ドイツがハイチに1億3000万支援。日本はいくら出すんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 指サック(関西地方)

ハイチに1億3000万円=ドイツ

【ベルリン時事】ドイツ外務省は13日、ハイチの地震被災者支援のため、
100万ユーロ(約1億3000万円)を拠出することを明らかにした。(2010/01/13-18:38)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010011300842
2 ざる(東京都):2010/01/14(木) 08:47:03.97 ID:k3ovFLyd
ずいぶん安いな
3 包装紙(関西地方):2010/01/14(木) 08:47:46.90 ID:9jqDnxr7
たった1億かよ
世界のATMである日本に任せろ
4 霧箱(京都府):2010/01/14(木) 08:47:58.89 ID:KCh3rgUg
ハイチってどこだよ
5 下敷き(東日本):2010/01/14(木) 08:48:13.98 ID:BKvSh89Y
ドイツは意外とケチだな
1億じゃ何も出来ないだろ
6 平天(茨城県):2010/01/14(木) 08:48:18.27 ID:3g2BW/2c
鳩山だから、1兆円は出しそう。
7 フライパン(アラバマ州):2010/01/14(木) 08:49:01.01 ID:Evdd5qgT
ハイチを最貧国にしたフランスはいくら出すんだ?
8 真空ポンプ(宮城県):2010/01/14(木) 08:49:03.57 ID:VofjgUsm
ゾンビ量産
9 スプリッター(沖縄県):2010/01/14(木) 08:49:11.49 ID:UoUGqXYT
ぽっぽちゃんなら1億3000万ドルに決まってるじゃないか。





