映画版「特攻野郎Aチーム」 予告編公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルコールランプ(catv?)



ジョー・カーナハン監督(「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」)が、1980年代の人気TVアクションドラマ「特攻野郎Aチーム」を
現代に甦らせた映画版「Aチーム(原題)」(夏公開)の予告編がインターネット上に初公開された。
その予告編は、コメディ色が強かった往年のTVシリーズの痛快さを踏襲している。
まず最初に、米軍キャンプにモヒカン刈りのアフリカ系アメリカ人男性が後ろ姿で登場。顔を向けるとあごには立派なモミアゲがある。
総合格闘家“ランペイジ(暴れん坊)”・ジャクソンが演じるのは、TV版でミスター・Tが演じた B・A・バラカス軍曹だ。
次いで、葉巻をくゆらせながらジープに乗って、TV版のジョージ・ペパードのようなクルーカットの白髪頭のリーアム・ニーソンが登場。
Aチームのリーダー格、通称“ハンニバル”ことジョン・スミス大佐だ。他にも、シャールト・コプリーがH・M・マードック大尉、
ブラッドリー・クーパーが甘いマスクの通称“フェイスマン”ことT・A・ペック中尉として登場。コミカルな4人組のチームワークが完全に再現されている。
予告編の後半には、戦闘機対戦車の空中戦まで繰り広げる。Aチームの4人を乗せた戦車がパラシュートを付けて大空を落下するアクションを見て、TV版同様の荒唐無稽さを感じない人はいないだろう。
同作のプロデューサーはリドリー&トニー・スコット兄弟。カーナハン監督の手により、往年の痛快ドラマがどこまでスケールアップしているのか注目される。

http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=206767

予告
http://www.youtube.com/watch?v=mjvkS0bqx70
2 吸引ビン(catv?):2010/01/12(火) 22:08:18.81 ID:rBw2C2rG
>>1
キチガイ 死ね
3 ファイル(富山県):2010/01/12(火) 22:10:00.57 ID:92ybWoPk
映画化だけは カンベンな
4 アルバム(大阪府):2010/01/12(火) 22:10:58.08 ID:CVAkXyZB
朝鮮野郎Kチーム
5 真空ポンプ(千葉県):2010/01/12(火) 22:13:37.59 ID:FoOKxFMS
パラシュートで降下中の戦車から機銃で戦闘機撃墜
あーこれネタバレじゃんもうやだ
6 パステル(神奈川県):2010/01/12(火) 22:14:14.79 ID:m4kPFppH
俺に歯向かうやつはうんたら
7 綴じ紐(東京都):2010/01/12(火) 22:14:51.46 ID:U0dm91k2
見たいなー
8 アリーン冷却器(東京都):2010/01/12(火) 22:15:40.56 ID:JTjQeOvB
童貞野郎νチーム
9 指サック(東京都):2010/01/12(火) 22:17:42.30 ID:69I4S21Q
ベトナムで鳴らしたオレ達特攻部隊はry
10 イカ巻き(山陰地方):2010/01/12(火) 22:17:46.10 ID:JuFahkiG
飛行機だけは勘弁な!
11 鉤(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:17:57.83 ID:TNaOlBgq
冒険

野郎

マクガイバー
12 画用紙(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:18:15.23 ID:YTPEWWTV
コングの再現度スゲー
13 金槌(岡山県):2010/01/12(火) 22:18:35.63 ID:WmBvxUTo
ニャーチーム
14 やっとこ(長屋):2010/01/12(火) 22:18:40.91 ID:ieuRXWVW
日本語吹き替え版は声優そのままでできるね。
15 筆ペン(dion軍):2010/01/12(火) 22:19:00.45 ID:Zm0F24PK
俺の知ってるのと違うわ
16 レンチ(福島県):2010/01/12(火) 22:19:02.58 ID:HvyAFLuq
もういいって
17 ピンセット(山梨県):2010/01/12(火) 22:19:06.03 ID:uSS5REUS
 オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、
スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Kチーム!

 俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
リアエンジンと4輪独立サスの名機。
俺のようなオーバースペックでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

 俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。

 よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
ドリフト車としての腕は天下一品!
非力?絶版?だから何。

 MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。

 俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
オフロードの作業で助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
18 オープナー(千葉県):2010/01/12(火) 22:19:26.94 ID:tiHRBdee
テレ東が映画公開前に便乗して再放送してくれるだろうな
やったぜ
19 すりこぎ(東京都):2010/01/12(火) 22:19:41.25 ID:039bzqtF
モンキーは言われてるほど変人ではない
20 加速器(東京都):2010/01/12(火) 22:20:21.24 ID:XLK1TJG6
日本語吹き替え版はどうするんだ?
富山さん居ないぞ('・ω・`)
21 セロハンテープ(dion軍):2010/01/12(火) 22:20:24.71 ID:+hCGPcwI
>>14
富山敬
22 ばね(神奈川県):2010/01/12(火) 22:20:27.86 ID:00nTv6ZB
予告みたけどそれっぽくておもしろそうw
23 ハンドニブラ(dion軍):2010/01/12(火) 22:20:46.64 ID:yRF6Yt4q
オレを飛行機に乗せやがったな!
24 モンキーレンチ(埼玉県):2010/01/12(火) 22:21:01.20 ID:GT0DSCJc
ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、
刑務所を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な悪を
粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!

俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

B・A・バラカス。通称コング。
メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。
でも飛行機だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
25 額縁(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:21:53.31 ID:HqBdYpHq
>>1
なんでこんなにかっこよくなってんだよ
昼の再放送にぴったりな、糞だせえ味を出して欲しいもんだ
26 バカ:2010/01/12(火) 22:22:16.85 ID:Dvyrj8Fc
吹替え次第だなあ
27 ハンドニブラ(dion軍):2010/01/12(火) 22:22:17.41 ID:yRF6Yt4q
>>20
そういうのはだいたい山ちゃんに任せればいい
28 集魚灯(宮城県):2010/01/12(火) 22:22:26.55 ID:sjOKgYG8
簡便な!
29 スクリーントーン(東京都):2010/01/12(火) 22:23:13.33 ID:edGo9o7A
あのBGM使えよ!
30 スクリーントーン(東京都):2010/01/12(火) 22:24:18.97 ID:edGo9o7A
ハーロックも古代進も山ちゃん。
大体山ちゃんで良いよ。
31 ばくだん(東京都):2010/01/12(火) 22:24:48.49 ID:0FbkadXN
モンキー×コングの同人ください
32 鍋(愛知県):2010/01/12(火) 22:24:49.35 ID:J5Jwr9bg
コングが若干白くなってるじゃねーか
33 指サック(東京都):2010/01/12(火) 22:25:00.53 ID:69I4S21Q
34 丸天(catv?):2010/01/12(火) 22:25:19.44 ID:86nqA/Ez
アクアドラゴンのきぐるみは出てくるのか?それが気になって仕方ない。
35 ラジオペンチ(鹿児島県):2010/01/12(火) 22:38:00.83 ID:+YPA0yIh
もっとお馬鹿な展開全開でいいのに
36 ゆで卵(佐賀県):2010/01/12(火) 22:38:37.97 ID:rM51YasX
面白そうなんだが、なんか違う
土曜の昼間みたいな緩さが足らない
37 モンキーレンチ(埼玉県):2010/01/12(火) 22:40:21.22 ID:GT0DSCJc
午後のロードショーに似合う奴じゃないとな
38 二又アダプター(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:52:58.38 ID:BMpVGZJh
日本語のナレーションが無いと、気分が出ないな
39 ガムテープ(愛知県):2010/01/12(火) 22:54:45.16 ID:0BnRG6Ji
微妙な香りがプンプンしとる
40 スクリーントーン(千葉県):2010/01/12(火) 23:01:34.92 ID:WkJUaVKq
曲オリジナルでいいのに
41 スプリッター(東京都):2010/01/12(火) 23:02:32.50 ID:PKROUYYJ
ハンニバルどうすんだよ
42 ホッチキス(dion軍):2010/01/12(火) 23:02:35.57 ID:QyGXqeLu
曲が違うだけで全く違う映画に見える不思議
43 封筒(宮城県):2010/01/12(火) 23:02:37.26 ID:DsDEheBe
スーパーフリー思い出した
44 スプリッター(東京都):2010/01/12(火) 23:03:15.38 ID:PKROUYYJ
富山敬どうすんだよ!!
45 ろうと(千葉県):2010/01/12(火) 23:03:46.22 ID:IMOnPEyW
ハンニバルスミス大佐役の人死んじゃってるよね
モンキーは良いキャラしてた
46 ペンチ(長野県):2010/01/12(火) 23:04:09.62 ID:zCA3htiF
これとジャッキーは吹き替えじゃないと面白さ半減だろ
47 加速器(東京都):2010/01/12(火) 23:04:35.12 ID:XLK1TJG6
>>45
羽佐間道夫殺すな
48 蛍光ペン(千葉県):2010/01/12(火) 23:05:36.62 ID:+KnGjxyT
ミスターTは出んの?
49 額縁(アラバマ州):2010/01/12(火) 23:05:45.20 ID:HqBdYpHq
ジョージペパードのこったろうがw
50 アリーン冷却器(北海道):2010/01/12(火) 23:07:33.56 ID:I2b/H9jm
朝鮮で鳴らしたオレ達特攻部隊はry
51 スプリッター(東京都):2010/01/12(火) 23:08:22.69 ID:PKROUYYJ
飛行機だけは
52 トレス台(dion軍):2010/01/12(火) 23:08:57.06 ID:dssauGqk
ぱにぽに?
53 プライヤ(長屋):2010/01/12(火) 23:11:18.13 ID:7cgSMH5G
テレビでまたやって欲しいなあ
子供の時見てたけど面白かったな
内容全然憶えてないけど
54 モンキーレンチ(埼玉県):2010/01/12(火) 23:14:15.80 ID:xA0gJDr1
びみゅお
55 マジックインキ(山梨県):2010/01/12(火) 23:15:10.01 ID:gnCr9Vl2
コングがなんか違うだろ
もっと変態っぽくないと
56 ミキサー(東京都):2010/01/12(火) 23:19:10.57 ID:ZEqKDZSm
モンキーって正確にはAチームじゃなかったんだな。
全然知らなかった。
57 ハンドニブラ(神奈川県):2010/01/12(火) 23:23:33.89 ID:mSIye2xD
あの曲は最後の最後まで取っておくんだろ
そして最高のクライマックスでチャーチャチャー♪
おら想像しただけでワクワクしてきたぞ
58 アルバム(dion軍):2010/01/12(火) 23:24:46.19 ID:48sHSI0G
ナパームで石器時代に戻してやれ!
59 黒板(神奈川県):2010/01/12(火) 23:28:02.17 ID:xTm61KX7
なんか4人とも、きれいなジャイアンみたいだったw
60 筆箱(神奈川県):2010/01/12(火) 23:28:49.27 ID:mejRf+7R
http://www.youtube.com/watch?v=mjvkS0bqx70
↑この動画を音声ミュートしつつ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4395899
↑これを2窓でバックで流すと

