おい無職共 マジレスすると「警備員」はオススメだぞ 給料それなりだし福利厚生しっかりしとる
584 :
電子レンジ(愛媛県):2010/01/14(木) 12:40:34.84 ID:PuPtGZme
やったぞお前ら
とにもかくにも機械警備の面接のアポとった。
まあ詳しくは面接で上の方でかいてくれてた
ノルマだとか寒い中6時間も突っ立ったままだとか
そういうのないかどうか聞いてみないとわからんのだが。
585 :
修正液(島根県):2010/01/14(木) 12:45:44.64 ID:xHtgxRdW
工事現場の警備で交通規制やったけど冬は死ねる
夜勤だったからマイナス5℃くらいの中を朝まで立ちんぼ
暑いと汗かいて痩せるのは知ってたけど寒くても痩せるのね
体の中のエネルギーを燃焼させて体温維持してるんだもんな
警備しようと思ってる奴は、朝から夕方まで、部屋の中で何もせずずっと立っててみな。それプラス、一般人の冷たい視線、DQNの心無い言葉、安給だからな。
生まれつき底辺の人間なら平気かも知れないが、成績とかそこそこ良かった奴とか、
まだプライドとか夢とか希望とかある人間なら、結構辛いもんがあるぞ。
587 :
鑢(山梨県):2010/01/14(木) 14:17:05.11 ID:y7cq4+o+
地方の田舎にある謎の施設で高給警備員やりたい
そして謎の転落死
589 :
エビ巻き(埼玉県):2010/01/14(木) 18:53:57.39 ID:B+cQ7/s7
やりがいがあるんなら警備員やりたい
今の仕事は社会のためとか誰かのためになってる気が全くしねえ
590 :
スプーン(東京都):2010/01/14(木) 18:59:32.41 ID:LrxYoXTt
朝6時に家を出て夜9時に帰るアルバイトいやだお><
コンビニがいいお><
591 :
スプーン(dion軍):2010/01/14(木) 19:15:55.57 ID:HeJQ1KkU
コンビニなら朝6時に出て10時には帰れるよ
592 :
ガスレンジ(アラビア):2010/01/14(木) 19:22:01.83 ID:UmoLdb6R
自宅警備っても自分の部屋だけだろ
>>589 やりがいゼロ。
特に雑踏警備なんてのは。
法律で決まってるから、仕方なく立たせてるだけだから、酷い時は警備してる現場の人間から「邪魔だなぁ!!」なんて言われる事もある。
方行とかだと確かに必要かも知れないが、タイマー付いた信号でも全然代用できるし、とにかく役に立ってるって気がまったくしない。
ヒマな現場の現場は現場で、ただ一日立ってるだけだし、人生見つめ直すにはたっぷり時間あるけどな。
まぁ、時間がたたない事。気が遠くなる程時間が長く感じる仕事だよ。
いわゆる、ビル警備とか、警備保障の仕事は違うんだろうけど、普通の警備会社に入ったら、雑踏ばっかりだよ。
新築の家の建設現場にも立った事あるが、その家のオーナーの人が、「お疲れ様です〜」っつって、建設会社の人にコーヒーとか振舞って休憩してんのに、警備員なんか完全無視ですよ。
何も作って無いからな。
とにかく誰にも求められて無い感は、ある意味ニートより酷い。
工場でなんか作ってる方が1000倍やりがいやるよ。
594 :
テンプレート(愛媛県):2010/01/14(木) 21:12:34.81 ID:vxVK9IqK
>新築の家の建設現場にも立った事あるが、その家のオーナーの人が、「お疲れ様です〜」っつって、建設会社の人にコーヒーとか振舞って休憩してんのに、警備員なんか完全無視ですよ。
ひでぇw
595 :
スプーン(東京都):2010/01/14(木) 21:16:27.57 ID:LrxYoXTt
真夏に缶コーヒーもらうと嬉しいけどつらい
めちゃくちゃ喉が渇いてるから水だけが欲しい
スルーなんてのは当たり前で常駐でもなければただの余所者だからそっちの方が気を使わなくていい
顔なじみになったおばあちゃんが今飲み物ないからっていって小銭をくれたときはちょっと恥ずかしかったがやっぱり水が欲しかった
職人が休憩でも警備は道路から離れられないし
598 :
スプーン(東京都):2010/01/14(木) 21:50:04.95 ID:LrxYoXTt
>>597 うむ、500mlとか足りないから1.5Lを用意できるときはしてた
通行止めは自由が利くけど車が途切れない片側通行とかだと場所も暇もないけどつらいから飲む的な
599 :
篭(千葉県):2010/01/14(木) 22:24:27.65 ID:htad/od9
廃病院の夜間警備はDQNの相手がキツかった。
やっぱ死んだ人間より生きてる人間の方が怖い
600 :
蛸壺(東京都):2010/01/14(木) 22:38:52.35 ID:E2/cGsEg
まあ実際オススメではあるんだけど、
今施設警備の求人自体がないんだろ?
