【乞食速報】日清「チキンラーメン35円、カップヌードル100円で各1000万食限定販売するよー(^o^)/」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンドニブラ(関西地方)

「チキンラーメン」35円に、創業者生誕百年で
1月12日20時51分配信 読売新聞

日清食品は12日、即席ラーメンを開発した創業者・安藤百福氏の生誕100年を記念し、
3月1日から「チキンラーメン」を35円(通常の希望小売価格は税別100円)、
「カップヌードル」を100円(同税別170円)と、
発売当時の価格で限定販売(各1000万食)すると発表した。

安藤氏は1958年に「チキンラーメン」を開発し、2007年に亡くなるまで即席ラーメンの
普及に尽力。即席ラーメンを、世界で年間約1000億食も消費されるまでにした。

また、カップめん史上最も長い1メートルのめんを使った「百福長寿麺」(税別170円)も限定販売する。

日清食品の親会社の日清食品ホールディングスは、
生誕100年記念として、期末配当に記念配当(1株当たり10円)を加え、年間配当は50円から60円にする。

最終更新:1月12日20時51分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00001309-yom-bus_all
2 ハンドニブラ(長屋):2010/01/12(火) 20:56:44.80 ID:lbMgPTNg
わぁい
3 ハンドニブラ(dion軍):2010/01/12(火) 20:56:57.39 ID:bb+CZJ9a
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4 土鍋(福島県):2010/01/12(火) 20:57:10.42 ID:cHZoXOiL
5 ボンベ(東京都):2010/01/12(火) 20:57:20.60 ID:v1jfkQNt
10000000000000000個注文したwww
6 ハンドニブラ(東京都):2010/01/12(火) 20:57:38.53 ID:An3BJ+pG
全力で買ってこい
7 アルバム(新潟県):2010/01/12(火) 20:57:41.72 ID:le+0tZ9p
('A`) 百福さんが生きていれば・・・
8 ろうと(中部地方):2010/01/12(火) 20:57:50.50 ID:dGGgL2hJ
>>1
>3月1日から
>3月1日から
>3月1日から
9 インパクトレンチ(大阪府):2010/01/12(火) 20:57:50.90 ID:ozJVx405
徐々に昔の謎肉減ってるよね
10 昆布(長野県):2010/01/12(火) 20:57:51.29 ID:YT/0Giw1
私、このスレ結構好きで見てるけど・・・
やっぱり何か書き込みにくい雰囲気があるよ!
レスに厳しい人とかいるし、熟練者が集ってるから
気後れしてしまう人もいると思う
もっとビギナーを受け入れるテンプレとか工夫してほしいよ!
11 指錠(catv?):2010/01/12(火) 20:57:53.49 ID:i1B6435U
専用どんぶりもオマケしろ
12 ライトボックス(東京都):2010/01/12(火) 20:57:53.87 ID:nZlkntaK
日清必死だなw
13 液体クロマトグラフィー(福岡県):2010/01/12(火) 20:57:57.41 ID:vI3Y8gGN
100円って発売当時の価格だったのか。
よく何十年も保ったものだな。
14 シャープペンシル(鹿児島県):2010/01/12(火) 20:58:09.46 ID:ZPcVZs53
カップヌードル100円

高くね?
15 シャーレ(福岡県):2010/01/12(火) 20:58:15.54 ID:z3w/1nao
スーパーで普段このくらいで売ってるような
16 液体クロマトグラフィー(広島県):2010/01/12(火) 20:58:26.66 ID:b6xbmKf8
また中国人が並ぶのか
17 真空ポンプ(アラバマ州):2010/01/12(火) 20:58:31.41 ID:k7gC9UiW
当時の価格にするなら肉も当時のものに変えろよ
18 顕微鏡(千葉県):2010/01/12(火) 20:58:34.77 ID:3naj5gsp
これはうれしい。あるだけ買いだめしておこう
19 はんぺん(群馬県):2010/01/12(火) 20:58:35.42 ID:jy38dXzG
問題はチキンラーメンがまずいということだ
20 カラムクロマトグラフィー(大阪府):2010/01/12(火) 20:58:48.56 ID:5xp9hzLP
あの乾燥エビだけ別売りしろ。
21 のり(東京都):2010/01/12(火) 20:59:05.01 ID:ksq3Hsp2
中国産
22 ハンドニブラ(中部地方):2010/01/12(火) 20:59:31.93 ID:RDAzYU+R
謎肉の復活が先だろ。誠意って何かね?
23 ライトボックス(東京都):2010/01/12(火) 20:59:34.55 ID:nZlkntaK
ちょうどいい在庫処分
24 イカ巻き(山口県):2010/01/12(火) 20:59:36.78 ID:w3Xm+oSw
1000000000000000000000000000000000000000000
個注文したwww
25 砥石(東京都):2010/01/12(火) 20:59:38.34 ID:ayE0namZ
そんなの良いから小麦粉高騰の時の値上げいい加減下げろよ今安いぞ
便乗値上げ絶対忘れん
26 振り子(北海道):2010/01/12(火) 20:59:39.11 ID:vX4psfEP
てかカップヌードルなんて標準価格100円でいいだろ
170円とかボッタクリにも程がある
27 アルコールランプ(北海道):2010/01/12(火) 20:59:39.78 ID:k5CD3/RL
カップヌードルは88円だろ
28 木炭(神奈川県):2010/01/12(火) 20:59:40.39 ID:H0DVNi+T
カップヌードル100円・・・チキンラーメンと比べてお得感がまるでない
29 ドリルドライバー(東京都):2010/01/12(火) 20:59:44.98 ID:iGy6UhYX
チキンラーメンはいらないから
30 フードプロセッサー(熊本県):2010/01/12(火) 20:59:49.50 ID:Dl9Rc15E
謎肉はどうなの!?
31 セラミック金網(東日本):2010/01/12(火) 20:59:50.10 ID:ie0kLtSr
あの発泡カップに戻せよ
32( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/12(火) 20:59:56.06 ID:XqJzwWuy BE:8429235-PLT(12346)