ふしぎ!
61 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/12(火) 23:32:52.83 ID:q9nDYF6c
音楽変えればいい感じになる気がするが
62 バカ:2010/01/12(火) 23:33:39.95 ID:5b1zWSfT
飛行機だけはカンベンな!
63 てこ(catv?):2010/01/12(火) 23:35:12.69 ID:TlhXEqe5
Aチームもナイトライダーも吹き替えだからこそ面白かった
64 ノギス(埼玉県):2010/01/12(火) 23:38:46.58 ID:f8IEf5eX
面白そう
65 アルバム(大阪府):2010/01/12(火) 23:39:23.17 ID:CVAkXyZB
コング
66 試験管(アラバマ州):2010/01/12(火) 23:40:17.43 ID:IDX+rTdK
ランペイジ・ジャクソンは違和感が無さ杉
67 ホールピペット(アラバマ州):2010/01/12(火) 23:43:02.25 ID:kC/rBtoW
コメディ色が薄れてるな
どうみても劣化コピー
68 鉤(東京都):2010/01/12(火) 23:47:27.31 ID:AqvbEamf
69 接着剤(東京都):2010/01/12(火) 23:51:21.47 ID:fmhcAhp+
邦題はテレ東のスタッフに決めさせろ
70 フラスコ(栃木県):2010/01/12(火) 23:54:29.77 ID:bDachXZ9
>>68
このワクワク感は異常
71 ホッチキス(dion軍):2010/01/12(火) 23:56:54.47 ID:QyGXqeLu
>>68
すげぇ
物凄く見たくなってきた
72 アスピレーター(宮崎県):2010/01/12(火) 23:57:22.81 ID:4GGiz+RU
ハードラックとダンスって死ね
73 ローラーボール(長野県):2010/01/12(火) 23:57:38.02 ID:Tnos2TbQ
>>68
もう公式の宣伝これでいいじゃんw
74 ハンドニブラ(東京都):2010/01/12(火) 23:59:33.41 ID:SFc+dqJH
当時の声優の吹き替えじゃなきゃ見る気がしないな
75 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/13(水) 00:00:20.02 ID:8IMmwvEd
>>68
神予告キタ
76 ばね(catv?):2010/01/13(水) 00:00:20.88 ID:0w+Jgk0y
>>68
やっぱり吹き替えじゃないと
77 鉋(千葉県):2010/01/13(水) 00:00:27.05 ID:gpTrjm1p
おい エンジェルどこだ おい
78 夫婦茶碗(東京都):2010/01/13(水) 00:01:29.45 ID:lYX3ACXi
>>68
やっぱこの前口上と吹替えがないとダメだな!!
マジ最高
79 鏡(アラバマ州):2010/01/13(水) 00:01:41.48 ID:YW6I9ZO/
モンキー死んだだろ
コング役の人も病気だろ
80 レンチ(山梨県):2010/01/13(水) 00:03:14.32 ID:soFT481O
>>68
これなら休んででも観に行く
81 顕微鏡(長屋):2010/01/13(水) 00:10:01.49 ID:FqUZf6JM
>>1の動画見て、留学帰りの友人に久しぶりに会った様な気分で
なぁに気取っちゃってんの?とか思ったがやっぱ>>68だな。

