【誰でも】VNCでパソコンを遠隔操作する方法【遠隔操作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 めがねレンチ(福島県)

VNCでパソコンを遠隔操作する方法
VNCを使えば世界中どこからでもパソコンやiPhoneでネットに接続して、ホームコンピュータにアクセスし、そこ
でファイルを使ったり、スケジュールをダウンロードしたり、いろんなことができるって知ってました? 以下がそ
の手順です。
VNC(virtual network computing)は何年経っても古びない技のひとつ。仕事で必要な情報を家のコンピュータ
に置いてきちゃった時(その逆も)、BitTorrentの長い長い列を見ながら今晩の楽しみを考えたい時とか、実家の
親にWordでクリップアートを使う方法を画面動かしながら教えたげたい時なんて、遠隔アクセスの方法は知っと
くとホンットに便利!
じゃあ、始めましょう。
必要なもの
? VNCサーバー
Mac OS X 10.4以降、Windows Vista Ultimate以降はもう実装されてます。でも、Windowsの人はスタンドアロ
ーンの優れたソフト「TightVNC」を使う方が簡単みたいですね。10.4より前のテリトリの人はOSXvnc(Vine)を
使ってみてください。ここの解説ではOS X搭載サービス、WindowsはTightVNCを使ってます。
? VNCクライアント
家のコンピュータで稼働中のサーバーにアクセスする際、使うやつ。これもOS XとWindowsにクライアントがも
う搭載になってます。スタンドアローンのソフトがいいなら、Mac対応の「Chicken of the VNC」やWindows対応
の「TightVNC」が使えますよ。 またこうした外部クライアントはサムドライブにインストールしといて、自分以外
の人のコンピュータで使ったりもできます。
どのエンドでどのプラットフォームを使うかによって手順は若干違ってきます。でも、いずれにせよ最初にやる
べきことは「制御したいコンピュータにVNCのネットワークトラフィックが全部行くよう、ホームルーターを設定す
る」作業ですよ。これはBitTorrentを正しく使う方法でも同じことをしましたよね?(ポート転送の予備知識気に
なる方はそちらやPortforward.comでドゾ)
注: インターネットから家のネットワークにアクセスしてポートを開く際には若干のリスクも伴います。パスワ
ードはセキュリティの強いものを選び、頻繁に変更しましょう。また、気後れする人はここから先には進まない
でください。
続きはこちらで
http://www.gizmodo.jp/2010/01/how_to_vnc.html
 
2 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 03:00:51.70 ID:0UtyrprO
3 黒板(長崎県):2010/01/02(土) 03:01:05.95 ID:nO349ter
MPC>GOM>VLC
4 試験管(catv?):2010/01/02(土) 03:01:55.85 ID:gTn5PgdV
スレたてる必要性がわからん
5 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 03:02:28.36 ID:h9X8Tjgv
リモートデスクトップ使ったらVNCなんか使えんよ
6 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 03:03:10.41 ID:0UtyrprO
>>5
携帯から使えた?
7 巻き簀(関西地方):2010/01/02(土) 03:04:47.81 ID:TlTkQc7G
iphoneはRDP使えるよ
8 シャープペンシル(dion軍):2010/01/02(土) 03:08:07.25 ID:zAHiF8Qx
RemotelyAnywhere使ってる
VNCとかリモートデスクトップに比べればマイナーだけど
これが一番使い勝手がいい
9 ハンマー(埼玉県):2010/01/02(土) 03:10:18.21 ID:5Sx/C6PS
iPhoneでLogMeIn使ってる
10 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 03:12:29.76 ID:SS2oyEqH
俺が遠隔するのは姪っ子PCや友人PCなどの初心者ばかりなので
シングルクリックのをメール添付してる
11 製図ペン(北海道):2010/01/02(土) 03:13:13.57 ID:+WoumZFA
>>3
正解
12中国住み(四川加油!):2010/01/02(土) 03:13:58.73 ID:kpRgule8 BE:151366346-BRZ(11000)

狭帯域で遅延ひどくてもさくさく動くVNCクライアント欲しい
13 スプーン(静岡県):2010/01/02(土) 03:14:08.10 ID:AUU1NdON
ずっとPCの前にいるんだがいつ遠隔操作すればいい
14 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 03:15:08.49 ID:0UtyrprO
>>12
クライアントで変わるかも
15 ミリペン(岩手県):2010/01/02(土) 03:15:19.72 ID:vevoj+Ed
LogMeIn
16 トレス台(catv?):2010/01/02(土) 03:16:11.05 ID:U10Jlv5X
UltraVNC使ってるけどもっといいのあるか?
17 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 03:16:32.93 ID:0UtyrprO
>>15
サーバーを投げるのは
18 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 03:17:01.45 ID:H8dHmdEH
sshでいいだろ
19 ◆MiMIZUNCjA :2010/01/02(土) 03:18:00.58 ID:2hKyLNXZ BE:31545623-PLT(12073)