何処で買えるの?
33 ガムテープ(大阪府):2010/01/12(火) 21:00:18.50 ID:n8J8IFk4
たまに食うだけならうまいけど、そう何食も食えないよなあ
34 インパクトレンチ(関東・甲信越):2010/01/12(火) 21:00:29.22 ID:3rqRxfog
↓ロックフェラー氏がオフレコで一言
35 ドラフト(埼玉県):2010/01/12(火) 21:00:38.68 ID:JKGYtaLN
http://www.tbs.co.jp/radio/format/hp.html

それから、「岩本初恵の幸せカレンダー★2010」
こちらのプレゼントも、まだ受け付けています。

ご希望の方皆様に、お一人様1冊差し上げますので、
まだ、ご応募頂いていない方は、
メールかおハガキでご応募ください。

メールは・・・
hp@tbs.co.jp

おハガキは・・・
〒107-8066 TBSラジオ「岩本初恵のハッピートーク」
「カレンダープレゼント」係りまで。

住所、氏名、電話番号を書いて、ご応募ください。
番組の感想なども頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

年末にご応募頂いた方は、
これからの発送となります。
お待たせして申し訳ありません。
もうしばらくお待ちください。

36 硯(茨城県):2010/01/12(火) 21:00:41.58 ID:CZ9xOugX
>>1
外出できない一般的なν民は尼でポチれないと意味ねえだろカス
37 昆布(埼玉県):2010/01/12(火) 21:01:19.99 ID:Tu6nCHBs
カップヌードルって1年くらい前まで100円以下で買えたよな
38 鑢(神奈川県):2010/01/12(火) 21:01:20.18 ID:W961UunJ
つーか元が高すぎ
マルタイの棒ラーメンを見習え
39 額縁(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:01:43.25 ID:16zyRRhS
また乞食が行列作るのか
40 泡箱(岡山県):2010/01/12(火) 21:02:07.52 ID:PfFp/9ne
>>1
>3月1日から

2/28にスレ立てろボケ
41 スタンド(dion軍):2010/01/12(火) 21:02:28.40 ID:YDLCHW/K
ちょっと昔でもクリエイトで100円しなかったような気がしたぞ
42 紙やすり(京都府):2010/01/12(火) 21:02:35.53 ID:UbopELaf
マジでやめろ
デフレを助長させるだけじゃん
この企業は日本を滅ぼしたいの?
43 スプリッター(埼玉県):2010/01/12(火) 21:02:45.88 ID:16wImuSW
いらね

100円もらって食ってやるレベル
44 ムーラン(京都府):2010/01/12(火) 21:02:50.96 ID:K9BxySgD
てかラーメン屋が小麦と石油の高騰により値上げしたまま下げてないとこばっかだ
定食食ったら1kとかデフレに逆行しすぎ
45 オーブン(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:02:56.24 ID:YCwMR22x
>>1
最初の価格がこれか
にしても今のカップヌードルの値段は酷いな
46 昆布(不明なsoftbank):2010/01/12(火) 21:03:02.60 ID:Zdh8SVbg
カレーヌードルはどうなの?
47 ハンドニブラ(関西地方):2010/01/12(火) 21:03:17.33 ID:9D5FXicR
何気に配当いいな
明日かっても配当落ち大丈夫?
48 原稿用紙(長屋):2010/01/12(火) 21:04:11.78 ID:snnY+gvy
小麦値上がり前はスーパーの特売でカップヌードル75円で売ってたよな
49 エバポレーター(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:04:20.59 ID:UUvf0wd5
おまいら歓喜か
さすが乞食速報
50 砂鉄(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:04:36.94 ID:oZsXi0Oa
ありがてえあがりがてえ
51 マントルヒーター(長屋):2010/01/12(火) 21:05:10.69 ID:GN5K5Zs7
これは全力で買い占める
52 厚揚げ(東京都):2010/01/12(火) 21:05:12.50 ID:bkYW5FL/
てか、卸値は殆ど変わらないと思うから、問屋と店が泣いて終わりだろw
53 オシロスコープ(栃木県):2010/01/12(火) 21:06:19.27 ID:cJebR6z3
最近日清は太麺のやつしかくってない
54 飯盒(千葉県):2010/01/12(火) 21:06:31.04 ID:Gw0Q9QHR
これ売れるの?
55 グラフ用紙(岐阜県):2010/01/12(火) 21:06:33.24 ID:nqmKU14D
謎肉増やせ
56 ムーラン(愛知県):2010/01/12(火) 21:06:35.79 ID:q/ehtAqx
チキンラーメン←まずい
カップヌードル←安売りでもっと安い