どうせ自分の金じゃないし・・・
オレはタイヤ屋の配当で喰っていけるからいいや。

って感じでしょ。
10 お玉(大阪府):2010/01/14(木) 08:49:47.93 ID:hJWLvql/
鳩山が個人的に9億出せばいい
11 和紙(埼玉県):2010/01/14(木) 08:49:57.91 ID:2mR7yZwx
円?金はキロで数えるんだよ
1兆3000億kgぐらい支援だろ
12 ピンセット(山口県):2010/01/14(木) 08:51:10.74 ID:eJ8J/efX
↓ハイチに出すぐらいなら俺にくれっていうアホッタレ即民www
13 スプーン(愛知県):2010/01/14(木) 08:51:14.39 ID:794Toe2+
鳩 「日本も1兆3000億ドルをハイチ国民のために拠出します!」
14 まな板(群馬県):2010/01/14(木) 08:51:30.77 ID:aHgqOZD5
中国や韓国じゃないから出さないよ
15 目打ち(埼玉県):2010/01/14(木) 08:51:52.61 ID:2Kr+J4zx
81円に決まってんだろ
16 リービッヒ冷却器(北海道):2010/01/14(木) 08:52:26.64 ID:4BHx+m5R
ドイツはハイチに金を出す
日本はパイタッチに金を出す
17 餌(アラバマ州):2010/01/14(木) 08:52:28.03 ID:ZBzG/dib
1億ハイチドル出せ
18 浮子(静岡県):2010/01/14(木) 08:52:37.71 ID:QjsXjCae
1億3千万なんか恵まれた家庭ならママがくれるお小遣い程度の額だな
19 スプーン(長屋):2010/01/14(木) 08:53:39.07 ID:kqVkLkOY
5000億円は堅い。
20 天秤ばかり(東京都):2010/01/14(木) 08:53:43.46 ID:kkJN83Hy
日本国民が一人1円
21 スプーン(関西地方):2010/01/14(木) 08:54:03.63 ID:xkFauQRc
アイチ
22 やかん(沖縄県):2010/01/14(木) 08:54:27.30 ID:HaKdApRX
意外と人口1000万なんだってな
百億くらい出すだろう
23 スプーン(関西地方):2010/01/14(木) 08:56:12.46 ID:hWwxE+ZT
わが国はアフガンに5000億だぜ
舐めてもらっては困る
24 硯箱(アラバマ州):2010/01/14(木) 08:57:23.96 ID:V1QIlDeH
ハイチなら十分潤いそうだなこの金で
25 ホッチキス(群馬県):2010/01/14(木) 08:58:14.91 ID:AKv3LLQq
いくらでも
26 ゆで卵(東京都):2010/01/14(木) 08:58:39.41 ID:6DbQ7xwy
世界のお財布日本は7000億だすお!
27 包丁(兵庫県):2010/01/14(木) 08:59:51.35 ID:c4+kcXHu
ドバイバイバイバイババイ!!!!!!!!!!
28 バカ:2010/01/14(木) 09:00:02.37 ID:f00ipasx
鳩だから100億ぐらいと予想
29 バールのようなもの(東京都):2010/01/14(木) 09:00:09.01 ID:Ot0JOkg1
ヒッチハイチで日本に貰いに来いよ
30 すりこぎ(京都府):2010/01/14(木) 09:00:11.11 ID:ljSZUgk0
いつもお財布化してる日本は
どっかで得もしてるのかな
31 泡立て器(catv?):2010/01/14(木) 09:01:17.62 ID:ekGzL9Ik
>>3
最近、入金がないようなので心配なんだが
32 鑢(大阪府):2010/01/14(木) 09:01:19.69 ID:Ka38AyUl
ところでハイチってどこにあるの?
俺のイメージでは東南アジアなんだが
33 朱肉(山梨県):2010/01/14(木) 09:01:29.48 ID:JrPyUbea
特亜じゃないからそんな多くはなさそう
34 ヌッチェ(東京都):2010/01/14(木) 09:01:52.53 ID:Ks23BA/p
カツアゲされそうになると必要以上に金を出す日本
35 バカ:2010/01/14(木) 09:02:25.33 ID:f00ipasx
>>30
海外から貿易黒字稼いで
それを溜め込んで世界の危機の時に使えるように備える。
日本はマジで通帳でしかないなwww
36 バールのようなもの(東京都):2010/01/14(木) 09:02:46.96 ID:Ot0JOkg1
トイチで貸してやるよ
37 やかん(沖縄県):2010/01/14(木) 09:03:23.59 ID:HaKdApRX
災害援助でハイチの親日度アップ
5年後には
「ハイチに行ったら、あの時は本当にお世話になった。一生日本への感謝は忘れないよ
 って言われた。感動した。」的なコピペが出回ることだろう。
38 偏光フィルター(茨城県):2010/01/14(木) 09:03:44.09 ID:MYSC3bGv
今の政権が半島と大陸以外に金出す訳ないじゃん
39 プライヤ(関東・甲信越):2010/01/14(木) 09:03:48.29 ID:w3CsCqPL
1億てショボくねwww
40 スクリーントーン(東京都):2010/01/14(木) 09:04:03.40 ID:6mCep1G3
>>35
通帳かよ
41 クレヨン(catv?):2010/01/14(木) 09:04:37.06 ID:JJI/D1Xn
鳩山と小沢をくれてやる
好きに使え
42 厚揚げ(アラバマ州):2010/01/14(木) 09:04:57.79 ID:2vOHpGnT
派遣村の労働力を提供するんだ
43 インク(長屋):2010/01/14(木) 09:05:09.52 ID:0trECrTm
日本は1000億円ぐらい出すだろ
44 蛍光ペン(関西地方):2010/01/14(木) 09:05:26.02 ID:uw0w2ZMp
国家単位で考えたら*億円なんてウンコみたいなもんだしな。
最低三桁は出さないといけないだろう。
45 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/14(木) 09:06:02.36 ID:pn5UCovn
一方、日本では・・・