VNCってRDPより重いじゃん
20 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 03:18:07.59 ID:rSYjnoSU
RDPに比べて重い
21 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 03:18:15.86 ID:0UtyrprO
>>18
うん ターミナルなら
22 やっとこ(静岡県):2010/01/02(土) 03:18:17.51 ID:+r7JDMTJ
P2P専用機を操作するのにしか使ってないわ
23 アスピレーター(東京都):2010/01/02(土) 03:18:20.07 ID:dvAWim+7
>>1
こういうスレたてるとこじゃないから
24 絵具(愛知県):2010/01/02(土) 03:20:05.33 ID:L7DNMckh
NG初め
25 霧箱(東日本):2010/01/02(土) 03:24:31.00 ID:aKaLaZyw
テレビにつないだPC操作するのに便利だぜ
26 カッターナイフ(石川県):2010/01/02(土) 03:27:50.72 ID:bu+yYV6z
ガラケーでリモートコントロールが地味に便利。
27 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 03:30:32.61 ID:dBYLRyy7
macで使えるdiceみたいなソフトない?
28 巻き簀(関西地方):2010/01/02(土) 03:30:40.78 ID:TlTkQc7G
>>9
iPhoneでもRDP使えるアプリあるから使ってみ?
29 マイクロピペット(京都府):2010/01/02(土) 03:31:25.15 ID:NGYi9oD3
トルネコ「ネネッ…出るッ…!」
30 平天(沖縄県):2010/01/02(土) 03:32:59.60 ID:/aqLcMl6
SBのガラケーで操作したいけど。。
ドコモやauにはあるけどSBにはないんだよな〜
mobile2PCはSBも対応してくれ
31 ピンセット(中部地方):2010/01/02(土) 03:34:03.11 ID:fDsGSSHV
リモートデスクトップと何が違うんだよ
説明されてもリモートデスクトップ使った事ないからたぶん理解できないけど
32 グラフ用紙(埼玉県):2010/01/02(土) 03:37:03.37 ID:s2fr8pHb
VNCってガラケーでも使えるのか
リモートデスクトップ(リモートデスクトップモバイル)しか使ったことがないからこのスレで勉強させてもらうわ
33 墨(兵庫県):2010/01/02(土) 03:39:30.28 ID:H3G91JjT
最近のルータはVPN機能とか簡単リモートデスクトップ機能とか付いてるから楽だね
34 ローラーボール(広島県):2010/01/02(土) 03:45:21.97 ID:oRXpyx7d
今見たらウルトラvncっての入ってたわ使ってないけど
携帯でできるの?
35 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 05:29:50.41 ID:bfIkjGpe BE:700558477-PLT(12000)

windowsならRDP、その他ならVNCがいいな。両方とも良く使う
まぁ、自宅鯖にsshさえ開いてれば案外どうにでもなるんだけどね
36 ピンセット(埼玉県):2010/01/02(土) 06:12:15.74 ID:rrl3U9A2
Windows XP HomeなんでRDP使えない
37 蛸壺(北海道):2010/01/02(土) 06:39:54.82 ID:LgWXqguW BE:121464173-2BP(334)

winからlinux操作するのにFreeNX入れた
38 偏光フィルター(アラバマ州):2010/01/02(土) 06:46:55.96 ID:d1sGfzfd
PCAnyWhere>>>>>>VNC
39 指矩(兵庫県):2010/01/02(土) 06:49:53.90 ID:bE1bYdzQ
ultraVNC1.0.8.2になってから妙に表示が遅くなったんで
1.0.6.5に戻して使ってる
40 紙(宮崎県):2010/01/02(土) 07:01:50.78 ID:N3ansAMB
>VNCサーバー
>Mac OS X 10.4以降、Windows Vista Ultimate以降はもう実装されてます。

vncサーバーなんて入ってたっけ?
41 シュレッダー(アラバマ州):2010/01/02(土) 07:09:49.11 ID:ZQwicTgX
42 ペンチ(神奈川県):2010/01/02(土) 07:25:56.18 ID:zk7SoV84
リモートデスクトップだとカードリーダーでカード読んでくれねえのはなんとかならんの?
43 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 07:32:33.95 ID:ffm9h9Xd
職場の環境はなぜかSSHのポートが空いてるからssh+VNCで
自宅のPCにアクセスして暇つぶししてる。
44 印章(熊本県):2010/01/02(土) 07:40:41.14 ID:vfLxY34y
会社から2chやるときは、リモートデスクトップを自宅のPCを使ってやってるわ
45 ウケ(東日本):2010/01/02(土) 07:41:33.88 ID:Qv2unMaQ
全部ログとられてるのに・・・。
46 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 07:42:58.61 ID:JPdcObqv
リモートデスクトップって有効にして3389ポート空けて、
グローバルIPアドレス:3389を入力するだけじゃないの?
大学から家に繋ごうとしてもできん
47 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 07:43:08.89 ID:4wphrYbl
ν速民ならUltraVNC+Hamachiがデフォだと思ってた
48 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 07:44:25.09 ID:rgLIO1T8
>>46
大学側のFWでブロックされてるオチ
49 ウィンナー巻き(京都府):2010/01/02(土) 07:45:09.31 ID:6SB09ghQ
懐かしいなVNCとかwwwwwwwww
使い勝手悪すぎてやめたわ
50 夫婦茶碗(茨城県):2010/01/02(土) 07:46:03.87 ID:jysnSnbv
3Dゲーなんかのリモートも出来んの?
Winのリモートだとダメだったけど。
51 がんもどき(長崎県):2010/01/02(土) 07:49:00.86 ID:DXE7F5L8
>VNCサーバー
>Mac OS X 10.4以降、Windows Vista Ultimate以降はもう実装されてます。

