マクドナルドが今日から“Big America”キャンペーンを実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 電卓(大阪府)

日本マクドナルドが1月15日から“Big America”キャンペーンを実施
8日から一部店舗で先行販売

日本マクドナルドは、これまでにない本場のアメリカンテイストを表現した4つの新商品を販売する
“Big America”キャンペーンを、1月 15日から実施する。
4商品すべてにマクドナルドが誇る牛肉100%の1/4ポンド(通常の約2.5倍のボリューム)の
ジューシーなビーフパティを使用するのが特徴だ。

このキャンペーンでは「テキサス」「ニューヨーク」「カリフォルニア」「ハワイ」の4都市・エリアならではの
具材の組み合わせにこだわった4つの新商品を、それぞれ期間限定で順次販売。
販売価格は単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円。
販売エリアは一部の店舗を除く全国のマクドナルド店舗。
朝マック販売店舗では午前10時30分〜閉店まで、24時間営業店舗では午前5時からの朝マック時間帯以外に販売する。

さらに、全国の一斉販売に先駆け、旗艦店約220店舗限定で、
“Big America”の新商品をいち早く味わえる先行販売を1月8日より4日間限定で実施する。
これらの店舗では、今回の新商品4種のうちいずれか1種のみを販売する。
該当店舗の詳細については同社HPを参考に(http://www.mcdonalds.co.jp/beef/bigamerica/)。

http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_7/
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_3.jpg テキサスバーガー
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_4.jpg ニューヨークバーガー
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_5.jpg カリフォルニアバーガー
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_6.jpg ハワイアンバーガー
2 撹拌棒(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:17:50.89 ID:EZsDx92A
テキサス食ったが微妙だった
3 エリ(北陸地方):2010/01/15(金) 00:17:59.16 ID:uaF+jZL0
マックチキン復活しろよ
4 ムーラン(福島県):2010/01/15(金) 00:18:06.09 ID:ERrKhsqr
こんな写真載せてもすぐに実物版の写真が貼られるのに
5 ジムロート冷却器(長野県):2010/01/15(金) 00:18:15.13 ID:GQn2MCqS
カリフォルニアとハワイは食べた
なんか無料券貰ったけど当該店舗以外使えないんじゃしょーもない
6 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 00:18:15.54 ID:HQdYghZP BE:1196508858-2BP(4200)
マックで420円のバーガーって馬鹿馬鹿しい
7 鉛筆(catv?):2010/01/15(金) 00:18:17.30 ID:tnIon1/i
うんこ
8 のり(富山県):2010/01/15(金) 00:18:20.00 ID:1ImI/XN3
値段もアメリカに合わせないの?
9 黒板(チリ):2010/01/15(金) 00:18:37.08 ID:fOIEOtVF
たけえええええええ
10 ビュレット(東京都):2010/01/15(金) 00:18:46.75 ID:R0dUxj3V
うどんバーガー作れよ
11 れんげ(神奈川県):2010/01/15(金) 00:18:50.96 ID:4+yrEI7I
うわ。うまそう
買う
12 ノート(埼玉県):2010/01/15(金) 00:18:56.40 ID:mXJ5Rmle
テキサスかハワイアンだな。
13 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:19:05.59 ID:T/bVRfaS
単品の値段で弁当買えるね
14 土鍋(山梨県):2010/01/15(金) 00:19:07.67 ID:bviI+4k0
俺の株主優待券が火を噴くぜ
15 インパクトドライバー(西日本):2010/01/15(金) 00:19:11.80 ID:djPMnoRX
ちょっと高いんだよマクドって
16 レポート用紙(神奈川県):2010/01/15(金) 00:19:12.98 ID:v1hPoQFv
こんなにボリュームないぞ
17 モンキーレンチ(埼玉県):2010/01/15(金) 00:19:21.14 ID:swXa1mmf
俺のちんこもBicg America
18 クレパス(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:19:42.05 ID:YY6k9e1R
高過ぎ
19 チョーク(岐阜県):2010/01/15(金) 00:19:42.64 ID:aP5uYS/f
全部いっぺんに喰いたい
20 撹拌棒(新潟県):2010/01/15(金) 00:19:43.43 ID:AwXbYK5R BE:4231924-PLT(17500)

画像で見ると迫力あるけどそんなにボリュームは無かったな
ビッグマックの方が腹が膨れる
21 ノギス(千葉県):2010/01/15(金) 00:19:51.53 ID:MB5p4cF+
ニューヨークとカリフォルニアの違いがよくわからない
22 カンナ(埼玉県):2010/01/15(金) 00:19:53.97 ID:X+m+6U5k
>>17
ポークビッツのくせに
23 鏡(福井県):2010/01/15(金) 00:19:55.74 ID:Jpz9iXY2
Lサイズのジュースは1リットルにすべき
24 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 00:20:04.09 ID:Bw8Dfyjs
ピザ歓喜
25 モンドリ(関西地方):2010/01/15(金) 00:20:07.94 ID:erlIWNuE BE:2726776499-PLT(12000)

絶対にキャベツが漏れる
26 エリ(神奈川県):2010/01/15(金) 00:20:10.07 ID:NzB4NYsI
ハンバーガー3個が至高
27 エリ(北陸地方):2010/01/15(金) 00:20:13.78 ID:uaF+jZL0
>>17
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|  ないない
       |    -==-   .::|
       \_ `--' __/
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
28 封筒(関東):2010/01/15(金) 00:20:17.47 ID:hnoPPMS/
ああ、大宮で試験的に先行発売してたやつか。

ど れ も 食 わ な か っ た が
29 ばくだん(千葉県):2010/01/15(金) 00:20:22.81 ID:hfvffcRw
ニューヨークは旨かった、他は糞
30 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 00:20:23.61 ID:c2m70oHy
マクド
マックフライポテト(L) 290円

ほも弁
フライドポテト(L)    160円
http://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=35837

量は同じくらいでこの価格差・・・。


参考価格
すき家 牛丼(並) 280円
31 定規(埼玉県):2010/01/15(金) 00:20:33.41 ID:pOLhi8Ls
>販売価格は単品で400〜420円

貧乏人の為の飯屋が
狂いだしおった
32 下敷き(三重県):2010/01/15(金) 00:20:57.03 ID:RJil1lD3
ウェンディーズなら
33 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/15(金) 00:21:04.49 ID:Px+2oUAw
ハワイアン一択だな
34 トレス台(新潟県):2010/01/15(金) 00:21:06.01 ID:WhK8UMrA BE:1189728656-2BP(1011)

セットで500円にしろ
35 はさみ(東日本):2010/01/15(金) 00:21:18.80 ID:xQQKPfD7
バリューセットで720〜740円。 

ってさ、何時も思うんだけどどの辺がバリューなの?
36 焜炉(東京都):2010/01/15(金) 00:21:30.90 ID:q4B6ZWam
37 万年筆(山形県):2010/01/15(金) 00:21:48.16 ID:BRyVsUsj
セット400円で出せ
38 拘束衣(愛知県):2010/01/15(金) 00:21:54.60 ID:tT8yhucK
画像見てないけど間違いなくはみ出てる
39 手帳(東京都):2010/01/15(金) 00:21:56.27 ID:Ll/bIEcX
こんな産廃食うならすき家行くわ
40 ノート(埼玉県):2010/01/15(金) 00:22:53.55 ID:mXJ5Rmle
ビクド アメリカ
41 羽根ペン(中部地方):2010/01/15(金) 00:22:57.07 ID:255e7w62
42 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/01/15(金) 00:22:58.17 ID:ghs2Ax0z
ゆるした
43 オシロスコープ(神奈川県):2010/01/15(金) 00:23:11.28 ID:3kw+tSHl
>>30
ほっともっとにでたんだ!買いに行こ
44 黒板(福井県):2010/01/15(金) 00:23:17.62 ID:CR5oegNF
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_3.jpg 

上の段は何が挟んであんの?
45 れんげ(千葉県):2010/01/15(金) 00:23:24.87 ID:LSv7XMxQ
カリフォルニアとニューヨークの違いがわかりません
46 オーブン(東京都):2010/01/15(金) 00:23:31.00 ID:odT6Hfhz
ウェンディーズ復活しろよ
47 二又アダプター(岡山県):2010/01/15(金) 00:23:41.47 ID:+1b8UnWI
実施店舗どこに書いてある?
48 試験管(長屋):2010/01/15(金) 00:23:52.99 ID:xO9sURcX
49 黒板消し(神奈川県):2010/01/15(金) 00:23:59.69 ID:vOWNF9I8
高過ぎ
50 時計皿(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:24:13.61 ID:OQ+gTuZ3
>>1ファーストフードとしてクソ高いけど需要あんの?メガマックとかまだあんの?
51 顕微鏡(東京都):2010/01/15(金) 00:24:16.08 ID:juF1cedT
>>44
ソース
フライドオニオン
ベーコン
52 コイル(東京都):2010/01/15(金) 00:24:17.15 ID:RkpcIyRL
>>44
イナゴ
53 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 00:24:16.63 ID:HQdYghZP BE:239302324-2BP(4200)
>>41
相変わらず酷いな
54 れんげ(大阪府):2010/01/15(金) 00:24:19.10 ID:Aekbee6H
体に毒だよ
55 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 00:24:21.26 ID:uESlHlzI
>>41
パンズの大きさが明らかに違うな
56 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 00:25:03.62 ID:uESlHlzI
>>47
一部除いた全国
57 モンドリ(関西地方):2010/01/15(金) 00:25:09.51 ID:erlIWNuE BE:942590047-PLT(12000)

マクドナルドのバーガーはキャベツとかレタスとかボロボロ漏れすぎだわ
マックポークとか時々レタス全部漏れてるときあるからもう肉だけでいいよ
58 スタンド(愛媛県):2010/01/15(金) 00:25:12.06 ID:Yez7CXFx
>>41
パテがしっかりしてるせいか、それほど落差はないな。
59 拘束衣(愛知県):2010/01/15(金) 00:25:22.75 ID:tT8yhucK
全体的にあれだがなんでテキサスだけ特に悲惨なんだ・・・
60 やかん(catv?):2010/01/15(金) 00:25:29.79 ID:8Ots0Shh
バリューセットにしたら\800でワロタ
バリュー(笑)
61 音叉(京都府):2010/01/15(金) 00:25:34.77 ID:kdIqL79M
食べるとしたらテキサスぐらいかな
62 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:25:38.14 ID:ztcxpo/k
近所のマックが
日本人→ブラジル人→中国人と店員がくるくる変わって面白い
中国人の鈴木さんがスゴイ可愛い
63 釣り竿(静岡県):2010/01/15(金) 00:25:42.63 ID:Z9uWwIX3
近所のマック旗艦店だったのか。
テキサスは三回食べた。
個人的にはとてもおいしい。高いけど。
64 れんげ(千葉県):2010/01/15(金) 00:26:02.95 ID:LSv7XMxQ
ウェンディーズって言い続けてる知ったかは死ねばよい
65 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:26:22.86 ID:AG4WjWGE
さあ優待券の出番か
この時のためにオクで落としたんだ
66 黒板(チリ):2010/01/15(金) 00:26:25.41 ID:fOIEOtVF
ほっともっとのフライドポテトは悪く無いね
ただ、単品で頼みづらい
味的にはやっぱマックのフライドポテトが一番だが
67 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:26:25.18 ID:ztcxpo/k
テキサスは全国で試験販売中だよ
基幹店とか関係ない
68 釣り針(関東地方):2010/01/15(金) 00:26:29.90 ID:8zXaywaa
パティが同じなんだもの

意味ない。
69 原稿用紙(岡山県):2010/01/15(金) 00:26:30.93 ID:M7Qm+X/9
価格調子に乗りすぎ
とかいいつつレビューのために1回は食ってみる
70 万年筆(北海道):2010/01/15(金) 00:26:33.71 ID:0tfDgWym
>販売価格は単品で400〜420円
チーズバーガーセット買った方がずっとマシだ
71 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/01/15(金) 00:26:35.74 ID:8HMY/wXj
こういう値段じゃマックもかなりやべえな
セットで500円越えちゃダメだよ
72 カンナ(埼玉県):2010/01/15(金) 00:26:57.90 ID:X+m+6U5k
>>41
ニューヨークは理想より現実のほうがうまそうに見える
73 二又アダプター(岡山県):2010/01/15(金) 00:27:10.85 ID:+1b8UnWI
>>56
ごめんごめん 先行販売が終わって全国展開するのね
74 烏口(栃木県):2010/01/15(金) 00:27:20.95 ID:Jk8/fu/i
レタスの芯ばっか入れるのは嫌がらせか
75 レポート用紙(大阪府):2010/01/15(金) 00:27:44.21 ID:j5L4wiQy
何がビッグアメリカだよ?アメリカなんかに媚びてんじゃねえよマクドナルド
76 浮子(宮城県):2010/01/15(金) 00:28:03.99 ID:Z9mr4eQc
>販売価格は単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円。


ファストフードの値段じゃないなw
77 ざる(東京都):2010/01/15(金) 00:28:14.49 ID:+qIi0JU2
値下げばっかしたって意味ないからな
高いのも出したり波を出すことで、安いメニューが相対的により安く見える
78 電子レンジ(福岡県):2010/01/15(金) 00:28:26.47 ID:YuO/aWlN
>>41
なんでマックってモスみたいに綺麗に作らないの?

モスとかほとんど写真通りのがでてくるじゃん
79 レポート用紙(神奈川県):2010/01/15(金) 00:28:32.18 ID:v1hPoQFv
注文する際店員が薦めてくるのは命令?
80 ボウル(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:29:02.11 ID:2j+m5S/C
これはいい!
81 ノート(埼玉県):2010/01/15(金) 00:29:04.08 ID:mXJ5Rmle
ハンバーガーって、ハンバーグを食パンで挟んだのと同じだろ?
ハンバーグサンドイッチ
82 のり(富山県):2010/01/15(金) 00:29:21.81 ID:1ImI/XN3
>>78
そうでもないぞ
店舗によって作るのがヘタクソなやつがいるからな
83 消しゴム(京都府):2010/01/15(金) 00:29:36.54 ID:7ediFfyO
この前やってた先行販売で4つとも食ったけど
クウォーターなんとかのほうが美味かったわ。
84 黒板(福井県):2010/01/15(金) 00:29:37.16 ID:CR5oegNF
>>41
カリフォルニアは比較的、理想に忠実だな。
85 釣り針(関東地方):2010/01/15(金) 00:29:46.42 ID:8zXaywaa
店員が進めてくるからかわいい店員に説明させるチャンス
86 ざる(東京都):2010/01/15(金) 00:29:51.56 ID:+qIi0JU2
店員が可愛かったりする時、その薦めてくるのを頼めば
ありがとうございますって言ってもらえる
87 プリズム(大阪府):2010/01/15(金) 00:30:46.95 ID:9jU3vaff
>>41
ニューヨーク美味そう
88 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:30:58.19 ID:AG4WjWGE
>>78
何サラッと嘘言ってんだよ
89 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 00:31:01.24 ID:c2m70oHy
参考価格
・テキサスバーガー 420円(マクドナルド)
・牛皿定食       420円(すき家)
・とん汁納豆定食   410円(すき家)

・マックフライドポテト(L) 290円(マクドナルド)
・牛丼(並)          280円(すき家)
・フライドポテト(L)     160円(ほも弁)  


やだ、なにこれ・・・。

90 駒込ピペット(dion軍):2010/01/15(金) 00:31:02.57 ID:i+TjqecQ
ハワイアンバーガーにパイナップル入れろよ
91 シール(千葉県):2010/01/15(金) 00:31:05.94 ID:S8rD12rt
いくら何でも高すぎだろ
これなら牛丼の方が満たされる
92 厚揚げ(東京都):2010/01/15(金) 00:31:19.55 ID:g+uMZ8yJ
ダブルパンダ高すぎる
93 豆腐(京都府):2010/01/15(金) 00:31:21.57 ID:0fMPQwmh
テキサス、キャリフォルニヤ、ニューヤーク

