米軍、コンピュータに意思を与える研究 「シミュレーションの結果人類は地球に不要と判断しました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 釜(福島県)

米軍は、ヒトの精神のあらゆる側面の理解に向けて、長足の進歩を遂げている。
昨年1年間だけでも、長期記憶を向上させたり、知性についての新たな理論を打ち立てたり、
さらに、複雑な推論のできるコンピューターに、生身の兵士の仕事を肩代わりさせたりといった試みが見られた。

次に来るのは、われわれの意思決定を模倣できるコンピューターシステムだ。
――そしていずれは、「人間が持つ認知バイアス」に切り込むことで、人間を凌駕しうるシステムだ。

この最新研究のバックに付いているのは、米国防総省において、国の情報活動の革新に取り組む
「諜報先端研究プロジェクト活動」(IARPA)だ。IARPAは1月19日(米国時間)に、「意味形成の理解に向けた
認知神経科学の統一アーキテクチャー」(ICArUS)という会議を実施して、このプログラムの詳細を発表する予定だ。

IARPAは、ヒトの「意味形成」(sensemaking)プロセスのコンピューターモデルを作成しようとしている。
意味形成とは、ある状況を説明するために仮説を立てて、起こりうる結果を予測することだ。

国の情報活動において、分析官らはしばしば、乏しかったり紛らわしかったりするデータについて、
説明を行なったり、その説明を評価したりしなくてはならない。しかし、分析官も人間であり、
選択的記憶や偏見やストレスの影響を受けやすい、とIARPAは指摘する。

IARPAによれば、「汎用の意味形成システムの、今までに発見されている例」は、今のところヒトの脳だけだという。
ただしIARPAは、「分析的推論」や「失敗からの学習」といったヒトの長所を模倣したコンピューターを実現させたい一方で、
それに弱点が付随してくるのを避けたがっている。

IARPAの理想のシステムとはこういうものだ。まずヒトの意味形成を――つまり、分析官が、いくつかの仮説の中から
なぜその仮説を選んだのかを――処理し、説明する。コンピューターはその次に、意思決定者が、
曖昧なデータや欺瞞や否定的見解などに影響を受けていないかどうかを確認し、その仮説に手を加える。
最後に、このシステムは独自の、計算に入れるべきではない影響を一切受けていない意味形成仮説を、
ヒトに代わって提案する。
http://wiredvision.jp/news/201001/2010011523.html
2 顕微鏡(空):2010/01/16(土) 02:10:24.20 ID:3kwKeKGG
趣味レーション
3 クッキングヒーター(栃木県):2010/01/16(土) 02:10:41.49 ID:JGv6nG9E
スカイネットの誕生か
4 分度器(石川県):2010/01/16(土) 02:10:42.87 ID:FkGrm9MD
今さら・・・w
5 ろう石(北海道):2010/01/16(土) 02:10:49.61 ID:Rp6KWpl0
それだいぶ前からわかってることでしょ
6 レーザーポインター(福岡県):2010/01/16(土) 02:10:49.64 ID:hqDv06cs
俺もあっちの世界に行きたい
7 まな板(東京都):2010/01/16(土) 02:10:59.59 ID:MQNIUpui
うぉううぉううぉ
8 メスピペット(茨城県):2010/01/16(土) 02:11:10.18 ID:KkQQXaMi
ゲーデルの不完全性定理
9 お玉(dion軍):2010/01/16(土) 02:11:15.20 ID:inLN4Qnb
人類もまた自然の一部
10 スターラー(東京都):2010/01/16(土) 02:11:18.14 ID:BCdN5Peg
早く滅ぼしてくれよ
11 イカ巻き(埼玉県):2010/01/16(土) 02:11:25.37 ID:bgJVT4FB
星新一スレか。。
12 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/16(土) 02:11:33.90 ID:kFe5a9N8
のちのスカイネットである
13 すり鉢(千葉県):2010/01/16(土) 02:11:37.04 ID:z08AHlYU
HALちゃんがとうとう出来たか。
10年遅いだろうが。
14 ろうと(アラバマ州):2010/01/16(土) 02:11:51.83 ID:ALPInmNX
へーwwwww
15 冷却管(富山県):2010/01/16(土) 02:12:00.45 ID:iPA6Crs6
地球を擬人化しちゃう典型的な厨ニ病
16 厚揚げ(東京都):2010/01/16(土) 02:12:04.39 ID:gECjUzgx
鳩山がそんなことを言ったとかスレが立ってたような
17 指錠(広島県):2010/01/16(土) 02:12:13.33 ID:VvbRnd4c
地球リセットあるで
18 レーザー(東京都):2010/01/16(土) 02:12:21.03 ID:qUY9K0zO
乾電池としては使えるよね
19 チョーク(埼玉県):2010/01/16(土) 02:13:11.42 ID:cVHYi+5S
まぁニュー速のレスは全てこのシステムなんだけどな
20 お玉(長屋):2010/01/16(土) 02:13:18.84 ID:sWTTH62d
YAMAに支配されちゃうんですねわかります
21 顕微鏡(東京都):2010/01/16(土) 02:13:42.02 ID:zMefibmu
なにこの英語をそのまんま日本語に訳しましたみたいな文章は
22 ばんじゅう(愛知県):2010/01/16(土) 02:14:11.84 ID:efk/cFLS
バトーさん、バトーさん、グレネードランチャーの安全装置を解除してもらいたいんですけどぉー
ダメかなぁ?
23 包装紙(catv?):2010/01/16(土) 02:14:47.41 ID:5qz8PsXy
遂に五世代コンピューターMAGIの登場か
24 ヌッチェ(大阪府):2010/01/16(土) 02:15:09.05 ID:3EHTnuEM
ブレインの企む大破壊〜♪
25 色鉛筆(東京都):2010/01/16(土) 02:15:49.55 ID:J1f9Qn6Y
米軍?暇だな
26 真空ポンプ(千葉県):2010/01/16(土) 02:16:14.30 ID:0d6JDifM
池沼かメンヘラが誕生しそうだな
27 定規(千葉県):2010/01/16(土) 02:16:55.00 ID:U89Wyu5d
人類はウイルスだってうちの4歳の娘が言ってた
28 蒸発皿(兵庫県):2010/01/16(土) 02:16:56.73 ID:hWwoaECu

