結局、どのクレジットカードがお得なの? というかそもそもお前らってクレカ持ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 めがねレンチ(東京都)

ヤマダ電機がANA提携カードを発行!家電量販店カードはどれがお得?

2010年01月05日

各地で家電量販店の出店が相次ぎ、顧客の奪い合いが激しくなっている。
そんな中、ヤマダ電機はANAと提携するクレジットカードの発行をスタートさせた。
ヨドバシカメラ、ビックカメラなども、自社クレジットカードでのポイント優遇をうたい、顧客の囲い込みに躍起だ。
家電量販店のクレジットカードはどれが得なのか? そして普段使いのカードとして使えるのかを比較検証する。

全文はソースで
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091222/1030642/
2 ラチェットレンチ(愛知県):2010/01/05(火) 21:24:48.95 ID:WLoUgc81
やっべー、落とした。
3 霧箱(福岡県):2010/01/05(火) 21:25:03.03 ID:JaqBVR76
クレジットカード使えるなんて、とんだリア充だな
4 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:25:06.06 ID:f/RuL0QS
viewsuica
5 電子レンジ(徳島県):2010/01/05(火) 21:25:41.17 ID:4J6jzFVQ
>ポイント優遇
6 絵具(埼玉県):2010/01/05(火) 21:25:53.30 ID:UJSb7Lqe
ブラックがどうとかよく分からない
7 黒板消し(三重県):2010/01/05(火) 21:26:42.77 ID:EzOYZbH/
どえらいカード
8 巻き簀(dion軍):2010/01/05(火) 21:27:18.64 ID:Dfz26Nhc
ν速甘えリスト 2010年版


デブ
ハゲ
チビ
ブサイク
貧乏
低学歴
童貞
コミュ力不足
キモ男


あと追加事項ってあるか?
9 めがねレンチ(dion軍):2010/01/05(火) 21:27:20.96 ID:5iqswngW
アフィ
10 石綿金網(dion軍):2010/01/05(火) 21:27:29.40 ID:SE1ZSr8Y
楽天ポイント貯めたいから楽天カード作ったけど恥ずかしくてレジに出せない
ついつい別のカード出しちゃう
11 白金耳(東京都):2010/01/05(火) 21:28:31.68 ID:NNMkc31b
VISA/JCB もってればなんとかなる
というかクレカを作らないで人生というのが理解できない

普通に生きてれば作るシチュエーションあるだろうに
12 串(宮崎県):2010/01/05(火) 21:28:31.83 ID:B1sI6IDg
NTTグループカードかENEOSカード
13 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 21:28:55.72 ID:cBB/37tW
アメプラ
14 ルアー(北海道):2010/01/05(火) 21:29:04.32 ID:MZr75BdE
クレカ使ってるだけで毎月飛行機がタダ乗りできます。不思議。
15 めがねレンチ(神奈川県):2010/01/05(火) 21:29:19.85 ID:f9ME9JAO
どえらいVISAアイマスカードしか持ってないわ
16 白金耳(東京都):2010/01/05(火) 21:29:30.38 ID:NNMkc31b
>>14
なんのカードだよ
17 インパクトドライバー(埼玉県):2010/01/05(火) 21:30:00.11 ID:236TD0Gb
銀行できれいなおねーさんにすすめられてつい
18 パステル(岡山県):2010/01/05(火) 21:30:06.45 ID:nwZtPHxe
スルガVISAデビット
19 スターラー(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:30:08.18 ID:HMOkjfID
海外通販ばかり
20 レーザー(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:30:09.96 ID:m2Y9sDpG
ポイント使う男の人って・・
21 ルアー(北海道):2010/01/05(火) 21:30:27.09 ID:MZr75BdE
>>16
アナ
22 アルバム(福岡県):2010/01/05(火) 21:30:46.64 ID:gT8Rt3v0
ぽねしか持ってねえ
コスパ最強のカード教えてくれ
23 上皿天秤(福岡県):2010/01/05(火) 21:31:36.39 ID:KiBuAnJj
持たねーよ
悪いかよ
24 めがねレンチ(愛知県):2010/01/05(火) 21:31:49.57 ID:vsEKu0o4
楽天カード最強伝説
25 めがねレンチ(千葉県):2010/01/05(火) 21:32:08.32 ID:rffF4+0g
ViewSuicaとSMBCのVISAクラ使ってる。
定期でポイント貯まるのとコンビニで銀行から24時間手数料無料で金落とせてウマウマ
26 魚群探知機(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:32:21.08 ID:/voh8glJ
アメックスとANAの提携カードが話題になってるけどどこがいいの
三井住友ANAで良くない?
27 蒸発皿(西日本):2010/01/05(火) 21:32:20.64 ID:w62yAKgQ
アイマスカードは店頭で使えないのがネック
28 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:32:42.38 ID:JObDqnDu
つうかなんでtotoはVISAに対応してねーんだよ糞が
29 彫刻刀(東日本):2010/01/05(火) 21:32:43.14 ID:Sw0q8Cr9
セゾンでいいだろ
永久不滅ポイントでポイント消失ゼロだ
30 エリ(東京都):2010/01/05(火) 21:33:31.71 ID:gvMydX9a
i-bannku
31 マイクロシリンジ(dion軍):2010/01/05(火) 21:34:01.08 ID:Bqiq3n3J
楽天、P-one、Viewスイカ、イオンの4枚。
32 クリップ(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:34:39.30 ID:8PPUldCz
フリーターでも作れるカードってあんの?
33 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:35:04.70 ID:GHp+evy3
一般
VISAで国内・国外網羅
こだわり
マスターで国内、アメックスで国外の2枚持ち
34 シャープペンシル(福岡県):2010/01/05(火) 21:35:24.50 ID:BDWGpDrx
出光カードでポイントを交換したことがない
35 めがねレンチ(大阪府):2010/01/05(火) 21:35:28.11 ID:4V/RKRN9
ダイナースはダメ
36 ノギス(千葉県):2010/01/05(火) 21:35:41.95 ID:bqu7thqw
クレカ作れないんだけど 
37 画用紙(埼玉県):2010/01/05(火) 21:35:45.95 ID:7yeceVmA
マジレスすると

 ラ イ フ カ ー ド 

反論はないだろ?
38 サインペン(千葉県):2010/01/05(火) 21:35:52.49 ID:hGo8Jo/2
カードを作る信用が無い
39 鉤(兵庫県):2010/01/05(火) 21:36:21.71 ID:DDm6rulC
無職でも作れるクレカ教えろ
40 インパクトドライバー(栃木県):2010/01/05(火) 21:36:39.84 ID:NayRzRy2 BE:568482825-2BP(123)

楽天カードの審査落ちた俺が最強だろ
41 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:36:53.07 ID:D0G0bY7A
一生借家暮らしの俺はダイナースは絶対持てない
42 めがねレンチ(長屋):2010/01/05(火) 21:36:57.44 ID:KKIJbiXH
三井住友VISA
いちいち出かける必要がないってのは大きいな
後は、金が財布になかったときに助かる
43 ルアー(北海道):2010/01/05(火) 21:36:59.71 ID:MZr75BdE
ところで
ダイナースくらい持ってるのがニュー速民なんだろ?たしか
44 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 21:37:30.90 ID:fcmwjPrj
親が作ってくれたけど一回も使ってないわ(´・ω・`)
45 ホッチキス(神奈川県):2010/01/05(火) 21:37:50.75 ID:d+McM6LH
>>37
町金カードはなんか嫌だ
46 セラミック金網(岡山県):2010/01/05(火) 21:38:13.28 ID:ka7BJ8Aj
雨は情弱御用達
使えねー 枠すくねー 年会費バカ高
47 鑿(関東・甲信越):2010/01/05(火) 21:38:23.14 ID:50RsitnJ
>>1みたいな自社クレカある所は、それが最強なんだろ?
でも年会費無料でも、あんまり数持ちたくないし……
48 インパクトドライバー(関東地方):2010/01/05(火) 21:39:17.77 ID:jxywZbh2
クレカじゃないがVISAデビ
もちろん使うのはSteam
49 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:39:55.26 ID:D0G0bY7A
>>46
一時期新宿ヨドでミニスカ姉ちゃんがすげーしつこく勧誘してたな
DM来まくるくせに落としやがったから雨なんか二度と作らないが、いまだにDM来まくる
50 バカ:2010/01/05(火) 21:40:01.23 ID:VTy1tgU3
>>40
よう俺。クレカ板でROMしまくって色々研究して喪入り直前にUCSのカルワザだけが拾ってくれたよ。
今でも感謝してる。大切に使わねば。
51 フェルトペン(愛知県):2010/01/05(火) 21:40:24.66 ID:qAfeTAjD
ファミマTカードってなかなかいいと思うけど
IDも使えるし

しかし」エリートぞろいのν速民じゃ恥ずかしくて持てないだろうな
52 ちくわ(長屋):2010/01/05(火) 21:40:32.11 ID:Tw6ubmhv
銀行系が最強だろ。
みずほ銀行だと他銀行に振込月に三回まで無料。
その他に時間外ATM手数料無料になる。
クレジットで問題がおきてもすぐ銀行と早い連携がとれる。

どっかの業者がクレジット番号流出した件で
独自に調査したみずほ銀行から連絡が来てびっくりしたぞ。
すぐに最寄の支店に行って手続きした。
53 白金耳(東京都):2010/01/05(火) 21:40:33.26 ID:NNMkc31b
マジレスするとまともな会社なら入社するときに作ってもらえるはず
54 ビュレット(広島県):2010/01/05(火) 21:40:34.18 ID:m9bB+1qQ
仮に使うことなくてもいいから、作っておくべき
いざ必要になっても、クレヒスなくて作りたいカードが作れないなんてことに陥る
55 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 21:42:20.47 ID:cBB/37tW
>>46
プライオリティパスさいこーでーす
56 ホールピペット(埼玉県):2010/01/05(火) 21:42:29.32 ID:yBxIZYwm
見た目でオシャレなカード教えてくれ
いまんとこJCBのディズニーの絵柄が女ウケ良さそうだと思ってるが
57 ビュレット(広島県):2010/01/05(火) 21:43:27.58 ID:m9bB+1qQ
>>56
オシャレとウケは違うだろw
58 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 21:43:27.98 ID:cBB/37tW
>>56
きんもー★ミ
59 やかん(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:44:04.25 ID:xZONL4gu
もうつかれたし1%でいいよスレ住人の俺がきました
クレカのお得さを維持する労力を考えたら
年会費無料還元1%で見切りを付けるべき
ステータス厨お得厨の方は引き続きクレカ選びをお楽しみください。
60 ラベル(鹿児島県):2010/01/05(火) 21:44:08.90 ID:3J53D1+g
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
61 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 21:44:25.22 ID:Y5UZHnqZ
>>56
マルイのカードは100種類以上のデザインがあったはず
恥ずかしくて使えないけど
62 ゴボ天(千葉県):2010/01/05(火) 21:44:27.17 ID:GvYYK/Pu
楽天とか3年前だったらお前らでも余裕だったのになあ
63 めがねレンチ(長屋):2010/01/05(火) 21:45:01.37 ID:KKIJbiXH
クレジットカード持つんならリボと分割は罠だから決して使わないように
64 朱肉(中部地方):2010/01/05(火) 21:45:11.63 ID:t2Fd/p1D
>>56
エポスカードのこれ
ぶっちゃけ関東しかうまみの無いカードだが、埼玉なら良いだろ

http://www.eposcard.co.jp/campaign/100designcards/index.html
65 めがねレンチ(神奈川県):2010/01/05(火) 21:45:30.38 ID:tP2Ecdoz
俺、4年ほど前に消費者金融から借りた金を今でも返済していないままなんだが
仮に完済したら5年待てばクレカの審査通るかな?
制度的にどうかじゃなくて実際に発行してもらえる可能性が高いかどうかを知りたいんだが
まぁ、2年後に完済できたとしても2年+5年で30代半ばになってるけど
66 紙(広島県):2010/01/05(火) 21:46:11.84 ID:t1eFCSQA
飛行機乗らないからそれ以外にためるとお得なカード教えてくれ
67 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 21:46:21.62 ID:cBB/37tW
>>60
貧乏人はコピペ貼って規制でもされろwww
hahaha
68 ちくわ(神奈川県):2010/01/05(火) 21:46:33.96 ID:YrEdXRlS
学生はP-ONEとライフの併用が最強
69 スターラー(愛知県):2010/01/05(火) 21:46:58.12 ID:Dz52RniG
>>54
同意。
以前派遣会社に登録した際、会員証とクレカが一体になったものを作らされたが
クレヒスがまっ更なため審査に落ち、会員証が発行できずに登録も抹消された。
それからニートになった。
70 三脚(東京都):2010/01/05(火) 21:47:21.46 ID:BdX2C3Vj
CITI amazon帰って来い
71 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 21:47:39.66 ID:h78X+kjc
VISAのゴールド持ってるけど、年会費かかるし最近なんのメリットあるのかわからなくなってきた