601 :
はんぺん(鹿児島県):2010/01/14(木) 23:37:28.12 ID:AgR7EORg
施設警備はベテランの正社員しかさせてもらえないよwwwwwwwwwwwwwww
バイトはパチンコや工事現場で一日中立たされて交通誘導だけwwwwwwwwwwwwwwwww
602 :
製図ペン(神奈川県):2010/01/14(木) 23:44:07.57 ID:PJjLwpkp
俺が族入ってた時はよく女の家に警備にいってたなあ。
俺の女ってだけでウチのチームの動きとめられるからなあw
だから俺が鉄壁の防御で敵チーム薙ぎ払ってたわ。
まあ結局女の体を巡回することになっちゃうんだよなw
時にはとんでもないゴロツキ相手にしなきゃならんからなぁ
割に合わん
604 :
グラインダー(兵庫県):2010/01/15(金) 01:00:35.12 ID:6BJtgEWm
ダイハツ工場の警備募集してたね!
新日本製鐵所、住友重工、三菱重工、川崎重工など
大手財閥系の施設警備、常駐警備は労働条件、待遇とかどうなんだろう?
605 :
ざる(東京都):2010/01/15(金) 01:04:13.31 ID:+qIi0JU2
小さな部屋に座って監視カメラの映像を見てるだけなのも
寝ちゃいそうだよな
606 :
魚群探知機(東京都):2010/01/15(金) 01:24:50.08 ID:0wjvl79u
>>604 業務自体は楽
昼は訪問者、納品業者の出入管理、
各部署への鍵の貸し出し、
たまに巡回、
夜は点検巡回+仮眠待機だな
607 :
マスキングテープ(北海道):2010/01/15(金) 01:38:25.37 ID:iz3xF2bN
交通誘導って肺がやられそうだな
608 :
パステル(兵庫県):2010/01/15(金) 02:38:02.85 ID:zYMB2Cw3
>>593 地域が違ってもみんな一緒なんだな・・・
おれも個人宅の新築工事に行かされた時はそんな感じだったよ
山手の豪邸が建ち並ぶ地域だったんだけど、職人さんは施主に労われて毎日15時に差し入れとかされる
もちろん警備員はスルーwまるで空気w
ある時、寒波が来て朝からものすごい雪が降って「きょうの工事は午前で終了!」ってなったんだけど
職人さんはみんなとっとと帰って行くのに警備員はほったらかし。
警備員は現場監督から「もう帰っていいよ」って指示されて警備報告書にサインもらうまで持ち場を離れられない。
現場に誰もいなくなって車輌の出入りも無いのに吹雪の中何時間も立ちっぱなし。
夕方になってようやく監督が車でやってきて「あれ、まだいたの?ごめん忘れてわw」ってサインもらって
やっと帰ることができた。
まさに空気。
609 :
ろう石(長屋):2010/01/15(金) 05:32:13.56 ID:N/cvlxW6
どんな仕事でも「頭を取るんだ」って気持ちで貪欲になれ
たとえ底辺といわれる交通誘導だって真面目に、大きな声出して頑張ってれば
ステップアップのチャンスは沢山ある、隊長として10人近くの警備員+警備員のバックアップで動く
現場の作業員を自在に動かして無事に工事が進むのを見るのはRTSみたいな感覚でやりがいあるぞ。
どんな仕事でも登り詰めようぜ、金は後から確実についてくる。
じゃ今日も仕切ってくるわノシ
610 :
落とし蓋(富山県):2010/01/15(金) 05:38:30.00 ID:9mBHNeJA
ガードマンが拾得物を猫糞
611 :