ガンダムスレか
94 鉛筆削り(兵庫県):2010/01/15(金) 00:31:34.79 ID:n1w7o/RP
200円くらいでだせよ 高すぎ
95 じゃがいも(大阪府):2010/01/15(金) 00:31:45.65 ID:bvJVLffD
>>1
全く食欲が湧いてこない
96 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:32:02.44 ID:ztcxpo/k
>>70
ですね、チーズ大好き
ダブチーが一番好き
97 手錠(関西地方):2010/01/15(金) 00:32:02.31 ID:A2ePQDCY
テキサスバーガー食ったよ
まあまあ美味いんじゃないかな
でもセットで740円は高杉
98 試験管挟み(東京都):2010/01/15(金) 00:32:06.12 ID:B8ikQiTR
バイト休憩に食うわ
99 釣り針(関東地方):2010/01/15(金) 00:32:09.32 ID:8zXaywaa
>>89
牛丼は安いなあ
100 カンナ(埼玉県):2010/01/15(金) 00:32:12.50 ID:X+m+6U5k
アーカンソーバーガーはどんな味になる?
101 試験管(長屋):2010/01/15(金) 00:32:17.73 ID:xO9sURcX
どう考えてもバーガー1個食うよりほか弁でのり弁当食ってるほうがマシだな
102 ペン(長屋):2010/01/15(金) 00:32:21.99 ID:njMapObk
>>48
残飯かよ
103 釜(関西地方):2010/01/15(金) 00:32:23.79 ID:t71Hkn5M
テキサスバーガーなかなかうまかったぞ
濃い味が好きなやつは癖になると思う




高いけど
104 黒板消し(東日本):2010/01/15(金) 00:32:34.28 ID:YKME3UFt
朝マックにニューヨークを出してほしい。まだ食べてないけど
105 ホッチキス(東日本):2010/01/15(金) 00:32:37.38 ID:x1ODDjhv
>>41
理想
         
    ≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ≦  ノ   _ノ  \  +             +            +
      ≦  ィ赱、 i  r赱ミ                            
.       |     (__人__)    +            ____  
        |     ` ⌒´ノ               /;=ェ;、 .,_\   + 
.    +   |         }              /-:ェェヮ _-ェェ-.\
.        ヽ        }             /  .::;,(__人__)`''  \   +
         ヽ     ノ              |    ' '=‐-‐´'    ..| 
 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、           \         _,,/.   
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_              `::==::"/ /:\  
\________________________________________/
                        ○      
                      o    
現実                。 
        / ̄ ̄\   
      /  ノ  \\      ____  
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    /      \
     . |   (__人__) |  /  ノ  \  \
       |  |'|`⌒´ノ  | /  /゚\  /゚\   \ 
     .  |.  U      } |     (__人__)      | 
     .  ヽ       } \   .` ⌒´|'|     / 
        ヽ     ノ   |      U    \
        /ヽ三\´    | |         |  |
106 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:32:42.68 ID:7uZKrFLr
旧ウェンディーズ層まで取り込みに来てるな
誰かマックの独走を止めてくれ
うちの町じゃモスもロッテも撤退しちまった
107 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:32:43.38 ID:ztcxpo/k
>>83
それは絶対ないわ
クヲーター糞不味い
108 ドリルドライバー(関東地方):2010/01/15(金) 00:32:44.83 ID:k2JzcVWb
つか、ポテトLが売れないからって変なクジつけてんのな今
109 しらたき(関西地方):2010/01/15(金) 00:32:44.82 ID:W10o6eQW
マクド高すぎだろ
普通にその辺の飯屋行ったほうが良い
110 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:33:24.40 ID:ztcxpo/k
>>106
お前がモス経営すればおk
111 シャープペンシル(大阪府):2010/01/15(金) 00:33:35.88 ID:/r6LRw24
アメリカ仕様にするなら価格も下げろやボケ
112 セロハンテープ(京都府):2010/01/15(金) 00:33:45.42 ID:HfHwFZu1
楽しみだぜえええ
113 黒板(福井県):2010/01/15(金) 00:33:59.30 ID:CR5oegNF
700円も出すなら、ラーメン食いに行くわ。
114 木炭(東京都):2010/01/15(金) 00:34:02.88 ID:CNz9fxHV
高いなオイ
115 ペン(長屋):2010/01/15(金) 00:34:18.66 ID:njMapObk
>>111
その代わり品質もアメリカ並みに下げます
116 ホッチキス(東京都):2010/01/15(金) 00:34:27.48 ID:3dytKQdP
テキサス食べてきたけど、まぁまぁ。
ただし最近のマックは高いな
117 れんげ(京都府):2010/01/15(金) 00:34:35.57 ID:jQVSzspc
高いなあ
全種制覇したかったんだがやめとこ
118 拘束衣(愛知県):2010/01/15(金) 00:34:44.17 ID:tT8yhucK
トーキョーバーガーとかオオサカバーガーとかロンドンバーガーとかそういうのは・・・
119 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:34:48.65 ID:ztcxpo/k
>>109
マクドで1200円位食うけど
王将でもそんな食わんわ
つまりマクドが好きだから食うわけで
コスパを考えて食うわけではない
120 二又アダプター(岡山県):2010/01/15(金) 00:34:54.19 ID:+1b8UnWI
携帯クーポン来たら食いに行こうかな
121 集魚灯(愛知県):2010/01/15(金) 00:35:48.73 ID:IGo0Qdou
たけーわ。
122 フライパン(長崎県):2010/01/15(金) 00:35:59.24 ID:Tg6jtmKK
ターゲットはガキなんだろうな
今のマックはもう客単価の高い家族連れしか相手にしてない
123 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 00:36:08.11 ID:pP+jbRqC
ハンバーガーもラーメンも今や高級なものになったな
124 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:36:13.10 ID:AG4WjWGE
>>120
そういや明日は配信日だな
だが最近のショボさは異常
さっさとダブチ350円ナゲット100円を出すべき
125 落とし蓋(東京都):2010/01/15(金) 00:36:32.25 ID:5K7YeFHN
マックは安くて不味いがウリだったのに高くて不味いじゃ誰も買わないよ
早く昔レベルに値下げしろ!
126 鑿(神奈川県):2010/01/15(金) 00:36:44.55 ID:wlMD0hEc
これはうまそうだな
明日モスバーガー買ってくる
127 豆腐(京都府):2010/01/15(金) 00:36:51.30 ID:0fMPQwmh
牛丼の方が安いけど、牛丼業界の方がオワッテルんだよな
128 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:37:43.23 ID:ztcxpo/k
>>124
そんなん来たら通いつめちゃうわ…
129 薬さじ(東京都):2010/01/15(金) 00:38:41.74 ID:912i8phM
>>41
理想のやつもそんなに美味しそうには見えない
130 ドリルドライバー(関東地方):2010/01/15(金) 00:39:02.24 ID:k2JzcVWb
マックが好き勝手できるのは一人勝ちだから。モスやロッテリアは絶対に追いつけない。
牛丼屋どもは3すくみぐらいで足の引っ張り合いやって値下げ合戦体力勝負やってる;。
131 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:39:14.65 ID:AG4WjWGE
>>128
去年の今頃は結構頻繁に来てたんだぜ……
2ヶ月に1度くらいでな
今はもう……
132 のり(長屋):2010/01/15(金) 00:39:29.12 ID:BxHtL3n0
マックで「スマイル下さい!」ってオーダーしたら、すんごい険しい顔で「スマイルは売り切れです!」って言われた・・・
133 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:39:40.58 ID:ztcxpo/k
つーかすき家で牛丼食ってる奴いないだろ?
134 昆布(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:40:37.77 ID:7iPgVpkY
ハワイアンバーガー見てたらクアアイナ行きたくなってきた。
135 リービッヒ冷却器(中部地方):2010/01/15(金) 00:40:46.47 ID:KkKFojmG
アメリカ・・・まずそうw

アメリカでマック食ったけど貧民向けって感じ
136 パイプレンチ(石川県):2010/01/15(金) 00:40:54.62 ID:V8MkKMhX
ウェンディーズ先生の次回作にご期待ください!
137 色鉛筆(埼玉県):2010/01/15(金) 00:41:01.76 ID:/XbyP6wI
大宮で全部食ったわ
良い値段するからこれ食べるぐらいならモス行った方がいいかと
138 グラインダー(関東地方):2010/01/15(金) 00:41:13.66 ID:LmIEpaqg
139 試験管挟み(東京都):2010/01/15(金) 00:41:47.10 ID:B8ikQiTR
腹減った
140 ボウル(京都府):2010/01/15(金) 00:42:11.63 ID:ogqIu2+V
たけーよ
141 ノート(埼玉県):2010/01/15(金) 00:43:08.67 ID:mXJ5Rmle
マックは、ポレトのLサイズがおすすめ。
すごく時間潰せるし、満足だし、言う事無いし。
次点で、ネスカフェ。
142 下敷き(大阪府):2010/01/15(金) 00:43:48.83 ID:25yDCfvt
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1
結構カロリーあるなあ、ポテトいらねえな
143 鉛筆(富山県):2010/01/15(金) 00:44:41.43 ID:9XYvd1ZV
チキンタツタ常時売れやハゲ
144 綴じ紐(宮城県):2010/01/15(金) 00:44:44.43 ID:Bv5WVM31
>>76
佐世保バーガーなんて本場で食うと500円以上すんぜ

http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgmap.shtml
145 グラインダー(関東地方):2010/01/15(金) 00:45:02.67 ID:LmIEpaqg
成人病バーガー^−^
146 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:46:12.24 ID:ztcxpo/k
カロリーとか健康に悪そうとかそんなの気にするやつは食うなよ…
147 はんぺん(群馬県):2010/01/15(金) 00:46:39.19 ID:0crNXDyi
うぇbクーポンでテキサスセット710円だな。高いな。
ケータイ配信きてから行くか考えるか。
148 リービッヒ冷却器(東日本):2010/01/15(金) 00:46:48.73 ID:6bJ2fy+F
これとかクォーターパウンダー食って気づくのが、
悪い肉使ってるから、ハンバーガー程度の薄いハンバーグにしないと、
食えたもんじゃないんだよな
149 色鉛筆(京都府):2010/01/15(金) 00:47:04.84 ID:/fHhrxTc
テキサスおいしかったけど高いな。
単品とあと何かでおなかいっぱいになる
150 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/01/15(金) 00:47:31.40 ID:jrHn2Q3d
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_3.jpg 
バンズ絶対こんなにふっくらしてねーだろ
151 じゃがいも(大阪府):2010/01/15(金) 00:49:03.17 ID:bvJVLffD
>>150
上の層にベーコンと一緒に挟まってる切干大根みたいなのは何?
152 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/01/15(金) 00:49:20.16 ID:doAKzgGX
>>144
確かに佐世保バーガーは高い
北千里で食べたが高い
けど丁寧に作られた感じでまた食べたいと思ったわ
153 釣り針(神奈川県):2010/01/15(金) 00:49:20.77 ID:y6PSnKXm
>>151
フライドオニオンらしい
154 レポート用紙(大阪府):2010/01/15(金) 00:50:22.84 ID:j5L4wiQy
マクドでバイトしてる女の子を落とす文句はズバリ
「ビッグマックのバリューセットでポテトはL、ドリンクはコーラのL、後はナゲットとアップルパイ、それから…君のスマイルを一生分。」
これな。100%落ちるから試してみ。
「返品は受付けませんよ?」なんて言われて参っちゃうよ
155 錘(関西地方):2010/01/15(金) 00:50:31.83 ID:B2IZOZIg
>単品で400〜420円
解散
156 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 00:50:48.36 ID:ztcxpo/k
>>150
こんなん逆に食いづらいわ
157 三角架(東京都):2010/01/15(金) 00:51:31.12 ID:3Y/SrD1w
マジかよケンタ行ってくる
158 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/01/15(金) 00:51:33.96 ID:jrHn2Q3d
>>156
モッスはこのくらいふっくらしてるぞ
159 れんげ(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 00:51:34.36 ID:vXRM8EcY
バトルフィーバーかよ
160 硯箱(東京都):2010/01/15(金) 00:51:53.24 ID:bqFd1F19
テキサスの下にある緑のソースみたいのってなに?
アボガドソースだったら嬉しい
161 ドライバー(京都府):2010/01/15(金) 00:52:27.11 ID:I9+OTAgE
>単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円

ジャンクの癖に生意気な値段設定ワロタ
162 はんぺん(沖縄県):2010/01/15(金) 00:52:44.48 ID:NyxIw+MB
数日前に先行販売で食ったテキサスが
これでもかってくらいの高コレステロールな感じで
うまかった
でもあんなもんリピートして食いたいとは思わない
インターバルに最低一ヶ月は必要
163 筆ペン(東日本):2010/01/15(金) 00:53:11.22 ID:jHpGeZ9o
テキサス…けっこうウマイ
ニューヨーク…マスタードの味しかしない
164 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 00:53:11.38 ID:LgOO/je8
個人でやってるっぽい近所のバーガーショップは普通のハンバーガーでも1000円ぐらいするわ
この間アボガドチーズバーガー食ったはいいがいくら美味くても所詮はバーガー1300円払う価値があるのかは疑問だった
一つで腹いっぱいになるボリュームあるしサラダやポテトもついてくるんだけどな
165 やっとこ(埼玉県):2010/01/15(金) 00:53:44.44 ID:kkzrMXXP
>>142
こうやってみるとカロリーとか食塩とかすごいな・・・

まぁ健康を気にしてる奴が食うものじゃないな
166 カラムクロマトグラフィー(関東地方):2010/01/15(金) 00:54:41.47 ID:Uyag4CF9
テキサスしかくって無いがうまかった
だが単品で420円、お前は別だ
デフレでこんなもん継続して買う訳ない
167 セロハンテープ(京都府):2010/01/15(金) 00:55:01.47 ID:HfHwFZu1
なんでカフェ全国で始めないの?
168 墨壺(東京都):2010/01/15(金) 00:56:39.28 ID:792AyGuI
これ一昨日くらいから普通にやってたよね
169 ビュレット(石川県):2010/01/15(金) 00:57:03.96 ID:T33h7zAa
モスが復活するのに合わせてマックが迷走してるな
170 はんぺん(沖縄県):2010/01/15(金) 00:57:04.58 ID:NyxIw+MB
>>168
店舗による
171 れんげ(大阪府):2010/01/15(金) 00:57:24.54 ID:R/mkz7SG
モスバーガーが一番美味しいんや!
172 修正テープ(関西地方):2010/01/15(金) 00:57:31.81 ID:rN7awRja
カリフォルニアかハワイアンの一択だな
173 蛸壺(大阪府):2010/01/15(金) 00:57:58.96 ID:55J/DZEH
カリフォルニアとハワイの違いはソースだけ?
174 さつまあげ(東京都):2010/01/15(金) 00:58:09.74 ID:wNDQ6sJJ
torneスレ荒れまくりだな

子供の喧嘩みたいなレスばっかり
175 バールのようなもの(広島県):2010/01/15(金) 00:58:40.07 ID:hGiiY3yE
先週末みたぞ?
176 錘(アラバマ州):2010/01/15(金) 00:58:55.19 ID:OtrNnl0K
マックは所詮マックなんだから300円以下じゃないと駄目だろ
177 鑿(関西地方):2010/01/15(金) 00:58:59.87 ID:2tg8u5lT
バリューセットで720〜740円ってジャンクごときで定食屋並みの値段取るのな
178 羽根ペン(岡山県):2010/01/15(金) 00:59:13.62 ID:cPGMYtMk
>>160
ピクルスのみじん切り入りマスタード
179 魚群探知機(catv?):2010/01/15(金) 00:59:37.87 ID:PyyVQIKo BE:1939421298-2BP(184)

>本場のアメリカンテイストを表現した
何故アメリカのメニューをそのまま出さない
180 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:00:11.88 ID:3XAttFcF
サスケェ
181 プリズム(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:00:13.00 ID:ek6w9HnO
ぶっちゃけ、ハワイアンだけはガチ。
182 飯盒(千葉県):2010/01/15(金) 01:00:39.91 ID:kYI/SVLd
大宮限定でハワイって売ってなかったけか
183 はんぺん(沖縄県):2010/01/15(金) 01:01:35.27 ID:NyxIw+MB
>>181
今から買ってくるブヒ
184 霧箱(catv?):2010/01/15(金) 01:01:45.45 ID:y5pZoebY
有りもののパーツ組み替えただけなのに新製品とか
185 バールのようなもの(広島県):2010/01/15(金) 01:01:55.12 ID:hGiiY3yE
>>181
名前だけならパイナップル入ってそうだけどなw
ハンバーグや酢豚にパイナップル入れる奴は俺が殲滅してやる
186 ろう石(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:01:57.61 ID:knjo/cEJ
アメリカはこのサイズのをこの値段で売ってるの?
187 ばんじゅう(千葉県):2010/01/15(金) 01:02:13.79 ID:FPE/q13Y
テキサスまあまあ美味かったよ
いかにもジャンクフードって味だった
188 修正テープ(関西地方):2010/01/15(金) 01:02:40.70 ID:rN7awRja
このスレにいるだけで口の中が甘酸っぱくっなって
手足が痺れて物が二重に見えるぜ・・・こりゃ夜食食べなきゃな
189 ドライバー(京都府):2010/01/15(金) 01:02:48.40 ID:I9+OTAgE
>>179
アメマックのバーガーそのまま出したら日本価格1000円超えるぞw
逆に向こうの貨幣価値に合わせたらほかのバーガーがいかにぼったクリ価格かばれちまうし
190 レンチ(長屋):2010/01/15(金) 01:03:59.21 ID:zX/8iLPp
石川氏の死体を発見 沖縄の海で
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
191 カラムクロマトグラフィー(関東地方):2010/01/15(金) 01:04:44.36 ID:Uyag4CF9
あと80円下げたら牛丼キラーに成り得た
192 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:05:13.73 ID:LgOO/je8
日本のマックは小さい値段が高いと言われるけど世界的に見て別にそうでもなかったりする
ピザはガチだけど
193 ミキサー(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:05:35.34 ID:fhVuit5H
テキサスのうまさは異常。明日はマックの日にする。
194 魚群探知機(catv?):2010/01/15(金) 01:06:30.30 ID:PyyVQIKo BE:484856429-2BP(184)