俺はいいや
57 ろうと(兵庫県):2010/01/12(火) 21:06:44.52 ID:eMh2kuk5
ディスカウントストア行けば
チキンラーメン5個入り150円、カップヌードル90円ぐらいで売ってないか?
58 飯盒(千葉県):2010/01/12(火) 21:07:23.50 ID:Gw0Q9QHR
>>57
日清ないちゃうよ
59 アリーン冷却器(大阪府):2010/01/12(火) 21:08:04.33 ID:IRa40bFj
2食入りの生麺のラーメンが美味い美味すぎる
60 インク(福井県):2010/01/12(火) 21:08:05.66 ID:U7h210CM
数年前、テレビの番組で紹介されてた商品なんだけど、
チキンラーメンの焼きそばって商品化されたの?
捨てるお湯をスープとして飲むってやつ。
61 パステル(愛知県):2010/01/12(火) 21:08:25.88 ID:Tr0uRFwp
2010年になったことだしまたタイムカン出して欲しい
前回の失敗を生かして機密性高めた奴をさ
62 泡立て器(東京都):2010/01/12(火) 21:08:44.14 ID:yEfPTgki
全然安くねぇわ
トップバリューなら70円だし
63 乳棒(富山県):2010/01/12(火) 21:08:46.28 ID:6j77d2YX
ノーマルカップヌードルだけなのかな
チリトマトを買いだめしたいんだ
64 巾着(dion軍):2010/01/12(火) 21:09:01.81 ID:hrJ4YjyR
うん?
65 試験管立て(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:09:19.05 ID:X5+ASNIg
カップヌードル100円って普通じゃね?
某元総理大臣からしたら安いかもしれないけど
66 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:09:32.57 ID:ZYNWGizt
67 昆布(関西):2010/01/12(火) 21:09:40.94 ID:AIGmWM/h
20億個注文したwwwww
68 三脚(dion軍):2010/01/12(火) 21:10:11.74 ID:T1j0uRym
nissanは糞
nissinは神
69 篭(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:11:13.25 ID:14ZWvQh7
麻生がカップ麺400円とか言ったのは、
当時の100円を現在の物価に直したからだったとか。
70 ハンドニブラ(catv?):2010/01/12(火) 21:12:28.12 ID:FjbG9kii
創業者が亡くなってからの日清は糞
モスバーガーにも言えるが
71 万年筆(ネブラスカ州):2010/01/12(火) 21:13:22.04 ID:eQzOt1/y
>>1の百福はなんて読むの?
72 目打ち(東京都):2010/01/12(火) 21:13:28.91 ID:PvP6RSvT
1/15限定で99イチバでカップヌードル105円

これ豆知識
73 セラミック金網(長屋):2010/01/12(火) 21:13:37.81 ID:uNeHCCY9
68円で売れよなんだよ100円って馬鹿じゃねーの
74 ペンチ(北海道):2010/01/12(火) 21:13:38.18 ID:X/u37hd7
どうでもいいけどチキンラーメンに生卵入れてるお前
本当に旨いと思ってやってんの?
75 まな板(東京都):2010/01/12(火) 21:14:56.89 ID:ikX4Upxh
1000                                                          万個注文したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 釣り竿(catv?):2010/01/12(火) 21:15:05.33 ID:/EbmeOXx
便乗値上げでどんだけ黒字になったんだよ
77 ろうと(兵庫県):2010/01/12(火) 21:15:23.17 ID:eMh2kuk5
>>71
ももふく
78 両面テープ(静岡県):2010/01/12(火) 21:16:55.17 ID:gcIiwc7v
100円でも高くて買えねえよ
チキンラーメン100個くらい買いだめするか
79 dカチ(大阪府):2010/01/12(火) 21:17:28.54 ID:JPlTIjJP
>>57
5個入り 178円
カップヌードル 95円

