結局、どのクレジットカードがお得なの? というかそもそもお前らってクレカ持ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
496 目打ち(アラバマ州):2010/01/06(水) 17:39:27.69 ID:T5KvLKOg
じゃあ楽天って事で
497 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 17:40:03.02 ID:ETeX3Kml
セゾン恥ずかしくナいのは女だけだよ
男は恥ずかしいの
会社で使うと、笑われるw
498 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:41:42.96 ID:/dqt6djN
>>490
結局、使って支払った額がモノを言いますね、つか高属性カードって意味ないよ
ラウンジより、搭乗待ちの外国人女性の隣に座って声かける方が有意義だから
マイル還元ならUAなりANAなり平マイルアップでOK
>>492
日本ならそうだけど、海外でAMEX非対応が多くて困る、ダイナースなんかもっと。
>>494
むしろ、アニメのクレカって、海外で出すとウケルかも
日本でスーツの男が、アニメ系カード出したら、奴らはびびるだろ、私もびびる。
マリオカードとかあったら欲しいかもw
499 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:49:22.31 ID:/dqt6djN
>>493
Unitedのクレカでも、米CHASEのUAビザマスターの方が還元率高い、ボーナスマイルも高い
HSBC香港のプレミアやヴァンテージのクレカはさほど・・・
海外発行のクレカもある程度知ってると面白いけど現地決済しないと
日本使用では日本円のレート悪い時もあるかも
セゾンは海外決済の外貨レートも比較的まとも、AMEXだとドル円で1円くらい高くなるからな
500 ラチェットレンチ(香川県):2010/01/06(水) 17:49:48.54 ID:YV6uE4Rt
公務員になった瞬間に枠を50万ほどあげられたって話を聞いた
501 修正液(東京都):2010/01/06(水) 17:50:28.36 ID:B2FRXhod
いいから早く病院行け
502 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 17:50:32.32 ID:bS8OPjn4
>>487
p-oneは7日だかのポイント10倍はなくなった。

請求から1%引かれれて引き落とされるのは変わってない。
503 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 17:51:08.63 ID:ETeX3Kml
セゾンは無職のときに100まで枠をあげて怖くなってやめた
504 篭(dion軍):2010/01/06(水) 17:54:02.88 ID:yWclxw2P
カード作ってみたけど、使い方がわかりません(´・ω・`)
「一回払いで!」と言ってカード出して、サインすればいいんですか?
505 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 17:54:29.77 ID:bS8OPjn4
IC付なら暗証番号を入力
506 夫婦茶碗(愛知県):2010/01/06(水) 17:54:38.33 ID:7oAuKAaN
っていうか枠育てて意味あるんか
給料2ヶ月分以上の枠持ってても身分不相応だと思うが
507 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:56:00.06 ID:/dqt6djN
VISAデビットは都度決済で便利
1ヶ月くらい後に請求来ると、使ったっけ?ってことはあるから
つかVISAデビット使うと、クレカ属性とかこだわるの、とてつもなく頭の悪い人のように見える

住信SBIがVISAデビット出してくれたら最高なんだけど
508 夫婦茶碗(愛知県):2010/01/06(水) 17:56:14.40 ID:7oAuKAaN
>>502
さらにゴールド以外は月15万以上の利用で割引がつかなくなった が抜けてね?
509 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 17:59:10.66 ID:WaEZhIk+
>>506
仕事で出張が続くと上限高い方が便利なんだよね
510 篭(dion軍):2010/01/06(水) 18:00:58.54 ID:yWclxw2P
>>505
付いてないみたいです…
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide/-/sid=801
左から二番目のです、ジャックスVISA
これでヨドバシカメラとかスーパーで買い物できるんですよね?(アホな質問ですみませんw)
511 ラチェットレンチ(千葉県):2010/01/06(水) 18:01:18.53 ID:u1Va6Ggo
カード作るといくらもらえるとかそういうのに目がくらんで5枚くらいつくってしまった。
学生のうちに作るのが一番いいよな
512 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 18:02:32.79 ID:bS8OPjn4
>>508
そうだった。
513 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 18:03:41.05 ID:9LKe4urA
>>498
日本ならそうだけど、って
日本ならJCBのほうがいいんじゃない
っていったから言ったのに…。
514 三角架(catv?):2010/01/06(水) 18:04:00.84 ID:yPBqFc28
KKRでいいと思うよ。おまいらなら作れるだろ?
515 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 18:05:03.17 ID:ETeX3Kml
JCBで得するのってTDLだけのような
あと映画?
516 鋸(東京都):2010/01/06(水) 18:07:42.94 ID:Gx5DzB9p
アメックスのレッドカードだろ
517 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 18:09:13.96 ID:bS8OPjn4
>>510
できるよ。
サイン決済もあるが、サインレス決済の場合も多い。(コンビニ、スーパーとか)
518 しらたき(香川県):2010/01/06(水) 18:09:54.25 ID:l9fB0Xnb
クレカのポイントバブルもはじけた今