>>189
ネタでいい。期間限定でいい。
アメリカキャンペーンかますならそれくらいやるべき。
195 ラジオペンチ(東京都):2010/01/15(金) 01:06:35.31 ID:5Hhv9wDX
こんなものをありがたがるとはまったくポチネトウヨというのは救いがたいな
196 消しゴム(catv?):2010/01/15(金) 01:06:39.77 ID:mxWVnJF5
明日というか今日の昼はこれにするか
197 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:08:39.50 ID:zauZX6bo
ピザのもとか
198 梁(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:09:26.72 ID:JNMdIuso
ニューヨークかハワイアンがいいね
199 れんげ(千葉県):2010/01/15(金) 01:11:22.23 ID:nFyZuCU8
高いな
200 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:13:00.79 ID:ztcxpo/k
ダブルチーズバーガーセットポテトとコーラLにして
単品でビックマック、テリヤキ、ナゲットバーベキューで
あとケチャップつけてください
201 音叉(千葉県):2010/01/15(金) 01:13:39.19 ID:3m1THWSL
ダブチーちょっと前のクーポンで290円とかだったっけ?
またやらんかなぁ
202 るつぼ(東京都):2010/01/15(金) 01:15:01.88 ID:Sv0T3s6Q
テキサスはスパイスが効きすぎててうまくなかった。
203 梁(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:17:26.63 ID:JNMdIuso
>>200
>ダブルチーズバーガーセットポテトとコーラLにして

この頼み方だと最後に「お飲み物はいかがなさいますか?」って聞き返されないか?
しょっちゅう店員に間違えられるから
「ダブルチーズバーガーセットポテトと飲み物Lにして、コーラでお願いします」って言ってる
204 ドリルドライバー(鳥取県):2010/01/15(金) 01:17:47.47 ID:m5u/VcpU
それぞれカロリーどんくらいなんだよ
205 るつぼ(東京都):2010/01/15(金) 01:18:14.48 ID:Sv0T3s6Q
今まで食ったクォーターパウンダーの中ではトマトレタスの奴が一番うまかった。
バーベキューソースを使ったやつは好きじゃないな。
206 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:18:34.91 ID:ztcxpo/k
>>203
あるわ〜ブラジル人だと
な〜に?って聞かれるから困る
昔はLLセットとか簡単に伝えられたのにな
207 がんもどき(埼玉県):2010/01/15(金) 01:18:53.79 ID:zfd8Ssuf
カリフォルニア食いたい
明日カリフォルニアとマックチキン食ってくるか
208 れんげ(関西地方):2010/01/15(金) 01:19:54.97 ID:uqyPZk/C
で、実際にアメリカのマックのサイズと比べてどうなの?
209 セロハンテープ(京都府):2010/01/15(金) 01:20:26.54 ID:HfHwFZu1
セットの時はやっぱりセットって言った方がいいのかな?
よく「〜バーガーと・・・」って言うと以上でよろしいか聞かれる
210 白金耳(東京都):2010/01/15(金) 01:20:26.27 ID:wP13yPmp
どうせ実際の商品は残念な感じなんだろ?
211 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:20:55.07 ID:ztcxpo/k
>>209
当たり前w
212 がんもどき(埼玉県):2010/01/15(金) 01:20:58.74 ID:zfd8Ssuf
あれ、マックチキンやってないの?
213 冷却管(東京都):2010/01/15(金) 01:21:08.96 ID:PB5wDTLp
見た目意外と悪くないけど高すぎるな
214 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:21:39.12 ID:LgOO/je8
>>209
なぜ悩むのか理解不能なレベル
215 落とし蓋(富山県):2010/01/15(金) 01:21:48.01 ID:9mBHNeJA
むしろ今まで日本人には薄っぺらいのを出してた方が驚きだわ
216 はんぺん(沖縄県):2010/01/15(金) 01:22:49.27 ID:NyxIw+MB
>>209
でも最近のマックの店員すぐ
以上でよろしいでしょうか?って聞くよな
あれ聞くのって客が以上でって言わずにしばらく間があった時だけにして欲しいわ
注文途中に言われると急かされてるみたいでイライラする
217 黒板消し(千葉県):2010/01/15(金) 01:23:07.77 ID:nbpiR+EE
>>1
テキサス以外の3つの見た目の違いがわからん
218 はさみ(石川県):2010/01/15(金) 01:23:25.31 ID:RsnuIJFC
牛丼より高いとかありえねぇし
219 クレパス(長屋):2010/01/15(金) 01:24:10.05 ID:QqqazbDO
テキサスまずい
なにあのバンズとソース
220 上皿天秤(西日本):2010/01/15(金) 01:25:11.75 ID:ZcL6vdmM
ドライブスルーよく利用するけど、飲み物だけ直に渡そうとするのは止めて欲しい
221 るつぼ(東京都):2010/01/15(金) 01:26:03.32 ID:Sv0T3s6Q
カフェラテとポテトのMのセットにしたら800円以上だもんな。高いよ。
222 梁(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:26:04.74 ID:JNMdIuso
マックはバーガーを箱で出すのやめてほしい
食ってる途中に崩れるじゃないか

むしろ箱開けた時点で崩れてるよ
223 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:27:38.31 ID:ztcxpo/k
>>220
ドリンクホルダーに突っ込みたい客からの要望なんだよ…
>>222
だから俺はダブルチーズバーガーが好き
あの紙の中での一体感がたまらん
224 はんぺん(沖縄県):2010/01/15(金) 01:28:18.22 ID:NyxIw+MB
>>220
分かるわー
車おりて家に入るとき両手塞がっててめんどくせえんだよな
225 セラミック金網(東日本):2010/01/15(金) 01:28:51.16 ID:guJgLam0
ふーん
久しぶりにナルド行ってみようかな
226 色鉛筆(東京都):2010/01/15(金) 01:28:52.72 ID:mCKRbReG
ジューシーチキンブラックペッパーをレギュラー化しろ
227 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:29:13.53 ID:LgOO/je8
ダブルチーズバーガーを頼むくらいならチーズバーガーを二つ頼む
228 グラインダー(関東地方):2010/01/15(金) 01:30:59.99 ID:LmIEpaqg
>単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円
>単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円
229 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:31:07.52 ID:ztcxpo/k
>>227
パン多いやん
230 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:31:49.83 ID:LgOO/je8
>>229
別に困らないしそっちのが安いし
231 トレス台(東京都):2010/01/15(金) 01:31:56.60 ID:g7kSFwBh
そもそもパティって別においしくないよね・・・
232 試験管挟み(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:32:41.05 ID:AG4WjWGE
>>229
シャカシャカチキンを買えば簡易チキンフィレオの出来上がり
233 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:33:08.36 ID:LYWwdumC
上のパンいらんから安くして欲しい
234 紙やすり(埼玉県):2010/01/15(金) 01:33:15.35 ID:KAB70imq
>>232
頭いいな
235 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:33:19.65 ID:ztcxpo/k
236 銛(栃木県):2010/01/15(金) 01:34:06.86 ID:MzNosSuq
ウェンディーズカムバーク
237 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:35:08.87 ID:LgOO/je8
>>235
そのリンクを貼って何を知ってもらいたいんだ?
238 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:35:13.89 ID:O4MXCExs
マクドナルドでは
原価の高いものだけを注文して
「ありがとうございました」
って言われなければ
俺の勝ち
ポテトとかドリンクとかセットとか論外
239 トースター(関西地方):2010/01/15(金) 01:35:13.51 ID:YzRHV6xi
どうせ250円のクーポンあるんだろ?
とっとと出せや
240 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:35:42.74 ID:ztcxpo/k
芋ケンピ食うと何故かウェンディーズ思い出す
241 砂鉄(愛知県):2010/01/15(金) 01:35:45.49 ID:lo9KbqcP
こんな時にしか使えない株優市ね
242 上皿天秤(西日本):2010/01/15(金) 01:35:46.74 ID:ZcL6vdmM
スライスオニオンはすべてのバーガーにいれるべき
243 包丁(東京都):2010/01/15(金) 01:36:17.11 ID:DAUCYPZa
4種制覇したけど
テキサス>ニューヨーク>ハワイアン>カリフォルニア
ダナ
244 三角架(catv?):2010/01/15(金) 01:36:20.15 ID:7dVcYLD3
マックでバイトしてるけど、あの値段設定は無いな
今週は週末のクーポンにテキサスも入ってるけど、セット740円→710円で正直言ってオトク感がない
本社はお客様のことあんまり分かってないと思うわ
それなりの味のものを作ってても、そもそも食べてもらえないんじゃあ意味がない
245 金槌(山梨県):2010/01/15(金) 01:36:46.66 ID:1rJ8Tbtm
最近のマックは高すぎてモスの方が安いような錯覚に陥る
246 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:37:17.72 ID:ztcxpo/k
>>237
お前のような奴はどこにでも居る
糞みたいな奴ってことだよ
何のオリジナリティーも無い
何万回と繰り返された問答をまだ続けるアホってことさ
逆に哲学的かもな
247 錘(関西地方):2010/01/15(金) 01:37:22.75 ID:gbrA+MEV BE:98364072-2BP(150)

テキサス
248 鑿(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:37:32.49 ID:f7cAqVA3
結局豪華なホカ弁より高くつくよな
249 梁(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:37:41.60 ID:JNMdIuso
メガマック食わせろ
クオーターパウンダーじゃなくメガマックをだ
250 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:37:52.13 ID:LgOO/je8
>>246
いきなり何言い出してんの?
251 はさみ(石川県):2010/01/15(金) 01:38:01.51 ID:RsnuIJFC
こんなゴミに金出すやついるのか?
252 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 01:38:26.39 ID:6m1ivNS/
バンズだけ売ってくれ
あとは自分で作るから
253 天秤ばかり(東京都):2010/01/15(金) 01:38:36.94 ID:xuNu8uxS
254 ろう石(関西地方):2010/01/15(金) 01:38:48.06 ID:WmqYac1K
最近のマクドは値上げしすぎだろ
デフレ時代も値下げ過ぎだが、その反動がこの価格は異常だ
255 マジックインキ(catv?):2010/01/15(金) 01:38:53.20 ID:WroZ/QTW
>>55
パンズじゃなくてバンズな
無理して通ぶろうとしなくていいからわかったら次から気をつけろよゴミクズ
256 電卓(関西地方):2010/01/15(金) 01:39:12.96 ID:VYddL0qE
食べたけど、味が濃すぎて駄目だわ
257 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:39:13.86 ID:O4MXCExs
昔のマックリブ食わせろよ
二年前ぐらいにあったクソみたいなパチモンじゃなくてよ
アメリカの本社行って聞いてこいよ作り方
80年代にだしてたマックリブ
258 画板(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:39:40.48 ID:tSCpyZTJ
まじ高すぎんだよ
とりあえずポテトを200円以下にしろそうするまで買わん
259 二又アダプター(catv?):2010/01/15(金) 01:39:58.50 ID:Aam0DOPB
マクドやロッチがやる
高級だったり巨大だったりするバーガーで
当たりがひとつもなかった。と思う
260 バール(神奈川県):2010/01/15(金) 01:40:46.67 ID:PwKVHCPH
テキサス一昨日食ったけど微妙だった
ビッグマックにバーベキューソース掛かっててレタスが無いバージョンって感じ
261 巾着(大阪府):2010/01/15(金) 01:40:50.31 ID:tN+haSlW
クーポン単品390円じゃん
まじ使えねー
262 マジックインキ(香川県):2010/01/15(金) 01:41:06.18 ID:VvXDndPi
::::::::::::::::::::::::::::::::   .;--;,
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;      販売価格は単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円。
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i; 
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''" 
::::::: |.    i'"   ";   
::::::: |;    `-、.,;''"   
::::::::  i;     `'-----j 
::::::::::: .i;       ,;-'"   
263 顕微鏡(東京都):2010/01/15(金) 01:41:08.08 ID:juF1cedT
これ実際はすげー潰れてるよ。ビックマックと同じで二段なのに
朝マックと同じラップの仕方だから余計に潰れる
素直にボックスにするか、もしくはメガのラップと同じように厚紙で囲うべきだった。
264 ガスレンジ(東京都):2010/01/15(金) 01:41:22.70 ID:ZVR9UJ/0
埼玉でテストしてたやつか
265 拘束衣(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 01:41:50.34 ID:JK73qke+
カリフォルニアだけ食う気起きない
266 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 01:42:17.51 ID:CvVNmcyG
ハワイアン今から買いに行こうかと思うんだけど、おいしい?
267 オートクレーブ(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:43:09.52 ID:jEp4IxCJ
>>262
単品だとフレッシュネスより高いのにセットだと安くなるんだな
268 シャーレ(アラバマ州):2010/01/15(金) 01:43:11.52 ID:oHW0dGud
テキサスの味は合格点、バーベキューソースが良い
ただ、フレッシュネスのクラシックバーガーには及ばないな・・・

つか、貧困層は無理して食わなくていいからなw
269 トースター(関西地方):2010/01/15(金) 01:43:21.46 ID:YzRHV6xi
>>261
マジかよ
糞マクドがっ 滅びろ
270 手帳(神奈川県):2010/01/15(金) 01:43:53.10 ID:Sv3UcpvE
高いねw
271 おろし金(関西地方):2010/01/15(金) 01:43:56.41 ID:dtTaL5Ht
一通りくっておきたいな
272 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 01:44:05.87 ID:FRcLDXWu
クオーターBBQが不味かったからテキサスはスルー
273 すり鉢(静岡県):2010/01/15(金) 01:44:13.74 ID:AGOw8bmA
ホットモットの唐揚げ弁当がライバルなんじゃないの?
274 マスキングテープ(大阪府):2010/01/15(金) 01:44:15.36 ID:vhDdLXpV
値段もアメリカンにしろや
275 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:44:19.27 ID:O4MXCExs
>>268
マクドナルドのバーガー食ってるような
目くそ鼻くその貧乏人が
何貧困層とかぬかしやがってんの?
276 包丁(東京都):2010/01/15(金) 01:44:30.59 ID:DAUCYPZa
テキサスが一番マシだったけどな。他はさらに糞だからテキサスがダメなやつは食わない方がいい
277 コンニャク(埼玉県):2010/01/15(金) 01:44:44.88 ID:e/6tITRS
こないだ上野かどっかの店舗で食ったが糞高いのに美味しくなかったぞ
マックチキン2つ食べた方がマシ
278 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:45:13.16 ID:LgOO/je8
食いづらさといったらモスだけどフレッシュネスの食いづらさの方が個人的にきついわ
特にホットドッグお前だよホットドッグ
初めて食った時がテイクアウトだったもんだから床に玉ねぎぶちまけたわ
美味かったけど
279 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 01:45:15.99 ID:CvVNmcyG
>>275
わろた
フレッシュネスが好きだけど、多分貧民だオレ
280 蒸発皿(埼玉県):2010/01/15(金) 01:46:08.39 ID:PTYsuijI
>>278
スパムバーガーも食いづらい・・
281 蛍光ペン(長屋):2010/01/15(金) 01:46:40.89 ID:/iaOjusE
現実の方の写真、撮り方に悪意ありすぎだろ
282 接着剤(東京都):2010/01/15(金) 01:47:28.25 ID:rAq4lMH7
バカ!高いよバカ!
283 指矩(群馬県):2010/01/15(金) 01:48:11.97 ID:1upgTF3H
マックチキンが復活しないと買う気しない
ドライブスルーセットも終わったんだっけ
284 時計皿(catv?):2010/01/15(金) 01:48:38.57 ID:/S1SSP7Z
ドムドムぅ〜!食べたい!ドムドム〜行きたい!ドムドム探したぁい!ドムドムぅ〜〜!ドムドムーー!!
285 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 01:50:22.76 ID:CvVNmcyG
くそ、ハワイアンの人気なさそうだな
たまご好きだから一番食ってみたかったのに
286 顕微鏡(東京都):2010/01/15(金) 01:50:32.73 ID:juF1cedT
そういやマックって最初は値段を低くして知名度とブランドの確立を進めて
次に値段を釣り上げていき客単価を引き上げようって戦略をとってるらしいな
その切替をするためのクォーターパウンダーだそうな。
287 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 01:50:36.37 ID:QQoOmZl4
しかしビッグマックの細切れレタスは酷い新発明だ
最初からボロボロこぼれてるじゃないか
大昔のマックにこんな修羅場レシピはなかったと思うが
288 三角架(catv?):2010/01/15(金) 01:50:54.26 ID:7dVcYLD3
>>281
まぁでも下手なヤツが作ったら実際こんなもん
よっぽど教育が行き届いてる店じゃないと
289 エリ(新潟県):2010/01/15(金) 01:51:43.23 ID:WXJw6S6L
新潟でもやるのか?
290 黒板(大分県):2010/01/15(金) 01:52:16.49 ID:xS0w9Wqc
>>284
ダイエーに行け
291 釣り針(神奈川県):2010/01/15(金) 01:52:47.04 ID:y6PSnKXm
なんかマックの劣化が激しすぎてモスの劣化速度を抜きそうだw
292 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/01/15(金) 01:53:02.55 ID:DV7IqntJ BE:635002867-BRZ(10500)