いつもこの値段でうってる
80 漁網(東京都):2010/01/12(火) 21:17:52.14 ID:X/UWPb6O
まさに朝三暮四。
原料価格が下がっていることは、国民が先刻承知なんだから、全商品をとっとと値下げしろよ。
81 指矩(関東・甲信越):2010/01/12(火) 21:18:37.68 ID:pdWREADf
値段もそうだが中身の量を増やせ。昔はもっと多かったと思う。
82 千枚通し(鳥取県):2010/01/12(火) 21:19:09.44 ID:yPUNfMyt
何が乞食だ、全然安くねーよ死ね。
近所のサンアイやラムゥーのほうが安い
83 まな板(福岡県):2010/01/12(火) 21:21:10.92 ID:nWB9euDv
>>1 なんだ近くのディスカウントストアとほぼ同じ値段じゃんw
84 ろう石(東京都):2010/01/12(火) 21:23:09.92 ID:jljKrnju
スーパー玉出でも35円じゃ売っていねーよなぁ。
85 墨壺(山形県):2010/01/12(火) 21:23:14.22 ID:EC77wNey
>>4
近くに店があるわ
カップで出ていたんだな
86 リービッヒ冷却器(茨城県):2010/01/12(火) 21:24:26.42 ID:NWUW61oJ
二割も値段上げてんじゃねーよ
そんなに小麦粉の値段上がってねーだろ
やり方がせこいんだよカス
絶対買わんわ氏ね
87 筆箱(大阪府):2010/01/12(火) 21:24:32.84 ID:XfmqMmN+
>>84
東京にスーパー玉出があるのか、すごいな
88 マイクロメータ(関東・甲信越):2010/01/12(火) 21:25:28.32 ID:exy50thH
88円以下じゃなきゃ論外
89 スクリーントーン(dion軍):2010/01/12(火) 21:26:25.65 ID:PteTsJs4
3月かよ
餓え死んでます
90 漁網(中国地方):2010/01/12(火) 21:27:03.83 ID:E1ErZ3Yu
太宰や松本清張と1歳違いか
91 ニッパ(滋賀県):2010/01/12(火) 21:27:08.40 ID:3JxH/V52
3月からっておせーよ。
2月からにしろ。
92 手枷(東京都):2010/01/12(火) 21:27:44.25 ID:O6Futnou
カップヌードルで一番うまいのは醤油な。
シーフードとか言ってる奴は味障だろ
93 ボンベ(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:27:56.14 ID:bHmZ2CGo
1000万食も売るって事は、
これでも利益が出る値段って事か?
なら普段から安くしろ
94 額縁(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:28:35.51 ID:16zyRRhS
さほど安くもないのに並ばされる乞食
95 グラフ用紙(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:29:17.99 ID:x3TM2cEe
トライアルで59円の似たようなのあるからいいやたけえよ
96 レーザーポインター(秋田県):2010/01/12(火) 21:30:25.01 ID:7poWSIy1
スープヌードルは許さない
97 三脚(dion軍):2010/01/12(火) 21:31:17.50 ID:T1j0uRym
FREEDOM 自由をつかめw
98 鑢(愛知県):2010/01/12(火) 21:32:12.29 ID:JQdWWBtU
チキラー年末に箱買いした俺涙目
99 まな板(福岡県):2010/01/12(火) 21:32:30.07 ID:nWB9euDv
トップバリュー?の百円以下のやすいカップラーメン食ってみたけど
ものすごくケミカル臭がして涙目になった。

まだ、カトキチのラーメンのほうがウマイ。
100 ろう石(東京都):2010/01/12(火) 21:32:57.52 ID:jljKrnju
>>87
毎月大阪に出張しているし
101 鋸(茨城県):2010/01/12(火) 21:32:58.84 ID:m7jHbR8b
102 千枚通し(鳥取県):2010/01/12(火) 21:33:24.79 ID:yPUNfMyt
>>84
スーパー玉出ってなんであんなに安いの?
惣菜とかも安いけど何か怖いわ
103 マイクロメータ(東京都):2010/01/12(火) 21:34:17.90 ID:WOzpHK6C
100円以下のカップヌードルはスープヌードルのほうじゃないの?
近所のスーパーだと特売でも128円までしか下がらない
104 篭(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:34:21.34 ID:14ZWvQh7
>>102
惣菜は売れ残った生鮮の使いまわしではないぞ。絶対にな。
105 磁石(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:35:16.47 ID:ePQOUys7
そんなことしてる暇があるならカップヌードルの味を元に戻せ
106 コイル(大阪府):2010/01/12(火) 21:37:43.63 ID:K7pRAe8b
>>92
お前は全フィリピーナを敵に回した
107 蒸し器(空):2010/01/12(火) 21:38:50.10 ID:HHOJ37yn
店頭に出るなら確保できるか
お一人様いくつ制限があるのか
108 コイル(岡山県):2010/01/12(火) 21:39:50.38 ID:7Gk++gQs
つい2,3年くらい前は88円くらいで買えたのに
今じゃスーパーの広告でも100円くらいだもんなぁ
109 墨壺(山形県):2010/01/12(火) 21:41:36.23 ID:EC77wNey
ユニバースでカップメン58円だった頃が懐かしい
110 フラスコ(岡山県):2010/01/12(火) 21:44:10.28 ID:RMN/sxTU
安藤百福を記念すんなら
お年寄りを騙すスープヌードルを即刻廃止しろよ
111 ペトリ皿(島根県):2010/01/12(火) 21:45:13.47 ID:HqM2VIBL
高杉良のマルちゃん(東洋水産)社長がモデルの小説では安東百福はかなりの悪役だったから
それ以来日清のイメージは良くないなあ。

・インスタントラーメン開発者は安藤では無い
・苦難の末、赤いきつね、緑のたぬきを開発したらどんべえ投入
・東洋水産がアメリカ進出した時に特許を盾にアメリカでの販売禁止
(訴訟合戦になって日清側が敗北濃厚で和解)
112 磁石(福岡県):2010/01/12(火) 21:46:15.00 ID:8lm5JC7h
最近の木曜マルキョウは
カップヌードル98円
スープヌードル3個198円だな
113 すり鉢(dion軍):2010/01/12(火) 21:48:55.48 ID:0v/pNnD4
カップヌードルは昔は週2回食べていたけど、肉が変わってまずくなってから
食べてないな。もう何ヶ月食べていないのかな。
チキンラーメンと出前一丁が主になって、カップ麺はほとんどマルちゃんだな。
あー昔のカップヌードルは神だった

