就学援助受給者数は過去最多の144万人 10年前から7割増 もうこの国に未来も何も無いな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 封筒(三重県)

就学援助、最多の144万人 困窮家庭の小中生対象

 経済的に困窮する家庭の小中学生を対象にした、自治体の「就学援助制度」の受給者が増えている。経済情勢の悪化が
最大の要因とみられ、2008年度は過去最多の約144万人。同じ都道府県でも市区町村ごとの格差が大きいとの調査結果
もあり、関係者からは「地域間の不公平感を解消し、教育を受ける権利を守る努力が必要だ」との声が上がっている。

 「目が悪く黒板が見えないのに、眼鏡を買わずに我慢する」「けがをしても病院に行かずに保健室で治療する」―。

 昨年12月、東京都内で小中学校の教職員ら約100人が集まった「子どもの貧困」を考えるシンポジウムで、援助が必要な
児童や生徒の実態が、次々に報告された。

 就学援助の対象は、生活保護世帯の「要保護」と、生活保護世帯に近い所得層で市区町村が独自に基準を定める「準要
保護」。文部科学省によると、全国の受給者は1998年度に約83万人だったが、10年間で約1・7倍の約144万人に増加。

 公立小中学校の児童生徒数に対する受給率は全国平均で13・9%に高まり、大阪、山口、東京、北海道、高知の5都道府県
では20%を超えた。

 市区町村ごとの格差については、埼玉県の教育関係者が県内の自治体の受給率を調べた07年度の調査で、最も高い市と
最も低い市では約10ポイントの差があった。関係者からは、財政難の市区町村が基準を厳しくしたり、保護者への説明をしっ
かり行っていないケースが多いのではないかとの指摘も出ている。

 東洋大の藤本典裕ふじもと・のりひろ教授(教育行政学)は「教育を受ける子どもの権利は守らなければならない。国や自治
体は、制度の運用方法や費用負担について検討し、地域間の不公平感を解消するべきだ」と話している。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201001090266.html
2 バカ:2010/01/10(日) 07:35:51.98 ID:/LZoAjQy
もこうの国
3 カンナ(埼玉県):2010/01/10(日) 07:35:54.04 ID:3dJgJtQX
2
4 フェルトペン(長崎県):2010/01/10(日) 07:39:11.77 ID:2ITfbI+U
一方で容疑者はお年玉に3000円くらいもらっても愛想笑いもしやがらねえ糞生意気さも兼ね備えており国家的絶望に拍車
5 インパクトレンチ(北海道):2010/01/10(日) 07:40:19.11 ID:hrWpMB9k
血税でメガネを買い
血税で治療を受け
血税で家賃水道光熱費も免除され
血税でご飯を食べてます

労働厨さんありがとう
ぼくの命はみなさんの血と涙で包まれています(*^_^*)
6 カッター(三重県):2010/01/10(日) 07:41:04.52 ID:g/FyI1a0
もうこの過保護な国やだ
7 ニッパ(アラバマ州):2010/01/10(日) 07:43:02.11 ID:ueVzVdn1
この国のオッサン共はマジ理解不能

最近の若い者はというネタを乱発する
そのくせ、道徳の復興を目指しているのかというと全然そんな事はなく
むしろ今の世代のオッサン共が一番モラルハザードしていて
しかももっともっとモラルが無くなればいいと思っているという

もう救いようがねえよ
8 ニッパ(アラバマ州):2010/01/10(日) 07:47:50.87 ID:ueVzVdn1
もうさ、年金は物価スライドで納めた額の1.5倍相当で我慢しろよ オッサン共よ
今の年金入れてる奴は同額でさえ帰ってくるかわからんのだぞ?
9 バールのようなもの(東日本):2010/01/10(日) 07:48:27.74 ID:NNAHu6r6
「生きがいを無くしたくない」「年寄りは死ねというのか」と団塊が言ってる傍らで
就職浪人・無職フリーターの20代が溢れかえっているという現実
10 虫ピン(関西地方):2010/01/10(日) 07:50:30.79 ID:Cj5Z1SW+
>けがをしても病院に行かずに保健室で治療する
何コレ?捏造だろ
保健室で治療行為なんかでないだろ
11 吸引ビン(長屋):2010/01/10(日) 07:50:32.83 ID:Maf+l+UA
いびつな世代のいびつな数を抹殺するだけで
日本はよくなるというのに・・・・
団塊世代と団塊Jr、こいつらはいらないんだよ。
掃討作戦立てろよ。
12 フェルトペン(長崎県):2010/01/10(日) 07:51:43.15 ID:2ITfbI+U
ジジババにも過保護だし
糞ガキ糞アマにも過保護だし
男は男でゼネコン構造の傘の下に入りたがるしな
13 ビーカー(大阪府):2010/01/10(日) 07:54:12.05 ID:25ZlO4X8
終戦のローレライマジお勧め
今この時代にエピローグを読むとマジ泣ける
14 テンプレート(北海道):2010/01/10(日) 07:55:32.59 ID:7Bk2lXtg
ティウンティウン
15 砂鉄(東京都):2010/01/10(日) 07:58:17.51 ID:IpA0Snuk
>>13
マリーダとユニコーンが神になるシーンと実は一年戦争も裏で財団が仕組んでいましたってのが最高だよな。
16 バカ:2010/01/10(日) 08:14:36.40 ID:UHQIoLUk
>>13
俺たちの未来は無限の可能性が!的な終わり方じゃなくて
状況流されごちゃごちゃいろいろあって良い感じに枯れましたって雰囲気の婆さんの姿が最高だよな
17 イカ巻き(東京都):2010/01/10(日) 08:22:45.49 ID:V+m/WK9e
派遣法によって正社員を減らして派遣社員を増やした結果だろうな。
派遣法を作ったのは政府。セーフティネットも作らずに
正社員を首切ることを推奨して非正規を増やした。
まさに派遣法は世紀の愚策。
18 大根(アラバマ州):2010/01/10(日) 08:30:55.38 ID:uByOm2oU
結局、日本の経済システムが「ねずみ講」になってしまったね。

見せ金もらって、「幸せになれる」とせっせと不要品を買わされ
結果上層部だけが幸せになれる。
19 イカ巻き(東京都)
>>18
日航のOBが一番良い例だな。