理想と現実があってだな
実際買うとしょぼいんだろうなw
293 ガムテープ(大阪府):2010/01/15(金) 01:53:27.89 ID:uxjF3iZA
テキサス、美味かったけど420円と考えると微妙。
294 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/01/15(金) 01:53:35.10 ID:QZbb69cw
たけーよ(´・ω・`)
295 画鋲(東京都):2010/01/15(金) 01:54:03.64 ID:7XyZcLlg
カリフォルニアとニューヨークがほとんど一緒な件について
296 蛍光ペン(長屋):2010/01/15(金) 01:54:14.24 ID:/iaOjusE
>>273
あれに勝てるモノなんてそうそうあらわれるの?
297 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 01:54:58.28 ID:QQoOmZl4
モス食ってる俺が一段上的なレスがめっきり見かけなくなった
モスはやっぱり不味くなったんだよなあ
298 ハンマー(関東地方):2010/01/15(金) 01:55:29.44 ID:YD6diOmM
モス食ってる俺が一段上
299 セロハンテープ(東京都):2010/01/15(金) 01:56:21.50 ID:ahjs7DwD
100円マック4つ買うわ
300 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/01/15(金) 01:56:28.13 ID:DV7IqntJ BE:952504079-BRZ(10500)

モスはコスパが悪い
そりゃマックよりうまいんだけど、あんなカネだすならマックでいいやとなる
301 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 01:56:45.92 ID:O4MXCExs
モス食うならバーガーキング行く
302 拘束衣(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 01:56:47.76 ID:JK73qke+
モス食ってる俺が一段上
303 ブンゼンバーナー(関西地方):2010/01/15(金) 01:57:12.21 ID:QZbb69cw
モスはもう近くに店なくなったんで
304 エリ(新潟県):2010/01/15(金) 01:57:27.98 ID:WXJw6S6L
モス食ってるお前が一番バカ
305 目打ち(三重県):2010/01/15(金) 01:57:49.54 ID:y0QZK05V
wifiって店に入らないと使えないの?
306 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 01:58:19.45 ID:ztcxpo/k
モスは遅い
マクドはお時間かかりますが?
とか言われてもポテト揚げる時間待つだけだからな
307 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 01:59:00.54 ID:pP10mefF
ドトールでミラノサンド食った方が100倍はマシ
308 画鋲(東京都):2010/01/15(金) 01:59:31.15 ID:7XyZcLlg
ワイハによく行くけど、あんなバーガー売ってねぇよ。
309 冷却管(愛知県):2010/01/15(金) 02:00:54.03 ID:U4qhtp69
> バリューセットで720〜740円
高いなぁ…ごはんお変わり自由の定食屋で
腹いっぱいくえるじゃん…

しかも栄養バランス的にはそっちのほうが
断然よさそうだし
310 フェルトペン(愛知県):2010/01/15(金) 02:01:00.81 ID:Y3HUto6k
>>306
ポテトまってる時間ならバイトの子のメルアド聞いてもいいという暗黙の了解があるらしい
311 ホワイトボード(福岡県):2010/01/15(金) 02:01:41.90 ID:ELn19O+K
朝の五時くらいにマックいったら、メニューはどうなってんあの?
もう朝マック?
312 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 02:01:49.29 ID:ztcxpo/k
>>310
まじかよ
でも俺の行く店はブラジル人と中国人しか居ないんだ…
313 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 02:01:54.11 ID:QQoOmZl4
>>306
注文票を挟んで回転させてるアレに順番すっぽかしの罠が隠されていると思うモスは
314 厚揚げ(大阪府):2010/01/15(金) 02:01:54.67 ID:r8mHM9bF
ts
315 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 02:02:29.90 ID:ztcxpo/k
>>311
5時から10時半まで朝マックのはず
316 すり鉢(静岡県):2010/01/15(金) 02:02:49.42 ID:AGOw8bmA
ドムドム食いたくても静岡ってダイエーが無い

>>296
今は無敵状態だけど油断すると負けると思う

モスは地元のホームセンターに必ず入ってるし
取り敢えず食えれば良い人向けのイメージしか無い

静岡は弁当屋とファミレスの質が高いから
大手のハンバーガー屋は必死だと思うよ
317 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 02:04:58.53 ID:CvVNmcyG
>>310
オレの地域のマックでは、ポテト待ちの時間はバイトの娘がセックスOKしてくれたらヤッてもいいというアンリトゥンルールがあるらしい
318 ガスレンジ(宮城県):2010/01/15(金) 02:05:14.67 ID:DjB1tQy/
ハッピーグルメ弁当でも食べてればいい
319 冷却管(愛知県):2010/01/15(金) 02:06:07.19 ID:U4qhtp69
マック行くとやっぱJKとか多いけど

あいつらって、マックとお菓子だけで生活してんの?
まじでうんこ臭そうだよね…
320 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 02:06:14.18 ID:ztcxpo/k
>>313
貼りつける場所にも問題があるよなあれ絶対混乱招くだろ…
321 ペンチ(大阪府):2010/01/15(金) 02:07:12.56 ID:JAYWyjvd
アメリカ本場の割りになんか高くない?
322 蒸発皿(埼玉県):2010/01/15(金) 02:08:08.33 ID:PTYsuijI
>>319
嗅ぎたいよね
323 フェルトペン(愛知県):2010/01/15(金) 02:08:20.08 ID:Y3HUto6k
>>312
2択か でも俺は北欧系がいいからブラジル人だな
324 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 02:08:41.10 ID:O4MXCExs
>>319
炭水化物食わないのが
一番ウンコ臭くなるんじゃないの
325 ガムテープ(三重県):2010/01/15(金) 02:10:04.62 ID:Zna8NPGL
マックポーク
チーズバーガー
マックチキン

が至高の組み合わせだったのに・・・
326 プリズム(長屋):2010/01/15(金) 02:10:41.29 ID:6xFej4zL
たんぱく質取ると汗も体臭も糞も屁も臭くなる
特に動物性たんぱく質はな

炭水化物ばっか取ってれば、体がぶよぶよにはなるだろうけど臭くはならんはず
327 ペンチ(大阪府):2010/01/15(金) 02:11:34.08 ID:JAYWyjvd
以上、臭い人のインタビューでした
328 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 02:11:55.46 ID:QQoOmZl4
>>316
静岡のハンバーガー屋は立地がいびつなんだよ。街中は車じゃいけないし
比較的物価が高い地域なので千円未満の値段にどうこう言わないから
どこからもアクセスし易い所にばらまくべき
329 音叉(静岡県):2010/01/15(金) 02:21:07.11 ID:TMGBObvG BE:530865582-PLT(12000)

>>328
「特殊地域が多いから出店しにくい」って某FCの地域統括が言ってたなw

買いに行きたいけどこの時間は毎回待たされるんだよな・・・
330 ビュレット(catv?):2010/01/15(金) 02:30:42.67 ID:FbfkCFQw
ぼったくり価格やめてくんない?
331 グラインダー(福岡県):2010/01/15(金) 02:34:44.64 ID:y/LN40IU
バリューセットで720〜740円。
332 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 02:37:56.27 ID:2Q/SdvOg
333 カンナ(埼玉県):2010/01/15(金) 02:40:19.35 ID:X+m+6U5k
マックスターはいつになったら復活するの?
334 セロハンテープ(京都府):2010/01/15(金) 02:40:32.40 ID:HfHwFZu1
肉の量違うだろ
335 羽根ペン(中部地方):2010/01/15(金) 02:42:24.26 ID:255e7w62
>>332
馬鹿すぎわろたw
このシリーズはクォーターパウンダーのパティだよ。
わざわざ画像探してきたのかよw
336 顕微鏡(東京都):2010/01/15(金) 02:43:00.17 ID:juF1cedT
337 ジューサー(アラバマ州):2010/01/15(金) 02:43:23.84 ID:+5tunbOx
ダブルクォーターパウンダーチーズの方がいいわ。

デブまっしぐらだけど
338 万年筆(長屋):2010/01/15(金) 02:44:52.65 ID:fsmed232
たけーよ
最近のマクドはぼったくり路線に突っ走ってるから行かない
339 画鋲(千葉県):2010/01/15(金) 02:50:15.37 ID:bM5A7ggx
株券でしか食わんから、高いバーガー歓迎
340 トレス台(長屋):2010/01/15(金) 02:53:38.30 ID:XVPJhPBj
ニューヨークとカリフォルニアのちがいがわからないし
味の想像できるから、食べるとしたらテキサスとハワイかな。

でも近所にハードロックカフェとクアアイナがあるから、
味わいたいというよりは、安いなりにどうかなってかんじで。
341 二又アダプター(東京都):2010/01/15(金) 02:55:08.82 ID:eV0pic2t
昨日食ったけどそこそこおいしかったよ
342 羽根ペン(中部地方):2010/01/15(金) 02:55:57.98 ID:255e7w62
>>336
何?
343 集気ビン(京都府):2010/01/15(金) 02:58:01.73 ID:pRDumRnY
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20100107_3.jpg
この肉すごい不味そう
なんか頑張ってひんむりだしたウンコみたい
344 じゃがいも(大阪府):2010/01/15(金) 03:00:41.52 ID:JL4t6XgR
普通にマック以外の店舗で食べた方が、
いろんなハンバーガーを食べられると思うんだけど
マックの食べ比べして、ハンバーガーの食べ比べをした気になってるやつはアホ
345 フェルトペン(宮城県):2010/01/15(金) 03:06:43.60 ID:UwxkUG3e
80円だか100円の屑みたいな普通のハンバーガーの2.5倍の肉のハンバーガーなら
そもそも250円で出せるんじゃねの?
346 天秤ばかり(長野県):2010/01/15(金) 03:08:13.12 ID:L4RCtS92
要はアメリカ牛のばら撒きってことね。
347 巾着(東京都):2010/01/15(金) 03:08:52.10 ID:ptrb4zI7
ウェンディーズどこいった
348 カッター(神奈川県):2010/01/15(金) 03:09:07.86 ID:d4fGt5U8
肉がダンボールかじってるみたいだった
もうちょっとジューシーにならんのか?
349 すりこぎ(東京都):2010/01/15(金) 03:09:46.93 ID:VGUtZmo/
ハワイだけ食ってみるか
350 ボウル(石川県):2010/01/15(金) 03:10:04.95 ID:oVz9LD3A
マックチキンまた出せばいいじゃねぇか、何が不満なんだよ、売れてんだろ
351 乳棒(大阪府):2010/01/15(金) 03:11:06.00 ID:q4SZH9lN
タツタ終わってしまった・・・
死にたい・・・
352 アルバム(東京都):2010/01/15(金) 03:12:52.91 ID:+74dmi6K
新商品より、前みたいな使い勝手の良い携帯クーポン出せよ
353 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 03:13:23.08 ID:7STA9Y5S
取り扱い店舗一覧無くね?
354 ガムテープ(三重県):2010/01/15(金) 03:14:09.95 ID:Zna8NPGL
>>350
鳥インフル以降安定供給するのが難しくなったとか聞いた。
355 拘束衣(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 03:16:12.75 ID:JK73qke+
マックポーク止めてマックチキン続けろ
356 ボウル(石川県):2010/01/15(金) 03:17:17.56 ID:oVz9LD3A
>>354
インフルか、そりゃどうしようもないか…
357 昆布(catv?):2010/01/15(金) 03:19:11.79 ID:XKkbzWf0
本場アメリカテイストといわれても、基本的には世界共通で同じ味ジャン
358 黒板消し(東日本):2010/01/15(金) 03:20:25.81 ID:YKME3UFt
>>352
新聞の折り込みチラシにクーポンがあるって。
359 集気ビン(京都府):2010/01/15(金) 03:21:44.10 ID:pRDumRnY
iphoneって携帯クーポン使えないよな?
普通のクーポンだと高くて買いたくない
360 れんげ(長屋):2010/01/15(金) 03:22:31.86 ID:mWtJtRnW BE:1002427564-2BP(6400)

テキサスバーガーとニューヨークバーガー食ったけど
テキサスは安い焼肉のタレみたいな独特の臭いが凄い
ニューヨークは肉を1/4ポンド肉に換えただけのビックマックだった
361 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 03:24:39.22 ID:QQoOmZl4
>>360
食ってないがテキサスはBBQソースか
NYはまたあのレタスかよ
362 れんげ(長屋):2010/01/15(金) 03:28:11.60 ID:mWtJtRnW BE:250607232-2BP(6400)

>>361
訂正
ビックマックじゃなくてBLTバーガーの間違い
1/4ポンド肉に換えたベーコンレタストマトバーガー
363 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 03:29:48.52 ID:CvVNmcyG
テキサス買って来た
今から食う
364 分度器(関西地方):2010/01/15(金) 03:30:44.58 ID:uZLUjKWx
テキサス旨かったけど高い
あと100円安かったら文句ないんだが
365 シャーレ(catv?):2010/01/15(金) 03:31:29.07 ID:dlKTagH/
メガマック復活してくれねえかなあ
WQPとか肉がパサパサで不味い

どうせ今回のもパサパサなんだろ?
366 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 03:33:28.42 ID:GN1YgL8Z
ハワイアンて言うからパインとか入ってるかと思ったのに!
月見じゃん
367 モンドリ(香川県):2010/01/15(金) 03:33:55.99 ID:9s3q2qGu
相変わらず糞クーポン
368 昆布(関西):2010/01/15(金) 03:34:04.49 ID:G+N5xkpl
マックが美味いとかないから、貧乏人ども
369 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 03:34:31.37 ID:QQoOmZl4
>>366
パインねえとかさすがにネタだろ
370 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 03:34:37.24 ID:CvVNmcyG
うめえ、うめえええええ
バンズがやらかくて、食べるときボリュームを感じさせない
でも、口に入った後の肉質と具のボリュームに、舌がうなるわ。肉汁とBBQのソースがうまくからまってさ
オニオンはけっこうパンチきいてんのかと思ったけど、なんか脇役に徹しててうめえわ
あとは高い

以上だ
371 万年筆(東京都):2010/01/15(金) 03:38:30.79 ID:EKL616No
自家製旨くするにはどうすりゃ良い
食パンで良いのか焼いた方が良いのかくるんでチンか
野菜は生のままで良いよな
ソースはどうすりゃ良いんだ
ケチャップ主体にあれこれ混ぜてもいまいちさケチャップ選ぶのがまず駄目か
372 スクリーントーン(不明なsoftbank):2010/01/15(金) 03:39:00.71 ID:oWs9305U
>>販売価格は単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円。


あのさぁ・・・
373 霧箱(愛知県):2010/01/15(金) 03:40:45.60 ID:txFEGVnA
チキンタツタにしか興味はない
374 黒板(大分県):2010/01/15(金) 03:41:02.83 ID:xS0w9Wqc
>>370
ほんとに買ってきたのか。
いいなー食いてぇ
375 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 03:41:28.78 ID:QQoOmZl4
>>372
うん、皆まで言うな。結構高いよな
376 スタンド(三重県):2010/01/15(金) 03:41:31.68 ID:0DvKVg57
高すぎワロタ
377 シャーレ(京都府):2010/01/15(金) 03:42:50.36 ID:MT9/4Cmj
高くても各種一個だけでも食わせたくなるような微妙な価格設定
378 指矩(埼玉県):2010/01/15(金) 03:42:52.58 ID:LaN0eswc
>販売価格は単品で400〜420円

