石原都知事 「参政権は絶対反対、地方分権が進めば国籍を持たない人たちの意向で国が動くぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 釣り竿(宮城県)

外国人参政権「絶対反対」=永住するなら国籍取得を−石原都知事

 東京都の石原慎太郎知事は15日の記者会見で、
政府が国会提出を検討している
永住外国人に地方参政権を付与する法案について
「絶対反対。日本に永住する方なら日本の国籍を取ったらいい」と述べ、
法案提出に反対する考えを強調した。

 知事は、地方分権が進めば
「地方の行政によって国全体が動くことがある」と指摘。
「国籍を持たない人たちの意向で国そのものが左右されかねない」と懸念を示した。
 
 都によると、永住者を含む都内在住の外国人は約42万人。
知事は永住外国人が参政権を得た場合の都政への影響について
「案件によってはあり得るかもしれない」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010011500801
2 便箋(不明なsoftbank):2010/01/15(金) 18:20:12.18 ID:vRrIwWIk
石原さんかっけー
3 製図ペン(山梨県):2010/01/15(金) 18:21:02.32 ID:ph0zIoYJ
正論
4 モンキーレンチ(熊本県):2010/01/15(金) 18:21:04.62 ID:b/c9jBnP
>>1
石原△
5 豆腐(愛知県):2010/01/15(金) 18:21:10.47 ID:aEMkaqsp
つうか帰化したら意向が変わるっていう理屈もわかんないんだけど

どんだけ移民が増えても共産党得票数を超えることはないとしたらどうでもいいんじゃねーの
6 ろうと台(東京都):2010/01/15(金) 18:21:12.64 ID:e8eBO5kZ
そもそもそれが狙いなので
そんな反論は無意味
7 プリズム(東京都):2010/01/15(金) 18:21:26.75 ID:oJH5KI/j
>日本に永住する方なら日本の国籍を取ったらいい

ほんとこれに尽きますよね
8 メスシリンダー(東京都):2010/01/15(金) 18:21:54.29 ID:2SuR/NJs
明日、1月16日(土)は日比谷公園に集結せよ! 民主党大会(日比谷公会堂)を包囲しよう! 

チャンネル桜系 → 日比谷公園内・大噴水前 9:00集合
在特会系 → 有楽町マリオン前 11:00集合
9 コンニャク(島根県):2010/01/15(金) 18:21:54.90 ID:zER4B744
石原△
10 れんげ(長屋):2010/01/15(金) 18:22:06.57 ID:+2ZmiO2k
日本の主権を中国に委譲します
11 れんげ(神奈川県):2010/01/15(金) 18:23:12.58 ID:0phGOwhG
当然のことだよね。
12 乳鉢(大阪府):2010/01/15(金) 18:23:14.95 ID:EfQjnQIQ
石原のせいで地方が死んだ、

お前は黙ってろ
13 スタンド(岡山県):2010/01/15(金) 18:24:40.25 ID:BpFpd48y
>>1
閣下がまともになった!!
14 のり(和歌山県):2010/01/15(金) 18:25:03.33 ID:FSjjwFE0
地方分権時代の地方参政権
15 砥石(東京都):2010/01/15(金) 18:25:11.20 ID:qKWSe7yf
当たり前のことをいってビックリされるこんな世の中じゃ
16 釣り竿(北海道):2010/01/15(金) 18:25:55.51 ID:CrBPSxAC
つかさ、勘違いしてね?
りっぱに日本社会の中で働いている外国人は国を乗っ取ろうとか思ってないから
言いがかりつけてる奴らは何なの?
とっとと参政権ぐらいは上げたほうがいいよ
17 てこ(東京都):2010/01/15(金) 18:26:20.84 ID:GROtTK90
>  都によると、永住者を含む都内在住の外国人は約42万人。
マジかよ
18 大根(大阪府):2010/01/15(金) 18:26:34.66 ID:5uwaQJUC
地方分権と参政権ってそういう繋がりか
へー
19 砥石(東京都):2010/01/15(金) 18:27:21.41 ID:qKWSe7yf
>>16
働いてないやつもいっぱいいるけどね
20 画架(東京都):2010/01/15(金) 18:27:25.25 ID:05h2ybjY
三国人とか民度が低いとかの言葉をメジャーにしたのも石原かな
21 浮子(山口県):2010/01/15(金) 18:28:00.13 ID:4K9uC9kV
こういう発言してもメディアはあまり取り上げないのがな、、、
22 ジューサー(アラバマ州):2010/01/15(金) 18:28:11.97 ID:qscE+Q7q
>>16



