178
お前、それを言いたいだけちゃうんかと
182 テープ(和歌山県):2010/01/17(日) 00:06:33.90 ID:lBR5ISGu
>>179
ん?
なれ合いで政府が金を出すのか?ん?
183 ゆで卵(千葉県):2010/01/17(日) 00:07:40.85 ID:hpThB0L+
>>179
移民が作る国と移民を意を受け入る国
もう実地され答えが出てるのに未だ言うか
184 ビーカー(東京都):2010/01/17(日) 00:07:52.63 ID:NJc0ZyQz
>>157
でもOBって、ろくにJALの企業年金払ってなかったんだってな。
制度自体がまだなかった時代なんだろうけども。
185 錐(岩手県):2010/01/17(日) 00:08:02.63 ID:1ZnbI+bO
OBの年金にいくら消えるんだ
186 薬さじ(三重県):2010/01/17(日) 00:09:11.67 ID:VXfsdvIB
1000億円も持ってねーよ。
困ったな。借金するしかないのか。
187 下敷き(アラバマ州):2010/01/17(日) 00:12:02.32 ID:Po5AW5mc
JAL救う金を中小企業に貸し手やったりした方がよっぽど有意義じゃないの?
188 ノギス(神奈川県):2010/01/17(日) 00:12:48.47 ID:hRQpC1Ya
>>179
こういうのは利権持っている人達の都合で
妥協する位置が変わるだけ。
それはどこの国でも変わらない。
189 ハンドニブラ(東京都):2010/01/17(日) 00:13:40.47 ID:OxVUtfNX
JALの空売りで儲けたから1000円くらい寄付したるわ
190 分度器(関西地方):2010/01/17(日) 00:14:42.06 ID:CQUEqmGx
反民主だけど、これは自民党政権時代の負の遺産だからな・・
空港乱立させたカスどもは晒し首にしろマジで
191 ムーラン(島根県):2010/01/17(日) 00:30:07.93 ID:CZAYZSwB
零細企業には退職金なんかないんだぞ!
192 昆布(岐阜県):2010/01/17(日) 00:33:01.49 ID:QzfQrxmJ
日航社員を全員ハイチに送り込んで殺してその保険で賄え
193 ばね(香川県):2010/01/17(日) 00:33:57.14 ID:D8nrrVbg
1万人削減してんだから許してあげて
194 乳棒(千葉県):2010/01/17(日) 00:35:26.05 ID:CVW7HVs7
>>14
平均給与300万の奴らの会社の飛行機に乗りたいと思うのか?
195 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/17(日) 00:36:08.14 ID:tBVzx91V
おら仕訳ろよレンホー
196 ろうと台(長屋):2010/01/17(日) 00:39:18.25 ID:cTeT6zyJ
>>194
絶対乗りたくないな。乗り物系は品質第一
墜落されたら終わりだし
197 鑿(高知県):2010/01/17(日) 00:40:27.58 ID:aEWIMHdm
いらん、潰せ
198 印章(catv?):2010/01/17(日) 00:41:03.34 ID:D9FBGvuQ
まじ潰しちゃえよ
離島とか必要な路線は自衛隊がやればおk
199 魚群探知機(福井県):2010/01/17(日) 00:41:12.06 ID:Qr2POJrI
>>194
14じゃないけど
思うよ、このうすらハゲ
200 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/17(日) 00:41:28.54 ID:I9wV3l0S
この時代に税金投入とかもう、いい加減にしてほしいです。
201 撹拌棒(東京都):2010/01/17(日) 00:41:37.64 ID:u8HRitJc
仮にいま、JALの人たちを狙うような無差別殺人者が出たとしたらみんな喜ぶだろうなあ
仮にいま、JALの人たちを狙うような無差別殺人者が出たとしたらみんな喜ぶだろうなあ
仮にいま、JALの人たちを狙うような無差別殺人者が出たとしたらみんな喜ぶだろうなあ
仮にいま、JALの人たちを狙うような無差別殺人者が出たとしたらみんな喜ぶだろうなあ
仮にいま、JALの人たちを狙うような無差別殺人者が出たとしたらみんな喜ぶだろうなあ

わーい!
202 やかん(大分県):2010/01/17(日) 00:44:12.06 ID:ODDtpyZ0
>>194
じゃあPだけ給与維持でいいよ
他はいらんだろ
203 ハンドニブラ(東京都):2010/01/17(日) 00:50:00.05 ID:OxVUtfNX
>>194
PにはANAと同水準の給料をあげてください。
下がるかも知れんけどw
204 メスシリンダー(catv?):2010/01/17(日) 00:51:31.86 ID:f+1lioIE
>>201
年金機構ならともかくJALはないな
205 クッキングヒーター(西日本):2010/01/17(日) 00:54:12.60 ID:nAmyTj5A
100万も200万も徴収されるわけじゃあるまいに
何を大騒ぎしてんだ貧乏人どもw
206 音叉(神奈川県):2010/01/17(日) 00:54:48.85 ID:kNrTwTUN
民主党のせいと言いたい所だけど、グデグデ民主だけじゃなくて、余計な空港作りすぎた自民も悪い。

そして、経営がダメだったのに高給取りだったJALもわるい。

なんで賃貸住まいで車も貯金も無い俺たちが尻拭いしなくちゃならんの。
真面目に納税するのがバカらしくなるよ。
207 お玉(長屋):2010/01/17(日) 00:59:47.41 ID:vxFyZLBc
なんでこんなにボロボロになるまで放って置いたのか
マジで酷すぎる
208 スプーン(長屋):2010/01/17(日) 01:00:35.94 ID:H7AV5AH9
氏ね
209 撹拌棒(東京都):2010/01/17(日) 01:00:59.26 ID:u8HRitJc
なんか現代日本の歪んだ社会構造の表れだよな
こいつらだって努力して勉強して仕事して
その結果が引退したOBの尻拭いで解雇
本当の格差問題は世代間にこそある