普通にキャッシュカードについてるクレカでいいじゃん
72 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 21:47:53.54 ID:cBB/37tW
>>64
#73が卑猥な画像にみえた
73 めがねレンチ(catv?):2010/01/05(火) 21:48:10.69 ID:tSRkNRDp
ネットでクレカ無かったらなんも出来ないじゃあん?
74 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 21:48:13.67 ID:Y5UZHnqZ
http://www.smbc-card.com/nyukai/card/classic.jsp
このデザインに惹かれて申し込んだけど、銀色ののっぺりしたカードが届いた件
変更前の緑色のカードの方がましだった・・・
75 お玉(神奈川県):2010/01/05(火) 21:48:15.51 ID:Ie5iGrfP
>>66
Tポイントカードかな。
76 グラインダー(dion軍):2010/01/05(火) 21:48:50.62 ID:rQcblrfu
>>67
先日ノブ姉ファンクラブに入ろうと思いノブ姉の事務所を訪れた。
入会申込書を書いて窓口に提出したら会費の支払方法を尋ねられた。
銀行口座からの引き落とかクレジットカードかを選べるらしい。
そうと聞いて私はすぐさま財布から三井住友VISAカードを取り出した。
それを見た受付担当者は驚いて焦りながら内線でどこかに連絡をしていた。
そして私は応接室に案内され、部屋に入ると事務所の所長が土下座をして待っていた。
「まさか三井住友VISAカードを持っている方が入会にいらっしゃるなんて光栄です。
井脇先生にも連絡させていただきました。すぐ来るのでどうかお待ちください。」
すると今日は国会が開会してるのにも関わらずノブ姉が来てくれた。
「ガハハ!三井住友VISAカードを持ってる方がワシのファンクラブに入会してくれるとはうれしいのう!
こんな立派な方から年会費を貰うわけにはいかん!逆にこちらから何かをあげたいくらいじゃ!
よし!ワシの体でどうじゃ!今からスケベするで!」
そういったノブ姉に事務所の奥のベッドルームに連れて行かれ翌朝までスケベ三昧だった。
三井住友VISAカードをまんこに突っ込んだりもしてやった。突っ込まれたノブ姉は
「ガハハ!!これがホンモノのVISAカードの快感じゃ!オメコちゃんの中で輝いてるで!」と失神。
そんなこんなでノブ姉と結婚することになった。今度苗字が変わった届出を国会事務所に提出してくるらしい。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。ホントどえらいカードだよ。
77 筆箱(鳥取県):2010/01/05(火) 21:48:57.80 ID:LpzdjeHT
土下座と三井住友アイマスカード
枠は同じだけど・・・
敢えてアイマスを店頭利用してる
とりあえず、顔は覚えられてる・・・と思う
歯科医で使ったら会計のビッチが糞を見るような目で見てきてイラッとした
78 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 21:49:06.98 ID:cBB/37tW
>>71
ラウンジ使わないし、ツアーをカード会社でもうしこまないなら
価値ないかも
79 偏光フィルター(広島県):2010/01/05(火) 21:49:09.65 ID:SpsHWBAf
三井住友VISA
スルガVISAデビ(海外通販用)

最近じゃもっぱらスルガ
使う額も大分減ってきた
80 カッターナイフ(アラビア):2010/01/05(火) 21:49:54.50 ID:Krgi/+EW
>>60
ホントなのそれ?
入社してどこのカード作ろうか迷っていたんだけど・・・
やっぱステータスがあるほうがいいよな。
三井住友BISAはよくCMみるから結構気になってた。
81 鑿(群馬県):2010/01/05(火) 21:50:16.49 ID:pIVBzukB
アイマスカード(キリッ
82 ルアー(北海道):2010/01/05(火) 21:50:30.44 ID:MZr75BdE
とあるカードを持つだけで
急にモテモテになる魔法のカードがあるぜ

まぁ持てたらの話だが
83 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 21:51:53.90 ID:cBB/37tW
ブラックカードか
俺もまだ持てないよ
84 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:52:17.95 ID:GHp+evy3
>>82
カードを持ててモテモテとな?
85 ビュレット(広島県):2010/01/05(火) 21:52:29.45 ID:m9bB+1qQ
アイマスカードを店頭で使う奴は、反応楽しんでるだろ
楽天カードも同じぐらい恥ずかしいと聞くが、店頭専用カード作っておけVISAで
86 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 21:53:22.01 ID:Y5UZHnqZ
三井住友VISAカードはどうしてどえらいカードなんだ?
いまだに元ネタがわからん
87 ちくわ(長屋):2010/01/05(火) 21:54:09.70 ID:Tw6ubmhv
三井住友VISA

これ海外で使うとき要注意だぞ。

日本では
三井住友

海外では
Sumitomo Mitsui

住友と三井が逆になってる。
なんで合併の時にややこしいことしたんだ。
友人が海外でこれで大変なトラブル招いた。
88 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 21:54:53.35 ID:h78X+kjc
>>79
スルガデビ持ってるけど、いちいち口座に金入れとかなきゃいけないのがめんどいわ
89 ルアー(北海道):2010/01/05(火) 21:54:56.96 ID:MZr75BdE
>>84
そのとおりだ、どんなキャバ嬢もイチコロだぜよ
90 薬さじ(静岡県):2010/01/05(火) 21:55:41.45 ID:1fLVGg4r
>>88
給料の振り込み口座にしとけばいいじゃん。
91 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:55:52.43 ID:PYX52JB4
どえらいカード欲しい
92 偏光フィルター(広島県):2010/01/05(火) 21:55:56.75 ID:SpsHWBAf
>>89
ゆうちょから自動送金にしてれば便利よ
93 マイクロシリンジ(dion軍):2010/01/05(火) 21:56:15.57 ID:Bqiq3n3J
>>87 どんなトラブルになるの?
94 朱肉(中部地方):2010/01/05(火) 21:56:33.59 ID:t2Fd/p1D
まさかここ偽装ゴマエーなのか?
95 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/05(火) 21:58:11.18 ID:D0G0bY7A
>>94
違う
96 げんのう(千葉県):2010/01/05(火) 21:58:59.24 ID:vuTVCsCo
俺だけのGONZOゴールド
97 ビュレット(広島県):2010/01/05(火) 21:59:13.76 ID:m9bB+1qQ
>>86
携帯機としては優秀なPSP、「持っててよかったPSP」と同じ部類
審査が割と厳しいから、それを茶化して「どえらい(笑)カード」としてネットでネタにされた
いつまにか浸透していた
98 マイクロメータ(catv?):2010/01/05(火) 21:59:20.77 ID:j3wD2Qow
アイマスVISA発行してんのに本家三井住友VISA発行してくれねえ
99 バカ:2010/01/05(火) 21:59:23.04 ID:VTy1tgU3
>>94
ちげーよw
100 サインペン(福岡県):2010/01/05(火) 21:59:42.04 ID:r7dO0kRg
悪いこといわんからポイントとか還元率とかで考えるな


流通系や信販系より銀行系にしとけ
んで年会費払ってカードの利用実績を作っておけ
信用と言うなによりの財産になる

本当に困ったときに役立つぞ
101 薬さじ(静岡県):2010/01/05(火) 22:00:01.74 ID:1fLVGg4r
>>32
みずぽマイレージ作れた
102 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:01:28.43 ID:PYX52JB4
>>100
役に立つことを書けよ

何上から目線で言ってんだよ
103 真空ポンプ(東京都):2010/01/05(火) 22:02:14.89 ID:yG3uxuPd
ポケットカードつくればいいの?
104 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:02:26.26 ID:cBB/37tW
>>96
俺ももってる
家族カードも無料だしいいカードだったな
DCさんの情報誌がリニューアルされて劣化したが
105 蒸発皿(西日本):2010/01/05(火) 22:03:06.28 ID:w62yAKgQ
アイマスカードは他人には触られたくない
106 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:03:49.69 ID:h78X+kjc
>>100
具体的にどういうときに役立つんだ?
107 ノート(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:04:09.98 ID:BOULuPFT BE:141151722-PLT(12224)

ポイントが貯まるほど使わないけど、とりあえずクレジット決済しちゃう
108 めがねレンチ(愛知県):2010/01/05(火) 22:05:06.03 ID:oikAsfwM
仕事やめれないプレッシャーにかかる
クレカなんて怖くて持てない
109 偏光フィルター(広島県):2010/01/05(火) 22:05:31.87 ID:SpsHWBAf
>>106
トイレで紙が詰まった時とか
110 トレス台(東日本):2010/01/05(火) 22:05:42.80 ID:qNfffnio
JCB一般カードしか持ってないぜ^^
111 鑢(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:06:00.01 ID:WqvljwsH
SMBCファーストパック
一生これでいいや
112 真空ポンプ(東京都):2010/01/05(火) 22:06:21.85 ID:yG3uxuPd
>>100
困るってのは経済的に困るってことか?
金が無い奴に銀行様がかまってくれるわけないじゃん
なにいってんの?
113 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 22:06:24.53 ID:D8ssBDpz
>>102
>>106
家のローンとか組む時いいとかよく言われてる
実際のとこは知らんが
114 試験管立て(愛知県):2010/01/05(火) 22:06:40.83 ID:WKYeDki1
23歳郵便局アルバイト

作れる?
115 バカ:2010/01/05(火) 22:07:11.04 ID:Th64QIG4
無職なのでamazonカードを作ったら、
サービス消滅でCITIクラシックカードになったでござる


無職なのに年会費高ェ
116 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:08:16.42 ID:PYX52JB4
卒業した大学のクレジットカードっていいの?

なんか年会費として5000円くらい取られるんだけど
名目は寄付
117 お玉(神奈川県):2010/01/05(火) 22:08:16.75 ID:Ie5iGrfP
>>114
スーパーなどの流通系なら、
たぶん作れる。

ただし親と同居が条件だが。
118 時計皿(catv?):2010/01/05(火) 22:08:32.73 ID:jEsyy0qE
JCB
茄子
密墨のキャッシュカード一体型
ビューカード

これ以上減らせねぇ。。
119 製図ペン(千葉県):2010/01/05(火) 22:08:34.48 ID:fuFHHisq
visa無しでは生きていけない
120 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:08:51.45 ID:cBB/37tW
>>116
ゴールドだろ?
羞恥プレイが好きならやれよ
121 アルバム(福岡県):2010/01/05(火) 22:09:06.26 ID:gT8Rt3v0
amazonカード復活してくれ
122 レーザーポインター(滋賀県):2010/01/05(火) 22:09:41.24 ID:i6X/l8QH
情強は銀行系一択!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
123 薬さじ(静岡県):2010/01/05(火) 22:10:46.69 ID:1fLVGg4r
住所変更の手続きが楽なくらいで銀行系でメリット感じたことないな。
124 試験管立て(愛知県):2010/01/05(火) 22:11:17.60 ID:WKYeDki1
>>117
d
125 ボウル(宮城県):2010/01/05(火) 22:11:18.47 ID:0+Ux8AXf
VISAカード使っててヤングゴールドカードにしますか的なのが来たんだけど
するべきなのか?
126中国住み(四川加油!):2010/01/05(火) 22:12:21.28 ID:9Nwj/MNp BE:94603853-PLT(12000)

>>100
そんなことしたって銀行は金貸してくれないよ
127 アスピレーター(神奈川県):2010/01/05(火) 22:12:38.71 ID:FS1Bs3Lz
ポイントのことを考えると、ぽいんとがそのまま買い物に使えるアイワイカードとかヨドバシゴールドポイントカードIC eLIOが良さそうだが
128 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:12:53.84 ID:cBB/37tW
>>125
しとくべき
30になってからのゴールドへのスライドが楽だし
129 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:13:00.40 ID:h78X+kjc
>>125
年会費かかるし、付帯サービスフル活用する予定無ければメリット無い
カードフェイスだってヤングって印がでっかくついてるからあまりかっこよくないし
そもそも今時ゴールドごときでステータスに感じるやつもいないと思うがね
130 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 22:13:06.28 ID:D8ssBDpz
そういや最近クレカの更新があったんだが、電気ガス水道携帯スカパー全部自動で新しいのに変わっててびっくりしたわ
131 筆箱(鳥取県):2010/01/05(火) 22:13:24.74 ID:LpzdjeHT
>>116
卒業年が更新年に設定されてるから普通はデザイン切替って社会人カードになるだろ。
漏れもそのまま社会人カードにしたら蜜墨クラシックになったクチ。安心しろ
132 霧箱(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:13:37.83 ID:z7pf+Cqm
お得だから っつって色々買っちまって終了
133 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:13:42.47 ID:xuD8Qrsk
UFJ VISA
steamにしか使わない
134 金槌(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:14:24.81 ID:kS0qlBCJ
糖蜜のキャッシュカードとクレカを合体させたやつこの前作ったわ
時間外手数料が無料になるといってたが評価どうなん?
135 セラミック金網(岡山県):2010/01/05(火) 22:15:03.74 ID:ka7BJ8Aj
銀行系の最大のメリットはマトモな人間に見られる事
正直30過ぎて流通系や信販系使ってると信用失う
136 虫ピン(東京都):2010/01/05(火) 22:16:57.73 ID:7ShjYbRR
>>100
みんな言うようにギンコは非情だ。そんなことでは貸してくれない
ポイントとか還元率とかカードフェイスで選んだ方がいい
137 ばね(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:17:11.05 ID:WjacHUYP BE:2084595449-2BP(330)

ANAる
138 アルバム(福岡県):2010/01/05(火) 22:17:49.34 ID:gT8Rt3v0
大体クレカなんて店員にしかみせねーだろ
信用も糞もあるか
139 餌(東京都):2010/01/05(火) 22:17:56.58 ID:XI9TFEF0
セゾンは年会費無料なのと、ネットアンサーが見やすいからつい使ってしまう。
永久不滅ポイントショッピング充当サービスに、使ってないポイント突っ込んだら
請求額から−3万されててちょっと嬉しかった。
140 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:18:04.69 ID:PYX52JB4
>>131
ああいうカードって在学中から取れるの?
大学卒業したら卒業生にクレジットカード作れって案内が来た
もちろん大学のマーク入りl
141 めがねレンチ(神奈川県):2010/01/05(火) 22:18:10.51 ID:tP2Ecdoz
おい、俺がゴールドカードを持てるようになる最短最楽な道のりを示してくれ
142 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:18:11.07 ID:h78X+kjc
>>134
キャッシュカードとして使うなら便利だよ
クレカとしては至極平凡なカード
143 レポート用紙(新潟県):2010/01/05(火) 22:18:24.04 ID:pNZuFW0n BE:2141510696-2BP(1011)

アイマスなんたらかんたらカード
144 羽根ペン(dion軍):2010/01/05(火) 22:18:59.64 ID:qhhWwvCQ
オリコはやめとけ
145 石綿金網(東京都):2010/01/05(火) 22:19:14.91 ID:wX5s1FEo
めんどくせーから最近は淀のカードしか使ってないな
146 フェルトペン(愛知県):2010/01/05(火) 22:19:28.16 ID:qAfeTAjD
リボ払い
147 釣り針(長屋):2010/01/05(火) 22:19:32.90 ID:p2Kvt2w+
クレカって学生時に作る意味はあるの?
148 ボンベ(愛知県):2010/01/05(火) 22:19:33.05 ID:IJ1wS5rS
Amazonカードの名残でcitiカード使ってる奴結構いるだろ?
ポイント還元率が糞すぎてライフに替えたわ
149 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:20:09.08 ID:D0G0bY7A
みずほマイレージ通るかなあ
落とされそうな気もするなあ
150 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:20:44.63 ID:h78X+kjc
VIASOも新規申し込み停止したんだってな
もう最強カードは無いのか
151 フェルトペン(東京都):2010/01/05(火) 22:20:56.95 ID:m8O786Cc
>>147
学食や生協でカードで支払えるようになるよ
152 金槌(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:21:22.31 ID:kS0qlBCJ
>>140
作れるよ
学生のときは年会費無料で社会人になると年会費1000円くらいとられる

