「私はつぶやかない」 自民・谷垣総裁、反ツイッター宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パイプレンチ(埼玉県)

自民党の谷垣禎一総裁は7日の記者会見で、鳩山由紀夫首相がウェブサービスの「ツイッター」を始めたことを
「つぶやきは好きな方にしていただければ足ること」と皮肉り、自らは「つぶやかない」と宣言した。

谷垣氏は、「自分の性格としてつぶやきを言うのはあまり好きではない。ものを言う時は論旨明快に言いたい」と述べた。
「ブログはやらないのか」と問われると、「時間的ゆとりがなく、具体的に考えていない」と答えた。

自民党では、党総裁選で谷垣氏に挑んだ河野太郎衆院議員や山本一太参院議員のブログが知られているが、
谷垣氏はこれも「(河野氏のようなことを)ツイッターに載せようとは思っていない」とばっさり。
ちなみに、河野氏もブログで「僕はツイッターをやるつもりはない」と語っている。

http://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY201001070363.html
2 がんもどき(広島県):2010/01/07(木) 19:39:33.68 ID:uEq8Xver
どうでもいいわ
3 ろうと台(熊本県):2010/01/07(木) 19:39:47.10 ID:RYFBkxpH
ニュースでもないな
4 ボールペン(神奈川県):2010/01/07(木) 19:39:48.53 ID:bOkMer3l
ほう、総理大臣より野党のリーダーが「時間が無い」とな
5 画鋲(京都府):2010/01/07(木) 19:39:51.57 ID:bwO12DKc
谷垣禎一はつぶやかない
6 ゴボ天(岐阜県):2010/01/07(木) 19:40:02.12 ID:H65QVKCF
つぶやいてるじゃん
7 パイプレンチ(関西地方):2010/01/07(木) 19:41:46.90 ID:b/vJhsXV
考えておきますみたいにうまく流せんのか
8 さつまあげ(アラバマ州):2010/01/07(木) 19:42:17.36 ID:muaQ3N11
そんなに必死にならなくても・・・・って思われちゃうゾ
9 オープナー(catv?):2010/01/07(木) 19:42:43.55 ID:SHs4mupu
30年後のつぶやきシローみたいな顔してるのにな
10 ラジオペンチ(群馬県):2010/01/07(木) 19:43:40.00 ID:MKjs3oYO
中二病の典型じゃんw
11 印章(秋田県):2010/01/07(木) 19:45:21.48 ID:CfoIdQZ2
だからどうしたレベル
12 鉛筆(長屋):2010/01/07(木) 19:47:02.41 ID:fxaTg6BF
あんたが大将なんだからなう
13 真空ポンプ(愛知県):2010/01/07(木) 19:47:18.55 ID:hHFHg/Vv
本当にメディア露出が減ったな
皆、忘れちまうぜ
14 レポート用紙(京都府):2010/01/07(木) 19:47:45.95 ID:nLOvsPQh
総理を呼び捨てにするなって? 鳩山由紀夫内閣総理大臣閣下と毎回打ってたら、
140字じゃたりなくなるでしょ。特に、ツイッターで、すでに記号化している総理の名を使うことなく、
鳩山由紀夫内閣総理大臣閣下が率いる鳩山由紀夫政権についてのコメントするのは、
すぐに字数オーバーになって、書けな
15 アルコールランプ(東日本):2010/01/07(木) 19:48:05.31 ID:Yn3fSQDc
自転車で転倒なう
16 カッター(東京都):2010/01/07(木) 19:48:37.49 ID:LDrwyYN1
つぶやかないなう
17 パイプレンチ(アラバマ州):2010/01/07(木) 19:57:40.67 ID:e8Jk/NnO
つぶやかない代わりにぼやきます。
18 パイプレンチ(東京都):2010/01/07(木) 19:58:15.19 ID:XSf0sBuQ
>「ブログはやらないのか」と問われると、「時間的ゆとりがなく、具体的に考えていない」と答えた。
逃げんなクズ
19 さつまあげ(香川県):2010/01/07(木) 20:05:33.20 ID:kjBPgJP2
ν速民のテレビ見ないって言ってるのと同じ
20 エビ巻き(三重県):2010/01/07(木) 20:44:53.18 ID:yIZODth/
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg-8XDA.jpg