現役にOBの現住所の名簿渡したら面白いこと起こりそうだなw
210 串(東京都):2010/01/17(日) 01:03:50.32 ID:4vk6rKay
一度完璧に潰して、企業年金、労組も無い状態からの税金の支援なら致し方ないが、
今の状態では絶対に使うな
211 メスシリンダー(catv?):2010/01/17(日) 01:03:54.80 ID:f+1lioIE
>>209
引退するジャンボジェットは37機だそうだな・・・・・37世帯、か
212 硯(群馬県):2010/01/17(日) 01:31:41.59 ID:H5h/k/it
今時の若者は世代間格差って言葉に踊らされて自分たちが不当に不利益を被ってると思いたがってるんだろうな
いいか?お前ら俺らの時代よりインフラ、道路、公共施設、教育、福祉
すべてに置いて恵まれてるんだぞ?それは先人が未来ある若者の為に作り上げたものだ
確かに世代間格差で1人当りにすれば、不利益かもしれんが、そんなこと言うなら今すぐ日本から出て行け
どれだけ日本が恵まれてるか一度海外の国見てこい
213 お玉(神奈川県):2010/01/17(日) 01:34:16.87 ID:zcEEYcZb
ANA+JAL=ANAL
214 ガムテープ(奈良県):2010/01/17(日) 01:35:05.97 ID:eGSYTn8m
空港作る、航路就航、選挙で投票という選挙と事業の天下りによる官僚のシステムも
インフレが終わり日本が先進国になったら止めなきゃいけなかったけど、
無理だよなw。成功してるシステムをまだ使えるのに変えれないし。

で、民主党にようやく変わったけど、これは前原さん、GJだ。
超GJ.
これで、新たに空港作らなくて済んで競争力もできる。
ハブ化もいい。

前原さんには、是非、港も改革してもらいたい。
日本はまだまだ戦える。

鳩と小沢と日教組はしんでくれ
215 串(富山県):2010/01/17(日) 01:43:23.35 ID:H7RKwFEG
日航様の御通りだあ
みんな金よこせえ
216 印章(アラバマ州):2010/01/17(日) 01:44:26.92 ID:+VZGjAkp
鳩山が払えよ
裕福な家庭なんだろ
217 エリ(広島県):2010/01/17(日) 01:50:06.28 ID:rayA/NQy
俺のおねえたんがJALなんだ(´・ω・`)
けど、社員は悪くないよ
218 エビ巻き(関西):2010/01/17(日) 01:50:40.41 ID:pp5VVR8s
OBの企業年金分3割カットとか、死ねよ前原。
ゼロが当然だろうが。
219 ばくだん(千葉県):2010/01/17(日) 01:53:45.45 ID:ho5c1sVY
去年の冬ボーナス無かった人とかいるのに
3階建ての年金貰ってるJALのOBの為に1000億も負担する社会て
おかしすぎるよな

世の中このJALの年金が企業年金ていう3階部分て知らない人が多いよな

基本の給料から高い厚生年金もらっての、その上に貰える追加の馬鹿みたいに
高い年金てわかってるのかな?

220 ロープ(東京都):2010/01/17(日) 01:55:42.45 ID:P783PcVB
高所恐怖症のためこれまで海外旅行はおろか飛行機に乗ったことがないオッサン
なんだがなんで負担しなきゃいけないのよというさっさと倒産でいいだろ
それが資本主義の掟 驕れるもの久しからず
親方日の丸で甘い汁をすってきたんだからもういいだろ?鬼籍に入っても?
引き際だと思うぞ??乗ったこともないオレ様がいうのも何だが?
221 プライヤ(アラバマ州):2010/01/17(日) 01:55:46.86 ID:WDr3XXR6
俺1000億円も負担出来ねーよ
222 紙やすり(滋賀県):2010/01/17(日) 02:01:01.85 ID:NbrMhKFk
くだらねー痴漢や、ひったくりで捕まってる無職は、
こういうカス共巻き込んで死ねよ
223 包装紙(北海道):2010/01/17(日) 02:01:04.45 ID:9Tpmwcgp
で、この再生される航空会社、人を乗せるだけの信用あるの?
224 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 02:07:34.87 ID:7OP/COWL
このすれ信じがたいアホばっかだが
アメリカもこんな感じなのかな
まああっちはホントの資本主義だし政府が投じた税金も比べ物にならんがな
225 ビーカー(中国地方):2010/01/17(日) 02:08:02.98 ID:X2A7X//5
地上整備員減らしたツケでそのうちボンバル機とか落ちたりしないかな
226 ノギス(アラバマ州):2010/01/17(日) 02:09:07.51 ID:oZHcI7ZH
お断りだ
潰せ!
227 カッターナイフ(茨城県):2010/01/17(日) 02:09:47.45 ID:uF4wBW+r
JALはまだ始まりにすぎない。
これからこれよりでかい倒産が連発すんだからよ。




日本いつまでもつんだよ・・・(´・ω・`)
228 ピンセット(東京都):2010/01/17(日) 02:12:06.49 ID:jEI4nI2n
>>213
ANALはいやじゃあぁぁぁぁぁぁ!
229 アルコールランプ(岡山県):2010/01/17(日) 02:12:18.41 ID:1v2npkgE
飛行機なんて生まれてこの方二回しか乗ったことないのに・・・
(税金はちゃんと納めてるぞ)
230 エバポレーター(東京都):2010/01/17(日) 02:15:51.67 ID:JKD9nlXY
エリート涙目
なwwみwwwだwwwwめwwwwwwwww
231 巻き簀(東京都):2010/01/17(日) 02:20:22.62 ID:y8yTeLi4
一回つぶせば日航の糞OBへの年金払わなくて済むだろ
なんで形式的にでもつぶさないんだ?
232 印章(茨城県):2010/01/17(日) 03:14:56.22 ID:3LeFHE7g
年金1000億分払うのを停めりゃあいい話じゃね?
なんで国民が払うの?
233 撹拌棒(東京都):2010/01/17(日) 03:36:01.34 ID:u8HRitJc
一回潰せばいいじゃん。
OBも株主も死ねる。
それから新しく心機一転国営で作ればいいじゃん。

確かに、解雇された現役にOBの現住所の名簿渡したら
面白いこと起こりそうだなw
234 ライトボックス(福島県):2010/01/17(日) 04:05:49.17 ID:01EHzxcO BE:26971586-PLT(12346)