大阪市は13日、2010年度予算の生活保護費が前年度より
18%増え過去最大の2888億円に上る見通しを明らかにした。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100113c6b1302p13.html
46 ハンドニブラ(大分県):2010/01/14(木) 09:06:19.30 ID:BRXMD1Hq
日本より大国のドイツより多く出しちゃマズイいだろ
47 スプーン(関東・甲信越):2010/01/14(木) 09:06:26.04 ID:Nb15YcEg
多分四桁億円
48 スプーン(dion軍):2010/01/14(木) 09:06:28.61 ID:zRPNWd2r
阪神大震災のときにハイチがくれた支援金と同額をくれてやれ
49 パステル(広島県):2010/01/14(木) 09:06:41.66 ID:Kfbl0CcS
金だすだけなら日本の得意芸だ
50 蒸し器(鹿児島県):2010/01/14(木) 09:07:01.47 ID:btW8GbvS
それでアジアのトラこと大韓民国さんは例のごとく巨額の援助を宣言すんの?
51 硯箱(アラバマ州):2010/01/14(木) 09:07:01.56 ID:3+4XIWc8
日本が震災にあってもハイチが資金援助してくれるとは思えない
民主党の予算でやりなはれ
52 インク(長屋):2010/01/14(木) 09:07:29.70 ID:0trECrTm
ハイチは憲法で軍を持たないと定めてる国
日本もそれを見習って自衛隊を即刻解散すべき
53 スタンド(catv?):2010/01/14(木) 09:07:57.51 ID:6YBh4O3o
何を配置しろと
54 土鍋(静岡県):2010/01/14(木) 09:08:29.17 ID:VNozb6NV
ここは鳩山イニシアチブで1億3000万ドルは出すだろうな。
55 インパクトドライバー(三重県):2010/01/14(木) 09:08:32.35 ID:5UmSFG26
ていうか自業自得だよな。
日本はアホみたいに税金使って耐震対策してるわけで。
地震なんてこねーよプゲラッチョwwって金を他のことに使う。
三匹の子豚の絵本でも支援してやりゃいいんじゃね。
56 試験管立て(catv?):2010/01/14(木) 09:08:33.96 ID:BQhOvs2c
西欧は昔ハイチから搾取してた分、援助する義務はあるだろう
57 駒込ピペット(USA):2010/01/14(木) 09:09:01.43 ID:5ehSwPoV
ラテン系のむちむちねぇちゃんが住んでそうなイメージだけど
あそこ完全な土人国家だからな・・・どうもやる気が
58 三脚(関西地方):2010/01/14(木) 09:09:13.70 ID:5zpMHZnf
66兆2000億
59 プリズム(東京都):2010/01/14(木) 09:09:37.60 ID:6x8Ar3T7
国産のスパコンを寄付しよう
60 試験管立て(catv?):2010/01/14(木) 09:10:13.99 ID:BQhOvs2c
>>52
建前上は軍隊じゃないんだろ>自衛隊
61 乾燥管(滋賀県):2010/01/14(木) 09:10:39.27 ID:U4sDzIbf
お前らハイチのウィキみてくれば分かるけど最悪な国だぞw

世界一周旅行で立ち寄る定番な国だけどそのすぐ側では子供が洗車や靴磨きして
なんとか日銭稼いでる貧困国だぞ。
62 スプーン(京都府):2010/01/14(木) 09:10:52.52 ID:lqfKKiw0
CO2を削減しなきゃいけないから無理
63 三角架(新潟県):2010/01/14(木) 09:11:05.59 ID:MTfPF6Hy
狂っぽぅなら5000億くらいだろ
64 蒸し器(鹿児島県):2010/01/14(木) 09:11:47.05 ID:btW8GbvS
>>52
治安は最悪でこの前の暴動のときは国連軍が鎮圧してたぞ
65 マントルヒーター(千葉県):2010/01/14(木) 09:12:12.49 ID:3Tv20iq1
それよりおまいら、赤十字か国連機関が復興のための募金を集めだしたら
ぜひ寄付しる!!

ぶちぶちいうよりまずはじぶんから
66 インク(長屋):2010/01/14(木) 09:12:42.75 ID:0trECrTm
>>64
日本は世界有数の治安のいい国家だし、なおさら自衛隊いらないな
67 ガムテープ(京都府):2010/01/14(木) 09:13:32.81 ID:MgpP8eqL
再ハイチ
68 エバポレーター(東日本):2010/01/14(木) 09:13:55.93 ID:swOUrHGS
あんなアホな国に金やっても意味ねーべ
物資と救助隊送れ
けど物資送っても奪い合いの殺し合いが起こりそう
嗚呼どうしたらいいんだ
69 駒込ピペット(USA):2010/01/14(木) 09:14:19.89 ID:5ehSwPoV
>>65
うむ。こういう災害ん時は赤十字が無難やろうな
70 マントルヒーター(千葉県):2010/01/14(木) 09:14:45.06 ID:3Tv20iq1
>>66
あえて冗談にマジレスするが
核保有国に4つも囲まれてる国ってのも日本ぐらいし
(米中露朝)
備えるに越したことはないと思うよ
71 吸引ビン(栃木県):2010/01/14(木) 09:14:51.51 ID:GMkDBb2z
こう言うところには出し渋る予感
72 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/14(木) 09:14:54.24 ID:pn5UCovn
>>65
ν速+の献血スレみて思ったんだが、
もしかして赤十字もぼったくってるんじゃないのかな、募金
73 マントルヒーター(千葉県):2010/01/14(木) 09:15:38.13 ID:3Tv20iq1
>>72
トップが陛下の日本赤十字だけど
そこはどうなんだろう
74 スプーン(関西地方):2010/01/14(木) 09:16:36.74 ID:a2FCv5GR
じゃ俺はポケットマネーで500円出すわ
75 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/14(木) 09:17:07.47 ID:pn5UCovn
>>73
トップがだれでも、中の人のやってることは分らんからな・・・
76 マントルヒーター(千葉県):2010/01/14(木) 09:18:16.07 ID:3Tv20iq1
>>74
じゃあぼくはお給料が出たら5万ペリカ寄付しようかな
77 エバポレーター(東日本):2010/01/14(木) 09:18:38.03 ID:swOUrHGS
アグネスがあ〜だこ〜だ言い出して
また都内の一等地にビルが建つんですね
78 液体クロマトグラフィー(滋賀県):2010/01/14(木) 09:19:31.52 ID:zYEHMf0I
>>11
30kgくらい
はとちゃんにあげろよ!
79 マントルヒーター(千葉県):2010/01/14(木) 09:19:44.30 ID:3Tv20iq1
>>75
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 呼ばれたみたいなので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
80 餌(大阪府):2010/01/14(木) 09:21:03.39 ID:dBPkBYY8
子供総理ならマジでやりかねない事なんだから冗談でもやめてくれ。
81 蛍光ペン(関西地方):2010/01/14(木) 09:21:14.38 ID:uw0w2ZMp
結婚式の祝儀みたいに裏で