「歩く。聞く。応える。」



「私はつぶやかない(キリッ」
21 マイクロピペット(アラバマ州):2010/01/07(木) 20:51:46.93 ID:F4S+kOx/
今はこんなこと言ってるけど来年までに状況は大きく変わるだろうなあw
まあ谷垣ぐらいの世代はもう変わらないかも知れないが、若手はツイッターやってなんぼって
感じになってると思う
22 裏漉し器(福岡県):2010/01/07(木) 21:15:21.13 ID:rVDX+wgr
自転車で事故ったなう とか書かれても
23 セロハンテープ(岡山県):2010/01/07(木) 21:16:00.14 ID:PzqRXTVm
ぼやきでおk
24 ハンドニブラ(埼玉県):2010/01/07(木) 21:19:39.95 ID:9TX/TbDb
去年TVで目のあたりを見ると、ほんとに痛そうだなって思ったw
総裁になってからのがイメージ良いが、存在薄いよなぁ。
25 霧箱(茨城県):2010/01/07(木) 21:21:42.42 ID:b/cI7i6o
こいつもう駄目だな これからの時代Twitter無しでやっていけるはずねえだろ
26 印章(東京都):2010/01/07(木) 21:22:03.37 ID:fL/UFkGu
加藤先生、大将が一人で突撃しちゃダメですよ!!
27 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/01/07(木) 21:24:02.62 ID:OQZYgBoH
小池百合子は無かったことになってるの?
28 ざる(愛知県):2010/01/07(木) 21:24:31.68 ID:AL83SnoK
とっつぁん坊や、小物っぷりがパネェ
29 コンニャク(アラバマ州):2010/01/07(木) 21:25:57.24 ID:rRsgMcAI
えーそんな寂しい
30 滑車(兵庫県):2010/01/07(木) 21:26:36.05 ID:mCEgJ45H
ネットは民主支持の声が多いからあてにしないみたいな話になってたなこの前。
さっそく非ネット戦術展開か。

まぁネトウヨに踊らされた麻生政権のこと考えればまっとうな判断だな。
31 大根(関東地方):2010/01/07(木) 21:26:44.79 ID:Kcte61Bb
>>20
マジで青山の広告にしか見えない。
32 鑿(関東・甲信越):2010/01/07(木) 21:30:51.66 ID:a5r+yU6L
オバマ大統領もblogやってるのにな