23 のり(和歌山県):2010/01/15(金) 18:28:12.28 ID:FSjjwFE0
大量移民時代の外国人参政権
24 薬さじ(岡山県):2010/01/15(金) 18:28:25.38 ID:31UDaNSA
すでに帰化した外国人が数十万人いるけど
そいつらが地方に集まって乗っ取ったって話は全然聞かないぞ?
25 ヌッチェ(長屋):2010/01/15(金) 18:28:53.46 ID:D4ud8tsg
日本の国力がまだ高ければ絶対反対なんだが少子高齢化で衰退していくのは目に見えてるしなぁ
先進国で在り続けるためには嫌でも奴らと付き合っていかないと
26 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 18:29:11.36 ID:kQoSoxeU
>>5
外国人の権利・義務と
国民の権利・義務が異なるだけ

法律上、区別されるのはあたりまえです

国籍にこだわらず、参政権をよこせというのは
おかしな話なんだけどな

一番、国籍にこだわってるやつが
必死になって参政権をよこせと
いってるという
27 マイクロピペット(アラバマ州):2010/01/15(金) 18:29:16.97 ID:aaWsZ2vz
島根やばいな
28 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 18:30:06.18 ID:Wz/hIvfO
「外国人参政権ってどう思う?」って親に聞いてみたけど何それ?だってw

一般人はこんなもんなのか?
29 丸天(栃木県):2010/01/15(金) 18:30:06.96 ID:w9ntjPWa
>>16
生活保護の在日には参政権あげなかったらほとんどが貰えない
30 手帳(東京都):2010/01/15(金) 18:30:43.68 ID:iwpsnIF+
うん
31 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 18:30:57.50 ID:O4MXCExs
32 dカチ(神奈川県):2010/01/15(金) 18:31:53.11 ID:dbaGuHHP
>>16
大漁だな
33 電卓(東京都):2010/01/15(金) 18:32:45.56 ID:0yHtT2zf
俗に言う在日特権
朝鮮人は貴族階級
これをなくしてちゃんと他の外国人と同じにしてからだろ
議論していいのは
それがなぜか法案が可決するだろうというとこまできてるのがすげー怖い
34 れんげ(愛媛県):2010/01/15(金) 18:33:04.62 ID:eYnnnC3c
>>24
カルト宗教が大移動して議席確保してるだろ
在日も同じ手が使えるようになる
35 ラジオペンチ(福井県):2010/01/15(金) 18:33:52.22 ID:N+LgZKd0
日本人っていつまで島国根性でいるつもりなんだろうな
国際社会で取り残されてるよ
36 モンキーレンチ(catv?):2010/01/15(金) 18:33:59.51 ID:t+bFhTfz
まあ某基地問題なんて国の安全保障問題も含まれてるのに市長選挙の結果を見て参考にしたいとか寝言をいう輩がいるからな
37 画架(東京都):2010/01/15(金) 18:34:04.18 ID:05h2ybjY
>>24
東京にチョン街あるじゃん
38 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 18:34:40.89 ID:H2fzWypJ
>>16
60万人の在日のうち40万人が生活保護
残りたった20万人で外国人犯罪の第2位、刑務所の囚人の三割、ヤクザの七割を占める
これでちゃんと働いてると言えるのか
39 浮子(山口県):2010/01/15(金) 18:34:45.01 ID:4K9uC9kV
>>24
下関の商店街は乗っ取られてるらしいぞ
40 ノギス(関東地方):2010/01/15(金) 18:35:07.04 ID:GpO+h0Aq
せー論ティー
41 パステル(栃木県):2010/01/15(金) 18:35:50.78 ID:P1bI3JQ7
橋下はなんて言ってるの?
42 定規(アラバマ州):2010/01/15(金) 18:35:52.00 ID:NojklEAP
なんでこんなものを推進してるんだ
日本が内部から食われるぞ

日本は内部でキンタマ握られているからパチンコなんてギャンブルが
違法ではなく合法として認められているんだぞ

そいつらが政治にまで入ったらあぶないに決まってるだろ
43 炊飯器(東京都):2010/01/15(金) 18:36:10.31 ID:hkP+wcV/
日本国籍じゃない奴が選挙権を持つって、
「どうぞ内政干渉してください」って言ってるようなもんだろ
44 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 18:36:39.09 ID:kQoSoxeU
>>35
日本は心配しなくても島国だから
それに外国人排斥はしてないよ

