【鳩山内閣安泰】 消費税上げ賛成44% 初めて反対超える 信濃毎日新聞調査
1 :
プライヤ(長野県):
県内企業のうち将来の消費税率アップに賛成する割合は計44・4%に上り、反対を6・2ポイ
ント上回ることが、信濃毎日新聞社が5日までにまとめた2010年上半期対象の経済アンケ
ート(09年12月実施)で分かった。消費税率アップについて質問を設けた04年12月の調
査以来、賛成派が多数を占めるのは初めて。
「将来の消費税率アップについてどう思いますか」とした設問で、「賛成」は09年6月実施の
前回調査から1・8ポイント減の6・9%、「どちらかといえば賛成」が9・3ポイント増の37・5%
。両回答の合計が、「どちらかというと反対」「反対」の合計38・2%を上回った。反対派は08
年下半期を対象にした08年8月実施の調査まで過半数を占め、前回調査も賛成派を7・4ポ
イント上回っていた=グラフ。
今回、賛成派は製造業で43・1%、非製造業で45・8%と、それぞれ反対派を6・3ポイント、
6・0ポイント上回った。23業種のうち反対派が多数だったのは、個人消費と関係が深い小
売業など5業種だった。
また、消費税が上がった場合「大きなマイナス」があると回答した企業は前回比5・0ポイント
減の27・7%、「それほど影響はない」が1・3ポイント増の16・3%だった。「引き上げ時期に
よって違う」が0・4ポイント増の35・3%。
今回の結果について、長野経済研究所(長野市)の小沢吉則調査部長は「国の借金が800
兆円を超え、財政破綻(はたん)を避けるには歳入を何とかしなければならないという意識が
強まっているのではないか」とみている。
調査は昨年12月下旬まで約1カ月間、県世論調査協会の協力で実施。対象の775社の
うち405社が回答した。
http://www.shinmai.co.jp/news/20100106/KT100105BSI090009000022.htm
2 :
音叉(熊本県):2010/01/06(水) 10:50:29.17 ID:emq4v2sR
個人は大反対
3 :
ちくわ(岡山県):2010/01/06(水) 10:50:44.49 ID:RmY0VI1o
4年間は上げないだろ
4 :
dカチ(アラバマ州):2010/01/06(水) 10:50:47.24 ID:+QrUKEo9 BE:5367528-BRZ(10004)
いいから12000にしてくれ
5 :
ハンマー(福島県):2010/01/06(水) 10:51:43.47 ID:1LzcwXzN
コクーン状態
6 :
分度器(千葉県):2010/01/06(水) 10:52:06.19 ID:df5x/l5t
橋龍から何も学んでないのか
7 :
鉋(三重県):2010/01/06(水) 10:52:12.98 ID:FOPPo/+s
ますます消費が冷え込んで飢えるだけだな。
8 :
白金耳(アラバマ州):2010/01/06(水) 10:52:37.39 ID:RR3kRZnu
まだ増税するタイミングじゃないだろ
するなら3年前に8%にあげておけばよかったのに
そもそも4年間はあげないと言う公約違反だし
9 :
ローラーボール(愛知県):2010/01/06(水) 10:53:29.18 ID:C9aGV9z5
国民もブレてきたわけだ
すげぇ胡散臭いアンケートだな
11 :
ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 10:53:47.41 ID:WaEZhIk+
どうして底辺から搾取するんだ
累進課税を強化しろよ
12 :
銛(栃木県):2010/01/06(水) 10:54:35.72 ID:ZfHS7SGo
ドMばかりだな
13 :
錐(東京都):2010/01/06(水) 10:55:07.80 ID:7WN6i1RY
>>11 企業に聞いてるからこうなる。しかし景気対策を叫ぶわりにはその
概念というかシステムを理解しようとしてるやつは財界人でも
あまりいないようだ。
いや誰も賛成なんかするわけねえじゃん
また新聞テレビにだまされるのか?
失われた20年は消費税のせいだろ
15 :
ペンチ(愛媛県):2010/01/06(水) 10:55:38.51 ID:Qf+peGN7
この統計による洗脳はそろそろつぶさんと駄目だな
16 :
鉛筆(長屋):2010/01/06(水) 10:56:02.45 ID:72vtNwmp
長野って日本に必要ないんじゃね?