みんなでJAL不乗運動しようぜ。
235 メスシリンダー(catv?):2010/01/17(日) 04:07:58.82 ID:f+1lioIE
>>234
出張でタダ乗り以外で乗る用事ないよ
あんなボッタクリ以外の何ものでもない価格
236 ファイル(アラビア):2010/01/17(日) 04:12:49.73 ID:W4gvyFV8
こりゃ民営化しかないな
237 がんもどき(東京都):2010/01/17(日) 04:14:01.93 ID:SqKi23Db
>>202
分かってないな
パイロットなんかどうでも佳い
問題は整備関係者だろ
奴らが手を抜いたら空中分解しやがるし
238 包装紙(神奈川県):2010/01/17(日) 04:16:07.73 ID:Fgl9j+K9
ひとり1000円はらえばいいんだろ。よゆー
239 アルバム(東京都):2010/01/17(日) 04:16:32.08 ID:LUkeY/eh
どう考えても潰した方がいいだろ
砂漠に水撒くようなもんだ
240 セラミック金網(愛知県):2010/01/17(日) 04:17:48.28 ID:SH0J/067
何で残す必要があったのか
241 集気ビン(埼玉県):2010/01/17(日) 04:19:23.14 ID:f6lKX14q
いいい一千億って

>>14
同意同意
242 蒸発皿(北海道):2010/01/17(日) 04:23:25.46 ID:DGL8SAqg
ふざけんな、死ね
243 画板(愛媛県):2010/01/17(日) 04:36:50.52 ID:5pzcgIbM
よくわからんけど政府保証付きの融資があるんだったら
こうなる前になんとかしとけよまじで
244 るつぼ(西日本):2010/01/17(日) 04:40:50.99 ID:dyVHm3BC
はあ、国民負担1000千億?!いつまでも眠たいことゆうてんと、
さっさと問答無用で潰せよ。こっちは会社つぶれても何の保障もないのに
何で一民間企業にここまでせんとあかんの?搭乗員、ハイヤーで送迎、
高級マンションさながらの社宅・寮・・・あれは一体なによ?どういうつもりな?
おまえら日航社員に羞恥心とか謙虚さとかあんの?
245 ラジオペンチ(catv?):2010/01/17(日) 04:41:15.26 ID:ZYxSBD1K
>>70
労組関係は民主とズブズブだよ。
246 ノギス(コネチカット州):2010/01/17(日) 04:41:28.26 ID:9a23wX/Z
1000億円とか俺の年収じゃねーか氏ね
247 dカチ(関東地方):2010/01/17(日) 04:41:39.41 ID:CPKdmdGd
もうつぶせよ。。。 なにこれ
248 砥石(愛知県):2010/01/17(日) 04:41:58.21 ID:PK/BD5AO
もうJALだけは使わね。
249 泡箱(新潟県):2010/01/17(日) 04:47:23.99 ID:7I+Bh/Bb
税金使う意味がわかんね
250 ビュレット(埼玉県):2010/01/17(日) 04:48:14.39 ID:upBIluiv

な ん で 国 民 が 

負 担 せ な あ か ん の よ !!!
251 昆布(dion軍):2010/01/17(日) 04:50:44.09 ID:FZVGnUg1 BE:486134584-2BP(0)

こんなもん1000億で足りる訳ないっつーの
これまでの給料と年金維持で、追加で2兆必要だけど
とりあえず1000億って言っておけば国民OK?
 ↓
激怒←今ここ
252 レーザーポインター(兵庫県):2010/01/17(日) 04:51:45.12 ID:gg+gmlEI
そのうちどれだけがいらん空港作ったせいなんだ
地方民はいい加減にせいよ
253 レンチ(鹿児島県):2010/01/17(日) 04:54:52.70 ID:ltX+tZF0
取り敢えずJALのタイヤはブリヂストンが永世無償提供な
254 丸天(神奈川県):2010/01/17(日) 05:03:17.55 ID:q0uLt3Xj
>>245
今までの自民と今回の前原を見て、良くもまぁそういう発言が出来るよなw

これがネトウヨというやつなのか
255 マスキングテープ(宮城県):2010/01/17(日) 05:06:13.99 ID:1y8ZcC0e
鳩山は金腐るほどあるんだし
鳩山が全部負担しろよ
ママンから子供手当ていっぱい貰ったんだろ?

あと汚沢が税金を横領して買った愛人専用エロマンション全部売り払えば
まぁまぁの金になんじゃねーの?
256 落とし蓋(愛知県):2010/01/17(日) 05:06:59.72 ID:evOQy9os

若い美女スッチーが一晩相手してくれるなら1,000円負担してやらんこともないぞ
257 シール(東京都):2010/01/17(日) 05:08:17.81 ID:Pee7ie7p
いたずらに再建計画引き伸ばして政投銀のつなぎ融資を溶かした挙句に
選挙協力の見返りに、他業種への進出がことごとく失敗している無能な部品メーカーの社長に
ポストを横流しするようなクズを褒め称えるとか民主信者は狂ってるのかw
258 手枷(埼玉県):2010/01/17(日) 05:09:03.46 ID:MduIuyoz BE:1897012297-PLT(12001)

1000億とかいいながら、
「やっぱ足んねーからもっと負担増やすわ」なんてオチになりそうな予感・・・
259 トレス台(長屋):2010/01/17(日) 05:09:19.47 ID:CxM2KI+G
あ?
戦後の成長期の日本を誰が支えてきたと思ってるんだ?
260 鉋(アラバマ州):2010/01/17(日) 05:12:31.54 ID:A6n5lyy9
地獄に落ちろ!
いやマジで
261 便箋(西日本):2010/01/17(日) 05:13:21.44 ID:UPaXWluk
しねええええええええええええええええJALしねええええええ
貴様らは藁の様に死ぬのだ!ただのメシウマ材料として!
だkらいますぐしねえええええええええええええ!!!!!!!!
262 オープナー(東京都):2010/01/17(日) 05:14:55.07 ID:DnnAesPI
当然企業年金は解散だろ
263 ウィンナー巻き(岩手県):2010/01/17(日) 05:15:53.68 ID:B/Bwmbo5
>>258
追加支援はセットがお約束
264 シャーレ(埼玉県):2010/01/17(日) 05:16:33.67 ID:y1l5awVf
JALそのものはどうでもいいけどドライなっとううめ味だけはなくなると困るんですけど(´・ω・`)
265 ダーマトグラフ(東京都):2010/01/17(日) 05:16:46.76 ID:j/f9M0e3
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
266 二又アダプター(兵庫県):2010/01/17(日) 05:18:37.96 ID:4+K+V5qb
つぶせよw
267 猿轡(dion軍):2010/01/17(日) 05:23:52.79 ID:w9kqolMo
どうでもいいが
企業年金を税金投入で継続したら当然次の選挙は民主には入れない。
268 シュレッダー(東京都):2010/01/17(日) 05:24:35.79 ID:HD96Ajtw
492 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/10/12(月) 21:48:05 ID:U9TxHDHN