SMC
JCB
MUFG
ANA

あたりのスタンダードカードを地道に使うのが一番
519 ガラス管(アラビア):2010/01/06(水) 18:11:39.64 ID:ijXTmjfl
>>282
学習院か
俺も作ろうと思ったけど、必要なかった・・・
520 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 18:17:32.78 ID:/dqt6djN
>>509
ボーナス一括で無金利って、自転車操業にも重宝しそうだよね
金券ショップもクレカ決済できる所あるっけ?
自分名義と他人名義でpaypalお手玉すれば3%くらいの差損で済むけどね
>>513
言われてみればそうだね、ごめんごめんw
>> 518
edy永久機関?あれってどうなったの?
個人的にUAマイルでNH中国便正規やCA中国内陸経由正規
COやUA東南アジアも捨てがたいけど、変えるスキームがあるから無問題
521 画架(滋賀県):2010/01/06(水) 18:26:11.01 ID:6ARUmOLq
>>459
ちゅーぶは夏にしか出てこないけど?冬は冬眠してるよ
522 しらたき(香川県):2010/01/06(水) 18:40:48.86 ID:l9fB0Xnb
>>520
何年も前に対策とられた気がする
EDYチャージでポイント付くカードも減ってるしね
523 篭(dion軍):2010/01/06(水) 18:44:00.99 ID:yWclxw2P
>>517
ありがとうございました
これで安心してカード生活スタートできそうです
524 豆腐(石川県):2010/01/06(水) 18:48:18.94 ID:PBgWzspG
普段ジャスコで買い物するからイオンカード。楽天よく使うから楽天カード。
現状この2枚で十分なんだよな。
525 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 19:08:05.28 ID:/dqt6djN
>>522
なるほど、ありがと。

UAマイルは上手に使うと化けるからな、マイルアップで1000円で15マイルとして
20000マイルに相当するUAの格安航空券バンコクシンガポールが4万円前後に相当なら
20000マイルで4万円として1マイル2円換算、1000円決済で15マイル30円還元だが

15000でANAの国内線、北日本〜那覇〜石垣は格安航空券で6万円相当
1マイル4円相当=1000円決済で15マイル60円還元
25000でANAの中国便は便によって15万円相当
1マイル6円相当=1000円決済で15マイル90円還元
特に中国人の知り合いがいると価値が出てくる、CAの20000マイルのウルムチとか最高
マイル特典航空券と言えど格安航空券と違って正規と同等の扱いだから
そういう状況があるヒトによってマイルクレカは高還元率クレカになりえる。
526 両面テープ(北海道):2010/01/06(水) 19:17:23.18 ID:jTy/aGdN
>>383
飲み会で領収書もらって経費で落とす奴もいるな
何つーか、死ねって感じ
幹事無料のとこばっか取る奴w
タダのみw死ね
527 ノート(dion軍):2010/01/06(水) 19:24:08.50 ID:jLdbWcT8
最強のクレジットカードは総合で考えるとp-oneだと思うよ
やはり1ポイントより1%還元がいいかと。
15万上限になってしまったけど。