釣り?なんなのこれ
RDPか?
52 三脚(東京都):2010/01/02(土) 07:50:47.05 ID:ikqOTokS
いまさらVNCかよw

>>50
速度的にはアレだが、一応出来る
winならIgRemoteだかZeroRemoteだかのほうがいいんでないの?
53 銛(東京都):2010/01/02(土) 07:52:46.30 ID:5bkWD9Ou
>>46
ポートを80に変えれば?
アタックされやすくなりそうだがw
自己責任でな
54 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 07:56:53.49 ID:eda82eIa
同じデスクトップ環境をどこでも使いたいんだが
仮想マシンを自宅&USBメモリーにでも入れて持ち運ぶか
VNCで自宅マシンに接続するか迷うにゃ。
55 焜炉(広島県):2010/01/02(土) 07:58:54.56 ID:RJ2dbABB
XPHomeでリモートデスクトップって使えるの?
56 厚揚げ(東京都):2010/01/02(土) 08:10:33.43 ID:UeAegueH
NetOp
57 ピンセット(長野県):2010/01/02(土) 08:32:54.93 ID:XuZA9122
>>56
だよね。
TeamViewerも使える。
58 ウケ(東日本):2010/01/02(土) 08:39:56.26 ID:Qv2unMaQ
>>55
ホームはクライアントのみだよ。
Win2000と同じ。
59 ペン(長崎県):2010/01/02(土) 08:42:30.72 ID:hV8iNxHz
データ端末の通信料金がまだ高い
今の速度で月3000円になったら考える
60 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 09:41:35.82 ID:4H19+TKU
UltraVNCはファイル転送機能があるから便利
だが、もっさりしてるからリモートデスクトップを使う
61 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 10:16:22.70 ID:erjTdsX8
うーん、iphoneとXPHome or VistaHomeで試してるけどうまくいかないな
リモートデスクトップは無いけどVNCっての入れればいけるんだよね?
62 ウケ(東日本):2010/01/02(土) 10:19:32.24 ID:Qv2unMaQ
VNC Server立てて
ポート穴あけときゃOKだろ。
63 手帳(埼玉県):2010/01/02(土) 10:21:48.06 ID:SkquAHmF
仕事で使ってるシステムが動かなくなってサポートに
遠隔操作された時の恐怖は異常
64 ガラス管(栃木県):2010/01/02(土) 10:23:19.43 ID:sOZtpsBa
標準でついてるリモートデスクトップでts録画しているPCを遠隔操作しようとすると
いったんログオフ扱いになってB-CASリーダーとの接続が切れて録画停止する

だからVNCとかって大事
俺は大昔から使ってるからPCAnyWhereだけど
65 ウケ(東日本):2010/01/02(土) 10:24:14.23 ID:Qv2unMaQ
mstscはバグ多いよねw
66 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 10:27:05.79 ID:4H19+TKU
VNCとリモートデスクトップって一緒につかえないよね
どっちか使ったら一度再起動しないと違うのに切り替えられないから困る

なんで?
67 ジューサー(福岡県):2010/01/02(土) 10:30:42.22 ID:mh2QfJTv
自宅PCにdyndnsで名前の解決させてリモートデスクトップで使ってるけど
なんか重いんだよなぁ
VNCにしたら軽くなるの?
68 シャープペンシル(catv?):2010/01/02(土) 10:32:33.97 ID:87afD2Z6
iPhoneでVNC、これ最強、
リモートに情報置かなくても遠隔で自宅のMacを見にいける
69 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:35:21.13 ID:yz3Rqp8z
サポート相手にexe送りつける方が確実でいいな。
ポートも開けなくていいし、覗き見の疑いを掛けられずに済む。
70 パイプレンチ(catv?):2010/01/02(土) 10:37:11.21 ID:28/buhVv
VNCはないわ
71 ガラス管(栃木県):2010/01/02(土) 10:44:14.14 ID:sOZtpsBa
VNCはあくまでタダで使えるわりには
対応機種が多かったり参考にできる情報が多いってだけで
暗号で通信のやりとりされてるわけでもなく(派生版はされてるものもある)
速度面もJavaが動いた上でその上で動いてるみたいな感じになる環境もあったりと
さすがにフリー以外の管理ソフトに比べるのはちょっと酷
72 モンドリ(愛媛県):2010/01/02(土) 10:45:02.09 ID:9m1hdrRA
お前ら知識をひけらかせて悦ってんの?
73 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:46:59.68 ID:bfIkjGpe BE:915014988-PLT(12000)

