富士通研がJavaプログラムを網羅的に検証する技術を開発 NASAが採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンドニブラ(大阪府)

Fujitsu Laboratories of Americaと富士通研究所は1月12日、Javaプログラムのデータに対し、
プログラムの動作が仕様に合っているかを自動的に検証する技術を開発し、
Webアプリケーション数万行を検証することに成功した。

同技術は、NASAが開発したJavaプログラム向け検証ツール「Java PathFinder」を、
シンボリック実行モードで文字列を扱う技術の開発により数値型の入力データに加えて
文字列型の入力データを効率良く扱えるように拡張したもの。開発した技術の一部はNASAに採用される。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/12/041/
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/12/041/images/001l.jpg

依頼307
2 錐(東日本):2010/01/12(火) 20:56:46.06 ID:U/YOustF
ふーん
3 真空ポンプ(アラバマ州):2010/01/12(火) 20:56:50.83 ID:9oys12F0
           ,. -―ー 、lソ__
       /       ヽ `ヽ、
     ./           、     ヽ
    /   l , -/ト、  ハ- 、    ',
   ,ノ イ .ハ / l| ヽ/  \ !  |
.     | '  ∨┃    ┃ トV    |
.    ノィヘ、|┃    ┃ | ,イ ルリ
        にス ::  r―┐ :: lイノぐ    
         >x三三z<      そー、だ、ねー
         ゞzリニミソ _zノ
         / // rソY^ヘ  \
    r┐ ,__/ /く‐ く/  f|ヽ、 \_
 ( \| ソイヘ_ノ _  ̄   /.  \xく ソ`くコ   ,. -‐、
  \ ′ヽ/  >ソ〈   {    Y    >ァ′  /
 / __,r‐'/    `^´   ヘ    \___ノ     /
.‘ー'´  /          ン、    Y' r‐''"
    /            \    Lノf
4 ペーパーナイフ(東京都):2010/01/12(火) 20:56:58.27 ID:OcL696Eb
富士通はじまったぬ
5 砥石(神奈川県):2010/01/12(火) 20:57:33.08 ID:xcNA6lwy
富士通研 何か最近よく見るな
6 丸天(catv?):2010/01/12(火) 20:58:04.64 ID:86nqA/Ez
テストデータ作りがたいへんそうだな
7 レーザー(兵庫県):2010/01/12(火) 20:59:08.39 ID:JT8P8TX6
要するにスーパーモンキーテストツールだろ?
8 テンプレート(埼玉県):2010/01/12(火) 21:00:19.86 ID:jVMXchcJ
NASAで採用はインチキの代名詞
9 昆布(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:00:28.93 ID:SfQI0HmZ
>>6
よく嫁
10 めがねレンチ(神奈川県):2010/01/12(火) 21:00:36.53 ID:BTona0OV
ここからチューリングマシンスレ
11 レーザー(兵庫県):2010/01/12(火) 21:00:44.46 ID:JT8P8TX6
NASA公認で検索かけると死ぬ程出てくる
12 ペーパーナイフ(茨城県):2010/01/12(火) 21:00:56.25 ID:WDU6XWfy
PGRじゃねーの?
13 時計皿(石川県):2010/01/12(火) 21:01:44.72 ID:rAIJWXOr
仕様書が間違ってたら?
14 鑢(福島県):2010/01/12(火) 21:01:49.16 ID:ean86r5u
15 ビュレット(東京都):2010/01/12(火) 21:02:43.22 ID:Yr9+bpwM
アホか。もともとNASAのモンだろ。
PDLと同じで書いたらNASAに戻さなきゃならんだけだろ。
16 足枷(岡山県):2010/01/12(火) 21:02:46.85 ID:qj2ZNqUD
へ?
17 ミリペン(鹿児島県):2010/01/12(火) 21:05:14.53 ID:QgholsCX
NASA職員の動画による解説(日本語)
http://www.youtube.com/watch?v=AqtZi1tTa78
18 ハンドニブラ(三重県):2010/01/12(火) 21:06:12.46 ID:kOQLjekn
ソースコードベースの網羅テストとか本当にやってるとこあるの?
COBOLとかが流行ってた頃の前時代的なものを引きずってる気がする
19 昆布(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:08:30.95 ID:SfQI0HmZ
普通に使ってるだけで低レベルのエラーメッセージが表示されるゴミばっかりのWeb系ってテストの概念あるの?
20 レーザー(兵庫県):2010/01/12(火) 21:11:33.29 ID:JT8P8TX6
テストは派遣を5人ぐらいやとって適当にやらせて
責任を押し付けたらいいよ
21 手枷(豪):2010/01/12(火) 21:12:47.08 ID:+uyDFDB9
一方ソ連は・・・
22 輪ゴム(兵庫県):2010/01/12(火) 21:15:39.50 ID:WAf9yNM4
これからはjavaできないと飯クエンでしかし