あと誕生月は2.5%付くライフカードとか

俺はポイントを一括にしたい主義でこつこつ貯まるのが目に見える
のが好きだから楽天にしてるが

>>383
飲み会で20万なら1%で2000ポイントウマーw
528 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 19:30:26.15 ID:/dqt6djN
昔は20000マイルでANA中国便取れた、改悪で25000マイルになった。
1マイル7.5円相当=1000円決済で15マイル112.5円還元だから
消費税より戻ってくる、1割還元に相当する計算になる。
ただ、それを使う環境に無いと、その価値は薄れるけどね。

上級会員のマイル増幅&マイルクレカで得をする人と
繁忙期にビジネスクラスを自腹切るアホの違い

こんなん書いてもその環境にないと意味ないしね
意味ある人でも、改悪で以前ほどウマミないし
自分はクレカマイル貯めなくなったから知れてもどうでもいいし。
529 ミリペン(catv?):2010/01/06(水) 19:35:17.89 ID:vXF+tb+T
poneは累進課%にしてくれねえかな
530 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 19:43:37.88 ID:/dqt6djN
で、UAの上級会員だとフライトマイルは倍とか時によって3倍つくから
格安航空券で長距離飛んでもらったマイルが>>525>>528みたいに高還元になる。
UAに限らずスタアラでも同様(スタアラでもUAマイラーだと50%になるとかあるから注意)

2泊4日でNYCの吉野家を食う旅
西海岸〜NYCはビジネスクラス機内泊 差し引き1万円とか

差し引きせずに北米フライトで東南アジア2回分の航空券に化ける

マイル修行僧もこの辺駆使しているのでは、自由で金があるとできるんだよね
リーマンだと海外出張多くてマイル貯まる人は必要なヒトに融通して活用した方が良い
531 バカ:2010/01/06(水) 19:46:31.16 ID:h1po8Ydx
みずほマイレージクラブカードANA

券面がやたらとにぎやか
532 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 19:48:33.26 ID:bS8OPjn4
そして裏も十分賑やか
533 ボンベ(神奈川県):2010/01/06(水) 20:26:33.84 ID:JPGRO/Y4
そろそろ新しいクレカ作るか
534 ガラス管(アラバマ州):2010/01/06(水) 20:30:01.22 ID:2AbfgOz2
ここも中部速報かよ
535 スクリーントーン(中部地方):2010/01/06(水) 20:32:09.26 ID:0Wwe19g8
俺が中部だ
536 ホワイトボード(中部地方):2010/01/06(水) 20:33:09.33 ID:qGEa08zd
いや、俺が中部だ
537 めがねレンチ(長屋):2010/01/06(水) 20:33:17.27 ID:FN7pXYAG
amazonで使う場合に還元率最高のカードを教えろ
538 スクリーントーン(東京都):2010/01/06(水) 20:34:01.65 ID:lIJoF2hA
ライフ最強伝説
539 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 20:37:07.31 ID:/dqt6djN
>>534
ゴメンね、ヒマだし、寒いし、N速で駄弁るのが楽しいのさ
540 薬さじ(中部地方):2010/01/06(水) 20:51:35.14 ID:Q1//NAsY
いやいや俺が中部だ
541 パステル(大阪府):2010/01/06(水) 20:58:28.41 ID:hZ41ZUMi
車持ちの最強の組み合わせ教えてやるよwww

メイン    P-one Master
ネット    楽天JCB
ガソリン   エネオスVISA
ETC・edy  中日本プレミアムドライバーズ
デート用  シティゴールド(無料)
542 紙やすり(ネブラスカ州):2010/01/06(水) 21:25:37.61 ID:xXeFw9Ow
>>459の言うとおりこいつID:/dqt6djNうざすぎワロタ
筋トレスレのアフィdionみたいなもんか
543 プライヤ(東京都):2010/01/06(水) 21:27:05.29 ID:hfzSk1Mi
めっふぇーなのか
544 ライトボックス(東京都):2010/01/06(水) 21:31:27.18 ID:M2zB1U6H
ところで、クレカでエロゲとか買ったら
変なDMが来るようになったりすんの?
そういうのが怖いからまともな買い物にしか使えんのだが
545 マイクロメータ(岩手県)
>>544
それはクレカ関係ないだろ

振込だろうが、代引きだろうが
相手に住所が知られることが問題