てこ(東京都):2010/01/15(金) 06:00:59.03 ID:pMQVDC0e
ライトニングスレ
612 :
シュレッダー(兵庫県):2010/01/15(金) 06:25:36.35 ID:4cITxNYD
>>609 じゃあもうちょっとネガティブな話を。
交通誘導警備員は確かに底辺ではある。同僚は学生とかフリーターとか年金生活者とかばかりで
仕事がキツイからとすぐに辞めてしまう。1年も続く奴はほんと少ない。
だから逆にいろんな現場渡り歩いて経験積んで3年も続けばかなりの強者になれる。
とりあえず交通誘導2級を取る。簡単だから誰でも通る。会社が金出してくれなければ自腹で取る。
警備業法はもちろんこと、道路交通法・道路法・道路運送事業法を頭に入れる(東京法令出版の交通実務六法を買って学ぶ)。
土木と建築の施工管理技師2級の教本を買ってある程度頭に入れておく。2級はペーペーのセネコン社員でも持ってるので
これくらいはかじっとかないと現場で話が通じない。
あと労働安全衛生規則の本(赤い表紙のやつ)も買って、現場で必要な項目だけ頭に入れておく。
もし鉄道工事の現場に送られることがあれば、頼み込んで列車監視員の講習を受けさせてもらう。
そして日々現場こなしながら勤続日数クリアしたら交通誘導1級を取る。
8時〜17時で日当9000円。ちゃんとした現場なら残業はきっちり2割増でつくはず。
2級持ってたら資格手当て月1万程度、1級なら3万程度つくはず。
資格持ちは普通現場で隊長だから隊長手当てもいくらかつくはず。
それで額面で月に25万前後あるはず。
今はもっと安くなってるかもしれないけど。
そしていずれは警備員指導教育責任者の資格を取る。
中小の警備会社なら幹部待遇になる。大手でも役職が付く。
コネと元手があるならその資格もって自分で警備会社起業してもいい。
613 :
シュレッダー(兵庫県):2010/01/15(金) 06:26:38.78 ID:4cITxNYD
614 :
シュレッダー(兵庫県):2010/01/15(金) 06:44:23.72 ID:4cITxNYD
警備ってのはパフォーマンスの要素も大きいので、とにかくまずは見た目に気を使おう。
制服はサイズの合った物を会社に要求する。ヘルメットは汚れたままにしない。
スニーカーは論外、交通誘導警備なら安全靴を買おう。
編み上げかジッパータイプの安全靴に制服の裾をブーツinしとけば足下が締まって見える。
警笛はモールに付いてるタイプより、警察官と同じ金属のチェーンで
肩章に引っ掛けるタイプのほうが見た目がいい。ネットで買える。
誘導灯をブラブラさせてると見苦しいので誘導灯ホルダーを買って腰に付けよう。
交通誘導でも必ず白手袋を身につけよう。汚れていると見苦しいので毎日洗濯して清潔に。
カラーコーンなどを運ぶとすぐに汚れるし滑るので、別にゴム滑り止め付きの軍手も携帯して
作業の都度に白手袋と使い分けよう。
寒さは体に来るらしいぞ
616 :
モンキーレンチ(神奈川県):2010/01/15(金) 06:57:31.98 ID:lXnDjbeS
>>593 言いたい事が全て書かれてるwww
たまに優しい監督とか居るとそれだけでやる気になるよなw
617 :
スプーン(神奈川県):2010/01/15(金) 07:03:06.76 ID:5IpnGZWH
慣れると楽すぎて抜けられないらしいんだがどうなんだろ
618 :
れんげ(広島県):2010/01/15(金) 07:06:07.03 ID:O3Q2tj70
月給14万で雇ってくれる警備会社あるかね?
