中国高速鉄道、6千両が日本型 シェア2/3獲得でTG豚涙目w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

中国高速鉄道、6千両が日本型 市場の3分の2

 高速鉄道網の整備が急速に進んでいる中国で、2012年までに営業運転する見込みの約9000両のうち
6000両が日本の新幹線をベースにした中国製車両となることが、海外鉄道技術協力協会(JARTS、
東京)のまとめなどで分かった。

 中国国内を走る車両は、日本、ドイツ、フランス、カナダの高速鉄道がベースとなっている。日本の場合はJR東日本の新幹線E2系車両
「はやて」を原型に、同社から車両や部品の製造許諾を受けた日本メーカーが中国側企業と、中国国内で生産している。

 中でも川崎重工業(神戸市)は04年に中国での鉄道事業に参入。06年に時速200キロ以上の準高速鉄道車両480両を納入した後、
中国企業に技術支援や高精度部品を供給している。

 中国では09年末時点で、約2800キロの高速鉄道が開業済み。うち、北京−天津間と先月開業した武漢−広州間の計1200キロが
時速300キロ以上の高速鉄道路線で、残りの1600キロが準高速路線。

 中国政府は20年に高速鉄道網を1万6000キロに拡大させることを目指している。中国でコンサルティング業務をするJARTSは、
同年ごろに中国国内を走る高速鉄道車両は約1万2000両に上るとみている。

 JARTSは「中国は近い将来、世界最大の高速鉄道市場になる」と予想した上で「中国が国産車両といっても、事実上は“日本仕様”の車両だ」と指摘している。
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010011602000140.html
2 セラミック金網(神奈川県):2010/01/16(土) 09:36:24.93 ID:ptlE6VdJ
(´゚パ`)
3 お玉(青森県):2010/01/16(土) 09:38:06.21 ID:XJZ0xiyu
雑な運用で事故をおこして謝罪しろ賠償しろとそういうわけっすか
4 お玉(アラバマ州):2010/01/16(土) 09:38:40.65 ID:GG8xI5Yn
イギリスでも日立のやつ走ってるし
あとはカリフォルニアとブラジルがどうなるか
5 天秤ばかり(千葉県):2010/01/16(土) 09:39:52.23 ID:MWX6YrtI
でも大不況
不思議!
6 お玉(dion軍):2010/01/16(土) 09:53:06.17 ID:SwMssbPH

>JARTSは「中国は近い将来、世界最大の高速鉄道市場になる」と予想した
上で「中国が国産車両といっても、事実上は“日本仕様”の車両だ」と指摘している。

もう遅いんだよ、こうなることは分かっていたのに
川崎重工って売国企業なのか?
7 るつぼ(熊本県):2010/01/16(土) 12:48:01.86 ID:xgH4Gg0z
日本もイギリスに鉄道のこと手とり足とり教えてもらったんだから
別に技術援助くらいええやん
中国の鉄道市場を日本が切り開いていけばのちの儲けもでかくなると思うし
8 ゆで卵(東京都):2010/01/16(土) 12:52:37.18 ID:EwW8PY7b
ハヤテのごとく
9 ばんじゅう(福岡県):2010/01/16(土) 13:02:06.40 ID:3iqlEK5w
あれ・・・完全中国オリジナルじゃなかったの?w
10 お玉(catv?):2010/01/16(土) 13:33:44.89 ID:Uq/kEVVz
売国するなよ
中国に技術供与は絶他にするな
11 便箋(兵庫県):2010/01/16(土) 13:45:09.78 ID:6FJ6KJek
>>1
>JARTSは「中国は近い将来、世界最大の高速鉄道市場になる」と予想した上で
>「中国が国産車両といっても、事実上は“日本仕様”の車両だ」と指摘している。

こんなのんきなこと言ってるから、技術流出しまくりw
6000両も中国国内で生産すれば、完全に技術移転は完了し、その後は安くて
品質の良い中国製車両に世界市場を席巻され、バカな日本メーカ涙目。
何回このパターンを繰り返すんだよ!
12 下敷き(アラバマ州):2010/01/16(土) 14:03:32.51 ID:IJqvH3ZY
>>7
手取り足取り、というよりコピー。

サンプルを少数輸入してそれをコピー生産。
稀に特許料を支払うが、じきに特許を回避する方策を見つけて似た物を製造。
特許支払いの必要がない物は堂々とコピー。

我が国の鉄道技術はそうやって一人前になったのである。
13 便箋(兵庫県):2010/01/16(土) 16:49:03.46 ID:6FJ6KJek
中国はコピーのやり方までコピーかw
歴史に学ばない日本よりエライ
14 土鍋(長屋):2010/01/16(土) 16:51:12.24 ID:tjGPepzr
しかし350km/h運転しているのはドイツ製の車両

日本製は、300km/h未満の準幹線でしか運行していない
15 げんのう(東京都):2010/01/16(土) 16:52:12.09 ID:sM/GIezR
車両はどうにかして作れても運用は真似できなさそう
外国行くと平気で電車遅れたり来なかったりするし、日本の本当に凄いところは
ダイヤ通りに運行できるノウハウのような気がしないでもない
っても最近は人身事故が多すぎるけどな
16 マイクロピペット(三重県):2010/01/16(土) 16:53:59.77 ID:raPIMuMC
技術を吸収してアフリカに中国が鉄道網を敷くのですね。分かります。
17 エビ巻き(愛知県):2010/01/16(土) 17:02:37.19 ID:PlEGPxDg
>>1 JARTSは「中国は近い将来、世界最大の高速鉄道市場になる」と予想した上で「中国が国産車両といっても、
事実上は“日本仕様”の車両だ」と指摘している。

おい、カエルの面にしょんべん という諺をしっているか ?
18 試験管立て(千葉県):2010/01/16(土) 20:45:54.11 ID:aD3a1Sfu
各国から一気に高速鉄道技術を買い込んだってところが凄いわけよ。
19 テンプレート(三重県)
数年後、そこには形だけソックリな高速鉄道が!