114 指矩(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:49:07.20 ID:iOi/kWG7
カップヌードルって昔は78円くらいじゃなかったか?
ときどき狂ったスーパーが特売で69円で売ったりしてた。
牛丼はそんなに高くなってないのに原材料の何が高くなったの?
115 プリズム(静岡県):2010/01/12(火) 21:49:21.50 ID:ig8DLd3u
ありがてーありがてー
116 電卓(京都府):2010/01/12(火) 21:51:29.77 ID:j/le5J67
ラーメンは早死に食材1位!!!!!!!!!
117 すり鉢(dion軍):2010/01/12(火) 21:52:15.86 ID:0v/pNnD4
>>111
カップヌードル食べなくなってからマルちゃん買ったら美味しくてびっくりした
けど、マルちゃんが元祖だったのね
118 吸引ビン(愛知県):2010/01/12(火) 21:52:18.67 ID:XBj4Dvc1
一年分注文したwwwww
119 マイクロメータ(西日本):2010/01/12(火) 21:52:21.01 ID:EBycaUie
つーかチキンラーメンって今一袋100円もするのかよw
誰が買うんだそんな値段でw
120 釣り竿(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:52:42.61 ID:afTCoiaY
>>114
主な原因は小麦かな。
121 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:53:04.78 ID:oSE9yhr5
35円ならジャパンの幸麺より安いな。
ところで幸麺再販しないのかなぁ。。。
122 画用紙(大阪府):2010/01/12(火) 21:54:43.13 ID:enDZ0RXN
記念で安く売るよりもモノを元に戻せ
123 おろし金(空):2010/01/12(火) 21:56:13.07 ID:lccQUSYC
生卵を落としたチキンラーメンが100パーセント失敗するのは何故か?
それは冷蔵庫から出したばかりの冷えた生卵に熱を奪われて、ラーメンがよく戻らず、
卵も生のままだからだ
ならば生卵を割る前に、奪われる熱をレンジ等で与えてやればよいのだ
500ワットで殻のまま2分ほど。これが卵入りチキンラーメンの解法だった
124 ペトリ皿(島根県):2010/01/12(火) 21:57:15.26 ID:HqM2VIBL
>>114
去年の原油高&小麦の暴騰のせいでスーパーでもカップヌードルが120〜130円にまで
あがった。そしたら売れなくなったんで100円くらいの値段でスープヌードル投入。

この手法は山崎パンがやった手法で芳醇とか色々なブランドを2,30円値上げしたけど
2,30円下げた別ブランドを投入したから今山崎は5,6種類くらい20円刻みでブランドがあるんじゃないか?
125 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:57:21.49 ID:oSE9yhr5
>>123
は〜い、通報ね。
126 サインペン(大阪府):2010/01/12(火) 21:58:12.74 ID:IkpEcT/1
カップヌードルなんてどうでもいいから
カレーヌードルを100円にしろ
127 足枷(岡山県):2010/01/12(火) 21:58:28.89 ID:zhT7Cuzf
チキンラーメン全力で行くかと思ったけどよく考えたらそんなに好きでもなかった
棒ラーメンでいい
128 原稿用紙(catv?):2010/01/12(火) 21:58:52.29 ID:ZpHzz+E3
安いスープヌードルをカップヌードルと間違わせて買わせる詐欺手法を即刻やめろ
ウチのババアが二回も引っかかってる
129 駒込ピペット(奈良県):2010/01/12(火) 21:59:29.69 ID:Hjw8cn1e
スープヌードル69円で売ってるからなぁ。

チキンラーメンは買うかもしれん。
130 土鍋(dion軍):2010/01/12(火) 21:59:40.51 ID:Lvn/5Xno
この企画のために最近高かったんだろうな
131 分度器(愛知県):2010/01/12(火) 21:59:42.99 ID:3wnkW9bS
お前らスーパー行かないの?
これ全然安くないぞ
132 ペトリ皿(島根県):2010/01/12(火) 22:00:25.31 ID:HqM2VIBL
>>117
いや、書き方が悪くてごめん。インスタント麺開発者はマルちゃんでもない。
誰かが開発したのを安藤が自分が開発した事にした。
133 白金耳(富山県):2010/01/12(火) 22:01:37.16 ID:4s4PeLKv
>>131
コンビニでこの値段で買えるならアリかも
134 銛(大阪府):2010/01/12(火) 22:02:34.97 ID:yt1nCFAp
スープヌードルは60円くらい?
135 ミキサー(福岡県):2010/01/12(火) 22:03:17.78 ID:03Jmq7g2
めっちゃ久しぶり?!!(^0^)/
136 ろう石(東京都):2010/01/12(火) 22:03:29.59 ID:jljKrnju
>>123
まずオマエがその方法をビデオカメラで撮影して、それをYouTubeにうpしろ。
話はそれからだ。
137 顕微鏡(東京都):2010/01/12(火) 22:04:24.46 ID:/D841DcZ BE:431046274-2BP(203)

