【画像あり】鳩山首相、漫画「虹色のトロツキー」など本28冊50287円を購入するも「頭が満杯だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カッター(関西地方)

首相、丸善で本買い漁る 計28冊50287円也 いつ読む?
2010.1.11 19:23

首相は11日午前、首相官邸で政府・民主党首脳会議が終了後、
書店に直行。松井孝治官房副長官らが同行した。

首相は「新しい資本主義 希望の大国・日本の可能性」と題した新書を見つけ、
「(日本の今後は)超資本主義か新資本主義なのか…。面白そうだね」と即購入を決断。
その後も店員に持たせたかごに次々に本を入れていった。

さすがに「ざっと読むには多すぎる。頭が満杯だ」と悲鳴をあげたが、
今後の政策の指針にしようと思ったのか、新福祉国家の構想を提唱する
単行本「新自由主義か新福祉国家か 民主党政権下の日本の行方」にも手を伸ばし、
マンガ本「虹色のトロツキー」も2冊買い上げた。

途中で八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)関連書籍にも関心を示したが、
周囲に「買った方がいいと思います?」と迷った揚げ句、購入を見送った。

久々にゆっくりと本屋でもショッピングを堪能した首相だが、
さすがに買いすぎたと思ったらしく。
「『1冊5分間だけ読んでキーワードをつかむだけでも大変意味がある』といわれるが、
5分かける28冊でも結構大変だな」と記者団に語りかけた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100111/plc1001111926004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100111/plc1001111926004-p1.jpg

鳩山首相「資本主義勉強します」本28冊まとめ買い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263202587/
2 金槌(神奈川県):2010/01/11(月) 19:44:16.76 ID:5t1K9xsM
                       /⌒ヽ⌒ヽ,
                       /       ⌒\
       ヽ、,jトttツf( ノ        l /           ⌒ヽ,
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/welfare/091003/wlf0910032037004-l4.jpg
3 足枷(アラバマ州):2010/01/11(月) 19:44:45.07 ID:cNfS6Blz
安彦か
読んでないな
4 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/01/11(月) 19:45:15.66 ID:BgRYj07+
どうせなら王道の狗を読めばいいのに
5 厚揚げ(関西):2010/01/11(月) 19:45:20.18 ID:gbJM+uf4
どれだけ重複してんだよ
6 炊飯器(神奈川県):2010/01/11(月) 19:45:38.87 ID:DOJo6kDq
鳩山首相「資本主義勉強します」本28冊まとめ買い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263202587/

鳩ぽっぽ 28冊お買い上げ 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263206579/
7 シャープペンシル(京都府):2010/01/11(月) 19:46:03.12 ID:3zE7az7r
そして読まれることもなく明日には灰になっている書籍たちであった
8 釣り竿(兵庫県):2010/01/11(月) 19:46:24.18 ID:+FKanbFx
全saku
立てる前に検索して市ね
9 包丁(アラバマ州):2010/01/11(月) 19:46:38.40 ID:OL7QDfSv
今頃虹色のトロツキー買うなんてニワカにも程がある
10 封筒(神奈川県):2010/01/11(月) 19:47:24.40 ID:uN3+PPJX
はいはいパフォーマンスパフォーマンス
11 ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/01/11(月) 19:48:49.86 ID:YpGzEaxa
やってることは麻生のモノマネ
12 グラインダー(京都府):2010/01/11(月) 19:49:18.17 ID:K+7osI9r
あれ?尻漫画は?

ああ、購入済みだったかw
13 猿轡(dion軍):2010/01/11(月) 19:49:20.87 ID:BchsyK15
虹色TOWNなら褒めてやるのに
14 ウケ(dion軍):2010/01/11(月) 19:49:59.76 ID:8/6814Oj
虹色爆発娘買ってたら支持してた
15 カッター(関西地方):2010/01/11(月) 19:50:18.32 ID:EcTbJdGa BE:302975633-PLT(12000)