日本に外国籍の人が在住するなら
外国人として住んでくださいと
それだけのことです
45 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/15(金) 18:37:15.50 ID:uJXLIQzb
同じこと言うのでも都知事と無職のネトウヨが言うのではまったく重みが違うな
46 コンニャク(catv?):2010/01/15(金) 18:38:36.63 ID:cH8esLb7
初めて石原老害と意見が合ったw
47 バール(アラビア):2010/01/15(金) 18:39:07.68 ID:vnyzAuF5
>>46
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48 足枷(アラバマ州):2010/01/15(金) 18:39:43.31 ID:S+gnYZkz
今まで自分たちが在日に酷い事してきたという自覚があるからこそ仕返しされるのが恐いんだろ
参政権付与反対が逆に自分たちの罪を告白しているという皮肉
49 画架(東京都):2010/01/15(金) 18:39:53.78 ID:05h2ybjY
>>24
あと対馬かどこかも土地買い占められて乗っ取られてるんじゃね?
50 薬さじ(岡山県):2010/01/15(金) 18:40:46.03 ID:31UDaNSA
51 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 18:40:55.54 ID:kQoSoxeU
>>48
酷いことなんかしてないだろ
日本ほど外国人が住みやすい国はないと思うぞ
52 拘束衣(長屋):2010/01/15(金) 18:41:28.92 ID:/xored3x
>>16
名前欄見てから大笑余裕でした
53 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 18:42:14.54 ID:kQoSoxeU
>>50
見てないけど、どこにでも
そういう頭おかしい変な人もいるでしょうよ
54 スクリーントーン(dion軍):2010/01/15(金) 18:43:09.92 ID:6R6rSsus
>>12
大阪は黙ってろ
55 エバポレーター(東京都):2010/01/15(金) 18:43:37.03 ID:NwTH/kZH
外国人参政権に反対する会・公式サイト
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

チラシを近所にポスティングしてシナチョン民団から日本を守ろう。
56 モンキーレンチ(熊本県):2010/01/15(金) 18:44:07.78 ID:b/c9jBnP
>>50
そりゃ凶悪事件が続発するからだろ
57 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/01/15(金) 18:44:42.99 ID:DV7IqntJ BE:272143692-BRZ(10671)

地方分権自体は問題ないが、民主党は地方分権と外国人参政権を絡めてるから危険
58 ろうと台(神奈川県):2010/01/15(金) 18:44:52.97 ID:+vo/ydlb
オランダの二の舞
59 ライトボックス(千葉県):2010/01/15(金) 18:45:04.03 ID:nS3+CVp6
plala民はコピペとか貼るなよ
そういうのは他のプロバイダの連中に任せてゆっくりしててくれ
後生だから頼む!
60 ラジオペンチ(福井県):2010/01/15(金) 18:45:23.23 ID:N+LgZKd0
>>55
そういうのは逆効果
先の衆院選のネガキャンが証明してる
61 筆箱(東京都):2010/01/15(金) 18:46:20.88 ID:xn+Kh7ve
閣下が久しぶりに正論
62 ペーパーナイフ(東京都):2010/01/15(金) 18:46:34.86 ID:4ZIUw0eh
正論
63 白金耳(東京都):2010/01/15(金) 18:49:06.96 ID:V3Z4PqIV
外国人参政権
地方分権
移民法
この3つがセットになるのは日本人にとって最悪の事態
64 原稿用紙(長屋):2010/01/15(金) 18:49:21.83 ID:gUGBet1z
外国人参政権の恐ろしさ
http://nagamochi.info/src/up56520.jpg

同じようにイスラム系外国人に地方参政権を認めたオランダは… 
まぁ、画像を見てほしい

そしてこのURLをあちこちの板に貼って
多くの国民に危険を知らせてほしい

65 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 18:50:39.57 ID:kQoSoxeU
なんにしても、参政権をよこせといってる連中は
国籍にこだわらず参政権をよこせといってるわけだから
自分達が国籍にこだわらず帰化すればいいだけ

それで、もれなく参政権がもらえるんだし
66 ノート(catv?):2010/01/15(金) 18:53:51.25 ID:OGB6bLSE
確かに東京は外人多過ぎるからなぁ
67 落とし蓋(神奈川県):2010/01/15(金) 18:56:53.93 ID:NxbDOPWB
>>1
疑問なんだが永住外国人って増やせるの?
認めたら中国が1億人ぐらい永住させろって乗り込んできたら日本終わるの?
68 墨壺(アラバマ州):2010/01/15(金) 18:56:54.74 ID:NLk5Uure
永住権よりも国籍の方が少しだけ取りやすくすればいいんじゃね?
69 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/01/15(金) 18:59:34.96 ID:DV7IqntJ BE:181429643-BRZ(10671)

>>68
もう今の段階で国籍はかなりとりやすい
それでもとらないのが在日朝鮮人。なんでだろうねw
70 ホッチキス(神奈川県):2010/01/15(金) 19:00:33.81 ID:/7HpQiE0
石原にしては良い事いってんな
71 [―{}@{}@{}-] れんげ(アラビア):2010/01/15(金) 19:01:11.66 ID:IFTJ4GJD
寄生虫に与えてる余りあるほどの特権を直ちに全て廃止にすることが先だろ
72 マスキングテープ(三重県):2010/01/15(金) 19:01:49.36 ID:qEhmmkw/
東京が動いたか
これで頓挫しそうだな
東京を敵に回す馬鹿はいまい
東京>国
73 串(長屋):2010/01/15(金) 19:02:12.59 ID:rq5Kn7cf
東京は外人が多いから一番先に乗っ取られそうだな
74 足枷(アラバマ州):2010/01/15(金) 19:03:20.48 ID:S+gnYZkz
>>64
2ちゃんねるに来るような連中はとっくに危険性に気付いてるよ
問題は韓流ドラマとか見てるおばちゃんとか一般人だろ
ネットを見ない世代にどう訴えかけていけばいいんだよ
75 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/01/15(金) 19:03:32.89 ID:DV7IqntJ BE:740836477-BRZ(10671)