>>142
クレカでいいのってどういうの?
人によるんだろうけど
153 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:21:35.12 ID:cBB/37tW
たぶん131のカードと140のカードは違う
140のほうが偏差値の高い人用
154 釣り針(長屋):2010/01/05(火) 22:22:49.80 ID:p2Kvt2w+
>>151
それだけ?
155 筆箱(鳥取県):2010/01/05(火) 22:22:59.76 ID:LpzdjeHT
>>140
普通は入学時に作るもんだと思うけどな。
オレのところは半分強制みたいな感じで、合格通知とかと一緒に申込書が郵送されてきたわ

大学名が入ってるのをずっと使い続けるのがいやでなければいいんでない?
156 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/05(火) 22:23:03.52 ID:4y4TuQgO
おい俺の会社のカード誰も持ってないのかよ
157 天秤ばかり(東京都):2010/01/05(火) 22:23:00.53 ID:vJxcR0aA


都内で車所有だと
シェルスターレックス最強だと思う。
158 ばくだん(東京都):2010/01/05(火) 22:24:07.82 ID:0/RrbQai
UAセゾン
1000円で15マイルも貯まる
ウマー
159 金槌(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:24:14.12 ID:kS0qlBCJ
>>154
海外旅行行くときに便利とか尼での買い物とかw
160 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:24:14.90 ID:h78X+kjc
>>153
いやそもそもが違う
131の言ってるのは生協発行のtuoカード→蜜墨クラシック

140が言ってるのは、大学が独自発行してるカードのOB版
つまり卒業後も大学名が入る超恥ずかしいカード
ex:慶應カード
161 ボウル(福岡県):2010/01/05(火) 22:24:14.97 ID:9Fhbxnzk
好きなの選べ
http://card.sakuratan.com/
162 インパクトドライバー(東京都):2010/01/05(火) 22:24:24.83 ID:oAaPGRcd
生活圏にあればルミネカード
10%オフの時に本も使えるのは便利
163 めがねレンチ(関西地方):2010/01/05(火) 22:24:27.18 ID:qRU+ilAo
ちょっと前までクレカオタだったから
P-ONEとVIASO持ってるけど片方は改悪の嵐、片方は消滅の危機で
今はなにがいいのかまったくわからん
164 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:24:40.59 ID:cBB/37tW
>>156
どこの会社だよ
持ってるかもしれないから晒せ
165 プリズム(東京都):2010/01/05(火) 22:25:08.61 ID:vMiLXIQP
結局電気屋とガソリンスタンドの2枚だけに絞った
166 釣り針(長屋):2010/01/05(火) 22:25:23.74 ID:p2Kvt2w+
社会人になってから作ると査定が厳しくなるみたいなことないの?
167 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:25:32.89 ID:PYX52JB4
>>160
ああそれそれ
年会費5000円出すメリットがあるなら
入ろうと思って
168 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:25:36.35 ID:cBB/37tW
>>160
旧邸のほうのゴールドだったらいいじゃん
KOとか早生とかだったら死にたくなるけど
169 マイクロシリンジ(dion軍):2010/01/05(火) 22:25:36.83 ID:Bqiq3n3J
>>163 P-oneの改悪って何?
170 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:25:56.63 ID:h78X+kjc
>>163
同じく
尼カード廃止からいろいろさまよったが、現在は渋々ネットではVIASOメインで使ってる
年間1000円くらい還元されてるんだけど、尼カードの還元率に比べるとどうも悲しくなってしまう
171 お玉(神奈川県):2010/01/05(火) 22:26:35.00 ID:Ie5iGrfP
>>141
ジャンボ宝くじで1等と前後賞に当選して3億円を貰い、
引き換えの際にみずほ銀行の対応してくれた人に全額預金したいと言い、
その銀行の人にゴールドカードを作りたいと言えば作れる。
172 白金耳(千葉県):2010/01/05(火) 22:27:18.94 ID:crJspzMF
うちの大学のカードは在学中も卒業後も年会費無料らしいぞ
173 千枚通し(神奈川県):2010/01/05(火) 22:27:23.58 ID:z0IUfix2
銀行行くとよくクレジットカード勧められるけど、派遣の俺じゃ作らしてくれないだろ(´・ω・`)
174 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:27:35.53 ID:vMGRBVZ8
KKRにしとけ
175 ドリルドライバー(宮城県):2010/01/05(火) 22:27:43.40 ID:G+LA02Mk
>>166
大学生は親が実質保証人になるし将来優良顧客になってくれるかも知れないお客様。
社会人は信用出来るかどうか分からんのでしっかり審査。
176 ビュレット(広島県):2010/01/05(火) 22:27:46.19 ID:m9bB+1qQ
>>166
まさにそれ、新人の社会人になって上司がクレカ持つように言われるが、
そこで銀行系を作ろうと思っても落ちるパターンが多々ある
だから学生のうちなら「親が審査の対象」になるから絶対学生のうちに作って置くべき
三井住友VISAクラシックは在学中は年会費タダの学生カードも用意してあるから本当にオススメ
177 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:27:56.89 ID:cBB/37tW
>>141
しょうがねーな、特別だぞ
シティで1000万円もって預金するとシティゴールドが作れる
178 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:27:57.61 ID:h78X+kjc
>>168
学士会カードだろ?
あれこそ学歴コンプの塊のような気がする
実際持ってるの地底ばっかりだし

どっちにしろ大学卒業後は大学系のカードは恥ずかしいよ
179 プリズム(東京都):2010/01/05(火) 22:27:57.90 ID:vMiLXIQP
>>141
プロミスがゴールドだったはずw
180 カーボン紙(dion軍):2010/01/05(火) 22:28:08.56 ID:81dB2Fus
JCBのビジネスカード良いよ。地味にラウンジだって使える
181 ボウル(福岡県):2010/01/05(火) 22:28:45.90 ID:9Fhbxnzk
182 篭(兵庫県):2010/01/05(火) 22:28:55.28 ID:f51wfBbD
>>11
バーカ
183 三脚(東京都):2010/01/05(火) 22:29:14.12 ID:BdX2C3Vj
>>130
どこ?
184 釣り針(長屋):2010/01/05(火) 22:29:29.32 ID:p2Kvt2w+
>>175
なるほどなあ 今のうち作っておくか
尼で買い物できないからひきこもり大学生の俺には不便だし
185 チョーク(滋賀県):2010/01/05(火) 22:29:31.33 ID:+YGnxqxS
なんか知らんが、イオンカードがゴールドになった。
これって、実はスゴイよね
186 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:30:18.58 ID:h78X+kjc
>>141
住信VISAゴールド

俺が学生時代にゴールド作れたから行けるんじゃないか?
もちろんフェイスはパルテノン
年会費も2500円程度
187 プリズム(東京都):2010/01/05(火) 22:30:27.34 ID:vMiLXIQP
>>130
エディオンじゃね?
188 土鍋(長屋):2010/01/05(火) 22:30:38.98 ID:tBwsPFHT
>>181
インパクト強いの来たw
189 筆箱(鳥取県):2010/01/05(火) 22:31:03.37 ID:LpzdjeHT
>>182
かわいいなお前
190 鋸(東京都):2010/01/05(火) 22:31:20.07 ID:xqpIP1sH
楽天白カードのショッピング枠を800万円になるまで使い込んだ俺が最強だろう
191 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:31:32.42 ID:cBB/37tW
>>185
イオンカードで100万つかうと買ってになる
使えるラウンジはほとんどない
192 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 22:31:36.35 ID:D8ssBDpz
>>183
オリコアプティだよ
改悪続きでアレだが
193 めがねレンチ(catv?):2010/01/05(火) 22:31:38.21 ID:s0tUWde/
>>181
そうかそうか
194 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:32:13.44 ID:cBB/37tW
>>181
大笑い
195 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:32:21.97 ID:vMGRBVZ8
>>141
国家公務員になれ
ドクホウでもいい
ほんとに一瞬だぞ
196 手錠(大阪府):2010/01/05(火) 22:32:25.23 ID:H56u4zds
k-power visa
pitapa visa
t3 visa
197 ガムテープ(catv?):2010/01/05(火) 22:33:08.95 ID:tg/9TAIl
>>181
これはカードを出されるほうが勇気を試されるな・・・
どえらいカードだよ
198 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:33:10.20 ID:h78X+kjc
>>181
これ出されたらある意味ひれ伏すわ
ホントどえらいカードだわ
199 蒸発皿(石川県):2010/01/05(火) 22:33:11.53 ID:cBB/37tW
>>141
そこそこの会社に勤めたら
コーポレイトゴールドっていうクレカがもらえる
これは年会費無料でいいぞ
200 白金耳(長屋):2010/01/05(火) 22:34:01.01 ID:M7kWy5t0
>>65
俺も一度ブラックになったが
今は普通にクレカ持ちだ。限度枠も最高

5年くらいまてば何処かしら拾ってくれるよ。
あとデビットカードってのもお勧め


201 指錠(東京都):2010/01/05(火) 22:35:11.46 ID:Oof+pxYZ
スイッチカードなら公共料金が2倍のポイント!!
202 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:35:34.53 ID:vMGRBVZ8
>>199
還元率悪いから使う場面ないけどな
その代わりに保障等は充実しているんだろうが
正直保障云々はよくわからん
203 ガラス管(滋賀県):2010/01/05(火) 22:35:40.80 ID:8r/usYtN
スルガってセキュリティコードあるの?
204 めがねレンチ(catv?):2010/01/05(火) 22:35:52.44 ID:05pNVOj9
使う機会ないから解約したわ
年会費もったいないしな
205 墨壺(兵庫県):2010/01/05(火) 22:36:18.13 ID:49xzoW22
俺は銀行員。
普通にVISAゴールドカード(パルテノン神殿)

年会費が年1万円で高い。無駄。
解約したいが、会社を定年するまで解約できない。
206 篭(兵庫県):2010/01/05(火) 22:36:36.45 ID:f51wfBbD
会社はいるときにもらったな。ゴールドカード
USJで待ち時間なしでターミネータに乗れるという無駄おまけだけど
207 乳棒(福岡県):2010/01/05(火) 22:36:47.52 ID:Djh//Abd
持ってる
解約したいけど、ニーとだから解約するともう作れなくなりそうで怖い
208 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:37:18.37 ID:vMGRBVZ8
>>206
タミネタのみ?
そのカードなかなかよくないか?
209 筆箱(鳥取県):2010/01/05(火) 22:37:33.71 ID:LpzdjeHT
セゾンNEXT、デザインだけはいいと思うのは俺だけ?
カードリーダーに数回通すと色が落ちて白い点々みたいなまだら模様がつくけど

http://ameblo.jp/tanu-card/image-10050274569-10033408063.html
210 印章(三重県):2010/01/05(火) 22:37:53.62 ID:DbiRtoba
1枚持ってるけど使う機会あんまないなあw
会費ただの低属カードだから一応持ったままだけど
まぁなんだ手持ちがなかったときの保険ですわ
211 回折格子(神奈川県):2010/01/05(火) 22:37:54.46 ID:WXgzBjBb
>>202
海外旅行とかに向いてそうなカードかな
212 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 22:38:09.42 ID:UDmmldG6
フィットネスクラブのカードが入会が一番簡単
退職者や主婦、休職中の無職の人も多いから
よほどのことが無い限り審査通る
213 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:38:17.84 ID:vMGRBVZ8
>>207
スレタイに沿ってちゃんと「持ってる」「持ってない」を言ったのあんただけだがな
214 目打ち(茨城県):2010/01/05(火) 22:38:45.77 ID:PnR988uZ
銀行系っていうけどさー
みずほマイレージカードは、クレカ事業はUCだかセゾンに丸投げだけど銀行系でいいの?
あと、ニコスもってるけど、これは三菱東京UFJ銀行系ってことでいいのか?
215 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:39:00.37 ID:vMGRBVZ8
>>211
財布の見栄えが良くなる
216 金槌(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:39:09.78 ID:kS0qlBCJ
>>209
だせーよw
雨がカッコイイ
217 まな板(愛媛県):2010/01/05(火) 22:39:26.97 ID:z76dpsT3
ゆうちょVISA
218 回折格子(神奈川県):2010/01/05(火) 22:39:34.15 ID:WXgzBjBb
クレヒスってどこに問い合せればみれるの?
何社もあってわからん
最低限みとけってとこ教えて
219 アスピレーター(神奈川県):2010/01/05(火) 22:39:53.18 ID:FS1Bs3Lz
>>203
あるよ
220 めがねレンチ(大阪府):2010/01/05(火) 22:39:57.54 ID:Qh8ewf94
今まで年会費無料のカードしか作ったことがなくて、
無料だと、枠は80万が限度かと思ってたけど、いつのまにか
100万増えててちょっとうれしかった。
ま、100万も使うことはありえないけど。
221 スパナ(愛媛県):2010/01/05(火) 22:40:41.36 ID:k7e8asfc
結局p-oneカードがシンプルに1%引きでいいよね
大学生協からそのまま引き継がれた三井住友は
Edyチャージ用にしか使ってないからリボ払い設定にして年会費無しにしといた
222 ボウル(福岡県):2010/01/05(火) 22:41:13.51 ID:9Fhbxnzk
>>218
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ58
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1258765750/l50

ここのテンプレ参照
223 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 22:42:12.59 ID:nUu8oItC
今学生で、とりあえずスルガのVISAデビは申し込んだ
後はカードが届くのを待つだけ