あるんなら是非就職したいところだが
この糞寒いなかご苦労さん
620 :
シュレッダー(兵庫県):2010/01/15(金) 07:28:41.57 ID:4cITxNYD
管工事とか舗装の打ち替えみたいな短期間の現場は別として
工事期間の長い現場に継続して派遣されるなら、最初に自分なりの警備計画を立てておこう。
現場周辺の信号や一方通行・重量制限などの道路規制を調べておく。
現場に面した道路と工事車輌ゲートの幅員も計っておこう。車輌ごとの回転半径はネットで調べられるので
それを参考に、どのサイズの車輌までが転回できるか、バックで入れるのか頭で入れるのかを把握しておこう。
職長ミーティングに参加して「明日は生コン打設○○リューべ」とか「明日は鋼材搬出○○トン」とか聞いただけで
生コン車が何台来るか、どういう手順で構内に誘導するか、連続してきたらどこに待機させるか
何トン吊りのラフタークレーンが来るか、何トン積みのセミトレが何台来るか
その為に必要な警備員の数は何人か、それが瞬時に予測できるくらいになれば
ド底辺のガードマンから、プロの交通誘導警備員にクラスアップできる
621 :
シュレッダー(兵庫県):2010/01/15(金) 08:51:08.73 ID:4cITxNYD
交通誘導の警備員はその立ち姿だけで、仕事できるやつなのか、できない奴なのかがバレてしまう。
例えゲート前にずっと立ってるだけでもあっても、その姿勢は初任教育で習った通りに
両足を間隔20センチで均等に開き、両手は後ろ手にベルトの位置で組んで立とう。
立哨中の喫煙は厳禁。携帯をいじってる奴とかもアウト。そういう奴にはロクな現場が回ってこない。
誘導灯や手旗で歩行者を誘導するのはやめよう。歩行者からするとすごく感じ悪いから。
歩行者誘導は恥ずかしがらずにとにかく大声を出してお願いすること。
声が出てれば意外と素直に止まってもらえる。
車輌の後進誘導時は歩行者はもちろん、タイヤが石などを跳ねないか注意しよう。
砕石とかを跳ね飛ばして人に当たる事故も多い。
意外と見落としがちなのが車輌の上空、積載物が架空線に触れたり、ゲートの上部に接触しないよう注意。
内輪差を考えて車輌の四隅に気を配ろう。
運転手はミラーに気を取られて誘導灯を見てないので、警笛の間隔を徐々に変えるなど音に工夫しよう。
仕事のできる交通誘導警備員は常に隙が無い。じっと立ってるときも目線は絶え間なく周囲を検索してる。
占有帯から少しでも物がはみ出せばすかさず撤去する。
道路法に触れるような障害物(工事に伴う設置物が道路標識に被ってないかなど)に注意する。
工事車輌の待機場所に一般車輌が路駐されそうになったらすぐに飛んでいって遠慮してもらうようお願いする。
体の不自由な歩行者を目にしたらすぐに飛んでいって工事区域を安全に通過できるように介添する。
緊張感を持ってやってればそれは現場の人達にも伝わる。
職人さんが「おつかれさん」とか言って缶コーヒー持ってきてくれる。
監督が「今日施工主の公団の検査があるんだけど、ガードマンさんから見てどっか改善点あるかな?」とか
意見を求められたりもする。
街でうちの警備員を見かけた建設会社の偉いさんから「おたくのガードマンいいね」と本社に契約が舞い込み
営業部門から感謝されたりもする。
622 :
れんげ(東京都):2010/01/15(金) 09:24:30.48 ID:i6OZzog1
ネガティブとポジティブ間違えちゃだめだろ
623 :
シュレッダー(兵庫県):2010/01/15(金) 09:30:58.18 ID:4cITxNYD
すまん。ネガティブな話ばっかだから少しはポジティブな話を、と書こうとして間違えた。
624 :
グラインダー(関東・甲信越):2010/01/15(金) 09:41:32.51 ID:+dZUV35W
兵庫なら普通のホワイトカラーでも通用してそうだなw
626 :
硯箱(奈良県):2010/01/15(金) 12:34:33.20 ID:2/WzoKGU
プロい侵入者がいたら真っ先に首の骨折られて死ぬのがガードマン
627 :
やっとこ(兵庫県):2010/01/15(金) 12:48:17.70 ID:NcImLCER
プロい侵入者はガードマンに発見されることもなく侵入の痕跡も残さない
ガードマンだけど1号も2号もオススメしないよ。
ロクな事前説明もないうちに日雇いのように現場に飛ばされるし。
629 :
鍋(千葉県):2010/01/15(金) 16:12:33.80 ID:JFWB1CAW
炎の警備隊長五十嵐杜夫
630 :
ラジオメーター(京都府):2010/01/15(金) 16:27:01.60 ID:xRoAzAMA
警備は仕事はたしかに楽なのだがずっと同じとこに立ってなきゃならんから
一日が長い、あとキチガイおっさんと同じ現場になるとマジ鬱
冬は重ね着すればいいが夏でもヘルメット長袖安全靴は地獄じゃ
夏までには辞めることをおすすめする
631 :
墨(愛知県):2010/01/15(金) 16:28:39.96 ID:j70lVHfW
施設内巡回警備は面白そうだけど、交通誘導は死んでもやりたくない。
632 :
ビーカー(アラバマ州):2010/01/15(金) 16:51:43.28 ID:2+3DbkQq
施設警備は人間関係
小さな施設じゃない限り客や同僚の目があるから暇な時間に資格勉強するのも難しい
なんといっても労働時間が長い
交通誘導って簡単そうに見えるけど
マジむずいしきついから絶対やめとけ