ここであまり話題に出ないが、日本は港の作り方も空港と同じ感じで失敗してるんだよねぇ。
東京横浜神戸も釜山港に惨敗。港も日本は小さいのがポツポツたくさんあるww
一県に一つ国際貿易港と作るとか言ってた自民党議員もいたぐらいだからw
269 メスシリンダー(catv?):2010/01/17(日) 05:24:55.92 ID:f+1lioIE
いずれにせよ体質を根本的に改善しないと
単なる延命になっちまう
270 羽根ペン(東京都):2010/01/17(日) 05:26:15.91 ID:XNuRE1Au
どうせすぐ無くなってまた負担することになる
271 ガムテープ(長屋):2010/01/17(日) 05:27:43.45 ID:Ie0TEZ4Q
さっさと外資に売り払ったほうが国益だと思うんだが
272 シュレッダー(東京都):2010/01/17(日) 05:28:47.97 ID:OyfemoHD
>>268
おらが村にもxxを思想のまま近代化しちゃったからな・・・
273 ボンベ(東京都):2010/01/17(日) 05:30:13.07 ID:y3cSQEWp
>>268
バンキシャでそのニュースみたことある。
274 画用紙(catv?):2010/01/17(日) 05:31:33.72 ID:DquB3yEO
おかしいですよ!カテジナさん!!
275 シール(東京都):2010/01/17(日) 05:31:49.98 ID:Pee7ie7p
港湾は誰かさんのせいで24時間化出来ないのが原因だよ
276 モンドリ(アラバマ州):2010/01/17(日) 05:31:59.69 ID:lIpNw85I
一人1000円?許せん潰せ
277 釜(アラバマ州):2010/01/17(日) 05:37:55.60 ID:Vrjd0xMG
これさぁ、もうちょいマシな再建方法なかったのかね
JALの破綻が地獄の幕開けだったなんて事になりかねないじゃない
278 筆(滋賀県):2010/01/17(日) 05:38:31.86 ID:9d12zF17
>債権放棄による回収不能分の一部は事実上
>税金で穴埋めされることになる


意味が分かんないんだけど? 近所のスーパーとかが倒産したりして
なんで俺に害が及ぶんだろって話


政府保証の判子押した奴がいるだろ、そいつと親族の財産全部没収して
足りない分は国会議員の給与差し押さえて賄えよ。小沢が政党解散したかね
が30億位有るだろ。あれも使えよ


総務大臣が返還命令出せるはずだから、当時の総務大臣の重過失だから
返還処理しないなら当時の総務大臣から取り立てろよ
279 釜(アラバマ州):2010/01/17(日) 05:41:11.53 ID:Vrjd0xMG
つーか1000億って政府保証付きの融資分だけでしょ
それとは別に再建資金突っ込む訳でしょ?(こっちは再建が成功すれば返ってくる)

どうしてこうなるまで放置したって話ですよ、なんで今になって潰したの?
むしろ今まで生き永らえさせたのを本当に今潰す必要があったの?
280 駒込ピペット(関西地方):2010/01/17(日) 05:57:03.41 ID:yDbE86hi
企業年金を減額とか言ってるけど企業年金を0円にしたって

社会保険に入ってたんだから普通の年金は出る給与が高かったから高額の年金が
281 フェルトペン(catv?):2010/01/17(日) 05:59:17.28 ID:9oN7FyaY
やっと書き込み規制解けた

飛行機乗ったことも無いのになんで税金使わなきゃなんねんだよハゲ!!
飛行機なんか他にも何社もあるだろうが
282 便箋(西日本):2010/01/17(日) 06:00:14.41 ID:UPaXWluk
今、1000円あげたら次は10000円とられるぞ。
283 スプーン(長屋):2010/01/17(日) 06:02:39.80 ID:H7AV5AH9
リアルスッチー風俗やればいいよ
284 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/17(日) 06:05:48.23 ID:E4aeBykG
日本人って派遣村の2万円持ってとんずらこいたヤツには怒るのに
こういう数千億だと怒らないのな
285 音叉(香川県):2010/01/17(日) 06:07:03.05 ID:CVgEYpCi
飛行機なんて高校の修学旅行以来乗ってないのに負担しないといけないの?
利用者負担の原則は?
286 輪ゴム(東京都):2010/01/17(日) 06:13:28.34 ID:I55xvyZK
>>284
上から目線でしか怒れない国民性なのかな

街頭インタビュー見ててもJAL早く立ち直ってくれるといいですね〜
みたいなお人好しのコメント多過ぎ
287 シュレッダー(東京都):2010/01/17(日) 06:15:09.18 ID:OyfemoHD
>>286
長い者に巻かれろじゃないけど終わってるよね
288 釜(アラバマ州):2010/01/17(日) 06:15:32.39 ID:Vrjd0xMG
より力がある相手に立ち向かう手段は団結しか無いんだけど
価値観が多様化しすぎちゃって多くの人間が同じ意見で団結できないんだよと言ってみる
289 試験管立て(東京都):2010/01/17(日) 06:27:51.54 ID:3MwEBehL

パイロットは

年収1500万くらいいくって

航空大学受かった奴が言ってたな

その後は疎遠なのでどうしたか知らないが

企業年金は一般的な厚生年金より高い公務員年金より高い議員年金より高いんだよな

80まで生きたらトータルで5億くらいもらうらしいな

その制度はそのままで1000億投入か・・・

航空会社は公共性が高いからつぶすわけないしな・・・パイロット最高だな・・・
290 冷却管(栃木県):2010/01/17(日) 06:29:26.18 ID:K1Jp8D7j
使用先は年金
291 すりこぎ(東日本):2010/01/17(日) 06:30:54.03 ID:cg5EWjxV
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170413.html
前原国交相「日航の破綻、絶対あってはならない」
日本航空の再建計画を巡り、前原誠司国土交通相が国交省の有識者会議の「白紙化」を表明したことで、再建の行方が不透明さを増している。
日航の資金繰りが行き詰まるなか、有識者会議の凍結で計画取りまとめの遅れは必至だ。これまで議論してきた再建策に代わり、前原氏が何を目指すのかも、まだ見えていない。
すでに8月20日、9月15日の2回開かれ、15日には日航が6800人の人員削減や国内外16空港からの撤退などを含む再建計画の素案を提出した。次回10月2日には計画の承認を得る予定だった。

前原氏は、日航について「破綻(はたん)という事態が起きることは絶対あってはならない」とも述べ、存続を前提に支援を検討する考えを表明した。
ただ、再建策の柱の一つだった提携まで消えると、日航の取引先金融機関は態度を硬化させる可能性がある。