クレジットカードじゃなくデビットカードだと困ることが出てくるのかしら?
224 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:42:22.62 ID:D0G0bY7A
>>214
JALカードはUFJニコスだけど、銀行系とは言わんよな・・・
225 篭(兵庫県):2010/01/05(火) 22:42:30.91 ID:f51wfBbD
>>208
うん
ディズニランドーは他に1個あったかも
226 回折格子(神奈川県):2010/01/05(火) 22:42:36.95 ID:WXgzBjBb
>>222
サンクス
スレタイで完結してる気もするけどみてくる
227 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:43:00.46 ID:h78X+kjc
>>225
ディズニーいいなー
なんてカード?
228 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/05(火) 22:44:59.47 ID:4y4TuQgO
今持ってるカード使った分の5%が給料時にバックする以外にメリットがないな
229 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:45:02.31 ID:vMGRBVZ8
>>225
USJのほうの会社名おしえてくれない?
勤務先特定されちゃうか?
230 がんもどき(宮城県):2010/01/05(火) 22:45:09.89 ID:mO5mZIi1
法人カードだけど調子にのって使ってたら親父からぶん殴られたのはいい思いで
231 目打ち(茨城県):2010/01/05(火) 22:45:24.94 ID:PnR988uZ
>>224
JALカードみたいな、カード発行会社ですらない例とは比較できないと思うんだが
232 カーボン紙(dion軍):2010/01/05(火) 22:45:43.56 ID:81dB2Fus
>>228
それは凄いな。どこだ?
233 ロープ(catv?):2010/01/05(火) 22:46:27.93 ID:cDaF5RL7
visaのみだと心細いので、masterも用意
これ以外は無駄
234 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/05(火) 22:46:38.31 ID:4y4TuQgO
>>232
ただの福利厚生だよ
カード会社務めならどこもあるでそ
235 篭(兵庫県):2010/01/05(火) 22:46:47.19 ID:f51wfBbD
>>229
K5・・・
236 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:46:59.11 ID:GHp+evy3
国内で使える店舗数ランキング誰か作ってくれ
237 ボウル(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:48:48.60 ID:vMGRBVZ8
なぜだかvisaに偏っちまう
なぜだ。いくらでもJCB・マスターを選ぶことはできたんだ
なぜだ
238 乳鉢(長屋):2010/01/05(火) 22:49:00.03 ID:gGDxSBe4
学生にうちに作っとけってやつ教えてクレ

楽天は書類審査もなしに1日で審査通ってワロタ
239 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/05(火) 22:49:33.63 ID:4y4TuQgO
まぁ年会費無料でVISAブランドにしておけば間違いはない
240 手錠(大阪府):2010/01/05(火) 22:51:00.89 ID:H56u4zds
>>235
パナは社員証付きカードでしょ
241 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 22:51:16.08 ID:h78X+kjc
>>235
松下かw
242 回折格子(神奈川県):2010/01/05(火) 22:51:56.41 ID:WXgzBjBb
大手過ぎて特定不可能だからいいだろw
243 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:53:54.12 ID:D0G0bY7A
>>231
みずほマイレージはどう? 銀行系なの?
244 回折格子(愛知県):2010/01/05(火) 22:54:42.28 ID:X77NPJnG
高校生だけどクレカって作れる?
245 れんげ(四国地方):2010/01/05(火) 22:54:51.41 ID:gSBAjnzR
VISAがありゃほとんどの場所で使えるだろ。
246 インク(静岡県):2010/01/05(火) 22:55:14.66 ID:pV9y9sl1
楽天は作るとき電話確認すら来なかったな
そんなんでいいのか楽天
247 石綿金網(アラバマ州):2010/01/05(火) 22:57:12.74 ID:FlLoU9Wu
ネットショッピングと海外旅行で使う程度だから
VisaとMasterの2枚あればいい
248 ばんじゅう(catv?):2010/01/05(火) 22:59:24.63 ID:NQefJkqy
View Suicaが最強じゃね?
249 コンニャク(関西):2010/01/05(火) 22:59:39.80 ID:RJRaRHy9
>>244
親のクレカ借りろ。そしてお前が親になったら、子供にお前のクレカ貸してみろ。
出来ると思うか?
250 ビーカー(catv?):2010/01/05(火) 22:59:49.43 ID:N/O/d8oY
クレカ勧誘員の女の子が知り合いにいて
アナル貸してくれたらゴールドカード作ってもいいよって言ったらホントにやらせてくれてワロス。
まあ今の嫁だけど。カード審査は落ちた。
251 めがねレンチ(関西地方):2010/01/05(火) 23:01:23.40 ID:GXBucwpb
学士会ダイナース作ってネタにしようと思ってたんだがダイナースの使えないことw
252 セラミック金網(岡山県):2010/01/05(火) 23:02:21.19 ID:ka7BJ8Aj
実は一番いらないのがマスター
253 ざる(神奈川県):2010/01/05(火) 23:02:59.08 ID:C03mSpwt
とりあえずポケットカードなんだがもっといいのあるなら教えろ情強ども
254 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 23:04:20.63 ID:Ta71hgP1
>>248
通勤やレジャーにJR東使ってて定期や切符に何万も使うような人なら最強かもな
結局何が最強かはその人のライフスタイルによるんでしょ
255 めがねレンチ(関西地方):2010/01/05(火) 23:05:30.77 ID:qRU+ilAo
>>177
俺なんかクレオタで会費無料ダイナース欲しさだけでcitigold会員になったんだけど
実際はダイナースのサービスよりシティバンクのサービスがすごい。
シティバンクの顧客待遇を甘く見てたよ。
支店行けば専属担当のきれいなお姉様が
「ようこそおいでくださいました。」
と一般客そっちのけで仰々しいまでの特別待遇だし
GOLDラウンジ行けば受付のこれまたきれいなお姉様が胸元開けて
「おかえりなさいませ」
「いってらっしゃいませ」
つーかこれが店だったら普通に通うレベル。
シティダイナースはほんとどえらいカードだわ。
256 れんげ(catv?):2010/01/05(火) 23:07:16.97 ID:2eugI1GD
>>246
どえらいカードも電話かかってこなかったな
携帯の番号書かなかったから勤務先か家の方にかかってきたのかもしれんが
257 マイクロシリンジ(dion軍):2010/01/05(火) 23:08:28.94 ID:Bqiq3n3J
電話は必ず掛けるとも限らないらしい。
258 めがねレンチ(関西地方):2010/01/05(火) 23:09:21.74 ID:OaF3AE31
【レス抽出】
対象スレ:結局、どのクレジットカードがお得なの? というかそもそもお前らってクレカ持ってるの?
キーワード:SBI





抽出レス数:0
259 めがねレンチ(大阪府):2010/01/05(火) 23:10:47.34 ID:r4XXgRfx
新しいカード作りたいが会社に電話かかってくるの嫌なんだよな・・・
260 漁網(アラバマ州):2010/01/05(火) 23:10:55.55 ID:1jRWhlrT
楽天最強だわ
261 がんもどき(愛知県):2010/01/05(火) 23:15:02.63 ID:5nKZSmCB
楽天カードなんてiD登録でもしてないと店頭では恥ずかしくて使えない
262 朱肉(中部地方):2010/01/05(火) 23:15:43.04 ID:t2Fd/p1D
電話って何?
3つ作ったけどかかってきた事無い
263 レンチ(埼玉県):2010/01/05(火) 23:15:58.12 ID:h2QEovx0
そういえば、ANAとかJALのマイレージが付くカードがあるけど
航空会社のマイレージって有効期限あるよな?
あれって結局、有効期限切れるまでに航空券貰える位マイル貯められなきゃ
貯まったマイルがバンバン切れてくよな?
意味なくね? それとも、こういうカード使ってる人って
2年に1度くらい現金でマイル購入して期限延ばしてんの?
264 スパナ(愛媛県):2010/01/05(火) 23:16:17.19 ID:k7e8asfc
>>262
職場に本人確認の電話がかかってくる
265 ルアー(不明なsoftbank):2010/01/05(火) 23:17:22.33 ID:a4Sz1UGB
楽天はカードのデザインと、注文後に全チェックがデフォのメール希望欄を改めればいいのにな
266 ローラーボール(宮崎県):2010/01/05(火) 23:18:45.40 ID:UYvDr+V4
コンビニとかでスミキングされやすいんだよね
267 ルアー(不明なsoftbank):2010/01/05(火) 23:18:52.70 ID:a4Sz1UGB
楽天カードの真っ赤な裏面は好きだ
268 ビュレット(広島県):2010/01/05(火) 23:21:05.20 ID:m9bB+1qQ
電話っても、氏名と生年月日の確認だろ?
ないのはありがたいが、逆に不信になる
269 平天(catv?):2010/01/05(火) 23:21:18.97 ID:Oygmisse
>>262
本人不在の場合でも、在籍が確認できたら
折り返しの電話はひつようありませんって
それで、終わり
270 ハンマー(東京都):2010/01/05(火) 23:22:13.74 ID:NoMCGodr
S100C50
こんだけあれば一枚で充分
271 インク(静岡県):2010/01/05(火) 23:22:22.60 ID:pV9y9sl1
でも職場にかかってくるのは嫌だな
272 朱肉(中部地方):2010/01/05(火) 23:23:02.42 ID:t2Fd/p1D
あー、別に嘘ついてるわけじゃないから知らないうちに処理されてたのか
サンクス
273 豆腐(香川県):2010/01/05(火) 23:23:47.13 ID:gixrlkQk
>>263
まずクレカ会社のポイントになるだろ
そのポイントの有効期限が切れるぎりぎりにマイルに変えるの
国内航空会社のマイルの期限は2年だから
実際には4年ぐらい持つと思う
274 砥石(アラバマ州):2010/01/05(火) 23:24:26.97 ID:/w8GUDZ1
アメックス
275 ビーカー(徳島県):2010/01/05(火) 23:24:46.53 ID:He80QzVi
日本人ならVISAが無難だよな?
276 鉋(静岡県):2010/01/05(火) 23:24:56.27 ID:VohPrFpu
買い物も携帯の引き落としも全部Tポイントカード。
なんだかんだで毎月おにぎり1個分はポイントがたまる
277 ハンドニブラ(三重県):2010/01/05(火) 23:27:10.90 ID:SrAOz3T/
>>37
誕生月ボーナス最強伝説
278 やかん(アラバマ州):2010/01/05(火) 23:28:17.77 ID:xZONL4gu
>>228
すげぇ
すごすぎ
279 ハンマー(東京都):2010/01/05(火) 23:29:11.94 ID:NoMCGodr
>>228
それって金券で無限増殖じゃ・・・
280 めがねレンチ(catv?):2010/01/05(火) 23:29:38.80 ID:B5NLPjrt
view visa suica最強だよ。
都内住みで移動全部電車なら間違いない。
281 銛(関西地方):2010/01/05(火) 23:29:46.62 ID:R7FSBx1/
楽●天プレミアム

10500円でプライオリティパスの最上位グレード($399)が手に入る
この特典が無くなったらただの誰でも持てるゴールドカード
282 めがねレンチ(アラバマ州):2010/01/05(火) 23:30:18.88 ID:BsSq1SwH
283 加速器(長野県):2010/01/05(火) 23:31:01.52 ID:e0wxmJkg
P-oneよりすごいカードはないのか?
284 撹拌棒(愛知県):2010/01/05(火) 23:31:02.36 ID:6Rtfedgm
ここまでイーバンクなし
285 やかん(アラバマ州):2010/01/05(火) 23:31:26.91 ID:xZONL4gu
>>282
こういうのって店で出す時気が引けないか?
相手が高卒だったらかわいそうだし
286 銛(関西地方):2010/01/05(火) 23:31:28.07 ID:R7FSBx1/
>>284
イーバンクは改悪に次ぐ改悪で終わった
287 天秤ばかり(東京都):2010/01/05(火) 23:32:09.34 ID:vJxcR0aA


複数のクレカキャッシング
同日に枠一杯全カード借り入れ可能か?
サラ金カードも入れて。
288 手帳(岡山県):2010/01/05(火) 23:33:09.24 ID:PUyy2Ngl
限度額が300マン以上欲しいがプラチナとかは年会費があほらしいので
UFJがゴールドで1000万まで枠くれると聞いて預金移してカード作った
しかも年間100万使うだけで年会費も無料
ポイント還元率を考えるともっといいカードが悪くない選択だと思う
289 バカ:2010/01/05(火) 23:33:21.06 ID:Th64QIG4
痛車があるんだから、らき☆すたとかの痛カードとかはないのか
290 ビーカー(徳島県):2010/01/05(火) 23:34:10.12 ID:He80QzVi
イーバンクのvisa使えなくなるんだってな。まじでスルガに変えようと思う
291 漁網(兵庫県):2010/01/05(火) 23:34:37.12 ID:UL/tGdG5
クレジット機能なしのファミマTカードなんて送ってこなくていいです
292 レポート用紙(アラバマ州):2010/01/05(火) 23:35:00.77 ID:D0G0bY7A
293 バカ:2010/01/05(火) 23:35:43.72 ID:VTy1tgU3
294 紙(大分県):2010/01/05(火) 23:36:56.91 ID:O28E389Q
>>282
これって大学のカードなの?