ゴミ
379 ペン(長屋):2010/01/15(金) 03:43:21.09 ID:njMapObk
>>372
たけーよ
セットで600円超えたらあかんだろ
380 吸引ビン(青森県):2010/01/15(金) 03:46:16.82 ID:QnR3vSVh
高校生までの食べ物
381 テープ(福岡県):2010/01/15(金) 03:47:21.20 ID:7BMxqq7j
もう売ってるの?買いに行くか
382 れんげ(長屋):2010/01/15(金) 03:47:31.15 ID:mWtJtRnW BE:668284782-2BP(6400)

テキサス美味かったって言う奴は本気かネタか分からん

とりあえず言いたい事はおめーらマジで牛丼食っとけ、牛丼。だわなぁ
383 ボウル(石川県):2010/01/15(金) 03:47:46.91 ID:oVz9LD3A
高くてボリュームあるならいいけど高くてしょぼいのよな
384 やっとこ(栃木県):2010/01/15(金) 03:52:26.04 ID:VH6J2CMA
0円クーポンってもうやらないのか?
385 筆ペン(群馬県):2010/01/15(金) 03:52:40.25 ID:qaEBEdl2
テキサスはビッグマックにバーベキューソースかけただけじゃねぇか
386 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 03:54:57.72 ID:CvVNmcyG
>>385
オレはお好み焼きに牛肉入れてマスタードかけて食った感覚だな
387 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 03:58:34.32 ID:QQoOmZl4
>>386
なんだ世界のオタフクソースだったか
388 メスピペット(埼玉県):2010/01/15(金) 04:00:54.68 ID:XxFJQ8nN
たけええええええええええ
389 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 04:02:35.71 ID:vhRnweku
食いてえええええええ
今日の昼はテキサスやー
390 ホワイトボード(東京都):2010/01/15(金) 04:04:00.40 ID:NBcCo6ue
伝説の再販「照り焼きチキン」って 不味かった 実に不味かった
391 画架(東日本):2010/01/15(金) 04:05:14.26 ID:UZFoqDYt
ハワイアン、タマゴじゃなくてパイナップルなら食った

>>380
マジでその通り
ポテトとかSでも食えない
392 れんげ(埼玉県):2010/01/15(金) 04:05:46.50 ID:iifOP8ru
マックは肉が臭くてな
最近特に感じるわ
393 アルバム(東京都):2010/01/15(金) 04:06:37.80 ID:z9/eHOF1
でも月1くらいで食いたくなr
394 羽根ペン(中部地方):2010/01/15(金) 04:06:56.97 ID:255e7w62
>>391
いくらなんでもそれはない
395 バールのようなもの(東京都):2010/01/15(金) 04:07:11.17 ID:d+nkSsR+
テキサスバーガー食べたよー。
チリソースとフライドオニオンが効いててまあまあじゃないかな。
高いだけのバーガーショップの価値がぐっと下がったかもしれないね。
396 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 04:07:43.39 ID:CvVNmcyG
マックのポテトってさ、月1くらいで無性に食いたくならね?
397 拘束衣(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 04:08:20.88 ID:JK73qke+
グラコロ不味かった
やっぱジューシーチキン赤唐辛子に限る
398 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 04:10:24.59 ID:CvVNmcyG
グラコロ食うやつは金をドブに捨ててるとしか思えない
399 錐(宮城県):2010/01/15(金) 04:10:53.80 ID:Sv0T3s6Q
>>391
ポテトのSならいいけど、Mはきついわ。

だから二人でセットメニュー頼むときは、一人がサラダでもう一人がポテトとかに
してくんないと無理。二人でマックポテトのMとか苦行すぎる。
400 篭(アラバマ州):2010/01/15(金) 04:11:22.80 ID:eax6uAPu
ぶっちゃけ高いバーガー一個食うより安いのを腹いっぱい食いたい
401 拘束衣(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 04:12:15.08 ID:JK73qke+
マックってケチャップ貰える?
402 分度器(関西地方):2010/01/15(金) 04:12:51.25 ID:uZLUjKWx
まぁマックポークが攻守最強なんだけどな
403 ローラーボール(東京都):2010/01/15(金) 04:13:34.17 ID:j4qeugoq
辛いチキンのが一番うまい
唐辛子の奴
404 ばね(東京都):2010/01/15(金) 04:14:08.91 ID:b/YZ5hkE
>>89
貧民食屋で比べなくても、セット価格の740円も出せば
ロースかつ定食とかまともなものが普通に食べられるな
405 アルバム(東京都):2010/01/15(金) 04:14:58.93 ID:z9/eHOF1
>>399
頼まなきゃいいだろw
406 二又アダプター(静岡県):2010/01/15(金) 04:15:10.33 ID:QQoOmZl4
>>402
マックポークとモスの素のバーガーは結構似てる
407 霧箱(埼玉県):2010/01/15(金) 04:17:46.67 ID:qcirw/e7
おいしかったけどたけーよ
408 画鋲(東京都):2010/01/15(金) 04:18:59.01 ID:7XyZcLlg
409 マイクロメータ(埼玉県):2010/01/15(金) 04:20:22.20 ID:0Kissv/P
全部ベーコンはいってるのか
410 二又アダプター(東京都):2010/01/15(金) 04:23:10.04 ID:eV0pic2t
>>408
サイゼの社長がいってた
一番売れてる物は一番おいしい物ではない
411 がんもどき(静岡県):2010/01/15(金) 04:24:23.54 ID:D8fXLSMC
マックとかエッグマフィンぐらいしか食う物ないだろ
エッグマフィンまじで糞うまい
412 ローラーボール(東京都):2010/01/15(金) 04:24:33.69 ID:j4qeugoq
>>408
QEDは相当面白い
413 磁石(東京都):2010/01/15(金) 04:25:42.66 ID:AD3Zjm1q
>>408
これたまに見るけど何のまんが?
414 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 04:29:11.47 ID:7ueSrzdm
今日のクーポンでお得だったら買ってやる
415 乾燥管(大阪府):2010/01/15(金) 04:30:40.85 ID:MtOu07iV
>>410
誰でも分かるだろw
416 オートクレーブ(アラバマ州):2010/01/15(金) 04:31:24.48 ID:jEp4IxCJ
>>410
ミラノ風ドリアの悪口は全面的に許す
417 ムーラン(京都府):2010/01/15(金) 04:31:26.80 ID:8soAhKxV
>>415
意外と、わかってない奴が多い。
(例サムスンの家電買う奴ら)
418 おろし金(島根県):2010/01/15(金) 04:34:44.50 ID:aPhFFIlb
ハワイで食ったマックはデカすぎて最初から二等分されてたけど、日本のビッグアメリカはビッグとは程遠いな
419 定規(東京都):2010/01/15(金) 04:35:55.10 ID:Ymco9M9v
食ったけど普通に不味かった。
420 錘(千葉県):2010/01/15(金) 04:38:02.02 ID:1wgWKKBI
今日マクドナルドに行ってハッピーセット4つ頼んだらあろうことか
おもちゃはいりますか?ときやがった

俺みたいのがハッピーセットを複数頼んだ時点で「ああプリキュアね」と
判断するのが客商売ってものだろう
それともマクドナルドでは大人がハッピーセット頼んだら確認するよう教育されてるのか!
421 ばね(東京都):2010/01/15(金) 04:48:30.69 ID:b/YZ5hkE
>>108
以前、サテライト店でポテトLを100円で販売するキャンペーンを展開してたけど
あれが適正価格だと思うわ

>>287
あれは噛み切れずにレタスが全部ズルッと引き出されるのを防ぐ意味もあるんじゃない?

>>371
食パンじゃなくてバゲットがいい
ハンバーグ、玉子、レタスのシンプルなものでも塩と胡椒、マスタードで十分旨い気がする
422 ガラス管(北海道):2010/01/15(金) 04:49:20.07 ID:sLVVQSi9
安い。
30個注文だ。
そして食い倒れだ。
423 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 04:51:16.19 ID:f8ToWHT6
新聞折り込みのクーポンだと
単品390円 セット710円
424 ラジオメーター(東海):2010/01/15(金) 04:54:40.82 ID:zkyy6xv7
390円ってモスのほとんどのバーガー頼めるんじゃ…
425 烏口(鳥取県):2010/01/15(金) 05:06:14.92 ID:MT9/4Cmj
最寄のマクドまで車で一時間@鳥取 キャピ
426 烏口(埼玉県):2010/01/15(金) 05:10:08.51 ID:kL7rNQI2
きゃるるーん☆
偉い人がマック、モス、ロッテリア各社が高級路線で攻めるとか言ってたぜ

たけーよ
427 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 05:10:27.11 ID:y8H6Wfo/
鳥取県はマック行くのがイベントレベルかφ(.. )
428 試験管立て(佐賀県):2010/01/15(金) 05:11:23.90 ID:sMqjQUnn
>>423
ケータイクーポンと同じか
渋い値引きだ
429 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 05:15:47.09 ID:+ANNhd8Z
セット高いなあ
単品で我慢するか
430 スタンド(埼玉県):2010/01/15(金) 05:21:57.26 ID:uXpB/n65
これニューヨークをテキサスですと言って出されても大抵の人はそのまま気にせず食べると思う

さらに言えば
テキサスをダラス、
ニューヨークをロスアンゼルス
カリフォルニアをレキシントン
ハワイアンをデトロイト
とか言って名前変えられても特に違和感なくみんな食べると思う
431 ラジオメーター(東海):2010/01/15(金) 05:27:31.99 ID:zkyy6xv7
先週キャンペーンでテキサス売ってたけど店員が
「いらっしゃいませ、限定のテキサスLセットはいかがでしょうか?」って毎回言う
数人見てたらじゃあそれで、と頼む客の多さに驚いた
日本人は確実に餌付けされてる
432 ろうと(東京都):2010/01/15(金) 05:30:12.18 ID:CXB6EOrB
>>398
あやまれ、年末のグラコロ楽しみだけに生きてるうちのばあちゃんにあやまれ
433 スパナ(東日本):2010/01/15(金) 05:34:24.49 ID:QyD79jxG
>>2
マジで?
あれだけはちょっと期待してたのに・・・
434 下敷き(アラバマ州):2010/01/15(金) 05:35:46.37 ID:to3lgioi
単品の値段が最近当たり前にモス超えてるのに高いとか言われないあたり

値段の非表示はうまい戦略だったのね
435 スパナ(東日本):2010/01/15(金) 05:36:07.12 ID:QyD79jxG
>>41
<( ̄口 ̄||)>!!!
436 カンナ(大阪府):2010/01/15(金) 05:39:01.16 ID:ooryomFZ
まじで高すぎ
あとクーポンが糞
2、3年前のポテト120円クーポンを復活しろ
437 接着剤(滋賀県):2010/01/15(金) 05:41:00.82 ID:Txesh5N4
438 鉋(大阪府):2010/01/15(金) 05:45:03.11 ID:w9iWFoA8
ほっともっとのポテトが食べたくて店舗検索したら大阪市内の店が中央区と東住吉の針中野だけでワロタ
なんで針中野w
439 烏口(埼玉県):2010/01/15(金) 05:46:10.41 ID:kL7rNQI2
俺も今日はホモ弁のポテトL買ってくるかな
440 クリップ(静岡県):2010/01/15(金) 05:49:40.17 ID:ERQnr8B7
マックの癖に高すぎ
牛丼食いに行った方がまし
441 鑿(東京都):2010/01/15(金) 05:51:27.60 ID:FUBRCDgr
ベーコンいらんわ
442 蒸発皿(長屋):2010/01/15(金) 06:34:43.15 ID:Tcc4yG50
食ってて悲しくなった
これで720円って
443 ボウル(東京都):2010/01/15(金) 06:42:24.13 ID:MUYMt6+F
俺がココイチでいつも食う
ポーク3辛400グラムの方が安い
444 スパナ(東日本):2010/01/15(金) 06:43:11.82 ID:QyD79jxG
よく考えたらサブウェイの方が安くて美味しくヘルシーだな・・・
445 試験管立て(佐賀県):2010/01/15(金) 06:44:17.99 ID:sMqjQUnn
普通に100円ハンバーガー4つ食ってた方がいい
446 硯(東京都):2010/01/15(金) 06:55:27.97 ID:YGaP5596
447 れんげ(長屋):2010/01/15(金) 06:56:38.22 ID:AyHZMBAn
>>439
ホモ便のポテトって美味いの?
448 モンキーレンチ(東海):2010/01/15(金) 06:56:54.33 ID:UAFYFKwj
モス食った方がマシ
449 サインペン(大阪府):2010/01/15(金) 07:00:59.39 ID:Wh28X2sI
マクドの株主優待券ってもう出てんの
450 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/01/15(金) 07:06:31.20 ID:kH45nvMe
これ食ったけどアメリカ人からしたらハッピーセットレベル
451 烏口(埼玉県):2010/01/15(金) 07:06:55.39 ID:kL7rNQI2
>>447
まず安い。
Sで90円Lでも160円。Lを二つ頼めば腹いっぱい。
マックよりちょい太いが味はあんま変わらないと思う。
452 レーザーポインター(愛知県):2010/01/15(金) 07:11:39.48 ID:i37BWbqR
高杉わらた でも1回は買っちゃうのが悔しい
65円の時代がなつかしい
453 れんげ(長屋):2010/01/15(金) 07:15:09.19 ID:AyHZMBAn
>>451
安いなw
454 げんのう(関西地方):2010/01/15(金) 07:16:59.15 ID:QvG0JtNd
どうせまた見合い写真と本人みたいなフォトショ全開写真なんだろ?
イメージです、実物とは異なりますって書いとけよ
455 クッキングヒーター(広島県):2010/01/15(金) 07:27:31.77 ID:kzxPcpFU
なんでマクドナルドがデフレを逆行してんのさ
456 スターラー(関西地方):2010/01/15(金) 07:28:51.85 ID:C6JgSJA9
ニューヨークしか食べてないけど美味かった
レギュラー化して欲しい
457 包丁(埼玉県):2010/01/15(金) 07:33:38.61 ID:1Qcx3CqE
数年ぶりにモスに行ったらパティがしょぼすぎてワラタ
458 虫ピン(コネチカット州):2010/01/15(金) 07:34:19.01 ID:asJwOJyA
テキサスの無料券貰ったけどまずかったからもっかい行く気しない
459 乳鉢(関西地方):2010/01/15(金) 07:36:10.64 ID:ui0BP6op
ほう食ってみるかな
460 ホワイトボード(東京都):2010/01/15(金) 07:36:24.96 ID:Gr7QchkX
461 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 07:37:42.08 ID:aj0lW6U2
フレッシュネス行くわ
462 エバポレーター(東日本):2010/01/15(金) 07:37:42.97 ID:P0bBuuyE
マズそうだwww
463 丸天(関西):2010/01/15(金) 07:41:02.62 ID:235B/t3Y
モスに行った方がいいなw
464 シャーレ(空):2010/01/15(金) 07:46:08.94 ID:ZnQIjDBf
>>454
あかさんは関係ねーだろあかさんは
全然無関係のマクドナルドスレに来てまで
あかさんを貶めるお前ってなんなの?
465 鑢(北海道):2010/01/15(金) 07:48:27.31 ID:AFpByqyM
モスでくったほうが安いな
マックはいいからマックチキンとフィレオフィッシュ120円か100円
それをさっさとしやがれ
466 砥石(東京都):2010/01/15(金) 07:59:03.07 ID:F2AVih+d
汚い
胃がアメ公に汚染されそう
モス食うわ
467 焜炉(神奈川県):2010/01/15(金) 08:13:06.36 ID:XyQuBv2v
普通に牛肉買って焼いて食ったほうがいい
468 ゆで卵(関西):2010/01/15(金) 08:14:52.50 ID:gc1NubTx
Small Japan
469 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/01/15(金) 08:20:35.28 ID:dmc/W99l
なんでこんなにたけーの?
リピート考慮してないのかね
470 れんげ(関西地方):2010/01/15(金) 08:21:10.65 ID:eSFtbDOn
>>408
「この価格帯では一番美味い」
ならわかるんだが
471 鑿(中部地方):2010/01/15(金) 08:23:35.70 ID:xt9QsJYV
ワーンルーム・ディスコ
472 バカ:2010/01/15(金) 08:23:53.91 ID:YXIcIIcB
you are big fool man!
473 ホワイトボード(東京都):2010/01/15(金) 08:24:48.94 ID:ZtqlxD9t
ニューヨークに
特産品は
ない
474 手錠(宮崎県):2010/01/15(金) 08:25:22.27 ID:DeFSr8Yd
やっぱどこも価格競争に勝利して同業他社たたき潰したら
値段釣り上げる方向に行くんだね
475 コイル(沖縄県):2010/01/15(金) 08:25:47.90 ID:vYeqyr9J
テキサスは美味かった
476 鉤(アラバマ州):2010/01/15(金) 08:26:06.44 ID:RFmfpV73
まずい肉をいくらいれてもまずいです (+д+)マズー
477 偏光フィルター(神奈川県):2010/01/15(金) 08:26:46.99 ID:17EdkkDA
おとといテキサス食べた
おいしかったけどセットで750円って高杉

ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch40166.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch40167.jpg
478 げんのう(大阪府):2010/01/15(金) 08:28:18.61 ID:FI8CoQgN
>>41
さすがにこれは許してやれよ
作ってるバイトも慣れるまでが難しいんだって
479 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/15(金) 08:29:25.13 ID:lc9xocpm
テキサスバーガーに入ってるチリチリ?みたいなの何?うまいの?
480 エビ巻き(西日本):2010/01/15(金) 08:30:18.25 ID:EG70yVzK
クーポン使ってセットが710円って・・・
481 彫刻刀(北海道):2010/01/15(金) 08:30:38.72 ID:ACTuaUDb
高過ぎワロタ
482 焜炉(神奈川県):2010/01/15(金) 08:30:42.10 ID:XyQuBv2v
>>478
バイトは2週間くらい前から毎日やるからもう慣れてる
483 げんのう(関西地方):2010/01/15(金) 08:31:36.87 ID:QvG0JtNd
>>478
出来はともかく、パンだの具の分量だのはバイトの裁量に無いだろ。
484 ろうと台(東京都):2010/01/15(金) 08:32:33.06 ID:adU3IlhI
バーガーキングがあるからこれは食わないかな ハワイは食いたい
485 魚群探知機(東京都):2010/01/15(金) 08:33:56.86 ID:VQw9sbQ7
単品400円とかぼりすぎだろ
486 試験管立て(佐賀県):2010/01/15(金) 08:35:28.59 ID:sMqjQUnn
クォーター何ちゃらよりかはマシな気がする
まだ食ってないけど
487 薬さじ(愛知県):2010/01/15(金) 08:36:58.06 ID:vuVOCclk
普通のハンバーガー3つくらい食べた方がコスパが良い
488 ラジオペンチ(千葉県):2010/01/15(金) 08:37:00.78 ID:LsUf+mG7
ちと高いな
489 指矩(長野県):2010/01/15(金) 08:38:19.12 ID:twuZCT+i
マックスレっていつも自称グルメが現れるよねw
490 エリ(東京都):2010/01/15(金) 08:38:51.10 ID:SWJSkSs8 BE:23335924-2BP(1033)
マックでバーガー400円ならあと100円出しててん屋で天丼食うわw
491 カンナ(埼玉県):2010/01/15(金) 08:42:36.39 ID:dGpM37Z1
人間の食べ物の壁>>>>>>>ハワイ>>>>テキサス>>>>カリフォルニア>>ニューヨーク
492 原稿用紙(埼玉県):2010/01/15(金) 08:46:11.85 ID:/wAqrMMS
>>30
同意
ポテトチップス3つ買ったほうが腹膨れる
493 和紙(埼玉県):2010/01/15(金) 08:50:33.81 ID:DhMCLMi1
なんで近所にほも弁ねーんだよ・・・クソ、また壁なぐっちまった
494 付箋(東京都):2010/01/15(金) 09:44:39.34 ID:/YtgnPai
USA!USA!
495 錘(埼玉県):2010/01/15(金) 09:45:20.46 ID:edbWH/k1
どれもうまそうにみえる
496 おろし金(山梨県):2010/01/15(金) 09:50:10.64 ID:nhm60hdp
安いのが売りのマックでこんな高いもん食う馬鹿って・・・
497 プリズム(dion軍):2010/01/15(金) 09:51:15.96 ID:K3RBAIYY
マクドいこうでんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498 アルバム(東京都):2010/01/15(金) 09:53:13.59 ID:+74dmi6K
>>358
新聞なんかとってねーよ
499 分度器(茨城県):2010/01/15(金) 09:53:31.04 ID:sPc/JKN1
どうして卵入れたがるんだよ
ふざけんなよ!!!!
500 プリズム(dion軍):2010/01/15(金) 09:54:30.53 ID:K3RBAIYY
>>499
味覚障害のお前と違って大多数の人間が美味いと思ってるから。
501 両面テープ(埼玉県):2010/01/15(金) 09:56:02.46 ID:evcv17Pj
こんな高いハンバーガー買うくらいなら
オリジンで竜田弁当買うわ
502 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 09:57:09.73 ID:Kn7IB0Da
絶賛デフレ中なのに強気だねぇw
俺はすき屋しか行ってねえよ
牛丼うめぇw
503 ルーズリーフ(中部地方):2010/01/15(金) 09:57:18.70 ID:e1F+LL0a
フィレオフィッシュのクーーーーポンきた。
504 ルアー(関西地方):2010/01/15(金) 09:57:36.47 ID:pseFFvmV
505 両面テープ(神奈川県):2010/01/15(金) 10:02:21.81 ID:0eCYkOTT
どうせ優待で喰うから、値段は気にならんな
506 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/01/15(金) 10:04:00.30 ID:oyCcGV0U
持ち帰りにして開けたら崩壊してそうだな
507 れんげ(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 10:04:11.75 ID:8soAhKxV
たけえええええええう
508 ピンセット(東京都):2010/01/15(金) 10:06:15.31 ID:PAsIkxc6
ちょっくら今からマナル行ってくるわ
509 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 10:08:45.00 ID:60fzsdoo
昨日マッド行ったらテキサス売ってたから食ってみたけど微妙だったわ
510 スターラー(関西地方):2010/01/15(金) 10:09:22.32 ID:a8MvxzJc
これは不味そうだな
高すぎるのも痛い
511 オートクレーブ(catv?):2010/01/15(金) 10:10:23.80 ID:4tiRUfz4
なんか、マックはまた終わりそうな感じだな。
前はデフレの時に値段下げすぎて客が離れて
今回は値段上げすぎて客離れしそう。
512 パステル(福岡県):2010/01/15(金) 10:10:50.49 ID:kLiZr7+v BE:772531182-2BP(3457)

テキサス美味かったけどなあ
513 試験管立て(福岡県):2010/01/15(金) 10:15:23.26 ID:0tfDgWym
楽しみだ
4種とも食べるつもり
514 鍋(岡山県):2010/01/15(金) 10:18:14.81 ID:C9xGhB79
ニューヨークとカリフォルニャの違いが全然わかんない
515 マントルヒーター(千葉県):2010/01/15(金) 10:18:49.63 ID:O7AUpmSj
マックはもうちょっと本物を見本写真に近づける努力をした方がいいと思う
516 撹拌棒(新潟県):2010/01/15(金) 10:23:32.64 ID:AwXbYK5R BE:6347434-PLT(17500)

店内で食べる時は紙で包まなくてもいいのにと思う
そうすれば少しでも見本に近くなりそうなもの
517 IH調理器(愛知県):2010/01/15(金) 10:28:53.57 ID:uIyiuyuk
でかければでかい程ぐちゃぐちゃになるだけだろ
あと最初からクーポン使っても600円台にならないってやる気あるのかよ
客に不満をためさせるだけ
518 オートクレーブ(catv?):2010/01/15(金) 10:31:05.91 ID:4tiRUfz4
クーポン使って500円くらいなら食ったが
クーポン使っても700円台なら普通に定食食った方がいいな
519 マスキングテープ(熊本県):2010/01/15(金) 10:31:24.41 ID:XCulL23a
たけーな
1回食えばいいや
520 スクリーントーン(神奈川県):2010/01/15(金) 10:31:42.52 ID:hFcw4yvF
ビッグマクド
521 マントルヒーター(千葉県):2010/01/15(金) 10:41:18.84 ID:O7AUpmSj
クーポンで710円かよ
たけぇ
522 加速器(三重県):2010/01/15(金) 10:43:28.52 ID:PJU8hUiN
大本命のテキサスバーガーの本物とのギャップは超がっかりだな
523 エバポレーター(東日本):2010/01/15(金) 10:45:30.54 ID:P0bBuuyE
700円ってwwww
モス食うわwwww
524 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 10:46:19.10 ID:2KlZNFeZ
>>514
ニューヨークの方はマスタードっぽいソースで、カリフォルニアの方はチリソースみたいな感じ+レタスが細かい
525 釣り竿(東京都):2010/01/15(金) 10:47:54.22 ID:N5jhEiVQ
食ってきたぜ!
まぁあれだな・・・・・もう食うことはないな
思ったより小さいしそれより味がひどすぎる
ビックマックのほうが全然うまい
526 ばね(東京都):2010/01/15(金) 10:53:17.83 ID:hxL3gFm9
テイクアウトで単品を買ってほも弁に寄ればいいのか
ほも弁がフライドポテトを扱ってるなんて知らなかったわ
527 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 10:56:00.29 ID:2Q/SdvOg
528 シャープペンシル(新潟県):2010/01/15(金) 10:59:13.23 ID:JQisBrP5
子供の頃から発売されるのを楽しみにしていて、今頃、マネージャに買いに行くようにお願いしてるかな?
529 れんげ(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 11:04:05.98 ID:8soAhKxV
>>527
なにこのゴミ
530 めがねレンチ(千葉県):2010/01/15(金) 11:04:30.19 ID:J0Rjqbdg
クーポンgetしたけど、それでもまだ高杉ワロタ
531 ばね(関西地方):2010/01/15(金) 11:06:07.28 ID:KAB70imq
こんな事やるよりハンバーガーもっと安くした方が客来るだろ
532 ドライバー(栃木県):2010/01/15(金) 11:06:30.22 ID:5WIfj/tq
誰がこんな馬鹿高いハンバーガー食うんだよ
まあテキサスを一回だけ食って終わりかな
533 オートクレーブ(catv?):2010/01/15(金) 11:09:20.12 ID:4tiRUfz4
とりあえず一回だけ食っとくか層を狙って4種類出したのか。
マックもやることが汚くなってきたな。
534 梁(関西地方):2010/01/15(金) 11:10:38.04 ID:61s6RavG
ぼったくり杉だろ
535 グラインダー(福岡県):2010/01/15(金) 11:11:13.74 ID:y/LN40IU
情弱が釣れて一個売れればバイトの時給が稼げるから
536 硯(アラバマ州):2010/01/15(金) 11:12:34.70 ID:C0vR2Rm7
一回は食ってみよっかね
537 ムーラン(東京都):2010/01/15(金) 11:15:12.91 ID:Guu248An
            エネルギー   ナトリウム   コレステロール
ハンバーガー     274kcal     464mg      33mg
テキサスバーガー  640kcal     1330mg      103mg
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1
538 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 11:16:40.29 ID:iD709nid
高杉ワロタ
539 レーザーポインター(栃木県):2010/01/15(金) 11:17:13.16 ID:1anMbq20
無料券が有るから食うけど二回目はどうだろう
540 大根(岡山県):2010/01/15(金) 11:20:22.64 ID:RaAdbw/N
ハンバーガー4つ買ったほうが得だろ
541 スクリーントーン(山梨県):2010/01/15(金) 11:24:00.50 ID:E4lTbWJa
見た目から不味さがにじみ出てる
542 印章(愛知県):2010/01/15(金) 11:25:33.13 ID:oZkVEeux
デフレマックこいやあ
543 指錠(大阪府):2010/01/15(金) 11:27:31.95 ID:L/KeYdgG
>>186
もっとでかかった。
あと、アルゼンチンのハンバーガー屋行った時は100円程度でこの三倍位のボリュームある店もあった
544 スプリッター(愛知県):2010/01/15(金) 11:27:38.55 ID:f0ohzUue
原田エーコーはどうも好かん
545 イカ巻き(関西):2010/01/15(金) 11:28:01.90 ID:sViU+KXK
>>535

マックの時給って百円くらいなのか?
546 接着剤(東京都):2010/01/15(金) 11:29:13.10 ID:xvRMB+or
またサクラ大量に雇ったの?
547 分度器(福島県):2010/01/15(金) 11:31:47.20 ID:NEQNLZEn
これ下手すりゃステーキなハンバーグランチが食える値段ではないか。
548 れんげ(新潟県):2010/01/15(金) 11:32:45.55 ID:knvXRBiA
量が二倍に増えて、価格まで2倍になってるからなぁ
原価が上がった分だけ値上げしろや
549 錘(埼玉県):2010/01/15(金) 11:39:29.92 ID:edbWH/k1
単品ならクーポンで390円か
もうこれでいいや。
550 薬さじ(西日本):2010/01/15(金) 11:47:58.99 ID:7/lCnq4/
ホットドッグがうまい
異論は認める
551 じゃがいも(東海・関東):2010/01/15(金) 11:49:08.13 ID:gar7Q2Mm
ビッグアメリカっつうくらいだから、雨公の狂牛肉つかってんの?
OZビーフだとパサパサして肉の味がなくて、スタミナ太郎の極貧向け餌肉
みたいなんだもん。
クォーターパウンダー食った時、ティッシュ食ってるのかと思ったもん。
552 レンチ(山形県):2010/01/15(金) 11:49:47.46 ID:VWt6K3UY
クーポンで390なんで試しに食べてみるが4弾まで全部は食べないと思う
553 めがねレンチ(千葉県):2010/01/15(金) 11:50:23.30 ID:J0Rjqbdg
>>550
イケアが最強
554 れんげ(新潟県):2010/01/15(金) 11:51:20.98 ID:knvXRBiA
値段が高い程、利益率高いんだろうなぁ
市ね
555 冷却管(大阪府):2010/01/15(金) 11:54:40.21 ID:aKcALMYB
食べてきたよ
美味いけど高いね
556 ピンセット(長屋):2010/01/15(金) 11:55:27.09 ID:cyWjhEL7
マックのお望みどおり吊られてやるよ。昼飯はテキサスバーガーと吉牛に決定
557 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 11:57:39.64 ID:ztcxpo/k
>>556
その生き方に憧れるわ
558 スパナ(広島県):2010/01/15(金) 11:59:03.11 ID:tww353MK
最近どのセットも高すぎアホか
モスが酷評されてるからって勘違いすんなよ、モスと同価格だったらモス行くわ
559 錘(千葉県):2010/01/15(金) 11:59:26.74 ID:3riNkqSH
>>556
すげえ量食うのな
560 浮子(東京都):2010/01/15(金) 12:00:37.67 ID:jtFqtAde
アラスカバーガー注文したら凍ってた死にたい
561 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 12:03:13.24 ID:ztcxpo/k
>>558
同価格かそれ以上でもおれはマクド食うわ
ハンバーガー食いたいんじゃねぇんだよ
マクドが食いたい
562 めがねレンチ(千葉県):2010/01/15(金) 12:03:58.01 ID:J0Rjqbdg
モスバーカー
563 錘(埼玉県):2010/01/15(金) 12:04:05.75 ID:edbWH/k1
ポテトが一番うまいファストフードってどこだ。
564 原稿用紙(埼玉県):2010/01/15(金) 12:05:35.91 ID:/wAqrMMS
>>563
ポッポ
565 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 12:07:18.30 ID:Lvoa2E1Z
真ん中の分厚いパンはなんか騙してる感じだ。
420円なら肉にしろ!
566 冷却管(アラバマ州):2010/01/15(金) 12:09:03.44 ID:AUg2mXoU
たけーよ、高い高い
567 錘(埼玉県):2010/01/15(金) 12:09:08.42 ID:edbWH/k1
>>564
山盛りポテトってやつ?
うまそうだな。

