車雑誌「NAVI」休刊。・゚・(ノД`)・゚・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
178 ろうと台(岡山県)
鈴木正文編集長時代に、編集部でクーデタ未遂事件があったんだよな。
鎮圧されたけどw


編集部員離脱事件

1993年初頭に、鈴木正文編集長の専制的な編集部運営に反発した編集部員10人ほどが、二玄社経営陣に対し
鈴木正文編集長の解任を求めて抗議行動を行った。これに対し二玄社経営陣は、「当時実売10万部を誇り、
親雑誌のカーグラフィックよりも部数が伸びていたNAVIの魅力の中心は、鈴木編集長の手腕である」と判断し、
編集部員数人をNAVI編集部から閑職に配置転換し、これを受け編集部員たちは退職した。

退職した編集部員には、現在オートカー・ジャパン副編集長である齋藤浩之、自動車評論家である森慶太、
小澤浩二(現・小沢コージ)らがいる。退職者のうち齋藤をのぞくメンバーは編集プロダクションを立ち上げたが、
現在は解散している。この際、小川文夫(現・小川フミオ)、今尾直樹両副編集長は鈴木編集長側に立ち、
また陶山拓、 岡小百合、青木陽子(現・カフェグローブ・ドットコム編集長)らは編集部に残留した。

これに際し、編集部員らを支援したノンフィクション作家で自動車評論家の中部博、写真家の守屋裕司などが、
編集部から出入り禁止になった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NAVI