クレカは6枚くらいもってると便利だよね。
最悪の時に自転車操業するにしても、6段くらいギアないとやってらんない。
295 硯(山口県):2010/01/05(火) 23:37:20.63 ID:V6FxKd2v
大学生だけど楽天の昨日作った(学生用じゃなくて普通の)

マジで書類とか免許証コピーとか要らないんだな
こんなんでどうやって審査してんの?残高だけか?10万しか預金してないけど
年齢から電話番号まで嘘っぱちでもいけるじゃん
296 ノギス(千葉県):2010/01/05(火) 23:37:42.34 ID:bqu7thqw
>>285
俺、デパートでレジやってるけど、どのクレカ利用しようがかまわない
いちいち凝視してる暇はない
リーダーに通して1回払いのボタン押すだけ。
297 撹拌棒(愛知県):2010/01/05(火) 23:38:09.57 ID:6Rtfedgm
>>290
え・・・まじか?
298 めがねレンチ(東京都):2010/01/05(火) 23:38:12.34 ID:Zc2r3sPA
>>264
オレも3枚作ったけど、株の信用口座や先物口座作る時でさえ電話かかってきたことない
299 ラジオペンチ(東京都):2010/01/05(火) 23:38:52.09 ID:bkjmXobT
セゾンカードだけは携帯にかかってきたな
300 バカ:2010/01/05(火) 23:39:00.54 ID:VTy1tgU3
>>295
ただ申請書類送ったもしくはネットから申し込んだだけだろ?カード到着までに本人確認、在籍確認は
絶対あるよ
301 ジムロート冷却器(北海道):2010/01/05(火) 23:41:27.94 ID:V101sZC7
無職だけど口座にいくらかお金入れたらカード作れるよ。ってところないの?
302 ビーカー(徳島県):2010/01/05(火) 23:42:01.59 ID:He80QzVi
>>297
クラシックプレミアムにしないとvisa使えなくなるよ。俺は愛想が尽きたから4月に乗り換えるけど
303 三脚(千葉県):2010/01/05(火) 23:43:15.57 ID:h78X+kjc
>>280
定期載せるにはリボ専用以外年会費かかるじゃねーか
304 バカ:2010/01/05(火) 23:43:19.87 ID:Th64QIG4
>>292
>>293
素晴らしい!
305 ビーカー(徳島県):2010/01/05(火) 23:44:12.04 ID:He80QzVi
ごめんvisaじゃなくてvisaデビット
306 硯(山口県):2010/01/05(火) 23:44:31.35 ID:V6FxKd2v
>>300
確かに、ネットで申込むときに、電話確認することがありますとか書いてあった。
でも今日メールで
「カードの発行手続が完了いたしました。
 通常、約1週間でのお届けとなります。
 なお、交通事情などにより、お届けが遅れる場合がございます。」て北。
これはもう何もないって気がするわけよ。


佐川の受取人確認配達サービスとかで届くらしい
307 撹拌棒(愛知県):2010/01/05(火) 23:50:19.06 ID:6Rtfedgm
>>302
改悪に改悪を加えてさらに悪くなったわけだな

俺もそろそろ変えるとします
308 めがねレンチ(千葉県):2010/01/05(火) 23:58:29.10 ID:1NpEoliF
なんで淀eLIOって評判良くないの?
309 ガスクロマトグラフィー(catv?):2010/01/05(火) 23:58:41.25 ID:zu5nGxCa
流通系1枚持ちにしたけどあると便利。というかそれ以外持ってても意味がなかった
310 ヌッチェ(北海道):2010/01/06(水) 00:06:31.59 ID:eYrjeo9z
ニートが職業にスナイパーと書いても取れる楽天
311 クッキングヒーター(愛知県):2010/01/06(水) 00:06:54.84 ID:aHtyBx9u
なんで借金払いさせられるわ年会費取られるわまでしてカードなんかつくるんだ?
持ち歩くのにも神経つかうだろうし
俺はずっとゲンキン主義
ポイントカードでもとか行く先々でうぜーうぜー
ゴールドカードで女が口説けたのは20年前だろ?
いまでもゴールドカードちらっと見せたら股開くなら速効つくるけどな
312 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/06(水) 00:07:54.36 ID:3Hwj956V
>>51
あれリボしかないけど
313 スタンド(千葉県):2010/01/06(水) 00:08:48.01 ID:tIEhasV3
>>312
枠限界にすれば関係ない
コンビニで大金使うこと無いんだし
314 画用紙(catv?):2010/01/06(水) 00:10:40.75 ID:UdBHBk6Y
楽天市場をよく使うならやっぱ楽天カード作らないともったいない??
315 便箋(大阪府):2010/01/06(水) 00:12:53.23 ID:QEiC+32Z
うちの会社の社員だと
年会費無料のゴールドカード作ってもらえるらしいが
ゴールドカードって友達に見せびらかす以外になんか利点あるんかね
316 ラチェットレンチ(不明なsoftbank):2010/01/06(水) 00:13:13.58 ID:AJv1mgoV
還元率最強SBI
317 ヌッチェ(北海道):2010/01/06(水) 00:13:33.08 ID:eYrjeo9z
引きこもりニートがネットで買い物をするために作るのが楽天
318 グラフ用紙(宮城県):2010/01/06(水) 00:14:52.03 ID:pTnaAA4G
シティしか持ってない
319 ラチェットレンチ(チリ):2010/01/06(水) 00:15:02.85 ID:E60QsCx8
ニコス  ブリヂストン VISA
OMC    コナミスポーツ Master(解約候補)
セゾン  アメリカエキスプレス ゴールド
セゾン  マネックスVISA(解約候補)
アプラス TSUTAYA提携カード JCB
りそなカード りそなセゾンMaster(りそな銀行ごと解約予定)
ライフ  デオデオeeカード(解約予定)
熊本ファミリーカード arecoreカードVISA

以下VISAデビット
イーバンク銀行VISAデビット(イーバンク銀行ごと解約予定)
スルガ銀行VISAデビット

昔もっていたカード
GE Money GoldJCB
さくらカードJCB
NC熊本Master
ニコス郵貯Mater
スルガ銀行JCB
セゾンフォービートMaster
ベスト電器郵貯NICOS(国際ブランド付帯無し)

債務を作るのが嫌になって、キャッシュフローの明確化の意味も含めて少額決済時はスルガVISAデビを多様するようになった。
ポイントマーケティングにはもう踊らされないよ。
320 篭(東日本):2010/01/06(水) 00:15:13.49 ID:5VdaE13t
みずほ銀行でキャッシュとクレカ一体型の奴しか持ってないわw
マスターカードだったと思うが上限30万だと知って吹いた
買物多かった月に定期買おうとしたら弾かれたwwwwww
どうすんだよ少なすぎだよな30って
321 接着剤(岐阜県):2010/01/06(水) 00:16:50.87 ID:GWy/tSNZ
シティの金かな。
Amazon移行組ではないよ、
322 ラチェットレンチ(チリ):2010/01/06(水) 00:16:51.82 ID:E60QsCx8
昔持っていたカードに
セゾン PECカード(パルコ提携) AMEX
を追加だ
323 接着剤(岐阜県):2010/01/06(水) 00:17:34.17 ID:GWy/tSNZ
>>315
ゴールドで見せびらかしたら恥ずかしいよ。
324 グラフ用紙(宮城県):2010/01/06(水) 00:18:16.72 ID:pTnaAA4G
どのゴールドかにもよるだろ
325 接着剤(岐阜県):2010/01/06(水) 00:19:18.00 ID:GWy/tSNZ
>>324
どのゴールドでも恥ずかしい。
クレ板で同じ事を言ってみ。
326 グラフ用紙(宮城県):2010/01/06(水) 00:19:44.33 ID:pTnaAA4G
あんな基地外の巣に誰が行くかアホ
327 イカ巻き(千葉県):2010/01/06(水) 00:20:17.52 ID:tTU9swfR
ニート自営の時にamexゴールドの勧誘が来たときは
むしろ哀れみ覚えたわ
328 ラチェットレンチ(宮城県):2010/01/06(水) 00:22:00.67 ID:jymBWIAr
>>32
VISAデビットカード
329 ラチェットレンチ(dion軍):2010/01/06(水) 00:22:23.04 ID:iDGch03g
使うとしたら海外は結構多い、JCBは「ハァ?」言われる確率大なんでいらない
330 泡立て器(アラバマ州):2010/01/06(水) 00:23:57.16 ID:MubkNgOJ
誕生日が6月or12月の場合のライフカードってやばくね?
ボーナス一括にするとやばくね?
331 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/06(水) 00:24:19.25 ID:3Hwj956V
住所間違えて楽天落とされたせいでパルコカードもろくに作れない死ね
332 鋸(関東・甲信越):2010/01/06(水) 00:26:13.61 ID:9BKzPfyn
どえらいVISAとMASTER、(一般)
勤務してる地銀のDC、JCB(ゴールド)持ってるけど、
どえらいVISAしか使ってないわ。
333 スターラー(catv?):2010/01/06(水) 00:27:32.53 ID:5F/4072A
社員証にくっついてくるやつは、何を買ったのか筒抜けになってるような気がしてどうしても使えない。
334 トースター(埼玉県):2010/01/06(水) 00:29:11.07 ID:AbRzipPl
家賃とか光熱費とかもクレカで払うとポイントいっぱいもらえてお得とか聞くんだけどマジ?
335 大根(埼玉県):2010/01/06(水) 00:30:40.76 ID:NWmQDN1Y
アイマスカードって学生でも大丈夫なの?
336 ラチェットレンチ(チリ):2010/01/06(水) 00:31:17.61 ID:E60QsCx8
>>329
JCBは
アメリカにおいてはディスカーバーとローミング
カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、インドにおいてはアメリカンエキスプレスとローミングされています。
http://www.jcbcorporate.com/news/dr-563.html
337 ばくだん(dion軍):2010/01/06(水) 00:34:00.96 ID:DiooPHNK
みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaって使ってる奴いる?
ポンイトがうSUICAにチャージできるとか魅力あんだけど
338 石綿金網(東京都):2010/01/06(水) 00:34:44.30 ID:BReCRI47
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
339 ジムロート冷却器(群馬県):2010/01/06(水) 00:41:38.59 ID:8OnwPmXd
>>334
まじっすよ
今や年金の支払いもできるんじゃなかったけ?
でも家賃のクレカ払いってレオパの他にやってるとこあるの?
家賃もクレカで払えたらガンガンたまるよ多分
340 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 00:42:03.59 ID:yjuME75v
ニートフリーターだから働いてた時に作った鰤ニコス一枚しか持ってない
クレカ作って二輪用ETCを安く買えるキャンペーンの時もクレカ作れずにオワタ
341 ラチェットレンチ(兵庫県):2010/01/06(水) 00:42:34.86 ID:d/bqslz2
茄子スレから誘導されてきた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1260106681/

お前ら低属性には関係ないかもしれないが、一応貼っといてやるわ

SSS  雨黒(500)[367500]   【雨白持ち+T&E的使い方でコンシェルジュデスクを多く使う】
SS   黒茄子(500)[100000] 【30歳以上、平茄子条件+医師等の高属性+最低1年以上(内部規約)】
********************【黒の壁】**************************************************************************************
AAA  階級(300)[52500]  【基本40歳以上、年収1,500万円以上、資本金5,000万円以上の企業に10年以上継続勤務の役職者、自家保有】
AA   雨白(40)[105000]   【場合によっては直接申し込める。年収1000万以上】
AA   蜜墨白(500)[52500] 【28歳以上、年間決済額100万円以上を3年以上使用】
A+  質白(100)[52500]   【25歳以上 年収400万円以上、累計決済額300万円以上(3年以内)】
*****************【隠微の壁】**********************************************************************************
A    平茄子(300)[15750] 【33歳以上、年収600万円以上、勤続年数10年以上の役職者、自家保有】
*****************【ステイタスの壁】**********************************************************************************
BBB 雨金(30)[27500]  【25歳以上、安定継続収入】
BB+ 密墨金(70)[10500]  【30歳以上、安定継続収入】
BB  質金(50)[12600]    【25歳以上、年収400万円以上】
B   JCB金(50)[10500]  【20歳以上、安定継続収入】
******************【人並みの壁】***********************************************************************************
C   MUFGゴールド (60)「2000」 【18才以上、本人または配偶者に安定継続収入】
上記以外のクレジットカード
342 指錠(大阪府):2010/01/06(水) 00:44:23.75 ID:YzYzYNHE
エリート御用達の三井住友に決まってんだろ
343 ラチェットレンチ(dion軍):2010/01/06(水) 00:46:21.22 ID:ovViTC9c
アメックスのプラチナ(法人)持ってるけど別にプラチナの機能を使いこなしてないわw
344 ドラフト(東京都):2010/01/06(水) 00:47:29.99 ID:K9Owo96f
>>341
29歳で階級取得してるオレはどーすんだ。
オレが低属性ならお前はゲロカスか?
345 ばくだん(dion軍):2010/01/06(水) 00:50:35.92 ID:DiooPHNK
>>341
まず板限定で一般人には分からないその略称をなんとかしろ
346 イカ巻き(長野県):2010/01/06(水) 00:50:49.09 ID:Ngmj5LMZ
通ってる駅弁大の大学生協でTuoカード申し込んだら、デザインが糞だった
アルファベットで学校名入れるんじゃねえよ、恥ずかしくてレジで出せないだろうが
347 サインペン(東京都):2010/01/06(水) 00:55:30.41 ID:r02dr/ht
クレジットカード板って学歴板と似たようなことになってるんだな
348 サインペン(東京都):2010/01/06(水) 00:56:49.40 ID:r02dr/ht
>>346
Oh!Shinshu!
349 ラチェットレンチ(宮城県):2010/01/06(水) 00:56:53.72 ID:jymBWIAr
クレカ払いって、一括にすりゃ金利もかからず、
ポイントも入って(゚д゚)ウマーって事でいいの?
己の支払能力を忘れて使っちゃうと(゚д゚)マズーなのはわかるけど。


>>346
異様に目立つオタクなデザインならともかく、
その程度じゃ、店員は気にしない、してらんない。
350 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/06(水) 00:57:08.13 ID:3Hwj956V
密墨と雨くらいしかわからん
茄子って何だよ
351 セラミック金網(長野県):2010/01/06(水) 01:03:09.23 ID:TecdLcvk
クレカもはっきり信用度みたいなステータス作ってくれればいいのに
焦げ付かせるとマイナスになって金を払うかか時間が経たないと使えない
352 やっとこ(福岡県):2010/01/06(水) 01:03:39.86 ID:5VzQ3iqZ BE:215401436-2BP(310)

http://card.sakuratan.com/
↑で、お前らのカードは何なの?
353 鉋(関東・甲信越):2010/01/06(水) 01:04:30.76 ID:hNbW9u0U
>>350
ナースだい
354 フライパン(アラバマ州):2010/01/06(水) 01:05:41.77 ID:qu/+BazR
>>339
オリコがアパマンショップ
355 薬さじ(埼玉県):2010/01/06(水) 01:06:09.84 ID:Jj6COQte
>>10
他のクレカが勤務先のクレカしか無ければ余裕で楽天カード出せる
356 紙やすり(北海道):2010/01/06(水) 01:06:23.33 ID:zrEOnO5Q
銀行系ってキャッシュカード一体型のことを指すの?
357 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/01/06(水) 01:08:22.55 ID:OQM6dGyh
楽天クレカをポイントに釣られて作ってみたが券面がなんであんな無機質な白なのw
外では使いづらいから元々使ってたVIEWに戻すわ
358 包丁(埼玉県):2010/01/06(水) 01:09:52.79 ID:+WmvYDGs
>>350
ダイナース
359 電卓(東京都):2010/01/06(水) 01:21:32.84 ID:nGyCjA5K
>>350
ダイナースとダイナースプレミアムだろう。
しかし、一般の知名度は低い

・・何?このポイントカード

360 二又アダプター(茨城県):2010/01/06(水) 01:24:53.57 ID:QoFctNWH
VISAクラシックカードしか持ってない
361 おろし金(アラバマ州):2010/01/06(水) 01:25:00.14 ID:kuovTRcY
以前はクレ板に常駐しててクレカ10枚近く持ってたけど、
あるときふとアホらしいっていうか無駄に思えた瞬間があって、それ以来カード減らした