社会保障に使われるならまだしも
参政権を得ようとしてる在日なんかの年金に回るだけだろ?
18 :
指矩(不明なsoftbank):2010/01/06(水) 10:57:45.02 ID:TSky24IZ
シナチョン新聞ww
19 :
鉛筆(沖縄県):2010/01/06(水) 10:57:59.55 ID:35xjlFkn
康夫ちゃんのおかげで信毎というと田中康夫しか連想出来なくなった俺がいる
20 :
音叉(熊本県):2010/01/06(水) 10:58:24.40 ID:emq4v2sR
>>14 その理論はどっから持ってきたんだよ?メディアからだろw
自分で論証できるのか?
21 :
筆ペン(アラバマ州):2010/01/06(水) 11:00:11.65 ID:hZ1rPBCe
でも上げたら下がる支持率
日本人ってほんとわけわかんね
22 :
まな板(東京都):2010/01/06(水) 11:01:26.14 ID:vWAxoGDe
日本人のマスコミ世論調査万能主義は異常
23 :
レンチ(神奈川県):2010/01/06(水) 11:01:43.29 ID:e5Cl0BMt
このまま民主政権がつづくと毎年大型国債の発行でどんどん借金増えるからな
限定的な消費税値上げのがいいよ
24 :
そろばん(広島県):2010/01/06(水) 11:02:11.81 ID:6hwyIwEh
消費税上げて確実に日本が良くなるなら上げてもいいけど、
今の日本は消費税上げても良くなる気がしない
25 :
ムーラン(静岡県):2010/01/06(水) 11:03:16.88 ID:55rUK50J
企業かよ
他国では累進課税強化に転換しているというのに・・・
27 :
dカチ(大阪府):2010/01/06(水) 11:03:46.65 ID:qFIo4VyD
民主党の消費税上げはまだ許せんなぁw
まだ条件が全くクリアされていない。
自民は、3年後経済が回復していることを前提に消費税を上げるとした。
一方民主党は、ムダを省くことが最優先と唱え、消費税上げには消極的な姿勢を装い、政権交代を実現した。
ムダを省く???これまで全く成果ナシじゃないかwww
当初の目標には到底到達していないし、公務員改革、議員報酬改革も未着手だろ?
この腐れ内閣は、もっと目に見える成果を出さない限り、消費税増税を唱える資格はないwww
28 :
鑢(長野県):2010/01/06(水) 11:04:34.11 ID:DYeZgRT9
インチキ新米じゃねーか
29 :
フードプロセッサー(静岡県):2010/01/06(水) 11:04:33.97 ID:b18hpjD/
消費税あげるなら3パーセントくらい見直してやる
消費税増税は必須
長野だけ税率120%ぐらいにして様子を見てみよう
31 :
エバポレーター(新潟県):2010/01/06(水) 11:06:10.29 ID:0mdzFmD9
どんだけMが多いのかと思ってたらこれ企業アンケートか
32 :
印章(愛媛県):2010/01/06(水) 11:06:16.40 ID:FVb/Wb5d
民主党は消費税15%ぐらいまでにあげて
最低保障年金を創設するとか言ってたな
33 :
乳棒(千葉県):2010/01/06(水) 11:06:37.17 ID:cgk2BKdd
俺達を雇わない企業のアンケートか
絶対反対w
消費が冷え込むだけだよ。
宗教から税金取ればいいじゃん。坊主の日給50万とかざらだよ。
35 :
音叉(大阪府):2010/01/06(水) 11:06:59.21 ID:ZTrCIaeX
物品税にしろ
食用品や日用品は上げるな
シナの変態新聞ですねわかります
37 :
砥石(東京都):2010/01/06(水) 11:09:25.66 ID:wQOGzs29
もう考えるのめんどくさいから、もう一回戦争やろうぜ
もちろん最強のアメリカとな
生活必需品は非課税にしてくれ
嗜好品はもっと上げればいい
これで失われた30年か。国民はマゾだな。
40 :
加速器(東京都):2010/01/06(水) 11:10:47.42 ID:0TsvY9jC
まあ新米だし
41 :
コイル(岡山県):2010/01/06(水) 11:10:53.74 ID:2WsKSenK
自民党が参院選の公約にしてる消費税増税に反対してる奴らって・・・
42 :
まな板(香川県):2010/01/06(水) 11:14:06.97 ID:4CQ1qItX
そうかそうか
43 :
天秤ばかり(栃木県):2010/01/06(水) 11:15:57.91 ID:dBoT+l8J
個人的には賛成
ただ、食料品の消費税は無しにするのが条件
44 :
砥石(東京都):2010/01/06(水) 11:17:22.44 ID:LiTsnApW
>>20 消費税は貯蓄のインセンティブを高め消費のインセンティブを低める
とマンキュー マクロ経済学に書いてある
45 :
足枷(福岡県):2010/01/06(水) 11:19:03.54 ID:iaGnoTWw
細田が消費税はある程度上げた方が結果的に富の再分配に繋がる
みたいなこと言ってたんだがマジ?