ケンタとモスのポテトがニガテ。
568 ろうと台(東京都):2010/01/15(金) 12:11:12.24 ID:adU3IlhI
たいして大きくないのが笑える
569 ルーズリーフ(福岡県):2010/01/15(金) 12:12:32.94 ID:9LbWf3Dj
ジャンクフードのくせに高いんだよ日本のハンバーガーは
570 滑車(東日本):2010/01/15(金) 12:13:09.22 ID:VPXfTUBW
クーポンきたわ〜
セットで710円w
571 薬さじ(岩手県):2010/01/15(金) 12:14:01.37 ID:DWqGnSO1
意味わかんねぇ
もっと具がわかりやすい名前にしろ
572 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/01/15(金) 12:18:10.41 ID:UMPpthJI
マックポークにケチャップとマスタード自分でぶっこんだの4つ食うほうがいいなこりゃ
573 筆箱(静岡県):2010/01/15(金) 12:18:52.09 ID:5ifuffap
こういう商品写真ってどうやって撮ってんの?CGなの?
574 インク(東京都):2010/01/15(金) 12:20:11.85 ID:PIWsLAts
ガストキングバーガー最強伝説
575 スパナ(広島県):2010/01/15(金) 12:21:43.12 ID:tww353MK
ここんとこずっと、
マックポーク アップルパイ シャカチキ
こればっか注文してる
店内で食う時はシャカチキがジュースに変る
576 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 12:24:21.19 ID:iD709nid
>>573
女が化粧するようなもん
577 鉋(埼玉県):2010/01/15(金) 12:25:56.73 ID:uQK80PTF
これとどっちが満足できるか
http://www.nakau.co.jp/news/img/news/HP_poster_kara7%2ejpg
578 鉋(埼玉県):2010/01/15(金) 12:26:17.03 ID:uQK80PTF
579 ペーパーナイフ(関西地方):2010/01/15(金) 12:48:17.75 ID:xdvIbgKs
>>578
チンコ盛りだと・・・
580 スタンド(沖縄県):2010/01/15(金) 12:49:27.02 ID:oZkTXF3H
マックドが高いバーガーを次々出してきたな
581 墨(千葉県):2010/01/15(金) 12:50:43.30 ID:AKI9+q4J
>>578
クソ高え・・・写真は10個以上あるしよw
582 ペン(長屋):2010/01/15(金) 12:54:23.14 ID:njMapObk
>>581
さすがにこれは景品表示法違反になりそうだな
583 烏口(東京都):2010/01/15(金) 12:56:06.71 ID:juId8f+4
バラバラのようでいくつかつながってるんじゃないの。で10個
584 平天(東京都):2010/01/15(金) 12:57:33.20 ID:7B8vrwC7
株主優待でただ食いしてやろーっと。
585 平天(東京都):2010/01/15(金) 12:58:33.21 ID:7B8vrwC7
>>582
お一人様20個までとも書いてあるから、20個まではセーフじゃね?
586 カッター(dion軍):2010/01/15(金) 13:06:45.24 ID:GPFkwCbb
>>582
小さくイメージですと書いてある。
587 じゃがいも(栃木県):2010/01/15(金) 13:07:14.87 ID:LEbWoUUN
B級グルメ厨のおまえらはやくどれが一番旨いのか結論だせよ。
こんなもん4つも食ってられねえ。
588 滑車(アラバマ州):2010/01/15(金) 13:08:15.23 ID:DW1zTwiX
今日の新聞チラシにクーポン入ってたけど
割引渋すぎだろ
589 ペーパーナイフ(関西地方):2010/01/15(金) 13:09:27.55 ID:xdvIbgKs
テキサスバーガー以外はうまそう
590 ラジオメーター(東海):2010/01/15(金) 13:10:05.80 ID:zkyy6xv7
シャカシャカチキン \100→\90 は笑った
そんなクーポンいらんわ
591 じゃがいも(栃木県):2010/01/15(金) 13:11:26.89 ID:LEbWoUUN
ハワイ誰か食ってレビューしろ
ハワイが一番旨いんじゃないか
俺はそう考えている。
592 ペーパーナイフ(関西地方):2010/01/15(金) 13:12:38.77 ID:xdvIbgKs
ハワイは三月の終わり頃に販売らしいよ
593 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 13:13:27.77 ID:FtHx4C49
テキサスマック
594 じゃがいも(catv?):2010/01/15(金) 13:13:30.67 ID:Wh2WDfDq
だから、お値段をアメ公価格にしろや
あんなもん、アメでは3ドルくらいなんだろ?
595 ペーパーナイフ(関西地方):2010/01/15(金) 13:13:36.65 ID:xdvIbgKs
あ、先行販売やってるのか
596 封筒(関東):2010/01/15(金) 13:14:16.28 ID:hnoPPMS/
いくつか素材かぶってんじゃん。


いまだかつてBBQソースでウマいと思えるものがない
597 時計皿(静岡県):2010/01/15(金) 13:15:48.94 ID:LOAhTLzf
普段100円マックしか食べない俺が今日テキサスくってきた

・高すぎ。おれんとこ420円だったけどぼったくりもいいとこ
・肉が無駄杉。あれパンの大きさに削れば40円くらい浮くだろ
・味は悪くない。まぁアメリカバーガー(食ったことないけど)って感じの大味な感じだった
・からしいれるんだったら最下層じゃなく上のほうにしたほうがいいんじゃないか?
598 冷却管(山口県):2010/01/15(金) 13:15:56.35 ID:tjEjUsJe
あー腹減った食いてぇ
599 ロープ(大阪府):2010/01/15(金) 13:17:19.23 ID:Ri8snT7h
クーポンゴミ過ぎてワロタ

喧嘩売ってんのか
600 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 13:18:02.44 ID:ztcxpo/k
クーポン切り取る労力の方が高いくらいだな
601 じゃがいも(catv?):2010/01/15(金) 13:19:29.07 ID:Wh2WDfDq
あー、クーポンで1000円のアホクーポンがあったな
ドリンクとかいらねぇし。 500円でビッグマックとベーコンレタスとナゲットのセットを出せよ
602 ラジオメーター(埼玉県):2010/01/15(金) 13:19:36.18 ID:NV2O8RFj
こんなもん食うくらいならホモ弁で290円ののり弁食うわ・・・
603 テンプレート(神奈川県):2010/01/15(金) 13:21:31.90 ID:YtELWZq5
競争企業が消えたら殿様商売か
604 れんげ(新潟県):2010/01/15(金) 13:22:19.11 ID:SUlXAGcr
美味しそうだけど、こうして並べて見るとやっぱりハンバーガーって
身体に悪そうだよなぁ・・・。
605 テープ(関西地方):2010/01/15(金) 13:22:26.71 ID:N0SetyPK
クーポンはてりやき100円オンリーでいいよ
606 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 13:22:31.04 ID:FtHx4C49
マクドナルドはポテトがメイン
でもポテト高杉なので業務用のポテトを購入してあげた方がお得

ま、それで失敗してるんですけどねw
流石に2k挙げて喰ったらしばらく見たくもない状態になった
607 プリズム(長屋):2010/01/15(金) 13:22:58.91 ID:BkmS6ssI
>>603
ライバル企業なんていたっけ?
608 れんげ(中部地方):2010/01/15(金) 13:24:34.28 ID:DwIMIZYt
高級バーガーなんて誰が食うんだよ
609 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 13:26:23.56 ID:FtHx4C49
>>607
ウェンディーズ辺りじゃね?
610 黒板(大分県):2010/01/15(金) 13:30:38.45 ID:xS0w9Wqc
テキサスいま食べたとこ。
BBQソースは個人的に好みでないお味でした。
とりあえず食べれて満足ですが、朝マックのメガマフィンの方が好みだ。

しかし700円台のプライスっつーのは高いなぁ。
さすがに2回は食べる気しない。
大戸屋でしまほっけ定食たべる。
611 れんげ(新潟県):2010/01/15(金) 13:33:28.31 ID:knvXRBiA
>>597
肉なんて削っても意味がないよ
殆ど利益なんだから
612 ペン(西日本):2010/01/15(金) 13:35:07.53 ID:8k9Qwfdl
フライドポテトはファーストキッチンの方がうまい、種類豊富だし
613 ライトボックス(東京都):2010/01/15(金) 13:36:16.80 ID:2LBYAfbu
クーポンをくれ
かざすクーポンがチャチ過ぎる
614 ガムテープ(catv?):2010/01/15(金) 13:42:12.69 ID:6HjnhQye
ハワイはロコモコのイメージなのか
615 時計皿(静岡県):2010/01/15(金) 13:42:23.97 ID:LOAhTLzf
>>611
マックの原価くらいはしってるよ
でもはみ出す・はみ出さないじゃ売り出し価格違うっしょ
616 ジムロート冷却器(大阪府):2010/01/15(金) 13:43:36.02 ID:wCA2mqBG
最近のクーポンの糞さときたら・・・
単品クーポン出せや
617 オートクレーブ(福島県):2010/01/15(金) 13:44:53.80 ID:BFBxwz8S
肉がしょっぺーんだよ
618 錘(埼玉県):2010/01/15(金) 13:45:31.04 ID:edbWH/k1
>>616
単品クーポンは今朝ポストに入ってた
619 フェルトペン(宮城県):2010/01/15(金) 13:52:08.79 ID:UwxkUG3e
チーズ無しのクォーターパウンダーをとりあえず250円で売れ。
620 スタンド(愛媛県):2010/01/15(金) 13:53:32.35 ID:Yez7CXFx
58円バーガー復活キボンブ
621 烏口(静岡県):2010/01/15(金) 13:54:30.96 ID:Ha4lcEkI
たまにマックグリドル食べたくなるからセットで頼むんだけど、
絶対そのあと下痢になるのはなんでだろ…
モスで下痢った事は多分ない
622 バールのようなもの(愛知県):2010/01/15(金) 13:55:29.71 ID:Qxm9403/
油のとりすぎ。
623 ジムロート冷却器(大阪府):2010/01/15(金) 13:57:44.94 ID:wCA2mqBG
>>618
どう?
624 手錠(静岡県):2010/01/15(金) 13:58:13.35 ID:ztcxpo/k
>>623
クズ
625 白金耳(東京都):2010/01/15(金) 13:59:53.10 ID:YTFzM93A
ホモ弁のポテトL 160円
なか卯の唐揚げ10個 300円

これに何か足してバリューセット対抗のニュー速貧民飯セットをだな
626 ジムロート冷却器(大阪府):2010/01/15(金) 14:00:09.95 ID:wCA2mqBG
>>624
d
627 磁石(石川県):2010/01/15(金) 14:04:33.99 ID:Teyz+oip
>>621
俺はマックポークが腹下し率ダントツ
この現象はいったい何なんだ
628 ミリペン(西日本):2010/01/15(金) 14:05:44.16 ID:tWaXRSfn
>>2
正直くそまずかったよね
629 ピンセット(関東・甲信越):2010/01/15(金) 14:09:49.26 ID:CX7VKP5t
先行でベーコン入ったの食べたけどあんまうまくないし単品で400円オーバーはボリすぎだと思った
400円出すなら普通に牛丼食べる
630 ペトリ皿(東京都):2010/01/15(金) 14:16:51.75 ID:HZRP7G/j
先行のとき4種くったけど、まあどれもいらんわ。
単品で420円って高いよ。
631 包装紙(関西地方):2010/01/15(金) 14:21:17.48 ID:29UV/XWJ
4種全部食うとかいいカモだな
632 ハンマー(東京都):2010/01/15(金) 14:30:00.01 ID:kpfx5XQq
ガストキングバーガー>>>超えられない安さと美味さ>>>>ニューヨーク

こんなの食うならガストキングバーガーのが美味いし安い
633 電卓(愛知県):2010/01/15(金) 14:30:45.70 ID:MOYwDaAo
Big America キャンペーンならアメリカと同じサイズのハンバーガーを出せばいいのに
634 ハンドニブラ(沖縄県):2010/01/15(金) 14:32:19.54 ID:NM00CLIe
ハンバーガーを見てると吐き気がするんだが俺だけ?
635 紙(山梨県):2010/01/15(金) 15:08:25.43 ID:oMibfYDw
>>603
定着してきたら殿様商売始めるのはよくあること
636 ボールペン(ネブラスカ州):2010/01/15(金) 15:22:49.86 ID:JK73qke+
食ってきた はっきり言って不味い
リピーターはまず望めないだろうし俺自身これから出る3種も食う気無くなった
637 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 15:27:12.70 ID:2KlZNFeZ
>>591
ハワイはロコモコをイメージしてんのか知らんけど、
肉と卵とグレイビーソースみたいの合わさるとクドくなり過ぎて好かんわ
638 スパナ(愛知県):2010/01/15(金) 15:34:21.79 ID:vpeQQbC3
ハンバーガーにベーコンを挟むのをやめてくれよ
最初の一口で噛み切れず、ズルっと全部引っ張り出てくるんだよ…
おまけにそのベーコンが1枚丸まる出てきちまうからその後に残されたハンバーガーにはもうベーコンは残ってないから、ベーコンが入ってる意味を無くす
口からダランと垂れたベーコンは見苦しいし、口の周りも汚れる
どうしても、ベーコンを入れたいなら、刻んだベーコンにしてくれよ

商品開発努力が足りねぇぞ、ハンバーガー屋
639 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 15:35:49.51 ID:RRNfYMnh
マクドナルドのバーガーなんうまくないだろ
一度、フレッシュネスバーガー食ってみた方がいいぞ
640 手帳(アラバマ州):2010/01/15(金) 15:36:42.04 ID:62v5U1T5
ポテト全サイズ150円キャンペーンまたやってください
641 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 15:40:17.60 ID:6ika/W9p
マックのハンバーガーまずい○○の方がずっとうめぇし!
というレスを信じてみたもののやっぱりどっちも同じくらいかなと思うことの繰り返し
642 レーザーポインター(栃木県):2010/01/15(金) 15:42:29.64 ID:1anMbq20
>>639
今なら値段もさほど変わらないしな、味は断然上だし
ただ高いイメージが強くて…
企業イメージってなかなか変わらんもんだ
643 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 15:43:27.42 ID:t/q/Z+y9
牛丼が300円で食えるのに単品400円って馬鹿だろ
マクドナルドだけバブルか?
644 スパナ(愛知県):2010/01/15(金) 15:47:19.63 ID:vpeQQbC3

牛丼1杯300円の方がデフレだと思ふ
645 集魚灯(愛知県):2010/01/15(金) 15:47:41.38 ID:IGo0Qdou
たけーよ。
肉6枚くらい重なってるなら納得するけど。
646 紙(山梨県):2010/01/15(金) 15:49:43.43 ID:oMibfYDw
>>641
でも100円マックくらいしかマクドナルドの優位性ってないよね
セット価格は高くなってるしクーポンはケチくさくなってるし
647 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 15:52:21.49 ID:6ika/W9p
マックのクーポンはやべえな
すさまじい勢いで値上がってる
648 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 15:52:56.90 ID:coj+wxev
ニューヨークならではの具材ってなんだよ
649 集魚灯(愛知県):2010/01/15(金) 15:55:25.76 ID:IGo0Qdou
300円くらいが妥当だろ。
マックたけえわ。
650 パイプレンチ(関東地方):2010/01/15(金) 15:55:56.83 ID:ieV63uaA
単品で420円????????????????????????????????????・


はあああああああああああああああああああああああん
651 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 15:57:51.65 ID:coj+wxev
マックの携帯クーポン単品390円セット710円

値引きする気なしワロタ
652 ジムロート冷却器(大阪府):2010/01/15(金) 15:58:15.05 ID:wCA2mqBG
>>651
ひでぇな
653 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 16:01:02.94 ID:6ika/W9p
>>651
30円位下がったかな?
い、いらねぇ
654 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 16:07:25.90 ID:2KlZNFeZ
2回分でクアアイナに行ける
655 上皿天秤(京都府):2010/01/15(金) 16:10:52.75 ID:zpNL0jpQ
おい、何この微妙間・・・美味しいかなーって食べるのは間違いだったorz
どんな味だろ・・・ってので食べるべきだったなこれ。