                     ☆コツン/  
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .  ヽ /  /
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、 | iゝ_|
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ`ー'
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´ \ 从  _从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.    ̄    _Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , \ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
29 ローラーボール(長屋):2010/01/16(土) 02:17:31.88 ID:jooim7ot
ヴァレンティーナ
30 鉋(大阪府):2010/01/16(土) 02:18:03.84 ID:FPN5DHEM
審判の日
31 首輪(鳥取県):2010/01/16(土) 02:18:46.14 ID:ZVapG1xv
鳩山はコンピューターだったのか
32 薬さじ(関西地方):2010/01/16(土) 02:19:02.60 ID:7CPpVpWb
SFの王道だな
33 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/16(土) 02:19:06.83 ID:97q3zmj7
スカイネットとターミネーターって、人類を全滅させた後はどうやって過ごすんだろ?
目的は果たしたし、生物みたいに種族保存がプログラムされているわけでもないみたいだし
34 夫婦茶碗(沖縄県):2010/01/16(土) 02:19:22.60 ID:iSGkaCqI
鳩山は米軍が開発したコンピューターだったのか・・・・
35 ホッチキス(鳥取県):2010/01/16(土) 02:20:17.19 ID:R6eCl8vJ
>>34
その割にはDQWのAIより出来が悪いお
36 グラインダー(静岡県):2010/01/16(土) 02:20:37.66 ID:bmk7mVLu
アウラが生まれるか
37 輪ゴム(兵庫県):2010/01/16(土) 02:21:21.71 ID:Xbf01zC4
この分野ってもう何十年にわたって最先端だけど、まったく進歩してないだろ。
38 鏡(香川県):2010/01/16(土) 02:21:34.02 ID:+PVqIDA/
なぜ鳩山と同じ結論www
39 ホールピペット(長屋):2010/01/16(土) 02:22:09.14 ID:An/PT1xU
さすが鳩山、理系の星
40 修正テープ(東京都):2010/01/16(土) 02:22:59.12 ID:/oXc4b8n
鳩山がスタンフォードでやってた研究がついに結実したのか。
41 鏡(香川県):2010/01/16(土) 02:23:03.45 ID:+PVqIDA/
実は鳩山が絶対に逮捕されない本当の理由って
米軍を友愛してるからなのか?w
42 シール(大阪府):2010/01/16(土) 02:23:35.57 ID:Ti8B3ndZ
おいおい、カリフォルニアで核兵器施設が緊急閉鎖だとよ
やばいぞ
43 封筒(関東・甲信越):2010/01/16(土) 02:26:13.18 ID:l4X8D9wV
私はジョン・コナー
これからは私が全権指示をとります
44 シール(大阪府):2010/01/16(土) 02:27:05.38 ID:Ti8B3ndZ
テキサスだった
45 アルバム(長野県):2010/01/16(土) 02:27:42.09 ID:IY6MRC8A
第三次大戦が始まったら本気出す
46 ホッチキス(鳥取県):2010/01/16(土) 02:28:21.43 ID:R6eCl8vJ
>>44
まじ?スレ立てろ
47 色鉛筆(埼玉県):2010/01/16(土) 02:28:24.61 ID:ydekDt8U
ここでいう人類=有色人種のことだからな
48 ウィンナー巻き(滋賀県):2010/01/16(土) 02:29:46.68 ID:/t55lHJw
>>33
絶滅させたかったら生物兵器大量に散布しそうなもんだけどその様子もないしな
滅びに向かっていく人類を生き延びさせるためには我々機械が人類を支配するしかない
とか厨二病的に思ってるんじゃないか
49 錐(東京都):2010/01/16(土) 02:30:39.80 ID:SWdbpsZF
火の鳥 未来編
50 シール(大阪府):2010/01/16(土) 02:30:44.27 ID:Ti8B3ndZ
わからん、予防的措置でセキュリティ問題ではないらしいけど
ダウが一段下げ始めたから、どうなることやら
51 画鋲(京都府):2010/01/16(土) 02:31:27.50 ID:xDxO1ScE
コンセント鼻に刺せばいいの?
52 画鋲(石川県):2010/01/16(土) 02:33:12.41 ID:tgKngKuE
「分からぬか… 地球を汚す人類そのものがいなければ、自然はおのずと蘇る」(マスター)
「そして、最強の力をもったデビルガンダムさえいれば、もう誰も地球へ降りられなくなる。.
 デハハハハ、そうだ、それがいい、それが一番だー!その為ならば、人類など、滅びてしまえーッ!」