>>123
電子レンジが爆発して、扉がいきおいよく開いて
右目に熱いたまごの液体がついたお。

いたいおいたいお。
138 クレパス(大阪府):2010/01/12(火) 22:05:16.46 ID:tIzwOEgM
俺買い占めるからおまえら買うなよ
1,000万食買って転売するんだ…
139 ガラス管(東京都):2010/01/12(火) 22:07:16.77 ID:vZ6y/cS/
生誕100年記念として、期末配当に記念配当(1株当たり10円)を加え、年間配当は50円から60円にする。
140 スプリッター(チリ):2010/01/12(火) 22:07:26.21 ID:wRK9Imw8
塩分取りすぎが心配だ
141 ハンドニブラ(関西地方):2010/01/12(火) 22:07:31.66 ID:4q+ieDeo
対して安くないっていうか定価高すぎんだろクソが
142 猿轡(千葉県):2010/01/12(火) 22:08:45.72 ID:p6Yo0uL8
> 3月1日から「チキンラーメン」を35円(通常の希望小売価格は税別100円)、
今日からにしろよ
なんで日本の企業って遅いんだよ
アップルを見習えよ
143 付箋(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:10:40.39 ID:wqfJa4rI
中身すくなくするよね・・・
144 クッキングヒーター(新潟県):2010/01/12(火) 22:11:54.86 ID:xzs8t1QC
あのフォークも付けてくれ
145 駒込ピペット(奈良県):2010/01/12(火) 22:12:56.91 ID:Hjw8cn1e
関西でもカップヌードル配れよ。
146 液体クロマトグラフィー(広島県):2010/01/12(火) 22:14:19.72 ID:b6xbmKf8
>>142
あくまで「生誕100年記念」だからな。
ジジイの誕生日が3月5日だからちょっとだけサービスだ
147 ボウル(広島県):2010/01/12(火) 22:14:48.94 ID:K2jwSIsP
チキンラーメンのカップバージョンを買う人っているの?
あと袋の焼きそばも安くしてくれ高すぎる
148 ムーラン(空):2010/01/12(火) 22:16:49.37 ID:3w8XWHEm
チキンラーメンいくわ
149 朱肉(千葉県):2010/01/12(火) 22:20:11.32 ID:Gsk1TZpY
お湯入れたカップヌードルが30年前に富士山の売店で150円だったのを覚えている
150 指錠(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:24:43.50 ID:Miydq1xX
昔、日清の工場でバイトしてた時は
バイトにも会長誕生日と6月、12月で年3回ボーナスくれたなぁ。
151 蒸し器(catv?):2010/01/12(火) 22:25:36.15 ID:/h670FQd
コンビニの棚がすっからかんになるだろ・・・
まあ俺はどんべえ貴族だから関係ないけど
152 ハンドニブラ(中部地方):2010/01/12(火) 22:30:27.05 ID:G68LUIVx
>>60
たまに売ってたけど俺は好き、でも良い評判聞かなかったからもう売らないだろうな
153 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:32:02.61 ID:DhbIUc9l
賞味期限切れ手前か
154 撹拌棒(岐阜県):2010/01/12(火) 22:38:32.97 ID:uH4cDiEO
久々にコンビニでカップヌードル普通盛り買おうとしたら170円もするのな ビックリした
155 大根(神奈川県):2010/01/12(火) 22:39:32.01 ID:Un7Robuf
>>149
ずいぶん良心的な値段じゃないか
湘南の某船宿じゃお湯入れて200円だったぞ
156 クレパス(大阪府):2010/01/12(火) 22:41:08.21 ID:tIzwOEgM
焼きチキン検索したらないな
あれは最悪だった
会長死んでから迷走してたなぁここ
157 シール(長屋):2010/01/12(火) 22:42:33.55 ID:BWYbTnGr
チキンラーメンいらない
カップヌードル100円はスーパーより高い
158 手枷(catv?):2010/01/12(火) 22:44:47.55 ID:UlmgZaPD
カレーヌードルは?
159 大根(関西地方):2010/01/12(火) 22:46:38.25 ID:hF1rQMNG
>>149 10年程前大阪で一番高い山(高々1000メーターちょっと)
の頂上では250円したけど・・・
160 げんのう(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:52:59.75 ID:AIfp5P0O
>>132
揚げ麺にしたのは別の会社だけど、中華の乾麺は千葉の都一って会社が製法を確立した。
ちなみに千葉県で有名な竹岡ラーメンはこの都一の乾麺を使用。
161 カーボン紙(千葉県):2010/01/12(火) 22:54:07.81 ID:3YRQJp+e
>>147
アマゾンでそこそこ安かったぞ
162 霧箱(東京都):2010/01/12(火) 22:59:21.82 ID:E/8AsavJ
小売の原価32円と90円ぐらいと予想
163 筆箱(大阪府):2010/01/12(火) 23:06:13.46 ID:XfmqMmN+
>>156
会長死んだら、すぐ本社を東京に移転したしな
164 黒板(宮城県):2010/01/12(火) 23:06:47.68 ID:t8HeE9CC
会長は台湾から渡ってきたのにまじで神。
165 鋸(福岡県):2010/01/12(火) 23:09:38.54 ID:bxnUXd5/
>>1
スーパーとかディスカウントストアだと普通なんだけど?
166 滑車(大阪府):2010/01/12(火) 23:10:44.47 ID:B/i7FFXl
チキンラーメンって糞まずいよな
インスタントラーメンの中で一番不味いと
いってもいい
167 千枚通し(京都府):2010/01/12(火) 23:17:33.16 ID:yOaAXB6K
転売屋歓喜w
168 乾燥管(西日本):2010/01/12(火) 23:20:56.57 ID:1DBtvPTP
スープヌードルのカレーって味薄いよな
169 セラミック金網(長屋):2010/01/12(火) 23:24:37.51 ID:uNeHCCY9
>>151
じゃあ俺は焼酎貴族
170 グラインダー(愛知県):2010/01/12(火) 23:25:49.64 ID:cmxqaamO
12日って今日じゃん、もう終わるじゃんw
171 プライヤ(長屋):2010/01/12(火) 23:27:14.38 ID:7cgSMH5G
>>3月1日から「チキンラーメン」を35円(通常の希望小売価格は税別100円)、 