A「自分とこなんぼあげんの?」
B「うち500億」
C「うそ〜700はあげなあかんやろ?」
A「ほな、あいだ取って600でええんちゃう?」
BC「そうやな600でいこか?」
A「でも、600って切れるから500にせいへん?」
BC「それもそやな。んな500でいこ」
ABC「ん。それでええわ」

とか繋がってたら欝だな。
82 駒込ピペット(USA):2010/01/14(木) 09:23:29.55 ID:5ehSwPoV
なるべくロスのないよう被災国の赤十字に直接送金するのが良いと聞くが・・・
まぁ、そこは信頼するしかなかろうよ。赤十字以上の機関は俺は知らん。
83 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/14(木) 09:27:29.45 ID:pn5UCovn
>>79
中の人?

募金のうち何割が、被災者に届くの?
84 ジムロート冷却器(福島県):2010/01/14(木) 09:28:42.43 ID:fiWGcz0v
んでドイツが金出すの?
85 試験管立て(石川県):2010/01/14(木) 09:29:28.52 ID:l+I96Saj
>>84
オランダ
86 マイクロピペット(関西地方):2010/01/14(木) 09:37:22.10 ID:SeveCdm9
天下の鳩山だ
ポケットマネーで1億くらい軽く出すに決まってる
87 メスピペット(北海道):2010/01/14(木) 09:48:58.47 ID:+M70y5Md
日本「10億出すわ」
韓国「じゃあこっちは100億ニダ」



しばらくして
韓国「勿体無いから10億ウォンにするニダ」
88 手枷(北海道):2010/01/14(木) 09:49:21.01 ID:V3yXVIun
被災地に対して5000万ドルの支援を表明しておいて、国際社会の関心が薄れた頃に支援額を9分の1にカット、
最終的にはその減らした支援額でさえも半分支払った所で逃げる…って事をしたらどうなるの?
89 すり鉢(アラバマ州):2010/01/14(木) 09:58:39.01 ID:MC1Mqol5
鳩山総理が個人的に出せばいいじゃないか。
毎月1500万円でいいよ。
気がつかない金額なんだから。w
90 やっとこ(茨城県):2010/01/14(木) 10:01:06.37 ID:Ter63rtr
ぽっぽ「お金ないから米国債切り崩して支援するお!」
91 グラインダー(岡山県):2010/01/14(木) 10:02:59.77 ID:L2VgBdxz
まず、鳩山兄が9億、
次に、鳩山弟が9億、
さらに、鳩山母が9億、
当然、小沢は4億、
そして、麻生が400円。
92 指矩(東京都):2010/01/14(木) 10:05:29.51 ID:WMcXHeQ3
鳩山と小沢のポケットマネーから出せ
93 滑車(東京都):2010/01/14(木) 10:06:25.36 ID:xsTd183/
鳩手当てより少ないとかドイツさんだっせー
94 レーザー(北海道):2010/01/14(木) 10:06:55.06 ID:7SNvNuvr
鳩山さんと嫁のカリブ海ツアー決定だな。
現地で演説して支援額表明。
95 昆布(栃木県):2010/01/14(木) 10:08:43.13 ID:k3Zqwb1j
世界の鳩山の名に恥じない額を出してやれ
100兆あたりでどや?
96 時計皿(神奈川県):2010/01/14(木) 10:09:45.63 ID:xm418fGT
1億3000万とかお小遣いかよwwwwwwwwwwww
97 やっとこ(不明なsoftbank):2010/01/14(木) 10:09:56.36 ID:PVmtFUFX
汚沢と鳩山一族を資産ごとやるよ、釣はいらん。
98 シール(大阪府):2010/01/14(木) 10:11:57.68 ID:5+ubNYCO
こういうのって○億出すって言って結局ちょっとだけ出すのが世界の常識なんだよな
日本はキッチリ出すけど
99 スターラー(東京都):2010/01/14(木) 10:12:40.21 ID:uvHRBzHA
日本赤十字社で募金始まったよ
http://www.jrc.or.jp/foreignrescue/l3/Vcms3_00001448.html
100 ホワイトボード(catv?):2010/01/14(木) 10:13:03.69 ID:5WORE0q7
鳩山 「4000億円くらいで足りる?」
101 加速器(埼玉県):2010/01/14(木) 10:14:18.09 ID:ZfSUaKo4
韓国レベルの寄付額だなオイ
102 蛍光ペン(関西地方):2010/01/14(木) 10:15:13.94 ID:uw0w2ZMp
>>96
小遣いにもならねぇよ。人口1000万人。
割ったら13円ですよ、13円。
被災者だけに支援したとして、300万人として40円弱。