ロッテリヤの絶妙バーガーより微妙すぎる
656 磁石(石川県):2010/01/15(金) 16:15:32.57 ID:Teyz+oip
>>639
出不精の俺には強い味方だわ
ただ、全国チェーンじゃないので賛同する人は少ないと思うぞ
657 ライトボックス(東京都):2010/01/15(金) 16:16:37.63 ID:2LBYAfbu
今日もかざすクーポンでテキサスバーガーのセットを食べてきたけど
おいしいと思った
結構お腹もいっぱいになるし満足したけど…
みんな良いモノ食べているんだね
反省します
658 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 16:18:03.31 ID:coj+wxev
>>657
700円出すならもっとまともな物が食えるのは確か
659 絵具(dion軍):2010/01/15(金) 16:36:30.96 ID:OBP6lBBw
660 梁(関西地方):2010/01/15(金) 16:43:52.96 ID:61s6RavG
ハンバーガー1個390円もすんだよ
弁当買えるじゃねぇか
661 電卓(大阪府):2010/01/15(金) 16:51:57.37 ID:dgTQyZTX
単品+マックポ2個の予定がマックポ売ってなくて泣く泣くセット買ってきたぜ
包装紙分厚くなったんだな、余計なコストかけやがって
662 朱肉(関西地方):2010/01/15(金) 16:59:08.56 ID:m1rY2+1M
モスが近所に出来たから一ヶ月位マクドには行ってない
今度の新商品は気にはなってたんだがあまり評判良くないみたいだからスルーしておくか
663 ヌッチェ(富山県):2010/01/15(金) 17:18:10.94 ID:tLgC9ema
ニューヨークバーガー見て岩斬両斬波思い出した
664 原稿用紙(埼玉県):2010/01/15(金) 17:40:54.23 ID:/wAqrMMS
今日昼ごろドライブするーに大行列ができて手ワロタ
665 電卓(大阪府):2010/01/15(金) 18:17:26.03 ID:dgTQyZTX
昼はどこも混むだろ
666 浮子(埼玉県):2010/01/15(金) 18:53:34.10 ID:kKT2u1/Z
たけーな
667 げんのう(埼玉県):2010/01/15(金) 19:38:30.90 ID:8xes4Cml
マックにしては高いから躊躇するが
食ってみたいな。 クォーターPが微妙な評判だから食ってないし。
668 てこ(千葉県):2010/01/15(金) 19:39:45.54 ID:k3GqTBog
マックで720円のセットって正気と思えない
669 下敷き(大阪府):2010/01/15(金) 19:44:37.77 ID:HL1npDdF
今日の折り込みクーポン酷すぎわろた
670 泡箱(新潟県):2010/01/15(金) 19:44:40.85 ID:UJHBf5My
671 スクリーントーン(関西地方):2010/01/15(金) 19:46:12.26 ID:fOhijTCp
安けりゃ食うけど、それなりの値段したら他に行きたいところ
672 マスキングテープ(埼玉県):2010/01/15(金) 20:04:28.55 ID:JmDR/nsg
興味本位で買わせて売れなくなったら、惜しまれつつ発売中止、
またしばらくしたら販売再開とでもやるんだろうな
673 黒板消し(東日本):2010/01/15(金) 20:05:51.10 ID:YKME3UFt
クーポン63、ビッグマック+マックフライポテト(S)+チキンマックナゲット+
ドリンク(M)で590円が安く感じる。22日からだけど
674 鏡(東京都):2010/01/15(金) 20:06:37.83 ID:jltY5Uu7
ヤラセでアメリカ人行列させるのか
675 試験管立て(長屋):2010/01/15(金) 20:09:19.47 ID:7e/NJx7F
名前ダサすぎワロタ
676 エリ(愛知県):2010/01/15(金) 20:15:56.53 ID:ODY2yRrQ
マックのドライブセットは神。1000円で
一人であれだけのボリュームはもうウハウハ
677 下敷き(大阪府):2010/01/15(金) 20:22:27.45 ID:HL1npDdF
100円ドリンクSx3とか100円バーガー入れて微妙にケチってるけどな
678 コンニャク(大阪府):2010/01/15(金) 20:25:37.67 ID:6BxtUeYQ
単品+コーヒーで500円台?だし一回試しに食べてみようかな。
ポテトとか一緒に出てきても食べきれなさそーなサイズだよね?
679 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 20:27:10.93 ID:FRcLDXWu
結局買ってみたが意外と良かった

上段はBBQソース+ベーコン+オニオン、
下段はパティ+チーズ+マスタードレリッシュと分かれてて味にメリハリがあった
680 れんげ(栃木県):2010/01/15(金) 20:35:05.96 ID:+3fKCWVO
ハンバーガーの食いにくさは異常
女と遊び行ったときは絶対食いたくねえ
口の周り汚れるし手も汚れるしパンズからはみ出てくるしなんなのもう
681 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/15(金) 20:55:18.57 ID:S3Ud3cDl
口頭注文なんかできるかヴォケ
しかも異常に選択肢多いしわけわかんねーんだよ
682 輪ゴム(東京都):2010/01/15(金) 20:58:52.77 ID:sxern4N2
>>680
それをワイルドに食うと「かっこいい!!!」





っていう女はバカ
683 スケッチブック(関西地方):2010/01/15(金) 22:34:15.16 ID:fOhijTCp
>女と遊び行ったときは
それは報告しなくていいです
684 画架(神奈川県):2010/01/15(金) 22:35:39.61 ID:jjrf5tHq
>>680
女と遊びに行く人はこの板に来たらダメだよ(´・ω・`)
685 餌(静岡県):2010/01/15(金) 22:51:50.96 ID:uKSGP/Ql
ハワイアン3月発売とかwww
686 鉋(静岡県):2010/01/15(金) 22:53:00.94 ID:K5Pv5xqV
>>680
おくち拭いてもらったりしない?
687 焜炉(東京都):2010/01/15(金) 22:53:29.25 ID:ZAWRtHtk
>>679
600円だか700円でもと取れるの?
688 画架(神奈川県):2010/01/15(金) 22:55:01.97 ID:jjrf5tHq
高杉るんだが。
689 輪ゴム(東京都):2010/01/15(金) 22:56:11.52 ID:sxern4N2
>>686
子供かよ。。
690 厚揚げ(神奈川県):2010/01/15(金) 22:57:38.67 ID:Q/pYw1Id
テキサスバーガー想像通りの味だったな
691 回折格子(愛知県):2010/01/15(金) 22:58:27.71 ID:wM06Kh4/
高いとか安いとかじゃなくて美味いか美味くないか教えろよ
692 画架(神奈川県):2010/01/15(金) 23:01:48.78 ID:jjrf5tHq
裳前ら、ここ行ってさかさバーガー頼めよ。
汚れた手をメイドが拭いてくれるぞ(´・ω・`)
http://www.pinkycafe.com/MENU.html
693 鉋(静岡県):2010/01/15(金) 23:02:29.50 ID:K5Pv5xqV
>>689
え?
イチャイチャするでしょ?
694 輪ゴム(東京都):2010/01/15(金) 23:05:25.47 ID:sxern4N2
>>693
もう30歳で結婚してるからな。

口についてんぞ ボケ!って言われるわ。。
695 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 23:06:53.57 ID:FRcLDXWu
>>687
テイクアウト単品+マックポーク派だから520円だった
コスパ的にはマックポーク+チーズバーガー+シャカチキなんかの方が良さ気だけど
696 マジックインキ(千葉県):2010/01/15(金) 23:07:39.66 ID:lcjd3BC8
キャンペーンっ安くなってねーじゃん
あほか
697 手帳(アラバマ州):2010/01/15(金) 23:12:20.67 ID:Ncpoe+tR
これだったらモスに行く
698 フードプロセッサー(東京都):2010/01/15(金) 23:14:22.30 ID:31YXcYQ/
高すぎる…
699 豆腐(東京都):2010/01/15(金) 23:52:07.11 ID:jmsSPP6x
モスモス言ってるやつって、最近のモス行ってんのか?
以前のモスから劣化し過ぎでマックとたいしてかわんねーぞ
700 紙(山梨県):2010/01/15(金) 23:58:02.31 ID:oMibfYDw
>>699
味は落ちたが値段はマックと同じくらいになってるからな
それなら俺はモスに行くわ
701 ラチェットレンチ(千葉県):2010/01/16(土) 00:03:37.44 ID:ofxNIFwV
>>700
そりゃ儲と言われても仕方がないな。
702 原稿用紙(山梨県):2010/01/16(土) 00:09:02.98 ID:RLqYYYDA
>>701
700円出してマックで食う輩も似たようなもんだろ?
飯食うだけなら牛丼屋の方が腹いっぱい食えて安上がりだろうし
703 ろうと台(関西地方):2010/01/16(土) 00:11:34.43 ID:7Z4vLEzq
700円ならバランスよく食べたいよな?
昼飯だとしても定食屋でかなり良いもの食べれるな・・

30代に足掛かると、和食の小鉢数品で肉じゃがとか塩さばとかに
サラダ付けて熱い味噌汁で白ご飯の方が700円の価値がある

若い時はマックも良いけど
消化し切れなくて確実に太る&気分悪くなる・・歳だな
704 紙(東日本):2010/01/16(土) 00:12:30.56 ID:N0FbSnxt
>>700
昔の匠があったころならともかく390円ならテキサスバーガーか。
705 ゆで卵(愛媛県):2010/01/16(土) 00:13:25.30 ID:vJLSJP6D
>>430
違和感無くてワロタ
706 撹拌棒(関東地方):2010/01/16(土) 00:17:31.29 ID:3ZEmYecs
707 下敷き(兵庫県):2010/01/16(土) 00:19:09.60 ID:M7AzTVr5
株主優待券でおk
708 ゆで卵(大阪府):2010/01/16(土) 00:35:02.66 ID:dwIZlTao
ドライブスルーの1000円セットを頼みたいんだが車がない
709 指サック(catv?):2010/01/16(土) 00:37:21.99 ID:sPwWa1To
>>708
ドライブスルー店なら店内から注文できる
710 画鋲(東京都):2010/01/16(土) 00:37:22.78 ID:mOu1VJQh
今、テキバってきたが
相変わらずの写真詐欺のクソだったわ!
711 首輪(西日本):2010/01/16(土) 00:37:54.55 ID:/wPM+E2F
テキサス微妙だった
712 お玉(埼玉県):2010/01/16(土) 00:38:39.87 ID:MdQt3Fkq
味は良かったけど値段の割にはあんまり
やっぱてりやきの方が良い
713 IH調理器(長野県):2010/01/16(土) 00:39:58.51 ID:VxVFfU4S
むしろ肉でパン挟めよアホマック
714 ゆで卵(大阪府):2010/01/16(土) 00:40:49.19 ID:dwIZlTao
>>709
まじでか!!!
今日行って来る!!
715 ラチェットレンチ(千葉県):2010/01/16(土) 00:44:12.36 ID:ofxNIFwV
>>702
条件が同じならどっちか一方に決めるってことはしないってこと。
716 お玉(長屋):2010/01/16(土) 00:45:06.12 ID:UqhTRcPP
バーガーキングも店舗減ってるし、日本は糞マクドナルドとチョン企業のロッテリアばっかだなw
なんで日本って個人レベルでも国レベルでも、みんなと同じが大好きなんだ
717 原稿用紙(空):2010/01/16(土) 00:45:59.34 ID:5Mc7t6vV
どうせ、グレード上の肉が入ってても、肉がでっかくても、
あの塩気だらけの乾燥肉みたいなパサパサのハンバーグなんだろ。

そして電磁加熱のパンなんだろ。
718 ペンチ(東京都):2010/01/16(土) 00:46:03.14 ID:8VK/5u74
食ったけどおいしくなかったわ。
所詮はマクドのハンバーガでしかなかった。
719 黒板(アラバマ州):2010/01/16(土) 00:46:26.99 ID:de8iF8XL
>>716
最近近所にバーガーキングができたんだけどうまいの?
720 筆ペン(神奈川県):2010/01/16(土) 00:47:41.93 ID:HBlJoee7
まあ商売だから儲からなかったら撤退するよ
721 ペンチ(東京都):2010/01/16(土) 00:49:19.46 ID:8VK/5u74
>>719
マクド;コストダウンの果ての貧民食
バーガーキング;良くも悪くもアメリカ食
722 お玉(長屋):2010/01/16(土) 00:49:33.84 ID:UqhTRcPP
>>719
マクドナルドよりは上手いと思うよ
最近はマクドナルドも唯一の長所=安さを捨てて来たし、バーキンも試してみる価値有り
723 黒板(アラバマ州):2010/01/16(土) 00:51:08.61 ID:de8iF8XL
そうか
じゃあ今日ちょっと食いに行ってみるかな
724 霧箱(千葉県):2010/01/16(土) 01:53:36.95 ID:3J5RO8uF
販売価格は単品で400〜420円、バリューセットで720〜740円。

たけえよカスwwwwwww
725 鉛筆(東京都):2010/01/16(土) 02:05:31.24 ID:RyHOwQ2h
バリューセットはポテト食うとカロリーオーバーで、飲み物は糞過ぎるから頼まない
サラダセットでもいいけど、しかし、高くなったな
俺の感覚では、ハンバーガーはスタンディングテーブル立ったまま手軽にを食うものであっ
て、食事の替わりににするような感覚じゃないんだけどな
726 霧箱(千葉県):2010/01/16(土) 02:19:52.16 ID:3J5RO8uF
フィレオフィッシュが最強すぎて困るな
727 万年筆(埼玉県):2010/01/16(土) 02:20:21.30 ID:nhc0VpEF
あのよくわからん深海魚バーガーね
728 ボウル(京都府):2010/01/16(土) 02:26:39.33 ID:koomMLd1
>>726
ふにゃふにゃのパンズが許せない。
あれが、さくっとしたものだったら、モスから乗り換えてもいいが。
729 首輪(東京都):2010/01/16(土) 02:32:51.73 ID:DyWAFTXn
テキサス食ってきたぞ
味が濃すぎてわけ分からんかった
730 画鋲(京都府):2010/01/16(土) 02:38:16.66 ID:xDxO1ScE
>>728
あほか、モスのフィレオ鳥バーガーの方が美味。
けど、近所にモスねーし。
731 ボウル(京都府):2010/01/16(土) 02:44:46.36 ID:koomMLd1
>>730
魚の話をしてるのに、鶏肉を出すな。
732 定規(関東):2010/01/16(土) 05:24:48.30 ID:mseAQMNo
>>638
ベーコン噛みきれないって入れ歯のじーちゃんかよ……
733 IH調理器(埼玉県):2010/01/16(土) 05:43:19.80 ID:JHV9SY6o
>>222
テキサスバーガーは紙に包まれてたよ
734 マスキングテープ(愛知県):2010/01/16(土) 05:47:37.69 ID:/lPMy59R
定食屋でちょっと高いのが食べられるし、絶対食べない
735 ピンセット(アラバマ州):2010/01/16(土) 05:49:31.19 ID:wCe412Jt
普通にハンバーグ定食くったほうが旨い。
736 泡箱(東京都):2010/01/16(土) 05:52:08.22 ID:y4F7v1Xj
定食とか言っているやつ何なの?
ちゃんとテキサス分の飛行機代とか考慮してる?
737 お玉(埼玉県):2010/01/16(土) 05:55:57.85 ID:NpVK0064
こんなの食べるなんてアホだな
俺なら路地裏の美味しいハンバーガー屋で食べる
738 IH調理器(埼玉県):2010/01/16(土) 05:59:25.87 ID:JHV9SY6o
今でも十分安いけど
ハンバーガーが59円でテリヤキが190円だった
時期のマックはすごすぎる
739 両面テープ(三重県):2010/01/16(土) 06:05:29.13 ID:cvPa3a9s
>>738
あの大安売りで藤田田商店は結果マクドの経営権を
手放さざるを得なくなったんだけどな。
740 音叉(東海):2010/01/16(土) 06:09:37.14 ID:HlpaAIFG
結局これはクォーターパウンダーが予想以上の爆死したからビーフパテの在庫処分祭って事?
売り切れたらそれ以上売らないし
741 筆箱(東京都):2010/01/16(土) 08:23:07.37 ID:6NT+pqAh
モスでも匠味バーガーとかあったよね
742 しらたき(東京都):2010/01/16(土) 09:01:47.54 ID:LhIZuhUh
Big Kitachousen
743 ニッパ(京都府):2010/01/16(土) 10:26:03.91 ID:M2/OMZAo
セット710円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがお得クーポンとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
王将で餃子とチャーハン食っても200円釣りが来るわwwwwwwwwwwwwww
744 はんぺん(大阪府):2010/01/16(土) 11:48:06.41 ID:YEnjugKc
よく考えるとマクドって結構高いよな。
長年の低価格路線での印象操作の賜物か。
745 ボンベ(静岡県):2010/01/16(土) 11:48:54.53 ID:fFI5yF0m
いつものマクドナルド渋滞ができてたから寄らずに帰った
今は大しておいしくない7-11のナゲットを食ってる
746 回折格子(山梨県):2010/01/16(土) 11:51:45.94 ID:jZXL75EE
ベッカーズはもっと店舗数増やせよ
747 アスピレーター(静岡県):2010/01/16(土) 11:54:58.57 ID:i4WpGbp4
近所のマクドナルドが解体されてた
国道沿いでいつも渋滞して迷惑だったし清々した
748 石綿金網(東京都):2010/01/16(土) 12:19:23.73 ID:puFyBT90
ウエンディーズの方が遥かに旨かったし、マックは味的にも平均以下だよ
まぁ食おうと思ったら何処にでもあって便利だけどね
749 ラチェットレンチ(千葉県):2010/01/16(土) 12:29:18.33 ID:ofxNIFwV
>>748
いつでも(24h営業)もかな。
そのためにいろいろ犠牲にしているんだろうけど。
750 石綿金網(東京都):2010/01/16(土) 12:46:57.62 ID:puFyBT90
家出少女とかマック難民の憩いの場だからな、お店で働くバイト君にはマクドナルド○○店で
一番エライ筈の店長が、実は24時間営業を支える奴隷だって知らないかもな・・・
751 インク(埼玉県):2010/01/16(土) 13:37:57.70 ID:4rocEqR5
>>750
マック店長は家出少女を奴隷にして好き放題食いまくってる って見えた
752 釜(千葉県):2010/01/16(土) 14:11:47.97 ID:Z8vIEuyT
たけーよ
753 カッターナイフ(北海道):2010/01/16(土) 14:34:17.66 ID:JX4rEz5c
食べてみたがアメリカで食べた時の方が安くて大きくてうまかった
754 砥石(千葉県)
ハワイアンは、SPAMだろ