やっすwwww
マジで100食くらい買いだめしたろかな
172 足枷(福岡県):2010/01/12(火) 23:27:59.86 ID:XGb77CGD
日清は原材料費高騰の値上げ分をいつ元に戻すの?
173 スパナ(鳥取県):2010/01/12(火) 23:28:48.93 ID:BnL3lpVX
焼きチキンラーメン結構好きだったんだけどな。特にカレー味
でも俺以外に買ってるやつも食ってるやつも見たこと無かった
174 クレパス(大阪府):2010/01/12(火) 23:39:37.35 ID:tIzwOEgM
>>173
味より手間かかるだろ、水量・時間にシビアだし。
調理中箸動かしまくるし。麺切れるし。。。
手軽なチキンラーメンが本末転倒状態
3ヶ月で消えると思ったけど意地で結構長いこと売ってた
でも山積みだった
175 付箋(広島県):2010/01/12(火) 23:40:03.43 ID:navm0XYE
俺はチキンラーメンのスープ捨てて食ってる
しょっぱすぎ
176 ガムテープ(東京都):2010/01/12(火) 23:41:09.27 ID:kBghFUMB
チキンラーメンほど好みが分かれる食べ物があるだろうか?
いや、無い。
177 振り子(茨城県):2010/01/12(火) 23:41:56.97 ID:4SGX6DWC
>>175
えー、あれにご飯入れて食うのがうまいんじゃん
178 夫婦茶碗(東京都):2010/01/12(火) 23:44:12.08 ID:fdxWBEE4
179 巾着(神奈川県):2010/01/12(火) 23:47:03.32 ID:uplRttSp
チーズたっぷりカレーも安くして
180 黒板消し(東京都):2010/01/12(火) 23:47:33.21 ID:U86utoLv
夜食用に買って4分の一ずつ食うか
181 まな板(埼玉県):2010/01/12(火) 23:50:41.24 ID:ViS4a9E1
これはガチで買いだめるわ
182 乾燥管(西日本):2010/01/12(火) 23:52:43.76 ID:1DBtvPTP
何日間ぐらい販売するんだろうか
183 がんもどき(東京都):2010/01/12(火) 23:59:32.78 ID:heKvWM2r
チキンラーメンとか不味くて食わねーしな
184 石綿金網(愛知県):2010/01/13(水) 00:01:06.78 ID:iToI+/fW
1兆個注文した
185 ダーマトグラフ(大阪府):2010/01/13(水) 00:07:03.24 ID:c3dp0tjl
カップヌードルは普通に100均で売ってるんだが・・・
186 シャープペンシル(熊本県):2010/01/13(水) 00:11:23.71 ID:PYB7jDDk
そんなことよりとんがらし麺を常時生産しろやカス
辛いカップ麺って最近韓国のやつしか売ってねーじゃん
187 ムーラン(三重県):2010/01/13(水) 00:13:38.34 ID:AHh01A/u
>>185
それスープヌードルじゃね
188 さつまあげ(東京都):2010/01/13(水) 00:15:04.99 ID:/Iz0FUa5
スープヌードルが出来てからのカップヌードルの値段は酷い
なんで小麦の騒ぎ収まっても値下がりしねーんだよ
189 両面テープ(東京都):2010/01/13(水) 00:16:23.40 ID:RT5HJKLE
日本に辛ラーメンみたいなの無いの?
うまい
190 目打ち(埼玉県):2010/01/13(水) 00:17:31.39 ID:vUAPBFHc
ちょっと前の原油・穀物高騰のときに値上げしたもので今は値下げしたものってあるんかね
191 試験管挟み(関西地方):2010/01/13(水) 00:18:53.48 ID:jIi+NChn
コープヌードルの蓋って騙す気満々だよな
192 ばくだん(栃木県):2010/01/13(水) 00:19:34.06 ID:HRYXAOkV
近所のスーパーの特売でも117円ぐらいだから、とりあえず13個買うわ。
193 夫婦茶碗(長屋):2010/01/13(水) 00:19:47.29 ID:CCja151U
チキンラーメンのスレって必ずまずいとかもう食わないとか書き込みにくるやついるよねww
194 はんぺん(静岡県):2010/01/13(水) 00:20:39.15 ID:flBfqQHl
>>191
あれ作ってるのは日清だぞ
195 ジムロート冷却器(関西地方):2010/01/13(水) 00:20:54.78 ID:0knOt5oI
正直、近所のスーパーに うどん21円で売ってるから 汚い油の塊いらない
196 目打ち(埼玉県):2010/01/13(水) 00:21:42.23 ID:vUAPBFHc
値下げキャンペーン
「あれ?かなり量が減ってるな・・・。まぁ値下げ祭りだから気にしない気にしない。」