VNCは色んなプロトコル改善があって最近だとファイル転送とかまで付いてるからな
PCAnywhereが便利だけど有料だから買わない(正確には金がなくて買えないだけだが)
ultraVNCが一番いいかんじ
74 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:48:11.74 ID:bfIkjGpe BE:114377524-PLT(12000)

>>72
いや出先からのリモートはみんなやるだろ常考
75 ウケ(東日本):2010/01/02(土) 10:49:22.76 ID:Qv2unMaQ
>>72
社内の管理にリモートなしは無理w
76 黒板(福島県):2010/01/02(土) 10:50:45.40 ID:2hCkHwWY
セキュリティホール
77 ガラス管(静岡県):2010/01/02(土) 10:51:13.51 ID:wRhqwaYF
リモートデスクトップはサーバーとクライアントで解像度が違うと
デスクトップアイコンの位置が変更されるのがいや。

VNCは音が飛ばせないのがいや。
あとUltraVNC固有の問題なのかわからんが、
たまに勝手にshiftキー押下状態になるのがいや。
フォルダ開こうとしたら、複数フォルダ選択状態になっちゃって
大量に開かれることがちょくちょくある
78 ジューサー(福岡県):2010/01/02(土) 10:51:15.26 ID:mh2QfJTv
>>73
お金のこと言わなかったら、やっぱanywhere選ぶ?
79 インパクトレンチ(大阪府):2010/01/02(土) 10:51:54.93 ID:y1km4NDs
【レス抽出】
対象スレ:【誰でも】VNCでパソコンを遠隔操作する方法【遠隔操作】
キーワード:中国住み


12 名前:中国住み(四川加油!)[] 投稿日:2010/01/02(土) 03:13:58.73 ID:kpRgule8 ?BRZ(11000)
http://img.2ch.net/ico/syobo.gif
狭帯域で遅延ひどくてもさくさく動くVNCクライアント欲しい




抽出レス数:1

やっぱりいた・・・
80 ゆで卵(長野県):2010/01/02(土) 10:52:38.40 ID:CdcBWqnl
>>5
リモートデスクトップだとスマートカードリーダーが使えなくなるし、ふざけんなクソMS
81 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 10:56:12.69 ID:erjTdsX8
ポートか
ルータとファイアヲール空けてるつもりなんだがなあ
avastが悪いのかね
82 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:57:22.82 ID:bfIkjGpe BE:1029391698-PLT(12000)

携帯の機種がiPhoneなら余裕
docomoだと一個クライアントがあったはず(でもたしか有料)
他のメーカーは知らない
83 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:00:07.80 ID:bfIkjGpe BE:700558477-PLT(12000)

>>78
そりゃあanywhereのほうが色々と便利だもんね…会社では使ってるけど
84 飯盒(静岡県):2010/01/02(土) 11:00:25.38 ID:s2I//rmN
>>5
2000からXP Proにした時に、これからはリモートデスクトップ使えるヒャッホー!!
とか思ったんだけど、実際にリモートデスクトップ使ったらVNCほど融通性が無くて
すぐにUltr@VNCに戻した
85 ピンセット(千葉県):2010/01/02(土) 11:01:23.87 ID:T14h1nCe
VNCのリモート先がフリーズしたらパニック
86 大根(北海道):2010/01/02(土) 11:03:17.90 ID:yfPMUCmL
>>77
コマンドプロンプトで mstsc /w:横の解像度 /h:縦の解像度
であわせるって方法もあるな
87 焜炉(広島県):2010/01/02(土) 11:22:17.89 ID:RJ2dbABB
てかVNCメインPCに使うって怖いよな
仕事用なんてもってのほか
88 ペン(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:23:57.08 ID:eNaOC4Mk
>>82
kwsk
89 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:28:47.84 ID:erjTdsX8
ああ、クライアント側にLAN?のIPアドレス設定してたわ
無事できましたすんまそん
90 試験管(catv?):2010/01/02(土) 11:29:38.09 ID:LGz6tcVM
vnc
tight vnc
windows desktop


いろいろ使ったけど
ultra vnc が使い易い
91 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 11:35:22.26 ID:Kg+gh1q1
これと WakeOnLan 組み合わせると本当に便利。
今帰省中だけど、ノートから自宅のPC起動させていろいろ遊んでる。
さすがに動画とかはこちらに転送してからじゃないと見れたもんじゃ
ないけど。
92 泡立て器(東京都):2010/01/02(土) 12:33:30.01 ID:CzZDtgtu
93 ハンドニブラ(埼玉県):2010/01/02(土) 12:42:36.74 ID:NnNfna+Y
ちょー便利
いままでイチイチUSBに入れて移動してたもんを
VNC+VPNでフォルダ内に放り込むだけでファイル移動できる
94 千枚通し(長崎県):2010/01/02(土) 12:55:37.05 ID:mM4gwnIf
UltraVNCは便利だけどあの目のアイコンが気持ち悪い
95 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 12:58:56.17 ID:0UtyrprO
アイコンは変更できるよ
96 お玉(長屋):2010/01/02(土) 13:33:32.12 ID:V42k2HlN