ツイッターもblogもやりませんどころか、やってる人間へも否定的な言い方だから、こりゃ時代遅れの老害扱いされるね
33 ロープ(東京都):2010/01/07(木) 21:31:24.15 ID:EfLPtsjQ
H.FAKE
34 霧箱(茨城県):2010/01/07(木) 21:33:37.12 ID:b/cI7i6o
Twitterをやってる人間とまだTwitterをやっていない人間の間には
人間とチンパンジー並みのギャップが存在しているんだなあと最近よく思う
非Twitter人間にはわからないだろうけど、これは人類が新たな知覚を一つ手に入れたのと
同等の進化だということなんだろうな
35 まな板(群馬県):2010/01/07(木) 21:35:09.23 ID:JGdHEs3h
36 修正液(東京都):2010/01/07(木) 21:36:12.83 ID:qNScOTzU
ひっくり返るよ当然
37 はさみ(石川県):2010/01/07(木) 21:36:45.64 ID:y4OpaIh1
セカンドライフで国会やればいいのに
38 ロープ(香川県):2010/01/07(木) 21:40:29.67 ID:LtHUUOvx
結局つぶやいてるやん
39 パイプレンチ(東京都):2010/01/07(木) 21:40:49.64 ID:7d00hLm0
ポッポのツイッターも面白く無さそうだよね(´・ω・`)
40 鑢(西日本):2010/01/07(木) 21:41:54.82 ID:kXDzPb6m
考えてみたら「アンタが大将なンだから!」の人が大将になっちゃったのか
41 シャープペンシル(宮城県):2010/01/07(木) 21:42:04.48 ID:N4hzpXPx
つぶやいても誰も気にしないでしょ
42 時計皿(東京都):2010/01/07(木) 21:43:20.07 ID:IPiEeBQA
エロ拓どうすんのかはっきりしろ。
43 鑢(西日本):2010/01/07(木) 21:43:29.94 ID:kXDzPb6m
>>32
オバマ大統領のブログやツイッターは全部他の人が書いているらしい
44 錘(東京都):2010/01/07(木) 21:44:26.59 ID:csZkw/YG
私はつぶやかないなう
45 ガラス管(香川県):2010/01/07(木) 21:46:20.12 ID:ehGVflGP
でも産経にはコッソリつぶやくなう
46 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/01/07(木) 21:50:02.69 ID:5R8OqY+i
どうでもいいなう
政治の話しろなう
何でわざわざ鳩山の話題作りにいちいち付き合うんだなう
実は仲良しなう?
47 パイプレンチ(関西地方):2010/01/07(木) 21:52:41.33 ID:Lbi+bVvg
唇がパクリ作るとしたら
ニコニコと提携するだろうし
そっちでやったほうがウヨ的に便利だ罠う
48 黒板(神奈川県):2010/01/07(木) 21:53:10.22 ID:gSW4RUOn
ツイッターやる暇あったら仕事してくださいよ
49 試験管挟み(愛知県):2010/01/07(木) 21:54:59.50 ID:1uMBdWoq
谷垣マンセーコピペって見たことねえな
総裁なんだから持ち上げてやれよと思うが
50 梁(静岡県):2010/01/07(木) 21:56:20.89 ID:XZioiFi/
>>20
なぜか笑ったw
51 ジムロート冷却器(関東地方):2010/01/07(木) 21:57:20.03 ID:71bactsP
今や死にかけサービスの「あめーばなう」に拾ってもらえよ
52 羽根ペン(香川県):2010/01/07(木) 21:57:25.87 ID:JQV0jz/4
>>49
だって存在感ないし・・・
53 オートクレーブ(神奈川県):2010/01/07(木) 21:57:29.27 ID:fgcGMzkK
すっかり昔の民主党ポジションだな
54 ペーパーナイフ(catv?):2010/01/07(木) 21:58:48.35 ID:Yg7r95WE
知らんがな
55 やかん(東京都):2010/01/07(木) 22:02:20.81 ID:L7b22/zK
そんなこと言ってるから負けるんだよなう
56 おろし金(catv?):2010/01/07(木) 22:11:39.95 ID:CbyVdWQJ
時間的に余裕がないとか親にパソコンとりあげられた受験生かよ
孫さんのほうが忙しいだろうにおもしろいつぶやきたくさんしてるぞ
57 ハンドニブラ(東京都):2010/01/07(木) 22:11:56.92 ID:ZrNQgrLc
58 修正液(アラバマ州):2010/01/07(木) 22:29:22.27 ID:evTyduj4
相手の話に乗ってどうすんだボケ
がばいばあちゃんみたいな母子のエピソードを見せ付けてやるくらい出来んのか
59 分度器(北海道):2010/01/07(木) 22:31:19.16 ID:xldK5e7U
いらねーw
まあ、ツイッターしてる馬鹿総理よりマシだけどな。
60 釣り竿(長屋):2010/01/07(木) 22:35:39.96 ID:EpwS1ynX
個を売る人間こそやらなきゃいかんだろ
61 パイプレンチ(アラバマ州):2010/01/07(木) 22:37:18.46 ID:8hbGNBap
埋没しちゃいますよ
62 イカ巻き(長崎県):2010/01/07(木) 22:44:11.53 ID:c36iaB5O
《つぶやかない禎一》として華麗に芸人デビュー
63 ロープ(関西):2010/01/07(木) 22:49:56.09 ID:W3kWh+tj
歯磨きなう
64 偏光フィルター(埼玉県):2010/01/07(木) 22:54:33.86 ID:DL9xi4tn
IRCとかでチャットしてるほうが面白いやんけ
65 テンプレート(千葉県):2010/01/07(木) 22:58:43.45 ID:FzkFeIRD
政治家はブログやHPでの活動日誌はやるべきだと思うが。
ツイッターって政治家がやるメリットあるか?
66 浮子(大阪府):2010/01/07(木) 23:01:27.16 ID:0apIaGMS
>>65
http://politter.com/
結構おもしろいしよ
67 インパクトレンチ(愛知県):2010/01/07(木) 23:36:58.23 ID:Tz+77LKB
H−FAKEだっけ?
68 鏡(千葉県):2010/01/07(木) 23:45:42.32 ID:d3Tj8i+z
つぶやいてる議員はつぶやきの仕分けくらいしろよ。
おはようございます。行ってきます。
とか無駄なこと書くなっつの。