前原は無責任
292 シュレッダー(東京都):2010/01/17(日) 06:31:25.80 ID:OyfemoHD
>>289
別につぶれたったかまわんさ
一旦リセットしないから高コスト体質のままになるんだし
少々便が減ったところでどうってことはない
293 コイル(USA):2010/01/17(日) 06:33:00.58 ID:60j+lQEo
>>285
利用者負担もあるべきだよな

JALのマイレージ紙屑にしたらと思うが
あんなの不良債券もええとこ
294 手帳(長屋):2010/01/17(日) 06:33:29.43 ID:l7sKIC8I
会社つぶれたんだから企業年金なんてよくて掛け金返して終わりだろ
295 手帳(長屋):2010/01/17(日) 06:34:52.97 ID:l7sKIC8I
マイレージ潰したらJAL憎し二度と乗るか糞会社になるだろ
296 試験管立て(東京都):2010/01/17(日) 06:35:42.69 ID:3MwEBehL
パイロットなんてタクシーの運転手とかわらないのに
年数は5倍 おまけに世界中の美女とやりまくりだからな
スッチャデスに現地妻に
297 猿轡(東京都):2010/01/17(日) 06:36:56.90 ID:oswBkpRt
貧民は自己責任の名の元に自殺してるというのに・・・
298 アルコールランプ(石川県):2010/01/17(日) 06:37:03.47 ID:d0cFqLZn
週刊そうなんだ
299 アルコールランプ(石川県):2010/01/17(日) 06:38:02.77 ID:d0cFqLZn
4日後に海外旅行なのに風邪ひいてはらこわしちゃった
ぼすけて
jalに乗ったら屁テロするかもだけど許して
300 ダーマトグラフ(東京都):2010/01/17(日) 06:39:50.65 ID:j/f9M0e3
>>299
       _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′
301 鉋(アラバマ州):2010/01/17(日) 06:40:45.61 ID:A6n5lyy9
4日もありゃどうにかなるだろ
ビタミンと水分適度に取って暖かくして今日1日だけでもゆっくり休んどけ
302 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 06:41:18.83 ID:y/rG32hr BE:1822834278-PLT(12524)

全員が全員1000円払えば返せるのか
303 画板(神奈川県):2010/01/17(日) 06:42:12.50 ID:0m2pss+Z
>>301
う、うん……(´・ω・`)
304 アルコールランプ(石川県):2010/01/17(日) 06:42:58.83 ID:d0cFqLZn
>>300
>>301
とんとん
305 ウィンナー巻き(埼玉県):2010/01/17(日) 06:44:06.87 ID:hF71nyRg
1000億円ってことは国民一人当たり1000円の負担だな。
安いもんじゃん。ねえ?


って思ってそうだな。
306 バカ:2010/01/17(日) 06:44:55.42 ID:Yut/8zfg
>>296
パイロットがヤケ起こして事故らせないように金を握らせてるんだよ
事故った時の被害がタクシーとは比較にならない
307 アルコールランプ(石川県):2010/01/17(日) 06:45:41.57 ID:d0cFqLZn
正直自分の得にならんことにはびた一文も払いたくないですよね
jalの再生にお金を払うぐらいなら
1000円分の美味しいもの食べたいですよ
308 バール(静岡県):2010/01/17(日) 06:47:09.41 ID:TM1jq9og
国民総株主か?
309 便箋(西日本):2010/01/17(日) 06:49:22.26 ID:UPaXWluk
はっきり言おう。JALは物乞い村。
310 釣り針(宮城県):2010/01/17(日) 07:11:15.23 ID:gn/uHfNl
日航は羽田沖に落ちた時に死んでりゃよかったんだ
311 吸引ビン(青森県):2010/01/17(日) 07:44:09.34 ID:NFkknk3l
>>280
60万のうち20万の3割減って54万は懐に入る計算だよ。全額減らしても余裕で40万になる。
現在の給料表だと公務員ですら40台にならないと40万いかない。
つまり、それ以上の身分保障を維持していると言うこと。3割減で妥協なんて絶対におかしい。
312 ノギス(dion軍):2010/01/17(日) 08:28:55.14 ID:GB+SxOke
助けてやっから俺が孤独死するまでの間お好みのCAにあんなことやこんなことをやってやられる券をくれ
313 昆布(東京都):2010/01/17(日) 08:31:06.21 ID:GWP8XC8c
日航全職員が退職、日航OBが全財産出したなら、国民が負担しても良いかもしれんが
なんで何も責任のない俺達国民が負担しなければならないの?
314 丸天(青森県):2010/01/17(日) 08:32:18.70 ID:kqMf6N1y
無駄な空港作らせて就航させてた自治体にも負担求めろよ
315 メスピペット(東京都):2010/01/17(日) 08:33:11.41 ID:N4cMDh5a
鳩山の個人資産で救えばいいだろ。でなければさっさと潰せ
316 エバポレーター(長屋):2010/01/17(日) 08:52:38.65 ID:3GtMqp77
OBの企業年金ぜんぶ没収しろよ
317 ざる(神奈川県):2010/01/17(日) 08:53:26.33 ID:iyqsZc+F
無駄な空港作らせたのはおまえらの自民だがなw
318 セラミック金網(埼玉県):2010/01/17(日) 08:56:36.35 ID:XNycg8oF
まずクソOBの企業年金0にしないと到底納得できんな
319 ゴボ天(大阪府):2010/01/17(日) 08:57:15.99 ID:86vUa8FE
税金投入するなら、今期末優待は発行するなよな
320 ウィンナー巻き(福島県):2010/01/17(日) 08:57:18.38 ID:8TVfoIVW
1回もつかったときねーぞ
321 滑車(岡山県):2010/01/17(日) 08:58:41.71 ID:2uCbPaW1
国民にばかり負担かけんじゃねぇ
OBや現社員も責任とらせるべき