漫画本「虹色のトロツキー」を首相が買ったことは立派な新情報だろ…全くぅ…プンスカ!
16 カッター(西日本):2010/01/11(月) 19:52:33.10 ID:HJqvC8Ro
ネットで買えよ
17 指錠(アラバマ州):2010/01/11(月) 19:54:30.06 ID:bSNshy/7
こいつトロツキー好きとかいっといて今まで持ってなかったのか?
とんだにわかだなw
18 画鋲(福岡県):2010/01/11(月) 19:55:00.09 ID:FPHslWpa
>>16
それってやはり宛先は官邸になるのか?
19 やかん(東京都):2010/01/11(月) 19:55:26.32 ID:RMfBUGco
虹色のウサギなら認める
20 画架(北海道):2010/01/11(月) 20:21:40.34 ID:T52B96sU
トロッキーってどんな漫画なの
21 グラフ用紙(東京都):2010/01/11(月) 20:23:35.21 ID:d/Ij93+3
うざいんだけどw
22 おろし金(岐阜県):2010/01/11(月) 20:25:44.47 ID:Q40dCTxz
安彦ってスーパーサヨなんだろ?
確かに虹色のトロツキーは面白いけど
23 セロハンテープ(千葉県):2010/01/11(月) 20:26:05.34 ID:2Fjf1l2e
ハトは王道の狗読めや。
24 ウケ(神奈川県):2010/01/11(月) 20:28:20.07 ID:tZe1OvIg
レインボーなら親近感湧いたんだが
25 巻き簀(アラバマ州):2010/01/11(月) 20:29:21.99 ID:iNq2ORrs
ポッポはガノタか
26 マイクロシリンジ(東京都):2010/01/11(月) 20:30:19.38 ID:BCOYPeZK
>>20
CV:八奈見乗児なヒゲのおっさんが活躍する漫画
27 カッター(千葉県):2010/01/11(月) 20:30:48.17 ID:m3/ejLjh
ウムボルト少尉!!
28 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/11(月) 20:30:48.27 ID:XcV9b55z
安彦センセーのまぼろしテニス漫画Cコート買えよ
29 てこ(沖縄県):2010/01/11(月) 20:32:13.45 ID:yfOkX5FB
おまえらこいつがラノベを買い漁ってたら支持するんだろどうせ
30 カッター(千葉県):2010/01/11(月) 20:32:42.42 ID:m3/ejLjh
>>20
建国大学とトロツキーの偽物のお話。
浪漫の有る内容だよ。
31 真空ポンプ(東京都):2010/01/11(月) 20:33:52.11 ID:psbiF2OA
ただのパフォーマンスに騙されるブサヨウケルwww
32 餌(千葉県):2010/01/11(月) 20:34:16.19 ID:Mbechm4p
ナニワ金融道とミナミの帝王とウシジマくんとカイジ読め
33 画用紙(神奈川県):2010/01/11(月) 20:36:16.01 ID:TQxlWlQU
トロツキーは最後が投げやり過ぎてびっくりするわ
安彦は・・・
34 土鍋(埼玉県):2010/01/11(月) 20:36:19.46 ID:vfNu28Q9
>>28
あれはエロかったなあ、安彦の描く太ももはたまらん
35 両面テープ(コネチカット州):2010/01/11(月) 20:37:55.73 ID:ErMAbiz2
今更、虹色のトロツキーとは
しかも文庫版だし
A5版が出てた頃に買っとけよ
36 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/11(月) 20:44:11.48 ID:XcV9b55z
http://www.geocities.jp/sgundam1028/1200396281883.jpg
今更だけどなに描かせてもうまいぜーセンセー

>>34
腰から足元へのラインが何とも言えない味わいなんだよな
ダーティペア、クラッシャージョウのアルフィンとかお世話になりました
37 マイクロシリンジ(東京都):2010/01/11(月) 20:45:00.77 ID:BCOYPeZK
>>35
潮出版社にお布施をしろってか
38 ピンセット(北海道):2010/01/11(月) 20:49:34.86 ID:BNdpRVxf
>>36
この人の書く女性は魅力的だね
39 セロハンテープ(千葉県):2010/01/11(月) 20:54:18.52 ID:2Fjf1l2e
>33
でもあそこまで描ける人が日本には他に居ないんだ。