というか、議員ならTwitterに適当なことをつぶやくのではなく、
Blogにちゃんとした文章を書いて載せるべきだ。
という結論にならざるをえない。
69 金槌(神奈川県):2010/01/07(木) 23:46:57.01 ID:/tVc1v6/
野村克也とかのキャラが無いとツイッターは痛々しいだけだ
70 画板(福岡県):2010/01/07(木) 23:47:15.79 ID:V5EuKwmX
こいつ「つぶやく」っていう言葉から受ける印象でだけ語ってるな
賞賛するにしても嫌悪するにしても、最低限Twitterがどんなものでどんな使われ方するかくらい知ってから語ったほうがいいんじゃないか
71 釣り竿(京都府):2010/01/07(木) 23:56:05.17 ID:7KTww4mw
私はつぶやかない・・・ブツブツ・・
72 ◆SsSSsSsSSs :2010/01/08(金) 01:56:06.65 ID:SIukZWYS BE:510152459-2BP(5650)

twitter何が面白いんか分からん


とりあえずフォローしてくれ
http://twitter.com/kyosss
73 ウィンナー巻き(三重県):2010/01/08(金) 01:59:16.42 ID:6oD0RcCs
歩く。

聞く。

応えない(つぶやかない)。
74 やっとこ(千葉県):2010/01/08(金) 07:56:57.06 ID:8yejdOtI
この人もしかしてネットメディアがまるで苦手なんじゃ?
75 土鍋(福岡県):2010/01/08(金) 08:01:11.18 ID:FNakiOT2
流行り物の雑談にマジレスとか余裕無さすぎだろ・・
76 すりこぎ(アラバマ州):2010/01/08(金) 08:09:19.42 ID:/S6YfrGu
ツイッターのどこが面白いんだ
この手のはもう飽きた
77 分度器(神奈川県):2010/01/08(金) 08:56:22.25 ID:DHPc4X90
「私は(キーボードが打てなくて)つぶやけない」
78 プライヤ(熊本県):2010/01/08(金) 08:57:36.93 ID:UTolPLnY
解党宣言が最後の仕事
79 ボウル(埼玉県):2010/01/08(金) 08:58:15.81 ID:8Q9WniMv
お前がつぶやくかつぶやかないなんてどうでもいいんだよ。
つまらないことで対抗するなよ。
80 マイクロシリンジ(静岡県):2010/01/08(金) 09:07:30.02 ID:/kXoGnpL
それどこじゃないんだろうけど記者会見でそんなどうでもいい事つぶやくなよ
81 万年筆(大阪府):2010/01/08(金) 09:09:12.51 ID:ro1mt30x
>>57
市況民なかなか面白いなw
82 和紙(西日本):2010/01/08(金) 09:11:25.83 ID:2rgZK58X
[ ::━◎]ノ 何と戦ってるの?
83 音叉(岐阜県):2010/01/08(金) 09:11:51.24 ID:YvhfFyfp
批判が似合わないんだからさ
もう少し考えようぜ
84 和紙(東京都):2010/01/08(金) 09:22:22.62 ID:pzi9GvTk
ツイッターとか馬鹿用の遊び道具だろ
今年中に廃れるよ
85 ウィンナー巻き(宮城県):2010/01/08(金) 09:27:03.94 ID:2QOR3Zdk
つぶやきというのは独り言と同じであってブログよりも効力が弱く
政治家が使うのは不適切と言いたいんじゃないの?
公約もどうせ最初からダメだけどさ