日本公開時の声優選びは慎重にな。
82 ピンセット(長屋):2010/01/13(水) 00:21:54.07 ID:VIOzBZFn
>>68
すっげええええええええええええええ
これテレビでそのまま使えよw
83 ばくだん(dion軍):2010/01/13(水) 00:30:03.89 ID:jrAp8xK4
>>68
絶対見に行く
84 しらたき(北海道):2010/01/13(水) 00:36:47.50 ID:2TdNoh9W
すげぇ、あの爺さん落ちながら戦ってる・・・
85 インク(茨城県):2010/01/13(水) 00:39:25.68 ID:1vyOI8fg
メカの天才だ
86 シュレッダー(宮城県):2010/01/13(水) 00:42:24.57 ID:rnovQMbs
>>68
昔の映画やドラマのリメイクは変に気取ってる感じがあるけど
これは懐かしい愛を感じるな
87 ろう石(兵庫県):2010/01/13(水) 00:43:16.25 ID:TDoAl2Jx
>>86
何をどう思ってのレスだよw
88 コンニャク(東京都):2010/01/13(水) 00:43:28.85 ID:+avb5AZI
Aチームとしてみなければ面白そうなんだけど
89 インク(茨城県):2010/01/13(水) 00:48:11.87 ID:1vyOI8fg
>>68
やだ・・・面白そうw
90 シュレッダー(宮城県):2010/01/13(水) 00:48:47.09 ID:rnovQMbs
マイアミバイスみたいな事にはしないでくれよ
91 夫婦茶碗(catv?):2010/01/13(水) 00:50:32.10 ID:EYR1EQEJ
漁師のコピペでカタルゴとコングやってくれ
92 ジムロート冷却器(北海道):2010/01/13(水) 00:52:53.41 ID:vwp2r+SO
フランキーから詰らなくなったよな
93 テンプレート(福岡県):2010/01/13(水) 00:54:20.35 ID:UZ8hrW/Q
欲を言えばジム・キャリーのモンキーが見たかった
94 釣り針(東京都):2010/01/13(水) 00:56:30.32 ID:9yP1vx2x
フルメタルパニックの予告BGMがこれのパロなんだよねw
95 サインペン(東京都):2010/01/13(水) 01:06:57.98 ID:7m4GFahq
空母からクレムリンまでなんでも揃えて見せるぜ!
96 ライトボックス(東京都):2010/01/13(水) 01:07:52.36 ID:zMwvxz5d
>>68
そうだよ、これだよ
スパイ大作戦もこのノリでやってくれればよかったのに
97 画鋲(東京都):2010/01/13(水) 01:08:57.24 ID:CmYa12we
>>17
ちくしょう既に貼られてた
98 マジックインキ(神奈川県):2010/01/13(水) 01:10:10.13 ID:UCgiJKWM
99 金槌(埼玉県):2010/01/13(水) 01:10:50.87 ID:p1qEPS7J
マイアミバイスよりは昔の味というか雰囲気が出てそう
100 夫婦茶碗(東京都):2010/01/13(水) 01:17:38.96 ID:grNsVekA
       ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、
      ./,,i´   `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l
      |/_   ,i、  ゙゙'''''ーi、,/` 
     / .| .',!,、  `゙''ミi、 .、゙l    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  .,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V'  ゙エエト .p"   <B・A・バラカス 通称コング                >
 ,i´     /" |   ''',!l゙ |゙    <メカの天才だ 大統領でもブン殴ってみせらぁ    >
 |,\    .|;;;; |   .,/゙''-,,.゙l    <でも飛行機だけはかんべんな!             >
 |\;\   ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙l     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | \;;\  .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|
 |  ゙l、;;゙l,   `-,,;;;;;;;;;;;;;;/
101 ライトボックス(東京都):2010/01/13(水) 01:17:43.33 ID:zMwvxz5d
悔しいです!!!チキショー! !
102 銛(東京都):2010/01/13(水) 01:42:33.63 ID:9WwvOLzy
>>4
キムチームのほうがよくね?
103 鉤(東京都):2010/01/13(水) 01:58:55.16 ID:CupPaUiA
ジョージペパードと富山敬が鬼籍か・・・。
104 鉤(東京都):2010/01/13(水) 02:03:56.26 ID:CupPaUiA
ドワイト・シュルツ(William Dwight Schultz、1947年11月24日 - )は、アメリカ合衆国の俳優、声優。
メリーランド州ボルティモア出身。
『Aチーム』シリーズで“H・M”マードック役、『スタートレック』シリーズでレジナルド・バークレー役を演じた。