VNC触ったら分かるが,描画が遅すぎてイラつく
97 指矩(兵庫県):2010/01/02(土) 13:37:48.39 ID:bE1bYdzQ
>>96
ultraならvideohookdriverがちゃんと機能していれば
描画の遅さはかなり改善されるんだが
気まぐれで機能したりしなかったりするんだよなあ
98 画板(関西地方):2010/01/02(土) 13:40:06.53 ID:WCCjf0ox
>>91
wolってつかったことないんだけど、起動させる前にVPN接続しとかないとダメよね?
てことはVPNルータとかつかってるの?
99 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 13:41:02.78 ID:bfIkjGpe BE:357428055-PLT(12000)

>>96
光回線でないとWANは辛いかも
もともとはLAN内でシステム管理みたいな用途で使うものらしいし
windowsならRDPのが軽いよ。VNCはOSに依存しないように画面の変更のあるところを
全部画像で送ってるけど、RDPはwindows専用で画像では送ってないので
100 指矩(兵庫県):2010/01/02(土) 13:46:41.08 ID:bE1bYdzQ
>>99
LAN内でもぶっちゃけ遅いよ
101 定規(岡山県):2010/01/02(土) 14:05:15.93 ID:uT1vD4AK BE:721476476-2BP(9001)

カードリーダーが使えなくなるRDP
102 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 14:14:22.93 ID:pb9QrMYS
iPhoneでこれやるアプリ落としたけど、

使い道が分からん

動き遅いし、右クリできないし、
何回も失敗するし
103 アリーン冷却器(神奈川県):2010/01/02(土) 14:56:22.80 ID:thH2itMT
会社でこっそり使うのに縮小が必要
104 [―{}@{}@{}-] ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 14:57:34.34 ID:sx3fEzzw
105 ピンセット(静岡県):2010/01/02(土) 15:04:53.12 ID:sx3fEzzw
VNC使ってネット喫茶から自宅のPC経由でカキコ
106 ハンドニブラ(大阪府):2010/01/02(土) 15:14:36.46 ID:OJVRTlit
>>105
キーロガーとか大丈夫なの?
107 ピンセット(静岡県):2010/01/02(土) 15:18:11.75 ID:sx3fEzzw BE:267066645-PLT(12347)

>>106
自分のノートPCに接続しているから問題はないよ。
どうせ帰ったらパスワード変えるし。

ただいま新宿の某ネットカフェから書き込み。
P2使って書くと串入りのアラバマ州になるけど
VNC使うと自宅のある静岡になる。
108 シャープペンシル(catv?):2010/01/02(土) 17:57:32.28 ID:87afD2Z6
>>102
Macにしろ、全てにおいて相性いい
109 ウケ(東日本):2010/01/02(土) 18:07:28.40 ID:Qv2unMaQ
Mac(笑)
110 墨(千葉県):2010/01/02(土) 18:10:31.96 ID:/1SMPpos
そういうことは車を遠隔操作できるようになってから自慢しろ
111 ラチェットレンチ(catv?):2010/01/02(土) 18:13:31.54 ID:KV0X3PPt
>>107
ssh経由でポートフォワードすれば、通信暗号か出来るぜ
112 すり鉢(長崎県):2010/01/02(土) 18:14:09.00 ID:Z3CLZn0d
ほほー
113 蒸し器(東京都):2010/01/02(土) 18:19:34.89 ID:UDJBiQgi
鯖管理にssh使いつつたまーに画面から操作したいときにいいね
Winの録画鯖にも必要
ただそれ以外では全く使い物にならない
114 試験管(catv?):2010/01/02(土) 18:20:52.01 ID:LGz6tcVM
>>111
でも一時期、中国からTCP22番への無差別アタックが頻繁に発生してたから
最近閉じてるわ
素の通信はやめておけ
115 じゃがいも(広島県):2010/01/02(土) 18:23:27.45 ID:Lrc/gf+5
Win7にしてから本格的に使い始めた
LAN内ならちょっと遅いPCくらいの感覚で使える
Aeroも効いてるし動画の再生も特に問題ない。便利
116 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 18:30:35.68 ID:ffm9h9Xd
VNC使うなら視覚効果を切って背景も無地にするのが
常識かと思ってたけど今はそうでもないのか
117 じゃがいも(広島県):2010/01/02(土) 18:33:39.85 ID:Lrc/gf+5
>>116
>>115はVNCじゃなくてリモートデスクトップ。書き忘れた
タスクバーに表示させればクリック一つで接続されるし良いよ
118 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 18:38:47.06 ID:ffm9h9Xd
リモートデスクトップはログアウトせずに閉じるボタンを押して、
再びログインできなくしちゃうのは誰でもやるよな?
119 足枷(東京都):2010/01/02(土) 18:43:14.98 ID:J8orE4Oq
>>117
それ7⇔7?

動画ってハイクオリティなaviとかちゃんと遅れなく表示されるもん?