少し前マスゴミがツイッターが流行ってる流行ってると偏向報道して以来
芸能人やらニコニコの夏野が私も使ってます(キリッとか言ってる。
86 フェルトペン(広島県):2010/01/08(金) 09:29:09.49 ID:gOY1wWal
シローさんディスってんの?
87 マントルヒーター(埼玉県):2010/01/08(金) 09:29:37.59 ID:cHyUl9IV
そういや正月ネットしなかったけどれんほーの件はどうなったの?
88 レポート用紙(愛知県):2010/01/08(金) 09:29:51.38 ID:myjph2SK
谷垣嫌いだったけど、見直した。
89 串(大阪府):2010/01/08(金) 09:30:43.21 ID:zrO0Ebxz
別にやるやらないはどうでもいいけど何でこんなに必死になるんだ
野党は批判してナンボだがこんなもんまで否定するなよ
自転車乗るゆとりはあるのにねって言われるぞ
90 フードプロセッサー(東京都):2010/01/08(金) 09:31:25.30 ID:kBvUmshL
そもそも総理大臣が気軽につぶやいてるのがおかしいと思うけどな。
下手なことを呟いただけで国が右往左往しかねない
迷惑だからおとなしくしてくれ
91 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/08(金) 09:31:27.08 ID:EMoUTKaX
しないってマスメディアで公言しておけば偽者だって活動しにくくなるしな
92 吸引ビン(アラバマ州):2010/01/08(金) 09:31:38.57 ID:EpjtOvDJ
93 墨(東京都):2010/01/08(金) 09:32:11.79 ID:yoUUaM1h
>ツイッターとか馬鹿用の遊び道具だろ
>今年中に廃れるよ

ミクシィが開設されて話題になったとき、俺もそう思ってたよ
それが犯罪自慢で祭りになることも含めて、そこそこ人気サイトになって、今でも盛況ですよ
94 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/01/08(金) 09:32:26.08 ID:EMoUTKaX
>>89
ポッポの偽者ツイッター問題があったから、やらない場合はしっかりと意思表示しておかないと不味い
95 大根(関西):2010/01/08(金) 09:33:02.11 ID:G5qhTL6V
加藤「つぶやく暇があるなら仕事しろ」
朝日「つぶやく暇があるなら仕事しろ」
谷垣「つぶやく暇があるなら仕事しろ」

意見の一致をみました
96 まな板(富山県):2010/01/08(金) 09:33:03.12 ID:H5S9g908
+で思う存分戦ってほしい
97 クッキングヒーター(埼玉県):2010/01/08(金) 09:34:43.73 ID:Z1SUQgiq
小池百合子みたいに知識レベルがネトウヨ並だったと言う
事実をさらすといけないからやめておけよ。