だから欧州諸国は消費税率高いと
それが理解されないのが消費税の逆進性とかなんとか
消費税は上げた方が底辺にはいいんだろ?
46 :
ラチェットレンチ(大阪府):2010/01/06(水) 11:21:01.87 ID:iJ05uXZv
>>43 その案はよく聞くけど俺は反対だ
やっぱ単価が高いものが売れないと経済が回らん
47 :
足枷(福岡県):2010/01/06(水) 11:21:36.58 ID:iaGnoTWw
48 :
バール(神奈川県):2010/01/06(水) 11:22:23.39 ID:0Qh4vMyo
景気回復してから上げるんじゃなかったのか?
49 :
丸天(不明なsoftbank):2010/01/06(水) 11:23:07.02 ID:Wwk94Bvr
上げてみればいい
ますます景気は悪化するよ、確実に
50 :
印章(愛媛県):2010/01/06(水) 11:23:53.33 ID:FVb/Wb5d
>>45 集めた税金を適切に使えば富の再分配になるってことじゃないの?
いくら増税しても訳のわからんとこに流れて一部の人間がおいしい思いするんじゃ意味がない
51 :
落とし蓋(catv?):2010/01/06(水) 11:24:31.34 ID:/JmrF3H9
何で二十年越しのスタグフレーション加速させるの?馬鹿なの?
52 :
プライヤ(東京都):2010/01/06(水) 11:24:34.71 ID:6h7Bn+H0
貧民が即死する消費税上げとか
食料品と生活必需品除外して贅沢品から倍とればいいのに
>>45 あっちでは生活必需品や消耗品は消費税対象外じゃなかったっけ?
54 :
砥石(東京都):2010/01/06(水) 11:29:34.83 ID:LiTsnApW
>>45 すべての商品に一律税率で課税するだけでは逆累進性が強くなる
解決策としては、所得税の累進をもっときつくするか、
または
消費税からの税収の一部は国民全員に一律額の還付して累進性を強める
という方法がある
55 :
首輪(関西):2010/01/06(水) 11:30:17.32 ID:o2kfeXPv
新聞って内容より、投げっぱなしジャーマンだらけってのが問題だよな
56 :
るつぼ(宮城県):2010/01/06(水) 11:36:41.03 ID:JLw87zMC
タックスインボイス導入しろと
57 :
釣り針(北海道):2010/01/06(水) 11:36:45.37 ID:9pNVHZs3 BE:1365588083-PLT(12800)
>県内企業のうち将来の消費税率アップに賛成する割合
騙されちゃいけないねー
そりゃ当然こうなるのは当たり前だよ
金持っている人に消費税率アップに賛成?って聞いているんだから
ちなみに消費税は金持ちほど負担率の少ない不公平な税金
金持ってる人らは消費税上がっても何も困らないんだからそりゃ賛成するわwww
消費税アップ=金持ちに不利な税が行われ難くなるって事だからねw(消費税で財源足りれば他はあげなくていいし)
こういう腐れアンケートは死ねよ
58 :
ロープ(兵庫県):2010/01/06(水) 11:41:45.13 ID:GIJ8ERts
>>57 分かるが語尾に「w」なんてつけたら台無し
もう何もかもが台無し
日本も台無し
DAINASI
59 :
足枷(福岡県):2010/01/06(水) 11:43:26.61 ID:iaGnoTWw
>>57 >細田博之:
>消費税っていうのは所得の低い人がたくさん貰える得な構造をしているのに、