XPのときは汚くて諦めたので気になる
120 フェルトペン(catv?):2010/01/02(土) 18:43:49.62 ID:cyRhxyA5
>>1
なんでスレたてたの?ねえなんで?
121 じゃがいも(広島県):2010/01/02(土) 18:43:54.37 ID:Lrc/gf+5
>>118
右上の×ボタンってことだよね
今やってみたけど、ログオフするよというメッセージが出て勝手にログオフしてくれた
122 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 18:44:39.00 ID:0UtyrprO
>>120
年末のsoftetherスレが、あっという間に落ちたから
123 ウケ(東日本):2010/01/02(土) 18:46:46.37 ID:Qv2unMaQ
このすれはニュースじゃないと思う
124 じゃがいも(広島県):2010/01/02(土) 18:47:13.12 ID:Lrc/gf+5
>>119
圧縮してるから細かいことを言えば劣化してるのは間違いないんだろうけど
でも特に違和感はない
125 じゃがいも(広島県):2010/01/02(土) 18:55:17.31 ID:Lrc/gf+5
調べてみたらWin7のリモートデスクトップは圧縮してないんだな
クライアント側で描写してるらしい
126 ◆MiMIZUNCjA :2010/01/02(土) 18:56:15.61 ID:2hKyLNXZ BE:126180083-PLT(12073)

softetherのフレッツ網につながっていればVPNできちゃうアレいいよね。
まぁ、フレッツ光ネクストは2011年春にならないと使えないようだけれど
127 偏光フィルター(神奈川県):2010/01/02(土) 18:57:11.07 ID:gIcpyIuf
リモートデスクトップ>>>>>VNC
128 ばんじゅう(静岡県):2010/01/02(土) 19:02:48.33 ID:vIh0144w
リモートデスクトップよりもいもうとデスクトップだろ
129 めがねレンチ(福島県):2010/01/02(土) 19:05:25.48 ID:0UtyrprO
>>128
4/1に公開だっけ?
130 ろう石(catv?):2010/01/02(土) 19:10:48.90 ID:G5ODIKa8
リモートデスクトップってWindows同士だけだしなんだかんだ言ってVNCは捨てられんな。
携帯のクライアントソフトすらあるし、船の上から携帯で会社のUNIXサーバーを弄った事もある。
131 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 19:15:07.28 ID:bfIkjGpe BE:900718079-PLT(12000)

linuxとか相手ならsshさえ空いていればログインできて結構軽いFreeNXという手もある
132 指錠(関西):2010/01/02(土) 19:39:39.49 ID:F7cC9l7X
>>81
そんな貴方にはLOGMEINがおすすめ。ファイアーウォールもポートも関係なし
133 消しゴム(広島県):2010/01/02(土) 19:54:10.50 ID:O1pTBfN+
>>64
/adminか/consoleオプション使えばいいと思うよ
134 修正液(宮城県):2010/01/02(土) 19:55:38.67 ID:edQyahP2
いまさらトンネル掘るのか
135 リービッヒ冷却器(石川県):2010/01/02(土) 21:31:23.10 ID:Tg8Gsz39
FreeNX・・・runlevel5でLinux起動しておく必要がないんだけど・・・
136 鉤(福井県):2010/01/02(土) 22:16:55.32 ID:yLIPMPY+
昔はVNC使ってたけど、ルータ設定とか面倒くさいし、LogmeInやTeamViewerを使ってるわ。
137 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 00:35:51.92 ID:a0u/ho9W BE:457508148-PLT(12000)

iPhoneにVNC server入れて(要JB)、ultravncでアクセスしたら普通に使えた
スワイプとかはムリみたいだけどフリックはできた。
138 夫婦茶碗(大阪府):2010/01/03(日) 00:37:22.32 ID:+KUm1kP9
動的IPはどうするの?
139 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 00:43:07.57 ID:a0u/ho9W BE:200160427-PLT(12000)

>>138
dyndnsとかでドメイン取ってやればおk>動的IP
windows用だとdyndns公式のがあるし、linuxとかiPhoneとかunix系は
簡単なスクリプトでIPをアップデートできる
140 レーザー(アラバマ州):2010/01/03(日) 08:14:51.23 ID:/O4sySUO
今のVNCってホストとリモートでファイル転送できる?
PCAnywhereは昔から余裕で出来るんだけど
141 レンチ(愛知県):2010/01/03(日) 08:17:07.96 ID:2h0EQX0G
今っつーか昔からできるだろ
142 スタンド(広島県):2010/01/03(日) 11:37:20.20 ID:dnAl4DhK
WindowsXPSP2になって
VNCが動かないんだけど何で?
143 蒸し器(東日本):2010/01/03(日) 11:56:36.94 ID:znpYjpnw
動くけど?
144 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 12:05:42.81 ID:a0u/ho9W BE:228754144-PLT(12000)

