【脅威】8時間→10分 高炉を使わない自社開発の新製鉄法/神戸製鋼所が商用生産成功
121 :
ライトボックス(東京都):2010/01/15(金) 13:41:12.70 ID:2LBYAfbu
二酸化炭素排出量を20%削減出来るってどんな技術だよ
すごいなぁ
それだけエネルギー消費も少ないって事でしょうから
鉄っていう基礎的な資源はまだまだこれからも主流であり続けるんだろうね
122 :
テープ(東京都):2010/01/15(金) 13:44:03.81 ID:PJGAA1oH
テルミットかと思ったわ
木原君 君は今日から 村下です
124 :
クレヨン(catv?):2010/01/15(金) 13:57:05.11 ID:BDvI5kaC
これマジかよ
コークス屋大変になるな
海外にコークス生産時の環境改善装置売ってる製鉄屋も大打撃になるかな?
輸送関係にもかなり影響あるんじゃね?
神戸すごすぎ
125 :
ピンセット(関東・甲信越):2010/01/15(金) 13:59:29.53 ID:l2+p1REJ
日本の中小企業ってやっぱすげぇんだな
どんだけ短縮してんだよ
127 :
じゃがいも(栃木県):2010/01/15(金) 14:01:21.06 ID:LEbWoUUN
たまげたなあ。頭が良い優秀な先生がいるんだなあ。
129 :
集気ビン(長屋):2010/01/15(金) 14:03:17.11 ID:nAG5yP1e
盗人国家のちゅうごっくとかかんこっくに決して盗まれないようにな
予算1000億ぐらいつけてあげて
130 :
付箋(東京都):2010/01/15(金) 14:03:25.06 ID:El2smypd
131 :
ピンセット(関東・甲信越):2010/01/15(金) 14:04:59.60 ID:l2+p1REJ
>同製鉄法では鉱山近くにプラントを作れるため、原料の輸送費を抑えられる利点もあるという
でもさ、完成した製品を輸送するのは…
133 :
バールのようなもの(東京都):2010/01/15(金) 14:09:37.31 ID:d+nkSsR+
ああこれ知ってる。団子にするんだけど、粒の大きさを揃えるのが
課題だったんだよ。従来高炉で脱炭するときに濃縮酸素入れてたのが
省けるから、それだけでも二酸化炭素減るよね。でも量産化が難しい。
>>132 高品質の鉄鉱石は、鉄鉱石の成分のうち50%--65%がFeである。(wiki)
不純物ごと運ぶより楽杉
135 :
れんげ(京都府):2010/01/15(金) 14:12:48.36 ID:ADxSMOnC
神戸製鋼アツい
136 :
お玉(北海道):2010/01/15(金) 14:14:40.97 ID:nNhGsk7y
略称が神鋼なのが超格好いい
137 :
エリ(北海道):2010/01/15(金) 14:14:51.57 ID:4Toox2Qq
んっ待てよ良く考えたらこれって製鉄するだけで加工はできないのか
んじゃここで完成したやつをまたどっかに輸送して商品として加工しなけりゃいけないのか
にしてもCO2削減とかがすごすぎるか・・
138 :
お玉(東京都):2010/01/15(金) 14:14:57.36 ID:1Zqo1JIH
よくやったある
139 :
れんげ(京都府):2010/01/15(金) 14:15:59.73 ID:ADxSMOnC
これで新日鉄とJFEを抜き去れるの?
140 :
足枷(大阪府):2010/01/15(金) 14:17:14.77 ID:Eug28fOS
これは興味深い技術ニダ
これはとんでもない技術だな
142 :
クレヨン(catv?):2010/01/15(金) 14:22:31.89 ID:BDvI5kaC
いつまでコピーされずに独占し続けられるかが問題だ
143 :
バールのようなもの(東京都):2010/01/15(金) 14:29:29.42 ID:d+nkSsR+
自動車用の特殊鋼なんかは今でも日本の鉄が独占してるんじゃないか。
低酸素の鋼っていうのは安来の角型高炉で作ってたような高級鋼材に
匹敵するよ。スエーデン鋼とかね。
144 :
エリ(北海道):2010/01/15(金) 14:39:43.29 ID:4Toox2Qq
何にせよ日本の企業が世界1位になる日がくればそれはそれでいい
神戸が買収合戦でめちゃくちゃ盛り上がれば面白くなるのに
145 :
硯(東京都):2010/01/15(金) 15:02:42.51 ID:48juzTRJ
鉄鋼業界っていつ買収されてもおかしくない気がする
146 :
梁(山口県):2010/01/15(金) 15:12:54.00 ID:KNSNqqRj
ミタル怖いね
147 :
クレヨン(catv?):2010/01/15(金) 15:13:28.66 ID:BDvI5kaC
ミタルに速攻買収されたりしそうだな
148 :
付箋(長屋):2010/01/15(金) 15:16:34.53 ID:cvJRWRns
新日鉄さんピンチ?