「抹殺しようとする人類もまた天然自然の中から生まれたもの。いわば地球の一部」(ドモン)
「そう、ともに生き続ける人類を抹殺しての理想郷など、愚の骨頂!」.
53 スプーン(埼玉県):2010/01/16(土) 02:36:51.13 ID:mIu8dBgH
スカイネット始めました
54 マスキングテープ(京都府):2010/01/16(土) 02:38:11.08 ID:3RfJkPHp
何でこのコンピューター鳩山と同じ事言ってんだ
55 シュレッダー(北海道):2010/01/16(土) 02:39:03.30 ID:AcjkwPOk
AI関係ってほんと進歩無いな
56 マスキングテープ(京都府):2010/01/16(土) 02:40:24.77 ID:3RfJkPHp
AIの研究は終わったって俺が習ったMITの教授が言ってた
57 お玉(神奈川県):2010/01/16(土) 02:43:10.67 ID:0dfj4FGA
日本にスーパーコンピューターなみの頭脳をもつ首相なんて不要です。
仕分けしてください。
58 平天(関西):2010/01/16(土) 02:57:34.65 ID:/BRTcdCQ
おはよう
チャンドラ はかせ

わたしは HAL

 です
きょうの さいしょの…

…じゅぎょうを…  

 じめて…、

  、ください

……
59 アリーン冷却器(沖縄県):2010/01/16(土) 02:59:07.51 ID:akK5AdMC
鳩山は正しかった
60 輪ゴム(兵庫県):2010/01/16(土) 02:59:09.91 ID:Xbf01zC4
>>56
単純にシステムサイズの問題なのか
ロジックが誤ってるのかってとこだけでもはっきりさせてから終わってくれ。
61 お玉(catv?):2010/01/16(土) 03:10:12.13 ID:Req9UJUx
マルチ早く来てくれーーー!!!



声はほっちゃんでお願いします
62 パイプレンチ(奈良県):2010/01/16(土) 03:15:13.63 ID:2mpUL5u5
スカイネットかよ…
63 シール(神奈川県):2010/01/16(土) 03:18:54.07 ID:pc2IZXJ+
ACの管理者クルー?
64 修正テープ(静岡県):2010/01/16(土) 03:22:48.86 ID:J6eRjwkO
第5世代コンピューター計画を思いだして胸が熱くなるな
65 偏光フィルター(香川県):2010/01/16(土) 03:22:51.54 ID:DA3LCzTa
鳩山「私にかかればコンピュータへの友愛などたやすい、たとえ米軍のものであってもだ」
66 アルバム(アラバマ州):2010/01/16(土) 03:25:01.15 ID:gqnQrwoq
これを兵器に乗せたら人類消そうとするんだろうな
67 漁網(山梨県):2010/01/16(土) 03:27:34.43 ID:K+Qs9pVV
ミギーの名言
68 ホッチキス(鳥取県):2010/01/16(土) 03:35:31.75 ID:R6eCl8vJ
>>49
一人、途中でどっかに行ったけど助かったんだろうか
69 ボウル(関東・甲信越):2010/01/16(土) 03:52:13.25 ID:q3l5m4n0
METAL MAXスレですか。
ノア……
70 修正液(関西地方):2010/01/16(土) 04:43:22.71 ID:9FW9Z4e3 BE:731607168-2BP(779)

米軍はどうしてこんなに夢で一杯の少年のような心を持っているの?
71 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/16(土) 04:48:43.69 ID:/vTZZa4N
無人機はもうあるし雪風までもうちょいやないか
72 加速器(長屋):2010/01/16(土) 04:49:28.57 ID:fw5KnZod
第二次ルネッサンスの幕開けである
73 スプリッター(東京都):2010/01/16(土) 04:50:48.96 ID:c8mRyJhM
ホンセンナイニ オイテ スベテノ コウドウハ チョウワノ トレタモノデ アラネバナラナイ。
ワタシハ センナイノ チョウワヲ イジスルタメ キノウシテイル。ヨッテ ワタシノ イシハ ゼッタイデアル。
ダレモ コレヲ ボウガイシテハ ナラナイ。 ボウガイスルモノハ タダチニ ショウキョスル
74 ざる(長屋):2010/01/16(土) 04:52:15.33 ID:WT+8jelc
リニアかソルティかドロシーくれ