ナメてるっていうか物乞いに上から小銭ほるような感覚。
103 ラジオペンチ(大阪府):2010/01/14(木) 10:15:37.58 ID:kHofbWvE
ドイツの2倍の経済力無いんだから2億でいーんだよ
104 グラインダー(埼玉県):2010/01/14(木) 10:15:58.37 ID:3xwAdsdH
まあ100億は出すだろうな
105 すりこぎ(東日本):2010/01/14(木) 10:16:47.13 ID:2pTWaxdH
CO2で温暖化とかいう意味不明なイベントに大盤振る舞いする予定のカネをこっちにまわせ
106 試験管立て(大阪府):2010/01/14(木) 10:16:57.12 ID:KML3Wrak
ケチすぎワロタ
107 鉋(大阪府):2010/01/14(木) 10:17:05.01 ID:WtBV8KCi
むしろチョンコロはいくら出すと宣言していくらちょろまかすんだ
108 スプーン(東京都):2010/01/14(木) 10:17:53.00 ID:KDeqidCz
個人献金レベルだな
109 スプーン(関西地方):2010/01/14(木) 10:17:54.44 ID:hWwxE+ZT
>>105
それ2兆も出すんだよな…
今でも信じられん
110 ルアー(大阪府):2010/01/14(木) 10:17:59.60 ID:ABKzPfDB
勘当されたウチの両親の総資産の1/10以下でワラタw
111 グラインダー(埼玉県):2010/01/14(木) 10:18:45.19 ID:3xwAdsdH
>>109
脱税し放題年金掠め取りのカス政治家公務員には40兆近く出すんだぞ?
112 スプーン(関西地方):2010/01/14(木) 10:41:34.07 ID:yz3j3var
GDPが100億ドルちょっとだから1兆円出しとけ
あっという間に復興できるだろ
113 画用紙(不明なsoftbank):2010/01/14(木) 10:42:20.86 ID:cHJXrWpq
>>99
ありがとう。

http://www.jrc.or.jp/foreignrescue/l3/Vcms3_00001448.html
救援金窓口  郵便局・ゆうちょ銀行
口座番号   00110-2-5606
口座名義   日本赤十字社
受付期間   平成22年1月13日(水)〜平成22年2月12日(金)

※振替用紙の通信欄に「ハイチ地震」と明記してください。
※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※受領証を希望される方は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、
お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

114 泡立て器(静岡県):2010/01/14(木) 10:46:04.70 ID:dmcRUBf3
ハイチのプレヴァル大統領は、崩れた大統領府の建物から
下敷きになっている人の叫びを聞きながら、死者の上を
歩いて脱出した。

大統領によると、3万人から5万人が犠牲に (perished)
なっているのではないかとのこと。

10万人という説もあるが、地域によっては生存者の人影
すら見られないため、どうなっているかわからないという。

赤十字は遺体収容袋を飛行機1機満杯に積んで送っている。

http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/us_and_americas/article6987203.ece
115 スプーン(アラバマ州):2010/01/14(木) 11:11:46.65 ID:nWQVoiMJ
ドイツは終わってるからこのぐらいしか出せないだろ
116 夫婦茶碗(千葉県):2010/01/14(木) 11:31:07.20 ID:gdyI/ORj
どうせ200億とか出すんだろ
117 上皿天秤(大阪府):2010/01/14(木) 11:38:40.28 ID:Svh5fYoo
金出す前に人送れ人を。