年金減額が不当とか言ってるOBとか何考えてんだって話だわ
322 磁石(アラバマ州):2010/01/17(日) 08:59:13.39 ID:SkQfkgda
借金して社員に高給払ってた企業になんで税金使われなきゃなんねーんだよ
しかもコネ入社ばっかり
新社長はボケてるのかリストラはしないとかほざいしてるし
323 セラミック金網(埼玉県):2010/01/17(日) 09:06:24.87 ID:XNycg8oF
マイル0にすれば完全に潰れるのに
324 金槌(愛知県):2010/01/17(日) 09:15:58.34 ID:yLyIzmjH
>>280
企業年金すら減額で止めようとする姿勢が気に入らない
OBは自主返納すべき
325 分度器(岡山県):2010/01/17(日) 09:25:06.83 ID:SVZKyp9V
潰してよ
326 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/17(日) 09:26:16.89 ID:zsBS/4Ri
旧官営だったあの企業もこんなんなんだろうか?
国策企業で次やばいのはどこ?
327 ラベル(京都府):2010/01/17(日) 09:29:36.21 ID:2vs7BgIC
アメリカの言うままに航空行政を推し進めた自民の議員とクソOBが全額負担で良いだろ?それ以外に何があるんだ
328 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 09:31:40.93 ID:G2kCwxGK
飛行機ただにしなよ
329 ウィンナー巻き(神奈川県):2010/01/17(日) 09:32:36.12 ID:0dohtbqr
民意、民意w
ミンスだったらこうなるのは
分かってただろ
330 印章(東日本):2010/01/17(日) 09:33:01.34 ID:MriP3Yo6
ANAは自力でがんばってるのにこいつらは
何兆円ももらって復活するんだぜ?
それでまたANAと勝負なんて、ANA切なすぎだろ。
331 スクリーントーン(埼玉県):2010/01/17(日) 09:34:12.55 ID:azcUBAm5
ANAに設備売って優秀な人材移籍して他全員解雇
会社畳んで終了
存在しない会社の債務なんて払う必要ないだろ?
332 滑車(東京都):2010/01/17(日) 09:35:37.51 ID:lhuViFnU
鉄道ならまだしも全く利用した事の無い航空会社で税金は気分が悪いな
とりあえず退職金がどうのこうのきっちり0にしとけよ
333 吸引ビン(青森県):2010/01/17(日) 09:36:49.58 ID:NFkknk3l
>>330
最低でもリストラしたり給与ANAより下げないとおかしいよね。
334 マイクロピペット(神奈川県):2010/01/17(日) 09:40:00.29 ID:/AjT41FO
全社員時給750円にしろやボケ
335 ミキサー(アラバマ州):2010/01/17(日) 09:43:01.05 ID:YBvTkVF/
国民1人あたり1000円くらいだろ?
どうってことねーじゃん
336 ノギス(アラバマ州):2010/01/17(日) 09:45:11.22 ID:mYxAnQMa
要するにこれが勝ち組負け組の差ってことだよ
お前らも勉強して勝ち組になればよかったのに
337 乳棒(アラバマ州):2010/01/17(日) 09:49:04.35 ID:XXiBIdds
社員の平均年収を500万に、
OBの平均受給年金を40万に落とすくらいすれば
俺らも納得して税金出すのに。
338 マスキングテープ(埼玉県):2010/01/17(日) 09:49:48.14 ID:ePaDgAvt
もしそんなことになったら日航利用を完全ボイコットしてやる
339 テンプレート(catv?):2010/01/17(日) 09:54:53.69 ID:BnPNUj4y
もう潰せって、JALなんて無くなっても誰も困らない
340 筆箱(東京都):2010/01/17(日) 09:55:44.85 ID:Mk15If0W
スチュワーデスの体売れよ。
341 ノギス(catv?):2010/01/17(日) 09:55:49.36 ID:qvmXYFXh
今まで何回か使ったけどサービス最悪だったなあ。税金で救うならそこらへん改善しないとクレームだらけになりそう。
342 包装紙(東京都):2010/01/17(日) 10:00:20.52 ID:FGsq0U6u
会員のマイレージ利用時の費用やOBの年金を国民が負担すんのかよw
343 レンチ(関東・甲信越):2010/01/17(日) 10:52:57.34 ID:grxCN8tP
OBに石ぶつけてもばち当たんないような気がしてきた
スッチーに股間接客させても相場より九割引きでもいいような気がしてきた
344 クリップ(東京都):2010/01/17(日) 10:55:45.90 ID:luEPwY3X
こうなったらみんなでJAL株買いまくって
臨時株主総会開いて、支援拒否、解散の流れにもっていくしかない

糞OBどもの年金に税金投入されるぐらいなら解散だ
345 グラフ用紙(西日本):2010/01/17(日) 11:05:56.73 ID:9C3zMl1d
だからあれ程一回潰せと言っていたのに
346 巾着(大阪府):2010/01/17(日) 11:08:32.44 ID:YZQJWD7s
これは素直にデルタさんに身売りすべきなレベル5
日航はマーク変えてから空の邪魔な存在になった。
日本にはANAがあれば、もういい。
347 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 11:14:21.29 ID:Q7SeuK3v
ANAがあるからいらねえよ
今すぐ潰せ
348 錐(福岡県):2010/01/17(日) 11:24:54.75 ID:EcKV1KIu
1000億円を資本金にして新航空会社を設立した方が良い
毎年400億円近い赤字を生むJALは要らない
JALは日本のブレーキ
国民の厄介者
349 トースター(東京都):2010/01/17(日) 11:31:32.73 ID:mNSXNIzm
次は、NHKだなぁ。
給料1200万円貰いつつ、年金は、受信料収入で補填。
法人税等に限らずいろんな税優遇がありながら
子会社、関連会社を作り、資金を流している。
その子会社、関連会社、地デジ団体は、役員は、
元NHKの役員だったり管理職だったりする。
350 撹拌棒(埼玉県):2010/01/17(日) 11:33:40.81 ID:vJ6zEklv
現役スッチーカフェでも作ればあ
351 スケッチブック(catv?):2010/01/17(日) 11:34:27.56 ID:gv5CFjg/
これも民意だな
352 三脚(神奈川県):2010/01/17(日) 11:36:30.76 ID:7/mRCn/Z
OBの年金減らせよ
国民負担って何だよ
353 ノギス(大阪府):2010/01/17(日) 11:38:03.89 ID:x0SBSx8u
はぁ1000億だと!
なめるんじゃねー
国民全員にスッチー、機長と合コン出来る権利を与えろ
354 鋸(アラバマ州):2010/01/17(日) 11:39:21.67 ID:Tv82oo8K
高速バス会社並みに合理化できたら支援してやってもいいんじゃね?
355 付箋(東京都):2010/01/17(日) 11:40:49.46 ID:QoskpABL
JAL株で小銭稼いだ奴から強制徴収だな
356 ファイル(福島県):2010/01/17(日) 12:11:40.85 ID:4qNdE3OF
スッチースッチーってお前らどんだけスッチー好きなんだよ。
スッチーなんてマトモな大学出てないんだろ?
見栄ばかり張って金遣いも荒いというじゃないか。結婚したらエラいことになるから俺はイヤだな。
357 ムーラン(島根県):2010/01/17(日) 14:00:40.55 ID:CZAYZSwB
給料が高すぎる。
従業員の私服を肥やすために私のお金が騙し取られるのは納得いかない。