「本当の国がほしい」

って台詞が作品中にあるが、今の自分にとってこれほど
真実に迫る台詞のある漫画は他にないじょ。

自民破れて民主ありで、現状はひとまずおkだが・・・
在日に参政権とかありえんね。参院選は自民大勝でおk。
40 セロハンテープ(千葉県):2010/01/11(月) 20:55:24.83 ID:2Fjf1l2e
>36
どの本買ったらこれ拝めるの?
教えてくだされm(_ _)m
41 インパクトレンチ(埼玉県):2010/01/11(月) 20:57:51.24 ID:rCPt+KzT
今更虹色のトロツキーしかも二冊
全巻買えよ
42 紙(熊本県):2010/01/11(月) 20:59:31.58 ID:nqzPZ/+k
石原サンのチンコが痛い
43 絵具(dion軍):2010/01/11(月) 21:01:17.93 ID:o+SR7NlB
王道の狗は面白いけどな
トロツキーは長々やった挙句放り投げたっぽくて・・・
44 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/11(月) 21:10:02.72 ID:XcV9b55z
>>40
げんしけん9巻特装版の付録に付いてくる同人誌に収録らしい
今でも売ってるかは知らん。このざまでゲッツするかしてくれ
45 すりこぎ(アラバマ州):2010/01/11(月) 21:20:51.45 ID:E85dc0hq
>>37
何と戦ってんだよ
46 セロハンテープ(千葉県):2010/01/11(月) 21:22:55.86 ID:2Fjf1l2e
>44
かたじけない。
47 スクリーントーン(catv?):2010/01/11(月) 21:27:45.93 ID:O60xhkhy
読んでる暇あったら辞めろよ
48 霧箱(dion軍):2010/01/11(月) 21:44:33.69 ID:tW42Y4ok
『フラット化する世界 [増補改訂版] (上)』『フラット化する世界 [増補改訂版] (下)』
(トーマス・フリードマン/日本経済新聞出版社)
『ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質』『ブラック・スワン[下]―不確実性とリスクの本質』
(ナシーム・ニコラス・タレブ/ダイヤモンド社)
『21世紀の歴史――未来の人類から見た世界』(ジャック・アタリ/作品社)
『金融危機後の世界』(ジャック・アタリ/作品社)
『新しい資本主義』(原 丈人/PHP研究所)
『世界の経済が一目でわかる地図帳―お金、人、資源、環境……世界はこう動く!』(ライフサイエンス/三笠書房)
『確率論的思考 金融市場のプロが教える 最後に勝つための哲学』(田渕 直也/日本実業出版社)
『昭和史 〈戦後篇〉 1945-1989』(半藤 一利/平凡社)
『動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか』(福岡 伸一/木楽舎)
『日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で』(水村 美苗/筑摩書房)
『日本型資本主義と市場主義の衝突―日・独対アングロサクソン』(ロナルド・ドーア/東洋経済新報社)
『暴走する資本主義』(ロバート・B・ライシュ/東洋経済新報社)
『日本国家の真髄』(佐藤 優/扶桑社)
『情の国家論』(山本 峯章、村上 正邦、佐藤 優/光人社)
『新自由主義か 新福祉国家か <民主党政権下の日本の行方>』(渡辺 治、二宮 厚美、岡田 知弘、後藤 道夫 /旬報社)
『日本辺境論』(内田 樹/新潮社)
『闘うレヴィ=ストロース』(渡辺 公三/平凡社)
『逝きし世の面影』(渡辺 京二/平凡社)
『ワールド・カフェ~カフェ的会話が未来を創る~』(アニータ・ブラウン / デイビッド・アイザックス /
ワールド・カフェ・コミュニティ/ヒューマンバリュー)
『ネオリベラリズムとは何か』(デヴィッド・ハーヴェイ/青土社)
『文化力―日本の底力』(川勝 平太/ウェッジ)
『新自由主義―その歴史的展開と現在』(デヴィッド・ハーヴェイ/作品社)
『談志 最後の落語論』(立川 談志/梧桐書院)
『レヴィ=ストロース講義』(C.レヴィ=ストロース/平凡社)
『虹色のトロツキー (7)』(安彦 良和/中央公論新社)『虹色のトロツキー (8)』(安彦 良和/中央公論新社)
49 上皿天秤(アラバマ州):2010/01/11(月) 22:31:02.38 ID:xxQPneow
パフォーマンスって
鳩山が漫画好きって、ローゼン麻生よりも昔から判明してた事実だが
50 夫婦茶碗(東京都):2010/01/11(月) 22:48:22.03 ID:oUwirbYL
誰か首相官邸に「ムダヅモなき改革1-3巻」を贈ってやれ
51 ホールピペット(大阪府):2010/01/12(火) 00:07:26.30 ID:PBPpiOlc
安彦さんはアニメージュに「鳩山さんは普天間で気にしなくていいと言ったのはさすが。そうだあんなものは気にしなくていい」
と鳩山に好感を抱いていたようなので良いんじゃないでしょうか。
…………お会いする機会もあったり無かったりせんでもない人で絵描きとしてはマジ天才なんだけど、思想だけはホントどうにかならんもんかね………
52 マイクロメータ(関東・甲信越):2010/01/12(火) 02:55:36.48 ID:LSpOe1dt
ぶくおふに売ってね サイン入りでw
53 鉋(千葉県):2010/01/12(火) 09:29:04.62 ID:PzYV3Dt9
>>51
お前に気に入られて安彦が得することでもあるの
54 サインペン(秋田県):2010/01/12(火) 09:33:18.07 ID:kQD/lI83
安彦はガチサヨだからな
55 メスピペット(東京都):2010/01/12(火) 10:00:17.63 ID:ytHvAhEE
アイズの完全版は買わないの?
56 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/01/12(火) 10:04:15.78 ID:3irb20xm
>>54
王道の戌とか見ると最初右翼的だけど結局金玉均を助けて中国のために働くなぞの日本人になってて笑った
57 修正液(愛知県):2010/01/12(火) 10:05:07.89 ID:9L0aubU5
松岡正剛のあからさまなプッシュだな
58 コンニャク(熊本県):2010/01/12(火) 10:08:26.10 ID:Io6aXtl9
いつもの安彦のオナニーか、あんなの描いてる位なら早くアニメーター保護活動しとけっての
59 ハンマー(千葉県):2010/01/12(火) 10:09:12.95 ID:ydSpFYm5
1冊約1400円のマンガとかクソたけえ