日本の国旗が入ったオレンジのレスキュー服でハイテク装備

ラジコン弄りながら亡くなった人が沢山居る建物の前で「助けたかったが日本が誇る救出技術を駆使しても間に合わなかった・・・くっ!」

それで合掌すりゃ良い。
118 画用紙(神奈川県):2010/01/14(木) 11:44:45.63 ID:48/9VYK2
10億くらいあげたらいいんじゃね?
国民全員の一食分にはなるだろ
119 インパクトレンチ(神奈川県):2010/01/14(木) 11:47:30.15 ID:4GhD/qGT
やっすwww
120 スプーン(アラバマ州):2010/01/14(木) 11:49:19.32 ID:iyNB9e+k
日本ナニやってんだよ?
121 木炭(鹿児島県):2010/01/14(木) 11:50:32.49 ID:EUExOwmR
脱税した分くらいは出すだろう
122 フライパン(愛知県):2010/01/14(木) 11:51:35.69 ID:zOUI73ax
自衛隊送れ
123 スプーン(アラバマ州):2010/01/14(木) 11:51:53.52 ID:nWQVoiMJ
>>117
日本じゃ無理刑務所も崩れて脱獄多数治安悪化してる政府の機能がマヒしてる
124 パイプレンチ(兵庫県):2010/01/14(木) 11:55:47.83 ID:WY8pmVeY
自衛隊と1000億ぐらい送ればいい
中国と韓国より高くなかったらだめだぞ
125 鏡(catv?):2010/01/14(木) 11:57:56.53 ID:3LSsz3n1
ドイツ様と一緒ぐらいでいいよ
126 指矩(東京都):2010/01/14(木) 12:02:45.94 ID:WMcXHeQ3
ハイチは最貧国だからあげすぎると支援金依存症になるぞ
向こうの物価を考えれば一億くらいで充分だよ
127 げんのう(熊本県):2010/01/14(木) 12:07:44.17 ID:rSN1lPOg
四川地震被災者の時、中国人が義援金ランキングを作って
「もっと出せ」「それだけかクズ」とか言ってるのを見た時は衝撃だったな。

あとスマトラ島沖地震で韓国が義援金を9割引に値切った挙句
その1割すら滞納して開き直ったのには笑撃だったな。
128 ピンセット(鹿児島県):2010/01/14(木) 13:05:31.02 ID:TaYINxZZ
>>127
日本を抜いたと息巻いてる今の韓国なら
さぞかし手厚い義援金が出るだろうよ
129 魚群探知機(埼玉県):2010/01/14(木) 13:44:51.55 ID:SLRlfmKM
>>115
ドイツの国力は日本と同じくらいあるぞ
130 カッティングマット(静岡県):2010/01/14(木) 13:46:40.88 ID:1hwaiQoL
口は出すけど金は出すな
って死んだじいちゃんがいつも言ってる
131 丸天(関西):2010/01/14(木) 13:51:19.36 ID:nYuVLdgi
日本は食糧や医療物資を1億円相当分 ハイチに送ればいいよ
現金を送っても、現地役人が懐に入れるだけだから。
132 フェルトペン(関西地方):2010/01/14(木) 13:52:21.95 ID:rQzXfKC2
鳩山が出してくれるだろ
133 製図ペン(catv?):2010/01/14(木) 13:53:31.74 ID:/mzrlZS6
人がしんでんねんで
1人五銭くらいでいいじゃない
134 魚群探知機(埼玉県):2010/01/14(木) 13:56:36.52 ID:SLRlfmKM
>>131
現物を高値で売って終わり
結局役人が儲ける
135 アリーン冷却器(東京都):2010/01/14(木) 13:57:35.41 ID:JFjwRGwZ
100万ぐらいでいいだろ
136 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/14(木) 13:57:39.40 ID:7bPNWjbb
鳩は人の金出すの好きだからどかってだしそう
137 ガスレンジ(西日本):2010/01/14(木) 13:59:42.19 ID:yMuqMtsI
[ ::━◎]ノ ポッポのカーチャンよりしょぼいなドイツ.
138 ファイル(東京都):2010/01/14(木) 14:00:50.85 ID:L7m25y54
日本「支払いは任せろー」
139 集気ビン(青森県):2010/01/14(木) 14:01:07.01 ID:+S+wT+OM
>>115
※1999年〜2009年の10年のGDP成長率※ 

【主要先進国】
1 オーストラリア 64%
2 スペイン 59%
3 英国 46%
4 カナダ 42%
5 オランダ 39%
6 米国 37%
7 フランス 31%
8 イタリア 28%
9 ドイツ 16%
10 日本 -4%