従業員平均年収400万円&OB年金は当分年間120万円以下なら
融資してあげてもいいけどね。
358 ペン(岐阜県):2010/01/17(日) 14:05:16.88 ID:KGS8YiSI
どっかの金持ちに買ってもらえよ
359 すりこぎ(アラバマ州):2010/01/17(日) 14:09:25.72 ID:HgzR/+u0
何で月6万の年金貰ってる人が月45万の高給年金支えなくちゃならんのよ
理不尽だ
360 ビーカー(アラバマ州):2010/01/17(日) 14:11:15.67 ID:7MGlbfCn
JAL厨切腹しろ
361 はさみ(東京都):2010/01/17(日) 14:12:44.70 ID:ven21c6D
OBが優雅な暮らしをするために
おまえらから強制的に金を徴収します

逆らう奴らは全員刑務所行きになりますのでよろしくおねがいします〜(笑)
362 さつまあげ(関西):2010/01/17(日) 14:13:21.87 ID:pXf+w/i2
ふざけろ…なんだこれは…
363 ばくだん(栃木県):2010/01/17(日) 14:14:19.71 ID:yfUoerHd
     ▲
      | ■
   ● | |
   | |/
     \|
      |

まんこの詳細図
364 泡箱(宮城県):2010/01/17(日) 14:14:28.33 ID:S/cONSFb
スッチーは公衆肉便器にすべき
365 印章(東京都):2010/01/17(日) 14:17:57.14 ID:bUgF9/+S
ファビョってANAの内定取ったヤツ涙目www


公的資金無双でJAL無敵状態wwww
366 三脚(アラバマ州):2010/01/17(日) 14:20:56.67 ID:3xkIIhvY
いっぽう日本人は派遣村の2万円ネコババに怒り狂っていた
367 昆布(東京都):2010/01/17(日) 14:22:05.77 ID:2o7wN5S0
客室乗務員の衣装は経費削減のために下着にするべきだな
368 バカ:2010/01/17(日) 14:27:46.93 ID:K2rcPC7R
369 チョーク(catv?):2010/01/17(日) 14:32:30.41 ID:XdoXzT0O

【日航再建計画】  既存株式の100%減資 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263704981/l50
370 乳鉢(中国四国):2010/01/17(日) 15:21:23.85 ID:gtjrpwUC
たかだか1000億円ぐらいでガタガタ言うな。
民主様は事業整理で2兆円を削減したんだ。

うちの姪が経営する会社なんか年間1000億円を計上するらしいが、オレは入れてくれないんだって(´・ω・`)ショボーン
371 乳鉢(中国四国):2010/01/17(日) 15:24:12.60 ID:gtjrpwUC
       _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  ブーミンでてらっしゃい
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′
372 マントルヒーター(東京都):2010/01/17(日) 15:24:42.60 ID:Y37tLDCY
もう潰せよ
ANAとスカイマークでいいだろ
373 スケッチブック(北海道):2010/01/17(日) 15:24:52.70 ID:xJ1eLkr9
貴重な子供手当の原資が。
374 はんぺん(長崎県):2010/01/17(日) 15:26:18.76 ID:0hG5BnhN
ニート……特に国から金を貰ってない
JAL……一千億円余裕で国から援助してもらう

それでも俺に働けというのか
375 ノギス(長屋):2010/01/17(日) 15:28:30.25 ID:e+KAS2ux
スッチーを東京熱でバイトさせて補うなら何万でも出そう
376 はんぺん(関西):2010/01/17(日) 15:31:53.17 ID:EcCjS0D2
国民に新会社の株配れよ
377 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 15:32:29.06 ID:IDj4tP6/
>>372
スカイマークも事故起こしまくりでいつ本当に墜っこちるかわかったもんじゃないしw
ANA以外まともな会社がない日本の航空業界って・・・
378 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 15:34:26.27 ID:IDj4tP6/
>>374
会社が残れば雇用が生まれ最終的には納税でペイするだろ
全員首にしろ潰せしか言えない人って近視眼以外の何物でもないよね
379 スケッチブック(北海道):2010/01/17(日) 15:36:00.50 ID:xJ1eLkr9
>>378
メガバンクに公的資金投入したときは、
業績回復した後でも納税はほとんど行われず、気がついたラリーマンショックでまた赤字。
いつまで続くんだよ!
380 げんのう(長屋):2010/01/17(日) 15:36:36.72 ID:j/vZK5Hm
株主が金出せよ。
381 レポート用紙(岡山県):2010/01/17(日) 15:37:05.58 ID:OXRWiKRe
せめて1000億をANAと折半しろよ・・・
382 筆ペン(福岡県):2010/01/17(日) 15:42:19.52 ID:r24T9C9g
消費税以外払ってないし好きにすればいい
383 鍋(京都府):2010/01/17(日) 15:43:57.52 ID:xScHpnYc
派遣村の一人2万円やってあれだけマスゴミが住む場所もない人おもいっきり
批判して叩いてたろ
あれって1、2億円ぐらいだよ
こっちは金持ちに7000憶円だ
マスゴミは凄く大人しいよね
384 アルコールランプ(石川県):2010/01/17(日) 15:53:54.96 ID:d0cFqLZn
>>381
穴関係ないだろ
穴まで引き込むな
385 ピンセット(京都府):2010/01/17(日) 15:57:10.25 ID:BCvXOg8I
わしが社長やった方がマシな気がする
386 リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/17(日) 15:59:04.33 ID:h19cwICI
外国の航空会社との競争があるから、ANAだけでも寡占状態にはならないのに
また、需要があれば新規参入企業も出てくるだろう
JALって消滅してもよくない?
387 乳鉢(中国四国):2010/01/17(日) 16:01:12.39 ID:gtjrpwUC
>>386
じゃなくて、JALは又国営企業に逆戻りになるんだよ。
JAL万々歳!
388 スケッチブック(北海道):2010/01/17(日) 16:01:27.48 ID:xJ1eLkr9
>>389
国内線。
今までは各種規制と引き換えで地方空港をふくむ路線をJALとANAに運行させたが、
今後JALに変わって外国資本に運行させようとしても、
手をあげるところは出てこない。
日本政府の助けがあったとしてもだ。
389 アルコールランプ(石川県):2010/01/17(日) 16:04:23.71 ID:d0cFqLZn
デルタ航空がとかアメリカン航空がとか
のいろいろな画策ってどうなったんですか?
私はjalがそこらあたりが受け皿になってくれるのかと思ったらなんか立ち消えしてるし
390 蒸し器(愛知県):2010/01/17(日) 16:04:41.64 ID:TI4veMYS
【疑惑の濁流】日本航空株に襲いかかった“魔の手” 海外ファンドがみせた金銭欲の“国際スタンダード”とは…
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/308692/
391 鍋(宮城県):2010/01/17(日) 16:06:22.09 ID:umcdATw5
>>388
君はひとりで何をぶつぶつ言っておるのかね?
392 魚群探知機(岡山県):2010/01/17(日) 16:07:38.13 ID:syNaq6rJ
金を刷れ
393 真空ポンプ(神奈川県):2010/01/17(日) 16:09:10.85 ID:keSKK7UZ