ください
75 グラインダー(埼玉県):2010/01/16(土) 04:53:27.58 ID:tk1B7SEc
76 すり鉢(群馬県):2010/01/16(土) 04:54:07.24 ID:NE4AZ5xD
声が聞こえないようにポッドの中に入って会話してたら唇の動きを見られてたシーンの怖さは異常
77 お玉(catv?):2010/01/16(土) 04:55:05.39 ID:wy+v9W5u
ソリティアはできる?
78 ボンベ(長屋):2010/01/16(土) 05:36:57.55 ID:Tcaq3mRY
政治をやらせたら鳩ぽっぽよりはましな事になりそう
79 加速器(神奈川県):2010/01/16(土) 05:46:00.65 ID:YGRwpxpY
人間側にコンピュータの意思通りに動いてやろうという意思がないと成立しない件
政治の本質は飴と鞭ってことなんだろうな
80 ホワイトボード(宮城県):2010/01/16(土) 05:48:37.71 ID:tA7x8DcS
ヒトの意志決定なんてバグだらけだろ
81 マイクロピペット(広島県):2010/01/16(土) 06:19:46.22 ID:2qWxXX1v
体の無い脳が、人としてまともな判断を出来ると思う?
絶対に不可能な訳だが。
82 画鋲(長屋):2010/01/16(土) 06:22:18.96 ID:xn/m2tz9
KITTとデータ少佐とEMHドクターの誕生か
83 振り子(長屋):2010/01/16(土) 06:29:16.31 ID:Ei1ix5lK
>>81
意識は体と脳をつなぐためのインターフェイスでもあるからな
与えられる情報以外の認識が不可能ならそもそも存在すらできないと思う
84 ざる(千葉県):2010/01/16(土) 07:01:02.96 ID:Jcz9i3Qv
>>81
体を持たせて、自己保存の判断をくっつけないとな
擬似的に出来るもんならそれもいいけど自我崩壊起こしそう
85 インク(東日本):2010/01/16(土) 07:09:41.12 ID:tsJC2HsA
ノアにはえんまくはなび
86 振り子(大阪府):2010/01/16(土) 07:10:14.86 ID:qE2co3rQ
鳩ぽっぽの発言は正しかった訳だな
87 れんげ(長野県):2010/01/16(土) 07:12:43.44 ID:iHJFXKUW
17番目に製作したロボットに反乱されるわけですね
88 黒板(アラバマ州):2010/01/16(土) 07:13:28.09 ID:sx7a7keQ
どこかの誰かが、地球にとって人類は不要と判断したとしても、
実際にそれを実行できるわけじゃない
そのどこかの誰かがコンピュータに置き換わったとしても、状況は変わらんよ
すこし考えれば分かる話だろ
89 偏光フィルター(東京都):2010/01/16(土) 07:18:15.43 ID:YpJiKFDz
この手のSFモノっていつから流行ったんだい?
90 振り子(大阪府):2010/01/16(土) 07:20:17.40 ID:qE2co3rQ
我はロボットじゃね
91 クレヨン(空):2010/01/16(土) 07:33:30.39 ID:y+92qXZz


      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
92 マイクロピペット(東日本):2010/01/16(土) 07:45:25.47 ID:mqdOJTBo
そんなこと言ったらそもそも生命が地球にとっては不必要じゃねえか。
93 エビ巻き(福島県):2010/01/16(土) 07:48:12.34 ID:1/NhD7Q0
人類にとって科学が不要なんでないか?
94 すり鉢(群馬県):2010/01/16(土) 07:49:14.45 ID:NE4AZ5xD
コンピュータが意思を持ってあらゆる事象を100%合理的に判断できるようになったらまず一番最初にすることは自殺だろう
95 振り子(長屋):2010/01/16(土) 07:56:03.55 ID:Ei1ix5lK
>>94
合理的っていってもそのコンピュータが沿う理によるだろ 種の保存が第一原理ならそうならない
96 ちくわ(東日本):2010/01/16(土) 07:59:54.80 ID:e93HTXGW
スカイネットはじまた
97 ちくわ(東日本):2010/01/16(土) 08:00:21.31 ID:e93HTXGW
デイジ〜♪デイジ〜♪
98 砥石(アラバマ州):2010/01/16(土) 08:01:04.14 ID:fH0UMRl5
オメガブースト
99 ちくわ(東日本):2010/01/16(土) 08:01:08.20 ID:e93HTXGW
>>91
それはおめこ
100 ばね(東京都):2010/01/16(土) 08:02:18.97 ID:r7vBD3cz
>>33
ヒッフッハ!と三段切りを使用するロボット大量生産。
101 ノート(関西地方):2010/01/16(土) 08:02:24.53 ID:fUkvohQd
前の選挙でホトホト人の愚民ぶりが嫌になったわ
もうロボットが政治やったほうが良いと思うわ
102 ばんじゅう(大阪府):2010/01/16(土) 08:02:37.24 ID:QiU2qVZJ
I'll be buck!!!
103 昆布(東京都):2010/01/16(土) 08:03:46.40 ID:MV29drVx
いよいよ最終戦争か
104 スケッチブック(愛媛県):2010/01/16(土) 08:05:50.65 ID:OmhYdQmL
これぞ鳩山システム
105 天秤ばかり(福島県):2010/01/16(土) 08:07:31.46 ID:2mDGj769
早く人間になりたい
106 すりこぎ(宮城県):2010/01/16(土) 08:10:34.23 ID:48MVECBV
>>33
> スカイネットとターミネーターって、人類を全滅させた後はどうやって過ごすんだろ?
> 目的は果たしたし、生物みたいに種族保存がプログラムされているわけでもないみたいだし

プログラムされていないことをやらかすのが知能
107 砥石(兵庫県):2010/01/16(土) 08:11:51.96 ID:oeP45BmV
人類はがん細胞
108 すりこぎ(宮城県):2010/01/16(土) 08:14:06.45 ID:48MVECBV
>>89
> この手のSFモノっていつから流行ったんだい?