と思ったけどマンガは一部じゃねーか
60 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/01/12(火) 10:10:13.73 ID:3irb20xm
あと政治家はサンクチュアリ読むべき
61 ボウル(アラバマ州):2010/01/12(火) 10:10:40.97 ID:LdhJn16Y
そういえば麻生は週刊漫画雑誌で叩かれてなかったか?金持ちは漫画が買えていいねてきな
62 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/01/12(火) 10:11:34.33 ID:Opl2rG1D
>>1
これ松岡正剛が付いていったからでしょ
松岡は虹色のトロツキー昔から大絶賛してたから
俺もその影響で読んだ
63 色鉛筆(神奈川県):2010/01/12(火) 10:31:18.49 ID:mZOuu3Y7
64 焜炉(西日本):2010/01/12(火) 10:35:09.41 ID:1Y8InSF1
[ ::━◎]ノ トロツキーの主役は辻.
65 巾着(大阪府):2010/01/12(火) 10:35:20.05 ID:j2BVqEpx
ボルシェビキだのメンシェビキだのは100年前においてこいよ…
時代遅れもいいところだ
66 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/01/12(火) 10:36:13.08 ID:Opl2rG1D
李香蘭はかわいいよね
67 インパクトドライバー(新潟県):2010/01/12(火) 10:37:33.51 ID:TbgMQcvF
トッピロキー?
68 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/01/12(火) 10:37:37.24 ID:o1GdU5jG
価格が庶民感覚を越えているな
69 魚群探知機(アラバマ州):2010/01/12(火) 10:38:25.93 ID:cm4SLC/R
これ掲載誌が創価系の出版社だったって安彦さん知ってたのかなぁ?
70 鉛筆削り(不明なsoftbank):2010/01/12(火) 10:40:17.13 ID:dVQJ5H9u
麻生が本屋に行ったときなんと言った?w
71 シール(東京都):2010/01/12(火) 10:40:37.53 ID:M95qFAqu
イカ娘買いそろえたら参院選で民主に1000000000000000票入れるんだがな
72 修正液(愛知県):2010/01/12(火) 10:41:00.50 ID:9L0aubU5
>>69
もともと満州国は日蓮や法華経思想とかかわりが深い
創価から出版されるのも仏法の因果か
73 餌(東京都):2010/01/12(火) 10:41:00.92 ID:4CKr9vQg
>>36
安彦SUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
74 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/01/12(火) 10:43:57.13 ID:Opl2rG1D
>>69
手塚のブッダも潮なんだよなぁ
75 ハンドニブラ(京都府):2010/01/12(火) 10:44:00.35 ID:a870OX2w
松岡正剛も、首相にすすめるってことを理解してやれよ
何で自分のお気に入りとかすすめてんの
76 鑢(愛知県):2010/01/12(火) 10:45:44.13 ID:0c590DhE
ガチサヨだけど韓国で大英雄扱いのキムジャジンとかリアルに「山賊」扱いだからなw
あられもなく警官隊に切り込まれる大英雄ワロス
77 コンニャク(熊本県):2010/01/12(火) 10:47:33.89 ID:Io6aXtl9
闘士気取りは漫画の中だけwコンスタントに若手に媚びて業界に張り付く軟弱野郎
78 エリ(長屋):2010/01/12(火) 10:47:56.49 ID:YfaIm8mX
首相が左翼マンガなんか読んでるのか・・・
日本オワタ\(^o^)/
79 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/01/12(火) 10:47:57.60 ID:Opl2rG1D
>>76
その辺はあとがきでもあったな
曰く、愛国主義というものが嫌いだから
日本も嫌いだけど、中国や韓国も嫌いなんだよ、安彦は
80 カーボン紙(アラバマ州):2010/01/12(火) 10:52:08.13 ID:uUMsLcE+
コミックトム批判が目立ちますね
81 マイクロメータ(アラバマ州)
総理が今更、資本主義勉強って駄目だろ
なる前に勉強してるのが当然だろうが・・・