>>142
テスト用のwindowsXP Pro SP2にUltraVNC入れてみたが問題なく動くよ
なんかと競合してるんでは?あとポート5900塞いでるとか
145 指錠(関西):2010/01/03(日) 12:07:20.10 ID:khBJvqPs
PCの前から動かないお前らって、PCに遠隔操作されてそうだよな
146 接着剤(兵庫県):2010/01/03(日) 12:09:47.57 ID:7B8cY1tR
VNCやリモートデスクトップの気にいらないのは一人しか使えないこと
クライアントTOクライアントってバカらしいわ
147 蒸し器(東日本):2010/01/03(日) 12:17:12.32 ID:znpYjpnw
148 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 12:19:16.30 ID:a0u/ho9W BE:257348636-PLT(12000)

>>145
仕事も趣味もコンピュータいじりなのよ俺は

>>146
VNCはsharedモードがあるクライアントもある、というか全部についてたかな?
viewだけなら何人でもアクセスできる設定にできる
149 分度器(長屋):2010/01/03(日) 12:20:11.42 ID:YTVXnwQQ
スマホでVNC使ってみたらクソ重かった
でも一応家のPCの画像ビューワ開いて画像みたりとかいろいろできる
150 レンチ(関西地方):2010/01/03(日) 12:22:05.98 ID:1NqSmti4
興味持ってVNCのソフトみたらみんなGPLに感染してるし(゚听)イラネ
151 厚揚げ(千葉県):2010/01/03(日) 12:24:16.35 ID:XIuYgcGh
RDPのが軽いじゃん
あとXPProのRDPもマルチクライアント化できるぞ
たしかライセンス違反だけど
152 シャープペンシル(福岡県):2010/01/03(日) 12:25:57.23 ID:wJG8GOAN BE:212915423-PLT(13457)
RDTでおk
153 スケッチブック(神奈川県):2010/01/03(日) 12:26:45.37 ID:873nnrnG
>>149
WMならMochaでレジストリいじれば、ほぼ無制限
154 ボンベ(catv?):2010/01/03(日) 12:29:44.86 ID:wiDEoGUA
親父のPC遠隔操作して
3PCでリネージュしてた
155 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 12:42:25.32 ID:veYi9ERR
騙されたと思ってTeamViewer使ってみてよ。
リモートデスクトップみたくホストがログオフすることもなく、FW越しでも何の設定もなしに
快適に繋がる。
ファイル転送も簡単だし。
お手軽にリモート環境構築したいならマジおすすめ。インストールすらする必要なし。
156 グラインダー(アラバマ州):2010/01/03(日) 12:52:37.04 ID:gy1xbN+R
>>155
それだけ見るとスパイウェアだな
157 便箋(長野県):2010/01/03(日) 12:55:59.51 ID:bcW6VSBH
Wake On Lan

リモートデスクトップの
「俺すごいだろぉ」感は異常
158 グラフ用紙(埼玉県):2010/01/03(日) 12:58:37.51 ID:aVBMIfhw
TeamViewerは信者がうざいから使わなくなった
159 オープナー(愛知県):2010/01/03(日) 17:54:17.71 ID:mxxDlf4N
160 集気ビン(新潟県):2010/01/03(日) 17:59:30.10 ID:Zd+KBE2K
LANで使ってるけど、
WANでの使い方がわからん。
IPを固定する方法が
161 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 18:12:15.20 ID:a0u/ho9W BE:171565834-PLT(12000)

>>160
まずdyndns.comでドメインを取る
そしてPCにdyndnsにIPを通知するアプリを入れる
そしてWANからつなぐ時にIPアドレスではなくdyndnsのドメインホスト名を入れれば自分のPCに繋がる
162 包装紙(鳥取県):2010/01/03(日) 18:13:24.98 ID:EY09nJyL
iPhoneで上下に画面をさすると実写のキンタマがゆれるアプリつくったらリジェクトされたわ…
まじで力作だったのにくやしい…
163 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 18:15:02.52 ID:a0u/ho9W BE:400319647-PLT(12000)

>>161
補足
dyndns.comは有料と無料のがあって、VNCとか繋ぐなら無料で取れるドメインで十分
なぜか有料のを買うように誘導されるけど無視しろ
164 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 18:16:14.05 ID:a0u/ho9W BE:700558477-PLT(12000)

>>162
キンタマの蠕動運動(たまが袋の中で回転してる)がついてないとかそういう理由でリジェクトされたんじゃね?
165 集気ビン(新潟県):2010/01/03(日) 18:16:19.14 ID:Zd+KBE2K
>161
なんかありがとう。
DNSってグーグルが無料でやるって
ニュースをみたきがするけど、あれでもいいん?
166 マイクロシリンジ(チリ):2010/01/03(日) 18:19:58.28 ID:GgZxiOtn
こういうのって、ISPから割り当てられるIPアドレスが毎回変わるような環境
でも使えるの?使えないんでしょ?
167 スケッチブック(神奈川県):2010/01/03(日) 18:20:32.68 ID:873nnrnG
>>165
ddo.jpとdiceならかんたん
168 包装紙(鳥取県):2010/01/03(日) 18:26:33.55 ID:EY09nJyL
>>166
ダイナミックDNSを使う
169 ガラス管(関西地方):2010/01/03(日) 18:29:37.32 ID:Xvh2IgtR
>>165
Googleのは違う
170 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 20:07:38.86 ID:a0u/ho9W BE:386021693-PLT(12000)