>誰もが「貧しき者を圧迫する消費税」って言うから上げられない。
>だから国民がどんどん不幸になるんですよ。
真逆なんだが
あれだろ。
そもそも貧乏人は消費税多く払える程金持ってねーだろ。って言いたいんだろ。
61 :
ウケ(奈良県):2010/01/06(水) 11:46:24.31 ID:SmOFRH6A
shine
太平洋戦争開戦前のマスゴミのような腐りよう
積極財政の財源として消費税を上げるのは悪くはない
結果、景気が良くなるからな
日本人は金を貯め込む習性があるから金が動かなくて景気を冷え込ませる
だからその貯め込んだ金を政府が引っぱり出して市場に投資すればいい
金が動けば必ず景気は良くなる
国債も織り交ぜて大規模にやればなお効果大
景気が良くなれば税収が増えるから財政も改善する
いい事尽くめだ
だだし資金は市場に注入する政策にしなくてはダメ
社会保障や直接給付では効果が薄い
そう考えると全てにおいて真逆な事をやっている民主党ではどうしようもないなw
消費税が44%になるのかとおもた
もう消費税上げないとどうしようもないよ。つか上げないでどうすんの?
仕方ないよね?仕方ないよね?
って何度も聞いてりゃ賛成増えるんじゃないの。
選挙前は増税反対!だから民主党に入れるっ!とか言っておいて今は賛成とか日本国民どれだけ白痴なのwww
あげるのなら、計算しやすい10%にしてくれ
67 :
色鉛筆(鹿児島県):2010/01/06(水) 11:50:57.80 ID:rR/wxLr5
消費税上げて法人税下げるような真似はしないでくれ
老人への医療費支払いを減らせバカ
ねーよ、信頼度0だなこの新聞
70 :
乳棒(北海道):2010/01/06(水) 11:53:03.76 ID:kF9BaQSk
>>59 自民の政治家ってのは国民に嘘をついて金持ち優遇+利権獲得を目指すのが仕事だから
71 :
足枷(福岡県):2010/01/06(水) 11:53:11.62 ID:iaGnoTWw
>>62 >細田博之:
>消費税って1%上げるとね、お金のない人は100万円使うと1万円上がる。
>お金を持っている人が1000万円使うと10万円上がる。
>お金のない人の1万円の方がお金のある人の10万円より打撃が大きいっていうね、
>「所得に対する逆進性」っていうんだけど、
>インパクトが所得の少ない人の方に多いっていう論理構成がまかり通っている。
>ところが実際はそうじゃないんですよ。
>どういう事かっていうとね、100万円使う人は1万円上がるって言ったけど、
>1%消費税を上げるとね、全国民の平均で2兆5000億円増える。
>国民一人あたり2万円上がってる事になる。…その消費税収入が医療費や介護やその他の回されると、
>お金のない人の方がたくさん貰えるんですよ。
>出したよりもはるかに貰えるのが消費税の仕組みで。
これも社会保障に回るなら意味なさそうだな
72 :
スクリーントーン(アラバマ州):2010/01/06(水) 11:53:49.37 ID:IymnY2tW
バブル崩壊させて日本をどん底にたたき落とし
その後復活すらできない状況を作り出した消費税
73 :
筆ペン(長屋):2010/01/06(水) 11:53:52.78 ID:ZbOso2NF
たばこ増税もそうだけど、
なんで増税を一回だけに限定してしまうのか。
じわじわ上げていけばいいのに。
タバコは毎年1年ずつ上げていけばいい。
消費税も毎年1%ずつ上げていけば
消費者も気づかないだろ。
5年後に10%になっていても、消費者の懐は今と変わらないんだよ?