ゴールド系は年会費高いんで解約して三井住友だけクラシックにして持ってる
現在は2枚にまで減らしたんだけど、もう一枚はツタヤアプラスが残った

結局ツタヤアプラスを最後まで残しちゃう属性なんだな俺は
362 定規(東京都):2010/01/06(水) 01:27:04.86 ID:eb02iIBx
昔族上がりで設計会社潰した糞叔父が、仕事絶頂期の時にゴールド見せびらかしてた。

あいう大人には鳴りたくないとずっと思ってたなあ。
363 ラチェットレンチ(catv?):2010/01/06(水) 01:37:49.24 ID:iuV/lByq
totoBIGで6億当たって全額銀行入れたらブラックの俺でもカード作れるんかな?
364 ばくだん(dion軍):2010/01/06(水) 01:39:37.26 ID:DiooPHNK
年会費払ってまで使う価値あるかねクレカって
365 串(千葉県):2010/01/06(水) 01:42:58.30 ID:ke+43e4C
citiのAmazonカードが廃止になるとの電話があった時、
他のカードに変更して年会費が1年だか次の更新までだか無料と言われたが、
その時点で5枚くらいカードがあって邪魔だったから解約した。
366 バカ:2010/01/06(水) 01:57:39.28 ID:Pxukqbq1
らきすたは、かがみんだったら作ってたんだけどな
今後は、初音ミクカードとかできそうだな
367 二又アダプター(長屋):2010/01/06(水) 02:17:52.72 ID:0jhwh3l0
今日ガソリン入れようとしたら
カードが読み込まなくて、店員にきいたら磁気が弱くなってるだって。
そんなことあるんだな
368 墨(東日本):2010/01/06(水) 02:19:13.08 ID:cEOT6uyf
またクレカスレかよ。
月に5回くらい立ってるぞ。
369 じゃがいも(東京都):2010/01/06(水) 02:41:15.93 ID:vPXGlhSD
>>368
個人消費吐き出させないと、もうどうしょうもないからな
どこも必死だよもう
370 ライトボックス(福井県):2010/01/06(水) 02:42:33.42 ID:9QX86wzB
OMC jiyu-da最高
371 スタンド(東京都):2010/01/06(水) 03:04:11.61 ID:QrTKp1Jh
某大学の蔵前なんとかカードと三菱UFJのコンビICカードしかもってない
まぁポインヨためるならP-oneのほうがいいんだろうけど
372 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 04:03:09.79 ID:/dqt6djN
セゾンUAマスターでマイル維持&貯めつつ
サブでVISAデビット持ってる、けど使わないかも

一枚で足りるわ、昔は年間決済額が年2000万円超えが数年あったけど
最近はまったく使っていない、クレカのステータスなんて幻だよ

priority passあると便利だけど、ラウンジにいるより
搭乗待ちの外国人のネーちゃんに声かける方が楽しい

ゴールドカードなんて誰でも持ってるしね、カードの色よりいくら使ってくれるかだよ
カードの色が良いと、再び金使う見こみアリってことで、カードの色ごときで喜ぶバカを誉めておくんだよ
373 スケッチブック(群馬県):2010/01/06(水) 04:08:13.98 ID:kgJptP8i
学生の時に三井住友のVISAデビューカードっての作った
更新し続けて12年、今はクラシックってやつ
年会費が1,575円だったかな
374 テンプレート(dion軍):2010/01/06(水) 04:11:10.94 ID:X4E4Qsi2
慶應カード
375 dカチ(茨城県):2010/01/06(水) 04:12:48.43 ID:u4hoMReL
ポイントとか言って、わざわざいろんなカード比較したりする奴は馬鹿
その時間、1時間残業しろよつーのww
376 ばんじゅう(神奈川県):2010/01/06(水) 04:14:22.09 ID:LRRBkes1
残業しても残業代なんてつきませんから
377 トースター(富山県):2010/01/06(水) 04:32:27.49 ID:zgFrWV/j
ローソンポイントカードなら持ってる
378 修正テープ(中部地方):2010/01/06(水) 04:33:16.33 ID:g2vLh00C
>>32
フリーターでもゴールド持てる時代だ。 猫金持ってる。 
銀行系はさすがに無理かな? UFJのプレミオは通ったけど。
猫金は年会費6300円だが、JAFに4000円払う代わりと思えば後は2300円だ。
安いもんだろう? 
379 虫ピン(埼玉県):2010/01/06(水) 04:35:17.12 ID:i6mc4hEQ
低所得者にカード持たせる戦略取ってる時期にカードありがたがるとかどこの低脳だよ?
380 dカチ(中部地方):2010/01/06(水) 04:38:55.30 ID:xXeFw9Ow
ライブドアカード
381 ガラス管(アラバマ州):2010/01/06(水) 05:32:25.27 ID:2AbfgOz2
三井住友クラシックから、ヤングゴールドにしたんだけど
なんか支払い時に出しづらくなった
382 土鍋(東京都):2010/01/06(水) 05:41:03.99 ID:pIAV6GZK
ヤングゴールドはださいな
383 インク(catv?):2010/01/06(水) 05:47:01.91 ID:HYv2+ftW
飲み会で、金集めてクレカでまとめ払いして
こっそりポイント溜めてる人いるよな
384 ラチェットレンチ(大阪府):2010/01/06(水) 06:25:34.09 ID:miFLYKNz
ポイントカード全盛期のころ、会社のビンゴ大会の景品を経費で購入。
その際、自分のポイントカードを使い、ポイント貯めまくる事例が多かった。
結構貯まるみたいだな。
385 夫婦茶碗(愛知県):2010/01/06(水) 08:01:49.32 ID:7oAuKAaN
月頭か15日くらいの引き落としで最強ってやっぱぽねになるのか?
386 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/01/06(水) 08:08:02.56 ID:md/e5Oa2
メインさくらJCB
サブ三井住友VISA
387 駒込ピペット(滋賀県):2010/01/06(水) 08:08:33.15 ID:u/4BME8T
父親が事業失敗して不渡り出した。
まだ会社は残っているものの、焦げついた借金てんこもり。
連帯保証人になってた為、預金全部返済に持っていかれた。
それも不渡り出して返済できなくなった5年後くらいに預金で返済させられた。
これって時効延長の為?
というわけですっかり金融ブラックです。
さらに以前、JCB、DC、住友VISA、MCとモメたこともあるんですが、
こんな私でも作れるクレカってあるの?w
388 ラチェットレンチ(大阪府):2010/01/06(水) 08:11:44.45 ID:miFLYKNz
389 ラチェットレンチ(ネブラスカ州):2010/01/06(水) 08:12:44.39 ID:d/bqslz2
>>376
管理職か。
その分ボーナスが多いからいいだろ
390 銛(福島県):2010/01/06(水) 08:13:36.48 ID:NrZMabI+
>>387
親父が不渡りなんてのは仕方ないが
>>JCB、DC、住友VISA、MCとモメた
これはなんなの?普通に考えれば作れないでしょ。
391 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/06(水) 08:40:51.89 ID:p/EraQYk
15万までの買い物用 → P-ONE visa
んでICチップ付きが欲しくなった → P-ONE master
誕生日月が魅力で作った → ライフ
クイックペイが使いたくて → OMC jiyuda

と4枚あるんだけど
1枚か2枚に統一したいんだが
何かいいところない?
392 プライヤ(長野県):2010/01/06(水) 08:51:47.66 ID:7l3uarcO
ダイナースプレミアム
393 蒸し器(アラバマ州):2010/01/06(水) 09:11:54.17 ID:6Es8NDTt
VISAとMasterで全く困ってない。
AMEXも一時期持ってたけど使わなかったなあ。
394 ガラス管(東京都):2010/01/06(水) 09:15:48.25 ID:7JH13zT3
ポイントの有効期限やらなにやらめんどくさいから自動で確実に使うドコモポイントになるDCMXにしてる。
会社で作らされた信用金庫のカードが超いらねえ。
395 両面テープ(アラバマ州):2010/01/06(水) 09:17:40.27 ID:KaNneSuP
楽天
396 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/01/06(水) 09:26:55.23 ID:0xBvsRtm
>>392
ダイナースが高級カード扱いなのは日本だけ、アメリカだと誰でも持てるカード
397 磁石(茨城県):2010/01/06(水) 09:33:23.89 ID:GJcgulFO
え、情弱じゃないν速民なら審査フリーの学生のうちに作っちゃうでしょ
398 エバポレーター(北海道):2010/01/06(水) 09:37:03.31 ID:r4phy7fX
>>244
身分をわきまえたまえ
399 のり(東京都):2010/01/06(水) 09:40:15.58 ID:QcylkQ8d
楽天カードで1年クレヒスつんだのにライフ落ちた
すざけんな
400 エバポレーター(北海道):2010/01/06(水) 09:40:31.37 ID:r4phy7fX
>>336
つまり使えるってこと?
だとしたら329は顔真っ赤すな
401 画架(滋賀県):2010/01/06(水) 09:46:33.97 ID:6ARUmOLq
>>336
>ディスカーバーとローミング
なるほど。海外通販のときにオレンジ地に黒字のところでなんとなく使えるなあと分かっていたが
実際にアメリカで使おうとすると断られた場所もある。観光客が行かないような、レンタカーで
ドライブなら行くようなところで。
知らない人は日本にも海外にも多くいそうだな。
402 のり(東京都):2010/01/06(水) 09:55:00.63 ID:QcylkQ8d
SBIに申し込んでくるわ
403 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/01/06(水) 10:09:45.85 ID:Pu4vGebt
年末にスルガデビ申し込んだけど仮パスが書かれた紙だけ一昨日届いた
で、カードはまた別に届くのか?口座番号がわからないから初期設定ができないぞ
404 カーボン紙(東京都):2010/01/06(水) 10:14:46.91 ID:l9eUrknE
>>383
幹事やってくれてるんだから、それくらいだれもなんとも思わないよ。
・・・って思ってたけど他人が得するだけで眉をひそめるやつっているんだね。
405 駒込ピペット(千葉県):2010/01/06(水) 10:35:33.99 ID:mo0buxJT
>>404
僻み妬み嫉み速報で何言ってんだよw
そういうの多いだろ。
406 プライヤ(長野県):2010/01/06(水) 10:36:41.95 ID:7l3uarcO
>>396
マジかよ・・・平カードでさえ取得するのが難しいとクレ板で言っているが
407 原稿用紙(大分県):2010/01/06(水) 10:37:36.09 ID:ylCS9HqE
>>404
アフィに異常反応するν速に何年いるんだよ
408 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 10:40:30.26 ID:VGD7p0Ay
>>295
カード配達時に免許証とか確認
それが書類チェック兼ねてる
409 烏口(大阪府):2010/01/06(水) 10:43:06.62 ID:O4OwCril
今まで3回JCBに申し込んだが尽く審査で蹴られた。
VISAゴールド、マスターゴールド、ダイナース持ってるのに
なんでJCB如きで落とされるのか理解できん
410 ホールピペット(広島県):2010/01/06(水) 11:23:29.11 ID:y4cP8lOV
>>409
たぶん、枠持すぎちゃうのが原因だと思う
411 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 11:38:03.69 ID:msbUOLMw
>>403
俺も去年申し込んで、今その仮パスが書かれた紙が届いた
早くカード来ないかねえ
412 試験管(catv?):2010/01/06(水) 11:52:46.94 ID:+zRuC7Rr
>>406
茄子を取得してどこで使うんだよ?w
413 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/01/06(水) 12:15:31.42 ID:0GIz66Ip
VISAとマスター以外もってても使えないところ多くない?
たくさん持ってるとポイントも分散しちゃうし。
414 虫ピン(大阪府):2010/01/06(水) 12:17:24.50 ID:G69iBSGo
>>141
http://www.jprouso.or.jp/etc/visa/index.html

ゆうメイト(郵便局のアルバイト)になって労組に入ればいい。
415 リービッヒ冷却器(徳島県):2010/01/06(水) 12:19:19.76 ID:ge5y3q5J
きちんと働いてるのに審査ではねられた。
学生時代にネット代金半年ほっておいたことくらいしか
悪いことはしてないんだけどなぁ。
416 分度器(関西地方):2010/01/06(水) 12:20:31.23 ID:CDlgPwUm
ANA-JCB-ZERO審査通過。
在確無かったなあ。
417 紙(福島県):2010/01/06(水) 12:22:52.64 ID:AG2DrqgN
どうしたら>>1のように、「みんなクレカ持ってないんじゃね?」なんて発想が出来るんだ?
いまどきクレカ持ってない奴なんかいるわけないだろ。
418 駒込ピペット(滋賀県):2010/01/06(水) 12:25:58.29 ID:u/4BME8T
>>390
すまん、もういっこあったわ。
日本信販。
思い違いで日本信販のカードで半年間に2回だったかな?支払い遅れたんだよ。
で、次回の更新が出来くなるぞと言われた。当時としては厳しかったような気がした。
担当とぎゃーぎゃーモメて、あたまに来て分割分の残額全部払ってカード叩き返した。
すると、JCB、DC、住友VISA、MC、それぞれの更新時期が来たら、判をおした様な
更新お断り通知が来てあぼーん。
その後10年近くたつので、もうクレカおっけーかな?と思ってたとこに>>387ですよ、ええ。
さぁ、笑え。
419 駒込ピペット(滋賀県):2010/01/06(水) 12:27:43.85 ID:u/4BME8T
>>417
しむらー
420 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 12:31:18.41 ID:ETeX3Kml
>>418
兆羽路羅
421 画架(アラバマ州):2010/01/06(水) 12:32:40.07 ID:CoHrvM4o
ぶっちゃけスルガVISAデビで十分だよね
422 冷却管(千葉県):2010/01/06(水) 12:33:19.32 ID:OahPXGYc
蜜墨VISAって三井住友銀行の口座持ってるとなんか優遇される?
423 撹拌棒(長屋):2010/01/06(水) 12:34:48.11 ID:iVKY1ceY
カードスレ多すぎだろ
不景気だから借金させてでも消費させようって人がいるんだろうか
424 dカチ(中部地方):2010/01/06(水) 12:35:51.69 ID:xXeFw9Ow
>>421
それを言うならクレカで十分だろ
425 便箋(群馬県):2010/01/06(水) 12:37:40.62 ID:82bMP6uy
スルガVISAデビ持つぐらいなら地元地銀のカードで良いよ。
426 ラチェットレンチ(長屋):2010/01/06(水) 12:41:21.63 ID:qWnOAIOH
>>421
年会費永年無料のクレカ1枚でいいじゃん
427 ラチェットレンチ(catv?):2010/01/06(水) 12:42:00.55 ID:cp4IFZFa
ANA三井住友VISAでマイルシコシコためてる
今年か来年はは台湾あたりに行けるかもしれない
428 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 12:44:57.33 ID:ETeX3Kml
>>426
DCGONZOですね、わかりますよ
429 アルコールランプ(東京都):2010/01/06(水) 12:45:09.86 ID:3lKw8H15
>>415
クレカを甘く考えすぎ
クレジットって信用って意味なんだから信用に背く行為したら二度と信用されないよ
本来、どっかから借りてでも期日には返さなきゃいけないもんなんだよ、クレジットの支払いって
430 ラチェットレンチ(catv?):2010/01/06(水) 12:50:16.27 ID:LWbMrdh4
ごちゃごちゃ度最高のみずほSuicaが便利
431 エビ巻き(千葉県):2010/01/06(水) 12:53:21.48 ID:4iDK4TkE
DCMX切ってファミマTカードにするべきか悩んでる
432 両面テープ(東京都):2010/01/06(水) 12:57:29.70 ID:pKvtyU1F
>>77
どんだけMなんだよお前w
433 ラチェットレンチ(千葉県):2010/01/06(水) 13:01:56.94 ID:Wu8zIoGy
学生カード:毎月4千円+α程度の支払いのみ、2年間。
卒業タイミングで、YGの案内が届く。
YGカード:毎月3〜8万程度の支払い、数年間。
なぜか、白金の案内が届く。