>>73
東京は大丈夫だろ?外国人も多いけど、日本国民も多い
そんなところは選挙で簡単にひっくりかえらんよ

問題はちっこい自治体
76 ノート(catv?):2010/01/15(金) 19:04:23.45 ID:OGB6bLSE
>>67
結論から言えば増やせるよ
77 しらたき(大阪府):2010/01/15(金) 19:06:13.92 ID:qia4dUX4
>>64
最後の部分の顔のコメントが蛇足だわ
78 クレパス(神奈川県):2010/01/15(金) 19:06:30.52 ID:uoNrRphk
>>38
とんでもないデマを流してるんじゃねーよ。クズが。
79 駒込ピペット(宮崎県):2010/01/15(金) 19:07:29.67 ID:HKmJJmL/
石原がんばれ
80 篭(不明なsoftbank):2010/01/15(金) 19:07:44.06 ID:R65vTn/r
今日は石原も森田もいい事言うじゃねーか。
見直したぞ関東!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
81 ホッチキス(神奈川県):2010/01/15(金) 19:07:44.92 ID:/7HpQiE0
>>75
バカ発見
82 ノート(catv?):2010/01/15(金) 19:07:57.54 ID:OGB6bLSE
>>74
一番その世代に影響力あるTV業界が
消極的だから難しいだろうね
まぁほぼ詰んだようなもんだ
小沢は笑いが止まらんだろうな
83 スプーン(秋田県):2010/01/15(金) 19:07:58.16 ID:BTFtIYT7
>>75
そのちっこい自治体には千代田区も含まれてるんだよ!
84 落とし蓋(神奈川県):2010/01/15(金) 19:09:04.85 ID:NxbDOPWB
>>76
中国なんか人余ってるんだから合法的に日本のっとれるのか・・・・
85 やかん(広島県):2010/01/15(金) 19:09:06.74 ID:cdin/+a8
石原都知事は、中国移民大歓迎とか言ってた
86 ばね(宮崎県):2010/01/15(金) 19:10:03.74 ID:RFH3QXHZ
老害
87 泡箱(熊本県):2010/01/15(金) 19:10:07.59 ID:Zte75g+R BE:4202582898-2BP(0)

今更言ってどうするんだよ
88 紙(高知県):2010/01/15(金) 19:10:40.13 ID:Ygu5kVPE
石原△
89 串(長屋):2010/01/15(金) 19:12:07.47 ID:rq5Kn7cf
自民の中も完全に反対で一致してるわけじゃないんでしょ?
2chは問題が知れ渡ってるけど現実社会に知れ渡らないと
この法案は通過するでしょ
90 浮子(東京都):2010/01/15(金) 19:12:21.03 ID:jtFqtAde
今さら日本なんて乗っとる価値もないだろ
91 付箋(大阪府):2010/01/15(金) 19:14:24.29 ID:64vT75Wx
奴隷移民は入れても参政権はやらんとか。クズの極みだな。
92 硯(関西地方):2010/01/15(金) 19:15:59.52 ID:cUCo/iEQ
橋下は日本を分裂させたり分割させたり統制をとれなくして日本を破壊しようとする工作員ではないか?
93 錘(コネチカット州):2010/01/15(金) 19:18:07.00 ID:GJcmnm79
外国人だって日本に税金納めてるんだから政治に口出しして何が悪い
94 プリズム(埼玉県):2010/01/15(金) 19:20:01.78 ID:TRwcNa0d

毎度おなじみアカ共の新銀行東京とオリンピック招致を使ったアカニーまだぁ〜?