23 ラベル(神奈川県):2010/01/12(火) 21:18:11.54 ID:EUs/sShz
仕様書の穴見つけるシステムつくれよ馬鹿。
24 音叉(大阪府):2010/01/12(火) 21:18:50.84 ID:BEOQIYbN
流石俺たちの富士通
25 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/01/12(火) 21:21:01.54 ID:D+wSvyT4
仕様にバグがある場合は
26 平天(長屋):2010/01/12(火) 21:21:45.46 ID:+QEXU9YL
プロジェクトリーダーの理解
27 昆布(アラバマ州):2010/01/12(火) 21:24:07.73 ID:SfQI0HmZ
ドカタ達が帰ってくるまでは伸びそうにないな
28 スクリーントーン(大阪府):2010/01/12(火) 21:28:51.38 ID:0ZAIhopx
excel, exceler, excelest
29 パイプレンチ(兵庫県):2010/01/12(火) 21:29:24.83 ID:FW/jM59n
Fは研究所だけ優秀。
と思ってたけど、最近はあまりぱっとしないイメージ
30 おろし金(空):2010/01/12(火) 21:43:18.87 ID:lccQUSYC
こんなものでテストできるのは、入力空間とそれに対する仕様が完璧にドキュメント化
されている奇跡のような優良システムだけだろ
そんなもののテストなんか、人力で簡単にできるんだよ
何が入力されるかさっぱり決まってなくて、それに対する正しい動作が顧客の頭の中にしかなくて、
作る側も何をするモノなのかさっぱり理解していないという、ごく普通のシステムでは
こんなツール使えん
31 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/12(火) 22:05:54.23 ID:hU29wzxJ
>>30
NASAは完璧にドキュメントかされてるよ
32 猿轡(愛知県):2010/01/12(火) 22:15:16.61 ID:U8qFZfbg
アローヘッドの調子はどう?それで評価を判断したい
33 朱肉(山形県):2010/01/12(火) 22:16:11.99 ID:BE+bKcZf
                           _人   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__
                           )  ,. '"          !ヘ/:::/、
 ___      _l⌒l_            /       ハ, __i  i:::::>!   ',
(__   )     (_  _)l⌒l        /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
 _/ /      / /  |  | ___  |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
(__  ) __ (_/ l⌒l `ー' /     ヽ i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |
  / /(___)   |  l_ │ .○ /ヽ | /.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
 │ │_        ( ○ _) 丶_/  / /  レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
  丶__)        `─'         `ー'   |7!  i     !  u / /!    |
       _l⌒l__ /⌒ヽ         /⌒/ .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
      (_     \\  | /⌒ヽ_/ / ̄レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
       / / ̄ヽ | `ー'(_/\  /     r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、
      (_/   / /        `ー'       ハ     /ヘ__/// ヽ,
            `ー'              ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
34 ハンドニブラ(三重県):2010/01/12(火) 22:31:39.02 ID:kOQLjekn
>>31
そりゃ有人ロケットや原発に関わるプログラムがドキュメント化
というかきちんと設計されてなかったら怖くて使えんがな
35 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/01/12(火) 22:41:12.91 ID:xBfgvgxu
【キーワード抽出】
対象スレ: 富士通研がJavaプログラムを網羅的に検証する技術を開発 NASAが採用
キーワード: PGR

抽出レス数:1

ドカチンはまだ帰宅してないようだな。
36 すり鉢(静岡県):2010/01/12(火) 22:59:33.75 ID:1g40KKa+
他の言語も作れ
37 レーザー(北海道):2010/01/12(火) 23:09:17.81 ID:32WZAi40
だれかsystem.out.println("hello world");で説明してくれ
38 ハンドニブラ(東京都)
こういうのが他所から人材ごと買ってきた技術だったりするのが富士通の恐ろしいところ