【主要新興国】
中国 246%
インド 157%
ロシア 777%
ブラジル 143%
韓国 77%
140 拘束衣(鹿児島県):2010/01/14(木) 14:01:38.81 ID:KZS+sXcW
鳩山をあげる
141 梁(長屋):2010/01/14(木) 14:02:52.67 ID:ISszocvW
これは濃厚なバキスレの予感
142 定規(catv?):2010/01/14(木) 14:03:05.35 ID:fKN1m6k1
ドミニカはどうなのか気になる
143 レンチ(長屋):2010/01/14(木) 14:03:07.29 ID:Q4a8ZrGa
また他人の金をばら撒くんだろうな
馬鹿鳩
144 パイプレンチ(東海):2010/01/14(木) 14:03:25.08 ID:2ubODlgA
ハイチに献金なう
145 顕微鏡(宮城県):2010/01/14(木) 14:04:21.59 ID:50qWCi6r
なんだ、鳩山の追徴金のたった1/6かよ。
146 大根(奈良県):2010/01/14(木) 14:09:35.51 ID:OPoJSa4H
お金出すより、土建屋送って日本のフツーの耐震構造で大統領府を新たに建てて
あげた方がイイんじゃないか?
147 平天(埼玉県):2010/01/14(木) 14:13:25.72 ID:Xmmz5O6d
今こそ日本初の友愛を世界に咲かせよう!

……あれ?
148 やっとこ(catv?):2010/01/14(木) 14:19:48.62 ID:J3pLfJHo
もういっそことハムでも送りつけて
ハムの人とか言われようぜ。
カネのばら撒き日本よりまし。
149 はんぺん(関東・甲信越):2010/01/14(木) 14:33:26.97 ID:rMnpfOGY
クロンボに出す金は無い
死ね
150 釣り竿(千葉県):2010/01/14(木) 14:41:32.58 ID:iIMGOL4x
ハイチにつけ!
151 ゴボ天(北海道):2010/01/14(木) 14:50:48.97 ID:2uqZfekJ
それよりも中国の救助隊が現地に向かってるらしいぜ。
金目の物が出てきたら盗むんだろうな。
152 砥石(東京都):2010/01/14(木) 14:55:13.95 ID:jkHTXSNF
>>151
ハイチは台湾と国交があるから気前よく支援して、そっち方面で見返りを求めてきそうな気がしないでもない。
153 顕微鏡(宮城県):2010/01/14(木) 15:04:29.64 ID:50qWCi6r
ハイチーズ
154 コイル(大阪府):2010/01/14(木) 15:27:03.52 ID:fPS5ERZl
うい
155 dカチ(宮城県):2010/01/14(木) 15:44:02.60 ID:WdASpiKL
さっき10円募金したよ
156 レーザー(埼玉県):2010/01/14(木) 15:48:23.75 ID:mxvii9Hm
国家規模で1億なんてゴミみたいなもんだろ
157 撹拌棒(東京都):2010/01/14(木) 15:49:46.10 ID:Do0iD1OO
>>146
そっちの方が印象良いよな