95 ノート(香川県):2010/01/15(金) 19:20:25.59 ID:rO+rtSLK
>>93
帰化しろよ
96 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 19:21:26.20 ID:m7aTHFhp
>>93
馬鹿は黙っとれ
97 羽根ペン(東京都):2010/01/15(金) 19:22:21.25 ID:nuJIiPZY
>>93
納めたくないなら帰ればいいじゃん
公共サービスのために税金を取るのが日本のルールなんだし
98 電卓(東京都):2010/01/15(金) 19:27:37.71 ID:0yHtT2zf
>>93
つーことは税金ちょろまかした
汚沢と鳩山には権利無いな
99 クレパス(神奈川県):2010/01/15(金) 19:29:13.82 ID:uoNrRphk
よくわかんねーけど、永住外国人の地域政治への参加ってそんな危険なものなの?
外国人は増える一方なわけで、その人たちの声をすくい上げていくのって大事だと思うんだけど。
100 昆布(関西):2010/01/15(金) 19:35:57.99 ID:4ylgZKI7
>>93馬鹿発見
101 クッキングヒーター(福岡県):2010/01/15(金) 19:36:09.76 ID:pbczjqZ1
これが普通。
102 飯盒(愛知県):2010/01/15(金) 19:36:53.00 ID:tv2Sb7l4
103 彫刻刀(千葉県):2010/01/15(金) 19:36:56.69 ID:ysXSGE+7
>>49
参政権の話してるのに馬鹿かお前は
104 スクリーントーン(大阪府):2010/01/15(金) 19:42:23.92 ID:srjsGhS5
なんかgdgd
105 羽根ペン(東京都):2010/01/15(金) 19:44:21.79 ID:nuJIiPZY
>>99
その声を日本国民が民主主義的に可否を問うなら問題ない
ただ、異なる民族性・宗教観・価値観の違う外国人が直接その声を反映できてしまう
可能性があるならば、それは現地民にとって良い影響になりかねない場合がある
EUも移民と現地民との生活摩擦でかなり荒れ始めてるみたいだしな
106 紙(愛知県):2010/01/15(金) 19:45:22.70 ID:fHEpSLTO
>>99
俺は外人が多くいる自治体に住んでるけど
永住外国人だけに選挙権与えるんじゃ意味ないと思う
日系ブラジル人に与えないで在日朝鮮人にだけ与えるというのは
まったく意味のない参政権付与だと思う
107 クレパス(神奈川県):2010/01/15(金) 19:53:14.47 ID:uoNrRphk
>>105
なるほどなー。

>>106
まあ在留資格で線引きするしかないよね。日系ブラジル人でも永住者であればもらえるんでしょ。
どっちにしろ特別永住者40万人の存在ってのはあるわけだけど。
108 綴じ紐(千葉県):2010/01/15(金) 20:02:15.38 ID:+YomP0TR
>>41
歴史的経緯があり
109 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:06:44.30 ID:vC8ul8uZ
「歴史的経緯」っていうけどさ、マルハンの社長(帰化)らは特永でも
密入国で来日した類なんだよ。

出稼ぎ目的の密入国者が「歴史的経緯」というのは、どう考えてもおかしい。
110 滑車(東京都):2010/01/15(金) 20:10:45.28 ID:jD2MTg+V
地方分権しなきゃいいってことだな
111 便箋(石川県):2010/01/15(金) 20:11:40.36 ID:M3hYgQv+
次の参院選は自民に入れとけ
これで、民主の無謀な法案(外国人参政権とか)は通過しずらくなる
参院選で民主が買ったら
まじ日本はおしまい
112 ムーラン(石川県):2010/01/15(金) 20:12:28.92 ID:A2vok/X4
三国人に選挙権なんてやらん
113 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 20:12:29.01 ID:yL4XobPy
この老害こんな時くらいしか役に立たねーくせに声がちいせーんだよ
114 クレパス(神奈川県):2010/01/15(金) 20:12:42.38 ID:uoNrRphk
>>109
その動画見たなー。
戦後すぐの密航とは言ってるけど、あの人は特別永住者とは言ってないよね。

密航っていうけどなぁ、ちょっと前々は渡航許可さえあれば、
内地である日本に自由に往来できたわけで、今の感覚で言う密航と同じようにとらえるのはどうかと思うわ。

甘すぎる?
115 串(中部地方):2010/01/15(金) 20:13:26.01 ID:8bphQhCF
この馬鹿はずっと特亜disだけやってりゃいいんだよ
116 蒸し器(兵庫県):2010/01/15(金) 20:18:14.39 ID:KiywDjZb
今まで石原叩いてたネトウヨはどうするの?
手のひら返すの?
117 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:20:12.77 ID:vC8ul8uZ
>>114
マルハン社長の韓昌祐は特永だよ。
それにこの人は戦後に来日しているから。
118 平天(兵庫県):2010/01/15(金) 20:20:12.35 ID:18K49rfy
何だかんだで関東の方は反対意見多いな
近畿なんかどこも反対表明してないぞ
119 イカ巻き(関西):2010/01/15(金) 20:22:51.03 ID:cQvd6fvC
俺達の石原が帰ってきた
120 吸引ビン(長屋):2010/01/15(金) 20:26:04.27 ID:BRB+ba0Z
>>111
参院選までに衆参両院で通すだろw
亀井が反対して内閣不一致に期待するしかない
121 蒸し器(兵庫県):2010/01/15(金) 20:27:29.35 ID:KiywDjZb
>>111
まだみんなの党とかの方が現実味あるわ
122 スケッチブック(長屋):2010/01/15(金) 20:31:17.50 ID:MqFjWf2i
これが通ったら
平和的な国家乗っ取り、それも小が大を呑み込むのって
韓国人が世界初!その意味じゃマジで世界一優秀な連中