>>166
IPが接続のたびに変わるのをdns更新で追跡するソフトがdyndnsとかの役目
dyndnsとかDiCEは無料でそれをやるソフト。
171 修正液(神奈川県):2010/01/03(日) 20:12:28.07 ID:J3wZK6B8
home LANで使ってるわ
マウスやキーボード切り替える必要ないし
172 レンチ(神奈川県):2010/01/03(日) 20:23:19.22 ID:doi9JU/V
>>171
家の中で、ディスプレイの入力が足りてるならSynergyの方が良いよ
173 包装紙(長屋):2010/01/03(日) 22:12:23.20 ID:Zp7gS6Yy
>>162
キンタマや玉袋は何もしてなくても動いてるんだぜ
それを再現知る
174 千枚通し(愛知県):2010/01/04(月) 01:37:51.13 ID:N2bvFRTB
で?
175 テープ(兵庫県):2010/01/04(月) 02:03:27.00 ID:ivL2Pm8c
>>148
複数の人間が同時に複数のアカウントにログインできないってことね
ただしLinuxのXVncはできるけど
Windowsではできないんだよね
176 蛍光ペン(東日本):2010/01/04(月) 02:24:03.57 ID:tUy4mP+P
WindowsServerならできるけどな。
177 スパナ(関西地方):2010/01/04(月) 02:25:57.66 ID:oQv3yjlW
今JaneStyle全画面にしてる奴外から見えてるよ
178 蒸し器(広島県):2010/01/04(月) 04:30:18.11 ID:kBvJYh+i
UltraVNCでローカルネットワークのみで使用したいのですが
WAN側からは一切受け付けないような設定方法を教えてください
179 スパナ(東京都):2010/01/04(月) 04:33:08.62 ID:Mq28MTR0
門番のポート開放しなければ特になにもしなくていいんじゃね?
180 蒸し器(広島県):2010/01/04(月) 05:10:22.95 ID:kBvJYh+i
>>179
そうなんですが
LAN内のみの接続を受け付ける設定ができるVNCサーバ無いですかね?
181 インパクトレンチ(兵庫県):2010/01/04(月) 05:16:08.00 ID:7u+Mllov
ultraVNCならパスワード設定必須だから気にしなくていいんでないの
管理プロパティで新しい接続を拒否するにしとけば問題なさそうな
182 ピンセット(埼玉県):2010/01/04(月) 05:17:27.18 ID:/MLGMnek
今時VNC(笑
183 カンナ(中部地方):2010/01/04(月) 05:22:41.27 ID:7Wfy1L3o
RDPのほうが快適だけど、VNCの縮小表示は便利
184 蒸し器(広島県):2010/01/04(月) 05:40:32.03 ID:kBvJYh+i
やっぱ携帯からアクセスしたら見れちゃうな
IPとパスがバレたら乗っ取られるってことだよな・・・・・
185 蒸し器(広島県):2010/01/04(月) 06:11:55.64 ID:kBvJYh+i
調べてみたらVPNとかいうのを使えばいいのね
設定難しそうだなあ
186 スパナ(アラバマ州):2010/01/04(月) 06:16:59.89 ID:VFVS70fw
昔自宅PCでUltraVNCたちあげて
エロ動画とか見れるネカフェからファイルを送ってみたりしたもんだ
実際はどうでもよくなってすぐ消すんだが
187 蛍光ペン(東日本):2010/01/04(月) 07:10:22.26 ID:tUy4mP+P

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
188 スパナ(アラバマ州):2010/01/04(月) 07:16:27.86 ID:/j9gqM18 BE:214456853-PLT(12000)

>>180
ルータのフィルタリングで外部からのTCP/5900とTCP/5800ポート(だったかな?詳しくは調べてくれ)
を順方向逆方向で禁止すればWANからはアクセスできないようになる

あとはPC側のファイアウォールで192.168.0.Xからしか受け付けない設定にするとか。
189 蒸し器(広島県):2010/01/04(月) 07:26:27.68 ID:kBvJYh+i
>>188
RealVNCでIP制限機能ありました
ありがとうございます
190 巾着(長屋):2010/01/04(月) 13:08:40.80 ID:zE098Wu9
VNCを使ってWinXPからmac mini 10.6 に接続しています。
「=」イコールや「’」シングルコーテーションを入力できないのですが、
何かいい対策、もしくは他のソフトはあるのでしょうか?

他のソフトでSynergyというものがあるらしいのですが
http://wiki.nothing.sh/page/memo/Synergy

mac mini → windows はあったのですが、
windows → mac mini がなくて設定がさっぱりわかりません。
説明が載っているサイト等あれば教えていただきたいです。
お願いします
191 パイプレンチ(福島県):2010/01/04(月) 13:29:49.83 ID:pK20fibf
たぶん、@も2になっているのかな?
192 スパナ(アラバマ州)

>>190
キーボードマッピングがUS101になってるね
"^"キー押すと=が、shift+7押すとシングルQだったかな
設定変えないと不便だと思うよ、Macで具体的にどうやるかは知らないのであれだが