74 :
筆ペン(長屋):2010/01/06(水) 11:54:37.25 ID:ZbOso2NF
× → たばこは毎年1年ずつ
○ → たばこは毎年1円ずつ
75 :
輪ゴム(新潟県):2010/01/06(水) 11:54:58.54 ID:7tK3NE4X
76 :
筆(ネブラスカ州):2010/01/06(水) 11:54:57.99 ID:4C1/+RUq
絶対ないw
77 :
炊飯器(アラバマ州):2010/01/06(水) 11:56:01.34 ID:tveTpPHj
キチガイ信毎通常営業
78 :
ドライバー(埼玉県):2010/01/06(水) 11:56:41.51 ID:/SunCDl2
アメリカに日本のバブル崩壊から景気回復政策やめて
消費税の導入が余計不況長引いた原因って言われてるよね。
>>71 ジャイアンがのび太をごまかすような理屈だな
つーか、それしかないだろ
法人税も実質的には法人は支払ってないんだから廃止して消費税に変えればいい
81 :
ドライバー(アラバマ州):2010/01/06(水) 12:00:13.20 ID:D85Lc57k
何にも改革してないのに消費税率アップしても賛同してくれるんだからなぁ
民主党ジャパンなら何でもありだなw
信濃だけは、税率20%でおK
>>71 安心した生活を送るための社会保障を充実させるのは
悪くはないが、経済効果はやや弱いと思う
金の流れを良くするためにはやはり国民の平均所得を上げる事に力点をおくべき
84 :
鉋(アラバマ州):2010/01/06(水) 12:07:36.95 ID:hkg3WDaT
普通に消費冷え込むだろうが
俺は控えるな
85 :
墨壺(関東・甲信越):2010/01/06(水) 12:25:02.51 ID:hkScfrAh
信濃毎日って本家HENTAIよりマジキチだったのか…
86 :
インパクトレンチ(関東・甲信越):2010/01/06(水) 12:26:58.59 ID:mqK0oK7F
赤字にしてごまかしてるメガバンクなどから罰金取れ
87 :
蒸発皿(長屋):2010/01/06(水) 15:05:34.64 ID:8t3lz5g4
あぁ、長野ねw
88 :
カッター(大阪府):2010/01/06(水) 15:09:13.13 ID:tQfeJ3zV
やるにしても景気回復してからな。
89 :
炊飯器(東京都):2010/01/06(水) 16:44:46.27 ID:yECh18G6
90 :
首輪(関西):2010/01/06(水) 16:59:53.69 ID:JaWEqJbk
早い話、消費税上げてでもリニアはBルートで敷設しろってことか
信濃毎日って…
5%になった時は、しばらく街が凍りついた様な錯覚に
おちいる位に静かになったもんだが、この状況で
上げたらどうなるんだか
92 :
和紙(東日本):2010/01/06(水) 18:45:11.42 ID:6yI/j5ww
うそくせー
93 :
鑿(関東・甲信越):2010/01/06(水) 19:01:52.82 ID:W9LFUAMj
まずは国民の所得を上げることから始めましょうね
94 :
浮子(神奈川県):2010/01/06(水) 19:05:02.75 ID:mKfRtVZC
無駄を省けば財源はあると散々豪語しておきながら
事業仕分けで嘘がばれた。暫定税率も維持してマニフェスト詐欺
マニフェストに載っていない外国人参政権はやる気満々
詐欺政党以外のなにものでもない。
95 :
拘束衣(三重県):2010/01/06(水) 19:16:27.72 ID:YdijpSxy
また民意大勝利でネトウヨ死亡だな
96 :
豆腐(dion軍):2010/01/06(水) 19:17:23.26 ID:Z3ED+asF
消費税自体廃止しろ
97 :
ジムロート冷却器(福井県):2010/01/06(水) 19:18:15.30 ID:8/Ccp9hM
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
何で不況で、消費が冷え切ってる今、賛成が増えるんだ
何時からそんな物分りが良くなったんだよ
99 :
両面テープ(長屋):2010/01/06(水) 19:23:09.46 ID:CqqvzS+Y
>>98 子供手当ての財源になるなら
増税は構わない。
って論調の人がものすごく増えたから。
増税に反対してるのは単身者と、
中高生の子どもがいない世代。
100 :
紙やすり(長野県):2010/01/06(水) 19:23:58.74 ID:Syxv85Ia
消費税のせいで財政悪化したのに、ばかじゃね?
