“オトナの引きこもり”が急増中!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パイプレンチ(catv?)

旅行には行けるのに、会社には行けない
大人の「引きこもり」が急増中!

 都心のIT企業に勤めていた30代のニシさん(仮名)は、ある日を境に突然、出勤しなくなった。
 都内の私鉄沿線のごく普通の家庭で生まれ、両親と同居していたニシさんは、1人っ子で独身。
会社に行こうとしないニシさんに、母親が理由を聞くと、一言だけ、こう漏らした。

「もう疲れた…」

 IT産業が時流に乗り、「ヒルズ族」という言葉がもてはやされた時代だ。職場では連日、終電で
家にも帰れないほど働いた。が、いつものように1人で職場に残り、残業していた深夜、ニシさんの
耳には、パチンと緊張の糸が切れたような音が聞こえたという。
 以来、ニシさんは5年にわたり、家から外に出なくなった。そして、会社に辞表を出すこともない
まま、退職していった。 それまでは給料を使う暇もなく働き続けてきたので、会社を辞めても、しばらく貯金だけで暮らして
いけた。家では、好きなインターネットやゲームにのめり込んだ。

「真面目でこだわりが強いタイプなのに、なぜ?」と、周囲は首を傾げる。
スピード感の求められる仕事についていけず「引きこもり」へ
 自立したはずの社会人がある朝、突然「起きられない」「会社に行こうにも、家から出られない」
――そんな“オトナの引きこもり”が、水面下で深刻化している。

次のページ
http://diamond.jp/series/hikikomori/10003/