日本は財政でもどの角度から見ても
もう詰んでいてどの道破綻は免れないのだから
優秀な民族に一度日本の運営を任せてみるのも悪くないと思うぞ!
123 クレパス(神奈川県):2010/01/15(金) 20:36:43.52 ID:uoNrRphk
>>117
戦後来日でも特永が取得できたんだ。
建前では1945年以前から国内にいる人と子孫が対象だよね。
戦後のどさくさに紛れたってことかね?
124 浮子(山口県):2010/01/15(金) 20:37:03.41 ID:4K9uC9kV
優秀な民族なら自国の発展のために自国で活動してろ
125 集魚灯(愛知県):2010/01/15(金) 20:46:18.42 ID:IGo0Qdou
マジでこの問題は、知事会とかで議論して欲しい。
で、保守勢力は絶対に署名活動して欲しい。
国民側の意見が目に見える形にできないせいで、民主は国民を完全無視しようとしてる。
政党政権だから国民の支持をうけているとか、マジ無茶な考え。
126 滑車(東京都):2010/01/15(金) 20:48:04.26 ID:jD2MTg+V
>>125
代議制では普通だろ
127 乳鉢(東京都):2010/01/15(金) 20:48:17.19 ID:lAWLErrl
>>16
>>50
田舎者は知らないだろうけど、池袋は三国人天国でマジ治安悪いぞ
東京に来た事すらねーから分からんかw
128 モンドリ(アラバマ州):2010/01/15(金) 20:50:15.06 ID:ZOQBXMMb
>>127
俺池袋住んでるけど、俺の部屋は治安悪くないぞ
129 プリズム(福岡県):2010/01/15(金) 20:50:38.12 ID:3jH0Aru9
理にかなった正論だな
久々の石原節だ
130 三脚(神奈川県):2010/01/15(金) 20:56:42.20 ID:L+trxFFg
おかしいな、最近またまともになってきたぞこの老害
131 おろし金(千葉県):2010/01/15(金) 21:02:33.15 ID:dfJmHMfA
正直、大々的な移民受け入れ政策でもとらない限りは、石原の想像は
単なる老人の保守的被害妄想でしかないんだけどな。
132 ニッパ(東京都):2010/01/15(金) 21:08:28.93 ID:OQ/6qkQW
>>131
都は過去に外国人公務員採用を許可したら
外国人管理職まで要求されて拒否したら裁判起こされた経験があるから
付け入る隙を与えるとややこしくなるのを痛感してる
133 偏光フィルター(catv?):2010/01/15(金) 21:10:35.36 ID:JXJR0KEh
じゃあ石原なんとかしろよ
このまま行ったらとんでもない国になるぞ
134 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 21:12:48.84 ID:kQoSoxeU
>>131
移民はべつにかまわんが
参政権はべつだって

移民でも国籍さえとっちゃえば
参政権はもらえるんだし

ようは、帰化すればしまい

移民大国にアメリカのオバマも
もちろん、アメリカ国籍だから
135 そろばん(東京都):2010/01/15(金) 21:12:56.82 ID:lFOwFJwn
>>93
金で選挙権を購入する気か?
鮮人らしい考え方だな。
136 修正液(catv?):2010/01/15(金) 21:13:28.20 ID:CrFDz0nv
>>43
お前の住んでる家が、某国の領土になるかもな(笑)
137 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 21:13:43.65 ID:kQoSoxeU
>>134
×移民大国にアメリカのオバマも
○移民大国であるアメリカのオバマも
138 額縁(東京都):2010/01/15(金) 21:16:12.21 ID:YLu0jYu7
ホントだよ。なんでこんな正論が却って少数意見みたいな感じになるんだよ。
帰化したらいいだろ。こんなのどう考えてもあたりまえ。
139 串(中部地方):2010/01/15(金) 21:19:48.86 ID:8bphQhCF
さりげなく地方分権にも釘を刺すあたりさすがゴミだな
だがチョン参政権だけは絶対止めろ
140 ニッパ(東京都):2010/01/15(金) 21:22:08.06 ID:OQ/6qkQW
>>139
都は税金を地方に吸われなくなる地方分権は大賛成だと思うぞ
外国人参政権と組み合わさるとろくなことにならないって発言だろ
141 おろし金(千葉県):2010/01/15(金) 21:22:15.97 ID:dfJmHMfA
以前、参政権スレでなるほどと思った書き込みだが
地方の政局が左右されるなどと言うが、不況まっただ中の地方のどこに外国人の生活基盤があるのか。
特定の地域に外国人が選択的に集中してその地域の政治を乗っ取るなど、外国人が飢え死にを覚悟して
職のない所に移住するとでも考えなければあり得ない。
大意、そんな内容だった。