テレビアニメ [編集]
獣兵衛忍風帖(濁庵)

劇場版アニメ [編集]
もののけ姫
アフロサムライ
VAMPIRE HUNTER D(老人)

OVA [編集]
ゴルゴ13 QUEEN BEE(ロバート・ハーディ)

ゲーム [編集]
ファイナルファンタジーX
ファイナルファンタジーX-2
ファイナルファンタジーXII
クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート
クラッシュ・バンディクー5 え?っ クラッシュとコルテックスの野望?!?
バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子
メタルギアソリッド ポータブル OPS
アーマード・コア4(エミール・ガスタフ)
龍が如く(サイの花屋)
105 フラスコ(香川県):2010/01/13(水) 02:07:47.63 ID:PKXOcJbJ
予告見てたら結構ガチバトルっぽいな
コングが作る変なメカの出番はなさそうか・・・
106 夫婦茶碗(dion軍):2010/01/13(水) 02:08:49.19 ID:KrIzYwlH
トランスフォーマーでも思ったけど原作ギャグ満載なのに
ガチバトルとかやられても困っちゃうんだよね
107 万年筆(大阪府):2010/01/13(水) 02:09:51.77 ID:fmjr95q3
ちゃんと

着ぐるみは

出てくるんだろうな?
108 木炭(東京都):2010/01/13(水) 02:10:15.07 ID:CG+nkcPz
スモーキンエースのバカっぽさと銃撃戦を作れる監督で
リーアムニーソンがハンニバルなんて
これは映画館に行くしかないな
109 ホワイトボード(埼玉県):2010/01/13(水) 02:10:34.77 ID:cODEMnk6
>>68が新作に合ってるかは微妙だよなあ
だが恐ろしい仕事ぷりだw
110 分度器(東京都):2010/01/13(水) 02:11:14.58 ID:Rwr1S9wi
戦車ありえねえw
うまく言えないけど、なんか違うんだよなぁ
ハリウッド、行き詰まってるな
111 炊飯器(兵庫県):2010/01/13(水) 02:13:59.47 ID:9PE+ngKs
ランペイジジャクソンのamerican dreamっぷりが。。w
元ホームレスからここまで すげぇなw
112 夫婦茶碗(東京都):2010/01/13(水) 02:14:03.39 ID:2pxVb0YO
日本語吹き替えにはなんとあの豪華声優陣が!
で怒りを覚えるのは間違えない
113 エビ巻き(埼玉県):2010/01/13(水) 02:14:36.23 ID:nkho1YCp
旧作も映画が何本かあったけど
それですら間延びしてたからなあ

やっぱあの短い尺に強引に詰め込まれてるのがいいんだろうね
114 餌(千葉県):2010/01/13(水) 02:17:14.16 ID:PR6HdhlM
>>68がニコ動にもあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9353555
115 烏口(北海道):2010/01/13(水) 02:17:39.55 ID:lqagzHlg
貧乏くさい手作り装甲車がいいんだよな
あと毎回同じ転がり方する敵のジープとか
116 ノギス(神奈川県):2010/01/13(水) 02:23:16.57 ID:eT/GRFsN
>>68
音って大事だな、すっげー面白そうに見える
117 ばんじゅう(群馬県):2010/01/13(水) 02:26:31.37 ID:IR2yVnWX
ルパンみたいな奴でないの?
いなかったけ?
118 魚群探知機(佐賀県):2010/01/13(水) 02:29:52.42 ID:8ZYEyJH7
>>68
胸が熱くなるな
119 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/13(水) 02:38:54.22 ID:QZd75W+T
>>104
めちゃめちゃ日本と関わりあるじゃねえかw
120 黒板消し(北海道)
特攻ギャリソン・ゴリラを映画化しろよ