年会費高いし、ヘルプデスク?みたいなのも取り立てて使わないし、海外も行かないからこのままで
434 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 13:03:40.26 ID:WaEZhIk+
気が付いたら5枚持ってるわ
面倒くせーから、会員カードにクレカ機能持たせんなよ
435 リール(大阪府):2010/01/06(水) 13:11:59.19 ID:GU8eI3at
>>341
これ嘘だろ。26歳の俺でも階級持ってるし、階級ってこんなにランク高くないだろ
436 のり(東京都):2010/01/06(水) 13:16:43.94 ID:QcylkQ8d
>>341
どうしてキモオタは何でもかんでも漢字に略したがるの?
わけわからんし検索しづらいし、良い事なんて一つもないんだけど
437 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 13:24:05.08 ID:ETeX3Kml
>>341
俺はAAのようです
438 二又アダプター(東京都):2010/01/06(水) 13:24:57.10 ID:+OrqksSz
>>341
三井住友VISAカードはどれですか?
439 じゃがいも(東京都):2010/01/06(水) 13:26:59.57 ID:vPXGlhSD
>>438
たぶん、
蜜墨白 - 三井住友VISAプラチナ
蜜墨金 - 三井住友VISAゴールド
で、平の三井住友VISAは圏外じゃない?
440 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 13:27:11.77 ID:ETeX3Kml
>>438
これ金以上ですからそのような低属性はのってません
ごめんね
441 烏口(大阪府):2010/01/06(水) 13:28:54.07 ID:O4OwCril
ダイナースなんて年収400万円台から持てるっつーのw
そもそもダイナースにステータスとか言ってんのは日本人だけ。
米国じゃサブプライム層でも持てる
442 プライヤ(長野県):2010/01/06(水) 13:33:31.36 ID:7l3uarcO
>>341
黒茄子に医師等の高属性って書いてあるが、確かに医者で茄子使いは多い。
ソースは俺の伯父貴たち
443 プライヤ(長野県):2010/01/06(水) 13:34:38.09 ID:7l3uarcO
>>441
でも作ろうと思ってもそう簡単には作れないだろ。国内では
444 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 13:35:32.06 ID:ETeX3Kml
ダイナースは海外で使えるラウンジがほかより多いからな
まぁPPのほうが断然多いんだけど
445 じゃがいも(東京都):2010/01/06(水) 13:46:20.66 ID:vPXGlhSD
借家住まいだと門前払いでしょ<平茄子
446 烏口(大阪府):2010/01/06(水) 13:54:09.72 ID:O4OwCril
>>445
俺は年収ギリギリ500万足りない程度でアパート住まいだけど
ダイナースの審査通ったよ。
年会費たけーから2年で解約したけどw
447 画架(滋賀県):2010/01/06(水) 14:10:28.34 ID:6ARUmOLq
>>419
だからそういったのとか>>415みたいなのは稀なんだよw
おれも延滞、口座残高不足なんかやらかしたから他の人も・・・
と考えているんだろうけどそんなあほはそんなに居ない。
448 セラミック金網(長野県):2010/01/06(水) 14:24:45.91 ID:TecdLcvk
なにクレカってそんなに厳しいのか やべーな1回うっかり残高不足やったことあるわ
ネットの買い物しか使わないけど 無いと不便だから大事にしよう
449 ペン(山口県):2010/01/06(水) 14:25:46.08 ID:tIL0sm1q
見栄とか考えなきゃ楽天カードで十分すぎる
450 二又アダプター(東京都):2010/01/06(水) 14:27:29.73 ID:+OrqksSz
初回で一度残高不足やったらすぐ止められたな
451 ばくだん(dion軍):2010/01/06(水) 14:27:39.33 ID:DiooPHNK
そういやクレカって一度作れてた後に解約させられることってあるの?
無職になろうがそんなことさせられないわけじゃん?
452 ガスレンジ(山形県):2010/01/06(水) 14:27:43.13 ID:FOGdxlzL
交通費やガソリン代に月に10万以上使う奴以外は
453 分度器(アラバマ州):2010/01/06(水) 14:31:32.01 ID:/v9u/OFy
>>451
あるよ 更新時に再審査で不可とか
454 ろうと台(神奈川県):2010/01/06(水) 14:47:23.40 ID:huQn+jSS
私学生だけどクレカ6枚持ってる
正直減らしたい・・・EPOSなんぞいらぬ!
455 鉋(東京都):2010/01/06(水) 14:50:36.36 ID:4p9bq9Ad
EPOSはバーゲン時期と誕生日重なってるやつだとウマいからなw
456 紙やすり(ネブラスカ州):2010/01/06(水) 14:53:19.42 ID:xXeFw9Ow
自衛官の時に作っておいて良かった
今ニート
457 紙やすり(ネブラスカ州):2010/01/06(水) 14:54:22.77 ID:xXeFw9Ow
ID被ってるな
458 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 14:56:39.06 ID:/dqt6djN
>>375
1年間に2000万円くらい決済すると、マイルが20万マイルくらい貯まるから
(正確に言うと10万マイルを超えると積算率が減るが)
多額の決済をする人ほどカード機能を使いこなすと○な場合がある
海外渡航の航空遅延補償で3万円を数回ゲットしたことがあるから
年会費払った以上に儲かったしな、ラウンジはしごでどれだけ恩恵を受けたか・・・

あまり決済をしないならカード使わない方が良いかも、履歴残るし
459 鋸(関東・甲信越):2010/01/06(水) 15:06:30.37 ID:ZbF+Sb0I
また旅行バカの中部が、長々と講釈垂れ出したか。
こいつが来ると、いつもスレがウザくなる。
460 猿轡(アラバマ州):2010/01/06(水) 15:08:32.19 ID:OFpkB6CI
1年で2000万の決済ってすさまじいな
すごい年収あるんだな・・・
461 烏口(catv?):2010/01/06(水) 15:09:29.46 ID:A4R06rL5
>>404
良いか悪いかなんて言ってないんだが
引け目を感じるならやるなよ
462 ろう石(広島県):2010/01/06(水) 15:10:12.13 ID:hDH2MiWU
>>458
海外渡航保険みたいなのがカードについてるけど、
これって航空券をカードで決済した場合に限り有効な保険なのか、
それとも持ってるだけでOKなのか、どちらなんだぜ?
463 鉋(東京都):2010/01/06(水) 15:10:35.67 ID:4p9bq9Ad
>>460
自営とか経営者だとなんだかんだそれくらいになったりするな
464 虫ピン(アラバマ州):2010/01/06(水) 15:12:35.66 ID:2rIwIf4u
ポイント独り占めする奴なんて
結局意地汚い奴だろ
465 シャーレ(catv?):2010/01/06(水) 15:13:00.26 ID:na86K96D
GONZOゴールドって期限切れたっけ? 持ってるけど使ってないからわかんねーや。
今はほぼ楽天カード使うなー。やっぱ還元率高いだろアレ
466 修正液(catv?):2010/01/06(水) 15:13:40.89 ID:beG80f7E
イオンカード1枚で十分です
467 猿轡(アラバマ州):2010/01/06(水) 15:17:50.84 ID:OFpkB6CI
>>463
なるほど会社経営者か・・・
扱う額、すごいんだなあ
468 コイル(dion軍):2010/01/06(水) 15:19:17.59 ID:w03JPo+A
一番デザインかっこいいカードはなんだよ教えろ
469 両面テープ(東京都):2010/01/06(水) 15:19:18.35 ID:pKvtyU1F
>>339
エイブルだとJACCSだね
470 そろばん(兵庫県):2010/01/06(水) 15:20:44.61 ID:SvpbenOB
VISAとJCB一枚ずつで良いだろ
471 烏口(大阪府):2010/01/06(水) 15:21:09.45 ID:O4OwCril
>>463
自営業でクレカ決算?支払期限1ヶ月で会社回るの???
普通手形だと思うんだけど
472 やっとこ(東京都):2010/01/06(水) 15:21:09.65 ID:ZEecUNao
>>468
ライフマスター
473 チョーク(岡山県):2010/01/06(水) 15:21:41.42 ID:9mLnWsob
商品の仕入れに使う、並行輸入屋とかはカード決済額多いだろうね
個人消費や経費用途で年間2千万も決済するような人は自営クラスには100%いないだろうけど
474 二又アダプター(東京都):2010/01/06(水) 15:22:15.57 ID:+OrqksSz
>>467
あと会社の飲み会の幹事になるとか
475 真空ポンプ(岩手県):2010/01/06(水) 15:22:31.81 ID:7Z3K+YkA
>>465
去年の4月以降は更新無いから自動終了
イオンも楽天もセゾンも持ってるが整理したいな
476 鉋(東京都):2010/01/06(水) 15:25:51.89 ID:4p9bq9Ad
>>471
別に業者とのやりとりをクレカ決済するとか言ってるわけではない。
477 マイクロメータ(関東・甲信越):2010/01/06(水) 15:51:13.62 ID:M2UEPkdK
>>462
カードによって違う
たいていのゴールドなら旅行中そのカードを付帯するだけでOK
まぁ規約をよく読むべし
478 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 15:58:21.22 ID:WaEZhIk+
>>372
ん?
セゾンUAマスターで年間決済額が年2000万円超え?
セゾンUAってそんなに上限高いのか??
479 ろう石(広島県):2010/01/06(水) 16:03:50.73 ID:hDH2MiWU
>>477
さんきゅ
480 やっとこ(東京都):2010/01/06(水) 16:07:31.15 ID:cSY10X7o
ハイクラスのカードならS200とか普通だろ
481 スターラー(山陰地方):2010/01/06(水) 16:09:49.26 ID:CGoumTiA
カード要らない位の大物になりたいもんだな
482 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 16:54:28.84 ID:/dqt6djN
>>459
文句だけの君の方がウザイよ、しかし中部と覚えてるだけ退屈な奴だなw
>>460
2002 2003 2004は年間2000万円強、決済していた、マイルの貯まり具合が半端じゃなかった。
>>462
海外旅行保険と、海外渡航の航空遅延補償は違う。
航空遅延補償はクレカにもよるけど、4時間遅延すると最大3万円まで宿代カバーとか。
海外旅行保険は、クレカ契約して海外旅行してれば有効、その代わり1枚で保険使うと他の保険の合算はダメ
>>463
無職の株ニートだけどね、学生カードから力技で枠拡大した。
高級ホテル連泊とか銀座ワイン会100万落としたとかバーでボトルキープ10本並べたとか
今は年100万円あれば生きていけるレベルだけど。
>>473
買ってオクで売って、売った金でまた買って、って言うのはアリかも。
昔、オクでも金券をクレカ決済できたでしょう? ペイパル決済でウェブマネーに貯金するとか応用すれば金貸せるからなw
>>474
やっぱそれですよ、
>>478
セゾンはカウンターや振込で繰り上げ返済がある、平でS200かな
金でS300かS500、雨黒でも枠なしと言えど、一度の高額決済は確認取るでしょう。
483 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 16:56:38.67 ID:/dqt6djN
>>478
当時はセゾンUA金ビザとかセゾン白雨とか
あまり金を使わなくなってセゾンUAマスターにした

ダイナースとかアメックスとかUS在住なら使い勝手わかるけどさ
日本だとJCBの方が良いんじゃない?つかクレカなんて決済できれば良いよ
と言いつつ、P-oneとかポイント還元にこだわった方が賢い
484 駒込ピペット(滋賀県):2010/01/06(水) 17:05:19.90 ID:u/4BME8T
なんか居たたまれなくなったので帰るw
485 セロハンテープ(東日本):2010/01/06(水) 17:10:06.52 ID:uaYabo+E
楽天がデフォで1%還元で一番得なんじゃね?
他のカードみたいにポイントで溜まって限定された商品としか交換出来ないとかよりは使い道が多い
486 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 17:10:17.75 ID:ETeX3Kml
>>484
半年に二回も遅延しちゃダメだよw
487 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:13:39.81 ID:/dqt6djN
雨黒、一時期持とうとしたけど、知り合いが持ってて、年会費高いだけで
セゾン白雨の方がポイント(マイル)還元あるしPP使えるし
まず使わない保障が少々高いくらいで意味ないと思った。
小室や伊良部みたいに、雨使えなくてブチ切れたくないし、ヤフオクですら雨使えんw

P-oneって還元率弱くなったんだっけ、最近でオススメのクレカってあるの?
セゾンとスルガ以外、全部解約したから、オススメあったらよろしく
488 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 17:18:43.83 ID:ETeX3Kml
>>487
セゾンって恥ずかしくないですか?
489 チョーク(岡山県):2010/01/06(水) 17:25:01.06 ID:9mLnWsob
ポイント還元に拘ってた頃はセゾンUAとUCのUAを2枚使ってマイル貯めまくったが
今は枠が大きくて年会費が実質無料なUFJにした
490 烏口(大阪府):2010/01/06(水) 17:26:55.24 ID:O4OwCril
カードの審査甘くなりすぎてるよな。
ゴールドやプラチナなんてステータスも糞も無いだろw
491 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:29:19.46 ID:/dqt6djN
>>488
逆に聞きたいけど、何が恥ずかしいんでしょうか? アニメとかならわかるけど。
恥じるって日本人独特の感性だと思うけど、本人の思いこみに過ぎないよ。

海外で対面決済する場合、SAISONよりUnitedやMASTERの文字を見るだろうし
三井住友よりUnitedの方が世界認知度高いw
銀行ならCITIやHSBCやCHASEの発行のクレカの方がまだ認知されているかと。

セゾン白雨で気付いたけど、相手がプラチナだと気付かなければ、プラチナに見えないんだよねw
ゴールドなんて誰しも持っているし、黒雨なんか出しても場違いだと妙なカードにしか思われない(黒雨ホルダーの隣にいて経験あり)

USだとフランクリン出すと偽札チェックされてウザイからクレカの方が便利だけど
サインで漢字書くと、妙な黒人ネーちゃんがニヤニヤして、クール、とか言ってくる、クレカデザインよりサインが話題になる・・・。
EUだと特に何もない、むしろJCB可の店は、日本人客がカモになってる店、って発想をするw
492 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 17:30:30.37 ID:9LKe4urA
>>483
アメックスはJCB加盟店で使える。
493 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 17:33:34.84 ID:9LKe4urA
別にセゾンは恥ずかしくないだろ。
でも日本って還元率悪いよな。

P-oneみたいに1%自動オフってやりだしたのが
ディスカバーだっけ?