外国人が地方を乗っ取るってのは、結局、外国人一人一人が己の幸福を願っている人間じゃなくて
どこかの誰かの指令で己の身を省みず、日本人に迷惑をかけるだけのために身を投げ出すと、そんな
妄想の上に成り立っているんだな。

早い話が、外国人を一人の人間じゃなくて、悪の組織の戦闘員としてしか見られない、仮面ライダーレベルの
精神年齢が生み出す幼年妄想だ。

石原その他の老人の、環境が変わる事が不安でたまらない老年妄想と、対をなしているわけだ。w
142 ガスクロマトグラフィー(福岡県):2010/01/15(金) 21:24:10.50 ID:SW5waKlX
>>12
その論の根拠が判らんw
帰れや、嫌なら。
143 手帳(大阪府):2010/01/15(金) 21:25:30.12 ID:kQoSoxeU
まず、日本は国民主権なんだよ
そして、外国人は国民ではないんだよ

だから、権利が制限されてしまうのは
あたりまえの話なんだよ
144 ピンセット(千葉県):2010/01/15(金) 21:26:40.33 ID:OKTLPteE
参院惨敗でも公明と組めばいいだけだからどうみても詰んでるw
145 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 21:26:47.59 ID:i9QWsMFR
在日団体の支持団体が居ない限り普通の人間ならこう言うに決まってるだろ
日本にとって何の得があるんだよ
146 串(中部地方):2010/01/15(金) 21:28:16.97 ID:8bphQhCF
>>140
道州制導入の時には税金の集め方自体変えるんじゃね?
法人税が東京に偏るようにできてるから今は悠々だけど是正したら今みたいに潤沢に使えなくなると思う
147 錘(コネチカット州):2010/01/15(金) 21:30:01.56 ID:dKWbuko4
外人に一票やるなら日本人一人つきに十票くらい持たせろ
148 マイクロメータ(アラバマ州):2010/01/15(金) 21:31:01.00 ID:uYrdhljG
石原はこの件だけは頑張ってくれ。
149 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 21:35:30.63 ID:fu4sp7S3
三国人について真剣に調べるきっかけを与えてくれたから
この件に関しては石原を支持している
150 ニッパ(東京都):2010/01/15(金) 21:35:45.52 ID:OQ/6qkQW
>>146
たぶん分権されたら独立税制で地方ごとの法人税率を変えられるようになると思う
それで企業誘致のために各地方の法人税が安くなるだろうってのが経団連の狙い
ただ官公庁が東京から動かない限り大規模な資本移転はそんなに起きないと思う
151 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/15(金) 21:40:31.65 ID:Px+2oUAw
>>99
日本に悪意を持ってる連中に参政権やれってのか?
152 dカチ(東京都):2010/01/15(金) 21:46:35.51 ID:hFj1anIc
今日はネット右翼さんが喜ぶニュースが多いすなあ
153 そろばん(東京都):2010/01/15(金) 21:59:03.83 ID:lFOwFJwn
>>99
だから日本人になれって話しな。
それ以外も以下もないのよ。
分かるか?
154 フラスコ(三重県):2010/01/15(金) 22:00:18.36 ID:5dCpCj/n
下手すりゃこんな狭い国なのに分離独立もありえる。
155 ちくわ(千葉県):2010/01/15(金) 22:02:32.81 ID:vpkMXSUA
でも政治がどうなろうがニートはニートだろ
156 手帳(北海道):2010/01/15(金) 22:04:42.67 ID:Z6HfWY8F
>>151
本来なら日本が嫌いで滅ぼしたいと思ってる日本人にも上げたくないよ
157 紙やすり(愛知県):2010/01/15(金) 22:05:41.33 ID:hcoOedXU
地方分権を進めるようにできてるのが日本国憲法の方針だろ
それがいやなら議員になって憲法改正に尽力を注ぐか日本から出てけよ
158 烏口(神奈川県):2010/01/15(金) 22:19:00.84 ID:FGWAM4r6
数日前に見たんだけど。
外国人は国へは外国人登録だけで、
住民登録は複数の自治体にできるって話があったが、あれ本当かな。
マジなら、生活基盤のある東京で生活・仕事しながら選挙権行使、
また実際に住んでもない対馬でも選挙権行使ってのできそうなんだが。
159 プリズム(関西地方):2010/01/15(金) 22:24:33.33 ID:2syQMa5T
>>158
いつものウヨのウソです