JALのOB年金60万のために働らかされる奴らって馬鹿だよなぁ・・
394 金槌(愛知県):2010/01/17(日) 16:13:21.01 ID:yLyIzmjH
>>374
JALに就職すればいいじゃん
395 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/01/17(日) 16:13:50.08 ID:0j+9rATL
>>237
整備関係者なんて、もともと安いし
396 真空ポンプ(大阪府):2010/01/17(日) 16:13:58.62 ID:9EiNIIeL
>>378
そうそう。
「子ども手当」とか「生活保護」とか、文句言う奴多すぎるんだよ。

そいつらに金さえ渡しとけば、日本的にもものすごく有利なのに
  ↓
@子どもが大人になって働いたり、
A生活保護世帯が消費し+犯罪を犯さない+生まれた子どもが日本に貢献する
397 スタンド(catv?):2010/01/17(日) 16:18:09.04 ID:RHbuUGtu
で、給料安いとモチベが保てないってか
他の航空会社は儲かってるとこは儲かってて、給料もいいだろうに
なんでここはこんな破綻するまで胡坐かいて努力してこなかったの?
398 金槌(愛知県):2010/01/17(日) 16:19:52.24 ID:yLyIzmjH
>>369
グループ全体で1.5万人削減とか言ってるけどどうせ子会社切り捨て
で本当に腐っている本体は少ししか削減しないんだろ
そんな内容で税金投入を許していいのか?
デモすら起きない日本は平和だね
399 はんぺん(千葉県):2010/01/17(日) 16:22:48.59 ID:BkkMmgnr
ひとり1000円かよ

使ってねーのに
400 カッティングマット(神奈川県):2010/01/17(日) 16:25:39.12 ID:lC53dA10

アニメの殿堂 117億円
401 ビーカー(東京都):2010/01/17(日) 16:32:29.90 ID:NJc0ZyQz
国民ひとりあたり1000円負担させて、OBは年1で海外旅行とかのセレブ生活を維持ですか。
402 真空ポンプ(大阪府):2010/01/17(日) 16:33:33.06 ID:9EiNIIeL
おれがずっと前に読んだ 「危ない飛行機が今日も飛んでいる」 思い出した


>監察総監室は連邦航空局直営の整備工場を査察し、その倉庫から偽造部品を見つけ、なんとそこの部品のメーカー

>から買った部品の43%が偽造部品で、しかも部品ブローカーから買った部品の95%が偽造部品である事を明らかにした。


>連邦航空局は「それは偽造部品ではない。メーカーのロゴマークを付け忘れただけだ」と言い張って、動こうとはしなかった。

書評:「危ない飛行機が今日も飛んでいる」
http://www4.plala.or.jp/kawa-k/hihyou/konnkorudo.htm
403 ノギス(福岡県):2010/01/17(日) 16:36:14.14 ID:b/Ia5rJr
俺のUFJ大丈夫かいな
404 筆ペン(長屋):2010/01/17(日) 16:38:36.98 ID:JMtypBwE
OBの企業年金とか金融商品と一緒だから
ゼロにしろよ。
国民年金と厚生年金と厚生年金基金で十分だろ。
405 チョーク(アラバマ州):2010/01/17(日) 19:39:56.73 ID:BENU1dEa
日航OBの月60万の年金を国民の血税でサポートするの。
そもそも日航企業年金がまともに積み立てられていなかったのに
ドサクサ紛れで日航社員飯ウマですな。
406 スパナ(富山県):2010/01/17(日) 19:40:33.49 ID:kGDKo2hP
税金投入するならまずは企業年金全額カットだろアホ
407 ノギス(関西地方):2010/01/17(日) 19:54:40.34 ID:HeyQ9MOI
屎話ね
408 レンチ(アラバマ州):2010/01/17(日) 20:16:09.98 ID:QR053lYi
すみません。金融機関の株買っちゃいました。すみません。
409 ラジオペンチ(岩手県):2010/01/17(日) 20:21:13.15 ID:bZJJH3zk
ニュースでは報道しないな
410 シャープペンシル(埼玉県):2010/01/17(日) 20:23:38.63 ID:3RxuuM76
マジかよ糞株買取拒否wwwwwwwwww
411 ボンベ(千葉県):2010/01/18(月) 00:02:55.07 ID:Ot47pEnW
【日航再建計画】  既存株式の100%減資 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263704981/l50
412 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/18(月) 06:57:16.83 ID:p5UEAJ1L
無能政権のおかげで、
日本だけ景気回復進まず、次に控えるのは増税
413 シャーレ(アラバマ州):2010/01/18(月) 06:59:28.39 ID:9BxAkxGP
マジかよ糞国債売って来る!
414 餌(神奈川県):2010/01/18(月) 07:16:31.94 ID:5Wq3nTsn
だから一回潰せ
415 金槌(アラバマ州):2010/01/18(月) 07:19:11.65 ID:YMxT3l0W
とりあえずは1000億円の間違いだろw
最終的には何千億円投入するの?
416 封筒(神奈川県):2010/01/18(月) 07:55:53.97 ID:P3wbmpXd
もっと支援してあげれば良いのに
JALだけ燃料税免除とか着陸料免除とか
417 筆箱(関西地方)
>>237
業務上過失致死で逮捕されるリスク
給料安いから手抜きとかwww