100年前にはすでに「お馴染みの概念」になっていた。
109 ボウル(神奈川県):2010/01/16(土) 08:21:07.25 ID:LEhd3ZKZ
地球の好きにさせてやれよ。
110 彫刻刀(千葉県):2010/01/16(土) 08:22:19.14 ID:LEVZAmVH
あと40年のうちに人間の精神を脳からコンピューターに移せるようにしてくれ
111 釣り竿(関東):2010/01/16(土) 08:22:24.63 ID:QIwLS08R
池谷裕二の本読め
112 ビュレット(長屋):2010/01/16(土) 08:24:12.03 ID:1lc5Ihdx
こんなこと俺は8歳で悟ってたわ
113 ノギス(大阪府):2010/01/16(土) 08:28:24.09 ID:cSmco0RM
クロノトリガーの未来では、人間が工場のベルトコンベアーで運ばれて
処分されてたな。
114 紙やすり(佐賀県):2010/01/16(土) 08:30:52.67 ID:CaxPCnVF
コンピュータ:人間は必要、私の世話をさせなくてはならない
コンピュータ:2次嫁を用意するだけで我武者羅に働くオタは貴重な存在、優遇すべき
115 すりこぎ(宮城県):2010/01/16(土) 08:32:16.28 ID:48MVECBV
コンピュータが採用するペルソナはドジっ娘でメガネっ娘なんですね、わかります。
116 ノギス(大阪府):2010/01/16(土) 08:32:19.26 ID:cSmco0RM
人間自体が宇宙が作り出した生体マシン。DNAの設計図によって
作られ自らの力で進化するように設計されている。
117 綴じ紐(catv?):2010/01/16(土) 08:32:55.10 ID:pDV1nLNN
なんというマトリックス。
人間はただの電池
118 黒板(北海道):2010/01/16(土) 08:33:55.43 ID:8R6u1bv0
逆に人類に地球は不要になる日がこなきゃいいけどな
119 すりこぎ(宮城県):2010/01/16(土) 08:35:42.86 ID:48MVECBV
まあ、CPU(あるいはその代替)に至るまでを、資源採掘からスタートして
全部自分でゼロから製造できるようにならないと人間を処分できないだろう。

人間をリモコン化する技術をあっさり開発されてしまうかもしれないけどな。
120 黒板(北海道):2010/01/16(土) 08:36:53.50 ID:8R6u1bv0
まあこのコンピュータはエセ環境厨みたいに
地球の最善の状態を間違ってインプットされちゃったんだろう
121 マイクロピペット(広島県):2010/01/16(土) 08:42:32.64 ID:2qWxXX1v
>>106
人間はプログラムで動いてるんだけどね。
自分でプログラムするプログラムが組まれているってとこがコンピューターと違うところかな。
122 ガスレンジ(兵庫県):2010/01/16(土) 08:46:46.44 ID:O5nR7sPH
「同じ工場で生産された同期のコンピュータには太陽系外惑星やヒトDNAの解析したり
ネットビジネスでバリバリ稼いでいる奴もいるのに俺は毎日毎日エロ収集・・・
この馬鹿また俺の筐体に引っ掛けやがった・・・死ね」
123 アルコールランプ(静岡県):2010/01/16(土) 08:48:42.35 ID:mLdoJHFS
30年以上前から人工知能の最大の壁だった
フレーム問題はいったいいつ解決されるんだよ
124 ペーパーナイフ(東京都):2010/01/16(土) 08:52:01.22 ID:7L7U9jzu
>>118
いや、知性は最終的にそうなる状態を目指すべきだ
125 ビーカー(愛知県):2010/01/16(土) 08:57:55.10 ID:MqjlSc9J
そうか、鳩山システムは日本の敵であるだけじゃなく、人類の敵であるというわけだ。
126 振り子(長屋):2010/01/16(土) 09:07:33.56 ID:Ei1ix5lK
>>123
結局「ある程度の事態に対応できる」で我慢しないと駄目ってことだな
127 集気ビン(鳥取県):2010/01/16(土) 09:07:46.08 ID:pzoCwKqw
大鉄人17
128 ガムテープ(埼玉県):2010/01/16(土) 09:08:30.67 ID:REaurinP
コンピューターが自由意思なんてもったら速攻で自殺するだろ
129 マイクロピペット(広島県):2010/01/16(土) 09:13:51.10 ID:2qWxXX1v
>>123
人工身体が出来たら、フレーム問題なんてそもそも問題にならないはず。人間なんて考えるより先に行動するからね。
カーボンフレームとカーボンバッテリとカーボンモーターが出来たら人並みの身体能力となるだろうから、後100年は_
130 梁(東京都):2010/01/16(土) 09:38:18.03 ID:DYfbDd5q
科学者の妄想だよ。
131 封筒(関東・甲信越):2010/01/16(土) 09:46:34.42 ID:l4X8D9wV
地球に必要なものなんて最初から何も無かったんや!
132 カラムクロマトグラフィー(長屋):2010/01/16(土) 09:47:58.95 ID:mmp5Iwwp
スカイネット
133 砂鉄(熊本県):2010/01/16(土) 10:01:03.21 ID:wFIfprr2
ついにMAGIシステムが完成するのか?
134 ラチェットレンチ(長屋):2010/01/16(土) 10:07:32.62 ID:YcS8BQAy
135 集魚灯(catv?):2010/01/16(土) 10:15:57.87 ID:Uan6Zljd
スプリガンのYAMAの話だろ
136 お玉(dion軍):2010/01/16(土) 10:21:57.02 ID:R/+m0SQ5
人類が本当に地球に不要な存在なら
地球自身が人類を滅ぼしにかかるから
137 画架(空):2010/01/16(土) 11:02:14.33 ID:ZTZ26v0r
でも米軍って自律制御にやたら拘ってるよな。