>>1
で石原も言ってるように参政権が与えられるのは特殊な事情で国籍がない状態にある在日だけ
これからどんどん日本にやってくる外国人全員に選挙権が与えられるとウソを広めているウヨには騙されるな
160 プリズム(関西地方):2010/01/15(金) 22:28:26.21 ID:2syQMa5T
外国籍を持ったままの在日外人は
何十年日本に住んでも参政権がもらえないのは今までと同じだから
161 フラスコ(三重県):2010/01/15(金) 22:38:38.44 ID:5dCpCj/n
 帰 化 し ろ よ
162 乳鉢(東京都):2010/01/15(金) 23:02:04.34 ID:lAWLErrl
楽しいニュースが目白押しだ
騙されて民主党に投票しちゃった(自称)情強さん、ごめんねーw
163 じゃがいも(関西):2010/01/15(金) 23:03:35.32 ID:/J0Zar7B
>>1
だから民主党はそうしたいの
164 ミリペン(静岡県):2010/01/15(金) 23:09:59.66 ID:/TD0csOz
>>139
地方分権ではなく、地域主権だろ
総務大臣の原口もそう公言している
主権というからには、独自に法律を制定し、独自の通貨も発行できる風を
目指しているのだろう
完全に国家解体を目指しているよ、民主は
165 泡立て器(東京都):2010/01/15(金) 23:12:13.49 ID:u6I9ps4A
これで事実上、東京も反対表明を出したってことだな。
地方の知事もどんどん反対表明を出すべきだ。
国政に圧力をかけろ!
166 天秤ばかり(東京都):2010/01/15(金) 23:14:13.56 ID:3khgvZmm
またまた東京都大勝利^^

低脳ブサヨ死亡www

167 電子レンジ(関西地方):2010/01/15(金) 23:15:36.31 ID:ITlkKSdS
目パチ石原には早く死んで欲しいが、
これには同意せざるを得ない。
つーか外国人とかどこのだれか分からないまま参政権与えるって凄いなw
168 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 23:16:26.95 ID:oDHcESOc
つーか今更地方分権して何か良いことあるのか?
地方の役人が無駄に増えるだけじゃないの?
169 すりこぎ(アラバマ州):2010/01/15(金) 23:18:30.12 ID:l/OYm2xI
42万人もいたら、都議会議員を10人くらい送り込めるんじゃないか?
170 付箋(アラバマ州):2010/01/15(金) 23:31:22.55 ID:LKWFg7zp
>>168
田舎者の妄想だからな「中央が地方をダメにしてる。地方に権限をよこせ」って
あの人達にまともな議論は出来ないのよ
171 ジューサー(千葉県):2010/01/16(土) 07:33:26.06 ID:wutBqIYD
>158
元ネタらしきなんとか博士のブログとやらが、管理者から「現在この話は未確認です。拡散しないでください」の
注意書きを貼り付けられていたよ。

外国人登録 住所変更 手続き で、簡単にぐぐってみると、各自治体の手続き案内ページにつながるが、
外国人登録証の裏に住所変更の履歴を書き込むのが決まりらしい。
つまり、登録証を複数持っているのでもなければ、複数の自治体に住所を持てるなどは明白なウソ。
172 マイクロピペット(三重県):2010/01/16(土) 11:34:48.45 ID:raPIMuMC
>>171
未確認なので拡散するなと書かれてるんだろ?
なのに明確なウソって断言w
173 スプーン(新潟県):2010/01/16(土) 12:15:54.53 ID:HHF1yMja
石原都知事三角
174 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/16(土) 12:19:45.15 ID:331wQAH1
税金で私腹を肥やす国賊のくせにw
175 篭(大阪府):2010/01/16(土) 12:27:07.34 ID:dMB36x3m
介護でさえ外国人に頼る時代が来るのに・・・とちょっと思う。

176 ジューサー(千葉県):2010/01/16(土) 13:47:31.93 ID:wutBqIYD
>172
下が読めないのか?
俺は自分で外国人登録者の住所変更方法を調べた。
177 シャープペンシル(東京都):2010/01/16(土) 14:39:08.76 ID:nbCRJtef
フヒヒヒ
178 インク(京都府):2010/01/16(土) 14:41:13.42 ID:MzI1gYgz
五輪招致でアホみたいに金使って
このボケ老人も一泊300万のホテルとか泊まってるらしいな
しかも移動はファーストクラス
こんなボケ老人に投票する馬鹿都民でてこいや
179 ビュレット(神奈川県):2010/01/16(土) 14:44:00.82 ID:g/e1yRSt
ネトウヨ歓喜か
180 鋸(東京都):2010/01/16(土) 14:47:55.66 ID:bCPWXXBB
>>178
呼んだ?
181 インパクトレンチ(東京都):2010/01/16(土) 16:11:35.49 ID:83yqMpEk
>>178
都民だったら石原以外の誰に投票できた?w
182 インク(西日本):2010/01/16(土) 18:08:01.85 ID:7+j2Xjon
>>136
ウトロは内政干渉からマジで在日の治外法権地区になったなw
183 集魚灯(不明なsoftbank)
参政権なくても新大久保あたりは韓国人で支配されてないか?