【PS3】今話題のFPSゲーム、武器/兵器の追加情報公開【Xbox360】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モンキーレンチ(東京都)

 分かっているようで,門外漢に分かりにくいのが現代の武器や兵器。刀と槍と弓しかない時代ならたいへん理解しやすいが,
空には戦闘ヘリコプター,地上には戦車や歩兵戦闘車,そしてそれらを狙う地対空ミサイルや対戦車ミサイルと非常にややこしく,
うっかり地雷とグレネードを間違えてぶん投げてしまいそうで,ヒヤヒヤである。いや,別にヒヤヒヤすることはないけど。

 そんな人でもすっかり安心なのが,コードマスターズから1月14日にリリースされる「OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISING」
(PlayStation 3/Xbox 360)だ。リアル系FPSとして徹底的に実物にこだわり,性能や諸元,運用方法が細かく再現された70種類以上の
武器と50種類にもおよぶ兵器が登場するというのだから,プレイするだけで現代戦の実相がすっかり分かってしまうはずって,ちょっと
無理がありますか?

 ともあれ,「こちら」や「こちら」など,発売に向けてさまざまな武器/兵器の情報が公開されてきた本作だが,今回もそれ。最新情報と
して本日(1月7日),コードマスターズは約20点の最新武器/車両のデータを追加公開したのだ。

 詳しくは、以下のリリースを見てもらうとして,戦車や機関銃だけでなく,ナイトスコープから地雷まで,その多士済々ぶりがよく分かる
はず。ちなみに,12月22日に掲載した記事で紹介したムービー,“WEAPONS”で,下にあるFGM-148 Javelinの発射シーンが見られる
が,実物同様,ポンと撃ち出されたあと急上昇し,戦車で最も装甲の薄い上部を真上から狙うという動きが確認できたりして,通も思わず
唸る。え? 「Call of Duty 4: Modern Warfared」にも出てきた? まあ,それはそれとして。

 また,ゲームの詳細は本日掲載した記事でも紹介されているので,忘れずにチェックしよう。

http://www.4gamer.net/games/081/G008190/20100107041/
2 回折格子(埼玉県):2010/01/08(金) 02:25:05.08 ID:g7JRLrIp
ゲームスレ立てすぎ
3 炊飯器(福岡県):2010/01/08(金) 02:25:13.35 ID:wqRMb0Mw
MAGスレはまだか
4 パイプレンチ(福岡県):2010/01/08(金) 02:25:39.74 ID:c2ZrRXe7
これクソゲーなんでしょ
5 ガスクロマトグラフィー(新潟県):2010/01/08(金) 02:27:39.06 ID:ku/euoAZ
MAGスレでいいんだそうな
6 クリップ(東京都):2010/01/08(金) 02:28:36.25 ID:pNQa2fe5
アニメ乗っ取りやらソース関係ない話題で盛り上がるのがν速の常だしいいんじゃね
7 大根(東京都):2010/01/08(金) 02:29:06.67 ID:9Vu7iHYp
【Xbox360】

これいらない
8 薬さじ(catv?):2010/01/08(金) 02:29:41.65 ID:SeS2wDc3
ここはFPSスレだ!決してMAGスレにするな!
でも乗っ取られてMAGスレになるんだろうなー!仕方ないな!
9 電子レンジ(catv?):2010/01/08(金) 02:30:53.01 ID:HkUVF8rY
MAGやってから赤い▼が怖くて仕方ないんだけど
10 彫刻刀(catv?):2010/01/08(金) 02:31:46.72 ID:JHTEoe1e
レベル20台後半のくせしてk2d15とかやってたら多分俺だからよろしくな
11 バール(アラビア):2010/01/08(金) 02:35:05.37 ID:bacIZ/0S
【PS3】大規模戦闘のFPS『MAG』のオープンβテスト実施中、11日まで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262885323/

ほい、移動〜
12 和紙(東京都):2010/01/08(金) 02:40:37.08 ID:MtT1KDs7
このゲーム地雷だぞ
キャンペーンが糞すぎる
13 魚群探知機(滋賀県):2010/01/08(金) 02:49:45.43 ID:IBr9/KkE
初代OFPのDEMOがリリースされた時の興奮は凄かった
14 接着剤(神奈川県)
初代は面白かったんだけどなぁ
海外版買ったやつの評価はあまり良くないんだよね