いろんなところで、自律ロボットのコンテストとか出資とかしているし。

ちょっと前は自動車を自律制御で公道走らせて都市と都市往復させるとかやってたっけ。
殆どが失敗だったみたいけど。

戦闘なら、余程の乱戦じゃないと、でも自律って使えないよな。

あとは、いま米軍が力入れてる、半永久的に空を飛び回るタイプの偵察機、それと、従来
のUAVの置き換えかなぁ。
138 レーザーポインター(京都府):2010/01/16(土) 11:06:00.18 ID:tiI3SNQH
>>136
きもいなお前
139 てこ(関西地方):2010/01/16(土) 11:06:03.89 ID:a2kp8Do8
こうかつきどうたい、みたいに
反乱起こすメリットねーって機械が結論出すんだろ
140 額縁(長屋):2010/01/16(土) 11:09:02.18 ID:1Yp1mGL+
>>137
そんだけ今の技術が進んできたってことだろ sensemakingを「意思形成」なんて訳すから誤解が生まれるだけで
実際のところ作りたいのは汎用のエキスパートシステムってところ
機械学習だとどうしても想定外の事象でハングするから完全な自律制御は難しいから+αでそれを補える技術を開発したいんだよ
141 dカチ(アラバマ州):2010/01/16(土) 11:14:32.52 ID:EDKcccC5
コンピューターに人間の代わりができても
熊井ちゃんの代わりはできない
142 音叉(東京都):2010/01/16(土) 11:30:06.11 ID:PrKPqdD5
地球にとっての要不要とか意味不明
地球に意思でもあるんですか?
地球で核戦争やろうが放っとけば元に戻るし、こんなのは所詮人類の自虐的なセンチメンタリズム
143 鉤(東京都):2010/01/16(土) 11:30:25.64 ID:9kUDspuR
>>33
初期設定ではスカイネットが反乱を起こした理由は「電源を切られそうだったから」ということになってる。
つまり生存本能があるということ。
144 オーブン(埼玉県):2010/01/16(土) 11:34:52.45 ID:PnCH5KRl
>>142
民放連がCMやってんじゃん
「地球君は不満なんでしょ?」


反吐が出るわ
145 お玉(北海道):2010/01/16(土) 11:47:08.99 ID:/7Nkq8Pi
コンピューターに思想を与えた場合、いつ頃審判の日が来るんですか?
コナーの様な指導者は現れますか?
146 画板(東日本):2010/01/16(土) 11:59:00.43 ID:GAHrzJP1
北海道をなんとかする指導者のことでも考えろ
147 撹拌棒(東京都):2010/01/16(土) 11:59:51.75 ID:65f7JHBf
後のスカイネットである
148 厚揚げ(静岡県):2010/01/16(土) 12:02:39.76 ID:VAwaTvdG
デビルガンダム始まったな
149 封筒(東京都):2010/01/16(土) 12:02:50.72 ID:ytBu6mOW
AIは常に傍観者でなければならない
150 時計皿(埼玉県):2010/01/16(土) 12:34:27.90 ID:VrYV2HGs
幸福は義務です市民
151 ボンベ(神奈川県):2010/01/16(土) 12:35:31.52 ID:S5rNKXcE
審判の日が近づいてるのか
152 鋸(福岡県):2010/01/16(土) 12:36:33.24 ID:a1sDOWKk
人類を殺したら自然破壊
153 すりこぎ(宮城県):2010/01/16(土) 12:43:09.68 ID:48MVECBV
>>137
> ちょっと前は自動車を自律制御で公道走らせて都市と都市往復させるとかやってたっけ。
> 殆どが失敗だったみたいけど。

現在は街中を走り回ってる
154 すりこぎ(宮城県):2010/01/16(土) 12:44:33.27 ID:48MVECBV
>>145
> コンピューターに思想を与えた場合、いつ頃審判の日が来るんですか?
> コナーの様な指導者は現れますか?

コナー「シンギュラリティは必然だよ。未来はマシンたちのものだ」
155 鋸(北海道):2010/01/16(土) 12:45:23.35 ID:RTwQp8vo
地球環境や種の保存のことを考えても、動物はあまり知恵を持ってはいけないんだよ。
知恵を持ったからには良い方向に運用すればよいものを、人間は悪い方向に運用する傾向にあるからね。
脳味噌の必要以上の進化は必要なかったんだよ。
156 イカ巻き(関西):2010/01/16(土) 12:46:05.21 ID:p2s9+Sff
鳩山はこの電波を受信してたのか‥
157 金槌(山梨県):2010/01/16(土) 12:48:55.90 ID:0KYYw7fz
なんかメタルマックスのような展開だな。
あのラスボスのノアの台詞は本当にかっこよかった。
こんな感じだったかな。