101 :
ジムロート冷却器(福井県):2010/01/06(水) 19:26:07.57 ID:8/Ccp9hM
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
102 :
霧箱(新潟県):2010/01/06(水) 19:26:22.89 ID:Qv8OEWDZ
全国民の要望で暫定税率維持みたいなウソ臭さだな。
捏造もほどほどにしないとね。
103 :
レーザーポインター(長野県):2010/01/06(水) 19:29:11.23 ID:jDEPru3u
中小・零細企業は消費税払うために借金までするって言うのに
賛成派がこんなに居るとは不思議
104 :
ジムロート冷却器(福井県):2010/01/06(水) 20:06:09.14 ID:8/Ccp9hM
筑摩県になりたい
106 :
エリ(西日本):2010/01/06(水) 20:19:59.39 ID:85J6y6gM
1 名前: 乳鉢(北海道) 投稿日: 2010/01/05(火) 06:28:42.91 ID:A1vBxA4j ?PLT(12800) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/2.gif 【ニューヨーク=丸石伸一】日本の「失われた10年」の二の舞いを避けるには、米国はより積極的な対策が必要になる――。
米紙ニューヨーク・タイムズは3日付の社説でこう指摘した。
社説では、2009年の米経済は年初の想定よりも良かったが、「非常に脆弱(ぜいじゃく)なままだ」と警告した。
そこで、今の米経済のリスクを理解するには「日本の90年代の経験を考察するのが良い」と指摘。
日本の「失われた10年」の原因は、不良債権問題の解消に失敗し、景気が本格回復する前に消費税増税などを行い、景気刺激策をやめてしまったことだ、と説明した。
そのうえで、オバマ政権が追加の景気刺激策を検討していることに触れ、「改革や景気回復には、さらなる措置が必要になるだろう」と指摘。
オバマ政権の経済ブレーンは「日本の経験を学んではいるが、十分ではない」とし、景気刺激策に消極的な米議会については「注意を払っていない」として、
中途半端な対応で経済の長期停滞を招いた日本を教訓とするよう促した。
http://www.asahi.com/business/update/0104/TKY201001040098.html
107 :
泡箱(東京都):2010/01/06(水) 20:20:43.41 ID:jaJ0Ur5i
鳩山政権の国民からの支持は異常だな。
すごいよ。
108 :
和紙(東日本):2010/01/06(水) 20:58:55.81 ID:6yI/j5ww
増すゴミによって作られているっぽいけどな
109 :
試験管挟み(山形県):2010/01/06(水) 21:03:15.03 ID:U6bzyev9
財務省に騙される人がどんどん増えてるってことですね
110 :
ペン(catv?):2010/01/06(水) 21:13:29.44 ID:ZXD9fyPn
いや、お前反対してただろw
111 :
定規(東京都):2010/01/06(水) 21:20:49.83 ID:fBjLjvVA
112 :
すりこぎ(三重県):2010/01/06(水) 21:21:34.12 ID:S8Fs+RAV
もちろん実際に上げたらいの一番に文句をいいます
113 :
浮子(神奈川県):2010/01/06(水) 21:30:25.08 ID:mKfRtVZC
>>107 小沢民がやっていることは無党派層で勝ったことを忘れているからな。
このままだと参議院選挙で大敗北もある。
114 :
昆布(群馬県):2010/01/06(水) 21:34:11.99 ID:iasoUbIR
>>27 お前のツッコミは鋭いなっ
さすが大阪人だ
115 :
ジムロート冷却器(福井県):2010/01/06(水) 22:08:23.85 ID:8/Ccp9hM
<消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
<消費税は付加価値削減を促し、現役世代が苦しむ>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、 A店 B店
仕入値 80円 100円
仕入税額 4円 5円
売値 100円 120円 (簡略化のため外税としています。)
消費税額 5円 6円
利益 20円 20円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。
消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。
つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。
消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
>>103 長野は高齢化県なので老人には消費税は「僅か数パーセント」の負担に見えるんじゃね?