ナチス大好きの谷垣くんは。
98 ゆで卵(関西):2010/01/08(金) 09:35:35.17 ID:nOKZA1XB
これは珍しく正しい判断だな
99 上皿天秤(アラバマ州):2010/01/08(金) 09:36:18.23 ID:4Ze5tYhF
>>95
だがちょっと待って欲しい
変に仕事されるより一日中つぶやいてもらったほうがいいのではないか?
100 ゆで卵(関西):2010/01/08(金) 09:41:09.86 ID:nOKZA1XB
>>97
ナチス大好きかどうかは置いといて小池はひでえな
ちゃんとしたポジションについてた人間とは思えない
アジビラまく野党向けの人だよ
101 首輪(京都府):2010/01/08(金) 09:46:49.90 ID:tpbXKeAX
2chはテーマ(スレタイ)が主
ブログは記事が主
twitterは人が主
102 彫刻刀(神奈川県):2010/01/08(金) 09:49:10.91 ID:GNM5V58T
いちいち言葉に出してつぶやく理由が分からない
心の中でつぶやけばいいのに
103 三脚(アラバマ州):2010/01/08(金) 09:53:41.95 ID:dyC/MeoP
自民党はボヤッキーでもやれよ
104 ビーカー(東日本):2010/01/08(金) 10:01:18.72 ID:7YQAGY1D
>>102
バカ発見!
それが表に出るから画期的なんだろ
頭の中をのぞくような感覚になる
105 色鉛筆(アラビア):2010/01/08(金) 10:05:09.90 ID:MFqWszcR
つーか、一国の首相たるものが嬉しそうに毛唐のサービスを使うなよこの売国奴が
106 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/08(金) 10:05:22.07 ID:PHg2Bd5v
自民議員のつぶやいてる人たちがかわいそうです
107 モンキーレンチ(東京都):2010/01/08(金) 10:14:28.86 ID:pskkGTZe
>>105
だったらお前もサービスなんて言葉使うなよ売国奴
108 色鉛筆(アラビア):2010/01/08(金) 10:19:27.98 ID:MFqWszcR
>>107
バカ?言語の問題じゃねえよ、技術や経済の問題だ
ツイッターが普及して儲かるのはアメリアだけ
お前のようなアホばっかりいるから日本はいつまでたっても
金儲けができねえんだよ
109 マイクロピペット(沖縄県):2010/01/08(金) 10:23:57.06 ID:0qW9BRLl
ツイッター信者の工作活動もそろそろ息が切れる頃か?
まぁせいぜい頑張れ
110 厚揚げ(catv?):2010/01/08(金) 10:27:37.08 ID:SkolDulB
なんつーか
 ・地方の
 ・利益誘導でメシを食っている
 ・老人のための政党
に特化しつつあるわな。
最終的には社民党みたいに5議席キープが命題みたいなところまで行くんじゃねーの?
111 マイクロピペット(沖縄県):2010/01/08(金) 10:32:09.85 ID:0qW9BRLl
>>104
キメェ
ストーカーにでもなるつもりなの?
112 がんもどき(長屋):2010/01/08(金) 10:33:50.55 ID:NLulSwyX
鳩のツイッターも、
・つぶやきはメールで秘書に送って秘書が代筆
・閲覧は執務室のモニターで
こんなんただのパフォーマンス。
そりゃさすがの朝日も天声人語で叩くわ
113 ペン(中国地方):2010/01/08(金) 10:35:12.01 ID:qQwa+jK/
谷垣って影薄すぎだろ
114 ペン(東京都):2010/01/08(金) 12:33:15.71 ID:h2ha/vaJ
河野もブログを一日一回程度しか更新してないよ。
それに、谷垣総裁も活動日記書いているじゃない?
あれってブログみたいなもんでしょ。
忙しいときは皆更新してないけどさ。
河野も毎日更新しているわけじゃないし。してない時もあるし。
一番暇なのは一太だな。
毎日更新どころか一日に数回更新している時もあるし。
115 ビーカー(東京都)
>>114
一太はアクセス数が支持者数だと思い込んでるからね。