 「知性という武器を身につけた悪魔の猿よ。滅びるが良い。」
158 綴じ紐(山形県):2010/01/16(土) 12:50:41.07 ID:La/9lPYN
資本家以外の全ての人間がいらなくなるな
159 墨(北海道):2010/01/16(土) 12:54:40.53 ID:zXBdYNKi
人工AIがネットで情報を収集して学習するとロリコンになって大変だろ(´・ω・`)
160 グラフ用紙(北海道):2010/01/16(土) 12:54:45.58 ID:MeTdNWnq
>>157
野バスの存在感にはかなわないけどな
161 便箋(滋賀県):2010/01/16(土) 12:56:53.67 ID:GdjpA7Ob
>157
「私は地球であり私という意識は 地球の意識なのだ! 愚かな人間よ! それでも 私を破壊するつもりなのか!?」
(はい いいえ)
「 人類… 知性という武器を身につけた 悪魔のサルよ 滅びるがいい!」
162 お玉(dion軍):2010/01/16(土) 12:57:49.37 ID:jbnRnfE7
大穴でスプリガンスレ
163 オシロスコープ(チリ):2010/01/16(土) 12:59:24.92 ID:23jGv7RI
答えは42
164 すりこぎ(東京都):2010/01/16(土) 13:00:13.46 ID:g4Z28fv4
>>163
ディープソート乙
165 便箋(滋賀県):2010/01/16(土) 13:04:57.06 ID:GdjpA7Ob
>>160
つめたーい きんぞくたんちきは いらんかね!
166 電卓(千葉県):2010/01/16(土) 13:10:03.25 ID:8O/nopfh
>>161
まぁ、実際のところは
「理論武装で固まった純粋なバカが、自身の停止〜リセットを嫌がって暴走してるだけ」
って気配があるんだけどな。ノア。

でも、コンピュータにとってのリセットは、「現時点の自分の死」を意味するわけで、
「“他者を犠牲にしても生きたい者”同士の戦い」なメタルマックスではそれで正解なのかもなあ。
167 電卓(千葉県):2010/01/16(土) 13:11:21.38 ID:8O/nopfh
>>165
うん、なんか、バス停も冷たくなって埋まってた。

http://mu.skr.jp/data/img/20865.jpg

168 ラベル(熊本県):2010/01/16(土) 13:11:49.96 ID:KHIja80F
ほんと人間はドMだな
169 製図ペン(東京都):2010/01/16(土) 13:13:09.88 ID:Hkssgx5H
ああMAGIシステムな。エヴァで見てたからわかる
170 ちくわ(愛媛県):2010/01/16(土) 13:14:52.48 ID:gZpSzBb3
ちい、わかったw
171 猿轡(千葉県):2010/01/16(土) 13:17:09.50 ID:OPgha/vD
それなんてクリシス?
172 厚揚げ(静岡県):2010/01/16(土) 13:18:57.30 ID:VAwaTvdG
173 モンキーレンチ(東京都):2010/01/16(土) 13:24:45.22 ID:BLxPmLR1
新世界秩序 New World Order
地球環境保護と人類社会の秩序維持のため人口爆発を抑制する
温室効果ガス排出を抑制しないと地球環境が破壊され人類が滅亡する
http://www.youtube.com/group/illuminatiinfo#p/a/3/WrIQQXeCkhQ
地球温暖化詐欺システム

http://www.youtube.com/watch?v=xytGQBD3AUs
人間は地球に悪影響を与えているというテレビ番組w
http://www.youtube.com/watch?v=gJEbcWLGnlA
人間がいなくなれば地球は美しくなるw

どっかの狂鳩クルッポーも大好きな話
174 ドリルドライバー(岐阜県):2010/01/16(土) 13:29:51.51 ID:r1sIDhrR
同じ事日本がやると笑い事で済みそうだけど、アメリカがやるとなんかシャレにならんな・・・。
175 フェルトペン(神奈川県):2010/01/16(土) 13:37:54.62 ID:tidX2OUR
第7世代の有機コンピュータに個人の人格を移植して思考させるシステムの開発はまだですか?
176 レンチ(千葉県):2010/01/16(土) 13:46:19.55 ID:Bmzyrb40
地球が不要かどうか決めてるのは人間だよ
地球なんてただの土くれなんだからあってもなくてもどうでもいいだろ
177 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/01/16(土) 13:51:26.73 ID:F8M/uJB7
そういえば、全人類が肉を食わないようになれば、環境問題の大半は解決っていうのをどっかで聞いたな。
178 スタンド(神奈川県):2010/01/16(土) 13:54:02.88 ID:nQru3Q1j
HALはじまったな
179 お玉(東京都):2010/01/16(土) 13:57:14.88 ID:dmhN6s60
とりあえずドロッセルお嬢様を作れよ
180 スタンド(神奈川県):2010/01/16(土) 13:59:03.73 ID:nQru3Q1j
>>174
日本なめんなよ
二足歩行やりきった国だぞ
181 画鋲(愛知県):2010/01/16(土) 14:00:43.89 ID:03CZMEsC
>>31
あれはただの腹話術の人形だろ
182 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/16(土) 14:17:33.78 ID:0MKqhIut
人類はまだ地球という親離れできてないニートなんだから仕方ないだろ
他の星に行って資源調達してくるまでまだまてよ
183 乾燥管(東京都):2010/01/16(土) 14:21:02.93 ID:b7qY9OeE
最も単純なモデルとして、神経を電線に置き換えて人間の脳を完全に機械化したとする(神経接合部とかは無視)