149 :
エリ(北海道):2010/01/15(金) 15:19:42.07 ID:4Toox2Qq
株価全然上がってないね
150 :
すりこぎ(アラバマ州):2010/01/15(金) 15:44:40.92 ID:l/OYm2xI
JALで稼いだ金で神戸製鋼仕込んどこ。
これすげえなおい
なんでアメリカに作ったの?
153 :
墨壺(愛媛県):2010/01/15(金) 17:28:23.29 ID:Wyty+7n9
>>152 ・日本と比べて地価が安い
(広大な敷地が必要)
・機密流出の可能性が低い
(契約とかが厳しい)
・技術的な面で安心
土地代で考えればもっと安い国も多いのだろうけど、
セキュリティとか安全面で考えると一番良いと思う
どん底の日本復活フラグ?
155 :
画架(宮崎県):2010/01/15(金) 17:39:03.43 ID:wfl9nhfD
高炉っていうのは何か月も連続稼働して上から入れて下から取り出す流れ作業だから
時間自体はほとんど関係ないと思うよ
すご過ぎだろ、時短ってレベルじゃねーぞ
157 :
釣り竿(山口県):2010/01/15(金) 19:00:11.18 ID:NW+4V7VH
フルで年50万トンじゃ物足りないな
1000万トン級まで拡大してミタルを叩き潰して欲しい
158 :
定規(東京都):2010/01/15(金) 19:44:30.11 ID:n0zfZE1h
つまり8時に出社して8時10分に帰れるってことか
重要なのは、質の微妙な採掘地でも製鉄ができること
鉄鉱が出るところ全てが営業相手になる
160 :
やっとこ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 19:47:14.27 ID:S2dG8emz
神戸製鋼ってラグビーが有名だよな
161 :
すりこぎ(東京都):2010/01/15(金) 19:47:46.57 ID:T1GlKHr8
これ神戸製鋼が開発したの?
このプロセス研究をテーマにした論文に東北大から学位が授与されてるんだけど
学位とったのは神戸製鋼の人なのかな?
162 :
集気ビン(神奈川県):2010/01/15(金) 19:50:15.61 ID:W5IRbN1e
一気に短縮しすぎだろ
163 :
原稿用紙(西日本):2010/01/15(金) 19:50:46.93 ID:9KM3jZ5N
これって
ある意味、産業革命だろ。
164 :
付箋(大阪府):2010/01/15(金) 19:50:52.24 ID:64vT75Wx
>>154 記事にも書いてるけど逆に日本終わった。これからバンバン海外に製鉄所つくると思うよ。
高炉ってバッチじゃなかったか?
連続にもなるんならすげーな
166 :
蛸壺(愛媛県):2010/01/15(金) 19:51:58.54 ID:PnLVSZTF
やっぱり高炉より低炉だよな
俺達の時代だ胸が熱くなるな
167 :
画架(宮崎県):2010/01/15(金) 19:58:02.01 ID:wfl9nhfD
低品質な鉄鉱を鉄にしてから輸送して拠点で製品化する、みたいな感じかな
168 :
ボンベ(福岡県):2010/01/15(金) 20:00:03.31 ID:W45yx2IK
今までは鉄鉱石という形で不要なものまでいっしょに運んでいたが
現地でほぼ純粋な鉄まで加工してから輸送できるようになるのか
魔光炉がどーしたって?
170 :
ホールピペット(東京都):
華麗なる一族だっけ?