今じゃ海外じゃ1%自動オフなんか当たり前で、それどころか
3%とか、一番よい条件だと5%オフとかもあるらしいじゃん。
494 試験管(catv?):2010/01/06(水) 17:34:55.77 ID:+zRuC7Rr
>>491
>アニメとかならわかるけど
逆に聞きたいけど、何が恥ずかしいんでしょうか?
恥じるって日本人独特の感性だと思うけど、本人の思いこみに過ぎないよ。
495 ラチェットレンチ(香川県):2010/01/06(水) 17:35:53.17 ID:YV6uE4Rt
VIASOカード最強伝説が崩れてしまったので、どうしようか困ってる
496 目打ち(アラバマ州):2010/01/06(水) 17:39:27.69 ID:T5KvLKOg
じゃあ楽天って事で
497 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 17:40:03.02 ID:ETeX3Kml
セゾン恥ずかしくナいのは女だけだよ
男は恥ずかしいの
会社で使うと、笑われるw
498 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:41:42.96 ID:/dqt6djN
>>490
結局、使って支払った額がモノを言いますね、つか高属性カードって意味ないよ
ラウンジより、搭乗待ちの外国人女性の隣に座って声かける方が有意義だから
マイル還元ならUAなりANAなり平マイルアップでOK
>>492
日本ならそうだけど、海外でAMEX非対応が多くて困る、ダイナースなんかもっと。
>>494
むしろ、アニメのクレカって、海外で出すとウケルかも
日本でスーツの男が、アニメ系カード出したら、奴らはびびるだろ、私もびびる。
マリオカードとかあったら欲しいかもw
499 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:49:22.31 ID:/dqt6djN
>>493
Unitedのクレカでも、米CHASEのUAビザマスターの方が還元率高い、ボーナスマイルも高い
HSBC香港のプレミアやヴァンテージのクレカはさほど・・・
海外発行のクレカもある程度知ってると面白いけど現地決済しないと
日本使用では日本円のレート悪い時もあるかも
セゾンは海外決済の外貨レートも比較的まとも、AMEXだとドル円で1円くらい高くなるからな
500 ラチェットレンチ(香川県):2010/01/06(水) 17:49:48.54 ID:YV6uE4Rt
公務員になった瞬間に枠を50万ほどあげられたって話を聞いた
501 修正液(東京都):2010/01/06(水) 17:50:28.36 ID:B2FRXhod
いいから早く病院行け
502 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 17:50:32.32 ID:bS8OPjn4
>>487
p-oneは7日だかのポイント10倍はなくなった。

請求から1%引かれれて引き落とされるのは変わってない。
503 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 17:51:08.63 ID:ETeX3Kml
セゾンは無職のときに100まで枠をあげて怖くなってやめた
504 篭(dion軍):2010/01/06(水) 17:54:02.88 ID:yWclxw2P
カード作ってみたけど、使い方がわかりません(´・ω・`)
「一回払いで!」と言ってカード出して、サインすればいいんですか?
505 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 17:54:29.77 ID:bS8OPjn4
IC付なら暗証番号を入力
506 夫婦茶碗(愛知県):2010/01/06(水) 17:54:38.33 ID:7oAuKAaN
っていうか枠育てて意味あるんか
給料2ヶ月分以上の枠持ってても身分不相応だと思うが
507 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 17:56:00.06 ID:/dqt6djN
VISAデビットは都度決済で便利
1ヶ月くらい後に請求来ると、使ったっけ?ってことはあるから
つかVISAデビット使うと、クレカ属性とかこだわるの、とてつもなく頭の悪い人のように見える

住信SBIがVISAデビット出してくれたら最高なんだけど
508 夫婦茶碗(愛知県):2010/01/06(水) 17:56:14.40 ID:7oAuKAaN
>>502
さらにゴールド以外は月15万以上の利用で割引がつかなくなった が抜けてね?
509 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 17:59:10.66 ID:WaEZhIk+
>>506
仕事で出張が続くと上限高い方が便利なんだよね
510 篭(dion軍):2010/01/06(水) 18:00:58.54 ID:yWclxw2P
>>505
付いてないみたいです…
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide/-/sid=801
左から二番目のです、ジャックスVISA
これでヨドバシカメラとかスーパーで買い物できるんですよね?(アホな質問ですみませんw)
511 ラチェットレンチ(千葉県):2010/01/06(水) 18:01:18.53 ID:u1Va6Ggo
カード作るといくらもらえるとかそういうのに目がくらんで5枚くらいつくってしまった。
学生のうちに作るのが一番いいよな
512 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 18:02:32.79 ID:bS8OPjn4
>>508
そうだった。
513 ラチェットレンチ(東京都):2010/01/06(水) 18:03:41.05 ID:9LKe4urA
>>498
日本ならそうだけど、って
日本ならJCBのほうがいいんじゃない
っていったから言ったのに…。
514 三角架(catv?):2010/01/06(水) 18:04:00.84 ID:yPBqFc28
KKRでいいと思うよ。おまいらなら作れるだろ?
515 乳鉢(石川県):2010/01/06(水) 18:05:03.17 ID:ETeX3Kml
JCBで得するのってTDLだけのような
あと映画?
516 鋸(東京都):2010/01/06(水) 18:07:42.94 ID:Gx5DzB9p
アメックスのレッドカードだろ
517 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 18:09:13.96 ID:bS8OPjn4
>>510
できるよ。
サイン決済もあるが、サインレス決済の場合も多い。(コンビニ、スーパーとか)
518 しらたき(香川県):2010/01/06(水) 18:09:54.25 ID:l9fB0Xnb
クレカのポイントバブルもはじけた今

SMC
JCB
MUFG
ANA

あたりのスタンダードカードを地道に使うのが一番
519 ガラス管(アラビア):2010/01/06(水) 18:11:39.64 ID:ijXTmjfl
>>282
学習院か
俺も作ろうと思ったけど、必要なかった・・・
520 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 18:17:32.78 ID:/dqt6djN
>>509
ボーナス一括で無金利って、自転車操業にも重宝しそうだよね
金券ショップもクレカ決済できる所あるっけ?
自分名義と他人名義でpaypalお手玉すれば3%くらいの差損で済むけどね
>>513
言われてみればそうだね、ごめんごめんw
>> 518
edy永久機関?あれってどうなったの?
個人的にUAマイルでNH中国便正規やCA中国内陸経由正規
COやUA東南アジアも捨てがたいけど、変えるスキームがあるから無問題
521 画架(滋賀県):2010/01/06(水) 18:26:11.01 ID:6ARUmOLq
>>459
ちゅーぶは夏にしか出てこないけど?冬は冬眠してるよ
522 しらたき(香川県):2010/01/06(水) 18:40:48.86 ID:l9fB0Xnb
>>520
何年も前に対策とられた気がする
EDYチャージでポイント付くカードも減ってるしね
523 篭(dion軍):2010/01/06(水) 18:44:00.99 ID:yWclxw2P
>>517
ありがとうございました
これで安心してカード生活スタートできそうです
524 豆腐(石川県):2010/01/06(水) 18:48:18.94 ID:PBgWzspG
普段ジャスコで買い物するからイオンカード。楽天よく使うから楽天カード。
現状この2枚で十分なんだよな。
525 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 19:08:05.28 ID:/dqt6djN
>>522
なるほど、ありがと。

UAマイルは上手に使うと化けるからな、マイルアップで1000円で15マイルとして
20000マイルに相当するUAの格安航空券バンコクシンガポールが4万円前後に相当なら
20000マイルで4万円として1マイル2円換算、1000円決済で15マイル30円還元だが

15000でANAの国内線、北日本〜那覇〜石垣は格安航空券で6万円相当
1マイル4円相当=1000円決済で15マイル60円還元
25000でANAの中国便は便によって15万円相当
1マイル6円相当=1000円決済で15マイル90円還元
特に中国人の知り合いがいると価値が出てくる、CAの20000マイルのウルムチとか最高
マイル特典航空券と言えど格安航空券と違って正規と同等の扱いだから
そういう状況があるヒトによってマイルクレカは高還元率クレカになりえる。
526 両面テープ(北海道):2010/01/06(水) 19:17:23.18 ID:jTy/aGdN
>>383
飲み会で領収書もらって経費で落とす奴もいるな
何つーか、死ねって感じ
幹事無料のとこばっか取る奴w
タダのみw死ね
527 ノート(dion軍):2010/01/06(水) 19:24:08.50 ID:jLdbWcT8
最強のクレジットカードは総合で考えるとp-oneだと思うよ
やはり1ポイントより1%還元がいいかと。
15万上限になってしまったけど。

あと誕生月は2.5%付くライフカードとか

俺はポイントを一括にしたい主義でこつこつ貯まるのが目に見える
のが好きだから楽天にしてるが

>>383
飲み会で20万なら1%で2000ポイントウマーw
528 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 19:30:26.15 ID:/dqt6djN
昔は20000マイルでANA中国便取れた、改悪で25000マイルになった。
1マイル7.5円相当=1000円決済で15マイル112.5円還元だから
消費税より戻ってくる、1割還元に相当する計算になる。
ただ、それを使う環境に無いと、その価値は薄れるけどね。

上級会員のマイル増幅&マイルクレカで得をする人と
繁忙期にビジネスクラスを自腹切るアホの違い

こんなん書いてもその環境にないと意味ないしね
意味ある人でも、改悪で以前ほどウマミないし
自分はクレカマイル貯めなくなったから知れてもどうでもいいし。
529 ミリペン(catv?):2010/01/06(水) 19:35:17.89 ID:vXF+tb+T
poneは累進課%にしてくれねえかな
530 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 19:43:37.88 ID:/dqt6djN
で、UAの上級会員だとフライトマイルは倍とか時によって3倍つくから
格安航空券で長距離飛んでもらったマイルが>>525>>528みたいに高還元になる。
UAに限らずスタアラでも同様(スタアラでもUAマイラーだと50%になるとかあるから注意)

2泊4日でNYCの吉野家を食う旅
西海岸〜NYCはビジネスクラス機内泊 差し引き1万円とか

差し引きせずに北米フライトで東南アジア2回分の航空券に化ける

マイル修行僧もこの辺駆使しているのでは、自由で金があるとできるんだよね
リーマンだと海外出張多くてマイル貯まる人は必要なヒトに融通して活用した方が良い
531 バカ:2010/01/06(水) 19:46:31.16 ID:h1po8Ydx
みずほマイレージクラブカードANA

券面がやたらとにぎやか
532 インパクトドライバー(神奈川県):2010/01/06(水) 19:48:33.26 ID:bS8OPjn4
そして裏も十分賑やか
533 ボンベ(神奈川県):2010/01/06(水) 20:26:33.84 ID:JPGRO/Y4
そろそろ新しいクレカ作るか
534 ガラス管(アラバマ州):2010/01/06(水) 20:30:01.22 ID:2AbfgOz2
ここも中部速報かよ
535 スクリーントーン(中部地方):2010/01/06(水) 20:32:09.26 ID:0Wwe19g8
俺が中部だ
536 ホワイトボード(中部地方):2010/01/06(水) 20:33:09.33 ID:qGEa08zd
いや、俺が中部だ
537 めがねレンチ(長屋):2010/01/06(水) 20:33:17.27 ID:FN7pXYAG
amazonで使う場合に還元率最高のカードを教えろ
538 スクリーントーン(東京都):2010/01/06(水) 20:34:01.65 ID:lIJoF2hA
ライフ最強伝説
539 オートクレーブ(中部地方):2010/01/06(水) 20:37:07.31 ID:/dqt6djN
>>534
ゴメンね、ヒマだし、寒いし、N速で駄弁るのが楽しいのさ
540 薬さじ(中部地方):2010/01/06(水) 20:51:35.14 ID:Q1//NAsY
いやいや俺が中部だ
541 パステル(大阪府):2010/01/06(水) 20:58:28.41 ID:hZ41ZUMi
車持ちの最強の組み合わせ教えてやるよwww

メイン    P-one Master
ネット    楽天JCB
ガソリン   エネオスVISA
ETC・edy  中日本プレミアムドライバーズ
デート用  シティゴールド(無料)
542 紙やすり(ネブラスカ州):2010/01/06(水) 21:25:37.61 ID:xXeFw9Ow
>>459の言うとおりこいつID:/dqt6djNうざすぎワロタ
筋トレスレのアフィdionみたいなもんか
543 プライヤ(東京都):2010/01/06(水) 21:27:05.29 ID:hfzSk1Mi
めっふぇーなのか
544 ライトボックス(東京都):2010/01/06(水) 21:31:27.18 ID:M2zB1U6H
ところで、クレカでエロゲとか買ったら
変なDMが来るようになったりすんの?
そういうのが怖いからまともな買い物にしか使えんのだが
545 マイクロメータ(岩手県)
>>544
それはクレカ関係ないだろ

振込だろうが、代引きだろうが
相手に住所が知られることが問題