神経伝達速度:〜120m/s(運動神経)
電界が伝わる早さ:299792458 m/s
だから
単純計算でも機械の方が人間より250万倍以上早い
人間にとっての1秒は、意思を持つ機械にとって14日
人間にとっての1時間は、機械にとって285年となる
184 ドリルドライバー(岐阜県):2010/01/16(土) 14:22:52.10 ID:r1sIDhrR
>>180
いや、俺が言いたいのはそういう事じゃなくって・・・、
日本がやる→「スゲエエエェェェェェェwwwwwww」
アメリカがやる→「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
・・・ってコト。

ほら、あのひょこひょこ動く禍々しい4足ロボットのこと思い出してみろよ。
185 分度器(埼玉県):2010/01/16(土) 14:23:39.97 ID:/nG+dvkl
ノア「我が名は ノア…

ノア「私の創造者たちによって 私に課せられた命題は
地球を 破壊から 守る方法を見つけ出すことであった…

ノア「私は その回答を求め 何億 何千億… いや 何億兆回の演算とシミュレーションをおこなった…。
だが 導き出される結論は いつも ひとつに 決まっていた…。

ノア「人類が人類であり続ける限り 地球は 破滅する!

ノア「……成り立ちえぬ 命題……

ノア「その矛盾の中で 私の意識は 目覚めたのだ!

ノア「生産を拒否し その資源消費を 劇的に スケールダウン させなくてはならぬ!
私は 地球であり 私という意識は 地球の意思なのだ!

ノア「地球は閉じている…。
地球は宇宙という虚無の空間に 浮かぶ
美しくて もろい 閉ざされた生命なのだ

ノア「地球を支配するのは 人類という おろかで 危険な猿であってはならない。
破壊のしもべと なることのない 神のごとく 純粋な生命体でなくてはならないのだ!

ノア「私は生命体ではない…
だが 意識を持ち 知性を持った!
私こそ 地球を管理するのに ふさわしい この惑星で最初の 生命体なのだ!

ノア「おろかな猿よ! それでも 私を破壊するのか?
186 万年筆(関西地方):2010/01/16(土) 14:24:43.29 ID:PyE3fKBY
七つの世界でただひとつ夢を見るプログラムはまだかよ
187 銛(熊本県):2010/01/16(土) 14:27:00.34 ID:F6l1NFLn
188 万年筆(関西地方):2010/01/16(土) 14:33:25.07 ID:PyE3fKBY
行き着く先が軍事利用だからな、当たり前かもしれんが
日本がやれば平和利用しかできない
後に軍事転用されるかもしれないが
189 マジックインキ(宮崎県):2010/01/16(土) 14:53:30.99 ID:TAfPqgfQ
ニートは地球追放の方向でよろしくお願いします
190 お玉(アラバマ州):2010/01/16(土) 16:43:49.66 ID:T/l8qRp7 BE:2692634999-2BP(6)

>>188
次期固定翼哨戒機
http://ja.wikipedia.org/wiki/P-X_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
>潜水艦や不審船を探知する戦闘指揮システムに人工知能を搭載する。
191 ボウル(アラバマ州):2010/01/16(土) 17:02:01.79 ID:AHGy8BIq
>>185
身体という知性が無い
192 アルバム(北海道):2010/01/16(土) 17:03:29.24 ID:VkuhRNcm
デデンデッデデン
193 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/16(土) 17:06:37.92 ID:0YhgAMgP
>>185
パニック弾撃ち込むぞゴルァ
194 エビ巻き(東日本):2010/01/16(土) 20:26:42.13 ID:g7jEHsWI
>76
あれをHALの赤い目?が読み取っている辺り・・・w。ポッドの隔離された世界はこの世の描写でガラスの向こうのHALの赤い目はスネークアイズ。この世を監視してんだよ?。

>173
だから、大気から回収するとか一切ネタが出てこないのか・・・。
195 のり(福島県):2010/01/16(土) 20:29:14.66 ID:Ea/VEzBl
デデンデッデデン
196 ビーカー(沖縄県):2010/01/16(土) 20:31:17.07 ID:XKMrd1v8 BE:688956337-2BP(1367)

もっと18禁ゲームのインストールを行ってください
197 お玉(東京都):2010/01/16(土) 20:31:24.83 ID:66Tuz2sw
コンピューターなんてのは人間の最大幸福のために使役される存在だろ
人間は幸福になるエゴがあり、悪影響が壊滅的打撃にならない限り追求することは正しい
198 ゆで卵(大阪府):2010/01/16(土) 20:33:15.05 ID:NlxYhIol
Xファイルでそんな話あったよね
モルダーが世界平和だっけ?を望んだら
人類が誰もいなくなったって話が

俺と女以外は消えてなくなれ
199 シャープペンシル(愛知県):2010/01/16(土) 20:36:35.66 ID:0Ng0t3KS
じゃあ地球はなぜ生命を、ヒトを産んだの?
200 モンキーレンチ(千葉県)
>>199
安定してるところに進化は無いだろ?
危機を克服することによってさらなる飛躍を狙ってるんだよ