キャンペーン終了
「あれ?なんか量が減ったまま戻ってないんだけど気のせいかな・・・。」
197 朱肉(関東地方):2010/01/13(水) 00:24:26.20 ID:fleaDDwc
s
198 やっとこ(関東・甲信越):2010/01/13(水) 00:27:05.71 ID:8Zo/eU0E
スーパーとかコンビニで買えるの?
どうなの?
199 ダーマトグラフ(大阪府):2010/01/13(水) 00:35:16.03 ID:c3dp0tjl
>>187
いやフレッツとかいう100均屋で確かにカップヌードル。
毎日というわけじゃないがけっこう頻繁に見かける
200 ゆで卵(関西):2010/01/13(水) 00:38:11.51 ID:GDORAR6j
日清カップヌードルはディスカウントストアなら80円で売ってるだろ
201 ノート(鹿児島県):2010/01/13(水) 00:38:47.17 ID:RMtyMVUd
>>198
某青看板コンビニだが、
定価>>1の値段で販売するよ

ただ、予約発注で発注上限があり
追加発注もないから初回店頭在庫限り
その数もかなり少ないから、
通常日販の店なら即日完売かもね
202 ろうと台(京都府):2010/01/13(水) 00:42:13.90 ID:e+KTaXsb
>>194
あのスープヌードルとかいうやつは、カップヌードルが値上げしたから
前の値段で量減らした新製品のくせに、デザインもカップヌードルそっくりで名前も大きく出さない
騙す気満々の糞製品だろ、本家が作ってるから余計タチ悪い
203 レーザー(長屋):2010/01/13(水) 00:43:53.76 ID:Gl2KQfq1
パスタ15キロ食うお
204 パステル(大阪府):2010/01/13(水) 00:44:26.96 ID:7ZcJvd4I
そうそう
スープヌードルで嫌いになった
騙す気満々だろ
他の製品に置き換えてみろって
パッケージデザイン替えろと
205 三角架(アラバマ州):2010/01/13(水) 00:46:26.64 ID:0WaB/NR/
カップラーメンって貧乏人ご用達だから30%くらい値上げして殺す気なんだろうな
206 まな板(茨城県):2010/01/13(水) 00:51:41.31 ID:jomGTiqj
チキンラーメンなんてあれは食いもんじゃないだろ


まだベビースターラーメンの方がマシ
207 餌(東京都):2010/01/13(水) 00:55:33.10 ID:P9vaVjuP
チキンラーメンは、安酒のつまみ用に買っておくか。
208 カッターナイフ(大阪府):2010/01/13(水) 00:57:18.81 ID:GKlGx6G4
買い溜め
209 目打ち(埼玉県):2010/01/13(水) 01:00:16.29 ID:vUAPBFHc
チキンラーメンは酒のつまみに齧ると朝喉が渇いて死にそうになる
210 夫婦茶碗(山口県):2010/01/13(水) 01:00:43.82 ID:KYUGqVmV
チキンラーメンて小学生の時に駄菓子やで食ってたレベルじゃなかったかな
211 三角架(中部地方):2010/01/13(水) 01:03:29.56 ID:lTN/C6jX
>>209
あるあるwあと、途中から塩辛くて食えたもんじゃないよなw
うまいのは最初だけ
212 ローラーボール(岡山県):2010/01/13(水) 01:08:09.12 ID:Udvv3l00
カップ100円は別に安くない
袋35円も驚くほどではないかな
213 ローラーボール(岡山県):2010/01/13(水) 01:11:17.26 ID:Udvv3l00
スープヌードルは安いけどおいしくない
50円ぐらいなら買ってもいいかなというレベル
現状は78円だから買わない
214 ばんじゅう(京都府):2010/01/13(水) 01:16:53.23 ID:wkCSji76
アイスクリームはなんで高いままなんだよ糞が
215 夫婦茶碗(山口県):2010/01/13(水) 01:38:13.36 ID:KYUGqVmV
創業当時はたいした食いもんなかったから旨く感じたんだろうが
現代の日本の感覚ではまずいよな
216 餌(東京都):2010/01/13(水) 02:44:25.14 ID:NSsVxWf6 BE:937340047-DIA(145780)

また>>3が赤くなるスレか
217 ちくわ(神奈川県):2010/01/13(水) 03:10:53.70 ID:Vi9bi8XS
日清のリフィルカップ麺ってのはどこいった
全然みかけない
218 豆腐(アラバマ州):2010/01/13(水) 03:31:52.45 ID:/msprnIZ
ジャスコにあったぞ
219 ミリペン(沖縄県):2010/01/13(水) 06:30:42.26 ID:0NErQrCX
どこでうるんだ
5色398円だぞ
220 霧箱(北海道):2010/01/13(水) 08:13:55.84 ID:ssCQmfuy
coopヌードル最強
221 真空ポンプ(catv?):2010/01/13(水) 11:53:17.50 ID:NZ74SiJ2
test
222 てこ(関西地方):2010/01/13(水) 12:02:20.86 ID:FHJjivfR
以前カップヌードルは100円以下じゃないと買わねえと言った者だが
100円未満の間違いだったと修正しておく。
カップヌードルごときに三桁は払いたくねえんだよ。
223 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/01/13(水) 12:26:22.63 ID:WCBQCyhY
100個注文してオナホとして使うわ
224 夫婦茶碗(東京都):2010/01/13(水) 12:34:50.51 ID:f1YczLpK
チキンラーメンは酒のツマミにバリバリ食うのがよい
225 ボンベ(埼玉県)
チキンラーメンって食ったことないから買ってみる