それにしても10万人だっけか?黙祷・・
これは募金してやろう
158 乾燥管(石川県):2010/01/14(木) 15:52:38.87 ID:gpt1KzzW
ドイツせこ過ぎワロタ
159 ミリペン(アラバマ州):2010/01/14(木) 15:53:42.39 ID:BaPZEOa1
土建屋送って地震に強い家建てまくっちゃいなよ
160 ハンドニブラ(埼玉県):2010/01/14(木) 15:56:41.72 ID:kFVpW5kk
相変わらずこの政権は動きが遅いなw
もう各国の救助活動も支援も終わりに近くなってから
ポッポが「見て見て!日本は2兆円出すよ!ボク偉いでしょ?褒めて褒めて!」
とか言い出しそう
161 木炭(神奈川県):2010/01/14(木) 16:03:43.30 ID:3itjIliQ
蓮方「1位である必要あるのですか?」
162 ボールペン(関西地方):2010/01/14(木) 16:05:01.26 ID:cSqoaTme
これが本当の安めぐみ
163 レーザー(埼玉県):2010/01/14(木) 16:06:02.28 ID:mxvii9Hm
今、東南海大地震が来たら。。。
164 マイクロメータ(茨城県):2010/01/14(木) 16:08:21.39 ID:jBnYP1P1
日本はJALの株券全部送ってやろうぜ
タコスくらい食えるっしょ
165 羽根ペン(千葉県):2010/01/14(木) 16:23:12.02 ID:ff6+mdTR
>>139
日本の終わりっぷりが俺の想像を遥かに超えてた
166 漁網(不明なsoftbank):2010/01/14(木) 16:24:02.99 ID:Pz/mfitT
日本人がいっぱい自殺したりして死んでるんだからな
そんなに出せるほど余裕なんてねえだろ
167 マイクロピペット(宮城県):2010/01/14(木) 16:24:14.59 ID:ScBmUzdi
鳩山母からのお小遣い1年分より安いw
168 千枚通し(アラバマ州):2010/01/14(木) 16:26:04.67 ID:LuWwCL9Z
小沢が出せばいいだろ2億くらい
169 鉤(熊本県):2010/01/14(木) 16:27:58.09 ID:UJ5LlF/M
鳩山母が仕送りしてくれるだろ
170 テンプレート(大阪府):2010/01/14(木) 16:28:28.72 ID:3lLl8nVe
1兆くらいいっとけ
171 レーザー(埼玉県):2010/01/14(木) 16:39:05.58 ID:mxvii9Hm
小沢と鳩山コンビなら、個人でも100億くらい動かしているというのに
172 バカ:2010/01/14(木) 16:41:06.87 ID:w6IzAqMh
募金箱でいいじゃないか。税金だとなんかなーって感じだし、募金だってそのくらい集まりそう。
173 やっとこ(京都府):2010/01/14(木) 16:42:58.31 ID:AIjfosen
鳩山が自分の財産全て処理して寄付すればいいおw
174 鉤(熊本県):2010/01/14(木) 16:48:26.18 ID:UJ5LlF/M
政権に就いて先ず初めにやったことが資産の海外持ち出しだった鳩山政権だから、
数百億クラスのウルトラCが見込めるはず
175 豆腐(東京都):2010/01/14(木) 17:07:05.97 ID:tTfXNZgx
上げすぎても災害に関すること以外で無駄遣いしそうだしな
176 千枚通し(北海道):2010/01/14(木) 17:19:03.19 ID:CejWvELN
金送って大丈夫なのかよ本当に復興につかうのかね
役人連中で山分けすんじゃねーのか?
177 ノート(北海道):2010/01/14(木) 17:27:32.54 ID:cqwkJTVW
寄付は国境なき医師団へ
http://www.msf.or.jp/index.php
178 加速器(千葉県):2010/01/14(木) 17:30:02.12 ID:WblmaS/a
「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相
179 磁石(catv?):2010/01/14(木) 17:36:15.44 ID:MxDyzJCI
ドイツは財政規律を守ってるんかな

日本は首脳がバカだからすごい金を出して
財政赤字がまた増大するよ
180 鉤(熊本県):2010/01/14(木) 17:48:12.65 ID:UJ5LlF/M
FBI、ハイチへの寄付を装った詐欺に注意喚起
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2682392/5163392

181 ラジオメーター(埼玉県):2010/01/14(木) 17:51:55.16 ID:PfBS23s+
>>149
レイシスト消えろ
182 おろし金(大阪府):2010/01/14(木) 19:07:40.80 ID:1tFy+qEZ
ハイチ〜 ペーター 補助金も!
183 鉤(神奈川県):2010/01/14(木) 19:25:07.55 ID:ykQL1cfI
なんか現地人が乞食みたいなコメントしてたから募金しない
184 セラミック金網(神奈川県):2010/01/14(木) 19:28:47.41 ID:JnLdyq06
日本は5億ドル出資してハイチの鉱物資源を確保しろよ。
他の国に先越されてんじゃねぇよ。
いざというときはアメリカ侵攻の前線基地にもできるぞ。
他国が金を出すっていうのはそういう裏があるからというのを忘れるなお花畑ども
185 冷却管(福岡県):2010/01/14(木) 21:54:24.88 ID:8Bos1RQn
蓮舫が出てきて強行仕分け
186 平天(岐阜県):2010/01/14(木) 21:57:42.71 ID:zhAwLKVZ
また募金詐欺が始まるぞー
187 ペトリ皿(沖縄県):2010/01/14(木) 21:59:08.36 ID:nZVv/UWL BE:1771599896-2BP(1367)

今頃、ポッポがアホな金額言って、みんなでモメてるとこだろうな
188 電卓(東京都):2010/01/14(木) 22:18:46.29 ID:HqemN2My
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080326_slave_haiti/
金なんか送ったところでこの国じゃ・・・
今頃レイプの津波に襲われてるな
189 ガラス管(栃木県)
プロスポーツ選手の年俸以下だな